したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【東方クエスト】苺坊主総合攻略雑談スレ【玄夢妖譚】 Part86

10名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 02:23:52 ID:kDz17CNw0
左マップで彷徨ってたり今後の為に素材集めしてればエリアボスが余裕ぐらいにはなってるよ
後にPT3分割とかあるから平均的に育てとくと楽、低レベルのまま後回しにしても補正でガンガン上がるけど

11名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 02:54:19 ID:qx5S19qo0
>>9
今までのドロップ集めてたら大体皆20位にはなるからまぁ
あと分割は敵の配置が滅茶苦茶親切だから、きちんと編成組めば楽よ

12名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 14:16:30 ID:m4ri5QEY0
蒼神で分割マップが不評だった為か魔録以降伝統の分割マップが削除されちゃったのは悲しい

13名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 16:40:36 ID:R8VmLC0M0
使ってないやつ強制もだけど装備品の問題がな
まともな装備を揃えるのはドロップや合成頼りになるしアクセサリは基本1個ずつだし
貴重な素材を使っていいのかの判断もしづらい

結局片側はチーム切り替えの全回避や主力チームで先に掃討しておくことに

14名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 18:24:25 ID:D1LJZ6k60
分割あるだろうとは思っていたので全員育ててのんびりクリアしたな
結局ボスも分割なわけだし

しかし魔録でアレやられるとかなり嫌だったろうな
無個性タイプを切り替えながら育てるってのはちょっと勘弁

15名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 21:05:38 ID:zQSoeWRA0
神殿の3人でもEXラスボスの形でもPT分割で戦略考えるのは楽しかったな
EXラスボスは何人も装備充実させないと2PTがベストになると思うのが面白い反面
最初から週末並に装備を手に入りやすくしても良かったかなと思う

魔録は2PT分の式神をガチで考える状況になったら楽しそうではあるが育成はたしかにな

16名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 01:59:43 ID:PV64ho1M0
蒼の分割は程よく温くて好き

17名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 02:02:51 ID:Y/LIbw0.0
冥の分割は全力PTでも余裕で殺されるのが好き

18名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 06:27:53 ID:bnGXtt760
本編分割はともかくExの分割は幻想郷出た所で大分詰まってたなぁ
道中はともかくボス強すぎんよ〜

19名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 07:02:20 ID:nspCKa7o0
フランドールの反射障壁無視装備で、レーヴァテインやスターボウブレイクが
ムーンライトミラーとライブクリスタルで反射されるのを確認。
ファイアーアローは反射されなかったから単体だと問題無いのか

20名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 07:05:14 ID:nspCKa7o0
あとこれ、クリア後の最後の店改装するとBGMが変わるけど
代わりに仲間が平日仕様になるから好きなキャラ使いたいなら
クリア後の増築はしないほうがいいな

21名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 11:51:53 ID:W8xpgVMgO
ユニコーンレジェンドからのリフレッシュのラーニングが面倒くさい
リパルションヒールはもういいから…

22名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 13:58:57 ID:NZvtTSLM0
そろそろ霧雨魔法店のラーニング可能技とそれを使う敵の出現場所とかの一覧まとめが欲しい所

23名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 17:35:49 ID:tkaKtRe60
>>22
魔録とか玄夢の解析でお馴染みの物置行けばwiki不要レベルで全部載ってるよ

24名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 18:04:49 ID:MmHGhhiI0
蒼神の永琳と輝夜が強すぎだわ・・・。
すぐ回復されるし状態異常もあんまりきかないし、相当きつい。

25名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 18:14:04 ID:f9MgVxb60
輝夜は支配すれば楽よ
先に永琳を速攻で倒せればあとは簡単に倒せるはず

26名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 18:29:45 ID:MmHGhhiI0
支配がなかなかきかないんだよねぇ。
それと永琳と輝夜が硬すぎてなかなかダメージが通らない。

27名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 19:42:36 ID:MmHGhhiI0
>>25
すまん。誘発上昇の業つかったらきくようになったわ。
おかげで倒せたよ、ありがとう。

28名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 23:05:44 ID:PV64ho1M0
デーヴァも起動も装備して無さそう
異常も無振りなんじゃねーだろうな

29名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 23:14:34 ID:MmHGhhiI0
装備してたよw
たまたまきかなかっただけだったみたいだわ。
その時以外は普通にきいた。

30名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 23:50:35 ID:70oFZyLM0
まあ本来は白蓮加入前なんだけどねアレ

31名前が無い程度の能力:2014/09/11(木) 23:57:17 ID:KnIQGfrI0
白蓮早期加入しない場合はさとりのラスワしか支配する手段ないからな
2周目早期加入なしでやってた時は一番苦戦したボスだった

32名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 00:01:13 ID:O4VsoLV20
何かパッチ来たけど強打の不具合とは一体…?

33名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 01:01:26 ID:VaToZsSE0
倉庫が広くなるなんてこんなに嬉しいことはない・・・っ!
70ページになってた。

34名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 01:04:32 ID:AWsrGl020
はじめからそうしろwww
ほんとに倉庫の数は不便すぎたわ。

35名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 03:03:31 ID:j6guk1Pk0
魔法店の話なんだけど、1回の戦闘で2種類以上の技のラーニングってできる?

36名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 09:32:13 ID:.VLogGPo0
蒼神はパーティでレベル共有にしてくれれば良かったのに。
長々と試行錯誤した後wiki見て無育成のキャラが攻略の鍵と分かった時は流石にゲンナリしたし
今までの育成を否定された感じ。

37名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 10:19:33 ID:0pt4Tk4A0
誰だったんだろ

38名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 15:17:18 ID:AWsrGl020
蒼神の妖怪の山と永遠亭はすごい長い道のりだな。
雑魚敵もHP増えてきてきつくなってきたわ。

39名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 16:06:48 ID:vC.YvQzE0
蒼wikiの戦法は一例というか
全員攻略みたいなのが好きな人向けなんだけどな
強いキャラ・戦法の投入を躊躇わなければ従う必要は全く無い

>>38
辛ければ火力編成で陣形ラピッドストリームにすれば楽だよ
蒼はシンボル復活までに何度も魔方陣を使えるから
大技連発で敵をふっ飛ばし、ボムやMPが途中で尽きたら帰る方が効率はいい

俺はのろのろやる方が好きだが物事には向き不向きがある

40名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 16:14:48 ID:AWsrGl020
>>39
陣形は博霊タイプしかほとんどやってなかったからちょっと試してみるわ、ありがとう。

41名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 16:18:58 ID:6JqNRx3Q0
天界で発狂して海底神殿で折られるパターンやな

42名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 17:00:02 ID:vC.YvQzE0
イカは?属性物理持ちに突き武器を使わせるという発想ができるかどうかだな
もちろん抵抗を上げて戦っても良いんだが

海底神殿は全員育てていないとキツイな
育ってさえいれば普通に分割してもそこまで難しくはないんだけど、うーむ

43名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 17:30:58 ID:5JFUH4Rg0
最近蒼の話多いけどみんな割ってんの?

44名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 17:38:28 ID:AWsrGl020
>>39
ラピッドストリームなんかない気がするんだが・・・。
探しても見つからない。

45名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 17:41:25 ID:6nRvgo.U0
多分ソニックストリームと間違ったんだと思われ

46名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 18:10:58 ID:vC.YvQzE0
プレイしてから結構経ってるので普通に間違ったよ
蒼はソニックストリームだったな

あとポイズンシールドは早めに取っといた方が

47名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 21:12:05 ID:2qcGbE1kO
まさかとは思ったけど霧雨魔法店のラスボスしかラーニング出来ない技って流石にないよね

48名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 21:15:08 ID:WZnlTW8I0
そう思うだろ?

49名前が無い程度の能力:2014/09/12(金) 23:53:17 ID:PRgEmJZg0
新パッチで再挑戦できるっぽい。しかも、異変状態維持できるからさとりん使い放題だぜ!

50名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 01:30:18 ID:0KGwqMyU0
>>39
なぜかさくっと倒せる方法を嫌がる人がいるんだよな
直してもいいけど、編集合戦になるからやりにくいんだよね

51名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 01:38:00 ID:XiYXH/bk0
そんなもん直すんじゃなくて別例として加筆すればいいだけではないのかね?

52名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 01:49:51 ID:LZQAzhu60
最新パッチにしてからボスドロップの最上位(天使の輪とかエレメンタルスフィア)が全く出ないんだが・・・
確率が大幅に落ちたか出ないかのどっちだ?
もしくは俺の運が異常に悪いのか?
まあ、これを逆手にとってジャイアントキンザムで戦士の証が結構量産できるという利点もあるが・・・

53名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 01:54:49 ID:2rREIbRs0
蒼神で霊夢アリス早苗白蓮から適当に入れててきとーなアタッカーで殴るで解決できないところどこがあるの

54名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 02:32:47 ID:XiYXH/bk0
残りが適当だとキャラによっては火力が足りなくて色々つらい

55名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 07:20:55 ID:Q10bb7eQ0
逆にいうと早苗とかアリスは育成必須ってことやん

56名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 07:51:08 ID:Q10bb7eQ0
連レスだけど、霊夢が罠性能なのが大体の原因だと思う。
ラスボスとか局所で輝いても地力がないから
補助係として霊夢を頼ってしまうと
(他の補助要因がおざなりだと)どこでも簡単に詰める

57名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 09:23:49 ID:LMWtG05A0
アリスは回避囮や霊夢の結界で代替可能
早苗もいないと無理って場所は全く無い

絶対必要なのは文のブレス反射
主にヒドラ的な意味で

58名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 09:58:49 ID:Q10bb7eQ0
ヒドラは装備でどうとでもなるけど
代替代替ってやっていくと使用しないといけないキャラ、編成の縛りは逆に増えるからなぁ

59名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 10:53:37 ID:LMWtG05A0
そりゃそうだが
特化キャラの代替が可能かどうかが重要なんじゃないか、こういう話の場合

あとアリスは割と代替が楽な方だと思うぞ
結構多くの面子が代替要素持ってるし、指揮官にとりがいるのも割とデカイ

60名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 13:15:26 ID:R8HWH1bY0
あれ? 錬金って錬金レベル21→22だと何も覚えないのか?

61名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 18:58:09 ID:3SSmI8dw0
残暑の事考えると霊夢は鍛えんと一軍PTのBOSS依頼とか突破出来んしなぁ
最悪敵シンボルバグで無理矢理解決させる事も出来るけどPS4の方は修正されるんだろうか

62名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 19:13:14 ID:0KGwqMyU0
リトス一人でにとり倒せるからあとは流れで

63名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 19:26:02 ID:mX9dPCCQ0
>>61
というか、PS4版は永野関連でバッシュが色々と不味い気がするw

64名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 19:27:57 ID:LMWtG05A0
リトスはPTの平均LVで加入に変更されたからな

>>60
前スレだとレシピ開放は20までって話だったような
俺はまだ7LVだから間違っていたら失礼

65名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 20:12:34 ID:R8HWH1bY0
>>64
ああ、そうなのか。じゃあこれ以降はレベルに特に意味はないのか…

66名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 21:08:50 ID:PZ12qGXIO
今1.0.7でZUN帽バグで開幕メテオで経験値稼ぎや図鑑埋めをしてるけど
剣とか服や鎧に空欄あるけど更にレシピあるの?

67名前が無い程度の能力:2014/09/14(日) 00:22:17 ID:BiBU/3lc0
変化治療の素材が竜の爪しかないのがつらい
同じ素材同士で掛け合わせても状態治療の方ばっか出やがる

68名前が無い程度の能力:2014/09/14(日) 01:10:37 ID:E2shS.BE0
凍った蛙試してみ?

69名前が無い程度の能力:2014/09/14(日) 23:56:54 ID:BiBU/3lc0
爬虫類の尻尾が欲しいのに壊れた鎧ばかり手に入る・・・
ちゃんとアイテムドロップのバランス調整とかしているんだろうか

70名前が無い程度の能力:2014/09/14(日) 23:59:02 ID:jlgTMxCQ0
後半の武器材料で爬虫類の尻尾だけどいつがドロップするかわからん。
落としそうなのが雷獣かデス連発してくるあいつしか思い当たらん。

71名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 00:57:51 ID:ayXBuV5k0
魔法の森とかの亀というか爬虫類系が持ってる
落とすのは高確率で壊れた鎧だけど

72名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 01:22:04 ID:epzv674YO
壊れた鎧や破れた服はもういいから壊れた斧やエレメンタルスフィアを…と何度思ったか

73名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 01:51:09 ID:hZSKNI/U0
クロウクルアッハとか落とすみたいよ

74名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 02:00:01 ID:2RFPVBbc0
ダンジョン帰還して勤務してないキャラが出ると、とりあえずやれやれって顔でシフト入ってくれる霊夢さん可愛い

以前のバージョンだと異変状態固定して、スタメンばっかになって見る機会がなくなってしまったが、
店舗レベル9になって再びそんな光景

まぁ、すぐに異変依頼受けてF12リセット→スタメンに組み直し→依頼キャンセルしちまうんだが・・・

75名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 04:36:47 ID:vzhra/Mg0
蒼神妹紅のダマスカスナックルでマッハパンチがずっと通用するが
こればっかやってると妹紅にそれなりの火力技があること忘れるな
まあ単純殴りは咲夜と妖夢の方が強いから特段必要ってわけじゃないけど

76名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 13:53:11 ID:L./4u/CQ0
動画見て、アルティメットこーりんから筋肉革命がラーニングできるのはわかったが
普通のラスボスの方のこーりんが使う全力集中からの魔斬闇の剣技は
結局ラーニングできないの?

77名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 19:33:19 ID:MSIi1/UE0
蒼神のにとりって使いやすい?
にとりだけあんまり使ってないんだけど、果たして必要なときがくるのかねぇ。

78名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 19:35:34 ID:VESjLrWY0
どっちかというと弱い部類

79名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 19:42:59 ID:vzhra/Mg0
ザコ戦でチェイス、属性弱点のボスには弾丸変更のレイジーエイトで十分出番あるけど
終盤近くまでボス戦オンリーの妖夢より出番多い

80名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 19:45:00 ID:5b.UFRCY0
指揮官にすると全体バリアが強力

81名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 20:46:36 ID:iy3GQHQ60
本編はラスダン前まではチェイスでお世話になったなにとり
EXになってからは指揮官以外はあまり使わなかったかな

82名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 20:46:44 ID:M8Nho5Ps0
必要性で考えるなら不要
使うときはくる

83名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 21:01:15 ID:dpJumjJc0
試してみたけど1_0_8の時点でちゃんとブリューナクと天狗格式装束も修正されてるんだな
修正前はレミリアや勇儀が物理撃ち放題だったり文がリフレッシュ撃ち放題だったりした
でも天狗格式装束の効果が文のレイズデッドやクリアランスには効果なくてリフレッシュにしか適用されないのは相変わらずなんだな…

84名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 23:41:00 ID:KhQO7IHI0
にとりはShadeがあれば化けるけどそれまでがなぁ…

85名前が無い程度の能力:2014/09/15(月) 23:45:54 ID:ayXBuV5k0
ラスボスに珠系の道具で止め刺すとなんか真っ暗になってカーソルの動く音だけするんだけど

86名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 00:34:04 ID:RhQeSvGs0
既出だが解決法は無い
パッチでなんとかしてもらえるように祈るしかない

87名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 00:53:48 ID:AsvJsOT.0
報告しないとまず対処してくれないよ。そのバグが存在することを知らないんだから
当然だけどな

88名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 01:01:40 ID:E3QMb9bc0
蒼神の魔法の森2の玄爺強いな。
硬すぎるしHP高いし、ぜんぜん攻撃が大ダメージ通らんぜ・・・。

89名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 02:19:46 ID:9VseJJ5Q0
亀の甲羅割り持ってりゃ簡単だけど
無くてもとりあえず妖夢にウェポンブレスとスターソードぶっ込んで人界剣してればだいたい倒せるだろ
魔法は夢想天生くらい攻撃力無いと通らんから妖夢一本で

90名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 02:29:23 ID:AsvJsOT.0
ダメージソースは妖夢に任せれば大体問題ない。そういうゲーム

91名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 03:25:25 ID:4WxarpWg0
抵抗無い妖夢だとぶっぱする前にデバフやらバステで物置と化すから装備揃ってない内は基本何も出来ないのが難点
多段ヒット技は他キャラのバフ前提での運用だしラスワに関してもボスに対しては産廃

92名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 04:13:11 ID:AsvJsOT.0
何らかの用意が必要なのは妖夢に限った話じゃないだろうけどな

ラスワ? これはまあしょうがないね

93名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 08:36:55 ID:EnwFCRHY0
>>91
素直に加護使えばいいじゃん・・・
蒼は装備の抵抗なんて誤差だぞ

94名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 14:08:07 ID:E3QMb9bc0
普通に霊夢さんと妖夢さんで玄爺簡単に倒せたわ、ありがとう。

