したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マターリニュースを語るスレ

363名無しゴゾウ:2004/05/20(木) 17:42
◆神奈川県警、発砲の正当性強調

 畠山容疑者と女性が死亡したことを受け、神奈川県警の小石良治・刑事部参事官は
「捜査が100%うまくいかなかったのは残念」と苦渋の表情を浮かべた。
しかし、調査中を理由に捜査手法に問題点がなかったかや、周辺住民への謝罪の言葉は明確に述べなかった。

 小石参事官は発砲について「向こうが先に拳銃を撃ったと自信を持って言える。
差し迫った危険を避けるためで適切だった」と正当性を強調した。
周辺住民の生活に影響を与えた点については、個人的見解として
「結果的に(周辺住民が)避難されたり、営業面で被害が出たことが事実なら、残念に思う」と述べた。

 同県警は昨年秋、畠山容疑者の拳銃所持の情報をつかみ内偵捜査を進めてきた。
その過程で同容疑者の前科前歴を警察庁のデータに照会したが、データには同容疑者が
91年に銃刀法違反容疑で逮捕された際に立てこもったことまでは記載されておらず、
過去に同様の事件を起こしていたことを把握しないまま捜索に向かった。

 栃木県警には捜索に入る約30分前に連絡したため、最後まで過去の立てこもり事件は確認できなかった。
神奈川県警捜査4課の幹部は「事前に認識していれば、捜査員をもっと厚くするなどの対応を取ったかもしれないが、
何とも言えない」と言葉を濁した。【木村光則】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板