■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第52階層

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 16:06:38 tnyYJjuc0
偽英国紳士団製作の二次創作ゲーム「東方の迷宮」「東方の迷宮2」について語るスレです。
現在、公式サイトで東方の迷宮2体験版が公開されています。

◆公式サイト
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

・東方の迷宮2wiki
ttp://www54.atwiki.jp/thlabyroth2/

・東方の迷宮wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第51階層
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389825914/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第50階層
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1386484383/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第49階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1383096269/
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第48階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1380591072/

次スレは>>950を越えた辺りで建てて下さい。


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 16:07:03 tnyYJjuc0
・質問の前に
○○が仲間にならない、○階の進み方がわからないなど
よくある質問はwikiにまとめてあるので質問する前に確認しましょう

・東方の迷宮2wiki/FAQ
ttp://www54.atwiki.jp/thlabyroth2/pages/86.html


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 16:07:41 tnyYJjuc0
一応立てました


4 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/06/05(木) 17:20:26 ???0
ナイスだ乙


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 17:24:05 qqXF2FVY0
>>1



6 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 19:06:52 QjGXiMQI0
>>1
アペンドは夏コミで出ると思っててもいいんじゃろか


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 20:11:39 GHB2GCe60
アペンドは出す
出すが……まだその時と場所ry


8 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/06/05(木) 20:12:39 ???0
明日やる…明日やるから…


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 20:39:39 GM9jaZb.0
ギリギリでどうなることかと思ったけど乙


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/05(木) 23:47:06 n5pr36lc0
年末にβ版くらいのモノは出来上がってたんだから
そろそろ出てくれると嬉しいねえ


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/06(金) 04:50:52 hqYHlF3.0
>>1おつ

前スレ>>997
システム的なバグは直ってきたけど、
スペルの説明文の誤字は一向に直らんよなぁ
範囲が間違ってたり、属性の名称がぶれまくってたり
特に属性の名称なんて、自分で考えてるんだから間違えんなよと


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/06(金) 08:21:19 /n03wF0I0
いちおつ

ブレイブレベルでラスボスまで倒すってのも考え物だったな
ハードモードで倒したが追加構造の雑魚が手に負えない強さで結局レベル上げをする羽目になる
というかまさに今そうだよ


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/06(金) 21:04:23 hK3Bh.ZA0

3ペソ @aaa_3peso ・ 3 時間

夏合わせで頑張りたいので、ドラクエの合間に作業やるおじさんから作業の合間にドラクエやるおじさんにクラスチェンジしたいと思いマス

ほう・・・・


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/06(金) 21:15:32 7w/bASpQ0
時期を考えるとかなり危ないやつやな


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/06(金) 23:23:46 yeb/Bxno0
最近迷宮に対する思いというか考えのツイートの割合も増えているのでまぁといったところ

と言いたいんだけどドラクエツイートも多いんだよなあ


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 00:52:15 froNQzE60
何か絵が綺麗だから買って、とりあえずハードモードではじめてみたんだけど、
3Fの小町戦でレベル20くらいまで上げてステータスを買わないと勝てなかった……
お助けキャラの華扇ちゃんも使う羽目になったし、ぼくは悲しかった(日記)


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 00:58:22 AupD4NyM0
12F小町は三本指に入るくらいの強敵やからしゃーないしゃーない


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 01:21:43 iS7yYjG.O
夏コミ受かった上での発言とは到底思えないんですが…
まぁ他のサークルと一緒に出してるだろうからペソが落とした所で影響も無いか、落ちた人望がもう1段階落ちるだけで


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 01:26:42 yWUHHt5w0
サイト更新来てるよ


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 01:41:04 AupD4NyM0
夏は参加しないが夏ごろ完成を目標に頑張る、って感じですか

布都ちゃんいいね、シンキローの特徴再現か


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 01:44:22 IowGvatc0
つまりは冬コミ前の修羅場でなんとか完成ということか


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 07:27:53 jE6X6Pas0
布都が来て神子と屠自古が来ないワケがない。
…あれこれだけで追加キャラ埋まるんじゃね?意外と多いのかな。


23 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 14:29:32 GsFlViuI0
神子は来るだろ...うな?


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 14:52:38 676yEQwQ0
アペンド超楽しみなんだけど
マジで


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 19:02:58 UycHDfJk0
星くんが来ればなんでもいい
ただ神霊廟組も好きなので色々と楽しみ


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 20:03:14 iS7yYjG.O
星ちゃんはナズーリンやひじりんとの連携パッシブ持ってるのかなぁ


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 20:24:48 LU1ifVew0
別に「超凄い」にしなくていいんだからな……
「そこそこ凄くてミスがない」でいいんだからな……
追加要素なんてそれこそパッチで出しゃーいいんだから

頼むぜペソたん


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/07(土) 21:52:35 GsFlViuI0
「超凄い」追加要素ってのに勿論ミスなんかある筈ないから安心しとけ
うん


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 00:42:00 IG1y1IFA0
幻想少女大戦も永の完成版が決定したし
迷宮2はアペンドくるし
熱いぜ東方二次ゲー界隈


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 08:36:45 QLmlRrbM0
スレの数だけ階層を作ろう(提案)


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 10:40:56 Yix2.IGE0
>>31
冗談はよしてくれ


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 11:31:11 p4.TBbWY0
ぺそが参加してる幻想紀行のほうが気になるが音沙汰ないんだろうか


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:04:20 IG1y1IFA0
布都ちゃんきてたのか
すげえな
楽しみ


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:08:49 IG1y1IFA0
可愛い!
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira042219.jpg


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:41:38 IG1y1IFA0
これで輝針城キャラとこころちゃんとこいしちゃんきたらもう最高なんだが


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:47:38 IG1y1IFA0
星 布都

となるとやはり神子と屠自古くるんじゃねえかな
あとはやはりさとりがいてこいしいないの変だしこいしちゃんをですね・・・
あとこころちゃんいたらいいな
輝針城からから針ちゃん出たらいいなあ


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:52:23 VchfA/ws0
こころとこいしは確定だったから安心していい


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 14:54:36 IG1y1IFA0
>>38
マジで!?

あーこれはもう絶対買うわ
買わなくちゃ


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 15:09:18 uc7eNyAM0
かわいいけど布都くんですねこれは


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 15:32:57 J81itqmc0
雷鼓出て欲しいなー
でも時間的に厳しそうかなー
出たとしたら物理系風属性アタッカーになりそうだが


42 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 16:30:48 888D/jW60
キシンジョーはどうだろうなぁ
らいこっこと正邪出てくれたら嬉しいんだが難しいだろうな


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 17:29:34 b1AwHxa.O
追加キャラは前に強いやつかまぁこいつならこんなもんだろみたいなキャラになるみたいな事言ってたからそこそこにいるんじゃないかな

…個人的には是非とも娘々をですね(小声)


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 17:33:43 nP8J9GEU0
ちょっと何言ってるかわからないが、青娥・芳香ペアは自分も出して欲しい。


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 19:40:08 eFvUQ4Lo0
居座ってカウンター溜めてって相当強くないと厳しいんじゃ
殴られてもカウンター消費するぽいし


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 19:46:52 5zi/ECVc0
後列に退避してもカウンターが消えなければワンチャン…
まぁ強い弱いだけで決めるゲームでもないし結局愛(金)があればなんとかなるで落ち着きそうだw


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 22:23:14 KtWGDj4U0
迷宮1プラスディスクよりかなり良い物、と書いてあるが
アレも追加部分の量は相当なものだったのにそれを超えるというのか


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 23:00:22 QLmlRrbM0
曲とかも増えたりするんだろうな。
結構その部分でも期待してちゃったりしないでもない


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/08(日) 23:16:27 iPsm531M0
確かに3ペソって選曲のセンスあると思う

惜しむらくはフリー公開ものの音楽(=自作ではない)ってところだが、
一人で制作やってるサークルにそこまで求めるのは酷だな


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:10:15 LqyVJ10s0
輝針城からもし参戦するというのなら
かげろんか堀川雷鼓さんがいいと思います
あとは針妙丸かやはり人気的な意味で


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:23:10 NkcSW.Vs0
3人目のメンテナンス持ちに正邪こないかな


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:23:31 8hRG.7qk0
主人公になったんだから正邪ちゃんも(ry


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:24:32 NkcSW.Vs0
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:27:55 8hRG.7qk0
これが念レスか……!


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 00:59:29 RIRWsyHs0
聖のあのスキル欄を見てると正邪が出るとしたら固有スキルは全部アイテムでもいいんじゃないかとは思う


56 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/09(月) 01:07:58 WHjVURCE0
9F追加マップの北東のマップが埋まらないんですが、
どうすれば埋まりますか?


57 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 02:21:48 Sn5hBk/A0
>>49
フリーもそうだけど有料音楽素材なんだっけ
サントラなんて出せるわけもないし
アルカナムの時もそうだったけど好きな時に自由に聞けないからつらい


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 08:05:45 9JH8wBsg0
>>57
2の方は知らないが、1の方は煉獄?とかそんな感じのとこのフリー素材を使ってたはず
フリーって言うか「自由に使っていいけど俺たちの名前も入れてね」的なところだったが

ブレイブレベルが多少の無理ゲーを孕むものってのは十分理解してるが
それでも影ボスとかブレイブレベルが明らかにおかしいのがいる気がする
具体的には3Fにいる虫の影ボスとか、レベル116周辺×12人、図書館100〜120前後で倒せるんだろうか
このレベルだとメイン壁+サブ壁3人、うち回復2人で挑んでもジリ貧になるし
全体攻撃と敏捷が高いのとでアタッカーを出すチャンスもないわで凄まじい無理ゲー臭がする


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 08:11:11 lEUIX5eYO
>>58
影ボスってハードモード縛り解けてるじゃん


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 09:26:33 1SnBCJKk0
ブレイブ達成して倒したいってのにハードモード解けてるってのはズレた突っ込みだぞ

蜂…というか影ボスの大半はお燐ハメでどうにかなるよ あの偉大なる「C」ですらハメられるからな
(Cはブレイブ圏内で出来るかは知らんが蜂くらいなら出来るはず)
むしろブレイブ圏内でどうにかできる気がしないのはすごい石の人たち


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 12:27:31 /Ur5M3Ws0
今考えるとCは幻想入りすることを予見しての登場だった…!?


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 12:47:15 CjnkJTiY0
Cが幻想入りしたツクールゲーがあったな


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 16:50:01 cUQULeJk0
紫の性能が変わったらしいけど、wikiと変更点そんなに沢山あるの?
良ければ簡単に運用方針教えてくれると助かります。


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 19:05:10 lEUIX5eYO
味方を即時行動可能にする技がゴミと化した
具体的にはMP全消費


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 22:25:54 f1HLGnPo0
あの技をそのままにしておくとどうしたってイージーモードにしかならん故、致し方なし


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/10(火) 22:55:14 cUQULeJk0
>>64
全体的に仕様変更したのではなく壊れ技に調整が入った、程度なんですね。
補助役ではなくアタッカーとして考えればいいだけで。

今丁度、紫と戦っている所でまだ仲間にはなっていないのですが
今後八雲一家をセットで使う気満々だったので、大幅に残念仕様になっていたらどうしようと心配してしまいました。


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 00:09:28 kMGNcvYQ0
>>66
まあ、そんな感じだね
紫は別に神隠し(弱体された補助技)無しでも強いので、心配はしなくていい
ただ、元がぶっちぎりの壊れ技だったとはいえ、
使う価値あんま無い上に、他キャラの技の完全下位互換にまで落とす、
なんて極端な調整しなくてもよかったんじゃないかってだけです


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 00:13:21 .Uv7BAo.0
天孫対策のゲージ調整を入れたうえで使用後ゲージを0にする前作仕様で丁度良かった気がする


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 15:59:15 gwXIYgu.0
こーりんとか小町ちゃんとかの、
「前衛にいないと効果量半減」みたいな文章って最初からあったっけ…
追加要素までクリアするまで気づかずにずっと後衛に置いて稼いでたからめっちゃ効率悪いことしてたかもしれん・・・


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:09:47 J.21j3mk0
v1.2から


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 16:14:51 gwXIYgu.0
>>70
そうだったのか!
よかったほんのちょっと前からやったんやな…!


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 21:01:31 D18OADJg0
v1.2になったと最近知って一年ぶりぐらいにプレイ
気が付いたら平均レベル260ぐらいになって覚醒ラスボスも4人でゴリ押しできるようになってた


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 21:50:04 BQ7ttArg0
俺は400レべいったところでやめた。プレイ時間たった75時間だが


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 21:54:28 lHtPb6lQ0
まだ60の俺が震撼するレス。
追加ディスク出たらレベルとか引き継ぎなのかな、260やら400がどの程度の物か現時点では分からないけど
あまりにも強すぎると追加ディスクが最初からヌルゲーする可能性もあるんかな。

200以上のレベルだとステータスの再割り振りも大変そうだな。
既にHPから攻撃にー…とか時間かかってたるいと感じるのに。


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/11(水) 23:39:27 2TPxR/AM0
お前ら、追加キャラ筆頭のこころちゃんを忘れてるだろJK・・・
3ペソ様、3本アペディスク買うのでこころちゃん追加オナシャス。
>>74
25キャラを平均的に仕上げていって使ってるけど、図書館ステを全員まとめてあげようとすると確かに20分とかかかる場合ある。
まとめてキャラポイント振り込める機能追加キボンヌ。

ゲーム全然関係ないんだが、我が嫁たる早苗さんのフィギュアを1万円出して1つだけ買ったら1ヶ月後には紫やらアリスやらフラン幽々子が追加されていって10体になってたんだ。藍しゃまがクソ高かったが・・・
極めて普通の行動だよな?


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 00:16:05 7N8qkKu6O
心綺楼のスペカがちらほらあるからこころちゃん追加で来ても不思議じゃないよね

個人的には全キャラに追加スキルってのが本当だったら嬉しい
ねぇ天子ちゃん


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 00:59:19 gTcgDfxg0
>>75
星以降のキャラがなんかたりねえよなあ?


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 08:02:33 .WYNqW3M0
どうせ勝利者実装されたらLV500とか600とか要求されるだろうから200なんて通過地点でしかない


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 08:59:34 fBodcBSg0
レベル上げは皆どこでやっているのか。最初は20Fでひたすら狩ってたけど、
途中から幼生龍のところでドロップ狙い含め狩るようになってたわ


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/12(木) 19:35:58 EbrEYDNo0
裏の16Fですなー。
20Fのが確かにEXP効率は高いけどとりあえずつまらんしー。


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 02:37:25 /0ga91gc0
レベル上げは裏16Fでやってるなぁ
お金もたぶんこっちのほうが上かなーって思って
さとりんのブレインフィンガープリントの必中と
嫁ぱっちぇさんのロイフレの高命中が大活躍


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 15:35:19 PR9DWt9k0
お金つぎ込めばいいや主義で20最深部
ワンパンで処理できるから楽だしね


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 19:15:22 YsB4KUjo0
小手と鎧を人数分集めて20階放置狩りへ・・・

小手って3つ同時装備で常時倍化とかしませんかね?


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/13(金) 20:35:26 D9Gsriys0
>>83
検証してる人がいた気がする。
そんなにパッとする結果じゃなかったような...


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 18:32:30 FSWkdxR20
強化村雲やっとこさ倒したと思ったら復活してワロタ
さすがに鬼畜すぎませんかね・・・


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:12:18 cjLFPM6Y0
つ「レベルを上げて物理で殴ればいい」


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:27:02 5UGFzflA0
つ「何事もレーヴァテインで解決するのが一番だ」


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:50:58 35OT6Sh.0
つ「開幕マスパブッパでおk」


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/14(土) 23:55:15 Ru74qbJU0
っ「嫁キャラ博打師ぶっぱギモヂィィィ」


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 04:58:51 5WJpyyfw0
ためになるなぁ(白目)
てか、腕って攻撃できたのかよ・・・
ずっと全体攻撃でしか攻撃できないと思ってた


91 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 09:44:29 dLEZK1KE0
ボス攻略情報のは瀕死時の発狂とかは調査してないんでそういう初見殺し要素は結構残ってそうね


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 18:15:13 Tk1cxwn20
Wikiも更新止まってるしね
前書いたけど、久しぶりにプレイして追加要素やってたとき
影ボスの金玉ーずを残り1匹にすると全体10万ダメの攻撃してきたし


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 18:52:42 ljAW0B4k0
ゆかりんのチート技
あれMP全消費にする必要あったのか?
確かにゲームバランス崩壊技だったが
せめて最大MPの半分ぐらいでいいのに


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 20:32:33 foIUfp2o0
1回だと使いどころ難しすぎてリスキーなスキルなんだが
2回使えると途端に強技になるんだなぁ
うまいこと3ターン全員俺のターンでぶっぱ出来ると考えるとなかなか


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 20:58:54 isBuP2mM0
まあ紫は他のスペルもなかなか高性能な物ばかりだし、おまけ程度と思えば十分。


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 21:14:34 ljAW0B4k0
なんかロマサガ2では何回も使えたクイックタイムがロマサガ3では全消費技であまり使えない技になったかのような改変


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 22:15:47 nm/5sWkQ0
なんかそれ通り過ぎて例えになって無いような気がするぞ


98 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/06/15(日) 22:27:41 ???0
まあクイックタイムの方はPT5人いるから交代で使えば5ターン維持できるしまだ使える方なんやな


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 22:32:44 NwQ8y.KA0
もう48人全員PTINさせちゃっていいんじゃないかな?


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/15(日) 22:33:44 B1md.hnI0
このゲームで他3人が即時行動させられるって緊急避難とかアタッカーの最後っ屁とかが可能になるし、
現状でも明らかに強いと思うけどな


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 18:31:41 w0A33lLM0
天孫降臨の道しるべ…のスキルレベル上げて何かメリットあるんですか?


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 18:42:19 wHNekefM0
LV2で行動値20000にすれば、同タイミングで行動値が10000を僅かに越えた敵相手でも先手が取れる
LV3以上は・・・メリット無いんじゃない?


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/17(火) 19:13:50 w0A33lLM0
>>102
ありがとうございます
まだ仲間にしたばかりでポイントにも余裕が無いから追々あげようと思います


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 03:29:27 9dkvgdyo0
48人PTだと全雑魚が開幕即死を撃ってくる勢いのバランスになるがよろしいか


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 15:50:21 tt5pZbgk0
涙と鼻水の準備が間に合いそうにないので勘弁


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 20:27:47 gOZXovaE0
48人なら
4人で1ユニットにしてそれを5セット前線に出せるようにして
前線メンバーは通常20人
更に交代要員で後ろにその他全員が控えるようにして
こっちも4人で1ユニット組ませておく
とかで何とかできないかね


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 21:11:34 m2H3CDVE0
こっちが20人で全力で行動してやっと今までの4人と同じ火力が出るとかになるぜ
コマンド入れる回数は数倍だ
でも敵の攻撃はほとんど全体攻撃か範囲攻撃だ


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 21:21:42 MMiP3sng0
メイン4人の後ろに3人づつならぶ16人PTのゲームがありまして……


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 21:31:38 sl8L/Tj60
13人が一度に戦闘に参加する円卓の騎士というRPGがあったなぁ、そう言えばw


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 22:06:52 ZfqfTkcc0
ああ
バーサルナイト鈴木でレベル99になるあれか


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 23:09:16 xk1Nlb0Y0
19Fで天空の妖精とやらにHP1にされて麻痺、麻痺麻痺麻痺麻痺麻痺麻痺麻痺で
通常攻撃してこないから殺されることもできないし、結構な時間放置してるんだけど
これ強制終了する他無いのかな。

前の階からHP1にされて列死亡やら流石に不条理すぎてちょっと苛々…対策も何も無いのでは。。


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/18(水) 23:40:02 m4XZ3hz.0
ひたすら20Fでレベル上げしてるんだけど
ドロップした素材はそのまま売るより装備作成して売った方がいいのかな?


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 01:09:17 gL8gw0jk0
>>107
4人でコマンド入力は一回にすればいい
攻撃を選択すれば4人全員が一斉に攻撃みたいに
スパロボの小隊システムっぽいのを想像してた

>>111
対策「レベルを上げて物理で殴ればいい」
真面目な話行動される前になぎ倒す。
それが無理なら状態異常の耐性つけることだな

>>112
装備作る時間でもう一体狩った方がいいと思う


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 01:39:59 oiSF9Blk0
>>113
ひたすら狩ることにした
ありがとう


115 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/06/19(木) 06:16:46 ???0
4人1ユニットで5小隊出せるって聞くとラストレムナント思い出す

1人がピンチなのにHP回復出来ないとか
1人の状態異常で4人が全滅したりとか


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 09:41:36 OykrEynQ0
手の打ちようがない初見殺しが少ないだけ本家世界樹よりはまだ良心的よ


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 20:49:43 UQyegOFk0
放置してても麻痺ばかりで終わらなかったので已む無く強制終了させた・・・。

>>113
相手より早く動く…となると文を除けば、図書館で敏捷をブーストする他ないですね。
アイテムで賄うには限界もありますし
あまり強化を使わないようにしてきましたが、もう図書館使用が当たり前と考えなければ難しいんでしょうかね。
雑魚的よりレベルは大分高いですが全然通用しませんしね


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 20:56:46 gL8gw0jk0
勝手に縛りプレイして対策も何も無いとか……

いくらなんでも寝言は寝て言えとか色々言いたくなるぞ


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 21:00:29 UQyegOFk0
図書館使わないのって縛りプレーになるんですか?
それは大変失礼しました、バランスが崩れると聞きましたので極力使わないようにしてきました。


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 21:10:06 gL8gw0jk0
当たり前(縛りプレイ

バランス崩れるってのもクリア後滅茶苦茶稼ぎまくった場合の話だから

と言うか「図書館を利用するとバランスが崩れる」(プレイヤー有利に)と言っておきながら
図書館を利用していない状況を「不条理すぎ」(プレイヤー不利に)と言ってるのが意味不明なんだが
完全に矛盾してるだろ


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 21:12:47 /WFenjUs0
あるもん使わないのは縛りでしょ・・・
隠し要素でも運が絡む要素でも無くレベル上げやレベルアップボーナスと同等程度には育成の基盤だぞ
今まで一切使ってこなかった金を全部誰かに注ぎ込めばしばらく楽に進めるだろうけど少なくともバランスを真っ向から壊す勢いで稼いで無いならクリア前にバランス崩れる事は無いな


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 21:43:18 UQyegOFk0
>>120
ほぼ図書館を使用せず来ました、レベルは上げており装備もしっかりしています。
図書館はボーナス要素だと思っていたのでレベルと装備、対策を練ればゲームはクリアできるもの、と思い遊んできました。
その状態で強制的にHP1にされ列一掃でゲームオーバーを繰り返すの事は辛く不条理だと言ったのです。

言い合う気は無いのですが
自分は何でもありになるから使用しないと言っており、実際使用してないその状況で不利(?)だ、というのは意味不明ですか?

>>121
自分が図書館を使わなかったのは前述したようにバランスが崩れると聞いたことと
お金を掛ければ好きなだけ強化出来るとあるので、壁キャラをアタッカーで使いたい等、浪漫の為だと思っていたからです。
そういう事はクリア後に好きなようにすればいいと思っていました。
あと対策せずに勝てるようになれば、きっと飽きるだろうなとも思っていたので。
自分では特に縛ってると思っていなかったので少し驚きました、考え方というか解釈の違いでしたかね。
クリア後は好きなキャラにつぎ込む予定だったのでお金は無駄にありますね…。


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 22:09:08 /WFenjUs0
まあその大金はいつ使おうと人の自由だけど縛りをするつもりが無いなら詰まったところで多少使っても良いと思うけどな
対策きちんとしてるなら足りないのはステータスなんでしょ
圧倒的運で敵の攻撃を全部避けたり連続攻撃引き続けるのを狙う訳じゃないだろうしならこれから必要なのはレベリングだからその必要なステータスの分を図書館で補えば良いじゃない
狂う程稼がなければクリア前にとてつもないバランスブレイカーはなんてのは生まれないから


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/19(木) 23:02:19 QRfAR4xQ0
実際の所、装備対策を練ってレベルがブレイブぐらいあれば別に図書館無くてもクリアはできる。一部のキャラを完全に無視するのを許容すれば
あとあれだ、歌姫に限っては縛った上で敵の強さに文句を言ってもいいと個人的には思う。個人的には


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 04:48:02 93SsIIvk0
えっ、図書館縛ってハードモードクリアできんの?
すげえな。勝てる気が全くしないよ


126 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/06/20(金) 13:11:59 ???0
以前までとはバランス違うんじゃないの 最近買ったから前までがどうだったかは知らないけど


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 15:51:15 NtFwfFhw0
これって味方の防御面だけ上げまくって被ダメ0、与ダメ0になったら詰むんか?
低レベルで精神攻撃ボス相手にパルスィーだけ残るとかひやひやするんだけど


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 16:07:15 UDjLeUfk0
>>126
恐らくそうだと思う、特にラスボスはアップデートごとに耐性とかかなり違うんで
参考までに、今のラスボスはレベル100で考えうる全てのボーナスや装備を魔力とダメージ系に特化した魔理沙のマスパで3万くらいのダメージだ


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 16:35:09 UDjLeUfk0
失礼、流石にもうちょっと高いわ。精神上がってない状態で10万ちょっとは出た
でも天驚とかで精神が上がることもザラなので10万を超えることすら難しい
初期Verでやった人はこれ知らないんじゃないかな

どうでもいいが博打スキルのMP2倍スキルを取得するとハードモードじゃマスパ撃てないな……


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 17:11:12 Yt0cU6F2O
>>127
ターン経過毎にボスの攻撃力が上がっていくとかあったと思う
妖精は元の攻撃力低すぎるから知らん


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 17:52:08 ngH2lsl60
初期のラスボス…と言うかボス全体的に手加減気味だったからなぁ
ゴーレムみたいな凄まじい殺意が無かった


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 19:31:52 uQd3VbA.0
最近はじめたばかりで2つ程教えて欲しいんだけど
・ 週間アイテム発見伝.ってwikiの通りに10個しか手に入らない?だとすると上限かけてる意味がわからないんだけどもこうで粘ろうと思ってる
・ヤツメノオロチが到達レベルの江戸っ子気質な死神で倒せるってあるけど全然ダメージが出ない、パッチで修正されたりして最新だと力押ししかない?現在到達時点でレベル17


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 19:43:07 7tubRUOc0
まず上でも何度も言われてるようにWikiのボス攻略情報は話半分に見ておけ。

ちゃんとバフデバフかけてるか?
その上で味方が死んだ時の攻撃に対する反撃でないと元々ダメージは出ないぞ。
それと、どうでもいいけどカウンター戦法の方が力押しだよね。準備さえ整えば戦闘中は大して考えずに済むわけだし


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 20:19:59 uQd3VbA.0
>>133
単体攻撃に反応しない100%攻撃をどうやってヤツメオロチで発生させるんだ…無理だろ…
バフは勿論かけてるけどそのうえで到達時点でマスパすれば安定とか言える程のダメージは出ない、まぁwikiの情報は話半分ってことみたいだしレベル上げて倒せばいいのかな
あとカウンターは絡め手だと思う、どうでもいいけど


135 : 134 :2014/06/20(金) 20:21:14 uQd3VbA.0
単体攻撃にしか反応しないってのは味方反撃に限っての話ね、即死は勿論100%で発生するのは分かってるししてる


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 20:52:58 7tubRUOc0
うなぎは単体攻撃オンリーだったか。他のボスと勘違いしてたな失礼。
まぁ、その階で他に行ける場所を探索し終えてから再度挑戦すればいいかと。

そう言えば私のうなぎ戦だと、小町の反撃の威力が3回目辺りから急激に上がって、一気にボスの体力を削れた覚えがあるな。
バフやデバフと相関なかったから当時はあの反撃攻撃に回数依存の隠しパラメータがある、
あるいはうなぎがターン経過で防御力が弱まると考えていたが、
今のバージョンでそのような現象が起きてないのなら、ただのバグだったのだろうか…


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 21:14:08 uQd3VbA.0
>>136
なんかターン数で防御下がってくボスいるみたいだしありえるかも
とりあえずデコイでターン数稼ぎつつ猛毒で削って小町カウンターで無理そうなら素直にレベルで殴る方向にしてみる、ありがとう


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/20(金) 21:34:48 93SsIIvk0
>>137
ルーミアの魔力特化にして小傘で精神下げて即死対策したかせんちゃん壁にして穣子様で補助してたらまぁ負けないと思う


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:29:08 vEIXu/RU0
うなぎは低レベルでぶつかると絶望しかないけど
いつの間にかあっさり勝てるようになってるという感じ


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 00:31:53 dHa3dok60
>>125
いや、そういう動画が上がってたのを見ただけ。Ver1.51だったけど、図書館の他にLvボーナスも縛って100レベルでラスボス倒してた
Ver1.2で自分も挑戦してみた結果、ハードモードなんでもありだと蝸牛なくても平均70未満でも分のいい運ゲーまで持ち込めたんで、強キャラ以外使わない覚悟があれば楽だと思う
問題は、そういう戦術を取ってる間、このゲームの魅力ってそういうことじゃないんじゃと思っていたこと


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 02:02:50 HudHmwaA0
レベルアップボーナス、図書館、装備一種類につき一個縛りの人はすごかったな
敵が全体的に堅くなった1.20以降ではああはいかないんだろうけど


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 02:16:47 VI9DOCIgO
稼ぎ難しくなったのは1.15からだっけ
連戦ボーナスに上限無かった頃は天子ちゃんも柔らかかったし


143 : 132 :2014/06/21(土) 19:39:59 .ymPC83c0
週刊アイテム発見伝については誰も知らないだろうか…これが気になって妹紅のとこでドロップ狙いつつ止まってる…


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 19:46:45 EnQ65isE0
アイテム発見伝は10個だったかは忘れたが上限よりは低い個数しか出てこない
上限になるほど手に入るのは今作成中のプラスディスクでってことじゃないかね


145 : 132 :2014/06/21(土) 19:54:16 .ymPC83c0
>>144
ありがとう、上限以下なのかー
そして丁度今やっとドロップ全種で倒せた…とりあえずあとは100%のだけだし安心して進めます


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 22:39:45 lolU03yg0
>>145
拘りを否定するわけじゃないが、いちいちそんなことやってると後々禿げあがるぞ
詳細は伏せるが、複数ボスがそれぞれドロップ持ってたりとかするボス戦もあるし


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/21(土) 22:56:59 .ymPC83c0
>>146
拘りというか周回ないっぽいし1個(発見伝は持ってる分だけ効果あるので特例だけど)しか手に入らない系だけ取っておきたいんだ
今回の妹紅がたまたま全種ドロップでアイテム発見伝出ただけで、今までのボスは固定ドロなければすっとばしてるよ


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:35:00 St/.zV6o0
ぶっちゃけ面倒でやってないんだけど
冒険実績一覧全部埋めると何があるの?
ただの自己満になっちゃうの?


