したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真面目に幻想郷に入る方法を考える22

1名前が無い程度の能力:2014/11/09(日) 20:04:43 ID:hVCU.YGU0
幻想郷に入る方法について真面目に考えるスレです
sage進行でよろしくお願いします

次スレは>>950以降に宣言した人が立てて下さい。不可能な場合は>>980が立てること

※初めての方は、まずwikiをどうぞ
【まとめWiki】 夢想探索団
ttp://www47.atwiki.jp/gennsoukyou/pages/1.html

※幻想入り自称者についてや、信憑性などの議論、その他本スレにはそぐわなさそうな話題は避難所へ
【統合スレ】 真面目に幻想郷へ入る方法を考えるスレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/15001/

【前スレ】 真面目に幻想郷に入る方法を考える21
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1407431448/

初代 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225789050/
2代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254545230/
3代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259155978.html
4代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275756494/
5代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288267482/
6代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292166279/
7代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295355213/
8代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301574676/
9代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305801782/
10代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308755650/
11代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312565641/
12代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315819595/
13代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1325051456/
14代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330682691/
15代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338118936/
16代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349252055/
17代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1360911114.html
18代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1368265134.html
19代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1375256895.html
20代目 ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/storage/1389700858.html

659掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 16:33:27 ID:H1GRUlKk0
そういえば秘封で「博麗神社にある境界」って言ってたんだっけ。
でもそれっておかしくないか。まるで外の世界でも「博麗神社」みたいじゃないか。
つまり外の世界でのなまえは「博麗神社」で、そこにある「幻と現の境界」を指しているのか?
...俺ずっと博麗大結界だと想ってたよ...

660掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 18:21:27 ID:m20/tGyk0
>>651
何というか、いま隕石について話されている理由を分かってない人らが居るなぁと、最近の書き込みを見て思う。
流れを読まず、ツイッター感覚で個人的な感想や思いつきを投稿してるし、それでさらに流れが混乱するし。
定期のまとめに、そもそもなぜ茨歌仙なのか?ってことまで含めた方がいいと思う。
それでまだ分からない人が居るなら、避難所へ誘導か、>>600の時のように削除依頼ってことで。

661掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 07:34:57 ID:QL/TtiAk0
巨大流れ星はさておいて、三月精かなんかで落下した方は火球扱いだろうな。書籍持ってないからそっちの情報も頼む。

662掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 10:48:17 ID:TOliiuIU0
三月精のどんな話の隕石(火球)?

663掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 16:56:27 ID:RAYpD4yU0
博麗神社に落ちた奴だと思う。
<<640まだか

664掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 19:05:48 ID:HXPp9Fok0
隕石の向きから幻想郷の場所を特定できるんじゃないかと思った。それに茨歌仙5巻で自然現象は結界の影響を受けないと書いてあったのも理由、定期に茨歌仙5巻へのリンク置いてる理由でもある。
だけど最近博麗神社の鳥居の向きの矛盾が発生して頓挫している。これが最近の流れ。
隕石を調べている理由はこれなのでこの前提を抑えて探そう。

定期(改)

茨歌仙5巻(結界のしくみ、隕石の描写参考用)
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/

つくば隕石当時の記録
ttp://www.nat.pref.ibaraki.jp/pdf/publications/2/2/kenkyu15_03.pdf

つくば隕石目撃情報地図
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/download/97/%E7%9B%AE%E6%92%83%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg

日本各地の隕石
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/meteorites.html

おまけ流星や火急で調べた方が情報が多い

>>660これでいいかい?

665掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 19:07:51 ID:TOliiuIU0
Eastern and Little Nature Deity版三月精の第四話「星の鳥居」ね
山の方から博麗神社の境内に降ってきたような描写だから、方角は推測できないこともないか?

666掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 19:09:56 ID:TOliiuIU0
>>664
書き込んでから気がついた、乙

667掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 20:26:56 ID:Wyg2IJOI0
まあリリーの件もあるし、書籍の描写は信用出来ないかもね。隕石が落ちたのは事実だろうけど。
範囲を隕石の軌道の交点付近。フランのも入れたら3つか。
範囲を広げた方がいいかも。

668660:2015/02/05(木) 22:44:06 ID:pBAC3AS.0
>>664
thx。ただ、火急とか「前提を抑えて」のような変な表現があるのと、つくば隕石について説明がないのが気になる。
それと作品名は二重鉤括弧で括る方が正確(記憶や注意力の曖昧な人が流し読みしても一目瞭然)。色々あって書き加えてみたが、どんなもんかな↓

隕石の方位から幻想郷の位置を特定できるかもしれない。特に『茨歌仙』5巻は重要。
自然現象(隕石など)は結界の内外を貫通している、と説明がある。
そのため、このスレでは定期的に『茨歌仙』5巻の抜粋が貼られる。この隕石は「つくば隕石」(1996年1月7日)かも。
だけど、博麗神社の鳥居の方位の矛盾があるため頓挫している。これが最近の流れ。
こういった隕石を調べる前提を踏まえて考えよう。

・定期

『茨歌仙』5巻(結界のしくみ、隕石の描写参考用)
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/

つくば隕石落下時の報告まとめ
ttp://www.nat.pref.ibaraki.jp/pdf/publications/2/2/kenkyu15_03.pdf

つくば隕石目撃情報地図
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/download/97/%E7%9B%AE%E6%92%83%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg

日本各地の隕石
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/meteorites.html

おまけ:「隕石」だけでなく「流星」や「火球」で調べても情報多数

669掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 05:37:21 ID:gD/BKdOk0
>>668
お、修正ありがとう。
しかし長くなったな、やっぱり説明も書かんとリンクも踏んでくれんか。
しかしつくば隕石はそうじゃないかって話が出ただけでそれと確定したわけじゃないからあまり重点にしない方がいいかも、あくまで可能性の一つだから。

とりあえず今知りたいのは確実な博麗神社の鳥居の向きなんだよなぁ。

670掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 13:54:03 ID:8tsqt5sM0
個人的に少し考えてみて幻想郷が存在するとしても東方キャラ自体は居ないと思った
東方projectに出ているキャラクター自体は神主が創作したキャラクターにしか過ぎないと思う
キャラクターの元ネタになった人物や妖怪等は幻想郷内に存在するだろうけども
気分を悪くしてしまったり即に出てたらすまない

671掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 18:37:05 ID:VBstgUHs0
順序立てて詳しく説明しなきゃ意味ないよ。どうしてその考えに至ったのか

672掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 18:50:37 ID:DawGhVZU0
まずこーりんはいるでしょ。フィクションじゃないんだから。
紫様はいるでしょ。結界があるから。
妖怪は人間と友好的にしたいから姿を変えるでしょ。
だけど妖怪としては性質が変わると消えるから、自らのルーツなりなんなりを飾りみたいな感じにもってる。(サードアイとか)
自論はこんなかんじ。だからやっぱりキャラはいてもおかしくない。

673掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 21:37:21 ID:./Qr2eEY0
いつまでも腕が短いとさとりんも大変だろうしな

674掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 22:06:01 ID:MRHdrhEU0
ZUN絵のさとりんは

675掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 02:48:59 ID:rW8OdWIA0
いつも思うがこのスレは「できる人」と「できない人」の落差が激しいな

676掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 08:14:14 ID:XR.8pZBQ0
まあこの時期学生は忙しいしな。
そう言えば『河童』の二十三号は幻想入りにはいるのか?なら穂高山周辺も怪しいかも。長野だし。

677掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 10:44:37 ID:eoKVDtVY0
おいおい気が早いぞ、そういう話は幻想郷に入ってからするんだ。
とりあえず博麗神社の鳥居の向きだ、普通に考えて博麗神社は結界の東端に立っていて博麗神社は結界の外を向いている。普通に考えるとこれなら鳥居は東に向いてるはずだ。
他の書籍のは描写が間違っていると考えた方がいいのかな?

678掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 12:05:29 ID:XR.8pZBQ0
たしか原作では東向きとあった筈。恐らく書籍の描写は全てその程度ともいえる。

679掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 14:04:35 ID:3E9wtHKc0
こすずとか鳥居くぐって博麗神社に来てなかったか?
というわけで東西反対説を支持する

680掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 01:33:00 ID:XiitQed20
茨歌仙5巻を見ると鳥居からどんどん進むことは出来る
しかし何時まで行っても景色が変わらない
戻ると一瞬で神社に戻っている、らしい

681掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 02:11:02 ID:kxdF4kGQ0
>>361
今さらかもしれんけど飯森の交差点かと思う。

682掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 12:37:19 ID:xQ6hi9eU0
>>680がいいこと言ってくれた、結界についてはもう茨歌仙5巻で大体結論出てるからこれ以上根底を覆す説を唱えるのはかえって混乱を生む。
これからは描写じゃなく登場人物の発言や解説を重視した方がいいな、絵だと漫画家のイメージが入ってくるし。

683掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 14:00:50 ID:68uKQiuo0
あのさぁ、鳥居が向いている方角って境内で見るか、神社の外で見るかで変わるよな。
だから、鳥居が東西どっち向いているかという議論は意味ない。何でこんな事に俺達は気づかなかったんだ。

684掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 16:55:34 ID:7c/GfLHU0
いや、「鳥居が」向いてる方向だから神様の向いてる方向だろ?
普通に境内でしょ

685掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:32:31 ID:ZXBun6IM0
そんな事に気づいてたのは
てめぇしかいねえよ

686掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 20:17:33 ID:xQ6hi9eU0
>>683
もっと真面目にやろうや、それじゃあ俺たちを妨害してるのと変わらんぞ?
なんだろなぁこういう時にとりあえず逆のこと言えばいいとか否定すればいいとか思っちゃってる人って必ず居るよね。

6872月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/08(日) 23:18:04 ID:fIn6yNng0
描写でなく内容で判別するなら、太陽が鳥居から登ることに意味があるのに社殿で太陽を隠したりはせんだろう。やはり社殿から見て東向きだろ。

688名前が無い程度の能力:2015/02/09(月) 09:14:02 ID:JYXEqqWw0
おいゴルルァ!!降りろ!免許持ってんのか
あくしろよ
幻想入りする為に神社あく探すんだよあくしろよなぁ!

689名前が無い程度の能力:2015/02/09(月) 09:15:57 ID:JYXEqqWw0
ループしてるな・・・。ここの人間達は、頭悪いね。とりあえず、ヒントというと、博麗神社と思わしきとこに
行って、確かめてみればいいのではないか?まあ帰ってこなかったら答えは得られないが。
その答えを得るには自らで覚悟を持ちゆく事だ。

6902月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 12:23:24 ID:nPemv55w0
申し訳ないが淫夢はNG
てか、真面目に探すってはっきりわかんだね
帰って、どうぞ

6912月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 01:06:20 ID:dHhzHyAg0
>>689かといって厨2チックなのもいらないんで、大体ループしてるなと言っておきながらヒントは博麗神社っぽいところって全然ヒントでもないしむしろループを加速させるだろ。
今やってることは隕石の落下する向きから大体幻想郷の場所を予測しているところだから。博麗神社の場所特定はその範囲内で行った方が日本全国津々浦々探し回るより効率いいだろ。

とりあえず博麗神社の鳥居の向きは東向きと考えていこう、となると茨歌仙5巻の描写だとやはり南から北へ落ちてることになる、しかも幻想郷の真上を通り過ぎたからかなり山奥を通った隕石だ。
これは一応最新の南から北へ落ちた隕石の記録らしい。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/kai_south/kai_south.html
落ちた場所から違う気がするけど・・・茨歌仙の隕石のエピソードが初出してのっていつだ?

6922月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 07:00:10 ID:777VtoeA0
ほら、京都って結界だらけじゃん。
四神とか、比叡山とか。無縁塚って結界の交点っていうしあの辺りにあるのでは?

