したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方二次創作作品について語るスレ 68/68

160掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 22:55:10 ID:sevv15xU0
>>154今読み返すとなんだか他の人が書いてくれたレビューとか
感想にケチつけてるみたいだな
「自分が書こうとすると〜」ですね

「自警団上白沢班の事件簿」(Rhythm Five)
人妖の関わりの変化につれて人里では妖怪がらみのトラブルが増加しつつあった
それに対応するため人里の治安を守る自警団に通称<妖怪班>が結成された
半人半妖の歴史家上白澤慧音をリーダーに自称警察官小兎姫、命蓮寺から出向
しているナズーリン、ムラサ、マミゾウの5人(匹?)が様々な事件に立ち向かう…

長編4冊、短編集1冊が出ているミステリー小説シリーズ
「壁抜けやら時間停止やらの使い手が徘徊する幻想郷で推理ものは成り立つのか」
「そもそも幻想郷を舞台にやる意味があるのか」という疑問もあるかと思うが、発生
するのはまさに「<人と妖怪が共存する閉ざされた世界>でこそ起こりうる事件」で
は犯人(あるいは被害者)の「何故?」が謎解きの中心になる
人里のシステムやその裏面、有力者間の力関係など独自設定が作り込まれていて
オリジナルキャラも多数登場するのでそのあたり気になる方にはお勧めしにくいが、
毎回レギュラー的に登場するキャラや鈴奈案・茨歌仙のモブキャラ等、読んでいると
結構思い入れが出来たりもする
各巻結構分量はあるが文章自体は読みやすいので、上記のオリキャラ・独自設定が
OKという方にはお勧め


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板