レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アドバン専用スレ
-
※アドバン作者様※
こちらに専用スレを用意しましたので、今後はこちらをお使いください
ただ、この板ではDLパスはオープンのスタンスですので>>1に書いておきます
アドバンのダウンロードパスは「いつもの」という4文字のひらがなです
なお、UP報告スレの内容はこちらに移動します
-
元々ログの場所固定だしな。バックログ遡って混ざったログ読むと落ちるし。
-
・マクロ keypressコマンドについて
keypress系のコマンドで指定するキーコードですが、このコード番号は何を元にしたものなのでしょうか?
添付のサンプルマクロから keypress 28がEnterキーというのはわかったのですが私の知らないコード体系でしたので。
ご存知の方、テンキーの4682などのコード番号を教えてください・・・
覚え書き:
1 - ESC
15 - TAB
28 - Enter
# TARGET_NAME,DISTANCEなどはまだ実装されていないということでよかったでしょうか?
# 実装時についでに TARGET_HPP が追加されると敵の残りHPが少なすぎる時には
# WSを打たないなどの条件にできて使い勝手がよくなると思います。
-
windowerhelperでのキーコードじゃないかな
EscapeKey = 1,
EnterKey = 28,
TabKey = 15,
NP_Number0 = 82,
NP_Number1 = 79,
NP_Number2 = 80,
NP_Number3 = 81,
NP_Number4 = 75,
NP_Number5 = 76,
NP_Number6 = 77,
NP_Number7 = 71,
NP_Number8 = 72,
NP_Number9 = 73,
Number1 = 2,
Number2 = 3,
Number3 = 4,
Number4 = 5,
Number5 = 6,
Number6 = 7,
Number7 = 8,
Number8 = 9,
Number9 = 10,
Number0 = 11,
http://ff11rcm.googlecode.com/svn/RCM/trunk/XIACE/XIACE/WindowerHelper.cs
-
>>704
情報ありがとうございます!
そういえばWindower経由で受け渡ししているのですものね
-
>>701
アドバンのrep機能はそこまでメチャクチャじゃないだろ。監視してる窓のログだけちゃんと拾えてる
数字おかしくなるのは、作者が作りかけの部分も多いので信用性は低いって言ってるし
-
俺は見た感じ数字おかしそうだった事ないな。確かに2垢起動でrep取れるのはいいけどWSの内訳も見たいね
-
・BUTTON窓について
ボタン登録が270あたりを超えた所でボタン名が表示されなくなるようです。
ボタン色(背景色)だけは反映されており、ボタン名は出ないものの その場所を押してみると
登録したボタンの動作をしますので テキストが表示されていないだけだと思います。
#BUTTONの登録セット数は最大8つまでになっていると思いますが 10〜12程度まで拡張できませんでしょうか?
#マクロの動作確認用などで枠が増えてしまいまして・・・
-
PT窓か、PT強化窓なのですがナイズル用に(れいり用)効果時間のカウントダウンじゃなく、
かかってからの経過時間にかえてみたいのですが、どこをどういじれば良いかおしえてもらえませんか?
-
XPから7になりまして11を起動した後に管理者権限で他起動するとPOLがエラーで落ちます。
設定などいじれば落ちなくなるのでしょうか、スレチですが対処方法ありましたら助けてください;;