6932月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 10:28:54 ID:haDR3P5A0
>>692
その京都の結界入っていくのはいいけど、
他の変な場所入って倒れちゃったら
意味がないからな〜

6942月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 13:20:25 ID:lvupSv9s0
どっかで星以降東方らしくないと言うレスを見てふと思い付いたんだが
八雲紫がそれまでZUNを操っていた、もしくはZUNをバレないように導いていた可能性

6952月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 16:10:51 ID:V8WIeMCc0
流石にそんなタイムリーな隕石ではないと思うが...
片っ端から軌道を地図に書き込んで、交点を探したら十分だろう。隕石1つ(茨)と火球2つ(三、文)だろ?
まあ多少の延長線は必要だろうが

6962月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 18:06:58 ID:777VtoeA0
そうだ!俺たちで可能性空間移動船を開発しようぜ!

6972月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 20:46:17 ID:dHhzHyAg0
チャットっすなぁここ。
>>695
地図に書くのは重要だな、でも意外と日本の隕石って多いんだぜ、多分あちこちクロスすると思うわ。茨歌仙のが南から北で他作品でほぼ直角に幻想郷に落ちた隕石2個でもかなりいっぱいありそう、まあやってみるしかないんだけど。

6982月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 20:47:50 ID:dHhzHyAg0
あっそうだ。連投すまんがな多作品の何巻の何話に隕石のエピソードがあるか教えてくれんか。

699名前が無い程度の能力:2015/02/10(火) 22:11:35 ID:fwMNOvh60
ガキ多すぎぃ

7002月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 23:53:09 ID:LhprqzAw0
三月精は既出。
文花帖はp52 フランの項。
新聞によると2、3月ぐらいの23時頃。紅魔館上空で爆発。
ただしレミリアは「人為的なもの」と発言しているので扱いが分かれる。方角、速度などは不明。

7012月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 20:06:37 ID:U1JRyGZ60
これだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=MbeAv6nJepE

7022月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 21:52:58 ID:yBoOavCs0
全部読んだわけじゃないからこんなこというのはあれかもしれないけど
八雲紫が幻想郷にこさせないようにしてるなんて誰がきめたのか

むしろ餌がてにはいるいい機会じゃない?

7032月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 22:38:22 ID:5xG.IEcQ0
バランス調整が難しいからじゃない?
妖怪だって無限に食えるわけじゃないし

7042月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 22:43:59 ID:2355pqH60
異変後に100万人とか来たらしいけど、孤立した人間ならどうにかなるけど、人間が一定数以上集まったら妖怪が押し負けるんじゃないか?
結界を貼ったのは人間の勢力が大きくなったからだしね。

7052月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 16:25:26 ID:8hTdUwSg0
幻想郷が見つかってしまうなんて、紫にとっては避けたい事のはず。
つまり、俺たちが得ている幻想郷の情報が紫発信なら、ミスリードがあるに決まってる。
「幻想郷にいきたい」なんて言い出す俺たちみたいな輩が現れることも、紫は予想しているはず。紫がまったく対策してないとは考えずらい。
そうなると、俺たちが幻想郷に行く方法を見つけるには、紫の頭脳を越える必要がある。

と俺の中で結論が出た。
でも隕石云々は自然現象だし、やっぱ隕石から割り出す方向が一番だと思う。

706新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 13:14:53 ID:JRwEh29k0
>>702
ある程度の人数ならその通りだろうな
しかし幻想郷に行ける方法が確立したら幻想郷が困るくらいには人が溢れるだろ
それでバランスがどうので紫が困る
つまり、幻想郷に行く方法というのは、確立できないのが第一条件みたいなもんだと予想できる
だからいわゆる幻想入りみたいな、偶発的な要素に頼ったほうが建設的な訳だ
今場所割り出そうとしてるのも、そこにいけば偶然にも幻想入り、もしくはそれに準ずる手懸かりかなんかがあるかもしれないって流れで探してたはず

