したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ラドウェン13

1名無しさん:2018/12/15(土) 18:40:50 ID:bGk2buhM
30になりました

552名無しさん:2019/01/17(木) 21:15:02 ID:IbL04fvg
爆弾という強い武器があるじゃない

553名無しさん:2019/01/17(木) 21:21:30 ID:i4vtq4i2
この城敵つよ

554名無しさん:2019/01/17(木) 21:22:31 ID:i4vtq4i2
お手手惜しかったな

555名無しさん:2019/01/17(木) 21:22:58 ID:IbL04fvg
魅せるプレイうまいですね

556名無しさん:2019/01/17(木) 21:22:59 ID:hk9S0oj.
今北
このおじさんどこの誰だっけ…

557名無しさん:2019/01/17(木) 21:28:33 ID:i4vtq4i2
その1個がまさかハンマーだったなんて・・・

558名無しさん:2019/01/17(木) 21:35:05 ID:i4vtq4i2
ナイスショット

559名無しさん:2019/01/17(木) 21:36:25 ID:IbL04fvg
そのカエルお邪魔キャラだからさっさと捨てないと

560名無しさん:2019/01/17(木) 21:37:09 ID:aTQpJa2.
男性お2人でのご入店は遠慮させていただいております

561名無しさん:2019/01/17(木) 21:44:12 ID:aTQpJa2.
しかし久しぶりじゃね?もう飽きたんかとおもた

562名無しさん:2019/01/17(木) 21:45:54 ID:cWMfWF5o
たしかに最近はランダマイザ減った気がする

563名無しさん:2019/01/17(木) 21:47:32 ID:aTQpJa2.
コンボのTAたまに観るね、張り合えるのはラドウェンくらいしかおらんと思うんだが?w

564名無しさん:2019/01/17(木) 21:49:20 ID:aTQpJa2.
真ん中はハズレ

565名無しさん:2019/01/17(木) 21:49:40 ID:cWMfWF5o
ランダマイザやれば宝の位置全部覚えられるね

566名無しさん:2019/01/17(木) 21:49:57 ID:IbL04fvg
山には全てがある

567名無しさん:2019/01/17(木) 21:50:01 ID:aTQpJa2.
ミミックケイブだけめんどくさい

568名無しさん:2019/01/17(木) 21:51:20 ID:aTQpJa2.
あったな、下からならスーバニケイブ登って行けた

569名無しさん:2019/01/17(木) 21:54:40 ID:cWMfWF5o
闇の村はいけそう

570名無しさん:2019/01/17(木) 21:56:34 ID:aTQpJa2.
必須アイテム入るまではメッセージ読んでけ

571名無しさん:2019/01/17(木) 21:57:23 ID:aTQpJa2.
その壁にあるサハスラーラとかと話せるやつ

572名無しさん:2019/01/17(木) 21:58:26 ID:aTQpJa2.
たしかソマリア無いなら意味ある

573名無しさん:2019/01/17(木) 21:59:51 ID:aTQpJa2.
ソマリア持っててここの宝箱をスルーでもないなら
逆に少し時間かかる

574名無しさん:2019/01/17(木) 22:04:13 ID:i4vtq4i2
これはマスターソード抜くしかない

575名無しさん:2019/01/17(木) 22:13:26 ID:aTQpJa2.
そこの二つの部屋の継ぎ目辺りで薬を使うと弓なくても通れる
とりあえずはノーグリッチでも使われてる新しめのテク

576名無しさん:2019/01/17(木) 22:15:23 ID:aTQpJa2.
いやYBAではないんだよ。
使用すると半分ズレた状態であの部屋へ入れる
んで画面外に赤い敵をコントロールして追い出せば扉が開く

577名無しさん:2019/01/17(木) 22:17:03 ID:aTQpJa2.
ただそれ使っても結局はボスとか行くのに
他でハンマーかグリッチが要るんだけどね

578名無しさん:2019/01/17(木) 22:19:07 ID:aTQpJa2.
入り口でハンマー要るし

579名無しさん:2019/01/17(木) 22:39:47 ID:aTQpJa2.
なんか今嫌な落下音がしたなあと思った

580名無しさん:2019/01/17(木) 22:40:14 ID:aTQpJa2.
一回目はボンバーが倒してくれた

581名無しさん:2019/01/17(木) 22:40:52 ID:aTQpJa2.
一回目だけ嫌な間がある

582名無しさん:2019/01/17(木) 23:53:31 ID:i4vtq4i2
なんだその時計wwwwwwwwwwwww

583名無しさん:2019/01/18(金) 00:02:41 ID:Qw59MJP.
タイマー押して消えた瞬間は2:48:20だったぞ

584名無しさん:2019/01/19(土) 01:39:46 ID:EBb0dp0A
助けに行く車がスタックとかどこのコントだよ

585名無しさん:2019/01/19(土) 01:45:44 ID:EBb0dp0A
無駄にいっぱい積むと重いだけだしね

586名無しさん:2019/01/19(土) 02:07:52 ID:D2KeAhEc
見ててハラハラするなーこのゲーム

587名無しさん:2019/01/19(土) 02:08:46 ID:D2KeAhEc
達成感すごいあるね

588名無しさん:2019/01/19(土) 02:13:31 ID:EBb0dp0A
右のはVC用じゃないの?
サウンドの下に enable music ってあるし
そのチェック外せばいいだけの気がする

