したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

弾幕アマノジャク Impossible Spell Card 6日目

1名前が無い程度の能力:2014/06/12(木) 12:32:27 ID:/aZa91vo0
東方Project 第14.3弾「弾幕アマノジャク Impossible Spell Card」

◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。
◆このスレで生放送の実況は禁止です。
☆2014年5月11日例大祭において完成版配布開始。
弾幕アマノジャクPV
ttps://www.youtube.com/watch?v=S2XZ1w-vvwI

前スレ 弾幕アマノジャク Impossible Spell Card 5日目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1400410834/

112名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 22:28:25 ID:AsWZGCXw0
なんとか取れました>緋想天
いろいろアドバイスありがとうございました。ただもう二度とやりたくないわ

113名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 23:36:57 ID:gytiIXoY0
今更だけど緋想天は以下のようにやってる

1. レーザーを斜め下へ撃たせる
2. 天子の前を通り、背後へ回って尻撃ち(斜め撃ちの時は画面上部の弾が少ない)
3. 横に撃たせつつ下へ移動
4. 1に戻る

レーザー発射の瞬間は高速移動する必要があるので、自機周辺よりも移動先を見て密度低い所を探すと良いと思う
ttp://replay.royalflare.net/replay/th143_udv943.rpy

114名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 00:34:41 ID:c.iYmCOw0
バインドスネークは動画でかなり楽な避け方してるのあったから、それ真似たら一気に神スペカになった。
あれ、横からのレーザーって縦のレーザーが曲がってきてたのね……そりゃ時間差で横からレーザーが増えるわけだ

115名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 00:45:27 ID:iov.ZBPw0
ビーム発射前にある程度隙間を見つけておかないと、高速で移動した先で炎弾に突っ込むんだよね
色々試行錯誤しての経験則から言うと、
・ビーム発射時はあまり上に撃たせない(左/右下隅より中央寄りくらい)方が、次のビーム発射時に高速移動する隙間が見つけやすい
・ビームはある程度誘導したら追って来ない(こちらの動きに追従しきれない)ので、誘導はそこそこにして尻撃に回る
・ビームが止まったら尻撃はそこそこにして次の移動を開始し、なるべく早めに下に移動する
のが個人的にはやりやすかった
ttp://replay.royalflare.net/replay/th143_udw217.rpy

116名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 00:46:11 ID:iov.ZBPw0
>>114
横レーザー、祈る以外の攻略法があったのか

117名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 01:01:11 ID:c.iYmCOw0
>>116
縦レーザーが上から降ってくる方向に、勇気を出して進めば横レーザー二段目の、外側で避けることができるようになる。
だから(比較的)余裕を持って横レーザー見きれるし、お札も、これまた(比較的)余裕を持って避けれる。

118名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 01:11:25 ID:u3.iiL4M0
天の詔琴、音符がすごく邪魔に感じてきた。
切り返しのダッシュ先に置いてあるじゃないかレベル

119名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 03:31:50 ID:iov.ZBPw0
俺も詔琴の最大の敵は音符弾だと思う
切り返しの軌道上に音符弾があると、旨く誘導できなかったり動きが止まって矢弾に貫かれる

120名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 03:41:49 ID:iov.ZBPw0
>>117
ああ、なるほど、リプレイ見返して分かったが、縦レーザが適当な位置まで下がって/上がって、それが横に90度曲がってるのか

121名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 14:39:54 ID:KdmlNauo0
曲がる時に判定が外側に飛び出るのかな。サブ陰陽にしても画面端で判定に引っかかるな。
猶予3秒くらいしかない上に、たまに画面下まで届く奴もいるし
札弾が隙間埋めてくるからどの道お祈りな気がする。まあ真ん中で避けるよりは楽なんだけど

122名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 16:21:22 ID:jQgPMWiM0
真中で避ける場合は、横レーザがお祈りになるけど、視点移動は少なくできる
端で避ける場合は、横レーザの軌道読んで避けれるけど、札弾と同時に避けないといけないので、
結構シビアな回避を要求される上に、左右に振られるのでどうしても長期戦になる