707新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 17:05:13 ID:uAP9hq260
隕石は定説です

708新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 18:03:58 ID:in8bvvMA0
運というか、幻想郷の常識を持っていたら博麗神社に行けるのは確定だろう。少なくとも隕石の交点からは東とか、神社の場所を絞り込めば行ける筈。

709新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 19:30:48 ID:H15lPK.20
茨歌仙5巻の描写では神社の鳥居が東に向いていると仮定すると南から北に落下してる。
これで条件の一つは絞れてる。残りはどうなってるかよくわからん。

710新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 15:43:20 ID:/hytb7LQ0
3つの内、茨が隕石or火球だが、
他は全部火球。三月は幻想郷に墜ちたし、文か

711新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 15:44:57 ID:/hytb7LQ0
途中送信スマソ
文花帖はフランに砕かれてるから。

712新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 03:47:40 ID:MXlpwq3o0
文花帖のは空中で摩擦熱に耐えられず爆発したとこっちでは観測されるだろうな。
南から北に落ちた隕石の付近で2発ほどの火球や隕石が目撃されてるところが怪しいな、近年の観測記録で火球や彗星、隕石を全て記録して地図にマークされてるのってないかな。

713新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 08:52:10 ID:Z8vr4JK20
え?いや、幻想郷に入ったものは外から見えないのでは?

714新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 16:30:42 ID:Z8vr4JK20
次スレどうするんですか?

715新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 16:31:32 ID:zHcWyeEw0
>>1

716新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 17:39:43 ID:wDVS6KTk0
そういうことじゃないんじゃない?
ここあと少し経ったら閉鎖っぽいし

717新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 19:34:26 ID:Z8vr4JK20
各自で次スレを立てるようなので…>>750ぐらいとかが立てた方が良いのでは…

718新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 18:09:26 ID:3McVPnbE0
ここは手に取る位が餓鬼だな
もっと簡単に幻想入り出来るだろう

719新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 19:08:55 ID:Y68yFFdI0
神社に行くだけの簡単な方法ですが
これで難しいとか餓鬼だろ常考

720新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 21:16:23 ID:3McVPnbE0
神社に行くより簡単だと言ってるんだがな
簡単なことしか出来ないならもっと努力したらどうだ
ここの奴等は科学的に幻想入りしようとしてるんだろ
漫画であったこともzunが適当に述べてるだけかもしれないし、漫画のことは作り話かもしれないのにな
隕石なんて考えてないで違うことに頭向けたらどうだ
そんな暇な時間と隕石の通過点を割り出せる位頭があるんだったらもう少し考えたらどうだ
別に荒しをしたいわけでもないし、お前らのやってることをやめろとも言ってる訳でもないからな

721新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 22:02:36 ID:c52fkYfI0
>>720
・永井産業
・テンプレ嫁
・愚痴スレへドゾ

722新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 22:39:56 ID:3McVPnbE0
難しく考えすぎだな
忘れるな幻想郷は今も近くにある
絶対に常識に囚われるなよ
>>721
テンプレは読んだ
愚痴はない、お前達が言ってるやり方でも行けるかもしれないしな

723新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 00:39:35 ID:9RdGD4Q60
可能性は多いに越した事はないだろう。
何も方法は一つではない。だが公式で明言された方法だ。確実ではある。
逆に他の方法はすべて天文学的な確率でしか起こらない。紫様に聞く?論外ですね。
まあ楽ではないですが。簡単と楽は違うんですよ。

724新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 02:16:15 ID:9EzhxX4U0
何万回俺は同じことを言わされるんだ?隕石が幻想郷に入ったら見えないだろって?自然現象は結界の影響受けないって既に作中で証明されたんだよ。

いつもの

隕石の方位から幻想郷の位置を特定できるかもしれない。特に『茨歌仙』5巻は重要。
自然現象(隕石など)は結界の内外を貫通している、と説明がある。
そのため、このスレでは定期的に『茨歌仙』5巻の抜粋が貼られる。
博麗神社の鳥居の方位について議論があったが東向きだと仮定した。それを踏まえると『茨歌仙』の隕石は南から北に落ちた隕石または火球になる。
こういった隕石を調べる前提を踏まえて考えよう。

