[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【AQUA】スペルカードストライク その2【STYLE】
755
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 18:09:08 ID:yHZGKOEU0
流石にただ待つのも限界が近い
オフ専勢にカードだけ売ったら少しは補填できるかなーとか思った
756
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 18:48:53 ID:bovxFFaA0
そらできるやろ
757
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 19:23:19 ID:29awFNZg0
無理やろ
収録内容決まってくるんだから売れるわけない
758
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
759
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 22:51:58 ID:iRpD4jW.0
スペストの代表とアクアの代表って違うの?
アクアが中身なら延期しても何しても安心かとタカをくくってたんだけども
760
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 23:02:46 ID:mthAC.fc0
>>759
違う人だよ
とは言っても代表がスペスト班に「進捗どうですか」みたいな感じでちょいちょい覗きに行ってる状態だから無関係ではないし、延期抜きにして最終的なアクアのクオリティを頼ってるなら問題ないと思う
上でちょいちょい言われてるのは代表が対応や開発に関わってないから色々アレだってだけの話
761
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 23:59:38 ID:AfADqH3o0
年末の生放送時に軽く触ってた見た目やデッキ編集とかの操作性は予想を遥かに超える出来だったから心配はしていないな
本人も言ってたけど操作性に凝るよりも最低限動くほうを優先しろとは思ったが今更しゃあないし
ただ年も明けて十分時間経ったのに進捗くらい報告してくれ
762
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 00:16:46 ID:Magd9los0
まぁふし幻シリーズみたく追加要素があるわけでもない&画面は大体公開されてるから進捗で○○バグ直してますとか言われても分かんないんだけどね
スペスト代表の都合がついて生放送してくれるのが動きで分かりやすいんだけど・・・前大会のときは進行に関わる重大なバグがあるって話みたいだったし今も何かバグ直してるんだろうなとしか予想付かん
ま、素人が見ても分かるようなもんじゃないんだろうなと呑気に構えてるけど
763
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 03:15:25 ID:m7U6QGWI0
その「バグ取りしてるよ」だけでも進捗報告して欲しいという話でもある。
話をされたがわからないのと
話すらしてくれないのではなー
764
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 03:51:10 ID:dS53qMY.0
よく言われるじゃん。「今絵描いてます」とか呟いてばっかりのやつは描いてないって
765
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 05:11:48 ID:5M9gWGroO
バグ取りの進捗ってなんだよw
766
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 10:31:05 ID:fOivtvvY0
知ってるか、バグって一つ潰したら10個に増える事なんかザラなんだぜ
まぁ年明け早々()だから俺はもう諦める。
767
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
768
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
769
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 12:10:13 ID:cy8oCzhE0
他ゲーやって黙って待つわ
770
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 18:48:30 ID:NthA3ZrU0
俺も一旦忘れてしばらく待つかな。
多分リリースされても環境依存のバグが再現しないとか、
特定の処理が重なるとバグ発生とかでしばらくは安定しないだろうし。
ここで文句撒き散らして他人不快にさせても仕方ないし。
771
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 19:26:26 ID:b56R1Hs.0
リリースする頃には人数が壊滅的なんだろうなあ……
772
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/23(金) 01:51:18 ID:C9g9CwCA0
ん、なんかよく分からん単語が飛び交ってるけどとりあえず何かのバグが修正されたっぽくて良かった良かった
ところで装備スペカを敵に適応させる場合って敵のカードに重ねる形でコントローラーの向きに置くのか逆向きに置くのか・・・
フォーラムで聞くようなことでもないからみんなならどうするかちょっと聞いてみたい
773
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:10:34 ID:V4em2izk0
年明け早々wwwwwwww
もう一月も残り一週間wwwwwwwwww
公式も告知・情報一切なしでだんまりのまんまwwwwwまだ年明け早々って書いてあるwwwwww
馬鹿にしすぎだろ
774
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:21:28 ID:mgUJiwFY0
代表にチクって来よう
775
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:29:06 ID:GnQy9g6o0
これはもうだめかもわからんね
776
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:36:08 ID:EcmlH1bo0
1年で見ればまだ1/12も経っていない、余裕で年明け早々の範疇だ!
