したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UTAU@英語部

1559:2009/07/01(水) 01:50:40 ID:FRWU4m5k0
>>154
乙です
ちょうどダウンロード終わったとこで新版リリースw
ありがたく使わせて頂きます。

[wO]の波形を見ながら色々部分再生してみたところ、

・3波目までのエンベロープが無いと英語っぽい[w]にならない(「ぅお」的な意味で)

・4波目〜9波目ぐらいまではもう後続の[o]と同じぐらいの振幅になっているけど、
 4波目以降だけを再生しても一応[wO]には聞こえる。10波目ぐらいからだと[o]になる。
 したがって、人間の耳はエンベロープだけでなくフォルマントの違いも聞き取って[wO]と認識している

・[wO][w@][wI]の波形を比べてみると、どうも2波目ぐらいの時点でもう後続の母音の波形
 (F0とF1あたり?)が現れてるっぽいので、やっぱり半母音は母音との組み合わせで録らないと厳しい?

と簡単に調べてみたとこで時間切れ。またあした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板