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:36:53 vK8fyCJQ0
実績システムなんて基本は自己満だよ


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:42:29 St/.zV6o0
>>149
ありがと。
なんもないならアぺくるまでラスボスなぶり殺し遊びしてよう。


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:42:32 ywsWqv9k0
家族にでも自慢すればいいじゃん


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:45:34 7zqn9ZP60
ママ!見て!


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:50:35 PWxBhoIE0
聖にママになってほしいよぉ!!


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/22(日) 19:52:19 IGA49EMY0
釜の底が抜けるよ!


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 00:21:40 CfHteqjAO
アイテム発見伝とか小判なんかはもうチート使ってもいいんじゃないかとさえ思えて来る…
せめてMAXまで拾わせてよ気持ち悪い


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 00:52:15 sn6h629Q0
3ペソの性格的に追加ダンジョン最終階層のクソ強いザコ敵って言うかもはや中ボスから今までのボス限定ドロップがボロボロ落ちるようになるから安心しろ


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 01:07:09 xbttppmM0
今クリアしたところで小判6枚勉強セット11個発見伝10冊手元にあるんだけどもしかしなくてもこれ少なかったりするかね


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 03:43:10 SWAUSl/M0
今まで気にしたこともなかったので見てみた
進行は後は強化ラスボス倒すだけの状態

小判10、勉強14、発見伝12だった

あと大覚醒の宝玉の存在にたった今気づいた、ありがとう>>157


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 22:20:59 xbttppmM0
やっぱり少ないじゃないすか!やだー


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 22:34:10 wzrdEWSM0
俺も見てみたけど小判11、勉強15、発見伝14だった
条件は>>158と同じ


161 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/23(月) 23:18:32 vW87nAJ20
2周目あるみたいだけどこれ仲間以外引き継ぎあるのかね?
まぁまだ12Fだから大分先の話だけど…


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 15:08:07 b12CLfr20
確認してみたら>>160と同じ個数だった
取り逃す可能性があるのはクラーケン(小判33%)、妹紅(発見伝50%)、6F天子(全100%)

上3体から入手していれば他はいつでも取れるし
説明文見る限りプラスディスクで無限に手に入りそうな気はする


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 22:57:43 Nyd85fGI0
諏訪子の坤を創造する程度の能力スキルを活用できてる人いる?
図書館でどんなに魔改造しても常駐左は無理だよね…?

守矢パーティ組む場合は上スキルは諦めるべきなのかなあ。
もし組むとしたら椛・早苗・諏訪子・神奈子。になるんかな、守矢に関連してる壁キャラが他に見当たらん。


…大体守矢神社の祭神は諏訪子なんだから、本当は表向きの神奈子が左で、一番右固定を諏訪子にすべry・・・


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 23:08:36 KdYDCLOo0
え、あれって雑魚戦用のスキルでしょ


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 23:35:45 E.FjCXio0
あれはボス戦で隙を見て前列に出してブッパする時に火力を上げるためのスキルじゃね
ケロちゃんの能力的に常時右は雑魚戦でもつらいし


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 23:45:27 vBhKSTzw0
無理じゃないよ、ちょっと注ぐ愛が多くなるだけだよ(白目)

巫女さんパーティで霊夢・早苗・諏訪子・神奈子とかどうよ サブ壁だが


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/24(火) 23:45:41 KdYDCLOo0
もちろんボス戦時のぶっぱのためにも使えるけど、雑魚戦で敵から攻撃貰わないようにPTを構成しておけば常時左でも問題ないよ


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 01:03:04 B3slmtEw0
ステータス的にも明らかに神奈子の方が堅いのに右配置を強いられる悲しみ


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 07:09:40 ZLCy6yO.0
スキルは一番左でしか効果ないけど一番右でも常駐は難しいのか…。
まぁ確かに一発ないし二発で溶けてるけども

現実的なのは敏捷を上げて打ち逃げなのかなあ
開幕打ち逃げだと他2人も守矢神社の有難い方々スキルの効果をしっかり得られないし、残念だね
追加ディスクで変更がある事を祈るよー、それまでも愛の重課金をできうる限り続けます。


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 09:47:15 XUXes3NEO
プラスディスク来るまで愛を注ぎ続けたらヌルゲーになりそう


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 16:23:44 Wc0J5H3I0
雑魚も恐ろしく強くしてくるだろうし大丈夫でしょ多分
即死麻痺付与MP半減全体超威力ダメージポンポン打ってくるような雑魚や全体完全バフかつ行動値1000にする行動ボンボン撃つような雑魚ががゴロゴロと
一匹一匹にはそれぞれステや耐性に穴があるからそれを狙わないと倒せないような


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 16:47:12 MEGuhxqo0
個人的には坤よりも大地の土着神の方がどう使えばいいか気になる
まともなレベルで行ったらHP全快でも被弾≒即死だぜ。

そしてもっと気になるのは「吸血鬼の逆鱗」(フラン)
前作と違ってHPも低いしHPも削れるのに弱点攻撃を喰らってどうやって耐えるんだ
しかも耐えるとなると間違いなく博打師は諦めないといけない、フランちゃんの職の最有力候補の一角なのに


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 18:06:08 B6E.5KMY0
まともなレベルでまともに使うスキルじゃ無いんでしょ
それこそ使うにはある程度壁として使えるくらい貢いでから使うような
ステータスなんて貢げばいくらでも上がるんだしこの手のスキルは本気で育てるならあればある程強いと思うけど


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 18:20:31 hh0uYx0s0
こんだけ色んなキャラやスキルがあるんだから、低レベルあるいは愛を注がれた時に輝くものがあってもいい
豊富な選択肢とはそういうものだ


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 18:59:05 Mao0xdFQ0
ANUSはやりようでは全員Lv1(転生も禁止)縛りですら例の裏ボス撃破報告あったし
バランス調整はなかなかイカしたものがあると思うんだよね


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 19:07:53 QkuUyOyw0
面白いバランスの取り方はしてると思う
12Fの天子より前座の方が強いのはどうかと思ったが


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 19:11:09 PkBdMpLo0
こーりん外したいけど金とかブーストするスキルとどうしても抜けない…
盗むとか便利系とかみたいなスキルはアイテム習得にして自由枠増やさせてほしいなぁ…アペンドにこっそり期待

まぁ外せよと言われればそれまでなんだけどね


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/25(水) 19:29:52 Kugvq5yg0
レベルが99(999でも)でカンストや金が装備買うぐらいなら躊躇わずに外せるんだけどねぇ


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 01:08:30 MrF2bPd20
俺はむしろ探索ではこーりんとナズはいつも入れてたな
ボスでは外すけど


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 01:20:47 Fvs/9zVo0
いや普通そうだろ
ナズは人それぞれだろうけど探索でこうりんは入れるだけで有利すぎる


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 01:27:12 ..kxfjms0
霖之助はボス戦はともかく雑魚戦だと攻撃役を1人犠牲にしているようなものだし、ま、多少はね?


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 01:48:51 M72nV61k0
ハイブースト兄貴は無理矢理戦力にするために壁育成で注ぎ込んだけど
本末転倒だった気がしてならない


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 05:06:49 YEiJl2Tc0
香霖に捧いだ金を、他の壁に回したほうが強いだろうからな

とはいえ、あの超優秀なパッシブスキルの塊が、
戦闘中もお荷物ではなく、突っ立ってるだけで働けてるってのは十分労力に見合うんじゃね?


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 08:27:35 .D6VQ3nE0
準壁としてはかなり優秀だと思う
敏捷とHPに振ってりゃ雑魚戦でもボス戦でも活躍できるし
居座り型で前衛を埋めてる人は使う意味無いけど


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 10:39:31 Tb8.q0G.0
行動時の相手の攻撃力魔力低下と隊列変更で隊列変更されたキャラの遅延を短くするのが普通に強い


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 15:08:13 7FlCOu9g0
今更追加構造始めたけど漆黒の鏡なまら強いな勾玉はレバ剣で焼き払えたけどこっちは勝てる気がしない


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 17:33:23 L4LPh5BI0
取り逃して困るって程でもないけど
メイン:回復の腕輪(妹紅)、グレートハンマー(12F天子)、漆黒の意志(ゆゆ様)、こだわりスカーフ(咲夜さん)
サブ:丙子椒林剣(神尭の勾玉)、聖剣グラン・センチュリオ(神尭の鏡)

あたりの装備も複数入手不可なんだね、丙子椒林剣は優秀だし後々買えることもないだろうから拾っといた方がよさそう


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 18:16:11 L4LPh5BI0
回復は買えたわ…


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 20:21:58 LU78krM20
こういう話題で何回か出てるような気がするけど、丙子椒林剣につっこんではいけないんだろうか。


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 20:32:31 L4LPh5BI0
>>189
wikiの装備んとこだけみて備忘録作ってたんだけど雑魚が落すんだな、すまなかった


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/26(木) 21:49:18 5XgAlHNwO
マカロンって拾えたっけ?


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 17:59:19 toGOj0zM0
拾えないけど取り逃がさない


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 20:28:14 HFAtBm7U0
阿頼耶樹って引き継ぎニューゲームのみのバージョンが図鑑に載るのか…
コンプしてるしと思ってレベリングして今更気付いてしまったぞ…ニューゲームとかおわた…


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/27(金) 22:33:50 toGOj0zM0
どういう事だ詳しく教えろ下さい


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 22:10:54 65z1sx6.0
ゆゆ様穴に落ちてぼっちになってたけどこれスキマワープするかゆゆ様が自力で飛んだら問題なかったんじゃ…


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 22:48:39 mQkw1jN20
おなかすいてたんだよきっと


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/28(土) 23:20:27 TFqDH0Jo0
アイテム増殖バグを使った俺に隙は無かった


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 00:03:11 q00E5gls0
>>195
1の序盤にも橋がかかってないから渡れないぞってメタネタあったから(震え声)


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 00:51:53 9CySaT1k0
阿頼耶樹について
検証した訳ではないですが、1週目か引き継ぎしないで最初からプレイすると、
引き継ぎ時に戦うステータスが低下している方が図鑑に載らないんじゃないんでしょうか。


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 01:00:16 9CySaT1k0
蓮子とメリーがいる状態で仲間引き継ぎを行ったのですが、
ラスボス撃破後に切り裂くアムネシエリのボスアイコンが出現せず、空間の歪み関連のイベントが進められないのですが
バグでしょうか、それとも何か他に条件があったりするのでしょうか。


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/29(日) 16:54:34 g2WbNR/g0
バグってことはないだろう
条件だと思うが


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/30(月) 20:23:11 mdNhCTIE0
>>177
キャラの差別化がなくなるからそういうのは止めて欲しいところ>アイテムで探索系スキル追加
せっかく火力担当、壁担当、探索担当などキャラごとの役割があるんだから

その方向で追加されていったら攻撃や回復スキルとかも追加できるようになり
最終的には全員が似たような性能で、キャラ絵が違うだけといったことになりかねん

キャラゲーでは性能差も個性なんだからそれを無くしたら台無しになる
微妙な性能のキャラに愛を注いで強くするのも、探索で便利な霖之助を男なんか(゚⊿゚)イラネと外すのも
そういう不満とかも含めてキャラゲーの楽しみ方だし


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/30(月) 21:10:13 T.NC.KXM0
>>202
霖之助には居座り型デバッファーとしての役割があって探索スキルはおまけでしょ?実際壁の小町やまぁ例外だけど連続行動アタッカーのナズにも便利スキルがあるし
便利スキルを霖之助から抜いた方がむしろ霖之助は輝くしこれを抜いたら個性が無くなるってのは無いだろうよ。

>>177は便利系って限定してるんだしこれは同感だけどな、あってもなくても構わないスキルを自由に割り振れるようにしてキャラ本来の個性を生かしきれるんだから。
あってもなくても良いけどあれば当然有利になるスキルでキャラ1枠縛られる(人が大半だと思う)方がキャラゲーとしてはダメだと思うよ。


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/06/30(月) 23:13:37 1n/8W63w0
サブクラスに探索スキル持たせりゃいいんじゃないの
たいてい本職より効果は落ちるんだし


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 00:17:21 afs/Uz420
>>204
そんなもんでいいんじゃないかね
今の歌姫にスキル追加でも、新規探索系サブクラス追加でもいいから、
そこら辺に霖之助小町ナズのドロップ系の下位互換スキルでも覚えさせればいい


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 01:08:45 QYf.SWWQ0
つまり新サブクラス「トレジャーハンター」

元ネタ入り解説には「バリアントナイフ乱れ撃ちはできない」とかそんな解説が入るのかな


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 04:23:54 R9N1ECwc0
サブクラスに持たせる→12人全員それつけてレベリングする奴発生→敵弱すぎ3ペソ死ね こうなる未来しか見えない

アイテムドロップはともかく、経験値と金はキャラ強化に直結してるからなあ。
こーりんの探索スキル弱体化がいいんじゃないか、やはり。その分壁性能引き上げるとかして


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 04:59:56 60mBrngo0
サブクラスに探索系追加して、すべての探索系スキルは重複不可にするとかどうよ


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 05:37:30 uDoHKeko0
仮に実装するとしたらそこらへんがおとしどころかね


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 14:20:40 ZCegeD/g0
職にするよりかは個数限定のアイテム制がいいかなぁ…
サブ職含めてキャラ完成させた上で覚えられるしリセットでつけかえもできる。
これで重複不可ならどうだろう


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/01(火) 23:55:15 FxSzlae.0
>>207
エンカウント率のスキルとかみたいに、制限があればいいんじゃないか?
同名スキルのみ、或いは同種スキルは重複不可とか、
なんでも重ねがけ出来るけど、上限値があるとか

あと、香霖の戦闘力強化はやだなぁ
テコ入れ次第で戦えないわけではないが、
基本的には非戦闘要員ってポジション気に入ってるし

1の頃のは無視すれば、本来キャラ的には戦闘力最弱でも文句言えないキャラ
今の時点でも十二分に強いのに、これ以上強くされると違和感ある


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 00:09:55 IFFAa/ak0
でも1の褌も捨てがたいんだよ。なかなか厨二臭くていいキャラだった
今回は特に複合攻撃の性能が良くなったし、個人的にはあの性能でも使ってみたい
というか1の場合加入が遅いのもあいまって覇道撃つ以外の役目がほぼないしな


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 00:12:42 aLvWzvtQ0
性能はどうでもいいけど1の容姿性格で使いたい


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 00:19:11 eFFjt2tM0
容姿は画像差し替えて良いんだぜ


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 00:23:06 lOnB0R/o0
服着たままで霧雨の剣を装備してください
お願いします何でもしますから


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 13:52:34 Vj5w81/k0
折角同人ゲーなんだし本家以外の連携も欲しいなと思った。
勇パルとかにとひなみたいなまだ連携無いキャラに与えてくれればうれしい。


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 14:40:34 IztQQ/hk0
綺羅星トロイメライとか
世界の合言葉は森とか使いたいぜ


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 16:31:32 LvP.mMBg0
雛絡みは欲しいねえ。厄いパーティ好き。
文・椛・にとり・華扇で妖怪の山?
文と椛をくっつけるのは無理があるか。
華扇は別のキャラとコンビスキル出来そうだしな


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 20:32:47 lOnB0R/o0
天狗や河童と違って、幻想郷の鬼が所属や肩書きにより形成された群れで強くなるイメージはないなぁ……(友人同士のコンビとかならまだしも)
彼女らって圧倒的強者で、元々一人で一勢力みたいなものじゃん


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 20:36:44 aOgE06fI0
鬼の四天王で相互火力UPか
震えてきやがった…


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/02(水) 20:48:59 dH6Sh52.0
連携スキルがあると相方と組ませないとそのキャラの性能を100%引き出せてないことになるから
自分は連携スキルはあまりないほうがいいな


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 01:11:37 0VSmFRKA0
>>221
同感
自由な編成ができなくなるのがちょっともにょる


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 02:10:08 4k2n3J.M0
流石にそれはありえない
キャラゲーで連携無しって


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 02:52:00 mVcnbWEs0
仮に連携スキルが増えたとしても、そのキャラの性能とやらはステータスだけでなく、
他11人と役割分担したとき相性とかも含まれるわけだし、
連携スキル活かさなきゃキャラ性能を100%活かせてないとは限らないんじゃない?

連携効果ない奴との性能上の相性が霞むレベルでステが上昇するなら話は別だけど
ステータス的には○○がいたほうが強いけど、キャラ性能自体の相性は××のが上、
みたいなことは現状でもあるわけだし

よほど壊れ性能でない限り、連携スキルは寧ろ選択の幅を持たせるものだと思うよ?


225 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/03(木) 08:38:30 ???0
連携持ちフル活用→強い
連携あるのに使わない→枠が潰れてるだけ
連携自体が無い→ようむ


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 11:42:15 hAUYx92U0
連携あったらキャラの性能を101%以上引き出せてるだけで別に使いきれてないってことはないんじゃないかな。

クリア後の影ボス強すぎてわろた…全員ブレイブレベルだったのにワルナッツにハメ殺されたわ、即死なかったらキツイ
これってクリア後の影ボスのブレイブレベル程度の平均だった場合金貯めて全員の敏捷HP上げ+レベル上げがいいのかな?ワルナッツで8000とかもらったり速すぎて傘廻され続けたりで正攻法つらすぎた


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 19:00:31 RBk85Yxw0
(状態異常をすべて試すのです…)


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/03(木) 19:36:22 TzgPiCbA0
グレートハンマー担いだ燐が目を輝かせて出番を待っているぞ


229 : 226 :2014/07/03(木) 19:51:02 hAUYx92U0
>>227-228
とりあえずその方法と即死で金玉と勾玉と鏡と追加ボス以外はなんとかなった、サンクス。
残りのやつはレベリングするしかないのかな、全員靴装備でフランにメトロノームつけて20Fで文に接待させてるけどこれ効率良いんだろうか…


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 00:43:32 za91nsi20
何レベルかわからんけど、文接待必要?
20Fの敵程度だったら、敏捷にそんなテコ入れしなくても先制取れそうだけど
先制が取れる程度の敏捷を確保できたらあとはひたすら攻撃と魔力に振って、
ひたすらみんなで相手が動く前にヤる作業だと思う


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 00:59:55 3gZ822Qs0
>>230
実績解除目的で貯金中だからあとで振ろうと思ってフラン単体だと先制取れないんだよね
みんなというかLV114のフラン単体で20F奥の単体雑魚ワンショットだから接待してる感じ


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 14:47:14 Zke2/Lgw0
二兎を追う者一兎をも得ずということわざがあってだな まあいいや


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 16:03:14 PAW5vDgs0
>>232
そんなに劇的に変わるわけでないなら二兎を追ってるわけでもないと思うんだけど
100万程度でワンパンに収められるなら全然変わるんだろうけど


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 16:12:22 PAW5vDgs0
途中で送ってしまった
100万いかない程度でワンパンに収められるなら全然変わるんだろうけど ブンブンに先手取らせてよいしょするだけならボタン押す回数がわずかに増えるだけな気がする
奥にこだわらないなら金貯まり次第ワンパンマン作って20F左右がいいんじゃないかね


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 18:41:07 PAW5vDgs0
とりあえず>>229が倒せない3体をブレイブレベル+図書館100万円分で試してきた
金玉:小傘が超優秀、源氏装備で20万くらいは出してくれるから魔力使いにしてまず天蓋から、次に正刻、逆刻は自爆してくれるので歌仙妹紅あたりでおk
鏡:攻魔30000程度だとガーダー聖ブースト込でもまともにダメが通らない、がんばっておかねをためよう
勾玉:攻魔以下略

金玉は確率高くないけど逆刻が衝撃で止まるのでお燐で突っついてれば正刻だけ狙っていける
鏡と勾玉が攻30000程度だと0ダメで笑えない強さ、ダメージはHP20000〜30000もあれば余裕で耐えるのでメイン勢をそこまで上げたらあとは回復・バフデバフ以外から二人選んで攻魔をガン振りでいいと思う


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 21:49:58 3R65.m220
ラスボス(表?)までやっときたけ、wikiの情報は古いぽいけど
どちらにせよここまで壁役は2.3人でいいという話だったのがその倍以上必要になるわけか。
というか…18F位から逆にアタッカー1.2人で後はバフデバフ要員ばかりのパーティになってるような気もするけど。
てか最後に来て穣子推しなのは何故なのか、途中全く穣子の名前出てなかったのに…偏に再生持ちだから?


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 22:24:37 PAW5vDgs0
>>236
穣子は緊急回復・急速チャージ持ちヒーラーだから魔力消滅・世界を蝕む災禍(破滅)からすぐリカバーできるので終盤ボスでは一番優秀な単体ヒーラー

一応最新verで図書館無し・初回ハードでやったときの倒し方
ラスボス強化前は1形態目で聖にフルーツ投げたらアタッカーに上乗せしてフランのスタボすれば一瞬で終わり
第二形態は速度ガン振りの天子で天驚動地剥がしつつ殴るだけ、範囲攻撃が増えるから軍師(聖にさせてもおk)で軽減しつつ範囲ヒーラーを出して回復していく
第三形態のお供はフランのレバ剣かマスパあたりでバフされても一撃だから特に気にせず倒して殴るだけ、開闢連発されると紙耐久は落ちるので一発が重いキャラでいっきに削りきるとベター

交代は基本聖でもいいけど第三形態は聖→橙→アタッカーみたいな流れで出していくと単体攻撃がアタッカーに行きにくくなって良い感じ可能なら薬師一人用意してハーブを使うとフランが捗る
wikiは小町壁推奨してるけど個人的にはバフ剥がしに天子壁を推奨する 壁:聖天子 アタッカー:フランにとり ヒーラー:穣子ルーミア(ディマケでデバフ軽減) であとは適当でも余裕で勝てるよ


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 22:35:08 DTG5aR5Y0
wikiの早苗さんのキャラページにはスキルが入れ替わってるバグのこと書いてて
バグまとめページには何も書いてないんだが
結局入れ替わってるの?


