[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マターリニュースを語るスレ
220
:
管理人
:2004/01/22(木) 15:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040122-00000406-yom-soci
きっちり通る→キシリトール…受験生の新願掛け次々
「きっと勝つ」。
こんな言葉を連想させるチョコレート菓子をお守り代わりにしたり、
寝ても木から落ちないコアラにあやかったり――。
大学合格を祈る受験生たちの間に今年、様々な願掛けが広がっている。
「カツ丼を食べたり、天神様のお守りを持つのはもう古い」とばかりに、
新種の願掛けが次々と登場。
予備校関係者は「不況で、浪人は許されないという切羽詰まった事情が、
背景にあるのでは」と話している。
大学入試センター試験が行われた今月17日、東京・文京区の東京大学会場では、
首に赤いマフラーを巻いた受験生の姿が目立った。
化繊素材の短いマフラーの端には、チョコレート菓子「キットカット」のロゴマーク。
「きっと勝つ」と語呂合わせをして縁起をかついだものだ。
「代々木ゼミナール代々木校」(東京・渋谷区)では、間食にスナック菓子の
「カール」を、眠気覚ましにはキシリトール入りガムを選ぶ受験生が多い。
「カール」は「受かる」「分かる」、キシリトールは「きっちり通る」に
通じるのだという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板