[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マターリニュースを語るスレ
284
:
管理人
:2004/03/17(水) 11:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040317-00000053-kyodo-soci
60%が授業で「拉致」 愛媛の中高、県教委調査
愛媛県内の中学校と高校の約60%が北朝鮮による拉致事件を授業で取り上げたり、
今後取り上げる予定にしていることが17日、同県教育委員会の調査で分かった。
県教委は文部科学省が昨年7月に示した「拉致問題を人権課題として取り上げて指導や研修を
してもらいたい」との見解を受け、私立を含む小・中・高校全校と養護学校など計597校で
調査を実施し、全校が回答した。
調査結果によると「すでに指導」と「指導の予定」を合わせた割合は高校で63%、
中学で61%を占め、小学では40%。残りは「指導はしない」と答えた。
全体では「指導」が48%で「指導はしない」が52%だった。
県教委人権教育課は「調査は実態把握が目的で、県議会での質問にも備えるためのものだ。
各学校に拉致問題の教育を強制するためではない」と話している。
(共同通信)[3月17日9時6分更新]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板