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/04(金) 23:56:03 3R65.m220
>>237
穣子優秀なんだね、今迄回復薬は守矢推しだから早苗さんだったけど少し使ってみようかな。
攻略は参考にさせて貰って頑張るよ、ありがとう。

>>238
入れ替わってるわけではなく一つは完全に効果無しで死にスキルになってると聞いたけどなー。


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 00:34:12 YTkw5FWU0
重い単体ヒーラーは早苗、軽いのが穣子ってイメージ


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 06:06:37 BsVWs3Pw0
>>239

知らなかったのか?
前衛は四枠あることを。

ところで皆様、えーりんのサブクラスはどうしてます?
当方は療術師にして蓬莱薬と祈りを適期使い分けています。
色々と使いかっての良すぎる最高の女医になってしまった…。


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 07:22:12 D87zh83cO
俺も癒術師だな。回復の祈りの方が治療限界突破を生かせるからな。


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 14:03:56 l1oPW5Q60
漆黒鏡と勾玉が硬すぎてダメ通らん…攻撃力400000くらいでフルーツ食わせてデバフして弱点ついても0とか1ダメなんだけどこれ攻撃力どんだけ必要なんだこれ…


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 14:13:46 uazqnItc0
お主敵の防御力を半分にしてダメージ計算する攻撃や敵の防御力を無視する攻撃や自分の攻撃時に敵の防御を半分にしたりほとんど無視する事があるスキルを知っているか


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 14:20:21 l1oPW5Q60
>>244
いやそれは勿論知ってるけどそんなの使わないと全くダメージ通らないレベルなのこれ…
今までのはどんなに硬くてもデバフとバフで突破出来たのにいきなりキャラ固定なんてあるのか…
とりあえずそういうことならボス山田育ててくるよ


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 14:59:09 RL.eiXEY0
貫通なくても、バフデバフさえあればある程度はゴリ押せると思うけどな
あと、物理なら体術士さんのこと忘れないであげて


247 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 15:55:32 PO32RCCw0
レベルを上げて図書館で強化すればあとはサブクラスで大体何とかなるよ


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 18:09:04 FmKSG8wA0
というか攻撃力400000てマジなん?
40000の間違いじゃないの?


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 18:30:33 qe5eOU0Q0
愛が重い…結果?


>>237
敏捷ガン振り状態でも(サブ壁が務まるのかな天子。
あと「第三形態は聖→橙→アタッカー〜単体攻撃行きにくい」云々というのがよくわからないのだけど
即応速攻の為に橙出して、その橙が交代でアタッカーを呼び出す…とアタッカーが攻撃されないという所が。
聖自体を橙に変えてやられる前にやる状態にするって事かな?


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 18:57:06 CmqWN7sY0
>>249
確か単体攻撃の対象になりやすいorにくいがあるのよ
バフがかかってたりとかの条件で

ただし第二、三形態においては結構な頻度で全体攻撃が飛ぶ。
が、星降る〜は遅延が大きいので攻撃のチャンス。
だから全体攻撃を4人〜6人で回しながら受けきれるかのほうが大事。
霊属性と即死耐性をつけてやればその後の開闢含め安定する。てんこちゃんマジ優秀
即死耐性は50でも入った覚えがある。Wikiには60が目安って書いてあるね

ただしてんこちゃんは油断すると羅刹掌で……


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/05(土) 19:17:19 l1oPW5Q60
>>248
40000だったすまん

>>246-247
聖でバフ回ししてうどんでデバフぶち込んで勾玉冥×だから小傘の雨夜の怪談で殴って0〜1ダメ


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 00:20:21 pc4Ru4As0
多分雨夜の階段の攻撃倍率がよろしくないんだな 四万でも足りんとは
勾玉と鏡は硬すぎて通常プレイでも辟易する


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 01:37:14 ac/kCvjM0
勾玉は冥弱点だったからスターボウブレイクでごり押したな


254 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 02:02:30 2VYQUz7o0
ディスカーダーと髭切でゴリ押したわ


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 08:25:48 7HZK09C.0
雛をメインで使ってる人いない?
パーティはパルスィ以外誰がお薦めかな。


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 09:09:13 FcB.IWVs0
>>255
メインで使ってた俺が来ましたよ。
雛は壁キャラを務められるキャラの中では最強だと思ってる。
理由1:禍術師との相性最高
バイオリズムで自己強化&敵弱体化、及び禍術師での敵キャラへの能力低下威力増加及び仲間キャラへの能力低下値減少効果のシナジー
白蓮の自己ブー(雛も低下効果反転で常時200%の強さ)とうどんげのディスカーダー(雛は全体化してる)を1キャラで網羅してるようなもの。雛はバイオリズム連発こそ正義。
理由2:単純な防御と精神の値の高さ
比較してみれば判るけど、単純に防御はてんこクラス、精神はパチュクラス、魔力も紫クラスと核となる能力がすべて平均以上、HPも決して低くない。
理由3、ラスボスの能力増強のひっぺがし無効
単純に雛は能力低下=能力強化に置き換わるからひっぺがしが効かない

とまあ、思いつくものをつらつらと書いてみました。
実際弱点属性もあるから100%最強とは言えないけど現時点では壁&デバフを1キャラで完結させる凶悪キャラなのは間違いないとオモイマス。
パーティーは早苗ないしルーミア入れると良いと思われる。
どっちも回復スペルで低下を低減ないし打ち消せるから。


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 09:47:02 KyhJS2.g0
転換の回復効果弱体で単騎特攻は厳しくなったが、
追加装備で仲間にステ減少耐性付けるの楽になったぶん
壁としての使い勝手は格段に良くなったな


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 10:45:33 0pySL6AIO
>>256
さすがに天子並みの防御はちょっと盛りすぎ。リグルや咲夜と同値だからせいぜい中堅クラスだよ。
とはいえ魔法系キャラとしては高い部類だし、高精神且つ並以上の防御を持つキャラとなると、雛以外だと天子とパルスィくらいしかいない。
バフデバフも考慮すれば、優秀な壁キャラであるのには間違いないだろうね。


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 11:03:45 hKO8lgDk0
雛は強すぎて封印したレベルだった
最新バージョンでは多少弱体化されてるけど それでもまだまだ最強クラスだと思う


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 11:09:41 hKO8lgDk0
あと雛は盾でも最強の一角だと思うけど 自分だけデバフかかってる状態になること多いから 
左端おいてても他キャラにターゲット移りやすくて、自分だけ生き残ってること多い気はする
ヘイト集めてくれない


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 14:01:30 .Nsq2b7g0
>>260ホントこれ、デバフバッファーとしては優秀なんだけどタゲ集められないおかげで雛しか生き残れない器用貧乏な印象
ヘイトコントロール装備が来たら間違いなく最弱の盾(ゆえに最強の盾)であると断言できるんだけど


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 14:31:04 oc25NYzM0
雛はメイン盾として使うにはヘイトの関係でイマイチだけど、
居座りデバッファー&サブアタッカー兼任の、メイン盾並みに堅いサブ盾だと思っとけばいい
メイン盾は2番目くらいに置いといて、雛を最前列に立たせておけば、
実質サブ盾くらいのタゲ取りはしてくれる


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 17:23:23 7HZK09C.0
詳しく書いてくれてありがとう。
みんな壁、サブ壁として考えてるんだね、自分は壁にパルスィ置いて雛はアタッカーで使うのかと思ってたわ。

雛祭りパーティに組み込めそうなのってスキルで効果反転出来るキャラが候補に上がるのかな。
集中使っても33%は味方に低下残るわけだし。


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 17:43:10 .sDhlrGE0
聖+早苗の安定感から離れられないよぉ…


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 19:45:55 pc4Ru4As0
>>263
いや 能力低下耐性をアクセサリで上げる
低下反転は能力低下を放置してもいい物にするパッシブとして扱ってる
居座りとぶっぱアタッカーの役割がはっきりしてくるとなおさら
文の俊敏性とか小町の柔軟性が一番良く使ったな(この二人は素の低下耐性が最低の0)

それでも敵が単体で低下耐性がそんな高くない場合は優曇華に軍配があがるかなー
アクセサリの自由度があがるし雛の素の速度は結構低いから 
壁兼任できて継戦能力のある雛と息切れはするが連打できる優曇華は敵によりけりといった感じ


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 20:25:21 lIwL9C9E0
雛の真骨頂は味方のデバフを吸ってくれる点にある

大震撃とか低下耐性70あっても普通にもらったりするしな


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 21:00:56 aKPKj/ts0
壁ランク上位(総合的)
1位:雛>>聖>天子
ってかんじで俺の中であるんだがみなさんはどうだろうか?
天子はもうちょっとHPと攻撃力と敏捷あると良かったと思うんだが…


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 21:45:07 .sDhlrGE0
愛(金)をつぎ込んだキャラ>>>>他でFAでてるだろいい加減にしろ!
どの壁キャラにも特色あって自分のPT構成次第だと思います。


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 21:56:37 gby4m8jU0
映姫にメイン壁を務めさせている俺は一体・・・
これが愛(金)の力か


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 22:07:07 2VYQUz7o0
愛とは想いではなく金額
世知辛いなぁ…


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 22:09:09 hKO8lgDk0
色々な組み合わせ(Lvボーナス/仲間キャラ/サブクラス/装備/スキル)が物を言うゲームだしなぁ
弱いと思ってても組み合わせ次第では十二分な働きすることが殆どだし
あとはまぁ正直相手次第ってのもあるしな

僕は色々浮気して結局こまっちゃん盾に落ち着きました!!!


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 22:27:57 .Nsq2b7g0
橙壁が俺の正義


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 22:33:30 3tm26zzo0
藍壁で愛バフ橙特攻がボクの正義


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 22:56:32 pc4Ru4As0
聖=紫>>雛>小町 かなー
聖は魔人経巻・超回復と高HPで受けつつバフ撒ける 
物理と魔力の境界で全体を堅くして治癒と受傷の境界で自己治癒 あと防御バフ
雛は言わずもがな 小町はそのHPであらゆる攻撃を受ける
天子は敏捷あげてバフ打ち消し役にしたほうが活躍できそうではあった
もっとバフ打消し率が強ければクリスタラーやら蒼鬼も状態異常や図書館ブーストに頼らず倒せてたかもしれないのに


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/06(日) 23:45:26 2eWVTyIU0
橙はイイゾォ


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 00:26:33 bRWtWp6w0
黒き豊穣の女神戦では大活躍でした


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 00:29:51 Xc7DRLRE0
リグルメイン壁
火力はみすちー


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 06:22:07 PGUboraE0
小町と妹紅しか壁使ったことないけど詰まることなくクリア後要素も楽しめたなぁ
そんな超難易度ゲーってわけでもないし、対戦ゲーでもないし、○○最強って議論自体あんまり意味が・・・


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 13:39:56 .HKP/cuQ0
夏コミ前後でアペンド出るらしいから俺も最近はじめたんだけど漆黒の勾玉マジで硬いな…フランの攻撃力38000まで貢いでスターボウしても0ダメなんだけど…


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 14:08:31 hmP1t3RU0
試しに体術師の防御半分無視スキル使ってみてはどうだろう


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 14:44:36 Yk0u1ny20
その状態で0ダメはさすがにバフデバフかけてないだけでは
フランで無理なら貫通以外通らないといってもいいレベル


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 17:25:37 4rdTuMlw0
あいつら防御いくつあるんだろうな
上の小傘の雨夜の会談の攻撃倍率が100%として(wikiによると攻撃倍率不明 防御反映率は50%)
バフ100デバフ50(多分)で殴って0ってことは300000近くあったりすんのかね
勾玉も勾玉だがそれにダメージ通せるフランのスペルって…


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 19:07:08 .HKP/cuQ0
>>280
やっぱそれしかないのかね、なんか固有スペカ以外って中々使う気になれんくて

>>281
数値は忘れたけどミラクルフルーツ×2盛った軍師聖から写してガーダー3発分防御低下低下入れてたんだけどなぁ


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 19:14:16 IXTZmUEA0
>>283
俺はそれをオーバーヒート盛ったにとりに突っ込んでスーパースコープ連打したな


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 21:17:48 EdGSGhCg0
迷宮2始めて3日目、4時間に及ぶ死闘の結果ようやくアリスさんを倒したぞー
・・・アリスさん強すぎでしょう・・・


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 21:22:22 4rdTuMlw0
>>283
ミラクルフルーツlv5二回で+84% (付術士なら96%) 聖のパッシブで+17%
軍師は一ターン20%減少を13%にするとして、
バフは大体90〜100%は入ってるとして問題はデバフか
勾玉の低下耐性はすごいしMAX50%は入ってなかっただろうな
防御力300000はなさそうだ


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/07(月) 22:41:50 hpLa56RUO
敵に沈黙入ったらパラメータ下がるとかなかったっけ?


288 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 00:59:47 1UXquikU0
毒じゃなかったっけ?全ステ微下降するの


289 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 01:13:08 AbfyZVgI0
アリスは早いから仕方ないね…
まあアリス以外にも鬼畜なのは結構いるからねえ。


290 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 03:12:52 XPetLNB.0
初見時のゴレムさん絶対負けイベントだと思いましたはい


291 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 16:14:00 ZOnlmZgo0
今まだ13Fに苦戦中だけど 気づいたらPTのアタッカーが然(と風)ばっかりになってたヤバい
炎属性に関しては誰もスキル持ってないという
使い勝手のいい体術士のスぺルも風と然だしなぁ
幽香に炎の魔力スペル入れたかったが サブクラスでは炎の魔力依存スペルないみたいだな・・・


292 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 16:24:40 wvPtrmKI0
このスレは基本ハードモードでの攻略の話をしているのかい?


293 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 17:04:18 hLSKBtYU0
追加ボスに挑もうという段階なのに、未だにパーティが定まらないという。。
ここまで特にキャラ固定せずに相手なりに戦ってきたせいで図書館でも全キャラにお布施してるし
せめて図書館でつぎ込むキャラくらいは固定した方がいいんだろうけど、使いたいキャラが多すぎるわー。
星が来るということで命蓮寺関係も育てたいし。

というか皆レベルどれくらい上げてるのかな
追加ボスでもブレイブレベル200満たない位だよね?
以前どこかで500くらいのSS見た記憶があるわ。


294 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 17:05:55 v296GLVI0
とりあえずブレイブレベル内で全て倒して今は260くらいで放置してるな


295 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/08(火) 19:19:13 qwZaE9qM0
>>292
今の流れだとクリア後が主だからハードとか関係ない


296 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 01:24:23 4w19BP2g0
>>293
俺は平均が650程度だな
一番初期は連戦ボーナスに上限が無かったんで
連続戦闘800でボーナス1600%とか行けたから
その頃にやってた人はこれぐらいが普通にいると思う

レベル上げも60時間の実績取るのに時間余ったからやった分だけでこれぐらい行ってるし
その頃時間かけてれば1000も余裕で超えてるってのは想像に難くない


297 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 09:43:36 S4aN6r6YO
200程度で止めてるというか下げた
上げすぎてヌルゲーになってたし


298 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 18:51:14 UtlhxQHU0
ラスボスをワンパンで、みたいな話も見かけたからどんだけレベル上げてるんだと思ったけど200前後の人も少なくないのね。
600オーバーならワンパンで沈むこともあるのかな?

ようやくレベルアップボーナスのポイントが余ってきたから書物やら玉やら使ってみようかなと思ってるんだけど
転生の書物って何のメリットがあるの?説明読んでもメリットが見いだせない。
レベルそのままステ初期化されてつぎ込んだ金が帰ってくるだけだよね?
レベルアップ分のステータス上昇が無くなるんだから弱体化するのでは…


299 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 19:20:17 4w19BP2g0
>>298
ステータスレベルってのは図書館での強化レベルのことで
レベルアップでの自然ステ上昇のことじゃない

簡単に言えば
「そのキャラに突っ込んだ金と玉が戻ってきます」
ってだけ


300 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 19:31:12 AOp6MIkE0
常にほぼブレイブレベル以下だったけど
愛(金)と玉と最高装備をあてがいまくって、バフデバフでサポートしまくったうちのにとりは大概のボスが2〜4パンくらいだったな
嫁だわぁ・・・


301 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 20:00:35 ut8L9Vec0
勾玉が気になったんで>>279と同等の攻撃力のフランで3回防御低下入れたスターボウを撃ち込んでみたら30000程度のダメしか出なかった
1回のガーダーで20%防御低下させても相手の行動1回で8%程度回復されてるから余程超速フランでもない限りこれ意味ないんじゃないか…
リジェネがあるから仮に50%まで低下されてもアタッカーフランのみだと源氏装備で毎ターンダメ増幅引けない限り相手の行動1回でチャラだな


302 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 20:09:44 ut8L9Vec0
あ、ちなみに防御40%低下させてフルーツてんこもり状態でも鉄山靠は耐性で軽減されて50000いかない程度のダメしか出ないからこれで倒す手も無理じゃないかな?
映姫使うか愛を注いだルーミア使うか金で殴るくらいしかまともに倒せないんじゃないかな?


303 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 21:38:32 mIGO9KlI0
>>300
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


304 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 23:06:21 E9EVdbyM0
>>302
防御虫攻撃でどうぞ


305 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/09(水) 23:28:59 ut8L9Vec0
>>304
だから映姫かルーミア使えばって書いてるやん、読めよ…


306 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 00:28:49 xPD2wf/.0
>>299
ありがとう、どうも使い道思いつかないわ、考えなくていいかなー。

啓蒙の書を誰に使ったらいいものやら悩んで悩んで結局保留が続く。


307 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 00:33:52 5hacI/FY0
現状はやろうと思えば金も玉も無限に稼げるから
稼ぐ気があるのなら転生の書は使う必要は特に無いね

啓蒙の書は嫁に全突っ込みは基本(俺基準)
それ以外ではキャラの用途に合わせて使えばいいさ
よく使う壁役に属性耐性と状態異常耐性の書とか


308 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 00:46:16 xPD2wf/.0
>>307
wikiの玉の項でブレイブボーナスと書いてあるんだけど
FOE、追加ボス含めて何処にも書いてないんだけど、誰が落とすの?

嫁かあ…星だな、やはり保留に。


309 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 00:51:02 ALMDloqc0
>>308
ラスボス


310 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 00:57:41 xPD2wf/.0
>>309
ありがとう天叢雲剣が落とすんだ、そういえば倒した後も居座ってるし何回も戦えそう。
玉の種類多いけどランダムに落とすって事かな、倒した時拾ったか記憶に無いわ。
ドロップ率が一桁とかだと流石に骨が折れるから考えものだけど
そうじゃなければ頑張ってみようかなー・・・また勝てるか分からないけど。


311 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 01:04:17 wT.4wDS20
>>310
ボス戦に勝利すると通常のドロップアイテムとは別に能力強化アイテムを1つ落とす(何が出るかはランダム)
パーティの平均レベルがボスの下に表示されてるブレイブレベル以下で挑んで勝利すると
能力強化系アイテムが2個入手できるので早期のキャラ育成に拘りたい人は積極的に狙っていくと良いでしょう。

wikiくらいちゃんと読もうな


312 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 01:06:37 xPD2wf/.0
>>311
大変失礼しました。


313 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 01:36:34 ALMDloqc0
あれ、普通のボス相手でもブレイブレベル以下だと2つもらえるんだったか


314 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 01:44:15 wT.4wDS20
>>313
何言ってるかよくわからんけどボスはブレイブボーナス出る、FOEは出ない 普通のボスが何を指してるのか知らんが


315 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 06:02:55 AmNJCqos0
あのー9Fの天子が倒せなくて先に進めないんだけど・・
どのパーティー構成にすればいい?レベルは40あるし攻撃にも50くらい振ってるが・・・
wiki見ても勝てないから簡単に倒す方法教えてww


316 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 07:07:52 AmNJCqos0
アリスのスキル使ってたら勝てました
アドバイスしてくれた人達ありですm(_ _)m


317 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 12:31:38 wT.4wDS20
(レス0なのにアドバイスとな…)


318 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 13:22:15 fh9HXGgwO
思ってたけどあえて言わなかったのにw


319 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 14:33:53 BLetoJ420
同じこと思ってて笑った


320 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 15:30:08 aRIYkjwI0
考えることは同じだな…ホラーだ


321 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 16:34:42 lD0MDGPQ0
あのー13Fのギミックが急に難しくなって先に進めないんだけど・・
どの順番で温度調整すればいい?レベルは50あるし攻撃にも50くらい振ってるが・・・
wiki見ても混乱してきたから簡単に進む方法教えてww


322 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 16:35:37 lD0MDGPQ0
にとりが可愛いので進めました
アドバイスしてくれた人達ありですm(_ _)m


323 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/10(木) 16:42:46 luttM3X20
にとりは可愛いが二番煎じはつまらない


324 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 00:49:32 eZjGd3vs0
未だに1で勝利者と残虐ファイトしてる者はいるかのう…


325 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 00:51:13 hH6/dzNU0
12回目ですがやっています


326 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 16:49:03 8HnqO8760
2にあまりにもハマって1に手を出して
絵が個性的過ぎて挫折した
どうか私を許してくれ


327 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 18:26:04 oVOzFSUoO
絵なら差し替えられるのに
渋でも立ち絵用に背景透明に加工してくれてる画像あるし、あれ自分でやろうとすると面倒なんだよね…


328 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 19:44:23 ZX/ufZy60
やる気と愛さえあれば絵なんて簡単に差し替えできるよな

むしろアリスを1の敵バージョンに変えるくらいの
気迫で望むべき


329 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 20:59:12 nyHRKBdw0
実は小傘強キャラ?
妖夢のダメージがいまいち伸びないのは何故だ・・・偶に出るダメージ倍率がどうのこうのって話なのか


330 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 21:13:41 j8/h8.oc0
妖夢は通常攻撃しかしてないとか技レベル上げてないとかじゃないのか?
どのキャラでも強さは運用方法次第だぞ
まぁ図書館で金を注ぎ込まない限りどのキャラも平々凡々になりがちだけどな


331 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 21:41:01 nbtdku1A0
小傘は序盤なら十分メインアタッカーできる性能してる
後半でも愛(金)さえつぎ込めば十分いける


332 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 23:20:12 FS8SF/vk0
2が面白くて1の方も絵の差し替えできるからいいかと思ってやってるけど段々この絵はこの絵でいいじゃないかと思えてきた。
三色スイッチ、数字で決まるワープゾーン、蝶探しとかこんなのwiki見なきゃやってられないだろうってのはあるけどさ…。
最初にやった人たちはここらへん自力でやってたんだよね…。


333 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 23:39:38 j8/h8.oc0
初代のWikiなら攻略情報を書き込みながら進めてた中の一人だけど普通に楽しかったよ
実際の所自分で嫁キャラ一人旅する際に必要になるからこそWikiの情報を充実させてたんだけどね


334 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/11(金) 23:43:11 hH6/dzNU0
褌先生と幽々子嬢は1のを流用したい
ケロ子のおちょぼ口もすごくかわいい


335 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 02:02:36 bfdhzJBc0
妖夢はMP満タン状態での壁向きスキルと消費の激しいスペルが噛み合ってない感


336 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 02:18:00 /NEKzeKo0
明鏡止水モード → 壁役
高火力スペル  → アタッカー役

こう考えなさい


337 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 07:55:13 N0Eqx7hE0
妖夢はぶっぱアタッカーとして使っていたけど、後半キャラが充実していくにつれ
段々二軍に落ちてったなぁ 他のぶっぱアタッカーと比べるといまいちダメージが伸びないんだ
壁兼任できる分性能落とされてるのかね…その割には勇儀の防御二位だけど


338 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 08:31:12 /NEKzeKo0
何度も言われてることだけど、序盤のキャラが最後までトップクラスの強さを持ってると後半に仲間になるキャラを誰も使わなくなるからな
序盤のキャラはプレイヤーの愛着の湧きやすさにステ振りしているようなもの


339 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 12:21:47 2eRY9Im20
妖夢は自バフを前提とした調整されてるからバフ無しだとぱっとしないってだけだね
むしろ後半になってレベルが高くなればなるほど自力で高バフを維持できる分安定した強さはあるかと
自己回復も持ってるから補強具合によっては不沈艦と化すよ
まぁ長期戦向きな分短期決戦狙いだと使いづらいわな


340 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/12(土) 16:31:44 ???0
長期戦なんてしたらこっち持たないからなぁこのゲーム アタッカーが落ちる


341 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 23:05:12 jz8mL6ug0
雛≧白蓮>妖夢or聖白蓮≧雛>妖夢
これだけは残念ながら真実だわ・・・
そしてアタッカー妖夢には救いすらない、これはガチ


342 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 23:21:06 khZeX/Cc0
妖夢はパンチングマシンだからな
100とか普通に出すし


343 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 23:22:59 pfenqEFE0
まあ妖夢は可愛いよ
雛も可愛いけど


344 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/12(土) 23:26:49 3sBE/lfQ0
今14F進めてて 幽香を仲間にしたんだが
使ってる人はどんなサブクラスにしてる?
リセットしつつ物理魔法両方色々試してるんだが イマイチしっくりこない


345 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 01:41:15 Cj/WoZDQ0
>>344
自分の場合、幽香は基本的に魔法特化で使うけど、
個人的に面白いと思うのは体術士かな

肉体活性はエクストラアタックと相性が良い
巧緻性鍛錬は敏捷の低い幽香の回転率を上げくれるし、
回転率が上がれば、威厳&強敵との邂逅&唯一枯れない花(&肉体活性)の発動回数が増える
早駆けと通常攻撃全体化がある上、TPも増加するから対ザコでも使える様になる

体術士のスキルは幽香にとって無駄なものがひとつもない
幽香の場合下手に攻撃や魔力を強化するより、
足回りを強化して威厳etcを積ませた方が強いと思うので、ネタではないと思う

更に言えば、幽香を物理特化しても上記の相性は変わらない上、
穿刺突と鉄山靠が使えるようになるので、スペルまで無駄がなくなる
(その場合、物理特化しても結局攻撃属性が風+然なのもある意味相性が良い?)