・・・はぁまじはぁ
777
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:43:59 ID:VX5ELZQo0
>>772
visionの時のクセで装備したキャラの向きに合わせてるかな。
ただなぁ・・・複数装備してる時にパッと見て補正値合計がわからんのはカードデザインミスだなー、と思う
778
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 18:35:21 ID:kWv1loFo0
>>777
なるほどありがとう
TCGは初めてなんで前知識が無くてスマンね
確かにその方が能力を参照しやすいか
779
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:41:14 ID:L.3/D9OE0
公式がなんかつぶやいてるな
780
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:41:32 ID:s5gTvU9M0
2015.1.25NEW!
イベントページを更新。第三回大会の結果掲載と、交流会の情報を掲載しました。
オンライン版は外部のプログラマーさんの進み具合に依存しているため、スケジュールが
詰め切れていませんが、残作業も少なくなってきているので多めに見て2月中にβ公開と
させて頂きたいと思います。
2月中ベータだってよ!
781
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:46:21 ID:KBl3Oobk0
やっぱり難しくて外注にしたんかね
782
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:07:38 ID:lNqdvA020
いよいよ本当に延期一年になってもおかしくないな
783
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:09:55 ID:lNqdvA020
何でこんな先が見えてないのに新弾のパッケージにオンライン対戦できます!って堂々と書いたんだろう
予定とか開発中とか書いておけばいいのに流石にこれは悪意というか適当すぎる
詐欺の謗りも免れないレベルだぞ
784
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:45:22 ID:9EBdh8g20
最初から外部制作って言ってた気が
自分らで作る際は入院しようが倒れようが作ってたけど外部だとコントロール出来ないのかね
そもそもリアル転職の影響がデカイらしいが
785
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:50:41 ID:0ITOK.z20
やーっと実装か
ここまで全然荒れなかった辺り本当にこのサークルのユーザーは鍛えられてるなぁと感心した
786
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 01:56:52 ID:AA3nRy4M0
>>784
「自分らで」じゃなくて「自分で」じゃなかったっけ
787
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 02:30:03 ID:9EBdh8g20
>>785
腹立たしいけど逃げずに出すし良いものにするという実績はサークル自体にはあるからなあ
ふし幻なんていつもそうだし
788
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 02:39:13 ID:bN93xYWo0
お、少し前にたかむらさんがバグ潰したみたいなこと言ってたしもう近いかと思ってたら2月にβかー
改めて1段環境でのデッキ見直しとルール確認しなきゃなぁ
バグも探したいしいいタイミングで休めたらいいけど・・・
789
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 03:18:28 ID:BsIF9Z1Q0
以前聞いた時、サイギョウジブルー以降のカードのオンライン実装は正式版リリース後、って言われたんだけど、
この分だと新弾の実装も期待出来たりするのか・・・?
790
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 03:37:37 ID:bN93xYWo0
いや急いでとりあえずのβ版だから2弾はもう少し先でしょうな
どう考えても処理のややこしそうなの多いし・・・とりあえず1段のみでどんな環境でも動くか、処理が適切に行われるかは早めに確認したいところよね
791
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 16:14:09 ID:HDnrfFzI0
早く第3弾出て神属性強化されんかなぁ
792
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 20:28:48 ID:C.1b6fsA0
>>791
第3弾は魔属性が強化されるみたいだよ
793
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:03:43 ID:HDnrfFzI0
>>792
えええぇええぇえぇ…
神属性は第2弾で一番カード増えなかったから第3弾で来るかと思ったのに…
じゃあオンラインで神属性主軸のデッキ作れるようになったらスペスト本格的に始めるわ…
794
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:14:01 ID:yIDw.sPo0
まあ割とキーカード増えるかもしれんし第3弾の蓋を開けて見ないとわからんよ
795
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:26:25 ID:bN93xYWo0
まぁサポートとして強いことは強いけど、エースに相応しい大型がいないし神属性主軸起用ねぇ・・・できんことはないだろうけどどうなんだろう
仮に次段でその辺にも手を加えるとしても、個人的にはとりあえず魔属性と妖属性の属性付与オプションが欲しいのが一番かなぁ
多分魔属性は次で出るんだろうけどね
796
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:30:49 ID:HDnrfFzI0
まあ確かに…
魔属性強化ってことは魔属性付与のオプションも出そうだしそれはいいな
でも出来れば最初の一弾に全属性のオプションも入れといて各属性バランスも良くして、以降各属性メインの強化パック出すみたいな感じの売り方して欲しかったなぁ
797
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 22:32:57 ID:HDnrfFzI0
>>795
サポートとして強いことは強いけど、エースに相応しい大型がいない神属性だから強化して欲しいって話なんやで…
798
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:05:22 ID:g8CdjENQ0
オプションが神→霊って来てて第三弾は魔みたいな話だから
第一弾が神推しなのかと思ってた
と言うかエースは神奈子か早苗じゃダメなん
799
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:16:40 ID:oZlZxwfs0
つ八咫烏の瞳
800
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:26:42 ID:HDnrfFzI0
属性付与以外のオプションも使いたいじゃん…
801
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:30:56 ID:HDnrfFzI0
正直一番思ってるのは魔や霊とかは魔符力や霊符力がコストで似たようなスペカの上位互換みたいなのあるけど神はそういうの少ないよね
現状、神主軸にする旨味があまりなくて他属性主軸に神属性のカード刺したほうがいいってのはなんだかな…
802
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:39:41 ID:bN93xYWo0
>>798
超個人的な意見だけど、ストライカーとしての神奈子はほぼ劣化萃香
早苗は範囲の広さと種族はいいから攻撃3をカバーできるように組めば・・・
まぁエースでダメってことはないけど他と比べると決定打に欠ける感じがする
803
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:43:59 ID:HDnrfFzI0
あ、ところで第3弾てどんな形式のが出るのかって判明してる?