以上これまでの流れ。

・参考
『茨歌仙』5巻(結界のしくみ、隕石の描写参考用)
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/

つくば隕石落下時の報告まとめ
ttp://www.nat.pref.ibaraki.jp/pdf/publications/2/2/kenkyu15_03.pdf

つくば隕石目撃情報地図
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/download/97/%E7%9B%AE%E6%92%83%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg

日本各地の隕石
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/meteorites.html

おまけ:「隕石」だけでなく「流星」や「火球」で調べても情報多数

725新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 16:33:02 ID:Rn/prWRA0
それだよ。ずっと疑問だったんだ。
何故紫様やこーりんが外を「生暖かい汚い空気」といったのか。
大気がそのまま結界を通過するなら気温差は無いはず。
それに隕石自体に影響は無くても見えないとは限らない。
それだと外と一部が被る可能性がある。それならはっきり分かる。
隕石自体は消えることも少なくない。

それより三月精だよ。
もし影響を受けないならどっちの世界に落ちたんだ?
いや、幻想郷に落ちた。しかも結構な音や衝撃と共に。
それならこっちでも分かる。
つまり、隕石自体結界を通るが外からは見えない可能性がある。

726自営業のおじさん ◆.TyP/JkpuY:2015/02/17(火) 18:26:14 ID:TMvWnmc60
報告
八幡の藪知らずに調査に入った仲間が消滅しますた 以上

727新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 19:39:27 ID:9wCrUiPo0
神隠しの所か
たくさん人が入ってきたら対策が取られるだろうから神隠しで噂になってる所の線は薄いと思う

728新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 22:04:47 ID:9RdGD4Q60
んなもんよくあるだろうが。逐一報告すんな。

729新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 22:07:58 ID:D73Fr60o0
という書き込みのほうがいらない

730新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 23:03:50 ID:9RdGD4Q60
でも八幡の藪はすぐ近くに住宅があるし有名。たぶん開拓されてる。
というか狭すぎるよね明らかに。

731新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 12:22:48 ID:BN9gyj2o0
ところで、今有力なところってどこよ?
ここが凍結される前に箇条書きでまとめておかないと後々大変になるぞ
それに俺も知りたいし

732新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 16:52:23 ID:a3.28ouc0
とても大雑把な場所
・長野あたり
・東北の真ん中あたり
・京都
課題
・書籍で3つも隕石が来た。つまり外にも過去隕石が来たはず。一つ通り過ぎて一つ落ちて一つ砕かれた。
・幻想郷宛の郵便物は何処へ行くのか?
・幻想郷の常識を持っていると博麗神社に行ける。幻想郷の常識ってなに?
ボツ案
・幽霊じゃなくて怨霊になろう(死ぬな)
・なんとかして秘封世界へ(どうするよ)
・可能性空間移動船を作ろう(何世紀分の科学力が足りないと)

適当に今思い付いたのも入った。

733新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 16:56:30 ID:f8Dd2zMI0
行方不明者の割合が多い所とかないのかな?

734新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 19:04:17 ID:a3.28ouc0
雪山。海岸。樹海。

735新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 20:51:24 ID:6BbuzxiA0
過去のスレを見て、やはり守屋山が怪しいかと、愛知県民さんも守屋山行くと言って以来書き込みがないし....