95名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 16:07:46 ID:E3QMb9bc0
蒼神の湖底神殿が4人で3PTとかきつすぎる・・・。
全員戦闘強制参加だし、指揮官としても使えないし。
これは相当苦労しそうだわ。

96名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 17:40:04 ID:j2344uAo0
避けにくい敵だけ主力PTで倒して復活させないようにして攻略していく
面倒だけどそうやってクリアしていった人も居る…んだが最後がどうしてもレベル上げないといけないか
要となるキャラさえ整っていればなんとかなるんだが

97名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 19:16:10 ID:edetoam20
手っ取り早くレベルを上げたい場合は
出現パターンを利用して魔法の森2ではぐれゆっくりを狩ればたちどころに

なお実行すると咲夜と文のレベルが上がりまくる模様

98名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 21:05:09 ID:9VseJJ5Q0
敵に接触されると思ったらPTチェンジで逃げるんだ
敵の配置がリセットされる

99名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 22:45:01 ID:E3QMb9bc0
しかし、結局ボスは3PTで戦わなきゃいけないんだよね。
そうなると、にとりとかさとりとか文いれなきゃいけないのがつらいわ。

100名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 22:48:29 ID:RhQeSvGs0
今店ランク9にしたらおまけボスと戦える以外になにか変化ある?
無いならこのまま全員レベル99まで上げてから最後にランクアップしようと思うのだが・・・

101名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 22:49:16 ID:4WxarpWg0
言うてもボス3人ともキツイって訳じゃないから相性いい相手にぶつければ余裕

102名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 23:21:36 ID:Tjsy.7U20
メイルシュトロームに苦戦してくるといいよ

103名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 23:21:56 ID:EnwFCRHY0
>>99
もうwikiの編成丸パクリしちゃいなよ

104名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 23:48:44 ID:SXpky8CA0
本当になんで蒼神の話多いんだろう、またやりたくなってきたわ
神殿の分岐ボスの一人目、妹紅とあと適当な一人でゴリ押し出来た思い出
フジヤマ効きすぎぃ

105名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 00:46:52 ID:QzWBH.YA0
>>100 店ランク9にしたら、多分作れる武器とスペカが増えるくらい?
カオスフレアとかクラウソラスとかの、ヒヒイロカネが必要なレシピが増える
タイミング覚えてないから、ラスボス倒した時点で作れるかもだけど

106名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 01:36:05 ID:p6bf8sqI0
蒼神魔法の森2あたりから敵が急にタフになって即死頼りになるのはいかがなものか
デスザッパーつよいです

107名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 02:07:50 ID:Pms.MIe.0
編成が悪かったり、装備成長がきちんと出来てないとかじゃねーの?
特に装備成長出来てないと倍以上ダメージに差が出るぞ

108名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 02:19:42 ID:p6bf8sqI0
たいてい弱点バラバラだから一掃しづらいし
地弱点とかになるとパチュリーくらいしかまともに弱点突けないしでなかなかな
1ターン目に数減らさないと後衛に飛んできたら即死の危険大で
いつもアリスでパラル張ってるわけにもいかんから即死や石化、大混乱が頼みになってしまう

有頂天あたりまではソニックストリームで一気に攻めるのが一番安全だったけど
もう1ターンじゃ倒しきれなくなって危険だからアリスか妹紅でポイズンシールドにしてる

109名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 06:15:10 ID:H1fbKDZkO
蒼神の神殿の分岐ボス最大の難関それは…ラーニング

110名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 06:31:32 ID:PNZlt1sM0
無印・残暑版では強敵でしたね・・・

111名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 10:45:00 ID:45XPMOdM0
ラスボス前座戦でも対応の技習得出来なかったっけか

112名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 17:47:48 ID:kRdyLuqw0
蒼神の中盤以降の雑魚戦は聖の速さ早業の短刀とかで出来るだけ上げて
スペルエンハンス→マリパチェの範囲魔法か
ウエポンブレス→殺人ドールぶっぱでヘーキヘーキ

113名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 18:11:48 ID:DNBFxm5.0
妹紅で鳳翼天翔もなかなか
武器は強化しないと駄目だが、まあ汎用でも十分

114名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 19:45:06 ID:H1fbKDZkO
>>111
一応救済措置的にそこでもラーニング可能だけどわざわざ呼び出すのを待つのが面倒くさいという…
失敗したらまたやり直しと考えると更に面倒くさい事に

115<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/17(水) 20:12:58 ID:???0
このスレ見てたらまた蒼神欲が湧いてきたから、またゆっくりプレイしようと思う
んで、なんかこれ最初やっとけ的なものあったっけ?
パッチ当てろとか、さすがに同人ゲーやる上でのマナーは知悉しているんだけども

116名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 20:25:46 ID:43MPxMwg0
再プレイなら週末がいいんじゃないかなとは思うが、その程度かな

あとは白蓮妹紅を入れるかどうかとか
寺子屋の陣形を取るかどうかとか、そのへんか
正規加入の会話を見たことが無ければ最初の面子で進んでも良いかもな

117名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 20:41:52 ID:yyh5DPdw0
霊夢・魔理沙・パチェ・文は物理アタッカー
聖は魔法アタッカー
咲夜は時止めなんて知らない
妖夢は人界剣は使わず
アリスは間違ってもかばうなんて使わない
早苗の奇跡はバグ技なんで当然禁止
さとりに石化・即死・バリアは使わすな

妹紅・にとりは思いつかなかった

118名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 21:39:29 ID:GJcj0edM0
蒼神の湖底神殿のボス3人目に殺されたぜ・・・。
また最初からやり直すのがつらい。

119<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/17(水) 22:44:57 ID:???0
ありがとう、前回は白蓮妹紅を初期加入させたから、今回はそのままいってみるよ
というか、無印しかやってないじゃん、俺……残暑と週末のディスクどこだっけ……

120名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 23:34:26 ID:xRlbOqfw0
便乗して質問
PCの都合で長らく積んでた蒼神縁起を最近やり始めたんだけど、今作って取り返しのつかない要素ってある?
例えばさとりのラーニングとかで

121名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 23:36:55 ID:ntqDjr0.0
さとりのラーニングで一つだけあるな。厳密にはラスボスのお供から覚えられるそうだけど

122<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/17(水) 23:42:25 ID:???0
あのさ……便乗の質問にさらに質問を重ねて悪いんだけどさ……
今から週末手に入れるとしたらどんな方法が考えられるかな……?
やっぱり中古かオクだよね?

123名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 23:46:28 ID:43MPxMwg0
DL版を売ってるぞ

124<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/17(水) 23:51:43 ID:???0
ありがとう、確認した。
あと驚いたんだが、D-Stageやあきばお〜の通販にも在庫があるみたいだから、これでもいいね。
いろいろすんませんでした。とりあえず明日以降、家の中捜索してから検討します。

125名前が無い程度の能力:2014/09/18(木) 00:08:03 ID:X.azaK8w0
>>120
早期加入させると普通加入時のイベントが見れないぐらいだな

126名前が無い程度の能力:2014/09/18(木) 06:44:08 ID:7fBA2nN.0
上にも挙がってるエンカウントバグ起こすと敵によっては図鑑コンプ不可になるな
バックアップからデータ戻せるから厳密には取り返しが付かない訳じゃないけど

127名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 12:48:39 ID:/mdZFAR.0
東方クエストの時は「あばばばばばばば」って感じだったが、マリリエは結構面白いな
地道な作業をやりすぎた結果、アビスドラゴンをさとりで殴り倒してしまった

128名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 13:16:37 ID:nyqsOFDcO
こいしの専用装備アイテムはまだ未実装なんだよね…
まあ下手な性能だと扱い辛いだけだけどどうなるのかな

129名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 13:32:40 ID:/mdZFAR.0
昨日こいしのためだけにサントラを注文したというのに何てこった

まあそのうち出る……よな?

130<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/19(金) 16:04:47 ID:???0
蒼神の陣形のフェンスオブディフェンスって、今も入手条件不明?

131名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 18:16:32 ID:0vmNnSGs0
乱の 幻夢の世界の未の中ボス倒したあとどうすれば進めるの?
バッテリーがない

132名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 19:03:15 ID:0vmNnSGs0
再起動したら普通に道あったわ
変なバグだな

133名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 22:02:26 ID:EAKXhBd60
店発展課題の期限守ると起こる、ちょっといいことってなんだろう
守りつつも、そのイイ事やらを実感しないまま進んできたんだが
アキムアッハのしもべアリス一人で蹴り倒したりして辛くなってきたので
そろそろメンバーの強化をじっくりしたいんだけど

134名前が無い程度の能力:2014/09/19(金) 22:29:37 ID:otbkcDXw0
期限とかガン無視で進めてきた俺には関係ない話だな

135名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 00:25:14 ID:q3.en2H20
ガラクタに色々追加されるんじゃないのか?
鈍器が手に入るチャンスだからガラクタはしょっちゅう確認してた。
それにしてもヒヒイロカネ出なさ過ぎだろう・・・
ガルガリンやフルフルもどこに出るかいまだにわからんし・・・

136名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 00:53:09 ID:zyOGnNdA0
ヒヒイロカネは一回のダンジョン探索で1,2個しか出てこないから困るな

137<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/20(土) 09:56:57 ID:???0
うーん、生きてる交流スペースがここぐらいしかないから、ここで聞いてもいいかい?
蒼神縁起の週末なんだけど毎回、ゲーム開始時にBGM・SEが0、負け惜しみなし、EASYMODEはONのデフォルト設定に戻ってしまって困ってる。
というか、このせいでOPの音量も0でBGMもSEもなしだし……みんな同じような感じなの、これ?

138<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/20(土) 10:11:46 ID:???0
自決しました、SaveDateのコンバートが必要だったようです
……週末で作ったSaveDateでもコンバートしないと不具合とかなにそれこわい

139<font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/20(土) 10:35:15 ID:???0
自決とか早まるなよ

140名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 10:44:51 ID:tYEplEUo0
腐敗の手ってボスドロップのアイテムじゃないのか?
全然見つからないんだけど

141名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 10:59:33 ID:a9sB/6R20
多分アンデット系高位の雑魚ドロップ

142名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 17:21:59 ID:aQl37q7U0
このゲーム(魔法店)って、アイテムを一括で捨てることはできないのかね?

143名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 17:33:36 ID:q3.en2H20
あったらどんなに楽だったろうね・・・

144名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 18:03:36 ID:aQl37q7U0
ヒヒイロカネ取るときに他が余りにウザすぎる…

145名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 20:03:37 ID:uv18p6k20
本日からDLsite.comで東方玄夢妖譚〜乱のDL販売が始まった訳ですが…
DLsite.comからDL購入すると…どの特典ドッペルも使えないの?
その場合、難易度とかに影響出るんですか??

146名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 20:24:43 ID:aQl37q7U0
特典がつくならその旨がはっきりと記載されているはず。ないのならばそういうことだ
で、特典ドッペルは使えるものもあるにはあるけど、ないと進行に支障がでるような強力
ものはない。便利なものはたまにあるけど

つまり、難易度には全く影響しない

147名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 21:10:30 ID:yrL3DZYY0
特典って三妖精だっけ
戦力的にはまったく使わないから安心していいわ

148名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 21:12:21 ID:JqLsmfUwO
ヒヒイロカネ一つを採ろうとして大量の黒い草と血針草を投げ捨てていく日々…

149名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:03:18 ID:5.v2BCuc0
さとりのラーニングでこれは絶対取っとけってスキルどれくらいある?

150名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:41:38 ID:KE6ctcg.0
どのゲームの話?

151名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:47:55 ID:V4MWXLho0
蒼神のアナスタシス強すぎる。
攻撃高すぎHP高すぎですごいきついわ。
HP半分くらいしか削られないで全滅する・・・。

152名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:49:08 ID:vB3CYxLs0
個人的には、敵撃破用にヴォイドカッターや風神剣とか
回復はヒーリングでも事足りるようになる気がする

153名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:57:36 ID:5.v2BCuc0
そりゃ魔法店のラーニングに決まってる

けど、今の流れじゃ言わんとわからんよなぁ・・・

154名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 02:05:20 ID:u3zCR/Fw0
>>151
シス姉ぇの攻撃はチート魔法パワーダウンかけるか、アンクイック+心眼の風でほぼ無力化できる
後はいつも通り、咲夜さんと妖夢にウェポンブレス+サンダーエンチャントでごっそり削ってもらえばいい
瀕死になったら使う技はパワーダウンでも結構痛いし命中も高いので、アリス使ったりバリアで凌いだり速攻で押し切ったり

155名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 03:15:50 ID:jkGsmX.o0
>>154
斬も雷も△だぞ

156名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 07:08:33 ID:u3zCR/Fw0
斬の時点で△だと、同程度の弱点の雷乗せても意味ないんだっけか
その辺の仕様覚えてなかったわゴメン、それならエレメタルウェポンは別に要らんね

157名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 12:22:47 ID:V4MWXLho0
>>154
普通に154の言うとおりやったら勝てたよ。ありがとう!

158名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 16:45:49 ID:V4MWXLho0
>>155
普通に雷付加させたらダメあがったきがするんだけど・・・△でも少しはプラスされるのかな。

159名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 17:11:19 ID:v26YAWdo0
週末で調べてみたけど変化無し
単純にぶれ幅の範囲だったか、
ヘブンクラックとかアミュレットで雷属性強化してたとか

160名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 18:08:35 ID:V4MWXLho0
そうか、ありがとう。
たまたまあがっただけだったかもしれんね。

161名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 18:10:07 ID:FIQpjk2c0
たまたまぶれ幅が正の方にでかかっただけだろうな

162名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 00:31:15 ID:Eaxuhgdg0
パワーダウン入れて、わざわざマッスル使わせて耐えたりしてたなー

163名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 01:31:14 ID:50aUzjiI0
霖之助やにとりのラーニングって店ランク9にすると永久に取れなくなるの?

164名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 01:55:29 ID:GtrCiJZA0
そうでもないっぽい。依頼にラスボスのアレ残ってるから依頼受けたら多分また戦える

165名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 09:44:08 ID:A3uyDEEk0
相当前に蒼神やってここの作品のゲームそれっきりだったけどまたやりたくなってきたから質問なんだけど
幻想魔録は公式サイトに書いてあるとおり宴を買えば色々と緩和されたりUI強化されて全部入りでいいんだよな?
玄夢妖譚に関してなんも書いてなくて全然わからんのだけど無印と乱はまったくの別物?

166名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 10:21:14 ID:KTbYUhPA0
宴はそれでいい
乱は無印のアペンド
乱には無印入りとアペンドの2種類があるが今からだとアペンドを探す方がだるい

167名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 10:22:02 ID:qRvqpGdU0
>>165
宴買うといいよ
玄夢は無印+EX一括入ってる乱買うといいよ

168名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 12:13:20 ID:A3uyDEEk0
なるほどなるほど
「アペンドの乱」と「全部入りの乱」があるわけね
アペンド探すのがダルいって事は特になにも表記されてなかったら「全部入りの乱」って事かな
DL版買いますわ。感謝感謝

169名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 17:29:27 ID:HQZavXlo0
魔録も蒼神と同じよ
蒼神のみ遊べる無印・残暑のみのアペンド・残暑(無印付き)・週末(残暑無印付きに難易度やドロップ率緩和とか色々追加)
気が早いけど玄夢はこれ以上緩和するとなるとドロップ率ぐらいかねぇ?