123名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 22:44:24 ID:KdmlNauo0
どの道早苗に地蔵投げつけたくなるのは変わらないスペル

124名前が無い程度の能力:2014/06/30(月) 11:29:51 ID:7JEksaR20
小槌で往復ビンタかましても許されるレベル

125名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 09:42:22 ID:xEyao9bo0
感覚が全くわからなくて4-6だけすっ飛ばしてノーアイテムやってるんだが、
リズムさえ掴めれば簡単だって話をよく聞く度に
そういう人達って最初どうやってリズムを取ってるのかと不思議に思う。

126名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 10:20:29 ID:qe0snCj60
リプレイを取って発射直後の時点で一時停止
マウスカーソルを先頭のどれか一発の弾に合わせる
一時停止を解除して後続の弾がどれくらいマウスカーソルの位置からズレるか見る
一波ごとに合計でどれくらいズレるか把握したらあとはその通りに動くだけ

127名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 11:32:40 ID:.3UMzq/Q0
弾幕アマノジャクスペルカード人気投票
ttp://www.yunonote.net/blog-entry-523.html
ttp://yunonote.sakura.ne.jp/vote/amanojaku/attention.html
7/11まで
スペルカードの人気投票って珍しいな

128名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 11:46:41 ID:AUOCEZxY0
宣伝乙
そんなマイナーなところでひっそり開催されてもいかんわ

また毎年のキャラ・曲人気投票にスペカ投票追加されないかな

129名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 14:21:03 ID:2OIk8Uec0
スペカ投票はすげー労力かかるし管理人のやるきがMAXじゃないと無理だろうな

130名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 15:45:29 ID:SvBC9kUE0
>>127
投票しちゃった

131名前が無い程度の能力:2014/07/12(土) 21:09:27 ID:UBYWf7DY0
もうみんな飽きたのかな?
やっぱり文花帖システムは一度クリアするとあんまりやらなくなるよね

132名前が無い程度の能力:2014/07/12(土) 21:28:20 ID:YsM7ucbk0
全アイテムでのナイトメア動画のおかげで
究極と陰陽玉以外は埋められたがここらが限界だ
他作品のルナの方が可能性高そうなのでそっちやってる

133名前が無い程度の能力:2014/07/12(土) 23:08:15 ID:6InOIOGI0
他作品のルナノーボム安定クリアまでできたら再開する

134名前が無い程度の能力:2014/07/13(日) 21:42:27 ID:ZqF9wfTk0
イージーシューターの俺でもなんとか提灯縛りクリアできたぁ…
もう当面憲法爆弾はやりたくないよ

135名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 23:47:32 ID:kXC2UKHo0
ノーアイテムあと4シーン、八橋さんと紫様とお嬢様と聖徳太子
ボボボボ鳴ってからの被弾は精神的に堪えるなぁ

136名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 00:06:27 ID:pNkP1mgM0
ようやくNI50シーン目
もうゴールしてもいいよね……

137名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 02:35:40 ID:SvPuBrz20
お前がゴールだと思ったところがゴールだ

138名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 22:52:52 ID:t0z8Blgo0
何だかんだで70シーンはNI行けるから大丈夫
大抵1000回未満で取れるからまだまだ楽しめるよ

139名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 16:19:09 ID:7rcHf8dA0
一日目のNIは簡単だったがそれ以降急に難易度上がるな

140名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 18:35:07 ID:6/ozpRbA0
いい加減、残りの5シーンに着手しないとなあ、と思いつつ食指が伸びない
他3シーンに比べれば、不可能弾幕結界とにんげんはいけそうな気もするんだが・・・

141名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 18:37:06 ID:lPrVnet.0
NIを一日目から順番にやってまず山になるのは幽々子様かな
これ超えれるなら後は八日目くらいまでは頑張れる気がする
ただし八橋、テメーだけはゆるさねー

142名前が無い程度の能力:2014/07/29(火) 22:08:29 ID:6/ozpRbA0
花蝶風月と桜吹雪で幽々子嫌いになったわ
NI取った70シーンのうち、4桁行ってるの風月だけってどういうことなの・・・

