[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
UTAU@英語部
48
:
名無しさん@wavファイル作成中
:2009/05/26(火) 00:55:01 ID:KXFSWWQo0
>>43
おつかれさまです。
まだ拾い読み状態ですが、気になるところを。(細かくてすみません)
・Warning
All "UTAU" user has to observe
→All "UTAU" users have to follow ...
observeだと、見るだけ(で守らなくて良い)と解釈されるので。
英語圏に拠点を置く法人の、TOS(Terms of service)やEULA(End user license agreement)を参考にすると良いかもしれません。
requestも「守って欲しい」(絶対ではない)になるので、整合性を持たせたほうが良さそうです。
real singer's ...の部分は、人間の声を使ってはいけない感じがするので、without permissionなどを付けると分かりやすいかも。
・let's begin →let's start
・Step1. Create “~.wav” files.
→()の中身がタイトルに使われているので、Step1. Create phoneme wave files の方が良いのでは?
・dataとdatum
細かい所ですが、data:複数形、datum:単数形の使い分けが必要かも。
・milli second → millisecond(ひとつの単語)
・日本語の文字の使用:フォントを埋め込むか、画像で
・This is all fictitious information...
→Data in this example are dummies. Don't take them seriously. あたりで。
・Finally your voice data set was accomplished.
→Finally your voice data set are (now) accomplished.
>>45
glossaryがあるとよいかと。
単語なら、みんなで整備しやすいはず。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板