[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Aplhaを実用レベルに引き上げるスレッド Part1
15
:
管理人
:2009/06/05(金) 19:30:38
先週、うつ症状がフラッシュバックの性で舞い戻ってちょっと
最近なにやら駄目です。誤字とか普通に見過ごしてしまいますが
メンヘラに逆戻りしてしまった人間のやってることなので適当にスルーしてください。
因みにマルチモニターの件ですが、GTX285は流石に手配できそうに無いので
グラボが原因だった場合はお察しください。
ただ、やはりどういった状態のときフレームが大きく落ちる等の詳細情報は喜ばれます。
ROのクライアントの素の状態でもGDIを内部でフル回転させるような処理
(キャラの名前や、ギルド名表示など)でも普通にフレームは落ちます。
ただ、これと同様のことを実はRCXのメインウインドウでも
行っていまして、これは実装当時の設計ミスです。
(というか設計も何も無く思いついたまま組んだだけだったのですが…)
ただしRCXのメインウインドウはVRAMを比較的高速にアクセスできる間に
書き込んでいるため恐らくはあまり問題になってはいないと思います。
やはり問題は前回挙げたGPSのリスト表示、ペット、ホムのフォント
特にGPSリストは付加が非常に高いためマルチモニタ環境に非常に
影響を及ぼすと思われます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板