レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
自作PC12時間
-
目標
2PC配信をしたい
今までの配信
PC-Aでゲームをする。PC−Aで表示された映像をHD4870(ビデオカード)のクローンモードを使用して、
PC-AからS端子をPC-Bのキャプチャーボードに送って、PC-Bでエンコード、配信
これからの配信目標
PC-AからクローンモードでPC-Bに映像を送るのはかわらがないが、
S端子から、HDMI端子になっている(PC-AにDVIをさして、PC-BのIntensity Pro(キャプチャーボード)へHDMIで送る)。
問題点
PC-Bで>>56が起こる。
もうだめと思ったので、PC-Bにくすきのというふぬああに、似たソフトを使い、
そのソフトに映った映像をWMMEでエンコードしようと思うが、くすきのには何も表示されない
クローンモードが使用できてないか、PC-AからPC-Bへの配線が間違ってる
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板