-
UACを止めれば起動できるようになりますよ、詳しいやり方はググルと書いてあります
-
>>711
ありがとうございます!出来るようになりました。
-
複垢で使用させてもらってます。
Taskがどうもおかしい。。。
メイン側でTask使用したらサブが魔法を唱えだして
プロセス変更したりしたが治らず。
プロセスNoが若い方でしかTaskが使用できな状況のような。。。
同じ症状の方で対策方法とありましたら教えて下さい。
-
・MAP窓について
たま〜に気が付くとマップにピンクの破線(ほんのり太目?)が出ていることがあります。
自分を始点としてどこかMAP窓で表示されている範囲外を示しているようですが
マップ内をどう移動しても線の長さや示す方向(線の角度)が変わらないので、
相対的にどこかの何かを示しているのではないようです。
・macroの動作について
gotoでループさせて起動している時、
一晩など長時間経つと条件判定がうまく行われなくなることがあります。
dimで定義したユーザ変数やBUFFSの状態など ifでの条件判断がおかしくなるようです。
Advanを再起動して再度マクロを呼び出すと元に戻ります。
複数のマクロを同時に起動していると起こりやすい気がします。
# まだまだ利用させていただいております。 ヴァナでの一人旅に重宝しています!
# TARGET_DISTANCE, TARGET_NAME等の実装お待ちしております。
-
PT強化窓に女神降臨の章を60秒カウントダウンさせたいのですが、
key5114 = ^→MYNAMEの女神降臨の章!
timer5114 = PT強化,$1$3,$3$1←#1,60
prekey5114 = MYNAMEの女神降臨の章!
ではうまいこといかないのです;;
ご教授ください。
よろしくお願いします!
-
>>715
key5114 = ^→MYNAMEの(女神降臨の章)!
timer5114 = PT強化,$1$2,$2$1←#1,60
とかでいいのでは?
オリジナルのiniのkey124を参考に
-
>>716
ありがとー
でも、ダメです;;
表示されませんでした。
-
>>717
ああ、自分ではいたログみてたら違ってましたね。きっとこれなら・・
key5114 = ^MYNAMEの(女神降臨の章)!
timer5114 = PT強化,$1$2,$2$1,60
オリジナルのiniのkey22に机上演習があるのでそれを変えただけでいけそうな気も・・・
-
>>718
できましたっっ!
ありがとうございました!
章全部書くのめんどくさくなって↓かいてみたら
全部いけました!
key6001 = ^MYNAMEの(?![ALLIANCENAME])([\w\s'-]+)!
timer6001 = PT強化,$2$1,$2$1,60
-
>>719
できてるのならそれはそれでいいのだけど・・・
(?![ALLIANCENAME])([\w\s'-]+) の意味を理解しないと幸せになれないぞ
オリジナルのiniを理解できるようによく見たり
正規表現を勉強することをお勧めする
-
>>720
幸せになりたいのでいろいろ勉強してみます!
-
オフセおねがいしますー
-
まだ会社で仕事中なので激しく仮のものです。
これ以外で分かった部分や間違っている部分を教えてください。
[OFFSET]
PLAYER = 400D48
MERIT = 400E96
PARTY = 590F64
WEATHER = 401498
ACTIVITY = 54EF28
BLUMAGIC = 596D88
MYPOS = 90DA20
BUFFS = 400EE8
ABILITY = 596598
MAGIC = 596788
TARGET = 4EEB54
PCMAP = 3FF810
NPCMAP = 3FE810
NPC2MAP = 400410
FRIEND = 441F40
OWNPOSITION = 3FBF20
----------
装備以降はまだ見ておりませんです。
-
オフセット情報 合ってるといいなの追加分です。
装備 = 8EE82C
アイテム名前 = 53EE70
かばん現在 = 596538
かばん最大 = 8EE689
かばん = 8E7FB0
FISH_INFO = 403344
ITEM窓で表示ができていない気がしております・・・
確認・情報追加をお願いします。
-
XPですが、動いてそうです。
いつもありがとうございます。
-
ITEM関連のお布施 一応出てるのは確認
かばん現在 = 596538
かばん最大 = 8EE689
かばん = 8E7FB0
-
強制終了してまうな
-
>>727
当方では >723-724 で動いているように見えます。
ITEM窓も表示おkでした。
Advan 1.8.4.0 @Win7 x64
-
macroとpetが動かないみたい;
Advan 1.8.4.0 @XPsp3.32bit
-
うーん 強制終了してしまいます;
1.8.4 win7 x64
-
PetautoOpen=0
にしたら強制終了なおた
-
>>731
同じになってるのに強制終了だ・・・
-
>>713と自分も同じ感じなんですがこれが仕様なんでしょうか?
