[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合議論
15
:
HP
◆dfpIP1kW0g
:2009/02/26(木) 23:43:18 ID:D4LnVRkY0
テトスレとかUTAU(のロンカク)スレとかで権利が云々って話を最近見かけるので、とりあえずルコに関しての現状を貼っておきます。
暫定のままになってるガイドラインの話や、そもそもこの管理の仕方についての議論する場合の材料にどうぞ。
ルコの公式絵を描いたのはMUGIMESHI氏、男性、女性それぞれの音声を提供したのは中野人氏、日勝ゆう♀氏(トリップ略)です。
その上で、上記3点に関する権利はスレッド有志(以下、当時の自分の発言に合わせて仮に「プロジェクト」とします)の共同保有という形で釣り終了後に上記3名に宣言をしていただきました(パート6の過去ログ参照願います)。また、プロジェクトの代表権は私と日勝ゆう♀の二名が持つという形になっていました。
その後は「でもこういう枠組み別に要らないんじゃないか」という趣旨の流れになり、プロジェクトが「好きにしていいよ!」と改めて権利を放棄する方向にも進みかけましたが、結局うやむやのままに終わっています。
当時この流れを主導した私の進め方と、そもそもこの権利管理のあり方には批判の出るところでしょうが、その批判は謙虚に受け止め反省させていただきますとともに、「一応こうなってる」ということで現状認識のほどをお願いします。
なお、私は代表権を個人の勝手な意思に基づいて行使するつもりはなく、なんらかのアクションを起こす必要性に迫られた際にはスレッド(本スレなりここの議論スレなり)にその旨を書いた上で、あくまでスレッド内での合意事項に従って行動することを約束させていただきます。
なるべく多くの人が納得できるような権利保有の仕方、およびライセンスを作れるよう探っていければいいなと思います。
ついでに超遅レス
>>14
釣り動画のアクセス推移を見て貰えば分かるだろうけど、見に来てる人がどれだけいるかって言うと結構疑問ですねえ…
現状効果的なアナウンス方法があるのかっていうと怪しいかと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板