346 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 05:38:12 nuKDP9SM0
>>345
参考になった 本当にありがとう
スキルポイント足りないが嫁だからアイテム使えばいいや

しっかし体術士と魔力使いは本当に優秀だなww
色々試してるけど今のところその2種に落ち着く率が半端ない


347 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 08:09:58 bpk2ptMw0
俺はスペル目当てに魔術師にしたな
風と然利きにくい相手に魔属性が欲しかった


348 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 10:40:22 UeTwI1bw0
>>346

そのうち能力増強の便利さにも気づいてw
幽香は殴れるサディズム魔法使いタイプだから本当に体術士が相性良い。
しかし咲夜さんの使い道が見つからねえ・・・
本当に見つからねえ・・・
というか長所が防御半減攻撃くらいしか見当たらねえ・・・


349 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 11:51:10 gfdtHR86O
ルナクロックとうどんげのディスカーダーで高回転で速攻するの好きなんだけどなぁ


350 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 12:04:34 82rY9YE20
ルナクロックと貫通攻撃とエクストラアタック超強いじゃん
特に全員の敏捷を1度にあげられるのは咲夜と蓮子だけだ


351 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 12:10:56 2qJpCWYM0
幸せの靴,グロウエッグの「取得経験値+x%」というのは装備者のみに効果があるものなのでしょうか


352 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 12:17:28 rQIsDGso0
>>348
>>345で散々体術士推しといて、自分の幽香は能力増強のことが多いなw
ただ、14F時点だと能力増強ってまだなれないかなってのと、
ポイントが潤沢じゃないとそもそも活かせないだろうと思って言わなかった
体術士が相性いいと思ってるのは本心だし

咲夜はこいつにしか出来ないって仕事はないけど、色々出来る器用な子だと思う
ルナクロックする機械になるだけでも十分働けるし、
貫通とエクストラアタック活かしてアタッカーにしてもいい
アタッカー運用するなら貢いだほうがいいけど、
貢ぎはそこそこでもザコ散らしには十分


353 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 15:18:22 o6LLL8zQ0
適当にサブ壁しつつルナロックしてるだけで十分仕事してるよね


354 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 15:35:56 K9G5bz3Q0
ボス戦では咲夜はLvアップボーナスを耐久に振っておけばサブ壁役が十分務まる
基本的にルナクロックの時だけ前衛に戻し、味方の敏捷を高めに保たせる
サブ壁が必要になった時にも前衛に戻し、ボスの一撃を耐えた後にまた後衛に戻す
敏捷が高いままなので後衛に戻せばHPはすぐ回復する

結局、前作同様にボス戦でもいれば色々と役立つよ
前作と違ってLvアップボーナスを振り直せるから、雑魚戦なら攻撃特化させれば十分アタッカーになれるしね


355 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 16:15:40 UeTwI1bw0
まあ弱体化した蓮子みたいなものかな・・・


356 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 16:44:28 nuKDP9SM0
咲夜さん14Fでは大活躍中
超攻撃力の全体物理冷攻撃で敵を一掃できるにとりでもダメージ1のキューブ君を狩れる

そして13〜15Fが(仕掛けが)面倒過ぎて泣いた
ちょこちょこ作業の休憩時間とかに進めてるけど上行ったり下りたりで混乱してきた


357 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 16:48:55 xvry3sNs0
>>351
装備者だけ


358 : <font color="green">名前が無い程度の能力(panda)</font>★ :2014/07/13(日) 16:53:57 ???0
エクストラアタックとルナクロックとある程度の耐久力となかなかの俊敏あるだけで補助として十分強いけど殺人ドールのダメージ倍率が恐ろしく高いから攻撃力に貢ぎまくればエクストラアタックとの相乗効果でとんでもないダメージを出せる
エクストラアタックと集中のお陰で居座ってもMPには困らないし十分過ぎるほど強いけどアタッカーとしても使うなら貢ぎで貫通込みだけど敵の防御をほとんど攻撃力への倍率無い状態で越えなきゃいけないのが


359 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


360 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 17:59:56 4c4eqXLw0
>>356
通常攻撃でもオーバーヒート増えてくことに気付いてから全体攻撃の火力がえげつないことになった
流石俺の嫁なだけはあるぜにとり


361 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 18:55:34 TXgiW6yQ0
>>357
回答ありがとうございます


362 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/13(日) 18:58:15 nuKDP9SM0
>>360
そして俺の嫁でもある
にとり 幽香 さとり と嫁が多いせいで出費がやばい


363 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 18:42:35 PHRhpT8o0
八雲一家を使う場合は壁は紫と藍どちらなのだろうか
紫は壁としては鈍足だしすることないから藍なのかな


364 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 18:47:06 o9eFWSdE0
藍様が壁兼バフ要員って感じじゃない?
と言うかゆかりんは式神+が強いからどう考えてもアタッカーになる


365 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 20:27:58 PHRhpT8o0
>>364
第三者に壁やらせて藍がサブ壁バフ、アタッカー紫・橙って感じか
でも橙って打ち逃げでろくに前衛にいないから式神+が活かせない気がするんだけど、そうでもないのかな
上手く紫が行動するときに橙が前にいれるよう調節出来れば良いのだろうけど


366 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 22:03:03 H1iIihNI0
>>364

八雲一家のみで運用するなら
紫様:壁&バフ&回復&火力
藍しゃま:サブ壁兼バフ&橙師匠
橙:火力
になると思う。
まあ戦力的には紫様の自動回復スキルが狂おしいほど便利だから妙なコダワリ無ければ紫様が壁でFA
そして式神+はスキルLV5まで上げとけば魔力に特段ステ値振らなくても異様なダメージ叩き出すから。


367 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 22:03:29 H1iIihNI0
>>364

八雲一家のみで運用するなら
紫様:壁&バフ&回復&火力
藍しゃま:サブ壁兼バフ&橙師匠
橙:火力
になると思う。
まあ戦力的には紫様の自動回復スキルが狂おしいほど便利だから妙なコダワリ無ければ紫様が壁でFA
そして式神+はスキルLV5まで上げとけば魔力に特段ステ値振らなくても異様なダメージ叩き出すから。


368 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


369 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/14(月) 23:54:09 o9eFWSdE0
藍様が妖々夢EXで「私は護衛でもあるわ」って言ってたからサブクラス護衛士にして壁にしよう!(ピコーン

っていう短絡的な思考で藍様を壁役に抜擢した部分も少なからずあるからゆかりん壁役でもいいのかも知れん
橙の火力だと防御高いボス戦とかで辛いからアタッカーとして特化させてたけどそこまで必要なかったのかな


370 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 08:54:49 xLv0kXdQO
乱射魔の強みは後衛にまでバフ掛けられる点だけだと思ってた
そうか、残り2人が異常だから居るだけで十分なのか…


371 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 09:17:13 0134WVXo0
条件が揃った式神は火力おかしいので紫主砲で使ってる
橙はいっそ耐久振りバフでもいい


372 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 11:19:14 SVA2q6w20
>>370
藍自身だって、補助以外に特別優秀な技がないというだけで、
ステータスはかなりの高水準だぞ?
八雲運用をするとなると、紫と橙のサポートに手一杯で補助+サブ壁しか出来ないけど、
単騎運用するならサブクラス次第で何でも出来るだけのスペックはあるんだ

補助するにしても、MP消費の重さ的に、どっちかというと居座るよりは、
高い敏捷活かして前後衛をこまめに移動するスタイルのほうが似合ってるだろうし
緊急時のサブ壁兼補助兼サブアタッカーみたいな器用キャラも出来ないわけではない


373 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 12:58:28 ICbIgaOQO
うーむ
今18階だけど、こーりんを抜くか悩ましいわ
同じ探索スキル目当てのけーねナズはもう抜いてしまったが、こーりん一人で効果大きいんだよなぁ…
でももう入れたいキャラが渋滞状態

図書館で貢いで代用出来る能力じゃないのが憎いわ
むしろ嫁に貢ぐために必要な能力だし


374 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 13:56:08 19p30l6gO
3人入れても100回くらいの戦闘は出来ないか?
自分は探索用とボス用でスキルを入れ換えてるからだろうけど
戦力を整えるのを第一にするなら全体攻撃スペルでの一撃必殺要員と
通常攻撃全体化のワンパンマンだけでメンバーを揃えてMP回復を調整すれば楽に稼げるよ


375 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 14:26:40 aL3YSoV60
ナズの魔力を上げ続ける日々。ダメ通らねえ。
上司はよ


376 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 15:19:42 ICbIgaOQO
>>374
趣味(好み)5性能1くらいの割合でプレイしてるんだ
こーりんは一切好きじゃないけど、性能がずば抜けて良い(代えがきかない)せいで…

攻略だけなら正直、小町にとりさとり文えーりんれーせん早苗咲夜だけで雑魚もボスも完結してる
正直攻略に困ってるわけではないんだ
ここまではブレイブレベル以下で詰まらず来れてる
特に何か縛ってるわけでもないうえハードでもないから、ボスに合わせたキャラ装備スキルの変更をする必要がない程度には余裕がある

ただ貧乏性だからこーりんを抜く踏ん切りがつかないと言う話
みんな最後まで入れてるんだろうか


377 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 16:49:20 h92OEv9A0
俺は同じく貧乏性でラスボス撃破まで入れてたが、その後は抜いた

俺も質問なんだが、皆はにとりのサブクラス何にしてる?
HDDクラッシュでデータぶっ飛んだから最初からやってるんだが、どうも決まらない
体術士安定かなとは思ったんだが、火属性持ちがいないから剛術士も捨てがたい


378 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 16:53:09 1kO5rp0U0
アペンド出るから今更ながら追加要素やってるけど影ボス達の速さのインフレおかしいでしょwww
遅延大きい技の後にぶっぱアタッカー出しても追い抜かれて行動されるとか吹いたわ
ここからはぶっぱ型も敏捷に気をつけなきゃいけない時代なのか・・・・


379 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 18:08:51 c8s2d2w6O
さっきクリアしたんですけど追加要素がよくやかりません
1Fを探してもボスはいないし16Fの空間も変わらないままだしラスボスを倒してもまたEDになるだけでどこを探せばよいのでしょうか?


380 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 19:51:31 PC5BxNtY0
確か12階の最新部から行ける。


381 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 20:38:24 FbagHeDw0
>>377
能力強化 メンテナンスの恩恵を大きくするために基礎ステを高くするために
撃ち逃げ型なら博打師でもいいんだろうけど居座りパッシブと装備次第で受けも可能なのは大きい

>>378
影ボス以前に後列でのMP回復のためある程度は素早さ必要だったと思うが
撃ち逃げもやっぱ素早さに振ってたほうが安定するし


382 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 20:50:54 3.4zgSuY0
おかねほしい


383 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 21:07:44 zuHUN6NU0
>>378みたいな人にこそ霖之助をお勧めする
隊列変更効率化が便利すぎてボーナス上昇スキルがなくても十二分に食っていけるレベル


384 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/15(火) 21:13:14 ???0
女の子達を取っ替え引っ替えするりんのすけさんサイテー!


385 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 21:14:58 NThQls0Y0
探索でもボス戦でも使えるんだよなぁ>霖之助
火力が高いキャラはTPが低いことが多いし
ボス戦は白蓮さんの後ろで少女たちを回してる(意味深)


386 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 22:05:44 ulBIxSvQ0
霖之助そんな強いのかよ...ずーと里で待機させてたわ


387 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 22:55:34 luRz70/s0
強くはないよ
でも便利さが狂ってる


388 : 379 :2014/07/15(火) 23:46:42 c8s2d2w6O
何か色々おかしいと思ったらver1.200が出てたんだね…


389 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/15(火) 23:58:10 4H/YdOIgO
>>376といいもっと霖之助使えって事だ


390 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 00:00:29 Lbb8nCEQ0
好きなキャラが多すぎて霖之助の枠はないんだよなあ

まあ、稼ぎの面で言うならば回数が多くなるだけだから必要なのは愛だな愛


391 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 00:15:48 Irvozs8M0
戦闘は霖之助と文のハイタッチから始まる


392 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 00:22:49 2o2WrxGk0
霖之助がガチキャラで少女たちのお株を奪ってしまうよりは
裏方的な今の方が正解な気がする


393 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 02:02:46 Eyz28xnw0
>>392
原作の霖之助が好きな身としても、
強い霖之助は逆にうれしくないから辞めていただきたい
仮に強かったとしても、あくまで裏方性能であってくれ


394 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 02:56:07 bK8m3wqE0
霖之助とANUSのおっさんを交換しよう


395 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 05:49:09 2WVr/j/w0
迷宮1の霖之助と迷宮2の霖之助 どっちが強いのか


396 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 06:23:34 N9IIutHo0
どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
王には王の……料理人には、料理人の……それが生きるという事だ。
霖之助も同様、強い弱いの概念はない。


397 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/16(水) 06:24:53 ???0
あのオッサン一人であちこちブラブラしてるっぽいし腕っ節は思ってるより強いんじゃね?


398 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 07:48:21 qgzpzmDUO
>>375
上司入ってもパッシブは聖依存だと思うんですが


399 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 09:39:59 7BCXRfY.0
ANUSおっさんとは裏ボスで戦いたい


400 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 12:35:43 R/tXoB7Y0
女の子を差し置いて男を連れまわすなど言語道断!


401 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 13:30:58 N9IIutHo0
お、おう・・・


402 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 14:02:42 23kxUNWo0
この事ただちに帝に言上し
きっと公儀にかけおうてくれるゆえ
心しておじゃれ!


403 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 14:55:47 F5Xp.5C6O
追加ボス倒してから放置してたが、アペンド出す予定はあるんだな
新規でマミゾウ来てくれないかなぁ


404 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 16:21:51 H2chlPAg0
追加キャラ紹介を運用方法まで事細かに書かなくていいから
もう少し定期的に発表してくれないかな。

てか運用指南要らん気がする、使い方が決められてるようで…。


405 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 17:16:33 qgzpzmDUO
どうせ買うの確定してんだから最初から見ないという選択肢


406 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


407 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 17:41:43 iKhvMR7w0
別に確定はしてない
というか少なくとも目立ったバグが消えるまでは買うつもりない


408 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 18:59:45 ULK2jbak0
マミゾウも確定だったはずだから変更なければ来るんじゃないかな


409 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 19:18:59 nnLs.5jQ0
久しぶりに見たら盛況で何より
自分はこーりんは速攻抜いた、けーねはボスでそこそこ使ってたけど小町位から抜いたな

>>375
同志よ・・・ほんとダメージないよね、辛い

>>379
あと影ボス(強化ボス)出すにはボスラッシュ終えないと駄目だからね
ボスラッシュできる場所はラスボスエリアの右側んとこの通れない岩の先
久しぶりにやって岩の存在とか忘れてて、そこ探すのに30分位浪費した経験談


410 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 20:13:50 k2br1ek60
影ボスやたら強ぇ...
ワルナッツイーターの影に挑んだら2ターンで全滅したぞ
被ダメがえげつなかった...


411 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/16(水) 20:36:39 vmakRlecO
20階深層の稼ぎって半端じゃないな
ドロップを入れずにお金だけでも1回の探索で60万稼いでメンバーをどんどん強く出来て楽しい


412 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 00:44:22 .CifbpNs0
本編ラスボスまでは図書館利用なしブレイブでやり応えある難易度だったけど
影ボス以降からはセルフハードぐらいで丁度良い塩梅っぽいな、図書館使わなきゃインフレについてけねーぜ


413 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 01:25:19 /HOQ1GQw0
追加ボス強すぎうざい

レベル上げまくって追加ボスも全部倒す

装備集め、レベル上げ、図書館貢ぎ、強化アイテムのための剣フルボッコくらいしかすることなくなる

影ボスラッシュだけでもいいからもう一回戦えるようにしろ。ってなるね。。


また最初から始めるか…。


414 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 01:53:42 ECm9Py..0
>>410
幽々子「じゃーん、漆黒の意志」
うどん「じゃーん、強烈な眩暈」

幽々子「西行寺無余涅槃!」


415 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 05:59:44 7/Lwg8Ko0
影ボスキラー三種の神器
幽々子 優曇華院 お燐


416 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 06:59:37 zWp.VBfM0
体術士の巧緻性鍛錬でスキルの回転早めるのと
能力増強で敏捷とダメージを底上げするのだったら 結局どっちが効率良いんだろ

ちなみににとりの話 装備は神のエンブレム 戦仮面 洗面器2
雑魚戦では全体攻撃で一掃 ボス戦では早苗のフルーツとオバヒを貯めてスコープ→下げずにクールダウン集中→スコープ
って使い方

興が乗って体術士から能力増強に変えて 玉とか書物とか書とか全部与えて 図書館も手持ちの金全部注ぎ込んだら
18Fボスの金玉みたいなの3つをブレイブレベル以下なのに一人で虐殺してしまった


417 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 09:38:23 ECm9Py..0
とりあえずボスに即死が効いちゃうのは考えものだよね


418 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 12:45:21 k9v4KUMo0
全く効かないのもツマランし
漆黒幽々うどんげ用意するとマレに入るボスもいる今くらいでいい


419 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 19:30:28 Iw/Iw.1Y0
>>416
文とセットで使うなら能力増強かな、にとり単体なら体術士
スコープを行動値補助なしでそのまま居座らせるのは少しリスキーだし


420 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 19:45:23 zWp.VBfM0
>>419
ありがとう 文は使ってるから能力増強でいこうかな

しっかし文は攻撃2敏捷1くらいで来たけど 最近殆ど攻撃してないし
そろそろ敏捷バフと天孫特化型にするかなぁ


421 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/17(木) 20:03:14 Iw/Iw.1Y0
文は魔力使いにして敏捷回避特化天孫型にしたら色々捗ったわw
余ったターンで適当に分与するだけで安定感増すしね


422 : 410 :2014/07/18(金) 00:02:35 ok4lY0g.0
>>414
遅くなったけど今さっき試したら最初の一発で即死効いちゃったよ...


マジかよ...w


423 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 01:14:26 ER6avtG.0
漆黒の鏡かたすぎわろた
これどうやってダメージ出すのが正解なの


424 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 01:19:27 jXZ83d9o0
レベルを上げて物理で殴れ!


425 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 01:52:41 cCckblcQ0
毒が効くボスは好感が持てる(カルテット


426 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 03:06:20 81Pz7FL.0
>>423
キャラにこだわりなければ映姫様に攻撃30000分くらい金注ぎ込んで源氏篭手装備のジャッジ連発で余裕


427 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 19:09:20 O1mLQvQw0
毎日チマチマやってやっとこさクリアした
といってもラスボス倒しただけだから その後の要素もあるんだろうけど

面子は
小町(唯一の壁+金稼ぎ) にとり(嫁物理アタッカー雑魚ボス両用)
さとり(嫁魔法アタッカー雑魚用無間) 幽香(嫁魔法アタッカーボス用)
れーせん(ディスカーター撃ち機) えーりん(蓬莱の薬投げ機)
れーむ(全体回復+探索MP回復) 早苗(フルーツ&回復+探索TP回復)
文(敏捷バフ&天孫&中盤まで物理アタッカー) 華扇(サブ物理アタッカー)
咲夜(ゼラチン狩り貫通要員) ゆゆこ様(枠余ってたから入れるも出番なし)
って感じだった

ブレイブレベル以下は心がけるようにしたが にとりが大体片付けてくれたおかげでヌルめだった
まだフランとか仲間にしてないしFOE狩りするかなぁ・・・めんどくさそう


428 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/18(金) 19:31:57 PtnHKjxU0
>(枠余ってたから入れるも出番なし)
あるある


429 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 11:12:10 rkK0Yhb6O
影ボスも力押しで余裕じゃんと思ったら蒼輝の巨人強すぎ
バフ全開のレミリアどころか壁の美鈴すら一撃で沈むんだがなんだこれ


430 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 13:34:26 LpQfgKlM0
そいつは初手は天子で攻撃魔力敏捷強化消せなかったらリセットだわ
まあそれでも攻撃力苛烈で強敵なんですが
更に途中で再度バフかけなおしてくるとか鬼畜すぎて辛い


431 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 14:30:55 rkK0Yhb6O
バフ打ち消しなんてあったのか天子使ったことないから知らなかったよ


432 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 18:53:04 a/ogQwJs0
蓮子アタッカーに起用したい・・・したくない?


433 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 19:07:28 GhPLPlhg0
貢げ
されば道は開かれん


434 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 19:41:31 Lb.FXhS6O
ナズーリンにはいくら貢げば道が開かれますか?


435 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 21:08:32 zjCinGPo0
星以外に命蓮寺関係者出てきてほしいねえ。
マミゾウとかぬえが出てきてもスキルなさそうだし、一輪さんがいいです。物理アタッカー


436 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 21:25:11 fNn8PLkY0
ナズーリンは1ダメージ相手に通れば十分っすよ(ただし毒が効く相手に限る)


437 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/19(土) 21:59:58 aoE8zbeA0
なんか属性偏り気味なんだよね
然持ちが多すぎる上に 使い勝手のいい体術士の貫通は然スキル
にとりと諏訪子なんか然冷物で完全に同じ

マミゾウ好きだけど入ったら入ったでまた然メインな気がしてならない


438 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 02:03:48 UvV9rgNY0
>>429
最硬にした天子ちゃんを壁にして準壁に癒術師レミリア、火力及び回復薬の早苗さん、準壁火力&デバブの厄神様でバイオリズム及び大鐘婆の火連発すりゃなんとかなる。
あとは緊急時の対策に即応速攻回復役を入れておけば安定すると思うよ。
即死もうどんげ入れれば低確率で効いたと思うから一撃必殺でも良いと思われるが・・・


439 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 10:55:09 /T5mL51s0
まあ、なんだかんだ言ってもレベルを上げて金突っ込めば編成無茶苦茶でもボス相手でも勝てるからいいシステムだよな


440 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 23:13:21 NFFLllD20
そう言えば早苗さんの守矢の加護スキルって未だにバグってるんだっけ?


441 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/20(日) 23:22:19 5loMkJ5U0
クリスタラーが倒せねえ
追加ボス・影ボスで苦しむのはアムネシエリ以来だぜ・・・


442 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 02:24:08 HtwrAUM20
Cもクリスタラーも敵が数の暴力してくるとぶっぱアタッカー出すが暇ないからそういう攻略プレイスタイルの人は辛い
俺もかなりしんどかった


443 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 11:15:41 C2DI1aEIO
ツェペシュの呪いレミリアとミラクルフルーツフランで槍投げとサブスキルを連発するだけの機械の俺に未来はないのか…


444 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 11:15:47 RyhPKdz20
20Fでブレイブ100のラスボスに平均レベル98で挑んで返り討ちにあったので仲間全員集めたが
wiki見ないと絶対無理だろ...
特に聖とゆうかりんは最初に発見した人解析でもしたのかポイントの詳細とか
ていうか戦闘ポイントを普段使わないキャラで貯めるのマジめんどくさかった


445 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 12:31:58 AjDCLymo0
聖は性能が壊れてるからナズとセットでしか使ってないなあ。
あれに慣れると他のキャラじゃ物足りなくなるもの。


446 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 16:27:29 PFcePgfI0
雛聖紫が嫁でなくてよかった
クリア後に使ってみたが一気にヌルゲーになってびっくりした


447 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:09:18 RyhPKdz20
ラスボスセルフハードモードで挑んでるが超強いんですけど
まず聖と小町しか攻撃に耐えられねえ
そして攻撃が通るアタッカーがすぐ死んでしまう
強キャラ使えば倒せるって感じの評価だったような気がするけど倒せる気がしない・・・
ちなみにPTは聖文天子小町リグル輝夜霖之助お空永琳萃香フラン優曇華です


448 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:17:51 GJPs1.bM0
ちゃんとバフ積んでるか?
強キャラ使ったとしてもちゃんと使えてないと数字のごり押しには勝てないぞ

聖がいるなら文を天孫型にして早苗辺りに開幕2連ミラクルフルーツで聖に常時フルバフ撒けるようにするだけでも大分安定すると思うよ
適正レベルかつ図書館ブーストもある程度自重してるならラスボスは結構長期戦になるから回復役も多少多目に見積もるといい
後前衛並び順でかなりダメージ変わるからその辺も考慮に入れつつやればそこまで苦戦する相手ではないはず


449 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:21:17 yWinw9Qg0
ラスボスのドロップ無いから霖之助外してどうぞ

入れ替え役として鍛えてるならともかく攻撃に耐えられないなら
他のアタッカーか、耐えれそうな壁・サブ壁を鍛えて変えた方がいい


450 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:21:34 RyhPKdz20
図書館は平均レベル30くらいまでで自重してますね
お空だけ60ですけど
なるほど早苗さんあんま使わんから試してなかった
天子と変えてやってみますアドバイスありがとうございます


451 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:22:59 yWinw9Qg0
というか霊夢・慧音・早苗・藍の名前が無いのはきっつそうだな


452 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:28:16 GJPs1.bM0
もし攻略関係をシャットアウトしてないなら形態移行と使用属性を軽く調べとくといいよ
それだけで装備が絞れてくるよ


453 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 17:42:22 RyhPKdz20
うーむフランさえやられなければ第三形態までいけたんだがお供きっつ
星降る大樹が来ると後衛が壊滅するんだよなあ
第三形態もなんか一瞬で消し飛んだからやばそうだし倒せんのかなこいつ・・・
攻略はドロップ品とたどり着くまでの過程は見ますけどステータス詳細はいつも
見ない感じでやってます


454 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 18:42:02 FFBySlPo0
>>453
俺は聖、天子、霊夢、妖夢、穣子、さとり、優曇華、萃香、華扇、フラン、慧音で挑んだな
基本的に左端が天子でバフ打消し+隊列変更、二番目が聖でバフばら撒き+隊列変更、
三番目にアタッカーor回復役、右端に星降る対策で幽々子を置いたら結構安定したぞ


455 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 18:51:05 RyhPKdz20
天子で打ち消しかなるほど
ただ幽々子で星降る対策ってどういうことですかい?
アクティブゲージ減らすってこと?