143名前が無い程度の能力:2014/07/30(水) 09:07:41 ID:oucimPPA0
あの12秒間、画面右上から左に移動が難しすぎる
やっぱNIきついなぁ

144名前が無い程度の能力:2014/07/30(水) 15:09:49 ID:.dJRcpcQ0
幽々子は登場こそ早いが6ボスの貫禄を見せ付けてくれるよなぁ

145名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 11:18:39 ID:br2ZjHuc0
それに比べてEXボスたちの優しさときたら…

146名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 18:28:36 ID:.8UrUdVk0
>>145
雷鼓、諏訪子は同意だが、マミゾウや紫はNI難易度上位(にんげん、弾幕結界)持ってるし優しくもなくね

1478月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 23:04:36 ID:Pc7POltg0
6ボスが全体的に鬼畜

148名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 11:11:55 ID:iG4wbZiE0
まぁ原作でもEx、PhよりL6ボスのほうが強いし

149名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 19:58:25 ID:YOX7sxNU0
どうだろうね
6ボスはラスト以外ボムが効くから残機があれば倒すだけならわりと簡単かも?
まあ弾幕の難易度は当然Lの方が難しいが

150名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 13:17:18 ID:LlSznypk0
というかボム耐性が厳しいんだよね。火力依存ボムだと顕著。

151名前が無い程度の能力:2014/08/15(金) 15:00:33 ID://..EniI0
わかるわソレ

152名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 12:33:20 ID:unnbSg560
正直なところワンシーンクリアしたら十分

153名前が無い程度の能力:2014/08/23(土) 10:54:56 ID:izvrUafYO
12秒間の悪夢誤解してたわ…
オモイカネデバイスみたいなもんだと思ってたのに低速だと追い付かれることを知って驚愕した

154名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 08:07:55 ID:u1qQ3VIA0
究極反則生命体なれたよ…
フィットフルよりラスト2枚まで残りやがった天の詔琴のほうが精神的に辛かった

155名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 23:08:28 ID:O92uSKBI0
拍手!

156名前が無い程度の能力:2014/08/30(土) 14:46:51 ID:QcZNVK3I0
10時間が意外とめんどい

157名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 19:12:48 ID:NlIBiGzo0
全シーンクリア(アイテムあり)した記念カキコ
1週間前に始めて、とりあえずのゴール
NIは30シーンそこそこだから、少しずつ頑張ってみようかな
噂のフィットネスとか天の詔琴とかはできる気がしないけど

158名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 20:20:36 ID:K1OEo.Tw0
おぉ、約2ヶ月ぶりの書き込みが

159名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 20:27:18 ID:5S7NAo3A0
むしろ2カ月書き込み無かったのかと驚きだ

160名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 21:07:08 ID:blR6leqc0
普通にクリアする分には文・DSより大分楽だけど、全NIとかやろうとすると途端に超高難易度ゲーになるから、
非整数タイトルでボリュームも(整数タイトルよりは)少なめなこともあって、プレイ寿命が短いんだろうな

161名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 22:56:47 ID:NlIBiGzo0
本当だ、よく見たら2ヶ月ぶりだったのか…
まあ時期的に、全NI目指して未だに闘ってる人とかいるのかね
とりあえずクリアするまではと、スレ見るの封印してたから、今さら過去ログ見てるよ
参考リプが大体消えてるのが哀しい

162名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 23:17:45 ID:NlIBiGzo0
そういえば、自機経験者(格闘と花除く)で出演してないのアリスだけなんだな
アリス好きとしては寂しい話だ

さてNIチャレンジに戻るか

163名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 12:59:26 ID:OKGTvnsA0
誰もいないよなあ…(´・ω・`) 低レベルからNI埋めてるけど、残りまだまだ30シーン
3-4日目でも江戸のフラワーとゆゆさま通常、花蝶風月が埋まってない
同じゆゆさまでも桜吹雪花小町は比較的楽に取れたんだけどなあ…

あとエンシェントシップが簡単とか言われてるけど、少しずつ下がっても間に合う気がしないんだが…
追いかけて左右移動しながら撃ち込むんだよね?

