[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
感動文執筆部屋(プロト)
153
:
KK-雪花びらの乱れ咲
◆brKK4Ejq0Y
:2010/04/01(木) 18:26:26 ID:Z4mDe0/I
387 :KK-謹賀聖誕祭 ◆nkuBi4whfQ:2010/03/30(火) 09:09:15 ID:ynMiG7JY0
ちょいとマジで思うこと
ところどころおかしいけど
よんで意見をくれれば嬉しい(矛盾点の指摘)
人間=破壊者じゃないだろうか
人間は、この星や生態系を破壊するために、神が作ったのではないだろうか
が、現状
本来は人間を主とする生態系を作りたかったのでは?(神が)
しかし、プログラムとしてみれば、決定後、バグが人間に発生して
人間ごと(ほしごとかも)破壊する方向に変えたのかもしれない。
しかし、そうすると神は万能ではなくなる
でもそれでいいのかもしれない
自然の強すぎる力や、解明できないものを神としてみたのなら
神はいないという人の言葉も納得できて、神は創造主というのも納得できる
どういうことかというと
神は造れるけど、壊せない
なので、破壊者を作る
すると当然自我を与えられている地球(仮定)も、反発する。
しかし、地球は破壊を主としない
どちらかというと、自然の秩序というか、生命をまもるもの
守護者となる
なので、人類も生をうけたので自然の恩恵をうけれる
しかし行きすぎれば鉄槌が行われる
と考えるべきだと思う
(地球には根本から根絶やしにする意志はない)
でもそうなると、隕石でやれば?
と思うのだが、神には心があるのだろう(今までないと思っていたが、かいてるとそうなった)
というのも
なぜこの星が必要なのかわからない
神の遊び心としかおもえない
そこでじわじわと終わらす方向や、バグをわざとつくり
アニメのようにその流れを楽しんでいるのではないだろうか
それと人間に元からあるのは
破壊、増殖、自滅
これは、破壊は目的
増殖は一度一度しなれて作るの面倒
自滅は、今回の地球のようなことがないよう
勝手に滅んでくれ てことでは?
もしかしたらバグは、生きたい かもしれない
生きることを選べば、地球にダメージが及ぶようになってるが
いまそれを回避しつつ生きるようにしている物もいる
それは神の遊びとしてみれば、救世主
でも実は悪魔
なんせ人は破壊の為に生まれたのではないだろうか
ここらへんできります
おかしくなりそうwかんがえてるとwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板