170名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 17:34:08 ID:WJUfyOhw0
玄夢をこれ以上緩和したらヌルゲーになりすぎだろ。現状ですら超ヌルゲーだってのに

171名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 17:43:36 ID:wjz9wn3w0
玄夢は強雑魚をもっと強くしていいよその代わり赤扉逃げられるようにしてくれれば
ボスは今くらいの強さでいいけどEXラスボスはもうちょい強くしていい

172名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 18:08:40 ID:clK4wadU0
ラスワチャージ率を今と前の中間くらいにすればいいじゃない

173名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 20:12:07 ID:WJUfyOhw0
今のラスワチャージ率だとラスボス戦で紫のイベント見ることはほとんどできないのがつらいな

174名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 22:16:09 ID:gqcjEdOc0
 玄夢でひーひー言ってる俺には蒼神は無理そうだ
 でも、東方キャラがキャラごとに個性がしっかりあるという話でやってみたくはある

175名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 23:04:08 ID:WJUfyOhw0
週末版ならそんな難しくないぞ

176名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 23:30:18 ID:uMCbbWZU0
無印は戦闘バランスより何より鉄鉱石30が忘れられん

177名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 23:41:53 ID:Eaxuhgdg0
>>174
やりゃ分かるが、蒼はきちんと組めば組むほど楽になるぞ
個人的には3つの中で一番簡単

178名前が無い程度の能力:2014/09/22(月) 23:44:19 ID:WJUfyOhw0
きちんと組めたら楽になるのは全てのゲームに言える事だと思うが…

179名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:10:04 ID:ojdutUUs0
道中でまんべんなく育てていこうとか考えるとザコ戦が厳しい
ボス戦じゃ輝く妖夢もザコ戦じゃ微妙だし、霊夢もラスワ以外がしょっぱすぎる
あと強敵も対策取れば何とかなるだけに、対策とってない状態で出会うと逃げる以外にどうしようもないな

180名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:13:27 ID:0mTNdZ2o0
ほぼ面子固定で、育成枠の指揮官を変えるだけだなぁ

181名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:16:56 ID:DLuLjRZU0
妖夢は構えがある分どうしても1ターン余分にかかっちゃうからな。その分雑魚に
攻撃ターンまわしちゃうから危険なことになることがあるね

182名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:37:16 ID:0mTNdZ2o0
中盤ぐらいまで構えてる間に決着ついちゃうしなー
1ターン目何もできないの本当にきつい。正直雑魚でよーむ使いたくない

183名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:45:32 ID:g/M2awqI0
ゴルゴーン結界なんかだと妖夢で構えて斬る方が手っ取り早いことも
激写プラベは除く

184名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 00:50:27 ID:ojdutUUs0
中盤以降は即死する相手でもなきゃ1ターンで終わりゃしないんだけど
ザコ戦は槍でも持ってたほうがまだ戦えるわ

185名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 01:05:20 ID:fgA17vRE0
週末だけ買えば、無印と残暑を買わなくても、それらの要素があるってこと?

186名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 01:12:00 ID:O2E.qYK60
>>185
うん全部入ってる

妖夢雑魚戦ではメテオザッパー使わせてたりしたけど、ダメージ出ないので途中から
複数ゾロゾロ→ウェポンブレス殺人ドールと魔理沙で散らす
固めの単体→ウエポンブレス未来永劫と魔理沙の単体魔法
という風に出番分けしてたな

187名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 06:24:39 ID:DLuLjRZU0
強敵相手を想定するなら妖夢はありだけどな。EXラスダンとかゴルゴーン結界とかね
1ターンで終わらない戦闘が多い場所では強いな。咲夜だと消費が激しくて道中だと全く
もたないし

188名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 15:45:47 ID:fgA17vRE0
週末、買ってしまった、うどんげがキャラにいるし
DL販売で買えるとは、便利な世の中になった

189<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/09/23(火) 19:14:32 ID:???0
>>188
もっと便利になるぜ?
下手すりゃ俺たち一般人にはついていけないぐらいにはね

190名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 19:40:54 ID:ojdutUUs0
どの作品にも言えることだけどシンボルエンカウントなのに
細い道+こっちと同じスピードで動く大量の敵でまったく戦闘避けさせる気無いよな

敵がこっちより速かった冥はアクションで何とかしろってことだったんだろうけど
金消費するから連発もしづらいし狙って当てるのも難しいんだよアレ

191名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 21:17:57 ID:wWl/UrXA0
一回戦ったシンボルはそれ以降速度低下して避けやすくなる作品もあるけどな
どの道一度は戦うことになるわけだけど

192名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 23:12:38 ID:0mTNdZ2o0
相手は斜め移動出来ないから、それを利用すれば蒼魔は簡単に避けれる
玄はそんなのお構いなしにカッ飛んでくるけど

193名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 02:20:01 ID:4soWCad60
ほんま神殿あたりからはザコ戦でも速度と誘発高めた聖の補助入れたほうがいいな
スペハン魔理沙の魔法で弱点突けば3000くらい出せたりするし

結界が必要なボス戦以外本気で霊夢の出番がない

194名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 02:25:50 ID:/hcWhmnA0
>>193
それ初級か?
中級ならスペハンありで3kはちょいと低くね

195名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 02:35:11 ID:4soWCad60
星屑、魔法に振って眼識Ⅳ装備で絶対零度や北極の風使ってこんなもんなんだけどな
得物はボム3個欲しさで作った箒だがPも結構振ってるし
ゴルゴーン結界突入でレベルは50ちょっと

196名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 02:42:40 ID:/hcWhmnA0
箒装備でアミュレット無しならそんなもんやね

197名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 03:00:07 ID:sPcBSuP20
ずっと魔理沙は雑魚戦で入れてたが、スペハンありでそのくらいだと
弱点突けば倍以上出た気がするけどなぁ、記憶違いだろうか
それとも結界内だと単体魔法メインだったせいか

霊夢は自分も全然使わなかったな…結界も録に使わないゴリ押しスタイルだったから
本編で活躍したのは、押しきれないカガミ の溜め攻撃防いだだけで、残暑でも閣下と雛戦くらいだた

198名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 03:14:03 ID:/hcWhmnA0
魔法は装備成長依存度高いからなー
アミュレット持って成長で強度上げないとね

199名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 17:11:07 ID:7kr2BO6M0
 蒼神、まだまだ序盤だけど、キャラごとに個性があって玄夢より好みだ
 買ってよかった

 それにしても、玄夢と比較にならないぐらいwikiが充実してる

200名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 17:37:44 ID:CBIFSap60
充実してるにはしてるけど後半のMAPとかは投げられちゃってるよね

201名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 22:53:23 ID:/yh8mDNY0
細かい数値や内部解析を参考にさせてもらうくらいで自分のメモの方が充実してる
攻略ないとゲームできない子が助かるには十分だろ

202名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 01:17:21 ID:ZJRLOqgg0
初回三女神戦でwikiを信じてボム増加アクセサリとかマギウススーツとか作ってえらい苦戦したよ
冷静に考えてその素材でさっさと鏡勾玉作るべきだった

203名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 01:35:27 ID:vMD2asVA0
wikiは結構適当だから仕方ないね
攻略法は客観的にみて、一番勝率の高いのだけでいいと思うんだが、
なんか簡単に倒すことにアレルギー持ってるのがいるんだよなぁ

蒼の反奇跡とか、魔録の正攻法さんとか

204名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 03:19:39 ID:8GCodZUI0
今載ってるのを消さずに別の攻略法を追記する形でも消されるのかね?

205名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 07:55:14 ID:o3JTlKMI0
議論無しで自分好みに変えたり消したりする奴はどこにでもいるしな
同人ゲーでもほぼ一人はそういう奴が居て編集する気なくなるまでがテンプレよ

206名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 12:32:17 ID:JlLiE/s60
玄夢はそもそも要求スペックの高さでプレイ出来ない子も多そう
FF14が快適に動くスペックじゃないと快適に動作しない時点でスペック高すぎる
てかカットインのイラストをBMPじゃなくてJPGに変えろと

207名前が無い程度の能力:2014/09/25(木) 13:10:19 ID:1xkWzN460
まあ潤沢な人材を用意した上で時間をかけて作れば要求スペックは下げられるだろうな

208名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 22:43:07 ID:obm.eaSk0
蒼神の大神殿の雑魚敵強すぎだろ。
しかもすごい数いるし、なかなか進められないわ。
早苗さんで攻撃力とか強化してるけど、白蓮のほうがいいのかねぇ・・・?

209名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 22:50:23 ID:m.Y80rqE0
陣形ソニックストリーム、にとりでチェイス主体、妹紅や咲夜の瞬間火力だせる構成でいけば大体倒せる

210名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 22:59:29 ID:fSfM7K8w0
初見だと律儀に戦って何度も回復に戻ったりするけど
3分割も大神殿も脳みそ空っぽにして全逃げするダンジョンだよね

211名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 22:59:31 ID:CcliAjnc0
編成と成長と装備と戦い方を見直せば行ける行ける

212名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:08:48 ID:fvkzxAgY0
>>208
大神殿は別にバフはいらないぞ
物理キャラの装備を更新していないなんてオチはないか?

213名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:24:10 ID:obm.eaSk0
>>212
でもバフしたほうがダメあがらないか?
一応装備更新してるつもりだが。
全部の敵倒そうとしてるのがいけないのかな・・・。

214名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:33:19 ID:CcliAjnc0
>>213
編成と装備成長晒してみろよ
俺は避けるの面倒だから全狩りしてる

215名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:43:48 ID:obm.eaSk0
大体アリス、咲夜、妖夢、早苗、まりさでやってるな。
武器は大体みんな星のかけらで作ったやつだった・・・これがいかんのかな。

216名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:48:23 ID:qDaf6b/M0
自分も全狩り派だわ、性格上Pとドロップアイテムが気になるだけなんだけど
固ウザイ巨人系、取り扱い注意のガルバンゴルとアンモナイト、文入れてないなら逃げたほうが良いヒドラくらいで
後はそれまでと比べて、シンボル数がちょっと多いくらいの印象しか無いな大神殿

217名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 23:48:32 ID:CcliAjnc0
>>215
流石にヴァイス安綱無しはきつい
早苗はサイドワインダーでいいけど。あと搦め手要員が早苗しかいないのも少し気になるな

218名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:00:28 ID:QrFiAXFU0
>>215
雑魚戦ならアリスと妖夢要らないと思う

219名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:05:21 ID:v458YWYI0
さとりが仲間になったけど、ラーニングの確率が低くてストーリーを進められない
抜けがあると気になる性格で
これでも確率が上昇しているらしいから、前はどれだけ大変だったんだろう

220名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:10:01 ID:PUbruOA60
>>213
装備はそんなに悪くもないんじゃないかなあ
まあヴァイス安綱は欲しいが、倒しきれないというほどでは

面子固定で進むためにボムMPケチってないか?
ボムもMPも派手に使って、人を入れ替えるほうが楽だぞ

敵全滅方針を採用するなら妹紅とパチュリーのボムを使わないのは勿体無い

221名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:10:05 ID:.e7UfcY60
>>215
自分もメンバーは大体似たような感じかなぁ、早苗じゃなく白蓮だったが
ただヴァイス、安綱、草薙は作っといて損はない
その頃の自分の妖夢は、草薙でアースウェポン貰ってタロスやギガンテスに未来永劫する機械だった気がする
アリス抜いて妹紅とか入れる手もあるけど、先手取れなかったり1ターンで倒せない場合
アタッカーにロンドンしとくだけで格段に安定するという気持ちは判るので、それはそれで

222名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:12:19 ID:5HSUVGSg0
神殿あたりまで来たら1ターンで殲滅とか無理だし
ソニックとかにしてたらこっちが殲滅されかねん
割り切ってポイズンシールドにアリス使ってたわ

223名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:16:40 ID:.g8STF1E0
みんな親切すぎてなけた。
言われたこといろいろ試してみますわ。

224名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:27:12 ID:Pxc8jMSw0
1ターン目に攻撃できるのがまりさと咲夜と早苗だけ。早苗はまず初手加護だから二人しか攻撃できない
そーするとレインボーとトリトンぐらいしか落とせないから、相手の攻撃全部食らうことになる
アリスいてもパラル剥されると被害出るしな。
そして2ターン目でも武器が弱いから、敵は1匹はまぁ落とせるかってとこ。
敵が減らせないからボムとMP使っていくけど、事故って火力減ってgdgdに。倒す以外にまず敵が止めれないしね
アリスいるから全滅は無いだろうけど、火力落ちて逃げかそこそこの消費で勝利。
数戦でmpボム切れて回復戻り

こんな感じ?

225名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:35:24 ID:.g8STF1E0
>>224
>>224
そうだね。1ターン目で魔理沙と咲夜で倒せないときついかな。
アリスで一応防御してるから大体生き残れるけど・・・。
強い敵以外なら2ターン目で大体倒せるけど、大体そんな感じかも。

226名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:43:46 ID:Pxc8jMSw0
>>225
ところでトラペゾは何に使ったん?4アクセ?

227名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:48:35 ID:.g8STF1E0
アクセサリに一つだけ使ったかな。
ほかのは咲夜とか妖夢の武器に使おうと思ったけど鉄鉱石が足りなくてまだ使ってない・・・。

228名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:49:00 ID:PUbruOA60
>>219
覚りに振ってもキツイか?
まあ全部覚えようとすると流石に厳しいかもな

つっても魔法店と比べると天国と地獄ぐらいの差があるが

229名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 00:53:00 ID:Pxc8jMSw0
>>227
鉄鉱石集めた方がいいかもしれないなぁ
週末ならすぐ集まるよ

230名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 01:00:39 ID:.e7UfcY60
無印の頃、草薙用の鉄鉱石集めるために丸一日永遠亭篭ったなぁ…それでも足りんかったが
安綱は最悪ラスボスに間に合えばいいかねぇ

231名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 05:03:17 ID:kt2ZCgDI0
さっき魔法店でさとりのラーニング判定が1回の技で2回成功したんだけど
こんなことってあるんだな

232名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 21:38:43 ID:.g8STF1E0
ヴァイス安綱作ったらめっちゃ大神殿楽になったよ、ありがとう。
咲夜さんの攻撃がここまで強くなるとは思わなかったぜ・・・。

233名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 02:53:39 ID:CZT7MYNA0
武器の攻撃力にstr補正かかるからな
数字以上に上がる

234名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 05:00:08 ID:J3NDGNLg0
武器はケチらずにちゃんとした方が良いな。後半戦だと耐性も

235名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 05:17:46 ID:GML0jmYA0
物理アタッカーは専用と汎用の差が大きすぎるしな
刀の必殺や大剣の強打は一桁違うダメージ出すわ

236名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 10:28:45 ID:.o3yVHP20
修験者からマス・ヒールをラーニングしたいんだけど、魅了しても自分を殴ってすぐ復帰したり、
いつまでたってもマス・ヒールを使わずにやっぱり自分殴って復帰する
魅了するだけではまだ足りないの?

237名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 10:58:10 ID:CZT7MYNA0
>>236
先手取って魅了入れたターンしか使わんぞ

238名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 10:58:16 ID:ItC4APHk0
蒼神なら魅了したターンにマスヒール使ってこないと無理だよ

239名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 11:16:58 ID:jQqpN/jo0
どこまで進めてるか知らんが支配で使える敵居た様な気がする

240名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 11:48:27 ID:.o3yVHP20
>>237
そうだったのか……、試してみる

さっき幽々子と妖夢を倒したばかり

241名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 12:02:51 ID:ds7xQbrc0
どっかの亀が支配でも使えた気がしたけど支配じゃなくてもひまわり軍団が割と楽だったような

242名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 12:12:45 ID:.o3yVHP20
無事ラーニングできた、ありがとう
最初のターンに全体攻撃して、次のターンでマス・ヒールを使わせるようにして先行で魅了しろってことなのね

243名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 12:40:00 ID:Tu8xphnM0
大神殿これ相当長いな・・・。
雑魚敵倒せるようになったけど大変だわ。

244名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 14:58:57 ID:UxiYJwMI0
某物置見てきたけど、タイニーランス系と都牟羽大刀は
さとりでは使用不可能ということでいいの?

