[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マターリニュースを語るスレ
204
:
管理人
:2004/01/16(金) 18:20
2年前だが・・・こういう対策が完成すれば安心できるかもな。
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=5&i=2002112006620p2
(11/20)異常プリオンたんぱく質、分解酵素を発見・動物衛生研と明治製菓
【つくば】農業技術研究機構動物衛生研究所と明治製菓は20日、
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の原因物質とされる異常プリオンたんぱく質を
強力に分解する酵素を発見したと発表した。汚染した医療器具の洗浄などに利用できる。
明治製菓は来年4月から酵素の実用化を手がける。
BSEの診断に使う試験方法を応用した。
海綿状脳症に感染したマウスの脳から採取したたんぱく質を候補の酵素40種類で処理し、
異常プリオンたんぱく質が検出されるか試したところ、
通常の試薬の50倍にあたる分解力を持つ酵素を発見した。
納豆菌の仲間であるバチルス・リケニフォルミスと呼ぶ土壌細菌から発見した。
明治製菓が収集したたんぱく分解活性を持つ菌株の一種で、
菌から生成した酵素を10月に特許出願した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板