したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者向けプログラミング講座2

1名無しさん:2012/10/07(日) 11:55:52
予定 : https://github.com/raduwen/programming_workshop01/wiki/Schedule
ドキュメント : https://github.com/raduwen/programming_workshop01/wiki

213名無しさん:2012/10/07(日) 16:41:22
二人表示されたら、ふたりとも同じ動きするの?

214名無しさん:2012/10/07(日) 16:41:29
明日はLisp処理系作ろ

215名無しさん:2012/10/07(日) 16:41:48
ひとりでフヒヒって言い出さないで、こわい

216名無しさん:2012/10/07(日) 16:41:56
二人表示したらもう一人は動かさないといけませんよね

217名無しさん:2012/10/07(日) 16:42:16
二人表示させて、ひとりは鏡の動きするとかw

218名無しさん:2012/10/07(日) 16:42:56
二人表示させてみて

219名無しさん:2012/10/07(日) 16:43:36
適当にやって
自由にやっておいて
後になって文句は言わないでよねっ!

220名無しさん:2012/10/07(日) 16:43:59
衝突判定作ったり、コマンド入力作ったり格ゲーはやることおおいなwww

221名無しさん:2012/10/07(日) 16:44:04
さらさらとコードが思いつくのはやっぱり経験ですか

222名無しさん:2012/10/07(日) 16:44:54
Emacsダウンロードしてきたけれどこれから何したらいいの?

223名無しさん:2012/10/07(日) 16:45:18
出てこなければカフェインを取れば良い

224名無しさん:2012/10/07(日) 16:45:21
格闘ゲームは基本システムが出来ればプログラム的にはそこまで大変じゃないと思うよ
コンボ派生とかのスクリプトを組む人とかアニメーション組む人が大変だと思うけど

225名無しさん:2012/10/07(日) 16:45:23
Emacsからxyzzyをダウンロードしよう

226名無しさん:2012/10/07(日) 16:45:28
いちゃいちゃさせて

227名無しさん:2012/10/07(日) 16:45:33
増えた!

228名無しさん:2012/10/07(日) 16:46:05
疾風迅雷脚やって

229名無しさん:2012/10/07(日) 16:46:16
実にvim愛が伝わってくる発言である

230名無しさん:2012/10/07(日) 16:46:22
なんかエッチ

231名無しさん:2012/10/07(日) 16:46:35
徐々に二人の距離を近づけて

232名無しさん:2012/10/07(日) 16:46:56
それ右に進んだらすり抜けるよね

233名無しさん:2012/10/07(日) 16:47:11
これ完全に入ってますね

234名無しさん:2012/10/07(日) 16:47:17
そしてすれちがう二人

235名無しさん:2012/10/07(日) 16:47:47
押しますし、中心判定がすれ違ったら振り向きますね

236名無しさん:2012/10/07(日) 16:48:02
衝突判定再び

237名無しさん:2012/10/07(日) 16:48:21
金持ちエンドか盲目エンドか・・・

238名無しさん:2012/10/07(日) 16:48:42
中心座標に近いほど抵抗を大きくできません?

239名無しさん:2012/10/07(日) 16:49:34
ケンが持ちキャラなんですか?

240名無しさん:2012/10/07(日) 16:50:31
格闘ゲームかと思ったらホモゲーだった

241名無しさん:2012/10/07(日) 16:50:53
ケンがいるならリュウもいないと見栄えが良くありませんよ

242名無しさん:2012/10/07(日) 16:53:12
やばい顧客サイドって超気持ちいいわ
こりゃアホな仕様変更ラッシュ決めたくなるわ

243名無しさん:2012/10/07(日) 16:53:13
ギルみたいに左右の入れ替わっても色に矛盾がでないようにするのはどうやってるの

244名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:13
そんだけなの?w

245名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:33
?はみんなちょっとひっかかるな
ただのメソッドの名前の一部ですよ

246名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:34
振り返るたびにパレット情報切り替えてるんじゃないの?

247名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:44
パレット入れ替えとかで出来ないの?

248名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:45
まあそんだけだろうな
あとはパレットいじってるとか

249名無しさん:2012/10/07(日) 16:57:22
ラドウェンさんによるエア格ゲー

250名無しさん:2012/10/07(日) 16:59:20
ネット対戦対応いけますか?

251名無しさん:2012/10/07(日) 17:00:00
SEはできるかできねーかで言われたらできるとしか答えられないんだよ!

252名無しさん:2012/10/07(日) 17:00:37
スケジュールとのトレードオフですね(暗黒微笑)

253名無しさん:2012/10/07(日) 17:00:57
できると答えた上で手元のノートPCでgoogle先生に質問してるんですよ

254名無しさん:2012/10/07(日) 17:01:00
そういや格ゲー作る言い出した張本人はどうした?

255名無しさん:2012/10/07(日) 17:02:05
知恵熱出してぶっ倒れてるんじゃない

256名無しさん:2012/10/07(日) 17:02:17
実際できねー仕事をできるって言わない方法あんの?

257名無しさん:2012/10/07(日) 17:02:49
いまつくってるけど、ぼくのみたら腰抜かすから!
でも明日は残念ながら仕事なので発表会(?)には参加できません

T

258名無しさん:2012/10/07(日) 17:03:09
(スケジュール的に)無理です

259名無しさん:2012/10/07(日) 17:04:08
発表会とかあったっけ?