245名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 15:02:00 ID:Tu8xphnM0
蒼神で鉄鉱石手に入れるのに狩で効率いい場所ない?
永遠亭でやってるけど、ここがよく取れるような気がするが。

246名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 17:13:13 ID:.o3yVHP20
○○チェイスって、発動に失敗するときある?
ファイヤー・チェイスを使って、ヘルファイヤー→チェイス→火炎→チェイス→サマーフレイム→チェイス
のときもあれば、ヘルファイヤー→チェイス→火炎→チェイスせず→サマーフレイム→チェイスせず、のときがある

247名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 17:26:23 ID:ItC4APHk0
敵が倒れたか発動回数あるから成長降ってなかったんじゃね

248名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 17:43:05 ID:CZT7MYNA0
>>246
レベル低いと大体上限-1ぐらいしか追撃しない

249名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 17:55:12 ID:.o3yVHP20
なるほど、そういう仕様か

250名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 18:25:34 ID:Tu8xphnM0
大神殿で苦戦とかいってたけど、ゴルゴーンの結界の敵は比べ物にならんほど強いな。
めちゃくちゃ強すぎてきついぜ・・・。

251名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 18:31:37 ID:Tp/9eNtE0
>>246
レベルじゃなくて誘発依存の確率判定に失敗した場合に残り回数が余計に減るとかだったかと。

252名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 18:53:12 ID:CZT7MYNA0
>>250
拘りが無いなら激写プラベで大安定
強雑魚も食えるしな

253名前が無い程度の能力:2014/09/28(日) 23:22:57 ID:Id/d1y.Y0
咲夜の装備を強雑魚に合わせれば行けるよね
ボムなくなったら回復で

254名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 00:04:59 ID:qlKqOt.o0
プレイ効率を考えるとさっさと残暑に進むのが一番良いというのは事実なので、シンボル全避けもある意味お勧め
初回プレイでやると味気ないし、ボスに勝てるかどうかは別の問題だが

全避けも激写プラベもやらない場合、強雑魚に通用する一番手軽な戦法はポイシアリス
この場合はブレス対策に文がいると安定しやすい

255名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 00:09:03 ID:qlKqOt.o0
あと楽をしたければオリアダ装備はなるべく鏡と玉を作った方がいい
草薙も弱くはないのだがボス戦の難易度はかなり変わる

256名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 00:39:52 ID:XkWx2UDw0
2ヘッドドラゴンくらいになってくると、多少は対策したスキルや装備で無いと
アリスでも凌ぎきれんからな、強打武器持ってても固いし駆け抜けたほうが楽というのは間違いない
個人的にはラスボス前にアイスソードだけ頑張って作る派

257名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 01:10:48 ID:pZIQ4RvQ0
本編で拾えるオリアダは最初はアイスソードとかシウコアトルに使ってたけど
最終的に鏡勾玉マッスルスーツに落ち着いたな

258名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 01:44:18 ID:NaTaCyN.0
自分はシウコとマッスルかな。
強雑魚は激写プラべやるし、ラスボス最後は攻撃されないし

そういや激写プラべの狩りを書いたら消されたことがあったなぁ
多分魔録でも暴れた正攻法と同一人物だと思うけど

259名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 01:53:26 ID:aEJ4unVk0
大神殿だと激写プラベでやってくのは消費重すぎじゃね? 回復したら雑魚復活するしな…

260名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 01:54:40 ID:aEJ4unVk0
と思ったけど、ボム回復を初期の雑魚あたりから回収する形でやってけば何とかなるか
かなり面倒くさくてお勧めしないが…

261名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 06:47:16 ID:j/Kp1NKcO
月下美人は罠

262名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 09:05:24 ID:NaTaCyN.0
>>260
何を勘違いしてるのか知らんが、外に出なきゃ雑魚は復活しないぞ

263名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 16:10:37 ID:PuPeI4tw0
週末版は死んでもノーリスクだから外でずに全力でやれるんだよね
無印時は死ぬとアイテム没収だったから小まめに出る必要があった

264名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 22:27:17 ID:XY7nr5eI0
>>262
あー…そうだったっけ? そういやそうだったかな? 思い出せない…

265名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 22:28:31 ID:XY7nr5eI0
週末版は死んでもノーリスクか。そういえばそんなこと書いてたな。だから外に
出ずに刈り続けられるわけか。なるほど

266名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 22:35:53 ID:qlKqOt.o0
外に出なければ基本的にシンボルは復活しないよ
例外は残暑のラスト

267名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 22:48:31 ID:XY7nr5eI0
思い出した。確かに外に出なければ復活しないな

ゲームの最後はずっと残暑のラストでこもってたせいか、残暑のラスト仕様が特に強く
記憶に残ってたのが勘違いの原因だなきっと

268名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 00:25:19 ID:T6aT0c020
蒼神の敵倒した時に点やPと一緒にアイテムも出てくるアレ
視覚的にドロップがわかるってリザルトで出るより地味に嬉しいな

269名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 12:03:33 ID:R.dZyK1Q0
たまにドロップしても表示されないことがあるのが唯一の難点か

270名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 23:29:24 ID:87AXS47s0
蒼神のメデューサ三姉妹強すぎる。
こんなの無理げーだわ。
めちゃくちゃ硬いし2PTにわけなきゃいけないのがつらいわ。

271名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 23:34:20 ID:9vlFUpXA0
>>270
硬いと感じるのは、レベルが低すぎるか装備成長がきちんとできてないんだろう
あと拘らないなら奇跡使っちゃいなよ

272名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 23:40:18 ID:87AXS47s0
まあレベルめっちゃ低いんだけどね、半分くらいののキャラしかあげてないから・・・。
後は装備も咲夜とか妖夢の武器の素材がドロップしてないからなぁ。

273名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 23:51:22 ID:.A0J0tTw0
素材足りない時の手間考えれば安綱無しでも安定してクリアする方法も
用意されてそうなもんだが、未だにまともな解答を見た事が無い。
残暑発売前の無印だと奇跡も無かったよな、確か。

274名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:03:07 ID:HwsJBD8Q0
素直にレベル上げれば?
アミュレットとか狙ってたら勝手に上がるでしょ
激写プラべの自由枠に突っ込んでもいいし

あと妖夢の素材無いとか何事・・・

275名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:06:48 ID:9cSMvUdI0
妖夢の武器に使う研ぎ澄まされた刃ってドロップでしかとれなくない?
それが手にはいらんのだが・・・。

276名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:07:43 ID:i7jWEsmo0
多分月下美人のことじゃないか
まあアレだ、ラスボス相手には童子切安綱の方が良いから作らなくていい

他に必要なのはアリスの盾かな
アバドンミドルシールドか地球のバックラーは欲しい

277名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:17:48 ID:vfqqOQ3U0
プラべ禁止にしたらこのゲームどのくらい難易度上がる?

278名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:19:56 ID:HwsJBD8Q0
結界と、一部の強雑魚狩りがちょいと面倒になるぐらいだな

279名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:23:37 ID:i7jWEsmo0
まあ使わくなくてもさほど困りはしないな
ただゆっくり狩りでは解禁することを勧める

あと上で話題になっている本編ラスボス戦では第一形態のボムを飛ばすのに使えるから
レベル不足&面子不足だと必須レベルになることも

280名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:28:59 ID:WtKujeqU0
>>275研ぎ澄まされた刃は要らない要らない
ラスボスは安綱使うとヌルゲー以下になるけど、使わないと途端に辛くなるから、拘りがないなら素直に安綱使おう
妖夢に安綱装備させて、ウェポンブレスとダークソードをかけて未来永劫斬使えば
クリティカルとHIT回数次第でラスボスの体力は半分以上飛んでいく、連続が発動すればお察し
偶に外れたりするので、命中補助の手間惜しむなら命中アクセ一つと
出来ればハデスのアミュレット装備させると、よりダメージが増して効果的
後は妖夢殺されたり、補助剥がされたりしないようにアリスでレギオンロンドン交互に使っときゃおk

281名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:33:54 ID:HwsJBD8Q0
>>280
なぜ衛星じゃなくて永劫なのだとか、そこまで言うなら奇跡も使ってやれよと思いました

282名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 00:44:25 ID:Uf1oflAk0
あまり細かく教えるとRPGの醍醐味を味わえなくなるぞ

283名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 01:02:03 ID:5lHbx7J.0
永劫弦月の繰り返しでよくね
衛星斬だと遅延1長いし

284名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 01:02:50 ID:j4ef07No0
プラべ禁止にしても難易度はそう変わらない。一部の敵で手間が若干かかるだけだな
アリス盾とプラべ禁止ってなったら厳しくなるけどな

285名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 01:13:53 ID:WtKujeqU0
>>281
衛生の方がちょい強いっぽいけど、なんか実際使っててもそこまで大幅に期待値変わらん感じがするし
運が良くない限り2〜3回は撃つだろから、遅延短いほうがいいかなぁって勝手に思った
あと早苗さんは一戦目に欲しいんじゃないかなぁってこれも勝手に思ってた
>>282
毎度聞きに来てくれてる人っぽいからいいかなって思ったけど、確かにそうだなゴメン

286名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 01:41:36 ID:i7jWEsmo0
衛星はちょい強いどころではないよ、特に必殺率
半月と満月もそうだが性能には絶大な差がある

287名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 06:40:44 ID:iK8.pUjg0
ぶっちゃけ過疎って話題性もないからいいけどwikiは参考にしてるのか?
残暑以降なんて生半可なゴリ押しじゃ通用しないボスだらけだし結界のドロップは一通り集めたらいい
ハイリボンとか三姉妹にもかなり使えるし

288名前が無い程度の能力:2014/10/01(水) 16:54:57 ID:L2JobDgU0
大体の1周目はレベル上げずに死にながらちょっとずつ変えてゴリ押しだわ
100回は突っ込んだと思うけどゴリ押せずにレベリングとドロップ入手に走ったのは冥EX久瀬くらい
今なら当時の状態でいけると思えるし1周目なんてスマートになんて考えず試行錯誤しながらゴリ押しでいいんじゃないの

289名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 01:19:47 ID:UHfQLSzE0
やっと3女神倒せたわー、ほんとにぎりぎりだったぜ・・・。
いろいろアドバイスありがとう。
幻想より蒼神のほうが難しい気がするな・・・これは。

290名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 01:40:47 ID:JFuOL.mw0
>>289
倒し方わかってるかどうかやね

291名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 02:13:23 ID:aT.Iz0rg0
倒し方分かっててもバフの効果時間調整ミスって苦戦することが稀にある

292名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 06:40:47 ID:xT0zsvdM0
幻想のラスボスさんは固いだけやし・・・

293名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 13:25:31 ID:V8tSOHHY0
アンラ自体は祭で使ったこともあるし覚えているんだが
魔録のラスボスとしてはでかい頭という印象しかない

294名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 18:47:24 ID:3.LHtHzA0
魔録はアンラよりその直前でアホほどG-3狩った事と
最初に入れる塔だから、一番弱いボスだよねって乗り込んで朱麗に酷い目にあわされた事のが思い出深い

295名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 22:38:37 ID:UHfQLSzE0
3女神倒したとき、平均レベル65だったわ。
もっと上げてれば楽になったかも・・・?

296名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 22:59:10 ID:.2uSxIMw0
なあ、もしかして今作は阿求以外魔耐性取るの不可能なん?

297名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 23:00:11 ID:TSWACQlI0
まあ60〜70ぐらいが普通じゃないか

一応、50あれば多少の余裕はある
40未満だとMPの関係で激しく運ゲー

ただ、意図して低LV進行をしなければLV50ぐらいにはなるからな

298名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 23:13:20 ID:JFuOL.mw0
正直早苗が70あるかどうかが一番重要で、あとは低すぎない限りあんまり変わらないんだよなぁ
自分は強雑魚狩るから激写プラベ要員が80超えたりするけどさ

299名前が無い程度の能力:2014/10/03(金) 00:46:34 ID:pvVXiqGc0
>>296
こいしにちょっと可能性が残されているのではないかと

300名前が無い程度の能力:2014/10/03(金) 12:05:08 ID:x34dGxlg0
度々応答なしになるクソランチャーいい加減にしろ

301名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 07:46:11 ID:/KAuuQys0
自分の環境がクソなだけでは

302名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 17:35:45 ID:fjRLvgws0
霧雨魔法店すごい面白いんだけど、膨大なレシピやアイテム群の中から目当ての物を探し当てるのが面倒だな
エフェクトカットしてると魔属性の魔法エフェクトが残ったままになるバグがあるし

303名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 18:02:07 ID:4YRbNO6U0
こいしの専用装備まだァアアアアア?

まあクエストと比較すると相当な差があるよな
アレは一体何だったのか

304名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 21:45:15 ID:9Wsnc6T.0
東方クエストをリスペクトして、こいしの専用装備は見送りになりました

305名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 22:24:07 ID:fjRLvgws0
つーか以前のverよりラーニング率めちゃめちゃ上がってるな
技くらって一発習得が頻繁に発生する。ちょっと残念

306名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 22:49:13 ID:PdDDRAgg0
どんどん有情になっていくな。ロマカノの浩平戦くらいの理不尽戦を所望するよ

307名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 23:37:28 ID:2HySPM/I0
魔法店は確率に変更あればつぶやきにも反映されるんだから、
ここまで話題に挙がってないんであれば気のせいでしょ

308名前が無い程度の能力:2014/10/04(土) 23:58:15 ID:fjRLvgws0
>>307
じゃあレベルが上がるとラーニング率が上がるとかの仕様かな?
以前は何十回と攻撃食らってようやく覚えられるかどうかの確率だったのに、何かある時から急に覚えやすくなった

309名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 00:00:00 ID:oHw25vCg0
リアルラックすごいですね

310名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 00:45:49 ID:wAWHNs8.0
俺は特に変わってるとは思えんな
マジでリアルラックなんじゃないか?

311名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 10:48:35 ID:TNNSTVGU0
何かよくわからんのだが
キャラ専用装備作っても装備できないってどういうことなん?
陳列棚においとけばそのキャラが金出して買って装備してくれるん?

312名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 11:52:32 ID:oHw25vCg0
なんでこんなに説明読まない人多いんだろうね

313名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 13:18:41 ID:TNNSTVGU0
マニュアルがファイルの中入ってた
ゴメンゴwwwくっそわかりづれえwww

314名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 16:15:03 ID:W2UDfKQE0
マリサの霧雨魔法店のラーニング仕様って今までと変わらず1戦闘に1個まででチャンスは1回きりだよね?

315名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 18:02:48 ID:wAWHNs8.0
何回目でも覚えるよ
確率は恐ろしく低い

316名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 18:09:43 ID:HTcbjDi2O
ラーニングの仕様が蒼神と同じだったらにとりの冷却とか面倒この上なかっただろうな

317名前が無い程度の能力:2014/10/05(日) 18:12:03 ID:W2UDfKQE0
>>315

やはり二回目ののシャドウボルト覚えたのは見間違いじゃなかったか…

318名前が無い程度の能力:2014/10/06(月) 00:49:06 ID:BRfb5aT20
ラスボス限定とか使用頻度の低いカウンター限定とかじゃない分まだまし
冥異伝のザルマンお前だよ

319名前が無い程度の能力:2014/10/06(月) 07:25:15 ID:Fj.1WNI60
使用率100%なのに全然インスパしないロンセルもめんどくさかったな
久瀬と霖之助のは狙う気すらしなかった

320名前が無い程度の能力:2014/10/06(月) 08:51:58 ID:N8RikOag0
必死に取ったらSB初期装備にあったあの感覚

321名前が無い程度の能力:2014/10/06(月) 23:30:48 ID:2PXcs9ck0
こーりんは石放置出来るから楽な方やで
補助魔法覚えることもあるけどな

322名前が無い程度の能力:2014/10/06(月) 23:40:47 ID:BRfb5aT20
ザルマンもスペル切れしてからなら確実に打ってくれるけどコンプに本編五周必要ってのが

323名前が無い程度の能力:2014/10/07(火) 01:44:57 ID:52om0K6.0
コンプに五周したねぇ。疲れたわ

324名前が無い程度の能力:2014/10/07(火) 21:31:41 ID:0pim9wyM0
冥だと覚えた本人専用じゃなく他に回せるのが覚えるモチベになったなぁ
無印で便利なの覚えすぎてExの初周では痛い目にあったけど

325名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 11:37:51 ID:GjrPc12M0
霧雨魔法店でカウンターマジック使える敵っている?

326名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 14:23:13 ID:9rV4FrXU0
隠しの褌コーリン倒せねぇ・・・
レベルと装備とかどうすればいい?

327名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 14:39:31 ID:T.V7APJg0
さとり阿求霊夢、3人ともLV95程度で倒したがそれなりに削られたし倒れもした

装備は結局耐性だろうってことで3人共、魔以外は○以上
バリアスーツや神聖服、オブジダンの剣で物理耐性アップ
魔法耐性はまあ適当に
あとは毎ターン回復する魔除けなんかも使ったがどんだけ役に立ったかは微妙
物理☆がいると楽な気もするが育てていなかった

他にはまあ、蘇生用の薬が幾つかあればって感じか?

328名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 21:02:56 ID:FakFkxBM0
玄夢なんだけど、ver2.09になってから、カラドボルグとか錬金で使った武器
再度ドロップした人います?
このverになってから、一向にドロップしないんだけど・・・?
運が悪いだけなのかな?

329名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 21:18:42 ID:GjrPc12M0
幻想魔録のwikiトップページ荒らされててワロタ

330名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 21:32:30 ID:GjrPc12M0
魔法店の最強のZUN帽の瞑想10って機能してないよね?

331名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 22:16:42 ID:bXF7Icwg0
荒らしは基地害が殆どって統計がアメリカだったかの研究者が出してたが、こりゃ納得できる酷さだな

332名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 22:41:09 ID:T.V7APJg0
>>330
一応MP回復っぽい表示は出るんだよな
1だけど

ひょっとして最大値の10/1000回復ってことなのかと思っていたが、どーなんだろうな
設定ミスなのかどうか

333名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 23:14:16 ID:eFDLao0s0
魔録wikiの管理人まだいんの?

334名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 23:46:46 ID:XLAvFA9c0
頃合を見てバックアップから復元すりゃ良いよ

335名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 23:55:38 ID:eFDLao0s0
>>334
更新しまくられてバックアップ保持数超えてる
とりあえず玄夢妖譚wikiからコピーして仮復帰しといた

336名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 00:52:46 ID:gdwEykCs0
…そうか。お疲れ

精神病んでる奴はアレだな、精神病院に一生こもってて欲しいね

337名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 02:14:10 ID:Moe5HeM.0
>>335
お疲れ様です
それにしてもなんで魔録なんだ…

338名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 03:18:52 ID:9Ex.2tEI0
正攻法さんが発狂したとか?