デッキかブースターか
あでも魔付与オプションが出るとしたらデッキなのかな
今まで勢力ごとをテーマにデッキが出てたけど次はどこの勢力がメインのデッキ出るんだろ
804
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 23:54:39 ID:bN93xYWo0
>>803
ここまで言っといて何だけど、まだ形式も何も情報はほぼ無いで
前にスペスト代表がtwitterで次は魔強化かなぁみたいな独り言言ってただけだし
ただ個人的にはキリサメイエローが来ないかと期待してる
805
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:01:45 ID:sWIsKcCA0
なるほどありがとう
イエローとなると勢力的には魔法の森かな
まだ出てない大妖精と綿月姉妹と三月精と霖之助と秘封あたりも出てくれるといいなぁ
806
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:04:14 ID:SZPnlTjo0
アクアなら霧雨避けて寅丸イエローをやりかねない
807
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:06:04 ID:sWIsKcCA0
アリスイエローかもしれない
808
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 00:06:14 ID:j9O7Alpg0
秘封出たらスペカ名無いからカード名どうなるんだろう
809
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:19:52 ID:A5SvgXks0
冬コミ新エキスパンションで「メリークリスマス」とかでいいんじゃない?(適当)
810
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:44:11 ID:A5SvgXks0
カード名だった
秘封関連のCDとか曲のタイトルを使うとかになるんじゃないかなぁと予想しとくわ
811
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/26(月) 01:50:29 ID:RHZkKH3s0
小悪魔とかリリーとかあきゅすず既にいるしあんな感じじゃね
812
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/27(火) 15:19:22 ID:gLHy1vw20
ヒロシゲが自分のいる縦列全員ダメージの電車召喚のになる可能性が
813
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/27(火) 18:52:03 ID:hqFbaK2I0
最初はコチヤグリーンだけ買って遊ぶつもりだった開始直後ならみんなそんな感じだろうし
でもカードたくさんでた今だとそれだけじゃ環境についていけなそうでね・・・
814
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 02:43:14 ID:P8a7xB/U0
グリニッジとか強そう
815
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 10:51:27 ID:VG2FVSp.0
「天空のグリニッジ」の必殺技感
816
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 13:59:12 ID:9It7aGG20
エリア設置(装備)型スペルっぽいな
817
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 18:39:10 ID:gjkJg17Q0
現在謎のルールカードワンチャン・・・?
818
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 22:57:45 ID:KyGQhPXc0
今日マッチしたんだがタイサポ乗るからってエリゴスサロメ紅蓮は無理があると思った
パワライ叩き返して土偶とヴィヴィアンで殴ったら一瞬で溶けたよ
819
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/28(水) 22:58:18 ID:KyGQhPXc0
すまん間違えた
820
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/31(土) 23:17:23 ID:WfVYCUGY0
友達一人に緑渡して(その時に友達はブースター3箱買ってた)やり始めたけど、盤面型(?)TCGはD-0以来だから訳わからん。
紅魔勢好きだから赤
821
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/31(土) 23:22:24 ID:WfVYCUGY0
すまん途中で送信しちゃった。
紅魔勢好きだから赤買ったけど、ここからどうやって強化していこうか迷ってる。霊夢よりレミリアとか萃香とかのがいいん?