164名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 17:50:10 ID:gZK5MsdU0
そうだよ
知ってると思うけど布都の体当たりは自機狙いだから、
なるべく上に上に誘導して往復回数増やせばギリギリ撃破できる

もう発売日からやってる人は話すことなくなってるから
そういう風に新しい人が話題振ってくれるとありがたい

165名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 21:11:14 ID:OKGTvnsA0
>>164
ありがとう
要するに追従しての撃ち込み精度と高速での弾避け精度かあ…
試行回数増やしていくしかないな

166名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 21:32:49 ID:OKGTvnsA0
星降る唄NIできた!
これで5日目は「天の詔琴」と「人琴共に亡ぶ」だけだけど、どっちも無理\(^o^)/
人琴はなんとかなりそうに見えるけど、休符を回りこもうとすると音符に轢かれるし、
音符を抜けると休符を捌けないな
要修行か

167名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 21:48:09 ID:gZK5MsdU0
人琴共に亡ぶは速攻すれば割と楽だよ
サブ人形で開幕から密着尻撃ちして、1波目の休符弾は真上に撃たせて回避
2波目は下がりながら真横に撃たせる、あと3波目だけ気合で良ければ倒せる

天の詔琴はこのゲームで3本の指に入る難易度だから気合で頑張れ

168名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 21:51:37 ID:OKGTvnsA0
>>167
なるほど
1波目は上で、2波目下で撃ち込みながらやや壁寄りにして、
回り込んで3波目を捌いて、ってやってた
2波目真横試してみる!

169名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 22:33:45 ID:6aig3m4c0
スレが久しぶりに賑わってるなと思って数ヶ月ぶりにアマノジャク起動したら、「天の詔琴」ノーアイテム出来た…
ボボボボ鳴ってるときに被弾した事もあったけど諦めなければ出来るもんなんだね
挑戦回数952回もかかったけど…

170名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 22:48:12 ID:OKGTvnsA0
>>169
すごいなあ
切り返し2回できたのが何回かある程度で、先が見えないwww

というか>>8の画像の上位陣(Hard以上)にはNIだとなかなか歯が立たない
ケゴンガンと桜吹雪を取ってるのと、あとは天道とチェンジリングはなんとかなりそうだけど
今日はもう疲れたので人琴挑戦終了…

171名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 23:09:23 ID:6aig3m4c0
>>170
ありがとう
でも実際にはかなりの部分を運に任せてるし、嘘避けも2回ほどあったから
下手な鉄砲を大量に撃ってたまたま当たった様なもんだよ。もちろん多少の慣れもあるけど

人琴をする時は出来るだけ八橋さんに近づいたほうが良いよ
その方が少ない移動でかなりの角度を誘導できるから。既にやってたらゴメンね

172名前が無い程度の能力:2014/10/20(月) 23:49:45 ID:dz6U.7yI0
>>167,171
ありがとう、人琴取れた!
ttp://replay.royalflare.net/replay/th143_udx062.rpy
↑これで心折れそうになったけど、
ttp://replay.royalflare.net/replay/th143_udx063.rpy
こんな感じに音符がデレてくれてなんとかなった
3波目とほぼ同時に下から迫ってくる音符弾、結局どう捌くべきかはわからなかった

ゆゆさま、4日目なのに本気すぎませんかねえ…

173名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 00:37:16 ID:ZurLyno60
ゆゆ様通常NI取れた!
通常なのにすごいつらい、とか思ったけど、
よく考えたら文花帖のえーりん通常もつらかったなあ

あと23シーン…精密避けが苦手なんだな自分
江戸のフラワー、反則結界、チェンジリングあたり取れそうで取れない
あと椛のレーザーは自機狙ってる?現状当たらないのを祈るしかできてないんだけど

174名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 00:56:45 ID:GnI9sHlY0
>>173
椛のレーザーはランダム射出+1つだけ自機狙いらしい
ランダム射出は比較的右下に空きが出来やすいみたいだから
右側で待機してレーザー出るタイミングで下移動で避けると当たり難いよ
あとは祈るしかない

175名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 01:11:37 ID:ZurLyno60
>>174
ありがとう、やっぱりそうなのか…
いちおうどっかで見て右下避けはしてみてた
あと1波抜けたら、てとこで噛まれて死んだ無念

