したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(ノ ̄0 ̄)ノ オオォォォー

1名無しさん:2009/05/10(日) 07:22:03

http:\/aron.mlstarn.com/j-bafzn/

こ、この女、激しくエ口ス!
昨日から始めて、昨日のうちにセッ勹スまでいっちゃった!(°∀°)ワハハ
会った時には、暑いからってコート一枚だけしか着てなくて、
ホテル着く前に2発ほど外でさせてもらいますたヾ(@^▽^@)ノ
出すのは中だけど。。。プ

2名無しさん:2009/05/28(木) 22:42:14
おつかれさまでした

3名無しさん:2009/05/30(土) 12:09:04
いてらー乙

4ポンダ:2009/06/01(月) 08:19:22
特定のMODとコースでテクスチャが剥がれる現象ってあるのね。
昨日その現象が起こり初めての現象だったもので、グラボの逝っちゃったのかなと思い
新しいグラボ買って着けてみても同じ現象で、CPUやメモリ、電源調べたけど問題無し。
もう駄目なのかと思いスレ見たら、なにやら情報が。
やってみたら直ってるしで、もう少し早くスレ見とけば良かったと思ったよ・・・
rfactorスレの方THXです!

スレに書こうと思ったら規制で書けない・・・orz
こちらでお礼&チラシの裏

5マーシャル放送:2009/06/02(火) 20:00:15
この前スカイプするとか言いながらめっきり音沙汰なしで申し訳ないです。
いつもINしてるんで、話しましょう。
車購入についてアドバイスいただけたらなーとも思ってます。

6ポンダ:2009/06/02(火) 21:50:08
>>5
自分もあまりskypeの方INしてなくてすまそ・・・orz
車関係だったら俺に任せろ!・・・
とまでは言えないけどw
多少なりともアドバイス?になるかどうか分からない話だったら、
出来ると思うので、今度話しましょw
まずお体に気をつけて、お仕事頑張ってください〜

7tマーシャル放送:2009/06/06(土) 18:57:10
大域不足で見れないから分からないけど、
チャンネル情報にPUSHってあるから、ポート相手無いのでは?

8ポンダ:2009/06/06(土) 19:20:19
マーシャルさんありがと〜
全然忘れてた・・・orz

9マーシャル放送:2009/06/06(土) 19:41:21
ビットレート下がってるwwwありがとう

10マーシャル放送:2009/06/06(土) 19:47:04
ところで、今木になってる車

ttp://cartown.jp/detail_dt.php?car_id=616261

メーターとか改ざんしてるんだろうなぁと思うと怖い・・・
店も微妙に遠いから現物見に行くのも一苦労orz

この前買ったR33の調子はどうですか?

11マーシャル放送:2009/06/06(土) 19:57:39
おおちょっと離籍してる間にかなり話してるorz

試乗したいけど、させてくれるモンなんですか?

12マーシャル放送:2009/06/06(土) 19:58:30
エンジンのタービンから変な音がしないか
試乗して違和感

メモメモ

13マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:04:40
雨漏りは嫌だなw
明日あたり見に行ったら勢いで買ってしまいそうで怖いww

14マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:06:33
勢いってこわいですよねwwww
自分もそのタイプですw

上のお店、往復4000円くらいかかるから、
もう何度も逝くのも面倒だから買っちゃえってなりそうww

15マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:12:27
とりあえず一度見に行かないと始まらないですね〜

16マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:22:24
やっぱり安めですねー
ナビがついてるのが個人的にはすごくうれしいけど、
冷静に考えると、それだけに釣られるのも馬鹿らしいな〜

17ポンダ:2009/06/06(土) 20:29:28
一応相場的にも、低すぎもなく高すぎもなくって感じみたい。
後調べておく点としては、
アイドリングが不安定ではないか?
タービンから異音はしてないか?(試乗時タービンが回る回転数で走る)
足回りから異音・変な挙動していないか?(ふわふわした感じ・常にふらつく
などは要注意)
ふわふわ=ショックのへたりなど
常にふらつく=アライメント不良・事故したかなにかで、アライメント
狂った可能性有り 
それと改造してる場所なども、お店の人に聞いたりしてチェック
色々弄ってある車だと、後のメンテが大変。
後思いつく事あったらまた書きますだ。

18マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:32:01
流石に勉強になります

19ころがる:2009/06/06(土) 20:39:51
GTR2のテスト鯖建てた
暇だったらテストしてくれないか?
KOROGARU-test
パス:peca

20マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:52:32
休日の晩御飯tっていいですよね〜
明日のこと気にせず酒を飲みつつ好きなツマミを・・・

21マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:57:47
古い動画もあるし、
誰だっけ、GTRさんのお気に入りの
巨乳女優なんかも見放題でしょwwwwww

22ころがる:2009/06/06(土) 20:59:18
全部デフォよ

23マーシャル放送:2009/06/06(土) 20:59:24
縦書きつらそうwwwwwwwwwwwwww

24ころがる:2009/06/06(土) 21:07:00
R!P!G!

25ころがる:2009/06/06(土) 21:16:27
サンクス
俺は明日仕事だから勝負するのはムリだわ
すまんw

26マーシャル放送:2009/06/06(土) 21:27:23
うわぁはあllとってwwwwwwwwwww

27名無しさん:2009/06/06(土) 21:59:47
orzorozoraz

28マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:07:55
こんばんわ。

買っちゃいました
ttp://auto.jocar.jp/HP/HP/ZaikoSearchList.aspx?HNCD=000576&Z_CCD=4_4-4_72&Z_TNP=1

29マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:09:37
あれ、一発で出ないや。
上から二番目のエボ6シルバーです

30マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:17:39
試乗させてもらったけど、足回りはそんなに変な感じじゃなかったです。
でも、場内しか走れなかったのでなんとも・・・
エンジンはきれいでした。
改造も殆どされて無かったです。

31マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:18:47
ミッション車乗るの3年ぶりだから、
試乗はめちゃくちゃ緊張したww
とりあえず慣れるまでは車が少ない広い道路で安全運転ですねww

32マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:26:48
うぅ回線が不安定だー

改造とか考えて無いけど、そうなるのかな〜w
とりあえず勝負とかできるくらいに技術を磨かなければ

納車は7月上旬あたりになりそうでウs

33マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:30:32
負けず嫌いが高じて事故るタイプですw
でもリアルでは結構屁たれなんですorz

34マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:31:46
加速感はよく聞きますね。
それが楽しみでwwwwww
伊豆の峠にもう一度行きたいな〜

35名無しさん:2009/06/07(日) 22:32:48
こういう話聞いてるとスポーティな車欲しくなるなぁ

36マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:39:43
保険料の高さにはびっくりした。
全労災が安いみたいなのでとりあえずそこで見積もり依頼しましたが、
普通の車と比べて2倍3倍するorz

盗難も多いみたいだし、気をつけなくては;・・

37マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:43:26
12社で一括見積もり!
ってWEBサイトで見積ったら、
3社しか見積もり通らなかったww

しかも30万50万してorz

全労災だと12万くらいで何とかなりそうです。

38名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:46
遊び用に1台ほしいけど今の車のローンがあと3年残ってるの(´・ω・`)

39マーシャル放送:2009/06/07(日) 22:53:07
Fitは確か新車売り上げ2位の車ですよね。
環境車ってイメージ持ってたけどそんなに楽しいんだ。

40名無しさん:2009/06/07(日) 22:54:32
1.5Lくらいの車って乗りこなしてる感があっていいよね
昔乗ってたスターレットもエンジン使い切れて楽しかったw

41名無しさん:2009/06/07(日) 22:57:46
今北
最近のホンダ車は全体的にスポーティらしいよ

42名無しさん:2009/06/07(日) 23:01:06
あと車が軽くてタイヤが細いから簡単にキュルキュル鳴るのも良かったwww

43名無しさん:2009/06/07(日) 23:02:17
最新型のデミオかっこいいよね
走りもよさそうで

44ポンダ:2009/06/07(日) 23:21:14
水飲みに行って帰ってきたらPCが再起動してた・・・
これって落ちた・・・・ orz ww
今起動し直してるんだけど、途中でこけてしまって
windows起動せず・・・orz

てな事でここら辺で終了しますだ。
なにが原因だろうか・・・
やっぱりハードオフか・・・・ww  orz 
また良ければ見てやってください。

45ポンダ:2009/06/07(日) 23:22:30
OGG版は生きてるみたいなんで、音楽な人はこちらで。
多分WMVは駄目かもしれない・・・orz

46名無しさん:2009/06/07(日) 23:26:32
あれ?つながらない

47名無しさん:2009/06/07(日) 23:27:02
ああPC落ちたのかorzorz

48ポンダ:2009/06/07(日) 23:50:25
どうやら電源っぽいっすね・・・
本当にそれか分からないけどw orz
負荷が掛かったときに電源毎切れるんで、それが一番原因かもしれない
のと、自分が自作PC作って2代目の電源なもんでそろそろかなとも・・・