456 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 18:56:27 C2DI1aEIO
即死対策でしょ


457 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 18:57:57 RyhPKdz20
あかん天子ただ切られるだけで沈むww
強化しようにもパフ80かけてもやられてたから無駄な気がするし
小町以外確実に耐えてくれるやつがいない・・・


458 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 19:14:47 RyhPKdz20
なんというか即死対策以前にダメージがでかすぎて100パー状態の聖か小町以外
即死とか関係なく死ぬんだけど
幽々子も試してみたけどパフ入れてもダメージで一撃死するし
やっぱもっと鍛えないと無理ということなんですかね


459 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 20:09:05 yhojbOkE0
久しぶりにやったら面白いなやっぱり
メンバー固定でやってる
好きなキャラで探索できるのが一番モチベあがるわ


460 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 22:49:58 iTth7fdg0
図書館強化レベル30までとかハードよりもきつい縛りでやるぐらいなら
自分で解決策探せよと思わなくも無い


461 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/21(月) 23:10:36 HtwrAUM20
本編はブレイブlv半分以下の図書館レベル投資でクリアできたからイケなくもないって感じだが


462 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 01:54:01 .U65MCUg0
やっとレベル100で勝てた・・・
結局フランだけ100他アタッカーの図書館制限を50まで引き上げた結果辛勝できた
最初は文と優曇華でディスカーダー2連発させて小町に交代するのが安定した
その間に早苗と南無三で強化回ししながら
結局文が一回星降るを回避してくれたのが勝因だったかもしれない
第一形態は早苗が切られた瞬間やり直しの運ゲーと化していた
PTは優曇華聖早苗文魔理沙萃香小町勇儀ルーミアお空永琳フランだった


463 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 04:45:58 /g9WJ9Qg0
第一形態は霊属性防御少し積んで大結界辺りで防御Buff撒けば比較的楽に耐えれるんだけどな


464 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 05:07:13 6PbGNCq.0
霊耐性ちゃんとしてなかっただけな感


465 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 05:07:13 6PbGNCq.0
霊耐性ちゃんとしてなかっただけな感


466 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 09:46:37 biERgrp60
自分で縛り入れておいて倒せませんとか知らねえよとしか


467 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 22:57:27 naJkOH4w0
「勝手に縛っておいてきついとか知らねえよ」っていうのはたいがいのRPGで出るな


468 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/22(火) 23:28:02 EQzvwl3s0
共感できない愚痴だしな


469 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 00:09:35 yXmgNAOQ0
なんか最新パッチ当ててやってみたんですけどレベルアップボーナスで敏捷に
振れないんですが(振っても反映されてない)
これはバグなんですかね


470 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 01:05:21 M7aGAGaY0
敏捷は単純に上がりにくい
装備や図書館なんかで敏捷に相当ボーナス入ってる状態でないと
1振ったところで目に見えて上がったりはしない


471 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 01:13:19 DrLokbWs0
低レベルだと敏捷は1ポイントで0.3とかそんな伸び率だからしょうがない


472 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 02:02:48 wqF07dh20
二周目プレイしてるがまだ15Fなのに一周目の戦闘回数とプレイ時間余裕で越えててワロタ
一周目をいかに適当にやってたのかよく分かるわ


473 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 02:12:05 yXmgNAOQ0
ハードモードでやってるのはいいがせっかくだからと全キャラスタートにしたら
2階までは全く手こずらねえ
ただ気になるのは紫と幽々子の増援のところでもしその二人連れて行ったらどうなるのかなという話


474 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 02:26:37 wqF07dh20
二周目だと増援なしで戦闘だよ


475 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 10:07:11 G5A4i0ts0
16Fに到達したけど、一気に敵が硬くなるな
今までアタッカーにはほとんど図書館でステ強化してこなかったけど、
弱点突いても全然削れないわ、かと言って攻撃特化させると敏捷足りないわで、敵に攻撃される前に殲滅させられんな
まぁ、レベルの半分程度まで攻撃/魔力と敏捷を強化したら問題なくなったが…


476 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 11:02:00 yXmgNAOQ0
今の所ハードモードでも全キャラフル活用してるから全く苦労しないな(5F)
最初から聖と小町が使えるのはやっぱ超楽だわ
まあ後半からキツくなるんだろうけど


477 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 20:47:05 U8CN5mCw0
ハードモードクリスタラー強すぎて心折れそう
ちょっとお供の鉱石の火力強すぎじゃないですかねぇ・・・・


478 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 21:55:24 /XbU2kZc0
とりあえず開幕で風を即死させて土を華扇が麻痺で縛って水をお燐が縛って
残り2体相手に2人で頑張る、まで思いついたけど理論と実戦は別でして


479 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 22:37:20 kwZEIgMM0
蒼輝の巨人の影が倒せねぇ・・・前衛が一瞬で蒸発して何が何だか


480 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 22:44:53 s4/wqn0AO
>>430>>438


481 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/23(水) 23:00:34 wqF07dh20
>>479
そいつ攻撃全振り博打フランのレバ剣一振りで蒸発したよ
高火力アタッカーで叩かれる前に叩くといいかもしらん


482 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 03:28:21 Mj5n5cRw0
>>477
フランを一撃ぶっぱアクセサリ クリスタラーは石召喚するまでにフランにバフつみまくって覚醒のハーブ使って薙ぎ払うんだ
水は弱点だからほぼ落ちる 風も攻撃力次第じゃ落ちる 土はHPが高いから残る
四つの石の中で一番御しやすい火は火耐性で残る
あとは風と土を速攻で撃破できれば火クリスタルとクリスタラー二体の理想的な状況に持ち込める ここまでは
…勿論ハード縛りが許される限界まで強化した話だし、この方法でやったときはブレイブクリアできなかったんだが

問題はこの後なんだよなー 図書館で冥耐性強化してかつ永琳のスキルでHP超過回復くらいしてないと
ダークスターが受けきれないんだよなぁ…

>>479
即死 即死を使う


483 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 10:29:49 3ydy6a2oO
>>481
魔理沙とフランで開幕8割削ってあとはなんとか粘って勝てた
天孫の為に久し振りに文使ってみたけどめっちゃ避けてくれるんだな
魔理沙とフランで駄目だった時点で諦めてたけど文が壁として機能しまくって驚いたわ


484 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:22:13 bv1b4zrs0
>>481>>483アドバイスありがとうございます!
幽々様で一撃でした、気付かなかった・・・


485 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 04:33:32 jYZPr1eQ0
ここでたまに公式でまだ触れてないキャラについて「確定」とか書く人がいるけど、どこから情報仕入れてるの?

こころ、マミゾウ、こいし、の名が挙がってるけど


486 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 06:12:13 sbmPQAvw0
知らんけどTwitterとかじゃね
俺はTwitter見てると「1日中別ゲームのtweetしてないで早く作ってくれよぉ」
と思っちゃうから一切見てないから知らんが


487 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 08:05:25 khPD4QY60
去年の冬コミだな


488 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 09:44:32 aD.I1CTEO
星ちゃんは作者HPで公開されてなかったっけ
最近全然覗いてないからどうなってるやら


489 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 01:19:00 WG1pZTbY0
早苗さんいいわあ・・・
明るい夜必中
モーゼ強し
神風回復量大ステ異常完全回復
超果物ステ大幅うp

流石俺の嫁


490 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 17:27:42 lAimVAMM0
>>489
早苗さんへの愛感じられてなんか素敵
ぱ、ぱっちぇさんだってすごいぜ!
…、か、火力。


491 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:27:35 hl73T/4QO
パチェは火力以前に遅さがキツイ
雑魚戦もボス戦も使いづら過ぎる


492 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:37:28 GAmh1j8U0
足遅すぎてやばいよなぁ


493 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:43:13 ae9CnboU0
確かに使いにくいけど、あの高火力と多彩な属性はそれを補って余りあるほどの魅力じゃないかな

雑魚戦なら
「麻痺」「天孫降臨」「天狗の風」「高耐久にありがちな敏捷の遅い敵を狙う」
辺りを活用すれば十分いけるでしょ
他にも、敏捷特化させた霖之助が最初に隊列変更でパチェを前衛に出すと、疑似的なMP無消費の天孫降臨になる

ボス戦なら霖之助の隊列変更効率化を活用するのが一番手っ取り早いな
(足の遅いアタッカー全員に言えることだが)


494 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:05:56 Fwsbcong0
文が好きな俺に死角はなかった。


495 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:10:16 Y/fOaUqQO
文に支援させるなら輝夜の方g…いやなんでもない


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:13:50 lAimVAMM0
そっかーぱっちぇさん使いづらいのか…
敏捷文より早くなってたから気づかなかった…
こうやってごり押しできるから東方の迷宮2すきです


497 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:33:43 D75qyfW20
一応パッチェさんは迷宮1だと一人旅しやすいキャラと聞いた覚えが
蜂? 物理で殴れば問題ない


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 01:27:19 ioHoLFxw0
パッチェさんの魅力は大詠唱でダメージ2.4倍化できて
紅魔館の住民やトラウマ想起で弱点ついたときのダメージ底上げできることじゃないかな
魔力成長率一位のパワーアタッカーよ


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 08:27:25 0jbTTgcs0
19Fに到達した
中盤以降雑魚戦で役立たずになって探索PTから抜けていた霊夢や魔理沙だけど、
16Fからは霊夢が、19Fからは魔理沙がまた有用になるってのは面白い仕掛けだと思った。
霊夢もアプデのおかげで霊属性弱点の雑魚相手なら十分アタッカーとして務まるしな


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:15:04 oID/62z.0
文をアタッカーとして使ったことないけどわりといけるのか?


501 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:42:41 0jbTTgcs0
文は他のアタッカー達と違って敏捷を一切振らずに済むから攻撃特化させると下手なアタッカーよりも強いよ
通常攻撃全体化を覚えさせると更に良し

ボス戦でも十分アタッカーをこなせるけど、少々役不足だな
オンリーワンな仕事のできる文を、他メンバーでも務まるアタッカーにするのは勿体ない


502 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:45:41 0jbTTgcs0
ちなみに体感だと橙と同じくらいのアタッカー性能は持ってると思うね
(ボスによってはそれ以上)


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 10:16:17 Dq/qF3bg0
気まぐれで衣玖さんPTインさせてみたら強すぎワロタ


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:18:39 AGZ1a0760
パチュリーに防御貫通返して…


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:36:29 1KW1rLKs0
>>500
加入後〜本編終了ぐらいまでなら少々金を注ぐ程度で雑魚戦では無双レベル
ボス戦では風が通らないとアテにならない

クリア後は流石に火力不足


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 16:23:38 izTrSDVE0
過去スレで13-15FのBGMがnash music libraryの赤い炎って曲だと情報があったから漁ってみたらほとんどの曲がそこからなのね
某所で曲名付けてる人がいたからNMLサイトで検索したら大体ヒットした
検索に引っ掛からない7-9FのBGMやFOE戦、天子戦はreadmeに書かれていた提供曲なんかな


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 18:47:58 6/KQ9kkE0
そういえばうちの地元のCMで拠点にいるときのBGMが流れててびっくりしたわ


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:17:20 SrZCMECU0
拠点だし何も間違っちゃいない


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:12:00 3HdwIdm20
>>507
同じ地域に住んでいるかもな
俺も見た


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:24:05 WtM9s4wE0
影の強敵ラスト2匹硬すぎワロエナイ
ラスジャ狙いで四季様に貢いでるがなんか間違ってる気がする


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:36:00 RC.zZuGY0
>>507,509
俺も見た 西日本の某ショッピングモールのCM


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:43:29 gfk0wFQMO
片っぽはリジェネがなければなんとかなるんだけどなぁ
ラスト一人の威厳レミリアならダメージ0でいけるんだけど火力が足りなすぎる


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:47:00 Dq/qF3bg0
レベルを上げて物理で殴ろう(思考停止並感)


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:13:22 6/KQ9kkE0
>>510
鏡のほうはラスジャでもう片方はフランでゴリ押したな


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:30:28 2JgzryX20
映姫様で速攻掛けようと思ったけど無理だったからもっとお金かけて映姫様で倒した


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:38:17 3/LZR5jM0
パチュリーを裏ラスボスで活躍させるために色々と苦心してみた。
尚、キャラ特性の差が好きなので全キャラ平均的に育て、尚且つステ値及び図書改造は全ステ平均的に割り振ってある、図書改造も全キャラ190で固定。
考えついたのがパチュリーの高い属性耐性に目をつけて紫の物理と魔力の境界でパッチェさんの低防御を高精神で補い、
尚且つ最強魔力を用い壁&火力を両立させられると思い、パッチェさん、紫様、早苗さん、うどんげがメイン構成で戦闘を開始してみた。
パチュリーはメイン装備に救急キット、ぐらんはてなの仮面2枚、叢雲剣という装備でHP25000ほど確保している。
戦闘開始、叢雲両腕召喚後、うどんげが薬がぶ飲みディスカーダーで叢雲剣本体の全ステを低下させる。
続いて早苗さんがパッチェさんにフルーツ投入、紫様が永夜四重結界でパッチェさんの防御力は100%に到達する。
続いてパチュリーの必殺のサイレントセレナ発動、左腕に20万のダメージを叩き出す、流石パチュリー強いぜ。
右腕のひっぺがし発動、パチュは身ぐるみを剥がされる。
丸裸にされるも恥じらいを感じながらも前衛に留まり続ける。
少々不安になったが紫様の永夜四重結界が間に合い叢雲剣の一刀、斬一戦を受けてもパチュは倒れない。パチュは倒れない。
パチュが壁兼火力を両立し、サブ壁兼サブ火力となる紫様、メイン回復薬早苗さん、デバフ兎うどんげの互いの弱点を補い合う最高のパーティー戦が繰り広げられる。
そんな中、1つの誤算が生まれる…




MPドレインを考慮に入れていませんでした。
結構上手くいくかなと思い最前衛でパチュを紫様とセット運用してみたんですが結構機能しました。
体感的には馬鹿火力になったてんこちゃんって感じですかね?
実際、攻略でパチュを使っていくならこの選択肢はかなり「有」な選択だと思います。
相手の物理攻撃に対してはてんこちゃん>パチュになってしまいますが魔力攻撃に対してはパチュ>>てんこちゃんなので相対的にはユカパチュはイクテンに匹敵するカップリングになると考えます。


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:44:45 3/LZR5jM0
追伸
ユカパチュの同人誌が読みたいです。


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 23:03:27 J1VqGS0c0
余程偏らなければ、いや偏っても
変な制限つけなければ好きなキャラだけでも攻略可能なゲームですし


519 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 23:57:59 gvT7URg.0
TMAの茶番シーンで1のED曲が使われててふいた記憶がある


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 00:05:56 lNZzVARM0
やっと影ボス全部倒し終わった・・・
即死効く奴はゆゆさま無双で楽チンだったけど金玉以降はキツかった
結局200Lv近くまで上げたドーピング八雲家が何もかも蹴散らしていきましたが

今他ボスも倒してめでたくメリーさんを迎えて紫藍メリー橙の四人集中でやってるけど影ラッシュ攻略にはいくら貢げばいいのやら


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 00:31:02 QVNvkBzw0
貢ぎ貢いで突入する
倒せなかったなら貢ぎが足りない
さらに貢いで突入する
倒せなかったなら貢ぎが足りない
さらにさらに貢いで突入する
倒せたならそこが目指すべきポイントだったのです


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 02:48:39 QdMTLR8M0
影ボスラッシュな
金に物を言わせ無理やりアタッカーに仕立てた蓮子ちゃんで叩き伏せたよ


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:27:57 evvLrHmY0
嫁蓮子だから蓮子ちゃん強化しまくったら他のキャラが行動できなくなるくらいになっちまった
味方アクティブゲージ減少キツいのぅ


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 21:12:14 dXvbKR6E0
本当に追加こいし確定しているのであれば地霊殿パーティを考えるけど壁役が見当たらんな。
こいしが硬い筈もないだろうし…アリス以上に回避率高いかもせんけど。


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 00:20:03 QxHhBo5U0
地霊殿キャラだけで壁役を作る場合、今のままだとさとりをHP壁にするかお空を耐久振りにするしかないですからねえ。
こいしの能力次第ですかね。


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 00:27:41 QxHhBo5U0
まあ、金を貢げば紙耐久でも壁役にできますが…


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:44:01 oNuGzSxY0
さとりは単純にHPだけならメイン壁はれるレベルなんだが燐空を想起しても旨味がないのが地霊殿PTの一番のネック


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:49:04 gZCSzyTA0
壁を補う、想起を生かすって点を考えるとやっぱ小町ド安定


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 02:38:09 RrjneRUQO
こいしは妹紅みたいにサブスキル頼みで壁になる可能性だってあるじゃん
無意識のなんたらーって感じでTP消費で避けたりダメージ無効化したりとか


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 07:17:04 W4oWq78kO
お燐「なにお空、地霊殿パーティだと壁になれるキャラがいないって?
逆に考えるんだ、『相手に行動させなければいい』と考えるんだ」


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 12:06:12 FQsXuPEs0
まあ間違っちゃいない


532 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 14:29:56 OaHbvMwY0
荒ぶる1ルピーくんの効果って重複するのかな?


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:33:06 OrL3kGUE0
ハンマー担いだお燐さんは鬼畜やでぇ

>>532
したはず
気になるなら20階のザコ相手に試せばいい
一匹しか出てこないから検証は楽だよ


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 23:00:18 OaHbvMwY0
>>533
検証したら重複確認できた、ありがとう
ルピーくんよりメトロノームで探索粘った方が効率的に稼げたやで


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 01:03:50 3TEtESUM0
クリアしてなかったのを思い出して久しぶりに起動して
ラスボス倒したまではいいんだけれど、20F奥にある階段上るとエラー落ちするのだけれど。
パッチは1.203にしてある。


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:38:13 XiitUPaI0
ディスクなしで遊ぶにはどうすればいいですか?
どうやって保存したらいいかわかりません。


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 19:32:07 6AZmdO9I0
2の追加ディスク出る前に1でもやってみるかとおもってたら1も30Fまで行っちゃった。早く2の追加出ないかな。
ガイシュツなのかもしれないけど28、29Fの一方通行のところって一方通行になる瞬間に強引に方向転換キー押せば通れる場合があるね。
成功率は20回に一回くらいだけども別にミスしたところでデメリットがあるわけでもないし。


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 20:04:04 smAqsk3I0
システム面でいえばレベルアップボーナスの振り分けを10単位でも可能にしてほしいね。
結構時間掛かるし。あとはにとりのメイン装備合成の実装かな?

キャラでいえば星が追加で命蓮寺を一度見直すと聖が下方修正あるかも?


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 10:50:50 QqcDd/Bc0
>>536
インストールしろ ディスク認証してないぞこのゲーム
セーブは人里のAQNに話せ


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 16:13:37 xUJ/UkqcO
一般のゲームと違ってインストーラーが自動で立ち上がるわけじゃないからインストールのやり方がわからないんでしょ
どこでもいいからフォルダ作ってその中にディスクの中身を全部コピーすればいいよ


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 17:05:01 Kj3hlHB.0
別に手間がかかることじゃないけど同人(大手しかやったことないけど)でも読み込んでやるのが
当たり前だから最初はえっ?って戸惑うよな


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 17:15:12 7rV2YSAQ0
インストーラーがない方が手軽で個人的にはやりやすいと思う
しかし夏コミには申し込めず、同時期に配布するってHPには書いてあったけど…

嫌な予感がするぜ


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 17:16:26 CDdlhcgo0
そろそろ告知こないことにかんしてひやひやする時期がやってきたようだな!


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 17:20:44 pj5nKT7s0
ノロノロ進めて今14Fまで来たんだけどこんなとこで稼ぐくらいならやりくりして先に進んでからのほうがいいかね?
霖之助がマイフェイバリットキャラだから図書館でなけなしの金の95%くらいつぎ込んだんだけど
やる事と言ったら戦闘ボーナスとってLv1にして少女の後ろをついて歩くだけで愛(金)が実ってない
もうちょっと金あったら準壁くらいにして入れ替えまくる司令塔になれそうなんだが・・・


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 18:12:12 Yh3f10iM0
兄貴は一番大器晩成なキャラだからな
ある時期を境に急に頼もしくなるぜ、いつとはいわないが


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 22:55:09 A4xzwoz20
お姉さんのケツについて二番目で少女をとっかえひっかえするこーりん


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 22:58:42 P7WHjF6M0
ちょくちょく雛の話題があるようだけど元々の防御力が結構あるし
ボーナスを防御に当てなくても壁兼アタッカーとしてやっていけるかな?


548 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 14:58:32 wzQTjrwI0
メンメンさん


549 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 00:12:17 CQm0n6MA0
>>547
雛は危険な強さだから使用禁止にしてる俺
ぶっちゃけてんこ以上の硬さとうどんげ以上の弱体化能力を併せ持つ最強キャラだから。
PTは前から準に
雛、聖、早苗、火力役
で大抵なんとかなる。


550 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 10:00:06 8mB40USk0
正邪でないかな…輝針城のキャラ出るかなぁ
神霊廟と心綺楼まで網羅してくれてるから贅沢言ってる気もするけど


551 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:01:03 gdgpdoA20
正邪は雛以上に捻くれた戦い方を見せてくれそうだな
個人的には九十九姉妹がきてほしい


552 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 14:07:19 ToGa0qoE0
とりあえずこころちゃんが来たらワンパンマンまで鍛え上げるぜ


553 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 20:45:28 k80vA3WA0
神霊廟と星蓮船を充実させる方を優先して欲しいなー


554 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 20:46:48 dVVHiKVk0
ハブられてるキャラをなんとか…


555 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 21:32:02 e.FC9WSs0
てゐ、メディスン、こいしあたり来ないかな。メディスンはリグルと能力かぶりそうだから来ないか…。


556 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:16:52 k80vA3WA0
てゐは聖を超える自動バフ魔神と化すんですね、わかります。


557 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:19:57 4B2.P3Xw0
さとりんいるしこいしちゃんは絶対に来るだろうな
あと人気でこころちゃん
正邪と針妙丸と影狼さんいたら俺歓喜なんだけど
難しいかなあ?


558 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 23:33:13 Ac1ufIYQ0
プ、プリズムリバー三姉妹とレティさんも


559 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 23:58:59 XoqA26is0
>>556

>てゐは聖を超える自動バフ魔神と化すんですね、わかります。
基礎能力が低ければ大丈夫だわな。


560 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 00:03:51 f9zb5JYgO
メディスンは原作再現するなら鈍足の効果大じゃない?


561 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 00:53:23 xy0oKikI0
麻痺も毒も鈍足も
リグルがなぜか毒で個性出してるから喰われちゃうな


562 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 12:25:50 GN/O446A0
予告通りならDLsiteあたりで盆休み頃で出るのかな
更新を月1〜2程度でいいから公式サイトでやってくれればいいのに
何もないから延期なのか出るのかすらわからんのはきついな


563 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 15:47:20 tbWFNCaI0
更新が無いというのは新キャラは思ったより少ないって事じゃないかな。
2-3人くらい?


564 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 18:35:12 TshVWR.o0
キャラは今のところ
公式サイトで確定している星と布都、
3ペソさんのTwitterでお面がどうこう言っていたので、こころも多分確定だと思います。
マミゾウやこいし等は冬コミの際、サークルの看板だかパネルに描いてあった様な事を聞いたのですが、実際に見たわけではないのでよく分かりません。
6〜7人位追加ですかね。


565 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 18:52:51 WMp6PrGM0
二次創作などでは新キャラがあまり使われていませんがどうしてだかだれかわかりますか?


566 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 19:14:21 hk0EGM/U0
単純に情報が少ないからとか作者さんが把握し切れてないから扱わないとかじゃないのかな


567 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 19:17:05 tbWFNCaI0
マミゾウは命蓮寺関係者ではないよなあ。
でも住んでないナズーリンがスキル付いてるし…居候もアリといえばアリなのか?
毘沙門天とも関係無いから無いか。


568 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 19:21:30 TshVWR.o0
紅魔組みたいに知名度が高かったり固定ファンが多いキャラを出した方が売れるからじゃないですか。


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:06:58 8uJcGsYcO
単純にキャラ付けしやすいからでない?

逆に今ないタイプの戦闘スタイルに合うキャラであてはめたら自ずと追加キャラも想像出来るかも。回避盾のこいしちゃんとか


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:08:18 IhqiteT20
あとで初期イメージとは別方向の公式設定が来たりするしな


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:09:23 HEqNeI4c0
単純に人気が高ければ高いほど作者も好きである可能性が高いのもある


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:29:46 xy0oKikI0
二次作品を作るのにかかる時間が新作から今日までの時間より多いから
時間がたてばそのうち出てくる


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:35:19 vm7UcCl20
>>558
あの3人は差別化が大変だから・・・


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:39:11 YnBh0D560
だったら差別化が簡単そうな三月精をですね…


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:09:17 hk0EGM/U0
全員めっちゃパッシブスキル優秀そう・・・(控えメンバーに入れやすそう・・・)


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:12:50 IhqiteT20
むしろ三月星で1キャラとしてだな


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:26:41 XfuCTJKs0
三月精はのパッシブって全員エンカウント低下になるんじゃねw
それで3人揃えると0%になるとか


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 00:04:03 lesRgiS.0
レティ…ヤマメ…


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 03:32:55 u7UPRtlg0
バフデバフかけて弱点突いてるのにラスボスがめちゃくちゃ固いんすけどw
これは恐らく図書館で少なくともLv100は貢がないと全くダメージ入らんわ(現在せいぜいLv50程度)


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 10:54:19 o3Bz.pJI0
三月精はパッシブスキルもそうだが連繋スキルもすごそうだな


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 19:02:28 ZTIG/.Lc0
一タイトルから一人だけ新規参戦とかありえるのかな。
布都が出るなら最低太子も、と考えてしまう。
まぁ噂が本当ならタイトルとして考えれば一応マミゾウが該当するけどさ。


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 23:00:48 LE6QKU9AO
どうせならパーティスキルを複数入れて欲しいなぁ
自機チームや魔法使い・仙人みたいに分けて隊列変更して複数のスキルを使い分けるみたいな要素があってもいいかと


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 12:29:38 K10sPqxs0
夏コミと同時に来ると思って待ってたが駄目みたいですね…


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 17:22:22 mPKM0Fl60
お、落ち着け、まだこないと決まったわけでは
うん


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 17:29:50 tsel3/qM0
年内にはでるさ(諦念)


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 18:43:23 lT/DgkN.0
雲泳の劫天女が全然見当たらないんだけど、このレア敵は20Fのどこら辺に出没するんだろうか…?


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:20:03 MXhJsLXsO
最深部ってラスボスがいるとこだよ?
何連続で出ることもあるしレアでもなんでもないよ
1回の探索で1度も出て来ないなんてことはないと思うけど


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:38:25 lT/DgkN.0
>>587
20Fの南側(ラスボスのいるエリア)ということは知っているんだけど、一度も遭遇したことないんだよね……
おかげでレア装備を未だに入手できてない…


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:41:40 lT/DgkN.0
連レス失礼
図鑑に載ってるから一度は遭遇したことがあるらしい…
が、どの辺で出没したか記憶にないせいで全然出会えない…


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 19:54:26 MXhJsLXsO
20F最深部で始めたとこでエンカウントしてれば確実に出ます
試したら20回中6回も出たよ…


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 20:49:08 lT/DgkN.0
>>590
レスthx
確かにラスボスの目の前の広場で出てきました
ただ、40回以上エンカウントして2回しかでてこなかったけれど…

結構乱数の揺れ幅の大きいゲームなんだね


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 10:48:40 FPQ4ANtI0
定期椛大回転age


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 12:25:16 D9GYtvtcO
上がってない上がってない


594 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 13:22:27 0qzR2YzI0
やっとハードモードラスボス倒せたわ。
メンバーは天子、華扇、さとり、早苗、小町、フラン、穣子、萃香、妹紅、幽々子、優曇華、文だった。
おとも召喚から後が長かった。メインアタッカーのさとり、優曇華、フランが立て続けに落とされた時は気が遠くなりかけたよ。
それでも幽々子が何とか削りきってくれたから勝てたけど。


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 22:45:01 YI1t8..Y0
公式チートの図書館を無くして3作ってくれないかなぁ
縛るにしても、図書館の効率を知ってしまってる以上「俺何やってんだろ」ってなる
ハードモードもノーマルで縛りやるのと同じだし特典も無いからあまり意味がない
頼むぞ3ペソ


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 23:37:25 jOJEwli.0
じゃあ図書館どれだけつぎ込んでもいいからなるべく低レベルでラスボス倒すとかどうよ


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 23:58:51 SK5U7J220
図書館は熟練者は使わなければいいしそうじゃないなら頼り切ってもいいしで良いシステムだと思うがね
特にPTに選ぶキャラによって大きく難易度変わるキャラゲーでは最も相性が良い


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 00:43:56 WIhr2NXw0
図書館はほんと優秀なシステムだと思うよ
使う使わないを選べるから、初心者からキャラ愛、縛りプレイと全てに対応してる


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 00:57:48 b17fd/OQ0
図書館強化を無振り〜Lv50の範囲でノーマルのラスボスを撃破できた
萃香と毒さえあればどうにかなるな


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:17:21 aDiACliA0
>>595
迷宮1の時にレベル1でクリアするっていうマジキチな縛りをやってた人がいたよ
流石に廃人揃いのスレ民からも静止がかかった(パチュリー単騎以上に修羅の道だったため)


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:30:28 b17fd/OQ0
影ボスのワルナッツイーターに対し何度もトライ&エラーを繰り返し、回避特化の壁や麻痺・毒を駆使してようやく倒す
 ↓
倒せる戦術を組み上げられたので、Lvをブレイブまで下げて再挑戦
 ↓
たまたまうどんげと同時に前衛にいたゆゆ様が敵全員に即死をお決めになる
 ↓
( ゚д゚ )  ←今ここ


602 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 11:57:04 DfJqNc5M0
そろそろ続報があっても良い頃だけども、忙殺されてるのか、諦めたのか。
流れ的にまた流れて冬には必ず…というような展開が予想される


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 13:24:18 66BRvZvw0
ツイッター見る限りは今デバッグ段階だと思う
夏コミには間に合わなくとも8月中には完成させてくれるんじゃないかな(希望的観測)


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 13:27:09 v16kxSa.0
ホモはせっかち


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 16:03:31 9NJDXqzU0
まあ遅くともあと20〜30年くらいすれば
確実に完成すると思うから気長にまとうや


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 17:49:51 aDiACliA0
>>605
先生!あと20年も東方が続いてるとはちょっと思えません!