589名無しさん:2019/01/19(土) 19:27:51 ID:0U4.AYwE
路肩から抜こう

590名無しさん:2019/01/19(土) 19:30:20 ID:0U4.AYwE
さっきのトラック前に出て急ブレーキまである

591名無しさん:2019/01/19(土) 19:31:49 ID:0U4.AYwE
俺も後ろの車舎監近いと感じたら左足でブレーキランプつけながら加速するよ

592名無しさん:2019/01/19(土) 19:34:28 ID:0U4.AYwE
クソブレーキ3連発

593名無しさん:2019/01/19(土) 19:36:02 ID:0U4.AYwE
事故を見るために減速して渋滞するほどくだらない渋滞ってないよね

594名無しさん:2019/01/19(土) 19:39:00 ID:0U4.AYwE
棒切れの強度ヤバイ

595名無しさん:2019/01/19(土) 19:48:16 ID:0U4.AYwE
過失なし

596名無しさん:2019/01/19(土) 19:52:31 ID:0U4.AYwE
走ってる最中に意図しない方向に視線動くと一発で酔うよね

597名無しさん:2019/01/19(土) 23:26:15 ID:/tc1te0A
昔のノルドシュライフェじゃん

598名無しさん:2019/01/19(土) 23:40:59 ID:/tc1te0A
このゲームヤバない?w

599名無しさん:2019/01/20(日) 16:35:45 ID:/0k6t0tI
買う時に確認しないのはアホだと思います

600名無しさん:2019/01/20(日) 16:36:45 ID:/0k6t0tI
あ、今買ったやつじゃなくて前のトラックか

601名無しさん:2019/01/21(月) 23:23:38 ID:jE//6slM
え?その攻略率でその剣とかマ?

602名無しさん:2019/01/21(月) 23:26:55 ID:jE//6slM
もう(ボスで負け)ないじゃん

603名無しさん:2019/01/22(火) 00:49:13 ID:jE//6slM
auau責任とって

604名無しさん:2019/01/22(火) 00:55:04 ID:jE//6slM
マスターオカリナ?

605名無しさん:2019/01/22(火) 01:05:53 ID:jE//6slM
おつおつ

606名無しさん:2019/01/22(火) 19:56:02 ID:1DiOv3MA
ひゃっホーイ初ぷれいダァー

607名無しさん:2019/01/22(火) 19:56:13 ID:Qm/9rv06
また時間が解けるゲームの被害者が一人増えるのか・・

608名無しさん:2019/01/22(火) 19:57:51 ID:BKCFnmXE
とてつもなく大量の工場キチガイたちが集まってくる

609名無しさん:2019/01/22(火) 19:59:03 ID:Qm/9rv06
ダイジョウブ
マダ900時間シカ ぷれいシテナイカラ
マダ1000時間に達してないカラ

610名無しさん:2019/01/22(火) 19:59:34 ID:1DiOv3MA
チュートリアルマップくっそだるいから、本気でだるかったら
電線引いてタレット置くとこまで覚えたらフリープレイいっていいよ

611名無しさん:2019/01/22(火) 20:02:39 ID:Qm/9rv06
自動化を極め
息をするのも自動化できるようになった
やがて考えるのもやめた

612名無しさん:2019/01/22(火) 20:02:49 ID:BKCFnmXE
ふーんなるほどなるほどそういうことね

613名無しさん:2019/01/22(火) 20:07:38 ID:BKCFnmXE
私が業務改善大臣です

614名無しさん:2019/01/22(火) 20:10:36 ID:KdeiweBY
alt押すと快適になるよ

615名無しさん:2019/01/22(火) 20:11:43 ID:BKCFnmXE
alt + F4でキレイになるよ

616名無しさん:2019/01/22(火) 20:17:28 ID:KdeiweBY
朗報 研究所から研究所へサイエンスパックが移動できます

617名無しさん:2019/01/22(火) 20:17:42 ID:h/XhuiCg
僕は最近ラドウェンさんの配信だけが生きる楽しみです

618名無しさん:2019/01/22(火) 20:18:22 ID:KdeiweBY
あ、でもバージョン違うとできないかも

619名無しさん:2019/01/22(火) 20:18:59 ID:h/XhuiCg
ラドウェンさんの声を聞いてるだけで生きる気力が湧いてきます
1週間配信の間隔が空くと死にたくなります

620名無しさん:2019/01/22(火) 20:19:25 ID:KdeiweBY
修理キットあるよ

621名無しさん:2019/01/22(火) 20:23:42 ID:llAquKn6
こんばんわ、工場長。
はい、工場長。
指示厨をすることはリスナーの義務です。