交換するにもパーツ余って無いしで、買う事になるとおもうけど金あまり
使えないもんで、安物があったらそれ買ってきて交換と(ハードオフでw orz)

てな事で交換するまでちとWMV関係の配信は休止しますだw
また再開したらよろです〜 (OGGはテストで配信しますだ)

チラシの裏&報告

49ポンダ:2009/06/09(火) 14:06:04
今度はメインPCの電源が容量不足って事で交換しました。
この前グラボ交換した時から、どうも不安定になり始めて
電源かなと思いつつ動くからいいか〜なんて気にしないでいたら、いきなりの
フリーズ&テクスチャ崩れ・・・・
多分RadeonHD4850でぎりぎりだったのかなと、電源電卓で計算してみたら
HD4850で+12Vが24.55A 新グラボで22.9A 今まで付いてた電源の+12Vが19A
全然足りてないんじゃ・・・orz

それになぜ、HD4850の方が電流多いのにも関わらず、それなりに安定動作してたの?
と訳わかめになりつつ、とりあえずメインだしこれ安定動作してもらわないと困るって事で750W電源購入

今の所3Dmark06でループさせているけど、問題無し。
ちと新グラボも疑ってはいるんだけどね・・・・ とりあえずこれで行ってみることに。

んで新電源で余った旧電源をエンコPCに移植したもんで、多分エンコPCは直ってるはず。
だと思う・・・orz
後でテスト配信してみますだ。

てな事で図面書き書き(座り仕事苦手・・・orz)しながらチラシの裏&報告2

50名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:03
運転たのしそうだな

51ポンダ:2009/06/09(火) 23:10:05
だすねw
こういうの見てると走りたくなってくるっす。

エンコは今の所順調。
ただ大分前に使っていたエンコPCなもんで、電源変えたものの
耐久的にはちと心配・・・

52ポンダ:2009/06/09(火) 23:36:16
エンコの方は全然問題無しなんだけど、PCがいきなりスタイバイモード
に入ってしまう現象発生。
もし自分離席中でスタンバイモードによるエンコ終了の時は、そのまま
配信終了と思ってください。

53ポンダ:2009/06/10(水) 00:22:45
後5分でビデオ終了と同時に配信も終了します。
テストお付き合い有難う御座いました。
心配だったスタンバイモードも全然出る事も無く、エンコも全然順調
これだったら使えるって事で、ちと安心
また良ければ見てやってください。

54名無しさん:2009/06/10(水) 00:31:18
おつ

55Noob兼Who am I:2009/06/11(木) 00:14:06
おいす
テラ音割れす

56名無しさん:2009/06/11(木) 21:34:53
新しい電源購入したんですね。
まさかハードオフじゃ・・・

57名無しさん:2009/06/11(木) 22:06:10
ハードオフに電源あったら買ってたのか!
まったくwwwww

58名無しさん:2009/06/12(金) 00:03:57
この番組も長いなー何年やってんだろ

59名無しさん:2009/06/12(金) 00:08:09
たしかにノイズがかなり
この番組を聴くともう寝なくてはいけない、
といったパブロフの状況になってしまうw

60名無しさん:2009/06/12(金) 00:15:01
夜の首都高でこの番組の曲って、最適な状況過ぎて
その為に行く価値がありますw

って自分だったら行ってるはず

61名無しさん:2009/06/12(金) 00:21:21
こっちは環状高速なんてないし湾岸なんて船の岸辺しかなかったからなーw
私は自由業のせいかこの時間行こうと思えば行ける分幸せなのかな
しかし朝はなるべく決まった時間に起きるようにしてます..そうしないと

62名無しさん:2009/06/12(金) 00:28:23
私も朝苦手で社会人にはなれませんw、
無理して朝起きた日には午前中体調整えるだけで終わってしまってますw

63名無しさん:2009/06/12(金) 00:31:24
私も朝に起きるべく寝るようにします
今日も乙かれさまでしたー

64名無しさん:2009/06/12(金) 00:37:12
そうしないと世の中、体が持ちませんよw

65名無しさん:2009/06/12(金) 22:56:25
金曜日だ!
明日は土曜日だ!!
風呂逝ってくる!!!!!!!!