822
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 00:20:22 ID:doVHTlZo0
>>821
紅魔館デッキならエースは幼きデーモンロードとかスカーレットデビルかな
ミッシングパワーは現状で最高クラスのエース候補
823
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 00:20:28 ID:pDEjpHEI0
今日友人2人がスペスト買ってくれたから初対戦した結果
1局2時間半・・・俺も相手もルールは頭に入れてたのにドウシテコウナッタ・・・いや楽しかったからいいんだけどさ
>>820
TCG自体初めてでもなんとかなったから自信持とう
まず蛇足だろうけど1弾のみの環境でもできれば赤と緑両方買っておきたいところ・・・(今なら青と蒼天も・・・)
理由としては、このゲームは基本的に敵との応酬が基本になるからR(リアクションカード)を潤沢にしておきたい
だけど赤の主体となる魔属性はRとしての強さに欠けるから、紅魔館主体にする為にも防御面に優れる緑は買っときたい(個別に強いカードは赤にも多いけど)
あと個人的にオプションは緑の方が良いと感じたり・・・
その上で質問に答えるけど、エースのことよな?赤でそれならミッシングパワー、そして誰もいなくなるか?、スカーレットデビルを勧めるかなぁ
ミッシングパワーは自らパンプアップできるから引きに左右されにくい安定感があるし
そして誰もいなくなるか?はステータスこそ落ちるけど広範囲の攻撃ができるから周りのカード(陣形など)で守りたい
スカーレットデビルは安定したステータス6/6で所属が紅魔館だから、テーマを紅魔館にしたいならその2つもいいと思う
ただ現状は2弾含めても魔属性は出遅れてるから、ちと難しいところ(誰いな決めるのが一番かもしれない・・・) 長文失礼しました
824
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 01:05:01 ID:9B77/k8.0
>>822
>>823
ありがとうございます。
とりあえず、赤2、緑2、青1、蒼天3が手元にあります。
リセットが面白そうなのでデーモンロードをエースに秘弾をフィニッシャーにするデッキにします。(…みたいな感じでいいのかな?)
魔属性早く充実しないかな…面白い効果のカード多いし、紅魔勢が強化されるし。
グレートクラッシャー貼り付けてワントップで敵と殴り合いさせる伝説の超人ヒジリーデッキとか組めたら面白いだろうなー
825
:
名前が無い程度の能力
:2015/02/01(日) 01:38:32 ID:pDEjpHEI0
グレートクラッシャー装備が場を席巻するのとかプレッシャーがかかりすぎて吐きそうなので来ないでくださいウィザラウェイ打ちます
826
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 11:37:58 ID:gM2n7xP20
熱帯がいよいよ今月になったわけだが
827
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:25:17 ID:bsWIEhI.0
グレートクラッシャーは幻想風靡に持たせて、いつでも瞬速で突っ込める11点パンチとかやってみたい
が装備を2種類入れる枠が作れない
828
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:28:09 ID:7RBZU1XA0
グレゴリオ暦2015年2月中なんて誰も言ってない
つまり(ry
829
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 12:56:00 ID:7geVxPaI0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡|
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| ・・・・・・・・・・・・
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~|
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
830
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/01(日) 23:09:36 ID:PwIDVvyo0
2月28日楽しみにしとけよ〜
831
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 00:48:18 ID:mKzPxCxA0
外部発注するからこうなるんや
832
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 00:50:54 ID:JNChxYvU0
外注って同人としてはどうなんだろう
833
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 01:47:19 ID:MMVVioNU0
外注ってどっから出た話なの
834
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 02:02:34 ID:mTM7M0UA0
プログラム(UIは十中八九アクア製だろうからカードゲーのロジック部分の担当)は外部の人が担当してるってtwitterか公式サイトにあるはず
ちなみに作るゲームやサークルの規模にもよるだろうけど自サークルのメンバーだけで完全網羅ってのは非情に敷居が高いというか普通はまず無理
一人もしくは数人のサークルがプログラムと得意なのだけ自前で頑張って残りは知人に頼んだりフリー素材から見繕うってのが基本なんじゃないかね
835
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 02:43:35 ID:mT2p5Z8s0
声のあるゲームだって、いわば外注なわけだしな
神主がどんだけおかしいかって話でもある
836
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 03:19:34 ID:4RaDgegw0