260名無しさん:2012/10/07(日) 17:04:14
俺には無理です。
理由を述べる(日数が少ない、メンバーが足りない、仕様的に無理です)
なので○○以上の腕の人を○○人を○○日用意してください。

261名無しさん:2012/10/07(日) 17:07:51
もっとコメントか、せめてメソッドにdoc書いてください
訳が分からないよ

262名無しさん:2012/10/07(日) 17:08:27
(count_max / 4.0).ceil
とか出来んかね

263名無しさん:2012/10/07(日) 17:10:46
格ゲ作れるってことはベルトアクションも作れるのではないだろうか

264名無しさん:2012/10/07(日) 17:12:11
代表作はファイナルファイトだよ
でやー出来るすごいやつだよ

265名無しさん:2012/10/07(日) 17:13:37
(count_max + maisuu - 1) / maisuu
でも切り上げでけるよ

266名無しさん:2012/10/07(日) 17:14:54
ラドウェンさんぱーぽーぱーぽーいってるよ

267名無しさん:2012/10/07(日) 17:15:31
ラドウェん三お迎え着てるよ

268名無しさん:2012/10/07(日) 17:15:39
さすがに痔で救急車呼ぶのはどうかと

269名無しさん:2012/10/07(日) 17:16:29
大量出血してたらどうかわからんね

270名無しさん:2012/10/07(日) 17:17:26
出血の量によってはマジで死ぬからなw

271名無しさん:2012/10/07(日) 17:17:38
ケツから血が出たの?

272名無しさん:2012/10/07(日) 17:18:17
ボラギノールぶっさすの?

273名無しさん:2012/10/07(日) 17:19:37
フェイ問説いてくれるツール作ろう

274名無しさん:2012/10/07(日) 17:20:24
総当たりシミュレーションするアルゴリズムでいけるんちゃうか

275名無しさん:2012/10/07(日) 17:21:12
逆引きにしたほうがはやいんちゃうか

276名無しさん:2012/10/07(日) 17:21:59
ダメージ幅があるから難しいな
遺伝的プログラミング使っていこう

277名無しさん:2012/10/07(日) 17:22:22
ようは詰め将棋だから、ルールの定義さえ出来てしまえば本当に総当たりなんじゃないか?

278名無しさん:2012/10/07(日) 17:23:35
完成すれば別解潰しツールとして使えるんちゃうか

279名無しさん:2012/10/07(日) 17:24:41
俺の代わりに仕様変更に対応してもらえるプログラムが欲しい

280名無しさん:2012/10/07(日) 17:25:00
超!エキサイティン!ボタン作った人?

281名無しさん:2012/10/07(日) 17:25:10
俺の代わりに客からの無茶ぶりにキレずに対応するプログラムが欲しい

282名無しさん:2012/10/07(日) 17:25:37
俺の代わりにプログラミングしてくれるプログラムが欲しい

283名無しさん:2012/10/07(日) 17:26:00
あ、違うのか >>280

284名無しさん:2012/10/07(日) 17:27:52
明日は超必殺技までの予定です

285名無しさん:2012/10/07(日) 17:31:16
明日は気づいたらvim導入までです

286名無しさん:2012/10/07(日) 17:32:43
明日はemacs勢のPCを爆発させるウィルスの予定です

287名無しさん:2012/10/07(日) 17:33:26
やりそうだからこまる

288名無しさん:2012/10/07(日) 17:34:38
お前は一体何を言ってるんだ

289名無しさん:2012/10/07(日) 17:34:41
気が触れてるのはわかった

290名無しさん:2012/10/07(日) 17:34:47
わかりません

291名無しさん:2012/10/07(日) 17:35:02
昨日の動画ください

292名無しさん:2012/10/07(日) 17:35:13
つまり他の女がちょっかいかけて来たら刺すまではあると

293名無しさん:2012/10/07(日) 17:35:39
テキストエディタと付き合ってるんですか?
もうセックスはしたんですか?

294名無しさん:2012/10/07(日) 17:35:49
この世から全てのLispの系譜を死滅させるのが使命なのだ・・・!

295名無しさん:2012/10/07(日) 17:36:44
ついでにVBもお願い

296名無しさん:2012/10/07(日) 17:39:49
オブジェクティブなクラス設計の話をして脱落茶化し勢を増やしていけ

297名無しさん:2012/10/07(日) 17:40:13
ファイル操作的なのは

298名無しさん:2012/10/07(日) 17:41:06
今日はどこまでやったの

299名無しさん:2012/10/07(日) 17:41:23
クラス脱落する自信有ります

300名無しさん:2012/10/07(日) 17:45:55
あと彼女の作り方

301名無しさん:2012/10/07(日) 17:47:02
では罰ゲームの時間にしたいと思います

302名無しさん:2012/10/07(日) 17:47:06
人間クラスは完全に解明されてないとは言えあるんで、
あとはインスタンス作るだけですよ

303名無しさん:2012/10/07(日) 17:47:36
ゲームらしきものを作って最終的にはエフェクトとか絵的なもので詰む絶望をしる配信

304名無しさん:2012/10/07(日) 17:48:35
pixivで頼めば

305名無しさん:2012/10/07(日) 17:49:30
エフェクトマニアの某配信者に頼めばええんや

306名無しさん:2012/10/07(日) 17:49:36
じゃあ絵の練習からだな

307名無しさん:2012/10/07(日) 17:51:15
痔の検査を受けに行く

308名無しさん:2012/10/07(日) 17:51:29
クラスは突然ピキーンと使い方が分かるよ

309名無しさん:2012/10/07(日) 17:52:45
XLピザ注文して一人で食べる

310名無しさん:2012/10/07(日) 17:53:32
ピザくいてー

311名無しさん:2012/10/07(日) 17:54:05
ピザ注文配信wwwwwwwwww

312名無しさん:2012/10/07(日) 17:54:30
XLでトッピング全部載せ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板