Task便利なんで2垢でもつかいたいなぁとは思っているんですが;
1PC副垢の方でどのように使われてるかだけでも教えて欲しいです
-
Ver1.84 Win7 64bit
オフセ >>723,724
フレンド窓ですが、フレンドがログイン時は正常に表示されるのですが
ログアウト情報が正常に更新されないのか、ずっとログイン表示のままになります。
ログに書き出すと
xxxさんがログアウトしました
XXXさんがログインしました
となっていています。
これって設定で回避可能ですか?
-
713です。
Taskのみだったら旧ADVでオフセ変えていけました。
プロセス変更後再立ち上げ?でプロセス変わります。
新しいのだとどうやっても出来ないので旧ADV(1.6.6)使うことにしますた。
-
たびたび
713です。
やっぱり無理でした。ログは拾うけどメインで詠唱開始しましたね;;
もうちょいいろいろやってみます。
-
質問なんですが、久しぶりに復帰して2垢でやってるのですが、
windowerのDualsendのコマンド以前と違うようでして、色々
検索してみたんですが、/console send キャラ名 /ma ケアル <stpc>
これでやってみたんですが、まったく動かず・・
試行錯誤して色々コマンド変えてやってみたのですが、ギブアップしました。
どなたか教えてくれませんか?
ちなみにDualsendのバージョンは本家からので0.90です。
-
別窓に<st>系ってできなくないっけ?コマンド発行後に選んで決定しないといけないし
meやら名前指定してケアルできるならそれが原因
-
やった事ないけど、一旦自分に「/p <stpc>さんにケアルよろ」とか発行してautoexecの正規表現で処理出来んかね?
-
スマネ。アドバンのスレでautoexecは無かったな。後半は適当に処理してちょ。
-
autoexecなんてコマンドはwindowerにはありません>>739 >>740は
無視してくださいしったかの夏厨なので。
<stpc>コマンドでも私の環境では動いています。
1PC4窓で動かしてます。
sendの部分をexecにしてください
動くはずです。
-
アドバンは滅多につーか稀にしか使わないからしったかは否定しないが、流石に夏厨は勘弁して。
プラグインに普通にあるだろ。
-
生理中なんだろ
-
737です。execで動きました。
>>741さんありがとうございます。
-
マップのNM表示にナイズルのランプ手順表示させれないでしょうか?
-
最近使い始めたのですが、敵の特殊技に対してスタンを行う場合は、
key1 = (?![ALLIANCENAME])([\w\s'-]+)は、(ディスコイド)(の|を)
action1 = /ma スタン <t>
こんな感じで記述すればよろしいのでしょうか?
-
自己解決しました
失礼しました
-
コマンド発行できるの?
なんかiniに出来ないようなことかいてね?
-
自己解決したときは解決方法も記載しとくと良いよ
今後同じような内容で質問があった時引用、参照できるから
-
オフセおねがいします!
-
>>747
ID表示無いからとはいえ、なりすまないで下さい。まだ解決してないです。
-
>>751
>>748
-
いつものようにメモリ見つめてとりあえず動くようになった気がするオフセ(一部)です。
例によって正否の確認と、足りないモノの確認・ご報告をお願いします。
( 青魔法と魔法リキャストは未確認です )