339名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 09:38:34 ID:R/DjyMMU0
魔法店を始めた。初戦闘で即死攻撃食らって全滅した。
ああ、うん。プチイカだし何とかなるかー、と思ったのが間違いだったよ。
素直に逃げないとダメなんだね。

340名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 11:31:03 ID:yHWdTFGQ0
また荒らされてますね。
関係ないページができてるし、元ネタがパクリ元になってるし…。

341名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 11:55:49 ID:7kFCa0aw0
台風とはいえ休日にやることが荒らしとは可哀想な奴だな
しかも自分ではユーモアがあるつもりらしいってのがまた涙を誘う

342名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 12:33:08 ID:sJ6VyO.60
荒らしは精神異常者ですから
管理者まだ居るならプロバイダ通報案件なんだがなあ

343名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 16:00:38 ID:MxgsdYbY0
蒼神でトラペゾペドロン必要なの多すぎだろ・・・。
簡単に手に入る方法何かない?

344名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 16:29:58 ID:SbMam/iU0
週末を買う

345名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 18:25:16 ID:sHcunl3w0
>>339
魔法店はダンジョンごとに敵の強さ抽選〜敵の強さ抽選って感じになっていて
同じ階層でも強弱が分かれる
プレイ開始直後に強い敵、さらに強い種類を引いた場合は余裕で全滅する

346名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 01:11:44 ID:DLOXRCYM0
>>343
本編なら使えるものだけ作れば?
残暑いけば集まりやすいけど

347名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 10:20:36 ID:guHvUdC.O
蒼神の本編の時点なら童子切を作っておけばいい

348名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 21:17:00 ID:fDgnu.ks0
今残暑でやってるけど、トラペゾペドロンぜんぜん集まらないぞ・・・。
まあまだクエストやってる途中だからかもしれないがね。

349名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 01:16:36 ID:.OA5ZER.0
落とす敵狩らないとな。
まぁコンプ狙いとかじゃない限りそうそう不足しないが

350名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 07:07:27 ID:DNfDQ0Uc0
週末じゃなくて残暑なら宝箱バグ使えばいいんじゃなかろうか

351名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 20:57:50 ID:NVYS8/bE0
魔法店でラスボス倒したら謎のズームになってメッセージが流れてるっぽいのに一切読めない状態になったんだが

352名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 10:43:50 ID:d9xaxkgE0
最近になって蒼神週末をやり始めたんだけどプレイしてて楽しい
まだstage6でイージーモードだけどな
ドッペルとかなくてキャラごとに個性が決まっていてイイネ

聖さんは早めに仲間にしておいた方がいいのかな?

353名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 11:09:25 ID:XxWPzTQ60
二強の一人だけど、本気を出すのが中盤になってからだからまぁ
一人だけ早期加入させると楽なボスいるけど

354名前が無い程度の能力:2014/10/21(火) 14:12:53 ID:z/DdCoWc0
まあ初プレイなら早期加入推奨だな

355名前が無い程度の能力:2014/10/23(木) 20:26:00 ID:l5vmdwWE0
こちらのサークルのゲームをやってみようと思ったんですけど、最初は魔録と妖譚どっちがおすすめですか?

356名前が無い程度の能力:2014/10/23(木) 20:43:38 ID:OldFpGtc0
魔録は難易度・長さ適にもサクっと遊べるし他2作と比べてキャラ数と多少進行順も自由度あるからお勧め
次点で妖かな、蒼は長いのとボスがパズル要素が絡んでるのがそこそこ居るから物語が進み辛い
アペンドもいくつかのダンジョンが既存の使いまわしってのもちょっと残念

357名前が無い程度の能力:2014/10/23(木) 20:44:07 ID:UhIyd7UQ0
どっちでもいいよ。共に初心者に優しい

358名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 23:34:46 ID:4Em8i7Ts0
個人的にBGMがモチベになってるんで色んな東方アレンジが聴ける魔録を指す
妖譚は東方アレンジよりオリジナルのが好き

359名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 18:14:38 ID:bb1aq4OA0
玄夢妖譚-乱のアプデ版ってもう何処にもないのかな?
無印版は持ってるんだがフルインストール版しか見当たらなくて

360名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 12:30:16 ID:pzIFzS/.0
355です、魔録からやってみます、ありがとうございます

361名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 19:16:02 ID:eodMB6dk0
霧雨魔法店はじめたんだがこれ店頭でアイテム売る必要あるの?
受注でなんどでも同じのでてくるしソッチの方が報酬高いしで店頭で売る必要性を感じないんだがある程度進んだら違うのかな?
あと、先に受注しておく必要性も感じない

362名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 19:34:26 ID:h2B2SL320
進めていこう

363名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 20:02:51 ID:UUMoz7kc0
進んだらその考えはまさに逆転するだろう。
依頼なんてやってらんねぇ、と。

364名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 21:26:26 ID:w592zdsk0
依頼を気にしたのは最初だけだった。すぐに意味がない&アクセサリやらインゴット
売ってる方が金になることに気付いた

365名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 22:14:18 ID:eodMB6dk0
了解
とりあえず進めてみるぜ

366名前が無い程度の能力:2014/10/28(火) 02:39:37 ID:Yd69KtDY0
今更東方クエストをはじめたんですけど、
パチュリーの装備変更画面開こうとすると100%ランタイムエラーで落ちるんです
環境依存なんだろうけども、同じような事になって直った方いますか?
つかそもそも東方クエストをやってた人は存在するのだろうか・・
あーもう魔法店やり始めようかなぁ・・

367名前が無い程度の能力:2014/10/28(火) 02:43:55 ID:n8AVxSVw0
再インストールしてパッチ当ててもう一度やってみよう。それで駄目なら諦めよう
あとDirectX のバージョンを最新にしたら直るかもしれない

368名前が無い程度の能力:2014/10/28(火) 04:50:54 ID:Yd69KtDY0
>>367
半分寝つつもゲームインストールし直したら、無事にパチュリーも装備が表示されました
なんとまぁ・・インストール失敗してたんですね・・アドバイス本当にありがとうございました!

369名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 01:06:24 ID:OEdcl9CE0
魔法店石化ブレスが糞すぎるんだが
5回連続全滅食らった時はコントローラ投げ捨てたわ
時間制限あるゲームでこういうバランスはどうなの

370名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 01:12:19 ID:7GKU3Eyw0
時間制限なんて無いも同然だが

371名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 01:27:17 ID:srfwYfyM0
時間制限とは一体

372名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 01:33:16 ID:OEdcl9CE0
期日までに依頼達成とあるじゃない
達成できなくてもゲームオーバーじゃないよ書かれてたけどやっぱりその期間内に終わらせたくなる

373名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 01:35:48 ID:mXjSJxYo0
依頼やるよりインゴット売ってる方がお得なゲーム

374名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 02:10:56 ID:D0Z4LVDY0
久しぶりにおまそう言ったわ

375名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 02:16:31 ID:SPW6xbIA0
序盤中盤はともかく、金銀アダマンオリハルとか容易に手に入るようになったら
こっち集めて加工して売ったほうが楽ではある

376名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 00:38:22 ID:q6b1IYwo0
ロマカノ以来ずっとアイテムがなかったから随分印象が違うのと
さくさくレベル上がるからわかりにくいが、難易度的には
はぢきせに近いものがあると思うよ>魔法店

377名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 06:19:38 ID:jModvuJI0
なんかちょっと上のレスみた限り、ここのゲームって同じイベントでランタイムエラー起こして100%落ちる場合、アップデート失敗してると思っていいんですかね
乱を最初から遊んでるんだけど猪鹿蝶の鹿の毒粉食らった直後の会話で落ちるんよ

378名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 06:20:31 ID:jModvuJI0
鹿じゃないか、蝶か毒粉は。とにかくそこで

379名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 09:11:57 ID:e0fEcUIQ0
試してから語れば-?

380名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 21:54:31 ID:jModvuJI0
PC再起動したら普通にいけたわ

381名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 13:26:51 ID:6hbW1.Y60
霧雨魔法店で褌たおしても最後のキャラが出てこない
どうやったら仲間になるんだろ?

382名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 17:37:52 ID:jEmfvvME0
特典キャラ
DVD買わないと出てきません

383名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 18:30:08 ID:6hbW1.Y60
サントラの購入特典なのか
特典つけるのは別にいいけどスペカのところに出さないでほしいわ
危うく無駄に色々試すところだったありがとう

384名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 06:38:26 ID:mAKYihdE0
もう冬コミ前だってのに半月もレス無かったのか…

385名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 06:59:20 ID:B82Sj39s0
情報一切出てないのに冬コミ前もクソも

386名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 10:25:00 ID:.f8GJADs0
魔法店は予想以上に面白かったけど、いかんせん短かった。
あと、従来ならきっと難易度もきっと高かったはずだが1ターン1回とはいえ
アイテムが使えるだけでこんなに違うものなのか・・・

387名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 19:03:02 ID:xxP2o9I.0
魔録でマリサマデュラ狩りたいんだけどお勧めの場所ってありますか?

388名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 19:16:44 ID:.jt5tYwQ0
>>387
緑MAP

389名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 23:22:04 ID:xxP2o9I.0
どうもです
がんばってみます

390名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 23:29:41 ID:xxP2o9I.0
と書き込んだら早速起き上がった
相変わらずこのスレすごいな

391名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 23:45:05 ID:Qpq.uHQE0
照れる

392名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 01:17:29 ID:y6Sw5o7U0
霧雨魔法店のさとり様でラーニング頑張ってますが、マイティ・シールドウォールとベネブランスウォールとフィールド系と都牟羽大刀とタイニーランス系がラーニング不可能みたいですね…
こーりんから都牟羽大刀とタイニーランス系はさっき「ラーニングしました」って出たのに、倒してからスキル覧見るとなかったです…orz
↑のウォール系とフィールド系は未確認

アルティメットこーりんのマッスルレボリューションは使えるのになぜ…

村や鉱山の自爆技やにとりのスペル系のポロロッカなどは確認してないのでわかりませんが、他にラーニング不可能な技ってありますでしょうか?

393名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 01:23:09 ID:y6Sw5o7U0
↑あ、書くの忘れましたが、集中や力をためる系もラーニングできたことがないので怪しい気がします。

394名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 01:47:44 ID:Yzaiglsw0
こーりんは倒した後は戦闘前に巻き戻るから不可能。
倒した直後から巻き戻りまでの間にセーブする方法が存在するならあるいは・・・

395名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 17:25:42 ID:xlOz5dOM0
>>394
>>392>>393です。
こーりん戦で他の違う技は1〜2個持って帰ったような・・・覚えてない・・・こーりん戦でまだラーニングしてない技があったと思うのでラーニングして試してみます。

にとりの最終形態で2000ターンくらい放置してみましたが、冷却は覚えたけど「力を溜める」と「全弾発射」は覚えませんでした・・・無理なのかな・・・

396名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 19:51:08 ID:xlOz5dOM0
今こーりん戦で通常技をラーニングしてきましたが、スキル覧になかったです・・
にとりとこーりん戦で使用したアイテムも戻ってたので本当に巻き戻ってますね・・

セーブされるのはにとりまでみたいですね、でもアイテムは戻るけど、ラーニングは忘れてないにとり戦はありがたいですね、ついでににとり戦で河童のスペカ系ラーニングできるか試しましたが1600ターンくらい放置しましたが覚える気配がなかったです・・

おまけで、アイテム使ってから自分だけにかけれる技(冷却や成長など)を使おうとすると最初の技の対象がぎりぎり画面外(対象の丸がちょっと見える、魔理沙は戦闘をしっかり見てたんですね!)の魔理沙になるんですねw 名前が魔理沙で魔法使いでHP50でしたw 技使ったあと魔理沙を見るとちゃんと技の効果がかかってましたw 完全にターンとMPの無駄ですがw

397名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:36:08 ID:pRMAAIw60
まさかのこの時期にマリサ新パッチですぜ

398名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:59:04 ID:iNNGh1yk0
冬はなんか出すんかね

399名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 00:10:19 ID:YgcqErVA0
おお、マジでパッチか

こいしの専用装備完成でようやくこのゲームを終われた

400名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 03:22:05 ID:Ks99Ia/A0
スペカ強化でいくつか出てこなかった奴が表示されてるな。
こいしは専用装備出てきたけど、肝心のキャラがいないんだよなぁ・・・

401名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 00:34:56 ID:QTgaM3eU0
新作出たのか
玄夢妖譚が文字コマンド一切表示されなくて
サポートにメールしたけど返事こないし
怖くて買えん

402名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 01:12:32 ID:rxyhTNy20
とりあえず再インストールすれば?

403名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 01:13:51 ID:rxyhTNy20
あ、そうそうメールの返答ないときはツイッターで催促すれば一発だよ
「○○でメールしましたので見てくれ」みたいな感じでやるといい

404名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 02:02:31 ID:Duribae60
>>401
グラボ古いんじゃね

405名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 02:22:40 ID:QTgaM3eU0
>>402-404
アドバイスサンクス
でもなWindows8のゲーミングPCなんだよ
スカイリムヌルヌルレベルなのに

406名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 02:25:46 ID:rxyhTNy20
PC性能高かろうがインストール失敗してたら変になるよ
まずは再インストールは基本やね

407名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 13:51:45 ID:nAwupa.E0
ここのソフトはインストールが安定しねぇからな
アップデートとか失敗することよくあるし、時間ある時に適当に再インストールしてみるといいね

408名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 18:22:04 ID:DCWL68do0
自分は失敗したことないな
失敗してるほうが稀な環境って気がするが

409名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 18:46:29 ID:nAwupa.E0
無線しか使えないからかもしれんが過去作でも何度も失敗したんや・・
数百メガ〜ギガ単位のパッチがちゃんとDLできねぇ時多すぎて何度インストールし直したことか・・

410名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 10:27:59 ID:iG21epr20
流石に無線は自己責任やろ・・・

411名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 02:33:58 ID:4QBVejbE0
魔法店でイチゴ坊主のゲームはじめてやったが難易度おかしいだろ…
しょっぱなっから森の三下モブ共にHPMP不足でろくな抵抗出来ず容易く殺される東方キャラ、敵が速くて二重の意味で逃げられない(MAPでよけられない、戦闘でにげられない)
アイテム枠が少ない上に最初から使えるアイテムも回復薬だけ(錬金や調合もっとレベル上げればなんかいいのできんのかもしれないけど一番必要なのはちゃんと味方の強化を始められるまでなんだよ!)
味方は全然強化出来ないのに敵は一日二日で超絶強化!一撃で、もしくは猛毒付加80ダメージで即死で瞬殺される!
そして変な仕様として殺され帰ったら陳列棚の物を何故か誰も買わない!
もう3週間目なのに蓮金レベルまだ2なんだぜ…毎回素材一つ二つ拾った辺りで敵が集まってきて見つかって殺されるからな!
製作サイドのあたまがもう駄目だ!ヌルゲーマーだとかそんな言葉で誤魔化してられるレベルじゃないだろもう…
こんな運ゲーするなら目標期限とかそういう戯けた設定すんのやめてくれよー…

412名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 02:41:14 ID:vee3KTzk0
言いたい事は判るけどヌルゲーマー乙

413名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 03:13:40 ID:FfAtCCJI0
ヌルゲーマーだな。と言うか脳筋?

414名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 04:14:39 ID:WpXQ20VI0
えっ

415名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 05:01:26 ID:4QBVejbE0
どちらかと言えば確かに今まで裏ボスまでクリアした東方2次ゲーの⑨月光とか狼月光とか魔幻想でも地道なレベル上げ・スキル習得・装備収集に勤しんだというかなり酷い重度の脳筋側ではあるとは認めるが
今の私はリアルラックがまず大問題
薬草とかのわりと簡単に売却可能な物錬金出来る素材がちゃんと出てこない。魔法の森で一度突破までに一種類の素材しか出てこなかった時があった
仕方がない依頼をこなして金を集めるか、と思って蛙とか取りに行くと階層移動した瞬間目の前に斃しきれない強い敵が出てきたり素材が落ちてる方へ行ける通路を塞いでてどこかへ行くのを何分待ってもどかずに通れない事が多すぎる
試しにカウントしたら75回中43回そうなって残りは全部階段の手前で敵シンボルが2,3体でたむろしてた
後弱めな敵であっても何をどう示し合せたやら一人ずつ集中攻撃を食らわせて各個撃破を目論んでくる。なんでよお前らそんなに霊夢嫌いか
なんでよこれおかしいわ私の現状のリアルラックのせいだとは理解しているがおかしいだろ
もう脳なしで能なしな私は投げ出す事にしたいんだが所で目標期日って過ぎるとゲームオーバーになるの?

