したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リリース関係

36applet★:2010/03/31(水) 00:22:17 ID:???
「のどか」4.12リリースのお知らせ

お世話になっています。主に英語圏のユーザ向けに、小修正を行いました。
修正内容は下記となっています。

登録ユーザへの御案内メールは、これから お送りいたしますが、届いていないなど
ありましたら、お問い合わせください。

サンプル版は、こちらとなります。
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.12_sample_setup.zip


以下、修正内容を示します。

2010/03/30 4.12
細かな修整
・設定ダイアログを開いた際、現在選択されているものが、隠れずにリストビュー上で見えるようにしました。
・Setup起動時にキーボードフィルタドライバが検出された場合、共存できず、不具合が発生するなどの要因となるため、事故防止のためにインストールを取りやめるようにしました。必要であれば、そのキーボードフィルタドライバを使用するユーティリティプログラムをアンインストールしてください。
・上記の変更に伴い、Setupダイアログ上の文言を修正しました。
・engine.cpp resume()において、デバイスドライバが無い(m_device == INVALID_HANDLE_VALUE)時に、open()を実行しており、条件が逆だったので修正しました。
・engine.cpp において、ReadFile/WriteFile時に不要なタイムスタンプがログとして出力されていたので削除しました。
・英語環境にインストールした際、設定ファイルの名前として、English 104 Keyboard (109 Like, Emacs Like)が2個あったので、片方を English 104 Keyboard (109 Like)に改めました。
・また、dot.nodokaデフォルトファイルに日本語が含まれており、英語環境では文字化けし、意味不明なので、doten.nodoka, dotjp.nodoka を準備して、それぞれの環境で、それぞれのファイルが dot.nodokaデフォルトファイルとしてコピーされるよう修正しました。
・ヘルプのQ&A において、Q20,21,22 を追加しました。また日本語ヘルプの漢字コードを JISから、Shift-JISに変更し、ヘルプ内で、設定ファイルを表示させたときに、エンコードが異なり文字化けする問題に対応しました。
・コードサイニング証明書(デジタル署名されたデバイスドライバや実行ファイル)の期限は、2020-12-22に延長されています。

以上、よろしくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板