176名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 06:34:33 ID:/TjiYjjI0
全シーンNIまであと7シーン…
ここからが本当の地獄なんだろうなぁ…

177名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 07:51:13 ID:iHWb2snE0
憲法爆弾や12秒間の悪夢と比べればそれ以外のNIなんてEasyモードだからな

最近NI制覇報告全然聞かないし、
全NI制覇はまだ日本に100人くらいしかいないんじゃないか

178名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 13:19:31 ID:hE9.d7EYO
後2シーンで詰まって数ヶ月放置してるわ
如何せんボコられ続けるだけのモチベが残ってない

179名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 19:36:41 ID:lSEeW2Z20
NI制覇まであとナイトメアだけなんだけどなかなか厳しい
心が折れそうだよ

180名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 20:02:46 ID:GnI9sHlY0
俺もあと憲法爆弾とナイトメアだけだが非常にキツイ
このあたりの弾幕ってクリアリプレイ見ても効果が薄いから辛いよね
ナイトメアはメイン地蔵でなんとなく感覚を掴もうと必死だけどそろそろ心折れる

181名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 23:51:18 ID:ZurLyno60
今NI集めてる俺はまだ幸せなのか
3〜7日目まで1シーンずつ取り残してる…
8〜10日目は突破口見出せないレベルがあるから困るけど、ちまちまやっていくしかないか

182名前が無い程度の能力:2014/10/22(水) 23:55:08 ID:esTreK520
>>181
多分そのぐらいの頃が一番楽しい
今は半ば意地で頑張ってるけどかなりの苦行…

183名前が無い程度の能力:2014/10/23(木) 00:19:56 ID:sD/rmyPo0
>>181
クリアした時に解放感≧達成感になってからが本番だと思ってる

184名前が無い程度の能力:2014/10/23(木) 23:19:13 ID:3C8nEiM20
トライアンドエラーでそのうち運が向けば取れそうなのはまだいいけど、
クリアできる見込みを感じないやつらがつらい
花蝶風月とかまだ取ってないけど、そのうち取れそうだからボコられても快感に変わってきてる
憲法爆弾は運良くて1波しか抜けられないし、にんげんって良いなも地味にやばい

185名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 01:41:45 ID:73sTJ62w0
>>184
憲法爆弾、天の詔琴、ナイトメアの3つは最後まで残るレベルだから今は考えなくていいと思う
にんげんって良いなは人間の密度が薄いところに逃げる事を心がけると良い
ただしマミゾウと離れてしまうと撃破が出来ないから割と臨機応変な動きと運が必要だけども

186名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 02:34:55 ID:rv/jpRtY0
不可能弾幕結界が最難だと思うけど何故か話題に上がらない
ナイトメアはともかく憲法爆弾より難しいでしょ
後天の詔琴は過大評価じゃね?そこまでむずいと思わんだが

187名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 07:21:16 ID:7LdozaoU0
>>186
不可能弾幕結界は2波目が一度位置合わせたら動かずに最後まで抜けられることと
米弾の判定が左に寄っていることに気付くかどうかでだいぶ変わる印象
実質2,3,4波目で3回の運ゲー通せば終わるから、10回以上配置ガチャ回す必要ある憲法爆弾には及ばないと思う

188名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 20:35:56 ID:0Hewal5A0
>>186
切り返しの難易度と必要な切り返しの回数のせいじゃないかな>詔琴
切り返しがあまりうまくない身としては2-3回がせいぜいで、絶望しか感じない
鬼殺しなんかも切り返しがきついけどね

189名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 21:07:41 ID:QnSy4k1c0
鬼殺しはタイミングさえ掴めば切り返しは割と簡単だったな
詔琴はある程度バラけるから難しい…

190名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 21:32:24 ID:rv/jpRtY0
確かに憲法爆弾と天の詔琴は避ける回数が多いから時間かかるな
それでも不可能弾幕結界が完全運ゲーすぎて難しく感じるわ

191名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 21:39:52 ID:KbZqud2Y0
言葉の裏を読むと、
憲法爆弾と天の詔琴を運ゲーに感じない程度の反射神経を持っているということか
羨ましいな