66名無しさん:2009/06/12(金) 23:07:46
もうお風呂終わったtwww

67マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:09:14
明日は駐車場の契約しなきゃ
中古屋に納車急いでくださいってお願いもしてみようかな

68マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:10:07
ポンダさんも仕事乙!!

69マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:11:15
多分8千円くらいだと思います。
もう待てない〜

70マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:13:50
暑くなるとそれだけで体力が・・・

なんか警報がwww

71マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:15:09
どかーーーーーんwwwwwwwwwwwwwww

72名無しさん:2009/06/12(金) 23:15:36
(´・ω・`)

73マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:16:56
失速ですねww

74名無しさん:2009/06/12(金) 23:19:30
2万かー
オーディオは、車と同じく、
金かけだしたら止まらない趣味ですな^ww

75名無しさん:2009/06/12(金) 23:25:34
3千円のヘッドホンでも、かなり詳細な部分まで音聞こえるんだから、
2万円おはたいそうすごいんだろうな〜

76名無しさん:2009/06/12(金) 23:28:34
116 :774ワット発電中さん :04/11/04 18:31:31 ID:mSD//64b
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
???????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

77名無しさん:2009/06/12(金) 23:31:40
信じるなwwwwwwwwwwww

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 恒例の New! 投稿日:2008/10/12(日) 18:14:28 ID:SkothRY5
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

78名無しさん:2009/06/12(金) 23:41:00
なんてこったいorz

79マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:45:25
GTR2もって無いし、コントローラーも無いし、
回線もちょくちょく切断されるしで、
とても出れそうに無いですorz

80マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:51:28
ホントに出かけるのかwwwwwwwwwwwwwwwww

81マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:53:17
明日休み→実は仕事

て流れは最悪ですよねorz

82マーシャル放送:2009/06/12(金) 23:54:57
乙です〜

83名無しさん:2009/06/18(木) 17:53:59
きちょ、おいす〜

84名無しさん:2009/06/18(木) 20:46:21
今北 休憩とな!!!11!!

>>79>>80>>81>>82ってマーシャル放送の機長?

85名無しさん:2009/06/18(木) 20:54:18
よくわからないので機長のバードストライクニコ動でも見るとするか

86名無しさん:2009/06/18(木) 20:56:59
タイピング上手くなった?
今日も飲んでますか〜?

87<削除>:<削除>
<削除>

88ポンダ:2009/06/18(木) 21:04:57
87の訂正・・・orz

>>85さん
マーシャルさんです。
早とちった・・・orz
すいません・・・

89名無しさん:2009/06/18(木) 21:12:39
エンジン音聞きたいお
風切り音も聞きたいお

90名無しさん:2009/06/18(木) 21:14:22
聞こえたお

91名無しさん:2009/06/18(木) 21:17:15
リンドバーグのスピリット・オブ・セントルイス号って全然前が見えないよね
横しか見えないし、どうやって着陸するんだろう

92名無しさん:2009/06/18(木) 21:22:37
MSFS2004にデフォで機体なかったっけ?

93名無しさん:2009/06/18(木) 21:32:09
高度何フィート?
寒くない?

94名無しさん:2009/06/18(木) 21:46:01
wwww

95名無しさん:2009/06/18(木) 21:51:07
リンドバーグ
「まさか本当に横断するとは思ってなかった
着陸なんて考えてなかった」

96名無しさん:2009/06/18(木) 21:53:22
スピリットオブセントルイス号は、リンドバーグの指示の下に特別に
カスタマイズされた機体であった。多量の燃料(ガソリン)を積み込む
ために操縦席の前方に燃料タンクを置いたため、座席からは直接前方が
見えず、潜望鏡のようなものを使うか、機体側面の窓から顔を出して
前を見なければならなかった。

だそうです

97名無しさん:2009/06/18(木) 22:16:23
さすが撃墜王のポンダさんだわー

98名無しさん:2009/06/18(木) 22:33:43
外から見て飛んじゃ反則だろjk

99名無しさん:2009/06/18(木) 22:42:46
嫌がらせに使われるとしか思えないww

100名無しさん:2009/06/18(木) 23:29:04
おかしな羽田




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板