したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UTAUのタグ整理について

4どがつくど素人:2011/08/02(火) 10:01:34 ID:N1x.thgk0
オリジナル楽曲を上げてます。私は「ウタさん」って呼んでるので
タグ固定は「唄音ウタ」に付けます。それは譲れない。

また、有名音源タグは結局動画数も多いですし、上のように多岐ジャンルにわたることも多いので結局検索されやすさの改善にはつながりにくいかもしれませんね。
かといって音源格差を認識させるようなタグ分類は(有名音源だけを仕分けするような)受け入れられずらいかもしれません。
「UTAU」
「ジャンル」(エレクトロニカ・クラシック・民族系 など)
「音源名」(略)
タグ検索を活用する方の多くはすでに>3のようなタグの複数検索を利用されているのではないでしょうか?

逆に、>1の「UTAUの本気」「UTAU推薦曲」タグは結局、付けてらっしゃる方の意思を尊重すべきのように感じます。
やはり「名曲」というのとはニュアンスが異なるように感じるのです。。

UTAU試聴および利用の活性化そのものは賛成なのですが、それとタグ整理はちょっと視点がずれているように個人的には感じます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板