したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リリース関係

49applet★:2011/12/18(日) 11:03:07 ID:???
「のどか」4.19 リリースのお知らせ

「のどか」の新しいバージョンをリリースします。

 御要望頂いていた いくつかの不具合の修正を行いました。

 試用版はこちら。

 http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.19_sample_setup.zip

 なお、修正内容は下記となります。

2011-12-17 「のどか」4.19をリリース

 修正

 ・設定ウィンドウの最前面表示

  設定ウィンドウが既に表示されていた時に、通知領域の「のどか」アイコンからの設定を選んだ場合や、ログウィンドウから設定ボタンを押した場合に最前面に表示されるようにしました。

 ・マウスフック有効時に他のアプリのスクロールなどが遅延する不具合対応

  マウス、キーボードLL Hookからの入力処理をウィンドウメッセージからキュー変数に直接代入するように変更して(yamyと同じ)、負荷を低減することで対応いたしました。

 ・不定期にキーリピートする不具合対応

  必ず起きる環境では本不具合が発生しており、キー入力時の余分なモディファイヤーキー等ロック通知処理(notifyLockState())を削って、キーリピートしやすい不具合発生頻度を下げました。なお、まだ発生する環境では発生します。

 ・のどか終了時に、他のアプリがアプリケーションエラーを起こす問題対応

  sirius内部のフック処理ルーチンにおいて、フック解除実行時にフックルーチンに入ってしまった場合、抜けるよう修正いたしました。

  また、sirius内部の共有メモリ解除(SiriusReleaseHook())時にに 解放処理(UnmapViewOfFile(pCv))を追加しました。

 変更

 ・設定ファイルのシンボリックリンク対応

  設定ファイルがシンボリックリンクファイルであった場合、実体のファイルサイズが0で無ければロードされるようにしました。

 追加

 ・起動時引数 -L, -lの追加

  -L :「のどか」起動時に、詳細をチェックした状態でログウィンドウを開きます。

  -l :「のどか」起動時に、ログウィンドウを開きます。

  どちらも既にログウィンドウが表示されている場合には、最前面にするのみです。-Lでは詳細チェックは実行されません。

 ・TSFに対応しているMS-IME 2010やATOK 2011と、Microsoft Office系アプリとの組み合わせにおいて、モディファイヤーが正確に取得できない不具合について、バグとして記載しました。

 以上、よろしくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板