レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アフィリエイト研究スレだぞ
-
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<ここからスタートだぞ。
ヽ |フ
/_ _|
-
airのテンプレを参考にしていけるかもしれない
-
とりあえず
#navi .plugin-calender table {
font-size: 10px;
text-align: center;
width: 185px;
}
#navi .plugin-calender td {
padding: 3px;
text-align: center;
}
caption {
padding: 10px 0px;
}
これしか書かれていないのなら100人に100人が変更不可能。
ま、ドルスイには可能みたいだけど
-
airのテンプレを移植して、ちょっといじったら出来たよ
カレンダーのHTMLはプラグイン側にありました。
-
何度もいうが
#navi .plugin-calender table {
font-size: 10px;
text-align: center;
width: 185px;
}
#navi .plugin-calender td {
padding: 3px;
text-align: center;
}
caption {
padding: 10px 0px;
}
これだけでは無理。嘘つくなww
-
#navi .plugin-calender table {
font-size: 10px;
text-align: center;
width: 175px;
}
#navi .plugin-calender td {
padding: 3px;
text-align: center;
}
caption {
padding: 10px 0px;
}
#sun {
color: #FF0000;
}
#sat {
color: #0066FF;
}
/* 通常時リンクカラー */
a:link {
color: #999999;
}
/* 訪問済みリンクカラー */
a:visited {
color: #999999;
}
/* マウスを上に重ねた時リンクカラー */
a:hover {
color: #FF9900;
}
/* クリックした時リンクカラー */
a:active {
color: #FFCC00;
}
-
ちなみに、オレがコピペしたのはHTMLじゃなくてCSSってものだよ
-
上でも書いてるけど他のテンプレから移植したんだって
.plugin-calender table{
margin:0px 10px 0px 10px;
width:175px
}
.plugin-calender caption{
padding:0px 0px 4px 0px;
font-size:8pt
}
.plugin-calender th{
color:#4C4C4C;
font-size:9pt
}
.plugin-calender th#sun{
color:#c36
}
.plugin-calender th#sat{
color:#69c
}
-
.calender th{
padding:3px 0px 7px 0px
}
.calender td{
color:#333;
font-size:7pt;
line-height:19px;
text-align:center
}
.calender td a{
color:#0066CC;
background-color:#F1F1F1;
font-weight:bold;
display:block
}
.calender td a:hover{
color:#FFFFFF;
background-color:#0066CC
}
.calender td a:visited{
color:#999;
background-color:#F1F1F1;
}
caption.nopg{
padding:0px 0px 10px 0px;
font-size:8pt;
margin-left:auto;
margin-right:auto
}
caption a{
color:#4C4C4C
}
-
>これしか見当たらないんだよ
見当たるじゃん。嘘つくなよ。
-
見当たらないのはhiyoko_pureのテンプレの中での話で、上のは他のテンプレからののコピペ
-
レスを読んでから言って。
hiyoko_pureのテンプレで見当たる
#navi .plugin-calender table {
font-size: 10px;
text-align: center;
width: 175px;
}
#navi .plugin-calender td {
padding: 3px;
text-align: center;
}
caption {
padding: 10px 0px;
}
#sun {
color: #FF0000;
}
#sat {
color: #0066FF;
}
/* 通常時リンクカラー */
a:link {
color: #999999;
}
/* 訪問済みリンクカラー */
a:visited {
color: #999999;
}
/* マウスを上に重ねた時リンクカラー */
a:hover {
color: #FF9900;
}
/* クリックした時リンクカラー */
a:active {
color: #FFCC00;
}
-
2007年2月のページビュー:1686万(先月比51万増)
ユニークユーザー数:622万1000(先月比4万3000増)
転送量:1337GB(先月比5GB減)
※Webalizerによる解析結果
クリック率1%、単価0.5ドルだとすると…
31105ドル
何円?400万くらい?
GIGAZINE2月解析結果
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070301_access/
-
研究熱心なおまいら儲かってるか!
-
儲かってないよw
-
(,,・Д・)<マイクロアドで2000円ぐらいになったぞ!
アマゾンは1504円だぞ。
今月3500円ってことだぞ。
-
>>ゴゾ
あのマイクロで?!すごすぎだぞww
何クリック?!
-
何を血迷ったかwマイクロアドをマイクロと言ってしまったww
-
(,,・Д・)<109クリックだぞ。
今月は、1日目が1クリだから30クリック前後と見てるぞ。
0の日もイパイあるぞ。
-
テンプレ2つめ申請したぞ。
即返答が「すごく惜しいです!」「コメント部分のデザインがもう少し欲しい!」
…誰ですか?このコメント書いた人は…
ということでコメントのタイトル部分に≫を入れて再度申請
このテンプレ、Jtrimで使ってる画像の色を変えればいくらでも増やすことができるので便利そうです
-
http://csstemplate.blog.shinobi.jp/Preview/V/25/
こんなカジュアルな感じのはどうかな?
