したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

VB2005のSocket通信の複数クライアントの非同期処理

3まもる:2011/06/02(木) 16:14:19
お忙しい中、回答ありがとうございます。

色々調べていたのですが
私の知識不足でpingという考えが出てきませんでした。

ご教示通りに、Pingを組み込んでみたところ
ステータスでTimeOutを検知できるようになりました。

タイムアウト検知できるようになりましたので
残った通信をしているスレッドを破棄しようと考えているのですが
(通信を行っているスレッド=コードの構成にあります図の「クライアントクラス毎の別スレッド上のRead」だと考えています)
ここでまた壁に当たってしまいました。

メインフォームからタイムアウトを検知したスレッドを破棄する方法が分かりません…。
ご教示頂いてから、色々手立てを考え、調べてみたのですが悪戦苦闘しております。

連続で大変恐縮なのですが
通信を行っているスレッドの破棄する方法をご教示して頂けませんでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板