したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【周波数】音源を分析するスレ【編集】

1 ◆PLunetYFoU:2008/10/22(水) 22:08:36
よりよい原音調整、得意そうな音域など
使ってみた感想を書くスレ。

※音源うp主への誹謗中傷は控えてください

129名無しさん@frqファイル作成中:2010/06/07(月) 22:36:34 ID:sMtLfLiA0
>>128
よくよく考えたら勘違いしやすい状態にした音源作った人の責任なんですよね・・・・・・

問題の音源は鈍歌フィヨードッです
4/1の動画の歌もあれのsample.wavも蟹音ぱん。なんですよ
最初の蟹音ぱん。音源にA3の高さで
「このへんで」と打ち込み再生すれば同じだってわかります

そういう釣りだったしそれを匂わせるコメもあったんで
みんな知ってるもんだと思ってましたorz

130名無しさん@frqファイル作成中:2010/06/08(火) 11:21:41 ID:EqJKUfaY0
まあ「三倍アイスクリーム」の人力みたいなもんで、
少ない素材を組み替えて歌わせてるとこに意義があるんだから
知ったからって動画の価値を落とすもんではないと思うが…。

ただsample.wav以外にも変な発音や叫び声でいろんな声入ってるけどそれは何なんだ?

ttp://sites.google.com/site/utauvoice/donka-fjord
ここには
CV: mx
illustration by mx
とあるけど、

そのmxって奴の声も一部には入ってるんじゃないか? 完全に皆無なのか?

131名無しさん@frqファイル作成中:2010/06/08(火) 18:58:20 ID:fq1dN8Uo0
切り貼りのすごさを否定するつもりはありません
ただフィヨードッというのは4/1用に作ったJOKALOIDってことです
別のページではCV:?になってますし
雑音だらけなのはそういう釣りだったってだけです

問題なのは釣りが終わっても動画の歌やsample.wavを蟹音ぱん。だとアナウンスしなかったこと
sample.wavの切り貼りで歌わせるのは結局蟹音ぱん。が歌ってることになりますし

ざっとフィヨードッの音素聴いてみましたがmx(石丸ミチヨ)さんの声と思われるのが
fo=zo je=pu ju=pi の3つ

Kitsunojo(咲渡チヨ)さんの声と思われるのが
chi fa=ze ha の3つです

あとダブっていたのが以下の音素
ba=go be=gi bi=gu bu=ge cha=wa che=fu cho=fe
de=sha fi=zu ga=wi he=ji ho=za  po=sho she=n

最後にフィヨードッのsample.wavを蟹音ぱん。で再現したmp3置いていきます
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/45213.zip&key=pan

132名無しさん@frqファイル作成中:2010/06/08(火) 20:38:38 ID:EqJKUfaY0
でもsample.wav「だけ」で歌ってるわけじゃないからなあ。
他ファイルも「い」「え」「お」「む」「め」「り」「る」辺りは一応それっぽく聞こえるし。
そういういろんな声の集合体が「鈍歌フィヨードッ」なわけで。

まあsample.wav抜きでどれだけ出来るかっての挑戦してみても面白いかも知れんが。
それでも三倍アイスや伯方の塩よりは難易度低いはず。

136入ります:2016/02/06(土) 10:36:26 ID:KMHW./2k0
ファルナさんはどんな感じになりますかね?
(bowlrollに上がっています)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板