レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ラドウェン9
-
頭痛と吐き気と戦う毎日
-
どして突然ゲームに手をつけはじめたの forkしてラドゲー作るの?
-
そのまま配信切れた時は悲しみにつつまれた
-
ニノンさんをgoldへ連れてって!
-
カラオケ配信(画面真っ黒)
-
はいぞういうわけでね ラドウェンLoLラジオはじまったわけですけれども
-
おつおつ
-
配信してるとフレがいっぱい出来るんだろうなと
思っていた時期がありました。
-
とうとうオワブロ戦士もほとんど全滅してしまったな
そりゃパッチ無しでリセットされても困るわな
-
ロックマン作って(´・ω・`)
-
C++のファイルの拡張子は何が正解なのかいまだにわからない
-
そんな歴史があったんか
.ccって何かとかぶってないっけ ないか
-
ルビーってWEBアプリしか作れないイメージあるけど、ACTとかもいけるんだ?
-
rubyのライブラリはweb以外使うのも結構しんどいというか
中途半端というかいつ息絶えるかわからない不安がある
-
あ、そうなんだ 実は数値処理のライブラリがその最たるもんだと思ってたけど
そうでもなくなってるんだな
-
タイピング速度やばくね?ラドウェンさん
-
あくしょんげー ゴールの具体的なイメージある?
-
あるならいいや
とりあえず四角を動かす実装やってみるべとかで技術の積み上げからはじめると
完成前に途中で満足しちゃっうからさww
-
あと絵だよね ドット絵なのかなんかわからないけど
グラフィックをどう調達するか大問題じゃない?
-
どこの鯖でやってる?
-
はすう やね
-
Emacsからのスパイも居るかもしれん
-
初手2六歩は「相掛りをしましょう」という挨拶派
-
みるスペやってw
-
おいすー
いまは何を検討してるの?
-
LoLのRはどのくらいですか
-
矢倉を覚え中?
-
寄せられそうかな
-
CPUの終盤がゆるみなかったね
-
「クリミスした」ってところは待ったできなかったの?
-
Javaが動くブラウザがない
-
アプシ
-
w
-
マニアックな本が下敷にされてたww
-
何してるの?
-
舌打ちヤメテ
-
将棋は取った駒使ってもいいっていうルールですので
-
タダ
-
ハム将棋かウォーズの練習対局などいかがかな
-
ハムでいいと思うの
-
冷静にな
-
やったねっつ
-
とりあえず将棋勢下の方からしばいていこう
-
スレみてなくない これ
-
どこかで24歩とか入れたかったはー
-
筋違いキャンセルw
-
現代将棋では飛車先の歩の交換して一歩持つのは微妙かもしれないとのこと
-
華麗にタダスルー
-
レス無視天狗かこれーw
-
似たような局面(動いてない
-
色々とヤバイ
-
取り込みがおかしくなってるやつ?
-
ひかるさんといい勝負ですね
-
なめてかかった相手を何人も殺してきた それがハム
-
ハムは利口だからなー
-
戻ってきたら何この伝説の5二銀
-
羽生じゃん
-
棒銀受けられた場合が課題なんですね
-
きのあ将棋とかよくない?
-
24歩からごりっちゃう?
-
舌打ちヤメテ
-
飛車とって使えば・・・
-
定跡覚えよう
-
銀戻って前進もうw(手損
-
ハム強ない?w
-
角打ちもったいないと思いました。
-
22歩か22銀か迷う所かな?
-
21銀成同玉なら(取らないだろうけど)23飛成で詰みだった
-
そろそろ対人戦いきましょうか
-
心が折れた方が成長早いよ
-
ハムの思考でCPU100%使ってる
-
きたああああああああ
-
きのあ将棋の一番強いやつしばくのに徹夜したことあります きのあ将棋ほんと強い
-
三手考えなくてもいい
二手考えて
-
好きな手には厳しいハムさん
-
うちと金捨てるより金打ちたい派
-
どっから声出してんだよwww
-
すっごい逃げるよ!
-
ハムさんかわいそうだから駒落としてあげよう
-
誰?
-
コワイコワイコワイコワイ
-
ポート開放せんでもできた気がする
-
相手にポストになってもらうのは?
-
FWとかじゃないの?w
-
ファイアウォールか?
-
うちと同じゲートウェイだな
それ、なんかポート開放がおかしいんだよな
-
VitualBoxが悪さしていたことがあるけど・・・
-
8GEH1oA1/g
-
だめじゃんw
-
同じ現象かわからんから試さなくていいけど、
俺のAtermではpeercastを起動するとポート開放の設定が無効化される時があった
こうなると他のポートマッピングも無効化されてどうやっても開放してくれなくなった
しょうがないんでAtermコンソールからメンテナンス>設定値の初期化で初期化してポート開放を設定すると、
その後は何故かポートが解放される
原因はわからない
ただ、俺の環境ではpeercast起動する時に何故かポート遮断される時がある
-
>>155には入れた
-
ここかららどうぇん将棋盤作成配信になります
-
ペカステ使ってるならポート開放確認してみて
もしかしたら未開放とか言われるかも
そしたら俺と同じ現象に近い
-
バージョンは合ってます
-
開放されてた
じゃあ違う原因か
-
AVAST無効、今だ突撃!
-
FWはポート開放じゃなくてプログラムを許可するだけで通った気がするけど
-
付属のテキストファイルを読まないのは何で?
-
俺も入れた
-
特別にポート開放しなくてもプライベートネットワーク許可で普通に入れたなぁ
-
将棋盤に続々とリスナーがログインしてきてウケるwww
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板