416名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 05:35:35 ID:mkR1zlkU0
多分皆期日過ぎてやってるよ、恐らく期限を守る意味は無い
魔法店は最序盤が最難関だからまあ頑張って

417名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 21:52:41 ID:W/dfgCB20
最初は三部作からやればと思わないでもない

418名前が無い程度の能力:2014/12/05(金) 22:06:56 ID:2Gzgzrfk0
幻想魔録と玄夢妖譚は難易度低いからオススメだよ
東方蒼神縁起は初心者にはキツいかな
最初の雑魚にすら殺されるからな

419名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 00:04:42 ID:mWn1cq960
序盤だけは普通に戦って勝てないバランスだけど、なりふり構わずやればむしろヌルゲーなんだがな魔法店
ただ坊主作品はそういうバランス以前に、強敵を倒しても見返りが少なかったりカタルシスを得る部分が少ない
はちくま作品のようなワクワク感が無い。順当なダンジョンに、順当な強さの敵が居て、順当のアイテムが配置されてる感じ

420名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 00:34:35 ID:A6BMiHZI0
バフが強力な玄夢なら
自分脳筋かもと思う人でもとっつき易いかも
ただ、汎用性の高い魔法防御系バフを覚えるキャラ
(阿求やマニュスクリプトなど)の加入が本編中盤以降だから
それまでの厄介な敵は死んで覚えて
集中攻撃で素早く倒すとかの工夫は必要なのでそこは注意してね

421名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 00:36:26 ID:A6BMiHZI0
sage忘れスマヌ

422名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 01:05:24 ID:2HEPWepw0
脳筋なら奇跡の風が使える蒼でいいんじゃねーの
ゲームバランス崩壊待ったなし

423名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 07:05:12 ID:x570Xbtk0
ゆとり非推奨だけどはちくま作品は今でも遊べる作り込みだったな
難易度以前に1つだけ言えるのは多少面倒でも説明書読んでシステムだけは把握しよう

424名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 11:05:32 ID:1xaqng2I0
脳筋なら最終的に雑魚はチェイス強雑魚はファストラピッド疾風ボスは弱化で済む魔録じゃない?

425名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 11:53:55 ID:.sAF2o7M0
魔法店ダウンロード販売始まってたから買おうと思うんだけど
ディスプレイ解像度がちっさいんだ
これやっぱ1280x720無いと動かない?

426名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 18:40:56 ID:ak5100/20
玄夢妖譚やり直してるんだけど一度クリアしてるとサクサク進められるなあ
やはり玄夢妖譚はシリーズで一番難易度低いと思う

427名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 20:06:40 ID:MJtt8EQQ0
魔録も本編で止まるところは無いかな
止まりたいところはあると思うが

428名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 20:44:00 ID:I36zhOpQ0
玄夢はラスワ覚えない強ドッペル仲間にならないで勝手にレベル上がってる印象
Lv99だけど未だにブレイジングと弾幕結界覚えてないわ

429名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 21:29:43 ID:ak5100/20
>>428
いやピラミッドのあたりですぐに閃くけど

430名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 21:30:14 ID:UQsrZQiQ0
どうせ みんな ちゃーじしない

431名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 22:34:00 ID:9EvTExCQ0
すみません、魔法店買ったんですがパッチのダウンロードが全く進みません。
あとダウンロードしようとしてるパッチが"patch_1_0_1.exe"になっているんですがどうすれば良いのでしょうか?
分かる方アドバイス下さい

432名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 22:39:51 ID:YE9B0aXk0
今オベリスク相手に300ターン粘ってみたけど覚えないわ
クリアデータなのが悪いのか

433名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 22:50:17 ID:thYFnfas0
>>431
まずは再インストール。何はなくとも再インストール

434名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:02:00 ID:ak5100/20
玄夢妖譚って自力でアイテムコンプした人間いるのか?
誰もいないんじゃないか
あまりに鬼畜すぎるドロップが ストレスがたまるだけ
あの物置の管理人だって自力でやったとは思えないしな
パッチくる前にオージンのデータ出してたからバイナリで弄るとかしたんだろうし

435名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:08:30 ID:thYFnfas0
物置の人は解析やね

んで自力でアイテムコンプってのはこのサークルの場合、出来るほうがおかしい
もっと言えば、玄夢妖譚はアイテムコンプ簡単な方である

ちなみにこのサークルの前身が出してたRPGでは情報があってもアイテムコンプは至難

436名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:10:29 ID:ak5100/20
>>435
はちくまのことかー!

437名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:11:32 ID:thYFnfas0
はちくま知ってるならアイテムコンプで云々言うのは今更だって分かるだろw

438名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:11:38 ID:9EvTExCQ0
>>433
4回再インストールで進歩無しっす・・・

439名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:36:46 ID:I36zhOpQ0
冥はぢきせ辺りは多分居ない
ToKは0.1%多いけど居るんじゃない?

440名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:40:45 ID:thYFnfas0
>>438
うーん、ゲーム立ち上げたときに出てくる設定画面の情報タブからパッチ確認
でやっててそうなるのならちょっと分からんな

あと最初に当てるパッチはVer1_0_1だからパッチ名は多分合ってる

まあ、苺坊主に連絡&ツイッターでメール送ったことを報告すれば対応してくれる
のではなかろうか。その際は状況や環境はちゃんと詳細に報告しよう

441名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:41:47 ID:thYFnfas0
>>439
TOK居るかな? あれも大概無理ゲーだが

自分は諦めた

442名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:49:30 ID:MJtt8EQQ0
ダウンロードが進まないって時はまずキャッシュ削除じゃないか

443名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:53:59 ID:9EvTExCQ0
っと431です
ダメ元でダウンロード動かし続けてたらダウンロード始まりました・・・終わるまでもう1時間くらいかかりそうですがw
お騒がせしました&答えて下さってありがとうございました
明日から楽しむとします

444名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 23:57:59 ID:I36zhOpQ0
>>441
誰が何落とすんだか把握してる人すらいるのか怪しいあの2つに比べたらまぁ
玄夢は三部作だと一番辛いけどゴッドアイドルとレア敵レア素材加味してもえあGロマカノよりちょい楽なぐらいかな
オリアダ集めるよりは楽

445名前が無い程度の能力:2014/12/08(月) 01:09:35 ID:R.sx8Wok0
ゴッドアイドルの必要個数はふざけんなと思ったけど、ドッペル集めきった頃には
必要個数揃ってたなw

446名前が無い程度の能力:2014/12/08(月) 07:16:09 ID:eiykTsR20
言うても週末や宴は一部を除いてドロップ率緩いしインスパもToKや冥のコンプに比べたら格段に楽やね
1%は割と引くし

447名前が無い程度の能力:2014/12/09(火) 12:51:19 ID:S3PL6BR60
コンプ病の人は大変やな。俺は最強クラスの装備等が大体手に入ったら満足するけど
つーかコンプしようと思ったら、このシリーズに限らず他のゲームでも相当時間掛かるだろうに

448名前が無い程度の能力:2014/12/09(火) 14:26:18 ID:Te1Y610g0
>>447
それほどでもない

449名前が無い程度の能力:2014/12/09(火) 14:58:14 ID:D1VyDwUc0
ToKは最序盤で手に入る機会があるハニーシリーズの次点で諦めました(白目)
ドラクエのメタル系みたいに取れたらラッキー程度に思って最初から無い物と思うしか

450名前が無い程度の能力:2014/12/10(水) 00:19:05 ID:NanEMNp20
玄夢妖譚乱でミラクル八卦炉は防御してたら勝手に閃いたんだけど
他の技全然閃かないなあ
スキマストラッシュすら覚えないんだが・・・
ひたすら通常攻撃しかないのかな?

・戦闘中に閃くことで覚えるラストワードがある。特定の条件を満たし、特定の行動をとると確率で閃く。
 ミラクル八卦炉はかなり早い段階で閃くことができる。
・条件
 レベル、武器熟練度、メインドッペル、前衛/後衛が関係する?
 ストーリー進行度が関係する?→幻夢城クリア後の砂漠辺りで閃く例が多い。
 ラストワードチャージ中だと閃く確率アップ?(必須ではない)
・行動(使用武器、単体/全体、属性まで考慮する必要がある?)
 物理攻撃で閃く?…黎明の祝詞、玄日向神通掌、博麗陰陽結界、夢想天生、ブレイジングスター、スキマストラッシュ、物理弾幕変化
 攻撃魔法で閃く?…闇祓陸奥曙、弾幕結界、魔力弾幕変化
 防御すると閃く…ミラクル八卦路

451名前が無い程度の能力:2014/12/10(水) 00:57:38 ID:YoWRoHxE0
乱出る前から色々話題は出てたけど熟練度は重要だろうね、覚えるタイミングは幻夢城以降で間違いないと思うが
魔理沙だけ防御でミラクルとか物理全体攻撃でブレスタ習得とか判明したけど例の解析の方には詳しく乗ってないのかな

452名前が無い程度の能力:2014/12/10(水) 01:03:28 ID:9bsqXFq.0
弾幕結界なんかは闇が育ってないとほぼ無理だった記憶がある

453名前が無い程度の能力:2014/12/10(水) 01:04:00 ID:8NKKKwqg0
wikiのキャラクターページに当時言われていたことは大体載っているかと

他には博麗陰陽結界はMPを減らしておけば閃き易い
ブレイジングスターは全体物理攻撃が閃き易いってのが幾らか知られていた

あと玄日向神通掌は全然閃かないことで有名
まあ低確率なだけだろうから閃く人は一瞬で閃くだろうが

454名前が無い程度の能力:2014/12/10(水) 01:48:26 ID:NanEMNp20
今ブレイジングスター覚えました

魔理沙がラストワードチャージ中に後列で術使ってたら覚えました
ファイアーボールでした

455名前が無い程度の能力:2014/12/11(木) 01:21:03 ID:D9SfG4iI0
魔力弾幕変化は三属性のうちどれかだね
弾幕結界は多分闇限定
少なくとも魔属性じゃ無理

456名前が無い程度の能力:2014/12/11(木) 19:42:55 ID:4aOuO8t.0
450です
いろいろ試した結果、全てのラスワを閃くことができましたので参考になれば
物置も見たんですが、閃きの派生が装備しているドッペルによって変化することを考えると
もしかしたら装備しているドッペルも関係してる可能性もあるのかもしれませんがこの辺はちょっとわかりませんでした。

相手は乱クリア後の闇紫第1形態です HPが10万あるし、全滅してもすぐ再挑戦できるし閃きレベルも高い相手なので
(事実やってる最中にニュートロンパルサーや暴れん坊天狗などの最高レベルの技もどんどん覚えたため)


沙弥
玄日向神通掌 前列で沙弥が槍装備で通常攻撃してたら閃いた
闇祓陸奥曙  後列で沙弥が闇魔法で攻撃してたら閃いた 使ったサブドッペルはジャッジメント妖精


弾幕結界      ここで散々言われてる通り闇魔法で閃く 私の場合はダークルアー使ったら閃きました。
スキマストラッシュ 前列で紫に剣を装備させて攻撃してたら閃いた。紫のHPが残り100を切ってる時にいきなり閃いたから瀕死だと閃きやすい?

マミゾウ
物理弾幕変化 後列でマミゾウに銃を使わせて通常攻撃で閃いた
魔力弾幕変化 ウィザード等の多属性ドッペルつけて只管火氷雷のどれかを連発してたら閃いた。

霊夢
博麗陰陽結界 後列で霊夢に弓を装備させて通常攻撃で閃いた MPが減っていると閃きやすい?
夢想天生    前列で霊夢が斧装備で通常攻撃してたら閃いた。スキマストラッシュ同様残りHPが減ってる時に閃いた

魔理沙
ブレイジングスター 後列で魔理沙が弓で攻撃してたら閃いた。
ミラクル八卦炉    防御してたらすぐに閃いた。覚えるまで只管防御してればいい。

以上でした Verは当然2.09です

457名前が無い程度の能力:2014/12/11(木) 19:47:01 ID:4aOuO8t.0
追記

ラストワードチャージ中というのは関係ないかもしれません
というのは半分近くがラスワチャージ中でなくても普通に閃いたから

458名前が無い程度の能力:2014/12/11(木) 19:49:52 ID:4aOuO8t.0
闇祓陸奥曙  後列で沙弥が光魔法で攻撃してたら閃いた 使ったサブドッペルはジャッジメント妖精


すみません 訂正します
沙弥は光魔法で覚えました 
闇祓という名前からも光が関係していると思ってましたが案の定でした

459名前が無い程度の能力:2014/12/12(金) 00:17:56 ID:lyADOz8s0
物理ラスワはHP&MPが空っぽだとそれなりに閃いた記憶が
100万ボルトをかましてくる相手が狙い目
ただHP1&MP1でも確実に閃くわけではない

恐らく、物理ラスワは低確率で閃き&条件整ってると確率アップじゃなかろうか

というような話を2月ぐらいにしたと思う
当時はまだ乱じゃなかったんだよな

460名前が無い程度の能力:2014/12/12(金) 22:04:23 ID:iniqpVV.0
蒼神縁起ぐらいのボリュームあるのはもうでないのかねえ

461名前が無い程度の能力:2014/12/12(金) 22:10:30 ID:9XegJAK20
つーか艦これっぽい何かみたいなゲーム作っててしばらくこっちは何もないんじゃないの
ttp://big-seven.net/

462名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 04:28:12 ID:htOIl/xM0
夢幻の標の歌詞って

ほら夜
ひらひら舞い散る
薄れゆく まばゆい光を
夢幻の絆縛られて愛しき風
夢幻に響く理は無垢な記憶
夢幻に目覚めた
古い夢纏う世界
幾度なく挑む宿命
標求め


であってるかい?

463名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 04:29:24 ID:htOIl/xM0
ついでにこれも

御沙綺の子

かーえりゃんせー かえりゃんせー
子泣き人泣き 宵闇とばり
いでたる曙 御沙綺の子


虚構の真実

浮世の風に触れてる
現実と幻想の狭間
現世に飲み込まれてく
虚構の奥の真実とは
嵐を削ぐ 吹きすさんで
荒ぶる雨 かき消す炎
果てない標
探してもたどり着けない
終わりたくても
譲れない闘いがある
夢尽きるまで
例えこの身が朽ち果てて
求め続けた
この手に繋ぐその日まで

464名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 07:43:51 ID:5SQ7rebM0
その2曲はフル版が欲しい

465名前が無い程度の能力:2014/12/14(日) 16:12:50 ID:YsrlaJW.0
>>464
わかる
フルサイズあったら聞きたい

466名前が無い程度の能力:2014/12/14(日) 19:04:47 ID:lVemGI9E0
ここのボーカル曲ってあんまり話題にならないけどいい曲多いよね
冥OPは両方好き
はぢだまなんて知りません

467名前が無い程度の能力:2014/12/14(日) 19:07:37 ID:1GUtrqt20
ああ、冥OPもよかったなあ

468名前が無い程度の能力:2014/12/15(月) 19:27:14 ID:EaG56u4g0
いやあマジで玄夢妖譚乱のゴッドアイドル集めが苦行だな
出なさすぎだろゴッドアイドル
そして必要個数多すぎて心が折れる

469名前が無い程度の能力:2014/12/15(月) 20:18:30 ID:.VBrBi1Y0
レベル99にするとかドッペル全部集めるとかやってたら自然と集まる。自分なんか
ゴッドアイドル回収を優先したせいか20個くらい余分に余った

470名前が無い程度の能力:2014/12/15(月) 20:50:19 ID:j9ava57M0
アイドル落とす敵は結構いるしそこまで強敵でもないから必要分なら余裕で貯まる、式神も天井まで狩れば余りそうやね
多少ではあるけどドロ率上昇やレア上昇もあるし蒼神の希少な素材よりかはマシだと思う

471名前が無い程度の能力:2014/12/15(月) 22:17:13 ID:HHWX/cTg0
王冠つけてラスダン狩りしてれば勝手に集まってる分溶けないつららとか臭うスカーフとかよりはマシ
最難は星幽界の欠片だろうけど
前衛二人目のメイン誰がいいんだろう?
やっぱり勇儀か萃香かね

472名前が無い程度の能力:2014/12/15(月) 23:28:25 ID:.VBrBi1Y0
勇儀使うならMP増強系か消費MP減系は必須やな。3じゃ大技使えない

473名前が無い程度の能力:2014/12/16(火) 08:51:16 ID:EGZCrpmc0
さぁ、早くメイン武器にMPエンチャントを付ける仕事に戻るんだ!
(防具や装飾品には火力アップ系を付けたいし)

474名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 00:13:04 ID:IClOkC1A0
ベツレヘムスター
プラチナ結晶

この二つが出なさすぎて辛い
本当に出るのかと疑いたくなるレベル
ベヒーモスのスカーフが2回で出たのが奇跡だったのか

475名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 00:24:53 ID:IClOkC1A0
ゴッドアイドル3つ必要な装備だけ放置でだいたいの錬金は完成
残るは

星幽界の欠片
ベツレヘムスター
クリスタルリング
プラチナ結晶
マーダーライセンス

だけなんだが
クリスタルリングは地底湖のウィザード
マーダーライセンスはバベル最奥のクイーンフレイヤはわかった
星幽界の欠片は金閣銀閣だがこのスレによると最難関らしいので放置
なんとかベツレヘムスターとプラチナ結晶が欲しいのだが
全然出なくて辛いわ