# >>746,748,751-752
# 実はしばらく前からmatch.iniでactionは機能していたり・・・
# 【正規表現さえAdvanに合ったもの】にしていれば発動するのではないでしょうか?
#
# ↓こんなので /echo てすと すると実際に発動します。 //macroも呼び出せています。
# key9999 = てすと
# action9999 = /ja ドレインサンバ <me>
## みなさんのマクロ等の便利な使い方の例とか教えていただきたいな・・・
### Sageさんお元気でしょうか? Readmeの最後が気になりますが・・・
[OFFSET]
PLAYER = 402040
MERIT = 40218E
PARTY = 592264
WEATHER = 402790
ACTIVITY = 550228
BLUMAGIC = 598080
MYPOS = 90ED40
BUFFS = 4021E0
ABILITY = 597890
MAGIC = 597A98
TARGET = 4EFE50
PCMAP = 400B08
NPCMAP = 3FFB08
NPC2MAP = 401708
FRIEND = 443238
OWNPOSITION = 3FD218
装備 = 8EFB4C
アイテム名前 =540170
かばん現在 = 59783C
かばん最大 = 8EF9A9
かばん = 8E92D0
FISH_INFO = 40463C
-
>>753
お布施ありがとうございます。
エコーズとかVWでは動いたのですが、新ナイズルでは上手く作動して
なかったようなので、皆さんのお知恵をお借りしたかったのです。
-
スタンに使うとツーラーバレバレになるから誰も勧めないんだよ
やるならこっそり自力でやりな
-
作者さんどうしたんだろ?最近反応無いけどまさか…
-
夕方のVUでオフセ変わった?
動かなくなりました
-
うn
オフセ変わったかどうかの確認はオフセスレをまず見ると良いよ
多分確認するだけなら一番早いから
-
アドバン使えないとやることないなwww
お布施待ってまーすw
-
とりいそぎこれだけ、一応動いてるようにみえる
どっかちがってたら修正よろしくです
[OFFSET]
PLAYER =402008
MERIT =402156
PARTY =592224
WEATHER =402758
ACTIVITY =5501e8
BLUMAGIC =598048
MYPOS =90ED00
BUFFS =4021a8
ABILITY =597858
MAGIC =597A48
TARGET=4EFE14
PCMAP=400AD0
NPCMAP=3FFAD0
NPC2MAP=4016D0
FRIEND=443200
装備 =8EFB0C
アイテム名前=540130
かばん現在 = 5977F8
かばん最大 =8EF969
かばん = 8e9298
OWNPOSITION=3FD1E0
FISH_INFO = はだれか頼んだ
-
あざっす
動いたような気がします!
FISH_INFO = 404604
でよいのかしら?
-
[OFFSET]
PLAYER = 402010
MERIT = 402156
PARTY = 592226
WEATHER = 402758
ACTIVITY = 5501E8
BLUMAGIC = 598048
MYPOS = 90ED00
BUFFS = 4021A8
ABILITY = 597858
MAGIC = 597A48
TARGET = 4EFE14
PCMAP = 400AD0
NPCMAP = 3FFAD0
NPC2MAP = 4016D0
FRIEND = 4473F0
OWNPOSITION = 3FD1E0
装備 = 8EFB08
アイテム名前 =540278
かばん現在 = 5977F8
かばん最大 = 8EF969
かばん = 8EEB7D
FISH_INFO = 404604
なんかちがうな・・
-
動きました。ありがとうです(;´Д`)
-
>>760 >>762
両方とも動いてるけど微妙に値違いますね。
人頼みもあれなんですがメモリー参照できる152さん待ちましょうか・・
-
アドバンの一部のオフセは他のツールから持ってくると
観妙に+−しないといけないのがあるので、
オフセツールからそのままのだとずれて表示されるのです
試しにオフセツールだとPLAYER は泥おっさんのオフセツールではぱぺすてのJOBと同じですが、
その値402010を入れるとアドバンでplayer窓が正しく表示されません、参照の起点がずれているためです
なので調整して402008となります
他でちょこちょこちがうのも調整が必要なのです
見れるとこは一応メモリみてやってるので、釣りとかしないからfishinfoはよくわからないの
-
762は適当に貼っただけかいな
俺も適当に貼ったろかな
[OFFSET]
PLAYER = 402008
MERIT = 402156
PARTY = 592224
WEATHER = 402758
ACTIVITY = 5501E8
BLUMAGIC = 598048
MYPOS = 90ED00
BUFFS = 4021A8
ABILITY = 597858
MAGIC = 597A48
TARGET = 4EFE14
PCMAP = 400AD0
NPCMAP = 3FFAD0
NPC2MAP = 4016D0
FRIEND = 443200
OWNPOSITION = 3FD1E0
装備 = 8EFB0C
アイテム名前 =540130
かばん現在 = 5977F8
かばん最大 = 8EF969
かばん = 8E9290
//--ここまではadvで必須
//釣り用
FISH_INFO = 404604
-
夜にVerupというか修正されてたんですね
一通りメモリ見てみましたが >>766 さんのものと同じになりました。
※ただし青魔は未確認
ところでNPC2窓って何が表示されるのでしょうか?