607 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 18:10:18 KtY70gy60
クトゥルフのようになってる可能性が微レ存


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 19:23:30 3CruEfIs0

20年後にwindowsの同人ゲームが動かせるものがまともにあるんですかね・・・


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 20:37:02 ab5TPyBk0
まーた淫夢厨か


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 20:41:08 j0ROCPCk0
もうホモ語は荒らしにしか見えない


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 21:43:41 Ox14pUP.0
XPが10年ぐらい前だし案外動かせそうな気がする


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:48:28 resI2/R20
久しぶりにやったけどこのゲームこんなもっさりだったっけ?


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:01:40 4d.TEizY0
ここで不満が出てるの見たことないけど意外ともっさりしてる
戦闘は駄目だしするほどじゃないけど作業ゲーだからもうちょっとサッサとしてくれると嬉しいかな〜ぐらい思ってる
エフェクトカットもできないし


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:45:52 1vWarvQk0
3ペソもいろんなゲームで遊んでるんだから
ゲームスピードの快適性にはいろいろ思慮してそうなもんだけど
やっぱりけっこうもっさりしてるよね


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:49:28 yuOWbPWEO
普通にプレイする分には気にならないけど、レベル上げやラスボス狩りしてると
戦闘エフェクトカットや会話スキップがあったらなあ、と思うことがある。


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:55:10 BRXL2h0I0
個人的にはただでさえ作業の稼ぎが更に味気なくなるからエフェクトカットは必要ないな


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:40:30 6ZjK3QD20
重いってのは迷宮1から言われてたことだったな


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 18:38:48 5SCKBsAA0
ぶっちゃけこの程度のゲームで重いのはスペック気になるな
相当古いもの使ってるんだろうとは思うが


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 23:08:32 uYaUG5p20
雨夜の怪談の重さだけはガチ


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 01:33:19 s4yXD4oE0
>>618
今がどうなってるのかは知らんが、確か1の時には
「プログラムの組み方に問題があって、どんどん負荷が大きくなってるっぽい」って自分で言ってた


621 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 10:18:46 70y10v1s0
人の記した知識の影で本当に本当に心が折れた。
そんな都合よく衝撃が続くわけもなく早数日、もういいかなって思い始めた。


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 12:10:04 zxtEjrOY0
戦略も何も立てずにレベルを上げて図書館に貢いでゴリ押しするんだ。


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 13:52:54 H/57LdPI0
>>621
うどんげとグレートハンマー担いで魔力使いにして敏捷極振りのお燐並べてキャッツウォーク試してみた?


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 18:30:47 70y10v1s0
実は地霊殿未プレイだからお燐とか全く使ったこと無いんだけど
やはり図書館で愛の無い貢ぎ行為をしないと駄目かな…レベルはそこそこあるんだけどね。
エクストラアタックは高確率で出てもハンマーが…偽物じゃないかなあれ。
でも仮にここで倒しても影ボスラッシュでまた相見えるとなると、お金出し惜しみしてる場合じゃないか。

>>623
最初の数回は正攻法で挑んで手も足も出なかったから、ずっと衝撃ハメ殺し(予定)で挑んでますよ。
魔力使いにはしてないけども。


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 21:39:25 3Rba1nHoO
図書館を特に制限してないなら好きなアタッカーに貢いでればゴリ押し出来るでしょ
特に苦労もせずに倒せたからどうやって倒したかすら覚えてない


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 23:10:35 cjMYnPNA0
ハメ殺しは魔力使いにならないとハメでもなんでもなくなるんじゃない?
行動値9000で連打してればよかったのが数回に1回集中やらなんやら挟まなきゃいけなくなると試行回数は普通に半分以下になるだろう

衝撃する前提なら最大で相手の行動値が5000として、残り5000を影知識は20+αターンで動いてくる(敏捷低下50%前提)
で、お燐の敏捷のブレイクポイントは1ターン250(敏捷300)と1ターン334(敏捷502)
必要な敏捷の値に結構差があるから実はレベルがよっぽど高く無いとハメ効率は変わらない
要するに無限ループ組んでないからハメられてないんじゃないかな
悪くても5回〜7回ぐらい撃てば1回ぐらいは衝撃してくれるレベルの耐性だから4ターンに1度でも十分だし、そもそもお燐にはエクストラアタックがあるし

ちなみに図書館無しの場合、装備を最適化して敏捷300に届くのがレベル68なんでお燐のレベルがそれ以下なら不安定になるかも
別に5ターンに1度でも多分普通に勝てるけど


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 23:46:54 s4yXD4oE0
>>624
>>626が言っている通り、ハメるならお燐に魔力使いは「必須」

影知識に挑む時点でレベルが68とか基本ありえないんで、敏捷については問題ない
ブレイブレベル周辺だってちょっと敏捷に振ってやれば敏捷は300どころか700とかだってザラだよ
それでもどうしても足りないなら幽々子様でゲージ削るといい。アタッカーは一人で十分だから


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 01:12:31 7KHTmP9.0
影ボスラッシュで知識の影は休憩ポイントだったしお燐ハメできないのなら
やっぱり魔力使いじゃないからなんだろうな


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 02:14:48 1PJ4pIYA0
魔力使いじゃなくても出来るんじゃないの、MP不足を懸念してのサブクラスで他に意図ないでしょ?


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 05:39:28 PK6aiKRQ0
>>629
じゃあ逆にそれ以外でMP不足をどうやって補うの?
消費1とは言え高速で行動するお燐の消費についていける回復手段は無い筈だし
集中を使っちゃうと衝撃になる確率が高くないから行動回数の低下が致命傷になる


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 13:12:24 eQxVnEKg0
ハードモードで段々やけになって結局冬から今まで放置してた俺でも影ボスぐらいはやってのけたぞ
MPが切れても交代で何とか耐えろ、それしか知らん。


632 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 18:20:08 1PJ4pIYA0
>>630
MP不足になるような長期戦に持ち込まずに全員アタッカーで速攻の方が安定するんじゃないかね
まあある程度レベル高くないと難しいかもしれないけど
結局>>624は継戦能力がどうのこうのではなくハンマーに愚痴ってるんだから衝撃そのものが発生してないんでしょ
運かどうかは知らんけど


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 18:46:20 PK6aiKRQ0
お燐ハメができるかできないかの話で
魔力使いじゃなくてもできるんじゃないの←どうやってやるんだよ←お燐ハメやらなきゃいい(キリッ
ってアホか。


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 18:52:36 1PJ4pIYA0
お燐で衝撃使ってるじゃないか、ヤラなきゃいいなんて書いてないですけどね。
言葉遣い考えたらどうですかね。


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 22:14:48 BbaxA.qQ0
気持ち悪い流れだな
これなら淫夢ネタのがまだマシだぜ


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 22:38:41 o91eLhTs0
おりんハメとかなんか面白そうだなぁ
いっつもパチュリーで魔力をあげてスペルで殴る脳筋してたからそんな方法思いつかなかった…
今度遊びでやってみようっと 
・・・耐久ちょっと図書館で伸ばしてあげないと


637 : 410 :2014/08/13(水) 00:27:05 w2ZYEsS60
耐久は紙でも大丈夫じゃないか
衝撃が効く相手ならどうせ行動できないし

伸ばすべきは強いて言えば敏捷か攻撃


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 06:08:57 Ofj//qyo0
>>637
そういえばハメって言われるくらいなんだから相手動けないよなw
アドバイスありがとう、敏捷天狗より早くしておりんりんゲーしてみるよ


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 06:57:19 Ofj//qyo0
ラスボスに衝撃通らないのね…(´・ω・`)
おりんりん足踏みしてただけだった…


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 07:05:04 4YMspsAw0
そりゃそうだwww
あらゆる相手に聞いたら全ボスキラーだよwwwゲーム崩壊だ
うどんげの強烈な眩暈が相手の耐性を10〜20%低下させる能力だとして、
多分★耐性は耐性140%みたいに100%保証されてるだろうから通らない相手には絶対通らんよ

ねこパンチを攻撃技として扱えるようになるためにはどれだけ貢げばいいのだろうか


641 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/13(水) 14:06:02 ???0
お燐は隊列変更高速化+即効適応のコンボでも使えるし
お燐以下のスピードのボスなら封殺できる
衝撃が効かない相手でもお燐は育てておいて損はない


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 18:12:48 NiyfKbK.0
プラスディスクは無事完成するのか否か・・・
まぁだいぶ時間空いたせいでこのゲームへの熱も冷めてるが
好きなキャラが追加されてれば買おうかな


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 20:17:24 wJZnd/.Y0
さとりの運用方法がさっぱり決まらないわ。
魔力と攻撃に割り振ったら中途半端になるし、他のメンバーによって毎度ステ再割り振りするのは大変ね


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 20:23:57 eJucWbVw0
その振り直す手間を面倒くさがるのなら正直さとりを使わん方がいい
まぁ、敏捷特化にして攻撃・魔力に依存しない技(壁張り、状態異常撒き等)だけを使わせるのも一つの手だが・・・

さとりをPTに入れてる場合、天孫のレベルを1だけ上げておくと何かと便利


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:00:38 4bQKOHeM0
さとりは元のスキルレベル−1ぐらいだったら万能になれたのにな
0扱いじゃ攻撃系は息をしてない


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:39:46 Ofj//qyo0
星ちゃんの稼ぎ効率アップのパッシブでさらに一人分枠が埋まってしまうのかなぁって少なからず不安に
いや星ちゃん好きだし入れるつもりなんだけれどこのままでは枠が足りないッ


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:42:26 VtVJrM0I0
星ちゃんがくることでナズがぱわーうpするならそれもまたよし
抜くならこーりんかなぁ


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 23:00:49 pjwk4I2s0
さとりはずっとレギュラーで使ってるがアタッカーとしても結構いけると思うけどな
さすがに追加ボスどもが相手になると他のキャラに劣ってしまうけど
それでも攻撃に振り込みまっくてラストジャッジメントを借りてくれば少なからずダメージは与えられるし


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 23:10:47 eJucWbVw0
第二の萃香としてよく使ってるわ


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 00:22:29 ybDZjFjw0
金玉戦で行動を固定するために防御精神下げる係の頭数が必要ってことで
無間とかディスカーダーとか髪切とか使わせてた>さとり
あとトラウマ想起が地味に便利


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 06:02:31 0ej5gaFU0
さとりは小町と組むと強い


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 11:53:18 gIHK28Do0
トラウマ想起は説明文上は24%だけど実際はめっちゃダメ伸びるからねえ
能力低下要因にしてるだけでもチームの火力が格段に増す


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 17:57:22 TkupyVE60
結局いつもの予告(笑)だったのかあ
出来なかったなら出来なかったで報告さえきちんとしたらいいのに


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 19:30:17 ybDZjFjw0
出来ないこと自体はそこまで悪くないんだがねぇ。早く言ってくれればいくらでもフォローはできる
出来ないことを黙ってるのが一番困る と社会人やってて思うようになった
報告連絡相談。社会人にとっては重要なことだよね。

……あ、ペソはニートか……


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 19:41:02 F1X8QFXA0
と見せかけて夏コミ当日に突然公開される可能性も


656 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 19:58:40 r/MeWI3A0
出来ないって報告したら修羅場がその時点で終了しちゃうじゃないか
もう諦めてる可能性もあるが
伸びたら追加キャラ用の玉稼ぎでもするかね


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 20:08:57 RuswcOAI0
あぁ・・・また珠アマラソンか。EDスキップ機能はよ(切実)


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 20:53:33 KrRw.FOk0
それでも3ペソなら…3ペソならやってくれる!に2ペソかけておくね


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 21:01:55 G9zfx5cs0
なんにせよ続報が欲しい

星の為に金を貯める日々


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 00:25:49 J.WVD.YQ0
最新verのスペカの威力の解析情報とかってありますか?


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 00:32:11 Go5yVUvg0
残念ながら無い


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 00:33:34 Go5yVUvg0
連レス失礼
SDの時のようにいつか公式で出してほしいなぁ>詳細データベース


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 14:01:47 JpUXn47E0
前verの時は解析上がったおかげでパルスィ使い増えたけど
今はパルスィ使ってる人一人でもいるのが疑問なレベル


664 : sage :2014/08/15(金) 14:10:37 lDt7lYCA0
楽しみにしてたが8月には厳しそうなのか・・・?
さみしいもんだね


665 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/15(金) 16:44:33 ???0
どうせ未完成で叩きだらけになるから夏は避けたほうが良さそう


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 17:07:09 80p1Z1lI0
発見伝の芹沢も行ってたけど店に入れた時点で客気分だからな
軒先で待たせる方がいい

それはそれとしてさっさと作れやハゲ


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:33:33 R4YRj5oo0
>>663
ここにいるぞ・・・頑張ってメイン火力にしたい


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:46:39 iF8ltzxM0
ここ数日Twitter止まってるけど 毎度毎度必死になるの遅すぎないか
出来ない子のテスト勉強やら夏休みの宿題みたいだわ 
最後の最後に本気出して挙句間に合わない&出来が悪い
もっと前からこつこつしておけばつらい思いもなく出来上がるというのに


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:50:41 639RlXAs0
それができるならニートやってなかったんじゃね?

多少遅れても出来るならいいや
投げ出されるのが一番怖い


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:57:17 D7airmOM0
転売ヤーで迷惑こうむったって話もあったし、夏コミ合わせはきつそうだねぇ
気長に所持金増やして待ってようっと


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 22:27:05 ZtZ2ImAk0
参加をしないイベント合わせの予定とか守れるはずがない、何回か延期してようやっとだろうか
RPG一人でデバックはやり切れるわけもないしどのくらいの完成度で頒布するのか


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:02:42 FmTIJUjE0
完全版が来てからプレイ開始しようと思ってるから夏中に来て欲しいなぁ
「全キャラにテコ入れの新スキル追加」がなければ無印やっちゃうんだけど
ここまで出遅れたからには新スキル追加でバランスが変わった環境で
無印プレイ組とは違う冒険を楽しみたい
そう思ってたら「追加スキルはクリア後のボスを倒すと解放されます」
みたいなオチがつきそうだけど


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:20:43 LfVPjaL.0
夏コミ始まった今近況報告が無いということは夏も難しいだろうなぁ
冬コミに期待するか


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:24:07 PbeDopQw0
>>672
来るのはスペシャルディスクじゃなくてプラスディスクなんやけど〜w


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:26:23 gr0ic.EoO
コミケには出せないけど、夏にはリリースしたい。
と言って音沙汰無いのだから夏は無いんだろう。
冬に出して修正に修正重ねて遊べるのは来春くらいかな


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:44:28 RDCQbiy20
ツイッターに来てるね
焼きに間に合わないって事はゲーム自体は出来てるのかしら


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:50:18 THHUKIdo0
>3DSスマブラの発売までには制作終わると思う(震え声
出来てねーじゃねーか!


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:57:58 FT.THM3k0
流れわろたwww


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 03:03:41 wl6gFqtw0
平常運行そうでなによりですwww


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 03:10:22 ihtbvN1s0
こうやってちょっとずつ繋いでいけば1年後2年後まで引っ張れそうだな


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 07:32:51 AVxbMEic0
 おとなしく冬コミ申し込んでそこで売ればいいよ


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 07:34:04 nCSXCtaw0
冬コミに申し込むと「冬コミに間に合えばいいかー」ってなって
多分また制作遅れると思うんだ


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 07:59:46 AdD4CFuY0
Twitter見てると言い訳の仕方が本当に小学生みたいだなwwww
こんなことしてればファンも減って売り上げも落ちるだろうに

今回の件で完全に愛想尽かした
以下3ペソさん自身、身内さん、大ファンさんの罵詈雑言や反論があるかもしれませんが
私は二度と見に来ないのでレス付けても無駄だと思います さようなら


684 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 08:07:25 Uaa7CXnM0
ま、まだクリア後のおまけ要素をやり終わってないからちょうどいいし(震え声)


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 08:24:49 RDCQbiy20
>>683
おうまた明日な


686 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 09:30:02 cSpQIDHI0
別に今すぐ欲しい理由なんて無いから紅楼夢とか秋例大祭とか冬コミのどれでもいいよ
納期厳守で出てくるクソゲーよりマシ


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 10:20:49 kG95j9wc0
うわぁ・・・


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 11:11:02 kbnPvX1.O
まぁプラス出るのは間違いないからその分は気楽というかなんと言うか…
でも無理そうならも少し早く言ってくれてもええんやで?


689 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/16(土) 11:19:21 ???0
結局出るのは3ペソのやる気次第なんだから期待して待ってるのが間違いだと思うの

何ヶ月か過ぎてすっかり忘れた頃に、別のもの買いに委託ショップ行ってみたら追加ディスクが置いてあった
みたいな感じがちょうどいい


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:46:58 4FNnafIo0
会帆の東方キャラ絵をもっと見たい人だっているんですよ!


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 12:50:33 ihtbvN1s0
起動して金策してるとどうしても頭をよぎるんですよ


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 13:43:49 R0AvzGAA0
最終的に通常攻撃が最強になっちゃうのはちょっとなぁ
図書館のステうp要素は必要なかったのではと思ってしまう


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 16:58:21 EWtfBmmU0
よっしゃ待ちに待ったこの日が来たぞ
プラスディスクを手に入れた人早く感想聞かせてよ


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 18:14:56 NziPEXsc0
出るのが9月になるのは別にいいから
定期的な情報開示をして欲しい
新キャラだとか追加スキルの話が週1で出るだけでもテンションが全然違う


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 18:21:54 OygljS6.0
無限階層ダンジョンのボスにANUSの六臣とか
赤髪の勝利者とかこっそり出てきたりすると俺が泣いて喜ぶ


696 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/16(土) 18:23:11 ???0
その定期報告すら段々と後回しになって結局やらなくなる3ペソの姿が見える


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 21:24:05 3EivalWQ0
定期報告はいつ完成するかの目処がたってないとやりにくいだろうなぁ
まあ他にやるゲームあるんだし気長に待つさ


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 07:26:10 w.cvMYeE0
予告してた頒布開始日過ぎたんだから
流石に無理だったら無理で報告するべきだろう
普通なら事前にでも報告すべきだろうけどな


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 07:36:36 .o1tC7oI0
お客様が湧いてきたな


700 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 08:07:26 R/0rcu6k0
あくしろよ


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:22:07 SGav2ty60
同人だから許される理論が通用したのは手渡しのみで頒布してた時代までだよ
ショップ委託やDL販売で不特定多数の顔も知らない人間に売り捌くのが当たり前な今の時代
付随する責任はプロと何も変わらん


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:40:21 AuXOm/xE0
何様すぎてワロタ


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 09:51:57 R/0rcu6k0
夏やな


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 10:07:14 P/rbLAfg0
給料払ってるとか前払いしてるとかならともかく
そこまで言える神経を疑うわ
初めて社会に出てなんか特別だと勘違いしてる馬鹿じゃねーの


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 10:41:26 j/2hx1.o0
これは流石に夏ですねといわざるをえない


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 12:08:34 jaRmZmhM0
信者やご本人が現れ出したな


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 12:24:29 w3r5VJic0
プラスディスクだなんだと話が流れてるけど
淫夢ネタの方がまだマシな流れってどうなのよ


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 13:46:47 28sZJUYk0
淫夢よりはマシです

おまえら今レベルどれくらいよ?2k超えて飽きてきたわ


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 14:04:22 pJL957gc0
300で止めて様子見
きっと勝利者では600とか要求されることであろう


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 14:07:54 .o1tC7oI0
影ボスラッシュ倒した200-300で止まってる人多いんじゃないかと
ラッシュ倒せれば顕現も楽勝だし


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 15:54:52 t2EXsK1I0
500で満足して手つけてない


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 16:00:43 JcKJW7IM0
ちょうど200だな
影ボスラッシュも楽勝だったし、あんまり上げすぎるのもどうかと思って一応ここでストップしてる


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:03:17 oWP9E8wY0
すげぇみんなゴリゴリあげてるなぁ
レベル400くらいで二番手三番手に好きなキャラ図書館戦争してステあげてるわ…


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:19:48 hBFIqjrI0
前のバージョンは金稼ぎとか図書館がもっと楽だったんだっけ?
諏訪子を頭で使うためにカチンコチンにしてるけど金掛かるなあ


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:24:54 28sZJUYk0
みんなそんなに上げてないのね
橙とパチュリーとか500レベル差があるわw


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 19:49:07 .o1tC7oI0
前verは小町のHPが百万以上になって毎ターン数十万づつ回復する世紀末だったからな


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 20:53:53 w3r5VJic0
というか前Verは霊夢と藍を出ずっぱりにして常時100%バフ状態&常時べホマズン状態とかできる世紀末
ただ相手は相手で壁のHPが20万ぐらいの中で100万オーバーを毎ターン叩き出す敵がいたりと、こっちとは別の意味で世紀末


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 20:57:27 pJL957gc0
どーせ最後はHP何十万の小町やレミリア相手に
勝利者ニキがスコルージだかヴォーパルブレードだかで
何百万叩き出すようなゲームになるんだから問題ない


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:50:18 Mp8eDc1g0
最終的にはともかく道中ボスはそんだけ鍛えてたらワンパンで沈むんじゃ


720 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/19(火) 07:35:29 ???0
どんなに相手が強かろうが敏捷上げて歌姫ハメで何とかなるからなあ


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:02:40 t0RftWj.0
ここじゃまるでペソが報告放置しているって流れだったけど一応16日にTwitterで落とした報告してたんだな。
まぁちゃんとサイトの方で報告しろって思うけど。


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 11:40:37 LXWoKnXo0
サイトのほうといえば最新パッチをちゃんとゲームのほうのページにおいてほしい
ブログのほうにしかパッチ置いてないとか思わなかったわ幽々子と紫ゲスト参戦するとこの戦闘でエフェクト音とかエフェクトでなくて「ん?」ってなってようやく気づいた


723 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/20(水) 12:51:02 ???0
いつまで製作中なんだよ


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 13:55:06 wX7zSwm60
またまた体調崩したツイートしてるし
スマブラ発売まで(9月中旬)には出すも怪しくなってきたな


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:12:27 LMNO.XLk0
もう、普通に働いた方が良いんじゃないかな・・・


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 14:55:28 yUZ9ncOo0
本当にニートかどうか知らんけど、ちょっと体調悪いだけでアピールする辺りマジぽいのがなんとも。
まあ無理せず頑張ってくれよ、新キャラ続報くらい出してくれ


727 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/20(水) 15:03:15 ???0
3ペソはやればできる子(やらない)


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 18:07:53 D8jS6Q3g0
やればできる子ってのはできない子に使う言葉であって

元々できる子には使わない お判りか


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 18:19:00 i03.jSrw0
DQ10プレイしまくるぞ が
スマブラプレイしまくるぞ になる程度には更新来るでしょ


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 01:14:47 ddIUaeRQ0
そういえば今回FOEいたんだったな、
追加ディスクでも出てくるんだろうか


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:02:29 dKm/9k5Y0
今回は間に合いませんと報告した事だしもういいか、と何も新情報出さない展開


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/21(木) 21:34:28 FDiIomRc0
32時間おしっこが出なかった報告してるだろ


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 00:58:10 yioaGDPY0
どんな膀胱してるんだ すごいな


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 14:43:07 p076FlFk0
冬の発表の時から早く遊びたくてずっと楽しみにしてたけど他ゲーもあるし気長に待つよ
8月中には出してくれるといいな


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 15:17:21 KCSgf3VI0
2015年8月かな?(錯乱)


736 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 21:39:48 uP/O1GQQ0
時は20XX年_世界は


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 23:09:19 EquLeRl.0
お空の炎に


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/22(金) 23:26:18 wMGBQAn60
いやお空のおっぱいに包まれた(糞ノンケ)


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/23(土) 03:08:44 xtnKpOYI0
どうせ夏コミに間に合わせるなんて出来ないとは思ってたけど、
どうせ3ペソなんてそんなもんだとこっちも判ってるんだから出来もしないこと言うなよなー


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 11:36:18 hLkaoPW20
果たして9月前に完成するのだろうか?


