したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ゴゾウの鳴く頃に、乳流し編

971赤い髪:2011/03/14(月) 20:03:14
             /―、+
      ∧ヽ∧   /~⌒ソ
  ∧_(; ̄w ̄) /  ´<やっと電気が復旧してネットができるぞ。と、この数日間の事をレポするぞ。
  /WW/ ⊃   ⊃/    2011年3月11日の14時50分頃、震度6の地震が、茨城を襲った!
 震源地は宮城で震度7!!マグニチュード8.8!!まさか、今日、こんな時間に起きるとは思わなかった!
 俺がいつものように、あー忙しい、と仕事をしていると、「ぐらぐら」と地震が・・・。
 「あー、地震か、まぁ、外にいるから俺は大丈夫だな」と余裕をかましていたら、
 建物の中にいた人たちが次々に飛び出してきた!?何っ!!??そんなに大きいのか!!!???
 それでも、「ちょっと大きいくらいで、みんな大げさだなぁ」と余裕をかましていたら、ゴゴゴゴゴと電車の中みたいに
 揺れ始めた!!「うわっ!大き過ぎ!!!!」外に飛び出した事務の女性は立っていられずに地面に座ってしまった。
 外に止めてあった車がガクンガクン動く!鉄柱がぐらぐらゆれる!正に巨大地震!!
 その時俺はジャンプをしていた。なるほど、やはり空中にいれば地震の影響は受けない!!
 地震が収まったとき、周りの状況をみて愕然とした。外の荷物は多数が倒れて、
 事務所の中はパソコンがほぼ倒れていた。そして倉庫の中は…ありとあらゆる物がくずれていた。
 その時の俺は動揺していたのか、「片づけないと…怒られる」となんとか片づけようとしていたが、無駄だった。
 そして、誰に言うでもなく次々に帰る社員。残った上司の決断は「解散」となった。
 道路を見ると、いつもは無い車の渋滞!わき起こる不安。俺は家が近いため、車を置いて歩きで帰った。
 途中見るのは電気が消えている信号機、段差ができた道路。異常な車の数。正に只事ではなかった。
 やっと家に付いた。家族が無事で安心した。家の物が色々倒れていた。
 部屋に入ろうとすると…開かない。数センチしかドアが開かない。本棚の本が全部倒れていた。
 なんとか、本をどかして中に入ると…、飾ってあったガンプラが全部倒れていた…。
 電気は付かず、水道は濁り、たび重なる余震。不安は募るばかりだった。
 パソコンもできず、真っ暗な家の中で俺は早めの睡眠を取るしかなかった。朝になるまで余震は続いていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板