あと PCMAP・NPCMAP・NPC2MAP共にオフセットアドレスには空白領域があって
意味のあるデータはそのしばらく後に入っているのですが、この空白領域にはどんな意味があるのでしょうか?
NMとかのデータが入る予約分なんでしょうか?でもPCMAPにも空白あるんですよねぇ・・・
実際に実データ部分のアドレスを指定しても普通に動いてるように見えますし。
データ構造どうなっているんだろう・・・
-
>>767
ペットです
NPCMAP、PCMAP、NPC2MAPは現状繋がっていてID順に対象の詳細が保存してあるアドレスが記載されています
オフセットとしてはID番号が0h→NPCMAP、400h→PCMAP、700h→NPC2MAPといった具合で設定します(今後変わる可能性もあります)
アドレス値は4ByteなのでID番号*4の位置が対象の詳細アドレスになるといった感じです
空白なのは自分の位置から遠かったりまだサーバーからそのIDの詳細を受け取っていないという事です
IDに関してNPCはエリア毎に固定でPCペットは不定(サーバで割り振られていると思われます)です
例として(実際に確認していませんが多分再現します)
ジュノ港のJoachimのIDが08AhなのでNPCMAP+4*08Ahの数値を見てみると
モグハウスからジュノ港にでた時は空白となりますが、競売所のJoachimが表示されると…
つまりはサーバからデータを受け取っていないIDは空白です
-
>>768
情報ありがとうございます!
各キャラクタID毎に確保されているのですね
いかに私がペットを連れて歩くエリアにいないかということですか・・・
-
初導入で教えてください。
map.iniってねこまさんからダウンロード必須でしょうか?
どうしてもpassが分からなくてダウンロードできません。
-
>>770
ApRadar3でもDLしてマップフォルダコピーしちゃえwwww
楽でいいぞw
-
いつもオフセありがとうございます。
760, 762, 766のオフセなのですが、どれも動かずに強制終了してしまいます。
環境は1.8..4.0 + Vista 32bit です。
-
自己レス
PETのウィンドウを表示させようとすると強制終了になるようです。
その他のウィンドウは大丈夫でした。(766のオフセで確認)
-
>>773
PET窓に関係するオフセはここに書き込みされていませんのでご自身で更新されいない場合、
旧オフセ位置のデータが想定外の値になった時にはそうなると思います。
PET窓については当方(ペットジョブは召喚しかありません)ではうまく動いていないようでしたので調べていません。
(マトンや獣使いのペットだとちゃんとうごくのかな?)