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 11:53:17 FlXbWKzQ0
冬コミには間に合うと考えて待っていれば大丈夫ね


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 11:58:18 hLkaoPW20
だが夏コミに間に合わせるはずだったとか15日ツイートしてますが3ペソさん


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 12:50:45 VpYUtrFo0
2114年の夏コミなんだろう


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:14:31 3aRBiwBk0
9月にはスマブラが発売されるからさらに伸びるな
まるでジャンプの某作家のようだ


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 13:30:20 FlXbWKzQ0
>>742
3ペソ「クリア後要素追加パッチは夏コミ配布一ヶ月後くらいになりそう」
→8/13 配布
→9/19 一通りのバグ修正
→12/7 追加要素パッチ公開

忘れてはいけない(戒め)


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/24(日) 18:57:51 /CNg2eak0
なんかの医療漫画で読んだけどションベンでないのはけっこうまずいんじゃなかったっけか
医者行ったみたいだから大丈夫だと思われるが


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 01:19:20 GhcIaubs0
32時間も尿でなかったとか冗談抜きでまずいんですけど
以前も血尿云々言ってた事あったし腎臓病でほぼ確定してそうだけど
どの程度病状が進行してるか判断つかないのがヤバいな
3ペソのツイート見た限りじゃ主治医が専門分野以外の知識皆無のヤブ臭いのが問題点だわ


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 02:21:45 aql5E5WM0
血尿の人って言うと某フリーの格ゲで神奈子様作ってた人のことを思い出すけど
そういえばあの人は元気でやってるのかなー

スレチですまん


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 14:40:42 tAVJhwig0
大丈夫だ、ションベンが出るとか出ないとかの話をしているのにスレチかどうかなんて気にする必要はない


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 21:47:56 ma752G8A0
水飲まなきゃ一日我慢することは出来る
我慢ってか寝込んでてトイレ行くのも億劫で寝てただけだけど、32時間はすごいな


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 21:50:30 YdWRMUkE0
我慢とかじゃなくてそもそも出なかったって話のような気が
新手の我慢プレイなのかな


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/26(火) 23:23:40 aql5E5WM0
ウフフネタが捗るな


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 01:05:00 2zVTfv4M0
メディスンの追加はないんですか3ペソさん


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 07:09:40 nimH6bWA0
毒使いは既にいるから難しいんじゃないかしら

なお私はリグルとは関係なく偶然ここに来て書き込みしています


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 19:23:52 eestgF2A0
音沙汰がないからまた健康不良で苦しんでるのか
それとも最後の追い込み頑張ってるのかどっちだろうと思ったら
アニメ見ててワロタ


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 19:27:05 beAQxjHU0
>>754
リグル乙


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 20:03:21 c/fvQMD60
アニメ見ようがゲームしていようが別に構わないけども
未だに最新パッチがトップのお知らせの位置にしか無くページ自体には反映されてなかったり
「近況は随時twitterにて」とか一言があれば分かるけど報告もほぼtwitterでやってるし
更に言えばそのtwitterのアカウントすら明記されてない。

存在を知らない人間にとっては最終更新にある「夏コミに併せて」という情報が最後
どうなってるんだろうと、流石にこれは不誠実だと思う。


758 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:13:09 2zVTfv4M0
               ______〉 ●¨ヽ、,r=.、
           ,..=ノ´  ¨¨'''ー=、l ===z、_ ●ノ
          _,.<  / .i  、      ヽ、   `ヽ .j`ヽ
.        /     l l  ヽ     ヽ `''ー=、==''、  ヽ         
     ,ィ´     ,   j l.  lヽ       ヽ    ヽ  ヽ  ヽ     出します・・・・・・!
.    ,.'   / , ,'  .ハ l、.  ヽヽ、ヽ   ハ.    ',   ヽ.l ハ     出しますすが・・・
   /  //   .l   八 lヽ, .ハ ヽ、ヽ  l .l  i  l   lヾ  ハ   今回 まだ その時と場所の
.  |  i l   l  i! l  l .l l ヽ><´ ̄ヽ、 ト.| l   lヽ  l ヽ .ハ    指定まではしていません
.   l  l l  .i!  l_ハ .|  ヽ ´ . ヽl _,..ィ=zレ-i   .l l .l. ',  ヘ     
.  ,'   l   i;ィ''1ヽiヽl  ヽ  ァ''ヘ示り¨Vトj _ j  l ノ  .l.  ハ   そのことを
. ノ    ヽ  lヽ;ハィf≧Zz        `ニ´ 八f´   ̄| !l   l  ハ  どうかあなた達にらも
../  i  ハlヽ .l )' iハ. 弋シ           |    | l   .l    ヽ 思い出していただきたいのです
ノ  .l  l i ヾl l l`、 '´  '          ハ   rfl .l    .i  l  ヽ  
r   l   i j  l .ノ l .ハ           ,ィ' .〉='''¨〈    ,jl  lヽ  つまり・・・・
i  .ハ  j /i  .l/  ヽ ヽ、   ´`   / | /   l l   / l  .j `ヽ 3ペソさんがその気になれば
' ノ .∨./ .j /    j、  >z、_  / __」ノ..__ Vl.  ノ l __/     東方の迷宮2アペンドディスクの委託開始は
   .j,/ /ノ    ノi .       ハ´   フ¨'''''''''''==i!j='ー'¨´__>z__  10年後 20年後ということも
  ノ ノ ''   _ノ ノ .ノi   _z=j   //      ヽハ  /ヽz、   ̄可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:37:37 a3/ZhznA0
まあぶっちゃけどんなに遅くても
今から永琳の年齢と同じくらいの時間待った頃には
発売されてると思う


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 21:48:25 dC4wui6.0
人類が絶滅してゴキブリしか存在してなさそうなんですがそれは・・・


762 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


763 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:08:08 83Ga8avM0
おい道連れにすんな


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:09:37 w/0a3YzI0
んもー
冗談が通じないヤツって嫌ねえぇ〜〜〜
ねっ?


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/27(水) 22:10:57 2zVTfv4M0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::_,,.. --- ::,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '"´___    `ヽ-‐ァ::::::::::::::::::::::/::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::_/  ''"´ - 、    `7⌒-、 `ヽ::::::::::::::::::/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::<´    ,  !  ヽ   |___ノ、  ハ::::::::::::/;:::::::::::::::::      甘えを捨てろ
::::::::::::::::::::::/    / / |   ハ,ニ‐-、メ、 `' ト|;、:::://::::::::::::::::::: おまえらの甘え・・・・・・その最もたるは 今口々にがなりたてたその言葉・・・
::::::::::::::::∠、   /   !-‐ヘ  /::..;'⌒ヽヽ::ir  / !::`//:::::::::::::::::::::  要請をすればアペンドディスクが発売されるのが当たり前か・・・?
::::::::::::::::::::::|.  ,'  /:::::::::::∨::::::i rり ノ::!   |  |:://\::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::',  |  ,〈,:::::::::::::::,::::::::`~⌒.:::ノ  ,´ ハ//:::::::|::::::::::::::::::  バカがっ・・・・・・!
::::::::::::::::::::::::) !/ヽ:::::::::::::   ,^  <.,__ノ   //>::/:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::<.,__ノ ハ"   -‐´   / |   /.//:::::/::::::::::::::::::::::   とんでもない誤解だ
:::::::::::::::::::::::::::/ ,  〈`ヽ.、.,,__,,.. イ  八-く/./ノ ヽ,'::::::::::::::::::::::::   3ペソというのはとどのつまり
:::::::::::::::::::::::::::|/|  ∧ ∨ ,ィト、/|/   r/ /` ,/|:::::::::::::::::::::::::   死んでも期限を守ったりはしない・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨__,|  '二Y´)⌒)  // .//\/:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ | !  -‐、}/、,X\ r/ ./    ,ハ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| / |  rン||/  ,\ V /ヽ    |:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::∨ヽ ト-':::::! |  | <○> |     ハ:::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::::::::::::,'|  | \::::::| |   ヽ/ /\ Y、 / |:::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::::::::::/ !  \/ ̄|/「 ̄ / ./"-ヽ\ \__ノ:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::! `    ̄/_」 ./ /     .\.\:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::く|      /__/` //     ,イ-^::\\:::::::::::::::::::


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 00:22:31 O3MmxvE20
霖之助兄貴って、ハイブまで視野に入れると意外と壁としての性能バランス高いのな
序盤:ベンチウォーマー
中盤:小銭拾い
終盤:少女からお姉さんまでとっかえひっかえするする頼れる兄貴

ただ、霖之助が完成する頃には、聖とか雛とかも完成してくるから、誰を壁にするか迷うぜ。


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 00:25:32 PH6Pf2sk0
まあ、他の誰が強くなっても
うちのパーティの壁は椛ですがね

最初の千里眼働いてなかった頃からずっと壁
今後も多分ずっと壁


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 00:48:54 OT8APuMQ0
うちのPTの壁は美鈴で固定。
1の頃からずっと不動の壁。


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 00:59:32 wkknSD620
好きなキャラが壁向きばかりで迷うわ。
美鈴は二番手固定だなあ、頭は妹紅かレミリアか。
でもスキル発動しなくても特に問題ないよねえ、二番手にしてもあまりできること多くないし


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:26:28 O3MmxvE20
椛は即応速攻付けてミスティア、お燐のトリオでぶん回してるな。
前衛で2枠、パーティーで3枠はコスト的に少し重いが、超速で殴りまくれるのは中々楽しい。

惜しむらくは、スペル性能的に火力が伸びにくいところか?


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 01:30:45 PH6Pf2sk0
火力は愛(金)でカバーできるから何とでもなる

多分


772 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 03:22:47 NLr1DfJk0
>>762
うんこ食べたくないわ…

>>766
序盤からとっかえひっかえできるぞ!レベル1でも8300で呼べるから取る価値ある
小町戦にはスキルポイント10に届いてるからその時点で既に無双開始よ
二層では相手に合わせて攻撃力低下魔力低下どっちかは取れる程度にはなるしほんま壁の鑑やでぇ…

最近衣玖さんの性能が気になって二週目はじめた 衣玖さん使うなら天子壁かなぁ


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 04:02:03 UgdDxwpQ0
プラスきたらはじめようと思ってる組だけど
壁キャラって再生能力持ちじゃないと無理ゲーなの?


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 04:03:38 AMZBtQdI0
愛(金)があればパチェでも壁になれるよ


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 06:57:30 K5sdN3ew0
>>770
俺もそれ使ってるなあ
何も考えずにお燐は速度だけ、みすちーと椛は攻撃だけ上げてりゃいいのが楽
ただし防御がめっちゃ硬い奴が来ると死ぬ
即効適応がある魔力キャラがいればよかったんだけど…


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 14:32:22 C.CwwxZo0
三月精あくしろよ


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:09:08 O3MmxvE20
>>773
それはない、再生能力は判断材料だが決定理由ほどじゃない。
むしろ、それしか能の無い壁は、最悪アタッカー皆殺しされた後永延と殴られるだけになって詰んだりする。
個人的には壁は2種類あると思う。
攻撃型
霖之助:パーティー全体の攻撃効率アップ、居座るだけでデバフ
聖:高ステータス、自己再生、強烈なバフスキル
雛:癖はあるが強烈なバフ、デバフ
防御型
小町:超HP、自己再生、即死耐性
妹紅:絶対耐えれない攻撃に対するリザレクション
後は愛(金)があればどうにでもなる

>>775
高防御に対する防御無視って、椛のスペルとサブの鉄山靠、どっちの方が無視能力高かったっけ?


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:46:03 K5sdN3ew0
最大レベルでレイビーズバイトは50%無視、鉄山靠は75%無視
もうこれ椛いらねえな


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:50:51 ptLZdLic0
体術師と軍師と魔力使い以外あんま息してないのがな


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:55:58 K5sdN3ew0
チート歌姫


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/28(木) 21:56:52 wkknSD620
効率だけ考えていけば使われるキャラやサブクラスが限られるのは当たり前だけどね
愛があればどうとでもなるのがこのゲーム


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 00:52:42 R4U4O1L.0
聖に癒術士、雛に禍術士など、キャラピンポイントで使えるサブスキルならいくつか……


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 00:59:27 VwMtHX9g0
フランに博打師とかピンポイントで属性攻撃欲しいとかも
壁ならバフデバフ撒いてもいいし割と何でも使い道あるかと


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 01:11:58 sRHe3HUs0
>>778
椛で鉄山靠すれば万事問題なしよ


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 04:12:39 2.AteGdM0
>>778
序盤の最初から使える技と中盤以降にようやく使えるようになる技を単純比較する男の人って・・・


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 04:44:01 A/8Qq4MI0
防御無視以外にも、ダメージ倍率?とかも考えると
さすがにサブクラスの技に劣ってるってことは無いとは思うけどどうなんだろうねー


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 06:24:45 NlwR6rb20
>>785
序盤加入のキャラが後半になると全く使えなくなってしまうのはそのせいか
金の力があればなんとかあるとはいえこの性能差は酷い


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 07:16:11 4alyORYoO
追加キャラクターにメディちゃんとこころちゃんはいないんですか3ペソさん
こいしちゃんは確定みたいなレスは前に見ましたが


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 11:06:45 Xqz5nxuk0
>>787
ツクールの全キャラ登場ゲーだと汎用スキルを習得できるアイテムで解決してたりする。
つまりサブのスキルに頼らせるのもわりとよくある手法。


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 11:13:15 to3KNxf60
>>787
そんな中ルーミアの貫通力と人間特攻は異常に優遇されてると思う


791 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/08/29(金) 12:26:01 ???0
ルーミアの完全貫通はパッと見弱く見えるけど
コストの少なさや行動後待機時間を考えるとてるよやえーきの技とどっこいどっこいになれるから怖い


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:37:02 2.AteGdM0
ルーミアの出てくる二次ゲーだと、ルーミアは結構強キャラになることが多い
(俺体感調べ)


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:38:20 Xqz5nxuk0
ルーミアが優遇っていうか、キャラそれぞれに振られた特色でたまたま終盤有効なのを引いたんだろうなぁ。
人食いはともかく貫通キャラってイメージではないし。


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:43:29 2.AteGdM0
ルーミアはWin版1作目の最初のボスで、かつ二次創作の初期の頃から存在するEXネタのおかげか、
結構優遇されやすい傾向があると思う


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:44:45 3OtDLmQY0
1だと初期キャラでも強かったやんけ!


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 12:47:14 2.AteGdM0
>>795
だから2で改良したんだろ
ただでさえ経験値9割でレベル差が付いてるのに更に初期メンバーが強すぎて新規キャラいらない状態になってたし


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 15:24:57 rWWnLO2c0
防御最強の椛 精神最強のパルスィ HP最高の小町は序盤に加入していい性能なんだろうか


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 20:35:51 g9EvXyrI0
小町はいいが、前者二人が壁として今一安定しないのは何故なんだぜ


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 20:40:14 oseisOWA0
魔法攻撃してくるか物理攻撃してくるか不明だからだろう
そんな僕は天子ちゃんが壁です絶壁です


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:03:36 g9EvXyrI0
こ、このゲーム絶壁って褒め言葉だから、希少価値だから(震え声)


そういえば、加入イベの映姫様が言ってた小町と風呂に入りたくないって、どういった意味なんでしょうねぇ(すっとぼけ)


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:16:22 RDWKJmxc0
椛、妖夢はどう使ってもなんかもっさりするイメージ。

どうでもいいけど小町って防御力より回避力が高いイメージだったわ、のらりくらり危険回避するような


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:20:05 8EI2c6VM0
>>800

小町「風呂上がりのビールが美味い…って映姫様、牛乳ですか?」

映姫(他人の涙ぐましい努力も知らずにでかい乳たゆんたゆんさせやがって…)


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 21:25:24 R4U4O1L.0
概ね1で弱いor使いづらいキャラは強化され
逆は弱くなる傾向にあるよな
ペソの嫁ですら、強化スペルの燃費が悪い意味で酷くて1のような猛威を振るわなくなってるあたりな

ところでアリスさんには何させればいいんですかね
持ってたスペルがことごとく調製されちまった
雑魚はそれでもまだ十分以上に戦えるがアーティの攻撃低下が没収されたのと敵が固いのでボス戦では味方にハーブ嗅がせて適当に耐える置物なんですが


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 22:10:56 rWWnLO2c0
アリスは魔法型華扇ちゃんって感じだな 能力パッシブ結構恵まれてるけど
スペカが小粒だからボスじゃ活躍できないという マリス砲でお手軽魔力30%強化がもったいない
華扇ちゃんは自己バフ ガッツ 状態異常&デバフがあるから壁の中じゃ優秀なほうだけど

>>798
椛はともかくパルはほぼ魔法無効状態だから相手選ぶのと交代徹底すれば序中終盤活躍できたけどなぁ
気まぐれに全体物理飛ばしてくる奴相手には運ゲーだが他の奴に受けさせるよりはマシ


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 22:29:37 g9EvXyrI0
>>802
後半加入のキャラ殆どが映姫様怒らせるじゃないですか!やだー

>>804
なるほど、選択壁もアリだな


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 23:16:34 2.AteGdM0
アリスは中盤までなら十分居座りアタッカーになれるだろ
敵の直接攻撃には高回避、魔力攻撃には高精神で対応でき、急速チャージもあるから居座ったままでもMP回復が余裕
トリックワイヤーで敏捷低下や麻痺を敵全体に入れることもできる

もっとも、終盤はさすがに火力不足だからせいぜいトリックワイヤーくらいしかする仕事が無くなるが…


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/29(金) 23:31:14 zxfPs5io0
パルスィは里に置いてきた
修行はしたがはっきり言って
プラスディスクの戦いにはついていけない


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 01:21:54 ohVwAHtw0
次の日極限まで愛を次ぎ込まれたガチムチのパルスィが


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 01:59:07 .CI63USA0
愛(図書館)ってどのくらい注ぎ込んでるの
全パラ50にするだけでもすっげー金取られるんだけど


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 02:10:57 ohVwAHtw0
むしろなんで全パラあげようと思ったし
ラスボス手前行くまで金稼ぐの結構厳しいから主要ステ+敏捷HP辺りに振って特化させてくといいよ
属性防御とかは結構愛が重いからな


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/30(土) 06:48:18 MK/dbfM.O
>>800
アリス「あ?あ゙?」


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 08:25:01 HAMqcnmE0
パルスィとアリスをメインアタッカーにして追加要素の攻略してるがアタッカーには向いてなさげなのね


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 09:22:28 mC/cNyak0
パルスィは精神が十分に高ければ居座りながら恐怖と沈黙いれられるからアタッカー…というか状態異状係になれるよ
攻撃力が十分に高ければダメージソースもいけるかもね
さすがにアリスは追加回想では火力不足が否めない


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 13:39:46 0cMKmsZg0
なぜスペルからデバフを抜いたのか
前作も攻撃力自体は大したことなくてデバフで何とかしてたのに


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 18:44:11 GeQb2E820
パルスィに限らず状態異常系のキャラは後半にいくほど
敵の耐性に隙がなくなってチャオズ化するイメージあるけどそうでもないのか?


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 18:50:00 gEPlDF7E0
鈴仙「そうね(ニッコリ」
お燐「そうね(ニッコリ」
幽々子「そうね(ニッコリ」


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 19:48:57 xHU7QSlQ0
このゲーム俺は橙がアタッカーなんだが
橙がここまで強いゲームって珍しいな


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:01:57 41pZ0Bcw0
蓮メリまで出演するゲームだしな


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 21:57:28 mC/cNyak0
>>815
パルスィに限った話では幽々子と紫には恐怖と沈黙への耐性がない
20Fの鏡は沈黙に弱くて魔法型
金玉も三体中二体に恐怖と沈黙が入るが逆刻が物理混ぜてくるから
逆刻落とした後なら多分入れられる
詠唱するトルアストリ 観測するイグマルジは魔法型で沈黙が入る
微量とはいえダメージ量は確かに低下するから受けがきついときなんか楽になるよ 後半になるほど効果がでかい…はず


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/31(日) 22:55:17 gEPlDF7E0
そういや猛毒って固定ダメだっけ?
効く、効かない以前に、敵のHPが膨大すぎて不遇な気がするんだが。


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 00:28:23 NfBCQTpU0
やっと9F天子二回目倒せた…本当に一時間かかるとは
アリスのためにパンツ強奪するのも大変だ


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 01:15:40 K1FzySnM0
ラスボス相手に猛毒は重要なダメージソースでしたが何か
このゲームは状態異常系キャラが活躍できなくならないように、雑魚やボスには必ず何かしら耐性に穴があるように作られている


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:19:45 pnAqJDFI0
猛毒は固定じゃなくて割合ダメージじゃなかったっけ?


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 02:35:34 k9R5WNiY0
たいていの場合、「一部のボスのために状態異常キャラ育てるくらいなら普通に殴り倒すよ」になっちゃうんだけどね。
レベルを上げて直ダメで殴るのが王道よ・・・!


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 03:32:39 QkBoS79E0
可愛くて強いアタッカーを教えて下さい
好みのタイプは瀟洒な人です


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 03:55:26 ToK0Uow20
じゃあ紫なんかがおすすめだね


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 14:33:35 0j0pJHI20
じゃあ姐さんなんかおすすめだね


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 15:43:55 8oVUuLBU0
じゃあ八坂神奈子なんかおすすめだね


829 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/01(月) 18:41:35 ???0
おら9月だぞプラスディスクはよ


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 19:50:22 i4Ka3EmE0
               ______〉 ●¨ヽ、,r=.、
           ,..=ノ´  ¨¨'''ー=、l ===z、_ ●ノ
          _,.<  / .i  、      ヽ、   `ヽ .j`ヽ
.        /     l l  ヽ     ヽ `''ー=、==''、  ヽ         
     ,ィ´     ,   j l.  lヽ       ヽ    ヽ  ヽ  ヽ     出します・・・・・・!
.    ,.'   / , ,'  .ハ l、.  ヽヽ、ヽ   ハ.    ',   ヽ.l ハ     出しますが・・・
   /  //   .l   八 lヽ, .ハ ヽ、ヽ  l .l  i  l   lヾ  ハ   今回 まだ その時と場所の
.  |  i l   l  i! l  l .l l ヽ><´ ̄ヽ、 ト.| l   lヽ  l ヽ .ハ    指定まではしていません
.   l  l l  .i!  l_ハ .|  ヽ ´ . ヽl _,..ィ=zレ-i   .l l .l. ',  ヘ     
.  ,'   l   i;ィ''1ヽiヽl  ヽ  ァ''ヘ示り¨Vトj _ j  l ノ  .l.  ハ   そのことを
. ノ    ヽ  lヽ;ハィf≧Zz        `ニ´ 八f´   ̄| !l   l  ハ  どうか皆さんにも
../  i  ハlヽ .l )' iハ. 弋シ           |    | l   .l    ヽ 思い出していただきたいのです
ノ  .l  l i ヾl l l`、 '´  '          ハ   rfl .l    .i  l  ヽ  
r   l   i j  l .ノ l .ハ           ,ィ' .〉='''¨〈    ,jl  lヽ  つまり・・・・
i  .ハ  j /i  .l/  ヽ ヽ、   ´`   / | /   l l   / l  .j `ヽ 3ペソさんがその気になれば
' ノ .∨./ .j /    j、  >z、_  / __」ノ..__ Vl.  ノ l __/     東方の迷宮2アペンドディスクの委託開始は
   .j,/ /ノ    ノi .       ハ´   フ¨'''''''''''==i!j='ー'¨´__>z__  10年後 20年後ということも
  ノ ノ ''   _ノ ノ .ノi   _z=j   //      ヽハ  /ヽz、   ̄可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 19:56:48 IwfgSzHg0
そのうち出るだろう、嫁に愛(金)を注ぎ込みながら気長に待つヨロシ


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 20:15:57 QkBoS79E0
特定の隊列位置でステータス減少バクって
これ多分プラス独自のバクじゃなくて無印でも発生してるよねきっと


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 20:33:00 KGfGPDpUO
なんか微妙なタイミングで購入してしまって
プラスディスク出てから触るか悩んでるんだけど
前作ってプラス出てからリセットしたくなる要素とかありましたっけ?


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 20:46:38 K1FzySnM0
ない


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 21:43:48 i4Ka3EmE0
ないね

安心して2を進めておくといい


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 22:20:06 Bt6TI3xo0
最初のあたりはボスごとに最適編成組んで戦闘でもガチャガチャ入れ替えてたけど
少数精鋭を集中強化したほうがどう考えても楽なんだよね
絶対的な数値の前には戦略なんてクソだな


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/01(月) 23:03:28 DUdtov/M0
好きなキャラだけで固めていけるからそれでいい


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 03:26:24 vqnmxMJg0
3ペソが街コン行っててワロロン
ニートぶってるけど裏ではやることやってんだな


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 11:03:46 A90K2T1Q0
何かと思ったらTwitterね
.com/aaa_3peso/status/505713730529669120

開発情報知りたくて見てるのに最近は女に絡んで出会い厨してるかゲームしてるかしかないんだよな
俺みたいな信者でもそろそろ待ちきれん、見放されるのも時間の問題だは


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 11:28:54 dkhcI6Es0
3ペソも動物だからな
交尾して子孫残さないといけないんだよ


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 13:38:21 BrJZ/Pww0
延期報告を見ながら別ゲーでもやっておとなしく待つのが同人ゲーの待ち方だ


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 17:41:32 M0K178e60
>>841 そうだよな。
「お客様」は辛抱弱くていかん。


843 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 18:19:43 sPfTYD/60
>>841 >>842
そりゃ確かにそうなんだろうけど、自分で締切設定して自分でぶっちして
挙句何の連絡もなけりゃ文句の一つも言いたくもなるだろう


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 18:21:32 E8tHQNqU0
マナー守ってるならそれも通るんだろうけど、
「出すから東京まで買いに来いよ!」みたいな宣言しておいて脱稿して、それから発売までの目処が立ってるかどうかすらオフィシャル(公式ページ)で宣言しないのは
金とって頒布してるもんで、多少文句言われてもしゃーないんですかね
目的がそれだったら休暇取るにも数か月前から申請しなきゃいけないんだし
少なくとも儲けが出るように作ってる作品なんだからさ


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 18:27:17 W67Uyu020
わざわざお客様を強調して煽って何がしたいんですかね。


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 19:00:40 M5GmFDMA0
自分で指定したことすら出来ないのにお客様がどうとか言われても困るわ
あまり同人界隈でこういうことは言いたくないけど


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 19:03:23 Fv9y/7060
わざわざ煽りに反応して何がしたいんですかね


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:02:19 of3DhJ4k0
反応する方が悪い
煽った方は悪くないという風潮


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:14:41 JUHvcYko0
>>847
不満を抱えてる所に切っ掛けがあっただけ


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:23:45 O8NRihsc0
夏コミ不参加って明言しておいて、そこらへんを目処に分布したいな程度に言ってるのがどうやって東京まで来いに変わるのか
まあ夏予定のために要素削って今度は延期でそれを戻しての作業してること考えるとアレとは思うけど


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:40:40 y1PpvkbA0
ゲームが出ないで腹立てた上にここで罵り合いまでして幸せになったのか君ら


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:41:08 iJNhknsY0
ゆっくりでいいよ
天子仲間にしたあたりからモチベ下がって今14階層あたりで止まってる
多分俺がクリアするあたりにでるだろう


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:44:30 XttouCVU0
クリアはよ


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:47:10 dkhcI6Es0
3ペソ @aaa_3peso · 24 分

ゲームしてええええええ

3ペソも我慢してるんだからみんなも我慢しようね
欲しがりません出るまでは


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:49:23 JUHvcYko0
>>851
君も一緒に悪口を言い合おうよ
楽しいよ?


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 20:54:51 /f/f46eg0
いいから進捗教えてくれオラァァン!


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 21:04:29 dTF6cCbg0
お前らカリカリし過ぎだ

そういう時は、嫁への愛(貢ぎ総額)を自慢すれば落ち着くってBB……ばっちゃが言ってた!


