したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

SerialPort1_DataReceived エラーについて

1名無しさん:2020/07/02(木) 15:37:02
お世話になります。

vb2008でサンプルプログラムそのままでR232Cの受信処理を行っています。
文字列をデリゲートとInvokeを使用して、メインスレッドのテキストボックスに書き込む。
Me.Invoke(New dlgAddText(AddressOf AddText), New Object() {uniString})
のところで ”入力文字列の形式が正しくありません。”とエラーになります。
受信文字列は"2930,1732,1"と読むことができます。

何処に原因があるかご指導をお願い致します。

2igoten:2020/07/03(金) 09:33:48
New Object() {uniString}
書き込む文字列が指定されていない気がしますが。

3名無しさん:2020/07/05(日) 09:23:42
igoten 様
回答ありがとうございます。
原因箇所がわかりました。 受信文字をテキストに代入する
Private Sub AddText(ByVal strGetText As String)
TextBox3.Text=strGetText
*****************
End Sub
受信後の処理を******この部分に記述するとエラーになり、テキストボックスのみ
ではエラーが起こりません。とりあえずテキストボックスのTextChangedに処理を書き込む
ようにしました。何か影響しているのでしょうか、

4igoten:2020/07/06(月) 08:29:20
>>受信後の処理を******この部分に記述するとエラーになり
どんなコードなのか分からないと何とも...

5名無しさん:2020/07/08(水) 22:14:09
igoten 様
 お世話になります。
 機器より縦、横位置をPCに返してくるので受信後の結果判定の為、
 Functionコードにゆくようにしていました。 明日、もう一度、エラーを
 起こして、確認します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板