736新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 22:10:26 ID:a3.28ouc0
守屋山…妖怪の山との位置関係から見ても、あの辺りは天狗が結界を抜けてる可能性も高いからな。
でも守屋山の人って記憶喪失で帰ってきたじゃん。幻想郷だったのかが気になる。

737新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 00:10:11 ID:kOh30v5E0
次の板に移動せずにこのまま幻想入りしたい

738新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 10:49:27 ID:/liSMzL.0
>>724
次スレ以降のテンプレに『茨歌仙』の隕石の件も組み込んだほうがいいと思うんだけど、どうだろうか

そもそも>>660>>664>>668-669によって定期のまとめに詳細を入れることになったけど
まとめを読まないで書き込む連中が多いようだから

まぁ多分そういう連中はテンプレも読まないことが多いだろうけど、そいつらが
スレの趣旨(=定期のまとめにあるような「真面目に」「考える」方針)だけでなくテンプレにまで反しているとなれば
次スレ以降の管理人さん(=「雷鳥★管理人」)に、削除やアク禁の対応をしてもらえる確率も高まるのでは

739新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 16:10:14 ID:c.29SzSM0
いろんな可能性を模索するのには同意だな。
幻想郷に語られている3つの隕石が、俺たちの時代に落ちたとは限らない。俺たちから見て未来の隕石であるかも知れないからな。

740新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 17:58:03 ID:/3143GU.0
ついでに強制sageにしたいね。
話題のループも必要だと思うよ。結論が出ない話は特に。
ただ、それによって課題が流れるのは不味いよな。

741新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 18:02:19 ID:/3143GU.0
ちなみに紅魔館は神社より西にあるから三月精や茨歌仙のより西を通った筈。逆に言えば神社はそれより東。
幻想入りしている時に時間が変わらないかと言うのは疑問が残るよね。
少なくとも人は入った時間と同じくらいに出されてるし。

742新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 18:28:49 ID:/liSMzL.0
>>740
というかスレチな話題や、>>724が言ったような結論済みの話題がループしてるから
そりゃ核心の考察も流れるよ
そういうことを防ぐためにテンプレをもっと具体化しよう(>>738)って話

74328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 12:00:16 ID:RceBEqr60
>>738に同意
というか、
>>732からみて全くと言って良いほど新しい話題も出てきてないし、
現地凸をしてくれる奴も現れてないわけじゃん
完全に足踏み

74428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 13:35:21 ID:GTiqauqI0
とにかく次スレのテンプレが先だろ。ずっと変わってないからループしてる訳で、すこし情報は纏めたほうが良いと思うよ。
テンプレの肥大化とスレの停滞のどっちが悪いかといえば後者だし。

74528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 16:10:19 ID:RD8OnARM0
結界の中では隕石が見えなくなるなら茨歌仙の隕石は突然消えて突然現れたと外から観測されるだろ。そんなんすぐにニュースになったりまとめサイトに載ったりするわ。紫さんがそんなミスするはずがない、ありえん。
幻想郷はこっちと陸続きになっている以上隠す手段は何もない山中だと偽装する他ない、だから仮に落ちてもこっちからは山中に落ちたとしか認識されないはず。

とりあえずみんな協力して欲しいのが南から北に向かって通過した隕石と落ちた隕石と空中で爆散した隕石が重なってる地点を地図に記して欲しい。その周辺に東を向いた寂れた神社があるなら十中八九そこは幻想郷に違いない。そこまでわかったなら後は入る手段を考えるだけ。

74628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 17:19:50 ID:pPXmManU0
幻想郷はあなたのすぐそばにあるわ
だけどあなたは気づけない
だってあなたはこちらの人だから

747名前が無い程度の能力:2015/02/20(金) 17:26:42 ID:qY7yZkSQ0
こちら、とな。幻想郷側の人間だと?フン。面白いな。
スキマ。

748名前が無い程度の能力:2015/02/20(金) 17:29:12 ID:qY7yZkSQ0
よく考えろ。隕石が、調べるだけだ。どうしてそこまで考える。まあ、核心に近づく為の人間のやむを得ない方法だろうが・・・。
Hmph.................人間、誰かやると思うから、自分からはやらない。よほど行動力のある人間でない限りは。だから進まないのだよ。いや、進んだか。よくここまで進んだな。

