したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

設定ファイル集

1applet★:2010/11/21(日) 16:21:28 ID:???
Webで見つけた設定ファイルへのリンクや、ファイル公開/共有のためのアップローダーへのリンクを記載するスレッドです。
アップローダーはこちら。http://ux.getuploader.com/applet/

2applet★:2010/11/21(日) 16:24:27 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/kaosf/20101120
日本語キーボードで英語配列 + 色々な設定 (Windows XP)

コメント:
104on109.mayu で def subst *英数 = S-*英数 が定義されているので
これをキャンセルするために、def subst *英数 = *英数 するところが
この設定ファイルの素晴らしいところ。

3applet★:2010/11/21(日) 16:32:16 ID:???
http://vairyelect.blog112.fc2.com/blog-entry-8.html
http://vairyelect.blog112.fc2.com/blog-entry-6.html
キーバインド設定例

コメント:
キーボードだけでマウス操作や、C-JKLNでカーソル移動など。

Ctrlキーを押しながら MOUSEとタイプするとマウスモードにする方法は
残念ながら設定ファイル記述は公開されていない。

4applet★:2010/11/21(日) 16:33:10 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/blono/comment?date=20100710&section=1278751520
eclipse で yamy の C-k(kill-line) が効かない問題

コメント: のどか 4.15で取り込みました。

5applet★:2010/11/21(日) 16:35:59 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/gengar/20100809/1281316133
MeadowでWindowsキーをAltキーに

コメント: 特定アプリのウィンドウで、かつモディファイヤキーの入れ替え。

6applet★:2010/11/21(日) 16:38:52 ID:???
http://kmnk.blogspot.com/2010/11/vim.html
のどか(と窓使いの憂鬱)のvim風キーバインド設定を書いてみた

コメント:
yankなどを実装していて素晴らしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板