したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

RS232Cでバイナリファイルの終わりの検出について

12igoten:2010/03/05(金) 08:16:30
1、受信するデータの長さは固定ですか?
固定ならSerialPort1.ReceivedBytesThresholdをその長さに
設定しておくと設定したバイト毎にDataReceivedイベントが発生します。
固定出ない場合は、DataReceivedイベントがいつかかるかは未定ですので
受け取ったデータの中にエンドマークがあるか否かその都度チェックします。

2、第一引数はデータをストアーするバッファです。
  第二引数は上のバッファのどこから書き込むかのオフセットです。
  第三引数はその時受け取ったデータの数です。

3、inByte.Lengthは読み込んだデータをストアするバッファの長さです。
  ByteToReadはSerialPort1.ReceivedBytesThresholdに何も設定していない
  状態ですと、その時受け取ったデータの数でマシンに依存します。
  
4、VB.NETでしたよね。
  TextBox1.Text = Chr(65)  Aを表示


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板