622名無しさん:2019/01/22(火) 20:24:32 ID:llAquKn6
とりあえず研究終わったらすぐT これ豆な

623名無しさん:2019/01/22(火) 20:25:02 ID:1DiOv3MA
工場長殿、実はですね、モノをベルトに置くと流れていきますぞ

624名無しさん:2019/01/22(火) 20:26:52 ID:llAquKn6
工場長殿、実はですね、このステージ無駄なもの作りすぎると鉄が枯渇して詰みますぞ

625名無しさん:2019/01/22(火) 20:27:54 ID:llAquKn6
具体的にはのろのろやり過ぎると銃弾に鉄を吸われすぎる

626名無しさん:2019/01/22(火) 20:29:47 ID:llAquKn6
まあ詰んだら詰んだでリスタートすりゃいいんすけどね
まだゲームのルール覚える段階で始まってすらいないから

627名無しさん:2019/01/22(火) 20:36:55 ID:KdeiweBY
インサーターが取り出せてない

628名無しさん:2019/01/22(火) 20:38:19 ID:KdeiweBY
完成品を取り出さないと次のものを作れない

629名無しさん:2019/01/22(火) 20:43:02 ID:llAquKn6
工場長殿wwww実はwwwwでwwwすwwwねwwwwwwwww
フィルターインサーターなんてほぼ使わないんですよwww

630名無しさん:2019/01/22(火) 20:45:39 ID:llAquKn6
組立機からインサータで搬出する場合、完成品だけ取り出すから材料は手動で出すしかないんすよ
つまりフィルターの意味はないっす

631名無しさん:2019/01/22(火) 20:46:27 ID:llAquKn6
フィルターの使いみちっていうと、コンベアに複数のアイテムが混じって流れてる時くらい(鉱床が石と銅とか複数混じってるときとか

632名無しさん:2019/01/22(火) 20:47:01 ID:KdeiweBY
でも最近はもっと便利になってフィルターさんいらなくなった

633名無しさん:2019/01/22(火) 20:47:32 ID:oEGdZouc
弾も自動化たのまい

634名無しさん:2019/01/22(火) 20:48:05 ID:KdeiweBY
もう1個ベルト伸ばすと石とるの競合しないよ

635名無しさん:2019/01/22(火) 20:48:57 ID:CCWDwsrY
弾ぶちこんだ箱横においておくだけでいいんじゃね
タレットは結構いろんなところに置くから自動化めんどくさい

636名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:34 ID:llAquKn6
無理矢理フィルターインサータを使おうとした例
(4gamerのFactorio紹介記事 バージョン古いのでテクスチャが古い)
なお普通こんなにアイテム混じる工場絶対作らないので、
Factorio民からは吐き気を催す邪悪な工場呼ばわりされた至高のSS
ttp://www.4gamer.net/games/282/G028219/20160310010/SS/020.jpg

637名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:37 ID:oEGdZouc
天才w

638名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:39 ID:CCWDwsrY
あーそれダメだねやっちゃだめなやつだよ

639名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:59 ID:1DiOv3MA
それ賢いけど結局は火力足りないと資源のムダが大きい

640名無しさん:2019/01/22(火) 20:53:35 ID:CCWDwsrY
研究所もっと大量にほしいなー

641名無しさん:2019/01/22(火) 20:53:38 ID:KdeiweBY
電気は電線クリックすれば見れる

642名無しさん:2019/01/22(火) 20:53:43 ID:llAquKn6
鉄板 銅板 歯車 銅線 緑基盤
はいくら作っても足りないから大量生産するよろし

643名無しさん:2019/01/22(火) 20:56:04 ID:KdeiweBY
研究所って結構電力食うんすよ

644名無しさん:2019/01/22(火) 20:57:06 ID:llAquKn6
電力が足りてるかどうかは電線クリックするとわかるぞ

645名無しさん:2019/01/22(火) 20:57:08 ID:KdeiweBY
地下ベルトという便利なものがあってな

646名無しさん:2019/01/22(火) 20:58:05 ID:llAquKn6
たしかフィルターインサータは普通のインサータより速いというメリットはあった気がする
なお電力も余計にかかるし、その分野なら高速インサータという専門職がいる模様

647名無しさん:2019/01/22(火) 21:02:28 ID:1DiOv3MA
工場長の労働を見ながら食べる蜜柑が美味しい

648名無しさん:2019/01/22(火) 21:06:26 ID:1DiOv3MA
へっへ、チェストさんよう……おめえの腹を物資でパンパンにしてやるぜ……

649名無しさん:2019/01/22(火) 21:26:06 ID:1DiOv3MA
復帰させるの練習て感じなんだろうけど最初から配置されまくってると面倒さが先立つ

650名無しさん:2019/01/22(火) 21:34:11 ID:SWXEwWm2
鉄道はなくてもクリアくらいならいけるからロマン輸送的なところはある
楽しみたいならやったほうがいいけどな

651名無しさん:2019/01/22(火) 21:35:34 ID:1DiOv3MA
K察いないから、いくらでもぶつけていいんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板