>>722 さんは確認可能な環境のようですので、オフセットを調べてちゃんと動くかどうか教えていただきたいです・・・
# ペットのTPなどについて 最近某所のつくるスレで詳しく説明されている方がいらっしゃいいましたね
-
こんな感じかな ペット含む
ペット窓はからくりでマトンの名前とHP等が表示されたのを確認
BAZAARもデフォのiniにはあったので追記してみた。(使ってないぽいけど
mappuさんのオフセットチェッカー+泥おっさんのオフセ計算ツールでほぼ全部わかるように
なったので、ほぼ確認だけでいいので楽になったです
[offset]
PLAYER=402008
MERIT=402156
PARTY=592224
WEATHER=402758
ACTIVITY=5501e8
BLUMAGIC=598048
MYPOS=90ED00
BUFFS=5501E8
ABILITY=597858
MAGIC=597A48
TARGET=4EFE14
PCMAP=400AD0
NPCMAP=3FFAD0
NPC2MAP=4016D0
FRIEND=443200
OWNPOSITION=592226
FISHINFO=404604
装備 =8EFB0C
アイテム名前=540130
かばん現在=5977F8
かばん最大=8EF969
かばん=8E9290
MAINPUP=912E38
PUPTP=4026F8
BAZAAR=591D5C
-
>>768
なずなさんの居るエリアに行ったのですが NPC2窓には何も表示されず
PC窓にID700以降のなずなさんが表示されていました・・・
-
あら、そうなのですか。
他ツールではNPC2というとペットを指すのでアドバンもそうなのかと思っていました
-
>>775
ペット窓ありでも落ちなくなったことを確認しました。
どうもありがとうございます。
-
>>775
これでやるとWIN7では予期せぬエラー XPだと起動すらしないんですが・・
-
どこかにスペース入ってるとエラーになるかも
私もそれでかなり悩んだ
-
>>779
まえのやつとよく比較すればわかる
-
>>779
[offset]
大文字に汁w
-
あーw大文字小文字区別あったのか
普段そこはコピペせずそっから下をiniにコピペしてたから意識した事なかったな
オフィスのシートの方変えとこう
-
>>779
もう解決したかな?
当方XPですが BUFFS =4021A8 に直したら動いてるような気がします
-
win7 64bitで確認
他ツール同様のNPCのマップ表示とmob窓等のHPP等以外は表示できてる感じ
[OFFSET]
PLAYER=4045E8
MERIT=404736
PARTY=59518C
WEATHER=404D38
ACTIVITY=553150
BLUMAGIC=59B1B0
MYPOS=912080
BUFFS=404788
ABILITY=59A7C0
MAGIC=59A9B0
TARGET=4F2404
PCMAP=403030
NPCMAP=402030
NPC2MAP=403C30
FRIEND=4457E0
OWNPOSITION=59518E
FISHINFO=406BE4
装備=8F2C6C
アイテム名前=5431E0
かばん現在=59A760
かばん最大=8F2AC9
かばん=8EC3F0
MAINPUP=9161B8
PUPTP=404CD8
BAZAAR=594CC4
-
>>785
ありがとうございます
問題なく動作しました
-
ありがとう〜
NPCのMAP表示とか直るといいですね
-
NPCの件は、sageさんの登場を待つしかないのかな・・・
-
魔法唱えるとおちるんだが・・・。
recastか。
-
ごめん、お布施書き換え損なってた(;´Д`)
-
新しいお布施にするとTIME表示に時間天候の上にかかれるように
00 ACT00:通常 ITEM57/80 80 80 80 80
とでます。
MOON押しても月齢は出ません。
フレが正常起動してるアドバンをそのまま持ってきてもなります。
メモリー関係のチェックは正常。
当方WIN7 64PRO CPUi7 3770 MEM8G
もうお手上げです・・・
-
FFを落とすとTIME表示がちゃんと出たりします。
-
2垢目立ち上げてプロセスを変えてあげると正常起動しました。
たぶんなにかしわおかしくなってるのかな〜
-
NPC表示どうにかならんかなぁ・・・
コレないとかなり困るよね。
-
PT強化とかも死んでる?
-
今日バージョンアップしたんですが、
>>785 さんのお布施に書き換えてもmapが表示されません。
NPCだけが表示されないのかと思っていたのですが、
mapも表示されないのでしょうか?
-
すいません。MAP表示されました。
OFFSETや設定等、何も変更していないのですが
倉庫キャラからメインキャラに変更したら表示されました。
いったいなんだったんだろう・・・。
-
作者様はもうみてないのかな…
-
>>797
うちと同じ方法で解決してますね・・
いったいなんなんでしょうねぇ
-
castやねこまだと片手落ちなんだよね・・・
sageさん戻ってこないのかな・・・。
-
OWNPOSITION=3FF740
じゃないかね
とりあえずPT強化はこれでいけたけども。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板