上で紅魔勢うんぬん言った者です。
「おう! なんか強そうなカード適当につっこんでみたぜ!」(凡骨並感)なデッキになりつつあるので助言を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。板違いなら申し訳ありません。
ついでにいうとまだ枚数足りてません。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目(ここはまだ決めてません)
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×3
・時符「パーフェクトスクウェア」×3
・不滅「フェニックスの尾」×3
・懶惰「生神停止(マインドストッパー)」×3
計12枚
≪妖≫
・華符「芳華絢爛」×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×3
計6枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×3
計9枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・神罰「幼きデーモンロード」×2
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・禁忌「レーヴァテイン」×3
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計17枚
12+6+9+17=44
……という状況です。見づらかったらごめんなさい。
見てもらいたい点としては、
1.明らかにこれいらないだろ、というカード
2.属性の偏り
3.残りの枠にこれいれればいいんじゃね
の3点くらいかと思います。
始めたばかりの身としては、デッキの体を成していればいいので、それなりな感じでおねがいします。
最後に、長文失礼しました。
837
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 11:26:05 ID:IZJzC2QU0
>>836
いいかどうか、回るかどうかはプレイしてみないと分からないしこれから入れるカードにも依るんだけど、気になった点はあるなぁ
仮とはいえ第三の目を置いてるし、エースを後ろに置きながら陣形強化して誰いな決めたいんだろうけど・・・
明らかにRが足りない・・・今までの大会優勝者のデッキとかも参考にしてみたらいいと思うけど、Rとして使う目的で入れたかどうかに関わらず、手札にあった時にRとして使えるカードって意味でもっと増やした方がいい
個人的には最低限30〜35枚はRとして機能するカードが無いと怖くてやりたくないな
それと陣形でPOW上げるならイビルは特に入れた方がいい(Rとして働きやすい)のと、もし自分がテリトリーを守って待ちかまえたいならクランベリーなんかも面白いかも
まぁこれ以上あれこれ言っても組む楽しさが無くなるから、色々悩んで試行錯誤してみること推奨
838
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 13:44:17 ID:4RaDgegw0
>>837
ありがとうございます
明らかにRが足りない…たしかにやってみてそんな感じがしてました。
これこの手札でどう対処するんだこれみたいな
八千万枚護摩とかアポロ13とかをよくみますね。そこらへん入れてみます
ありがとうございました。
839
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 20:14:23 ID:pV0USsu.0
2月28日か
来年のかな?
840
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:35:16 ID:lkhKh9fQ0
2月28日ってどこ情報?
841
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:44:05 ID:IZJzC2QU0
>>840
公式からの発言は多めに見て2月中、であって2月28日ってのはただのネタやで
>>838
アポロは強いけどかなり限定的だから過信せんようにな
842
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:50:41 ID:vAgDTf9Y0
>>838
スクウェア二種類入れてアポロまでってなると、リアクションできる範囲が狭すぎるんじゃないかと思う
あと妖属性で場に出るのが美鈴だけだろうから、マインドストッパーきつそう
俺は
>>837
が言ってるクランベリートラップと、あとグーフンイエグイを勧める
843
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 00:56:57 ID:712ANZ.s0
>>841
>>842
アポロ範囲狭すぎィ! 射程外だと手も足も出ないです。
マインドストッパーもデッキ内の妖の比率的に厳しかったです。
すごいな、言ってくれている通りの事態になってる
スクウェア削ってグーフンを入れてみます。
あとは射程のあるスペカで反撃できないとつらいかな。
妖の比率を増やしてマインドストッパーを使うか、いっそ削るか・・・。
844
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 01:29:16 ID:zNz4CKLQ0
神魔に寄せるなら、
ストッパー×3 → 山のテレグノシス×3
芳華絢爛 ×3 → 封魔陣×3
とかどうだろう。
ストッパーを似た役割の山のテレグノシスに変更、芳華絢爛は外して神属性コスト0の防御カードに変更。
神属性が増えれば護摩も使いやすくなる。
845
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 02:03:14 ID:tIh9URig0
逆に妖属性を増やすならいっそ神属性で陣形兼ダメ軽減(点払い無し)枠である三種の神器を前鬼後鬼と入れ替えるまである
位置が隣になるから身動きがとりづらいけど、エース後衛でガチガチに陣形固めたいなら気にならないしステータスも悪くない&両隣に味方がいればダメ-3
