したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

葉鍵で大長編ドラえもんを製作しないか?プロット討論スレ

22#2の1:2002/12/20(金) 21:04
やっと考えがまとまったので書きます。

各自に小型の通信機を持たせるというのはどうでしょうか?
通信機には発信機がつけられていて、それを辿って助けに行く
・・・という感じで。

異常事態発生 → ドラに助けを求める → ドラが駆けつける

ドラのところにみんなが集まってくるより、ドラが救出しに行くという方が良いんじゃないかな・・・。

あと、帰れなくなった理由は117氏の案に少しつけ足して、

元の世界に帰ろうとする → 電源が切られたため帰る場所(スネ夫の家?)が無くなっている

ジャイ「やい、ドラえもん、これはいったいどういうことなんだ!?」
ドラ 「う〜ん、もしかすると誰かがパソコンの電源を切ったのかも…」
のび 「えぇ!じゃあ、もう元の世界には帰れないの?」
ドラ 「大丈夫だよ。この靴には、ちゃんと脱出用の安全装置がついているから。」

安全装置を起動する → ウイルスの影響、もしくはバグで安全装置が働かない

というのはどうでしょうか?。

電源が落ちたら帰れないってのは、それだけで欠陥道具みたいだし・・・


最後に、戦闘のシーンで、ウイルス?がドラたちの行く手を阻むために、
うたわれの「アヴ・カムゥ」や、痕の「エルクゥ」を出してくるというのは?
(少し強すぎるかも・・・。でもそんな時は「とりよせバッグ」で助っ人召還とかw)

以上です。少しでも参考になればいいんですが・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板