したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

避難所雑談スレ

1管理人:2009/04/22(水) 17:29:19
 本板が復旧出来るか分かりませんが、取りあえずここを使っておいてください。
現状、作業再開する事は困難なので取りあえず生存報告って事で雑談スレだけつくっておきます。
なんというか、まことにもって申し訳ないです。

53名無しさん:2009/05/11(月) 03:01:23
>>51

26です。
IE7までは、「ガンホーIDが違う」2つのアカウントのキャラを使い分ける時、
たとえば、「RCXのショトカダブルクリック→窓を右クリックしてRagnarok起動を
クリック→再度、窓を右クリックしてRagnarok起動クリック」みたいにして、
二つのログインページを同時に開いたまま遊ぶ事ができました。

「IE8 不具合 ログイン」など適当にそれっぽい単語でぐぐると特集されてる
ページが色々出てきますが、大変大雑把に言うと
IE8には、「いくつブラウズを開こうと、どれか一つでもID・パス・認証など
通っていれば、全てのページで通っている事になる」という仕様があります。
逆に言うと、あるガンホーIDでログインしてるページが開いたままだと、
別タブで開いても別のIDを使えない、ということになります。

54名無しさん:2009/05/11(月) 03:47:46
ROのログイン方法が変わったゆえの事態ですが、RCX窓経由では幾つログイン画面を
呼び出しても、全部同じ垢にしか繋がらないので、不便な事この上ない。
で、認証情報をロックして別ページに影響させないようにする方法が
「InPrivateブラウズ」。
↓以下、自分のやり方(1台のPCで、癌垢AとBを同時に使う場合)

・IE8起動
>左上の「ツール」、または右上の「セーフティ」を開く
>上から2つ目にInPrivateブラウズという項目があるので、これをクリック。

・出てきたページを開いたまま、そこから、お気に入りリストのRO公式HPに飛ぶ
(一番上のアドレスバーに、[InPrivate]という青いバーが出る)
>アトラクションセンター
>(保存されたパスやCookieが効かない為)ガンホーID(A垢のもの)を手打ち
>パスワードは、Tabキー押下またはパス入力欄にカーソル移動で、保存された
物が出てくる
>ログインボタン押下

・ここでログインページに移動するので、RCX起動
・不要なIEホームとRO公式ページは閉じてOK
・RCX窓から癌垢Bを起動させる
これで、以前と同じように、ガンホーIDが別々の2つのアカウントを
使い分ける事が出来るようになりました。

非常にくどい表記になってしまって申し訳ありません。
実のところ私は、PCのことに関してはハード・ソフト問わず、リアルで猿以下の
知識しかないミジンコですので、こんなまわりくどい方法でやってます。
他にはもっと簡単でわかり易い方法があるかもしれません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板