476名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 00:50:27 ID:TwzzDAgc0
星幽界の欠片はマジ苦戦した。本気で出ない。他は案外簡単に落としてくれたけど
ベツレヘムは別のアイテム狙ってるときに落としてくれて助かった

477名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 00:55:05 ID:TwzzDAgc0
思い出した。ベツレヘムは星幽界の欠片狙ってたら出たんだった

478名前が無い程度の能力:2014/12/18(木) 22:06:42 ID:11wYdl5k0
マーダーライセンスは出た

あとは
星幽界の欠片
ベツレヘムスター
クリスタルリング
プラチナ結晶

だけだ

479名前が無い程度の能力:2014/12/18(木) 22:39:44 ID:jSrj9TkM0
まずジャガーノートが出ない
やたら逃げにくい
一体だから逃走厳選出来ない
金箱限定
そのうちの五分の一
こんだけ揃ってるもんなぁ

480名前が無い程度の能力:2014/12/20(土) 13:28:47 ID:aAlpvHdA0
この冬は流石に何も出ないのかな?
しばらく連続でRPG出してたしチャージ期間かもね。

481名前が無い程度の能力:2014/12/21(日) 21:35:25 ID:mq4yxExo0
>>480
後はPS4PSVITA関連のプロジェクトで蒼神の調整作業をしてるとかじゃねーかな?<冬情報無し
如何もつい最近に蒼神のリリースがまずはVITAって事になるって情報出たばっかだし

482名前が無い程度の能力:2014/12/21(日) 21:59:47 ID:8aVdJL9.0
しかしあのUIとフォントそのままだと流石にちょっとショボいな
太字にしてアンチエイリアスかけたり画像差し替えたりしてんだろうなー

483名前が無い程度の能力:2014/12/22(月) 02:21:37 ID:jq8AwjXA0
あとやばげなモンスター差し替えなきゃならんかな
と思ったが著作権とか気にすると半分くらい抜けそうだな

484名前が無い程度の能力:2014/12/22(月) 10:05:24 ID:2vBVdJcw0
>>483
永野関係は改定せんと直々に文句言って来る可能性あっからなぁ…
ぶっちゃけ、カドモンは実質的な強さが「バッシュ>レッドミラージュ」ってなってる時点で奴がマジでカム着火ファイヤーしかねんしw

485名前が無い程度の能力:2014/12/22(月) 14:44:33 ID:p/9ehrpI0
どっかの第四次はブラッドテンプル(レッドミラージュ)勝手に出されたというより性能の低さで激おこしたんだっけ
正攻法プレイヤーからはトラウマレベルの強さだったのに

486名前が無い程度の能力:2014/12/23(火) 00:21:04 ID:WQdKczcQ0
蒼のレッドミラージュは激写プラベでハイハイワロスワロスのイメージしかない
ドロップも微妙やし・・・

487名前が無い程度の能力:2014/12/24(水) 12:43:24 ID:rR3hRtB.0
大体黒騎士斉藤のせい

488名前が無い程度の能力:2014/12/29(月) 13:37:44 ID:Of5R1.m20
今年の冬は新作無しか
残念

489名前が無い程度の能力:2014/12/31(水) 15:45:56 ID:GSnJ48UA0
新作出なかったのは蒼神VITA版の調整やってる為みたいね
アクアもパロネタほぼ改変作業やってるみたいだし、坊主も今改変作業やってるんだろうさ

490名前が無い程度の能力:2014/12/31(水) 16:23:03 ID:xFWtrouA0
見た目上ほぼ別ゲーになりそうな予感

491名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 01:28:36 ID:SH0Z9XGg0
蒼神、幻想とやって玄夢をやっているんだが、玄夢が群を抜いて難しい気がする。
なんか雑魚敵に一発でやられることがやたら多い。

492名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 02:48:47 ID:DhyqPg/Q0
どうやったら蒼神・魔録より玄夢のが難しくなるんだ・・・

493名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 11:26:00 ID:SH0Z9XGg0
たぶんwikiの充実度の違いかもしれない

蒼神はまったく苦労しなかった。レベル上げに適した場所が分かっていたこともたぶん一因
レベルさえ上げれば、状況に応じてスキルの付け替えができるし

玄夢は魔法も武器もなかなかレベルが上がらないのがきつい
そして、他の二作品に比べて、雑魚の一撃で味方が沈むことがやたら多い

494名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 12:40:01 ID:Dk5vpQ1E0
3つやったけど玄夢が一番簡単じゃないか?
wikiはあまり充実してないなら、過去ログみたりここで質問すれば結構簡単に進むと思うぞ。

495名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 13:25:36 ID:SH0Z9XGg0
今、地底湖のラスボス手前ぐらいで全員Lv42

沙弥 火6雷5水7光4闇6魔3斬30突9殴3 剣
霊夢 火9雷8水11光15闇10魔5斬18突0殴24 剣と銃
魔理沙 火15雷18水12光9闇13魔22斬0突15殴14 弓と銃
紫 火8雷8水7光6闇4魔10斬9突30殴1 槍
マミゾウ 火5雷6水6光5闇10魔4斬11突1殴30 斧

メインドッペルは何がいいのかよく分からず全体的に上げている
高いのはLv8が早苗、空、妖夢、Lv7が咲夜、レミリア、妹紅、萃香、慧音、文、勇儀

サブドッペルはこの時点で入手できるのは関帝以外は全部持ってるはず


この状態で、今後、これだけは上げておけ、ってのがあったら教えてほしいです

496名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 14:32:44 ID:pdg5ggqM0
蒼神とかは最適解に辿り着けば道中もボスも大体完封できるイメージだけど
玄夢は完全耐性の装備が少なくて対策しきれないから回復しながら頑張って殴るしかない印象
それで勝てるから楽といえば楽かもしれないけどうまく戦えてるのか不安になってくる

497名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 14:38:50 ID:3WFLtTsY0
3精霊には苦労させられたな

498名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 15:29:02 ID:DhyqPg/Q0
たしかに物理は耐性少なかったな・・・
それによく考えたら蒼神には鉄の女アリスがいるから防御はおまかせできる。
陣形も差があるといえばそうだな。
ただ、その辺差っ引いても玄夢は簡単だと思うけどねぇ・・・
玄夢のEX最終赤扉の捜索より、TOK地下で
後列にニンジャがいたときの絶望感の方がぱねぇw

499名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 15:45:40 ID:3WFLtTsY0
玄夢のはヴァニタスエジン、ToKのは神霊99でおk

500名前が無い程度の能力:2015/01/03(土) 05:53:09 ID:A2HDWNWE0
中盤以降は何も考えずにディストラクションノヴァ撃てばEX含め殆ど終わる
あとは精霊と超越対策すればおk

501名前が無い程度の能力:2015/01/03(土) 13:21:54 ID:jupJaiuI0
EXはそれだけだと火力足りないだろ

502名前が無い程度の能力:2015/01/04(日) 10:11:46 ID:kdOytmpU0
隣でブルースターターはじめ3属性ぶっぱ役置けば宜しい
更にたらなかったら不動明王剣

503名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:14:28 ID:fnW4zXzU0
玄夢がやはり難しい

やっていて改めて思ったのは、とにかく雑魚の一撃で死ぬことが多い
こちらの弱点を補いたくても、wikiにデータがないから、自分の弱点を補う防具やアクセサリーは
何がいいのかさっぱり分からない。妖怪図鑑を見ても???だし

前2作と比べて、wikiがいまいちなのはなんでだろう

504名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:26:28 ID:KvYXPPuI0
なんでそこまで困ってるのかわからんが
玄夢で一撃死するのに前2作はどうやってクリアしたんだよ・・・
敵の火力はどう考えても玄夢が一番ぬるいぞ。
当然前2作も一撃死してたと思うがそんときはどうしてたんだ?
というか具体的にどのダンジョンのどいつに苦労してるんだ?

505名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:26:35 ID:fnW4zXzU0
まあでも、苦労しているぶん三作の中では一番楽しめているから、少しずつ頑張る

506名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:29:33 ID:hbC7W2iQ0
属性に関しては見た目が大体対応してるぞ。あくまで大体だけどな
あとコレに限った話ではないが、基本的に「やられるまえにやれ」だな

弱点は図鑑を見ようか

507名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:35:44 ID:fnW4zXzU0
>>504
前2作はとにかくwikiが親切だったから、弱点を補いやすかったし、モンスターの対処方法が分かりやすかった

幻想は結構昔にやったんで記憶が曖昧だが、蒼神はアリスのマリオネットパラルと
にとりのチェイス、さとりとパチュリーの全体魔法がとにかく便利だった
文の味方先制と応援もよく使った

玄夢は、とにかく全力出さないと、反撃でどんどん味方が死ぬ。たぶんレベルが足りていないのかもしれないが
あと、powerがきつい。ボス戦でpowerが尽きてどうにもならなくなることが多かった

今は地底湖で魔法のレベルを上げようとしているんだけど、デストラクションノヴァで
大ダメージ与えるも、残りの味方の攻撃の前に敵の攻撃で味方が順番に死ぬ、って感じ

508名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:49:49 ID:hbC7W2iQ0
デストラクションノヴァ使ってそれだと根本的にどっかおかしいぞ

509名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:53:33 ID:KvYXPPuI0
>>残りの味方の攻撃の前に敵の攻撃で味方が順番に死ぬ

ここがアカン。
デストラクションはたしかに強いが1発で全てを落とそうというのは流石に無理。
普通はデストラクション+サブ火力って発想になるはずだが・・・
魔法職は先制とってなんぼだ、一緒に雷魔法もぶち込め。

それと地底湖でよくある死因はウンディーネか強雑魚、もしくはトラックの自爆と記憶してる。
それ以外でサクサク死ぬようなら水耐性皆無か、そもそもレベルが低すぎる。
ここはピラミッドより先に来ることができるからレベルや装備が貧弱というのはまあありえる話。

510名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 00:59:48 ID:hbC7W2iQ0
自分の場合、デストラクションノヴァじゃなくて威力底上げした全体魔法をメインにして
敵倒してたような記憶があるな。確かこの時点で強力な三属性全体攻撃魔法使える
ドッペル仲間に出来たような気がするが…ウィザードだっけ?

511名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 01:02:24 ID:fnW4zXzU0
ピラミッドはクリアした

サブドッペルのレベル上げを兼ねているから、デストラクションノヴァ以外の攻撃が貧弱ってのはあるかも
一応魔法の全体攻撃を選択はしているんだけど、そいつが先に潰されると途端にパーティーが瓦解する
前二作だと、1ターン目に瓦解することは強敵以外ではなかったから、そこで苦労しているって感じ

1ターン目にシールドウォールも使うことで現在進行形で少しはマシになった

512名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 02:18:03 ID:236g5ojE0
壁張るぐらいなら素直に先手とれば?
つーかそんなにぽこぽこ死ぬなら耐性付けようとか考えないのか?

513名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 07:39:09 ID:B1oPVEew0
補助役2人にそれぞれアリスとナズをつけて、1ターン目にアースウォールとマジックバリアをかけておけばとりあえず1ターンは凌げるでしょ

514名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 08:13:40 ID:l9kL2YO60
ディストラクション役はメインお空サブも火力重視で完全に魔特化
もう一人メインパチュリーの三属性要員も入れとくと良
レベル上げなんぞラスダンEXラスダンでいくらでもできるし

515名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 10:09:55 ID:UKAlLyKs0
蒼神のダンジョン内セーブって2.10でも使えるのか?

516名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 20:45:41 ID:gJDhTaF20
ってか、本編範囲ならバフ貼るのって基本ボスだけで良いやうn(ry<玄夢

517名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 00:17:25 ID:sM7p3HH20
アースウォールとカウンターマジックとマジックバリアあれば防御は万全よ?
早苗かナズーリンつけてやればEX最終に出てくる強雑魚でもない限りほぼ死なない
強雑魚にしたって耐性つけた上ならやはりほぼ死ななくなる

ただしメテオとコメットは気をつけよう。マジックバリアあっても大ダメージくらう
特にコメットはマジックバリアなしだとレベルMAXでも余裕で全滅する
コメッチ使う雑魚敵なんて一匹くらいしか心当たりないけど…

火力が足りなければヒートウェポンやアクティブメンタルを使うと良い

518名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 00:20:34 ID:sM7p3HH20
そうそう、メテオとコメットで大ダメージくらう理由は属性が無なので、耐性による軽減ができないから

519名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 02:27:19 ID:tw/G2gaw0
すまんwww
コメッチがツボに入りすぎてヤバイwww

520名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 17:48:50 ID:F3/HAiA20
デーモンロードには初見ビックリさせられたわ
ともかくバベル最上階まで行けばはぐれ無しでもアンビ呂布出来ちゃうから大抵死ななくなる

521名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:59:31 ID:EI9rMRg.0
玄夢と蒼神を並行でプレイしているんだけど、蒼神はスキルを六つしかセットできないのが厳しいな

ゴルゴーン結界攻略中でアイテムゲットに頑張っているけど、レア敵が出る確率が低くてきつい
草薙の剣は作った方が便利なのかな? アダマンタイトとオリハルコンを使うから躊躇しているけど

522名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 20:30:27 ID:bjsYtq/U0
汎用武器としては優秀。但し基本的に専用の方が優秀なので使う機会はあまりない
使える武器かと問われれば使えると答える。ただ…

そんな感じ

523名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 01:50:50 ID:YGjy9GYo0
正直草薙よりシウコアトルの方が使えた

524名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 02:03:37 ID:pQpzI/hw0
属性武器強いからなー

525名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 04:21:11 ID:e8QTSoZc0
草薙は対ドラゴン族っていう明確な用途があるし、防具としても優秀だから作っておいて損はないね
急いで作る必要は無いかもしれんけど

526名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 10:03:13 ID:h5clAJow0
FF13-2のバトルマニアみたいに、出現率のやたら低い強敵の出現率を劇的に上げる手段がほしい……

527名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 14:57:31 ID:Y7TaRy9wO
玄夢乱でプラチナ結晶がまったく入手できん
キングマミー シルバータートルの討伐数がそろそろ300いきそう

528名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 07:57:52 ID:ZNeQtdp.0
久々に魔録やったけど三部作の中で一番好きだわ
PT替えたり色んな所から攻略出来るから新鮮味がある

529名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 16:49:40 ID:otM8pdzc0
色んなとこってもボスは強さ順でほぼ固定じゃね
塔以外は基本的に通過するだけだし

530名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 17:26:32 ID:RnLpSUAg0
式神集めのことじゃ?

531名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 16:26:55 ID:pllr6um.0
よっしゃマリリエで袴こーりん撃破!
霊夢さとり勇儀 平均レベル70

霊夢は神聖服とイージスの盾で被ダメを抑えつつデバインゲートで着実にダメージを与える。
エクスカリバーと専用武器で回復力を極限まで高めればほぼ沈まない。光の陰陽玉は強い。

さとりはオブシダンの剣と小瓶(できたら魔除け)で防御力を高めつつマギウスとZUN帽装備させて
アースウォール、アキュレイトウエポン、カウンターマジックを唱えさせて安定感の底上げをさせた。
ただ彼女だけチート技ヴォイドカッターへの対策がなってないのが自分でやっててネックだった。

勇儀は威力重視でクラウ装備させて他の装備で対策する。
鬼の鎧(できれば巨神)は抵抗がグーンと上がり厄介な追加効果(特に盲目)を防げるのでgood
ヴォイカ対策のミラーシールドと他の全技対策に金剛杯を渡せばこちらもほぼ浮沈艦化する。

あとは蘇生薬、万能薬、MP回復薬をお好みで2〜3、開幕投下用の光玉、
あとは緊急薬なりなんなりで埋めればOK。個人的にはさとりんがデバインゲート覚えてたのも勝因かな。

532名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 17:49:18 ID:1Oi1Ol120
ttp://gyazo.com/f4dc73ff1fecefacd6003f1c141717df
2.11でこいつほんとに落ちるのかよ
1/64とはいったい

533名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 18:51:34 ID:gz6Tb93s0
四倍はまりは泣いていい

534名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 21:06:19 ID:J1C2GJ2c0
>>532
大丈夫起きるよ
おれは688体目で起きたからまだまだがんばれ!

535名前が無い程度の能力:2015/01/27(火) 06:17:29 ID:va82iVRw0
自分の場合グレシャやリリーのついでで何時の間にか加入してたな
中層ボス相手に使えるんだっけデカラビアは

536名前が無い程度の能力:2015/01/27(火) 11:13:11 ID:E/1T8Ni20
>>535
ガチるなら別に使い道は無い
ペンタ込み一確調整とか普通はやらんしな

537掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 06:22:55 ID:GMnZm./oO
乱入りパッケージ買って、今無印クリアしたけど乱が始まらない。
過去ログみても分からんし誰か助けて・・・

538掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 00:48:37 ID:d8WL/RKE0
>>537
クリアデータ選んでも選択肢が出ないんか?

539掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 02:49:48 ID:faC.DR6AO
自己解決すまぬ・・・ちゃんとみたらwikiにあった。起動画面でコード追加入力で乱の選択肢でた。

540掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:58:38 ID:ybMeptKE0
玄夢妖譚砂漠から地底湖とピラミッドまで来た。敵強い、どんな風に進めたらいい。

541掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:07:53 ID:sQrYVgnoO
エナジーライオットぶっぱ

542掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:10:22 ID:Er9NxAnI0
玄夢妖譚でロードしたらレベルがリセットされてたんだが
こんなバグって既出?

543掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:10:32 ID:OJ1kowDo0
初手に早苗かナズーリンつけた補助役にアースウォール。これだけでかなり違う
状態異常対策にカウンターマジックも使っておきたい

攻撃はウィザードの全体魔法あるいは魔属性の全体魔法デストラクションノヴァ
を打ちまくれば大体終わる

544掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 18:16:42 ID:hMSeD7CU0
賢者の石とメガフレアローテしてるだけで大体蹴散らせるよ
Ex含めて

545掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 19:08:19 ID:sQrYVgnoO
あれ?デストラクションノヴァもうあったっけ?と思ったらもうあるな・・・

546新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 15:41:16 ID:NClPvmXY0
やっぱ玄夢が三部作の中で群を抜いて難しいなあ
雑魚の攻撃が激しすぎる
蒼神のゴルゴーン結界では、一部強敵をのぞいて厳しいと思ったことなかったのに

547新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 15:43:56 ID:gT5GAZR.0
蒼神は道中対策しないと軽く全滅するが玄夢はPT固定だしごり押しできる
ただ対策出来れば楽ではあるな

548新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 07:30:44 ID:kM3GkdeM0
結界に限らず前半なら冥界のフレスベルグや畑の魔神コンビ、永遠亭のガプーx9とか
後半はヒドラや分割時のグレートデーモンガルバンゴルx9ってとこかな定番なのは
玄夢は味方が強いからEx含めてバベル下層以外手こずった印象が無い

549新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 23:20:16 ID:vp5L2Gtc0
つーかどれも同じでしょ
きちんと組めば弱い、そうじゃないならきつい

55028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 23:58:29 ID:SGGbUGkA0
玄夢、普通のゆっくりすら狩るのが難しいんだけど、どうやればいいのかなあ
蒼神や幻魔はwikiに色々書いてたけど、玄夢はなんでこんなにwikiが中途半端なんだろう

55128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 00:04:55 ID:ByCzrA8k0
物置があるからいいかなーと

55228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 00:08:38 ID:AShRURUo0
物置は色々助かるけど、アクセサリーの効果が分からないから、このアイテムは
粘ってまで入手すべきなのかどうか判断がつかないのが一番困っているかも

55328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 00:19:19 ID:ByCzrA8k0
>>552
アイテム欄に書いてなかったっけ?

55428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 00:31:36 ID:AShRURUo0
武器はwikiにデータがあるけど、それ以外はないんだよ(´・ω・`)
蒼神と幻魔はwikiに色々お世話になったけど、玄夢は手探り状態
もちろん、そっちがゲームとしては本道なんだろうけど

55528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 01:13:35 ID:ByCzrA8k0
物置データの方に書いてなかった?あったと思うけど

55628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 02:58:41 ID:6gxvlK1MO
んなことより・・・ゴッドアイドル足りなさすぎだろ・・・

55728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 03:16:27 ID:sgFUl2Cc0
大丈夫、ドッペル全コンプ目指してたらいつの間にか必要数揃ってるから

55828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 06:49:53 ID:eQ0FmKWc0
全部と言わずマデュラ狙ってるだけで手元に有り余ると思うよ
逆に天井いかずに引けたらそれはそれでラッキーだし

55928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 10:38:06 ID:6gxvlK1MO
最強位クラスに安定して勝てない・・・ドッペルアクセ含め耐性が足りなすぎるなあ。
とりまレッサードラゴンとアンビの出やすい場所どこ?やっぱ普通にバベル最階で粘るしかないよね?

56028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 12:17:18 ID:AShRURUo0
>>555
物置の玄夢関連は全部チェックしているけど、たとえばバジリスクの瞳の効果とか、そういうのは書いてない
それともどこか見落としているのかなあ

それにても、やはり玄夢は三部作の中で抜きん出て難しい……
いまだに本編クリアできないのこれだけだし
スフィンクスは半年かけてようやく倒せたけど、地底湖の猪鹿蝶にやはりジリ貧で負ける
Lv43じゃまだ無理ってことなのか

56128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/22(日) 12:26:05 ID:4aPaW9AM0
半年?

素直にレベル上げればいいんじゃないかな…

56228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 00:47:45 ID:uSIRZu7A0
玄夢が難しいのって、MPに加えてPがあるからだと思う
Pがなくなって負けたことが何度あることか

56328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 01:04:53 ID:uSIRZu7A0
てか、始まりの祝詞とか黎明の祝詞とかどうやって閃くんだろう
まだ玄日向神通掌しか覚えてない

56428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 01:11:27 ID:1922HDCI0
運。ただそれだけ。
運が悪けりゃ永久に閃かない。

56528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 01:17:29 ID:uSIRZu7A0
マジかー
毎ターンPOW回復の黎明さえあれば猪鹿蝶倒せる気がするんだけどなあ
マジで玄夢、むずい(´・ω・`) 蒼神はラスボスも結構楽だったのに

56628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 02:27:19 ID:C7DqcUe20
ランチャーの情報タブ、2014.5.11付の
無印から乱への変更点ってとこに

・沙弥のラストワード「始まりの祝詞」「黎明の祝詞」が使用できなくなりました。

ってちゃんと書いてあるぞ。
運が悪いと閃かないって何やねん。

56728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 07:33:53 ID:rx6nzVWk0
アプデ拒否ってるのかも知れんし(適当)
まぁ実際は最初の霰戦でチュートリアルみたいな感じで覚えるから運要素は無いが

56828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 17:30:33 ID:KM.zLJQM0
>>567
始まりの方は散戦で自動習得だけど、黎明の方は素で運任せじゃなかったか?<初期の頃の玄夢

56928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 00:52:58 ID:AXPVQkIk0
藍戦に備えてヴァーチャーのサブドッペルがほしいけど、ヴァーチャーが出なさすぎてつらい……
レア敵の出現確率をいじるアイテムやスキルがほしかったなあ

57028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 04:45:02 ID:L3ADm72E0
>>568
無印当時閃かないって人もスレにいなかったし、
ストーリー進行度とかの条件満たせば必ず閃く仕様だったんじゃないかな。

57128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 18:44:42 ID:DNIpGGXs0
玄夢難しいって人の意見がようわからん
蒼神はwiki見ながらでも常にキツくて死にまくったが、玄夢はwiki見なくても裏ボスまで余裕だった
素早さ足りてれば雑魚で死ぬ事は滅多にないし。ボスは弱いし。すごい勢いでレベル上がってくし

57228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 19:40:48 ID:AXPVQkIk0
>>571
蒼神はwiki読んだら楽だった
スキルの割り振りをいつでも変えられるのでお勧め構成の再現が容易なことと、
ゆっくり狩りが咲夜と文のおかげでこれまた容易
たぶんボス戦は適正レベルより20レベルぐらい上で挑んでいたと思う
ラスボス戦は平均78Lvぐらいだった

逆に玄夢はゆっくり狩りがうまくいかなくてレベルが全然上がらない
デストラクションノヴァで敵全員に2000以上ダメージを与えても、次のキャラ行動の前に
雑魚敵が先に動いて壊滅する。なんか、雑魚敵の素早さと攻撃力がやたら高い印象
早苗シールドウォールもかける前に術者がやられたら意味ないし

ボス戦も、POWが尽きて倒しきれないことが多くてきつい
いや、本当に、玄夢が抜きん出て難しく感じる

57328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 19:42:22 ID:7gV0Sqg60
多分メインドッペルの仕様把握してないんじゃ

57428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 20:07:02 ID:AXPVQkIk0
メインドッペルの攻撃回数の意味は把握しているよ

57528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 23:02:11 ID:rM7Dsdh.0
シールドウォールじゃなくてアースウォール掛けたら? ついでにカウンターマジックも

57628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 23:08:13 ID:W.qR9CIsO
つーかゆっくり狩れないとかゆとりか?



つダメージネット

57728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 23:08:21 ID:DNIpGGXs0
最低2人は敵より素早さ高いアタッカーがいれば大体何とかなった記憶があるが。正直もう記憶が曖昧ですまんけど
ドッペルとアクセで詠唱高めた魔理沙に、同じように素早さ高めた剣装備の紫が大型以外の雑魚は潰してくれた

57828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 23:11:04 ID:rM7Dsdh.0
正直そんな苦戦した覚えないんだけどな…やり方間違えてるなきっと

57928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 23:37:22 ID:RGsrKkxs0
ぶっちゃけ、エンペラーが人によって狩り切れない人が出るかどうかって程度じゃない?
…まぁ、それでも魔録の上書きリジェネに比べりゃ狩り易いと思うが…<玄夢のエンペラー

58028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 00:01:13 ID:xeJD/Paw0
>>575
アースウォールだった。早苗+シュヴァルツカッツェが強い気がしたんで
カウンターマジックも相手によっては使ってる

>>576
今藍戦前でようやくヴァーチャーが仲間になって、これまで仲間になるやつは関帝以外は
全員仲間にしたつもりだけど、ダメージネットがまだ見当たらない……


とりあえず、ちまちま頑張る

58128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 00:05:20 ID:CIeiHI8s0
アースウォール使ってるなら特定の敵以外はそれほど苦戦しないはずだが…
マジックバリアがあれば万全

シルフとかサラマンダーみたいなのはそれでも梃子摺るだろうけど

58228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 00:12:59 ID:xeJD/Paw0
今やってるところだと、サラマンダーがやたら強い
あとは見上げ入道になんちゃらアンペアってのをくらって全員瀕死になるとか
ウィザードのメガストロークやヴァーチャーのなんちゃらゲートで一人ずつ一撃死
マニュスクリプトの前歯などで瀕死

マジックバリアか。マニュスクリプトは昨日入手したばかりなのであまり気にしていなかった

58328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 00:20:26 ID:CIeiHI8s0
魔法系にはマジックバリアね。これ重要
一億アンペアはカウンタマジックで大半は防げるはず

サラマンダーみたいなのを相手にするときは阿求の幻想郷縁起なんかもアリだな
多用は出来ないけど

58428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 01:08:30 ID:OOGxtsKc0
力の高めな式神はMP低くて大技使えない
最大値の低さとターンごとの回復の仕様で大技の連発はできない
そもそもPow消費の制限でちまちま戦わざるを得ない

このへんの戦いづらいシステムがなんかなぁ

58528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 01:11:14 ID:CIeiHI8s0
MP増える装備をするか、消費MP軽減する装備をすればいいじゃない

MPが気になるのって勇儀くらいしかなさそうだが…雑魚戦で長期戦とかしないしな

58628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 01:15:29 ID:xeJD/Paw0
Powがやっぱきつい印象
補助魔法が結構消費するから、藍のHP残り5000まで削ったところでPowが切れて負けた(´・ω・`)

58728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 01:19:00 ID:cm2fuVyQ0
どうせwikiが充実してないから玄夢が抜きん出て難しく感じるんだろう

58828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 01:21:22 ID:CIeiHI8s0
ボス戦でPowが足りなくなったことなんて一度もないんだが…一体何をやってるんだ?

58928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 06:31:22 ID:DSHUd9o60
各地で拾える器あまり回収してないとカツカツになりそうではある
玄夢自体は簡単の部類だと自分も思うけど遠野城〜バベルは終盤だけあって雑魚ボス共にキツくなってる

59028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 10:02:39 ID:0n7iKkKAO
お空ビホルダマインドフレア鋭敏高速して、あるなら魔属性上げる杖二刀流でデストラクションノヴァぶっぱなせば、ほぼ最速行動で敵壊滅状態に追い込めるだろ?

んで少し早めのキャラで敵終了。雑魚に補助などいらん、てかホントに蒼神クリアしたのか?
あとダメージネットはないな、魔法少女はまだ先。

59128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 10:16:32 ID:3Ft89UlA0
>>590
アレは雪道2(遠女北方面)から出現だったっけ?<魔法少女

59228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 13:37:18 ID:r1QEbBl.0
>>576が全力で煽りに言ってるぐらいだから、
それより前に入手する方法があるんじゃね

59328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 14:16:31 ID:0n7iKkKAO
煽ってんじゃなくてどれくらい進んでるかレス見てなかっただけじゃね?


俺も記憶曖昧だけど魔法少女バベル手前の雪原だったよーな気がするけど。

59428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 21:19:54 ID:4vVydvac0
ノヴァは強いからすぐに封印しちゃったなー
蒼は奇跡とソニストを封印したけど、魔録は特になかったな

59528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 21:43:01 ID:gVwG/mGo0
魔録はマジカルハンマーとラピスト封印しても問題はないか

59628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 23:33:18 ID:Gj8Oy4SM0
>>595
最初マジハンの強さ知らんかったから使わなかったけど、まぁ何とかなったわ
毒団子は使ってたけどね。

59728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 12:52:14 ID:5I87b20A0
乱から始めた人は、黎明の祝詞がないのが一部のボス戦できついかもね
他にも、プレイヤー側に有利なものが調整されたり、対策されたりしているし

59828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 18:11:06 ID:LSKA5aTE0
単純にボス戦だ祝詞行くぞオラァァ!!
が無くなったのが寂しい
あれ地味にテンション上がったのに……

59928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 20:52:05 ID:0hhFQeuI0
祝詞でテンション上げたり溜まりまくるラスワを生かしつつ臨機応変に戦う感じ熱くて好きだったんだけど
本編進行中に乱アプデ来て全部無くなって寂しかった

60028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 00:29:46 ID:WnzA.6DU0
ラスワがなかなか発動しなくなったのが、ボス戦では結構な難易度の変化じゃないかな
乱になって難易度がかなり上がった印象

60128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 00:32:45 ID:j1FkNIl60
ただラスワでキャラ差別化してるのを考えると今の発動確率はちょっと残念かな

60228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 00:58:28 ID:yxIAKZI.0
魔録に比べればまだポンポン出る方だけどな乱以降のラスワ
合体ラスワの発動条件とかマジキチすぎる

60328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 01:43:32 ID:nA08RUOo0
魔録でラスワ狙いするなら当然のフリーファイト陣形だぞ

60428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 06:21:03 ID:ITophu3MO
ゴッドアイドルで作れる斧の追加効果の虚弱なんですかね?
教えて下さい兄貴

60528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 06:25:07 ID:ITophu3MO
間違えた
ゴッドアイドルで作れる斧の追加効果の虚弱ってどんな効果なんですかね?

60628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 17:59:26 ID:4.F6KEsg0
週末買ったから今度こそラーニングコンプしようとわくわくして起動したら重すぎでうごかねぇ…
要求スペック高杉だろこれ

60728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 18:25:33 ID:0TXLtzSY0
同人ゲーのなかでは比較的高いだけで、今時動かないPCとかどんだけ糞スペなの

60828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 18:33:51 ID:NiVYIVEw0
モバイル用のCPU積んだ3万前後のタブレットでもプレイする分には問題ない程度に動くよ
だいぶもっさりするけど

60928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 18:34:43 ID:j1FkNIl60
玄夢妖譚ならわかるが蒼神週末動かないのはやベーな・・・

そろそろ移動先にスレ立てた方がいいんじゃないかな

61028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 19:29:04 ID:ZwuE18k20
>>609
玄夢妖譚はガチで結構なスペック要求して来るもんねぇ…w

61128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 20:35:17 ID:jhV8rTlM0
ゲームの見た目からすると異様な要求スペックではある

61228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 20:45:45 ID:nA08RUOo0
エフェクトは結構処理重そうじゃね

61328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 23:00:02 ID:4.F6KEsg0
>>606だけど玄夢妖譚は普通にプレイできるからわけがわからん
ケチってしょっぱい性能のPC買ったのが悪かったのか…

61428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 23:04:06 ID:p5n8FaR60
FPS落としてみようか。設定変更できるはず

61528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 23:26:43 ID:4.F6KEsg0
弄ってもやっぱ駄目だなぁ
週末はPC新調するまで積んどくかな

61628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 23:28:40 ID:Saz2kXgk0
環境の問題くさいな

61728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 14:58:13 ID:35Tpgy360
蒼神はうちの環境だとだけどXP以外でやると違和感ある

61828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 20:50:32 ID:A2cpazZM0
もうスレ移行した方がいいぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板