オリジナルなんだけど
-
(,,・Д・)<正直、その小さくまとまるテンプレは嫌いだぞ。
変態王子のブログを見ると分るようにぶっこわれやすいんだぞw
-
>>971
流行にのってみたんだぞ。
この形のテンプレのほうが数時間早く作り終わるうえDL数も多い気がするぞ。
ちなみに、オレの場合は"はみ出た部分は表示させない"設定になってるから
多分壊れづらいと思うぞ
デフォルトの状態だと"はみ出た部分を表示できるように変化"みたいな感じだから
-
それと、作業の効率を考えると
こういう画像メインの適当なテンプレのほうがたくさんに増やしやすいんだよね。
-
CSSをちょこちょこっといじるだけで1日に50個くらいに増やせる
-
ν即クオリティのカウンターを凝視しながらF5を押し続けると面白い
カウンターが30ずつくらい増えてく
どんだけ閲覧者いるんだよってw
-
新作テンプレ公開されたぞ!!
その名も、グラデーション_ブルー
-
☆の数のほうがDL数より多いぞww
これは笑えるぞ
-
今日のUV97
-
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<3月になってマイクロアドの反応がなくなったぞw
ヽ |フ つまり、枠の有無でクリック率上昇って差がないっぽいぞ。
/_ _|
-
結局枠とかあんまし関係なかったのかw
-
IDを新しくつくって自分のテンプレをDL-削除-DL-削除を繰り返して
DL数を100増やしたv
といっても、DLは全部ブラクラをつくってやったんだけどww
「とてもセンスのあるテンプレですね!」
っておい、デザインはぱくりですwwww
-
ゴゾの5分がオレを変える…!!
あと☆5こで☆100を達成するぞ…!!
これで一流点プレ職人の仲間入り?!(デザインはぱくりだけど
-
1位のテンプレが左右メニューだったから、
30分かけて左右メニューのを作ってみた
http://csstemplate.blog.shinobi.jp/Preview/V/25/
さっそく申請してみる
-
くっ…コメント入力時にEnterを2回押したら申請されてしまった…
あとから「入力ミスがあります」ってメールが着たりするんだよな…
面倒だ。
しかも二重申請できないから今日はもう申請できない
-
☆200超えしたぞー
-
次回はコレ!
http://csstemplate.blog.shinobi.jp/Preview/V/28/
ちなみにここのパクり
ttp://www.whalesalad.com/
-
いまさらだがドルスイ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060411_googleadsense3/
コンテンツに調和したほうがおk、と。
-
うはwwwヨウスケとかいう糞職人のJavaScriptつかった糞テンプレの☆を抜かしたぞーwwww
-
久しぶりに見てみて再びひっかかったw
彼女が巨乳だったらインターネット編
っうぇっうぇwww
左上の商材?のアフィはどこのだ?インフォ系?
適当に1クリしておいたよ。。
-
(,,・Д・)<ブレイナーって広告だぞ。情報錠剤が上にきてムカついてるぞ。
マイクロアドと同じタイプでクッキー保存されてる時に踏んでもノーカウントらしいぞ。
-
ブレイナーでも結局は情報錠剤が出てきちまうのか
ブレイナーにはフィルター設定(特定の広告表示を拒否)とかないの?
クッキーを削除したときにまた適当に踏んでおくよ^^
仕事がんば!!
あーちなみに、テンプレート結構好調でアドセンスがやっと12ドルになったぞ
大体1300円くらい?このままどんどん伸びてくれると嬉しいぞ
ただ、UV20のときに4クリとかあってちょっと恐いぞ
-
(,,・Д・)<テンプレートだから見たまま広告だと思わずに踏んでるんだと思うぞ。
-
うれしいぞ
検索エンジンからやってくる人と違って
中高生のアドセンスとか知らない人がクリックしてるんだと思うぞ
-
それでも1くり0.15ドル
悲しいぞ、切実だぞ
-
ADMIN画面のテンプレート作ってみてる
管理者に嫌われて追い出されるかもwwww
FirebugってFireFoxの拡張ツールでHTMLとCSSの構造がわかるから
まる写ししてるwwww
http://csstemplate.blog.shinobi.jp/Preview/V/36/
-
いちおう、お問い合わせフォームから
「ADMIN画面等で利用されている画像は使用してもかまわないか?」
って質問したら
「忍者TOOL内で利用する分にはかまわない」
って回答もらったんだが
ふふww
-
wwっうぇwww
なんでゴゾのサイトに料理がww
面白いぞwお気に入りに入れておくぞww
-
wwwっうぇwwww
めんどくせ、やめるは
カテゴリ1に入れるものがねー
-
⊂⊃
★ ∧η∧
\_(,,・Д・)<それがゴゾサイトだからだぞ。カオス領域だぞ。
ヽ |フ
/_ _|
-
プリンに缶ジュースとカルシウム加工の牛乳とか論外だぞwww
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板