他にもブレインフィンガープリントや妖怪ポリグラフも少量ずつ入れると良かった印象
まぁ魔属性の攻撃性能考えたら神属性で固めてやった方が安定しそうな気もするけどね
それとファフは3積するほどかなってのが個人的な印象・・・俺の環境ではDEF2以下が並ぶ状況はほぼ無かったし、全体ダメ-1も難しいところで・・・
846
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 11:44:24 ID:EfgmXBVQ0
3色以上の混成は事故る 道連れアンカーみたいに術者コストで済むやつは入れていいと思うけどね
847
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 20:18:24 ID:nkZXoevI0
紅魔館デッキ組んでる人に美鈴抜くことを勧めてやるなよ……w
848
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 21:52:05 ID:712ANZ.s0
おぜう「美鈴、ハウス」
美鈴「Jaooooooo!!!」
・・・美鈴は使い心地を見て妖重視にシフトしたときに復帰させます。
とりあえず
>>844
さんの神重視の方向で組んでみました。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×2
・時符「パーフェクトスクウェア」×1
・不滅「フェニックスの尾」×3
・気符「無念無想の境地」×2
・天呪「アポロ13」×2
計10枚
≪妖≫
・山のテレグノシス×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×2
・逆符「イビルインザミラー」×3
計8枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×1
・夢符「封魔陣」×3
・行符「八千万枚護摩」×3
計13枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・禁忌「クランベリートラップ」×3
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・疵符「ブロークンアミュレット」×1
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計16枚
≪霊/魔≫
・邪符「グーフンイエグイ」×3
計3枚
10+8+13+16+3=50
>>845
さんの意見をとりファフは1枚まで削りました。
妖属性重視だとフィルドミアズマとかピッチャー返しとかも面白そうだと思いました(小並感)
849
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 22:44:48 ID:dpWmc8OQ0
拡張のほうの美鈴は結構汎用性ある防御カードだとおもうんだがどうだろう
850
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 01:37:44 ID:OMJPsrXM0
>>848
ピッチャー返しはテレグノシスエース速攻ぶっぱに対するロマン
>>849
虹色太極拳なぁ・・・確かに後衛に打たせたら対処されにくいし一見利便性高そうだけど、効果時間がチェイン中だから全体攻撃に対応するのがベストだし、あまり多くをコストに使用すると次の手に対応できなくなるから調整が難しいと思ってる(未使用並感)
ある程度ダメージ量が多いならダメージ発生源を直接抑えたくなるし・・・でもRank4としてはステータスはいいし、紅魔館デッキには入れたいかもね
よし折角なんでもう一回デッキ晒してみるか・・・前の額烏帽子ギガフレアデッキから色々弄ったが変わってない気もするけど
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4789889345.jpg
851
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:27:20 ID:MVPeZZKY0
>>850
やっぱ《イビルインザミラー》とかいう遠射エースサポート強いよなぁ、《カメラシャイローズ》がATK+1陣形に成り代わるのも怖い
しかし、せっかく種族:幽霊になるとはいえ、《リポジトリ・オブ・ヒロカワ》はやや蛇足な気がします(環境に依るが……前線にDEF5はそこまで出てくるだろうか?)
852
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:48:12 ID:P4.ri8Co0
なんかスリーブのサイズおかしくね
853
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:25:10 ID:OMJPsrXM0
>>851
前線DEF5ってよりも、忌狼の面使って2マス先9点ダメ出せるのがいいかなと・・・
基本スペックが1体除いてDEF6が最高で、ダメージを-2〜-3軽減されることはあっても-4以上軽減されるのは少ないし、隣接してないから逆鱗やスクウェアに当てられない
あとスペックが低いからベースラインに留めてるけど、攻撃範囲が割と前に広がってるからセンターラインまで来た敵への自エースの攻撃に追撃も一応できる
もう一つは八重霧使ってエースの退避も行いたいから、霊属性でついでに陣形あるじゃんって意味で入れてたりもする
・・・とは言ってもやっぱり環境に依るし、実践がまだ少ないからこれから変えるかもしれないけど
>>852
そこに気付くとはやはり天s(ry
TCG初めてだしスリーブ買いに行こう→まず透明なの(キャラスリごと入れられるやつ)を買おう→キャラスリは妹紅がいい→数店舗回ったけどいいのが無かった
通販で買おうかと思ったがアクアさんが今後出してくれるかも→まぁプレイできないことないし→ガバガバ ←今ココ
854
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:28:21 ID:OMJPsrXM0
(マイナスを軽減ってプラスになってるじゃん俺のバカ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板