74928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 17:31:07 ID:Ev9Z5GGk0
次スレのテンプレだけど、まずは今までのテンプレに定期まとめ(最新は>>724)を付け足すだけでもいいかな?
思い付きや検証不可能な情報を削除してもらえる可能性を高めるためにも、ひとまずテンプレの厳密化を考えた。
今載せるまでもないかもしれんが、念のためテンプレ加筆案↓

■真面目に考えた結果
隕石の方位から幻想郷の位置を特定できるかもしれない。特に『茨歌仙』5巻は重要。
自然現象(隕石など)は結界の内外を貫通している、と説明がある。
そのため、このスレでは定期的に『茨歌仙』5巻の抜粋が貼られる。
博麗神社の鳥居の方位について議論があったが東向きだと仮定した。それを踏まえると『茨歌仙』の隕石は南から北に落ちた隕石または火球になる。
こういった隕石を調べる前提を踏まえて考えよう。

以上これまでの流れ。

・参考
『茨歌仙』5巻(結界のしくみ、隕石の描写参考用)
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/

つくば隕石落下時の報告まとめ
ttp://www.nat.pref.ibaraki.jp/pdf/publications/2/2/kenkyu15_03.pdf

つくば隕石目撃情報地図
ttp://ux.getuploader.com/GoPhantasm3/download/97/%E7%9B%AE%E6%92%83%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg

日本各地の隕石
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/meteorites.html

おまけ:「隕石」だけでなく「流星」や「火球」で調べても情報多数

75028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 18:06:28 ID:pPXmManU0
>>746
お前はどっちの人間なんだよ

75128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 20:57:32 ID:GTiqauqI0
「こちら」って言ってるから外側の人間。幻想郷側なら意識しなくても「外側」って言うから。
>>725 隕石って消えるんだぞ。普通に。第一、三月精の隕石は幻想郷に墜ちただろ。

75228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 22:55:22 ID:RD8OnARM0
厨二野郎共が湧いてきたな、さすが金曜キッズのゴールデンタイムだ。

>>749ありがとう、とりあえずしばらくはこれをテンプレにして活動して行こう。後茨歌仙の幻想郷上空を通過した隕石、文花帖でフランに爆破された隕石、三月精で落ちた隕石、これらが一つの場所に重なっている場所を地図に記すことを目的に加えてくれ。
隕石の特徴は茨歌仙のは南から北に、文花帖のは上空で爆発した隕石、三月精のは地面に落下した隕石だ。近くに東向きの寂れた神社があれば確実だ。

75328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 14:05:06 ID:YYdAWPEM0
>>752
テンプレ案に加筆か。こんなもんでどうかな↓

(前略)
博麗神社の鳥居の方位について議論があったが東向きだと仮定した。それを踏まえると『茨歌仙』の隕石は南から北に落ちた隕石(または火球)になる。
また、飛来してきた方位は異なり得るが、同じく幻想郷に落ちた隕石は他にもある。『文花帖』でフランに空中爆破された隕石、『三月精』で博麗神社に落ちた隕石等。
これらの隕石に共通する落下地点を特定できれば、幻想郷(だと言われている地域)も地図上で特定できる。
こういった隕石を調べる地理的前提を踏まえて考えよう。
(後略)

75428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 21:24:02 ID:hQtPdVqU0
隕石の絡まない推測は全てフェイクだ

75528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 21:27:02 ID:XWEISKW60
流れぶった切るが結局どうやったら幻想郷いけるんだ?
明晰夢を俺はやってみてるけど

75628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 21:29:20 ID:XWEISKW60
>>754ほんまか?

75728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 23:40:01 ID:m0pR4GWc0
>>755
sageな、荒し扱い喰らうぞ
人のこと言えないがな

75828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 03:13:05 ID:nWccER0c0
>>753お疲れ様、いい感じだなありがとう。

>>755
1.まず隕石の落下した向きや地点を利用して幻想郷の周辺を割り出してその付近を探す。
2.東向きの神社があった場合はどうにかして入る方法を考える。
まず1.をやらないと何にもならないそれに場所さえ先に分かってれば安心感が違う。とりあえず>>753のテンプレ案を見て俺たちに協力してくれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板