192名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 21:55:44 ID:5yfw5Nuw0
実際、憲法爆弾100回かからず取得した人もいるわけだし
その手の弾幕は純粋な人間性能に依存する要素大きいだろうね

193名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 22:10:22 ID:7LdozaoU0
逆に自分の場合は実力での取得を諦めて適当に動画見ながらだらだら憲法爆弾やり続けて
2000回ちょっとで当たり配置引いて取得できたからそういう意味では簡単かもね

194名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 22:33:29 ID:RQ.7pC.60
急に書き込み増えたな
2カ月書き込み無くてもう人いないかと思ってたが

195名前が無い程度の能力:2014/10/24(金) 23:44:19 ID:wI7mMOX20
不可能弾幕結界は難しいというより理不尽に近いと思う。頑張って何とかなる部分が少ない
憲法爆弾は運ゲー部分強いけど、それでも実力で多少はカバーできるし…
難しさの方向性が違うというか

196名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 19:29:37 ID:QHue0vKs0
傍から見ててガチャゲーのレア引きとの違いがわからんかった

197名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 20:16:04 ID:B76vwgPM0
金がかからない ←重要

198名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 20:24:57 ID:1dKFBc6M0
まぁ、正直ガチャゲーに近い弾幕はあるよね

199名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:22:58 ID:v0M2Rm0I0
それが不可能弾幕結界である
実力まったく影響ないんじゃね
難しいといわれるナイトメアや憲法爆弾は多少運はいるが実力かなり影響あるからガチャではない

200名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:35:32 ID:e1qoxtiE0
不可能弾幕結界は実力で行けるっしょ
憲法爆弾は運だろうけど

201名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:38:51 ID:UfxfHMV60
まあでも発売前はそういうのばっかりだと思ってたんだけどね

難しいというより理不尽って感じの弾幕を、道具で何とかしていくゲーム
と思いきや純粋に高難度のスペカが多かった

202名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:42:03 ID:v0M2Rm0I0
>>200
スコアラーの人とかでも不可能弾幕結界で苦戦してるのよくみるけど
憲法爆弾は数回で取れたり連続取得したり耐久してたり実力弾幕だぞ

203名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:49:36 ID:v0M2Rm0I0
てか不可能弾幕結界を実力で行けるて時点で適当なこといいすぎ
あれを実力で避けれるて機械かよ

204名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 21:52:18 ID:e1qoxtiE0
え?マジでいけないの?
ランカーも意外と人間スペック低いんだな
不可能弾幕結界耐久なんて話題性もなくてやらないもんだと思ってたよ

205名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:00:25 ID:v0M2Rm0I0
実力で避けれないのに実力でいけるとか言ってたのか・・・
当たらないのを祈る完全運ゲー弾幕だから避ける楽しさがないからあれを耐久とかまずやろうと思わない

206名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:04:50 ID:e1qoxtiE0
憲法爆弾実力で取ってる人だったのかそれはすごいな
耐久してる人は自分から運ゲー言ってたがまあそれでも実力で行けるんだろうな

207名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:10:43 ID:v0M2Rm0I0
なんか勘違いしてるみたいなので言うけど上でも言ってるようにまったく運いらないとは言ってないからな実力が大きくでるて言ってるだけで
耐久まですると結構運がからむな

208名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:12:22 ID:v0M2Rm0I0
一方不可能弾幕結界は実力なんてあってもなくても関係ないな

209名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:27:55 ID:xAyrN6L20
実力全く影響ないとか適当ぶっこくのも大概にしとけ

210名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:38:53 ID:v0M2Rm0I0
実力あっても避けれる弾幕じゃねえぞ見えてても当たるしあれを見て避けれるて言うなら機械だな

211名前が無い程度の能力:2014/10/25(土) 22:41:40 ID:1dKFBc6M0
不可能弾幕は実力でどうにかできるレベルを超えてると思う
あるいはあれを実力でどうにかできる人は人間やめてる
2波目を『ここなら大丈夫』と確信して隙間探せる人なんているのかな
3、4波目はある程度何とかできる部分もあるけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板