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:08:27 vqnmxMJg0
女と遊んでるからゲーム完成しないのかよ


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/02(火) 22:37:47 y1PpvkbA0
>>855
若くねーからパス
めんどくさい


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 00:14:21 l9h8IoEQ0
>>859
残念
愚痴りたくなったり
スレの流れにムカついたら
また発散しよう


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 03:47:22 Z0pkyQLk0
>>852
天子と美鈴をアタッカーにしてみたら中々火力が出て面白かった
壁レミリアも試してみたいが金がな…ここらへんで一気に増える上萃香のアホのせいで足りなくなる


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 03:54:03 Q8UGzXdE0
図書館縛ってハードモードでやってんだけど、12階の琥珀牙勾玉強すぎワロロン・・
勝つまでに50回くらい負けた・・

オーバヒートさせたスーパースコープ3D以外じゃダメ通らな過ぎなんだけど他にどういう戦法があるんですかね・・この脳筋戦法じゃもう先が見えないぜ・・


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 06:52:34 lmd2Bbk.0
そもそもそれクリアできるようになってるのか・・?
そういうときの御用達は鈴仙だけどももう使ってるかな


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 07:32:30 USjfTCYc0
v1.15時代だったらハード図書館縛りの報告あった気がするが
強化された現verだとどうなんだろうなあ


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 10:28:00 BQJxroU.0
最終的に勝ってるみたいだし、縛りプレイなら勝率2%とか許容範囲じゃね


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 14:20:53 nOzVqn820
まあ好きで縛りプレイしてるんだから
頑張ってくれとしか言えんわな


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 14:35:00 pgCPlF920
ブレイブLv×0.5くらいの縛りならクリアも簡単なんだけどな


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 15:07:50 VxpEZ6eY0
気のせいかもしれないが縛りプレイと脳筋戦術って相性悪くないか


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 17:52:31 RRecGuPM0
今さらながら、ラスボス倒した後のボスラッシュの場所が分からない。バージョンは1.151。
wiki見ても「46人仲間にした岩の先」だとか「20階北東」だとか「20階最奥」だとか記述がバラバラだし
それらの場所を探しても何も無いし。バグかしら。


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 18:47:28 USjfTCYc0
そのバージョンにボスラッシュがあったらそれこそバグだわ
ver1.203落としてこい


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 19:01:46 ojgX7Srw0
最新Verの場所のわかりにくさは異常
でかでかと1.203公開と書いておきながら飛んだ先には1.151とか詐欺じゃないかと思う
パッチのある記事が一番上ってわけでもないしいつ治すんだろう


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 19:46:54 RRecGuPM0
そうか、パッチか。サイトには1.151までしか書いてなかったからこれが最新版かと思ってた。すまんな。


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:20:19 qWe.nrE.0
>>872
パッチに関しては作者がHP更新しないことが悪いってのもあるし仕方ない
自分も最初はHPしか確認してなかったから、気まぐれでスレみるまでver.1.2出たのに気付かなかったわ


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/03(水) 21:51:11 ojgX7Srw0
まーたいつものが通報してるぞ
これで何度目だ


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 00:15:49 k7M.Ru9M0
あのいつもの連続で通報したせいで生息スレが筒抜けになってるな
「性的」大好きすぎて同一人物だとバレたからって
フレーズ控えめにしてるのが透けて草生える


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:24:53 PEpUUk4s0
追加階層のエメラルドナッツに貫通スキル持ちの咲夜さんとルーミア(とラスジャ)以外まともにダメージ入らないんだけど、
そもそも貫通スキルってどういう計算式なんだろう?
輝夜やギガフレアですらほぼ0ダメージだから敵の精神がバカ高いのかと思っていたけど、
ルーミアの攻撃は通るからそうでもなさそうだし…


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:29:30 0SCTgDrE0
その通らない連中は精神の一部貫通で通る連中は完全貫通なだけだったはず
輝夜の9割貫通で効かないのは精神相当高いんだろうなあ
空可哀想ってのはよく言われてる話


878 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/04(木) 09:37:10 ???0
完全貫通持ちってルーミアとえーきっきの二人だけだっけ


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 09:43:24 PEpUUk4s0
その二人だけだね

ちなみにムーンライトレイ+貫通スキルでもエメラルドナッツに十分ダメージが入ってることから、
貫通スキルは尊き月の民以上に防御精神を無視できるようだ(もしかしたら完全貫通?)
ルーミアちゃん(と咲夜さん)マジパネェっす


880 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/04(木) 12:21:11 ???0
完全貫通目当てでルーミア入れることはあるけど
たとえ相手が硬くてもほとんどの場合ムーンライトレイのほうがダメージ出るからねえ。
あのスキルの貫通率どうなってるんだろ


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 21:43:25 8.b8DDZI0
貫通攻撃のダメージ = max(通常のダメージ or 防御完全無視・ダメージ:SLv*0.2倍)
という内容の書き込みが以前あった
この計算式が正しいなら、属性や補助などを考えなければ常にムーンライトレイのほうが強い


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 22:36:17 zcm3E6z60
まあムーンライトレイは単体だからな


883 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/04(木) 23:15:41 gmeoLwVc0
3ペソの予告だとあと10日以内にプラスが来るはず


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 06:04:07 hBpCj1M.0
衣玖さんも条件ありとはいえ完全貫通持ちなのにこの忘れられっぷりよ…
まあ14Fまで使ってみてはいるけど属性打ち分けられる輝夜と比べて風しかないし、
魔力が13.0に届いてない 速度7.0とかステータス的にも恵まれてないけど 足遅いからMP回復速度も遅い
ペソ的には特殊バフキャラなのかなぁ…完全アタッカー仕様のパッシブ持ちなのに


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 07:39:37 JnbBMtfA0
>>884
前作で色んなキャラをアタッカーとして使いたいという声を反映したのだろう、
今作では壁やサポート含めたほとんどのキャラがアタッカーにもなれるようにそういうスキルを持っている
(もちろん、純アタッカーのお株を奪わない様にある程度愛を注がないと使い物にならないようにはなっているけど)
だからアタッカー仕様のスキルを持たせてはいるけど、衣玖さんのメインはやはりバフとデバフかと

ちなみに衣玖さんの貫通ってそんなに有用なの?
所詮通常攻撃じゃあダメージなんてたかが知れてると思っていたのだけど…


886 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 07:48:12 NIefK4gk0
通常攻撃の80%削減じゃなくて、防御精神低下効果二倍のほうじゃね
とはいっても頑張って精神50%低下維持しても、
肝心の衣玖さんのメインアタックスペルのエレキテルは
ムーンライトレイより威力低いしコスト高いという有り様
やっぱりバフキャラ


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 10:21:37 My7.PnRo0
ラスボス相手に玉集めしてるけど、出るのは活力ばかりよ…
修練の書物と併せてあまりに余ってる。


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 11:13:57 JnbBMtfA0
>>887
体感だけど、ボス倒して得られる玉ってボス撃破時の前衛のLvUPボーナスの分配と相関があると思う
活力の玉が出やすいってことは、HPに極振りしている味方が前衛にいると見たがいかが?


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 12:01:41 cck8r/OM0
>>888
気になったんでとりあえず手元の表ラスボス倒す前のデータで調べてみた。
どこかで計算間違えてる気もするが、宝箱とか実績抜いたブレイブボーナス分だけで見ると
修練:7 生命:3 魔導:9 活力:16 修羅:11 守護:8 叡智:7 慈愛:9 神速:3
ボスを倒すときは基本的にHP極霖之助が左端にいる横で魔力or敏捷極ナズーリンがペンデュラムしてる

77戦の不安定な結果しかないから大したことは言えないけど、単に活力が出やすい設定なだけじゃないかなあ
基本アタッカー以外はHPにしか振らなくて、精神に振ってたボス戦なんて雛と紫でパルスィが精神壁やってた時だけだったけど慈愛9個あるし
というかHPに振ってて落ち易さが変わるなら生命の玉が落ちろって話だし


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/05(金) 12:13:21 0r1M1NPE0
もしかして:物欲センサー


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 12:37:06 rqtaKZyQO
活力と魔導が出やすいのは間違いない。
他の玉はまだ後100個以上必要なのに、活力と魔導は既に全員に配ってなお200個余ってる。


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 12:39:18 ENWAHIi.0
こっちもアペンドすげえ楽しみ
待ってるわ


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 14:39:42 2pOx.qaY0
修練or活力or魔導+その他の組み合わせなんじゃねーの


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 19:38:32 TlzA.wZ20
影ボス強すぎワロスwwwww


特に最後の2体どうすりゃ良いんだ……硬すぎて攻撃が通らないぞ……


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:30:32 oYmsAEf60
>>894
嫁に愛(金)を注いで物理(または魔力)で殴ればいい


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 21:44:43 FvIlYxng0
>>894
ブレイブレベルなんて飾り
レベルを200ぐらいまで上げちゃってもいいさって考えるんだ


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/06(土) 22:37:23 3neiwIIw0
冥が弱点の方はフランちゃんに金注ぎこんで
もう片方はえーき様やルーミアに金注ぎ込めば楽
そこまでの影ボスはある程度辛くても嫁に愛注げばわりと行けるけど
最後の二人だけは愛注ぎこむ量が文字通りケタ違いになるから困る


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 07:46:38 3n4UDf0o0
>>892
キャラ追加に期待が膨らみます


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 07:56:10 f1VEYt.g0
前にここでこころちゃんとこいしちゃんは確定!
みたいな話が出てたけど
メディスン追加ないかなあ
風見幽香とアリスがいてメディないとかないだろ


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 09:44:07 3n4UDf0o0
メディスンの後ろにいる人形の参戦も頼む


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 09:49:11 uUDGrQkM0
リグルのグラをメディスンにすれば大体解決するんじゃないの


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 10:25:37 fDC./mZg0
さすがにゴリ押しすぎだろw


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 12:04:50 1TsqC7tw0
その発想はなかった


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 13:47:37 8YQwx6r20
ファイヤフライフェノメノン(メディスン)


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 19:11:14 3omxJzFo0
イオンの魚コーナーで迷宮2の曲が使われててわろた


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/07(日) 19:54:59 1xrGXIcE0
ナッシュだからね、しょうがないね。

>>901
手に止まっている蝶が小さい人形になるのか、股間が熱くなるな


907 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/08(月) 23:50:12 1.7tgpTgO
ちょっとお燐をてゐにしてくる


908 : <font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★ :2014/09/09(火) 12:25:25 ???0
キャッツウォーク(うさぎ)


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 15:59:21 vDwMDVro0
いかんでしょ


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:43:21 VngX5Pio0
ちょっと慧音をアル○ジオのイオ○にしてくる。


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/09(火) 22:52:14 zM31Fw7A0
今日に入ってすぐのツイートでワロタ


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 04:42:53 kbLNVvMg0
属性耐性の数値とダメージの減り方の関係ってどうだったっけ?
100が等倍で50で二倍 200で二分の一 300で三分の一…で正しかったっけ?


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 05:06:58 kbLNVvMg0
速度も忘れてたことを忘れてた
400越えたあたりから反映率が減っていくってのは覚えてるんだけど、具体的に何分の一になっていくんだったか…


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/10(水) 16:55:26 5VKYsJm.0
属性耐性はそれで合ってると思う。
 東方の迷宮1のwikiで小ネタに表が乗ってる。迷宮2もたぶん同じ計算。
敏捷は200越えると反映率は減っていく。
 東方の迷宮2のwikiの小ネタ参照。


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 06:34:09 i6U7HOS60
>>914
ありがと 小ネタのほうだったか
迷宮1のwikiも覗いておくかな


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 08:30:21 i6U7HOS60
衣玖とルーミアの性能比較

巨人樹(手ごろなFOEでかつ魔と風属性が耐性ノーマルだったので採用)
衣玖 魔力4202 ルーミア 魔力4199 
ムーンライトレイ・エレキテルの龍宮 共にlv5
衣玖 10000台 ルーミア 15000台
対象の精神−50%の時のダメージ
衣玖 13000台 ルーミア 16000台
ルーミアのほうが攻撃倍率が高い模様 魔力が十分ならルーミアのほうが強い

もっと硬い敵でテスト
ゼラチナスキューブ
衣玖1 ルーミア 3200台
貫通の圧勝
精神−50%の時
衣玖 26000〜31000(弱点 ダメージのばらつきは階層が違っちゃったかも) ルーミア 3300台
ゼラチナスキューブほどの高精神相手となると半減してもルーミアは貫通ダメージを超えられない
一方衣玖は100%貫通&弱点で3万に届く
貫通スキルを忘れさせた場合
ルーミア 1  参考:貫通持ち咲夜 3400台

相手が硬い場合は衣玖さんのほうがアタッカーとして優れているという実に当たり前の結果がでた
ダークサイドオブムーンの攻撃・ダメージ倍率がどれくらいかは知らないが相手の弱点次第といったところ
攻魔12.0〜13.0で燻ってるキャラの中では衣玖さんはアタッカーとしては有用っぽい 完全貫通だから博打師のダメージブースト全部乗るし
高精神風弱点の幽々子戦では活躍してた まあ物理で風の萃香のほうがダメージ出るだろうけど


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 12:43:05 IE/z1oT20
>>916
検証乙
なるほど、事前に精神−50%のお膳立てさえあれば、極端に硬い敵相手だと衣玖さんの方がダメージ出るのか

極端に硬い敵相手だと衣玖さんも頼りになるんだなぁ
そういう敵は得てしてHPが低いからそこまでのダメージを要求されないって事実と、
事前の精神低下を入れる作業が速やかな殲滅を要求される雑魚戦に合ってないって事実に目をつぶれば


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 16:30:16 i6U7HOS60
>>917
さすがに雑魚戦じゃ使わんよ 強烈なバフデバフが入るスペカといいパッシブといい
どう考えたってボス向きなキャラ
雑魚戦じゃエレキテルは麻痺入るけど単体だし光龍の吐息は全体だけど低威力で麻痺入らないしTPは多いけど速度はないからすぐMP切れして置物化するわで
お荷物感が否めない 風属性欲しけりゃミスティアがいるしな
鏡と勾玉 影連中相手にどれだけやれるかはこれから試す


919 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 19:50:30 PRQ6M3y60
もうちょいでスマブラ発売ですね


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 20:10:07 IE/z1oT20
WiiU版の方はまだまだだし・・・(震え声)


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:16:55 xeF4CpLc0
ダークサイドオブザムーンは倍率低いからなあ
複数体ゼラチナが出てきたら一掃するのに便利なんだけど


922 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:41:25 wG5EceOE0
まあ、雑魚はお空先生にぶちころがして貰えば良いんでね?


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 21:51:28 4KlTfAKs0
つーか鏡と勾玉ってあそこ急にバランス悪いよな
その次のてんこちゃん弱すぎて拍子抜けした記憶あるわ


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 22:24:29 cYySi4ig0
鏡はパッチェさんが壁しつつアタッカーもしてくれたから何とかなったけど
勾玉は速いのにHP1にする攻撃と全体体力半減持ってるのがウザすぎた


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 22:57:15 IE/z1oT20
ちょうど鏡と勾玉のところから霖之助さんを戦術的に頼るようになったなぁ
それまではドロップ率を高めるだけの置物だったんだけどね


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 23:01:26 IE/z1oT20
…と思ったけど、よくよく思い出してみたら霖之助を前衛で使いだしたのって16Fのボスからだった
そこら辺からアタッカーを安全に出していくタイミングを図るのが難しくなったんだったかな、確か


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/11(木) 23:58:18 6ZJm1HH.0
ゲーム我慢してるみたいだし
9月中には完成しそうだな


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 00:07:00 1hcOkE1E0
>ぐぉぉぉ完成させるまでDQ10はやれんやれんのだぁぁぁ(´;ω:;.:...
(スマブラをやらないとは言ってない)


929 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 01:58:42 o3.7knQk0
あのブサハゲニートステロイダー3ペソがバージョンアップを辛抱してるってことはもう数日で完成やろ


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 02:02:29 mssXuMWQ0
どうせ今完成させても配布は冬だからいっかと思って放置するに3ペソ


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 05:11:07 /EQbcsxs0
オパールオナホの代金払うためにリリースするだろ


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 11:13:41 WFvhq3j.0
バラバラに頼むと送料がかさむんで幻少の委託開始にまでに出てくれればいいけど
むずかしそうだな・・。


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 19:55:13 xyGo53DI0
完成までは・・・という事は最終段階には入ってるんだろうな。
目処が経ってなければそういう言い回ししないだろうし。


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 23:13:50 eQSsmMhU0
スマブラ発売(DL版)


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 23:25:39 dHmqOc1E0
衣玖さんの試験が終わった
装備はアストラルドミナ×2 りりうむぱんつ×1で魔力7533(魔力ブースト5) 博打師でサブスキル全部取得
20Fの鏡相手にブレイブ 精神−50%の時バフいくらかのって六〜八万 ハーブも11万前後
勾玉は風に耐性があるので魔術士 心身一致とアスピリアサージlv5取得
ブレイブでバフいくらか乗ってアスピリア二万六千程度 試しのエレキテルlv5で三万前後 
四季映姫ブレイブで六万程度(ただし橙が燃えながら突っ込むと六万)

14F以降のボスはHP40万(勾玉は六十万だが)なのでアタッカーとしては合格なラインの火力はでてる
また雷雲刺魚で自分で自分に68%バフできるので二体前に並べなくていいのが便利だった
ただしスペカが風属性しかないのが足を引っ張ってる感じではある
風に耐性がなくかつ硬くてダメージを通しにくいボス相手には採用もありうる、というのが結論
いい装備を集中させたってのもあるし、チートの軍師こーりん使っての采配だけど

しかし一週目と比べると苦戦した12と20の鏡、勾玉があっさり突破できて、一週目の苦労はなんだったのか
20Fで図書館ブースト60〜70lvって強化しすぎなのかなぁ


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/12(金) 23:54:35 uXAxMAQ.0
>>935
検証乙。
やっぱ風オンリーってのが採用に二の足を踏む最大の要因かねぇ・・・
アタッカーとして決して弱くはないけど、他の強アタッカーのように他を押しのけてまで採用するほどの強さや使い勝手ではないから
衣玖さんを好きな人がアタッカーとして採用するかどうかと言ったところか。

ちなみに20Fまでなら図書館Lvは最大でも50くらいまでに抑えた方が戦闘を程よい難易度で楽しめるよ


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:05:18 bRYMeJlQ0
>>936
他のアタッカーがどれだけの火力が出せたのかもうよく覚えてないんだよね…
一週目の鏡や勾玉相手は萃香等を使ってもダメージを与えるのにとても苦労してたことは覚えてるんだが
図書館強化が足りなかったのか攻撃タイミングが悪かったのか

影鏡や影勾玉にダメージ通せるだけの金稼ぐのはダルかったし
完全貫通持ちの中で攻撃・ダメージ倍率そこそこなのは評価していいと思うんだがな
好みとかではなく 叡智の玉注ぎ込めば魔力13.4 アタッカーとしてはまあありな水準には達するし


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:19:51 bRYMeJlQ0
途中送信
まあ輝夜とかには負けるかな…映姫のラスジャよりいいダメージ出すし、さすがにあれと比較すると…

衣玖試験ついでにアリスも回避壁としての性能も調べてみたが、
アリスは煮ても焼いてもアタッカーにも壁にもなれそうにない
攻撃系パッシブマリス砲しかないのに基礎魔力12.4で衣玖と同率だしスペカが小粒すぎるし
回避特化装備+サブクラスで回避強化なのに壁と機能できる程には避けないし
雑魚戦ではトリップワイヤーで意外と活躍できることはわかったけど、それくらいしか使い道が思いつかん


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 00:31:05 zbifkewo0
>>938
アリス好きだから良く使ってたけど、アリスは終盤まで行くと
ある程度居座りながら複数の敵に敏捷低下と麻痺を与えられるキャラにしかならなかったな
HPにボーナス振って回避特化の装備をさせると、みすちーや鈴仙、チルノよりも安全に敏捷低下や麻痺を撒くことはできる
もっとも、敵が1体なら華扇ちゃんで十分なんだけどね

ちなみにアリスは中盤までならボスによっては居座りアタッカーも十分こなせたかな
(魔力極振り + 魔力回避特化装備で)


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 01:31:12 MmXkiOfo0
回避特化のスキル持ってるのにデフォの回避ステは下から数えるレベルってなんなのよ
これより低いのはあからさまに鈍重なキャラばっか
スキル取っても天狗とあんま変わらなくねみたいな


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 06:40:10 p9vgc0sU0
>>938
アリスがお気に入りだから悔しいんだが、これ事実なのよね
クリア前ですら終盤のボスには図書館でブレイブレベル限界まで強化したマリス砲アーティでダメージ0とかザラ。
回避はたまに神懸った避け方をするんだけど所謂運ゲーの域を出ない
MP高めだからサブクラスでサポートさせてようやくって感じ。禍術薬草辺りは割と便利
耐久系のステータスは悪くないので、物理攻撃じゃなければある程度は耐える。ある程度は。

トリップワイヤーは鬼回避の雑魚を倒すのにはすごく便利なのはマジな話
基本的には必中と考えて差し支えないレベル。先手を取るのが大変だが


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 09:12:52 iXf6KV7I0
最近始めたのだが、スキルって最終的には全MAX(特殊アイテム使用なし状態)にできるの?


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 09:32:49 mw6OPxQU0
レベル上げれば出来る。むしろ余る


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 09:54:02 M43hKaeM0
ブレイブLvって何のために存在すんの?
Lv上げられるだけ上げてスキル充実させて
さっさとクリアしてからドーピングアイテム集めたほうがいいだろ


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 09:59:08 zbifkewo0
程よい難易度で楽しむことを目的としない人ならそれでいいかもね
個人的には戦闘が売りのゲームで戦闘を作業にしたら何が楽しくてプレイしてるの?って感じだが


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 10:36:00 zu5zJ3q60
限られたリソースの中でやりくりするのが楽しいんだよ
ほっといてくれ


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 10:40:29 G45kSIj20
自分のプレイだと、ブレイブを一強他弱で突破→その後の雑魚戦が弱すぎて凄まじくだれるって感じになってたなぁ・・・


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 10:42:20 mw6OPxQU0
極端に言えばブレイブレベルLV30だと
1キャラオンリーならLV360まで上げてもいいからなあ
だからこそのハードモードなんだろけど


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 15:16:14 lcNUC.p6O
このゲームはWindows8.1だとプレイできないのでしょうか? 音は流れるのですが画面が真っ黒なんですよ。


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 17:05:37 bS5aLdUw0
>>949
なんか前にも同じ質問出たなそれ

8.1でも問題なくプレイできてる人も大勢いるようだぞ
ということはドライバが最新じゃないとか何か別の問題があるんだろう


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 17:05:57 gJgOOSXA0
俺も8.1で初めはできなかったけど、グラフィックカードの設定変えたらいけたぞ
ただ何を変えたのかは覚えてない


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 17:09:48 bS5aLdUw0
THLabyrinth2を右クリックしてプロパティで
視覚テーマを無効にするにチェックを入れるとか
そういう対処法もためしてみたらどうかな?

幻想少女大戦スレで紅がWin764bitだと動かないって人が
これで動いてたし
迷宮2もなんか対応法があると思うぞ
基本的にスペックが足りてインストールできてれば動かないゲームはないんだからな
XPのゲームがWin7や8じゃ動かないってのは大半がインスコできないが原因だし


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 18:58:33 lcNUC.p6O
ありがとうございます。色々設定をいじってみます。


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 19:01:12 bS5aLdUw0
>>953
ゲーム起動してて音もなってるなら
ビデオカードの設定に問題があるとしか思えん
いろいろためすなりググって調べてみること


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 21:07:17 lcNUC.p6O
ビデオカードや互換性など色々やってみましたが毎回 [ディスプレイドライバーの応答停止と回復]が毎回でてプレイできないです。自分にPC技量がないのが情けない。無論これからも調べて頑張ります。色々教えて下さりありがとうございました。


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/13(土) 23:42:53 JBT4OQLU0
ハード図書館縛り楽しいよ^ ^
まだ13Fだけど幽香に2ターンくらいで全コロされてなんの希望も見出せない
あの人行動速すぎ・・


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 00:38:17 BjUEHATw0
アマノムラクモ撃破ー
霖之助霊夢96を除くキャラは90前後だと受けが怪しいとこがちらほらあるね まあチート癒術師永琳で無理やり安定させられちゃうんだけど
70台での撃破報告あるらしいけど、どういうパーティと戦略だったのやら

ところで撃破したときにイニシエのカケラ落としたんだけど…
慧音のにはドロップないしwikiにも載ってない
玉稼ぎしてる人は玉以外のドロップは見たことある?


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 00:39:08 BjUEHATw0
うどんげ&お燐「出番と聞いて」
図書館ブーストなしだとちょっと怪しいか?


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 00:53:39 wU9ZvWAs0
>>957 呼んだ仲間のドロップだったはず


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 00:58:46 BjUEHATw0
あーそれかぁ サンクス


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 06:55:03 gvqI8UKY0
>>955
>毎回 [ディスプレイドライバーの応答停止と回復]が毎回でてプレイできない

Win7のだけど対処と原因は同じだと思う
ttp://support.microsoft.com/kb/2665946/ja


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/14(日) 15:07:46 gvqI8UKY0
単にグラボが足りてないだけだったりしてな


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 03:59:05 qmZfsIf20
影ボス連中、二週目だから正攻法で倒してやろうかと思ったが…
やっぱり一万近いダメージや百万越えのHP見ると正攻法で倒すだけの強化が面倒になって
結局即死させてしまう
あれ正攻法ブレイブでやったら図書館強化何レベルくらい必要なんだろう
(正攻法:即死と衝撃を使わないとする それ自体が縛りプレイになってしまうが)


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 08:33:19 xCy3fKGg0
歌姫使用有りだと図書館LV500くらいで行けた気がする
歌姫も正攻法とはかけ離れてるからそれも縛るんならどうなるかわからない


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 08:56:00 QFIxknY60
そもそも最初の影ナッツからしてブレイブレベルがなんかおかしいよなあれ
正攻法でやろうとするとあのレベルじゃボコ殴りにされておしまいだ


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 10:08:58 aY.awPF.0
ver1.130でレベル上げしてるやつっているの


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:10:47 8nanTrG.O
セーブデータはver2以前のに移しても機能した(戻してもアイテムの消失など無し)からやろうと思えば出来るな前ver稼ぎ
どうせアペンド直後はバグ祭りで進められないんだからアペンド来てからレベル上げ開始するくらいでいいとは思うけど


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:19:25 nWvoQrwM0
スマブラ出たよ・・・たすけて・・・


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:32:19 y2MuJI0E0
約束は破るためにある


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:40:26 /Hvvpspc0
レベル上げって必要かね?お金は必要だと思うけど。
レベルアップボーナスだけ割り振ってブレイブレベルまで落とすとか?
図書館かなり金かかるねえ


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:44:39 .YzoX/UM0
>>966
狙ってやってるわけじゃないけどいまだにver1.130だよ
まりもスパークと即修正があって追加要素があったのも知ってるけどそこで放置してる


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 18:55:28 R0vp.AdM0
たまーに1.13でレベル上げやってるよ


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 19:31:06 i1/hKzpM0
>>970
レベルボーナス振るのは縛ってないんでそういうやり方で遊んでるわww


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 19:44:43 iwYZSq920
休止しててVer上げてないとかならともかく
今プレイしてるなら最新Verでやるべきだろ
修正された要素は開発者が意図しないバランスだったってことなんだから
それを悪用するのはチートと変わらんわ
100歩譲って旧Verでやるのはいいとしても、スレには書き込むなよ
最新Verとは環境が違いすぎて話が合わなくなるから


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 19:52:40 GMwq5PcI0
旧verなんてぬるげーもいいとこだからな


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 19:53:31 /Hvvpspc0
いやまぁバージョン表記してれば問題ないんじゃないかな
後出しは困るけど。

>>973
それ使うとパチェや諏訪子でさえ壁に出来そうだねえ


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:04:10 R0vp.AdM0
旧verアレルギーさん、まだいたんだw


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:16:52 qmZfsIf20
個人でやるゲームだし、個人個人で勝手にやればええ
verによる話の食い違いは避けるべきだが


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:18:15 iwYZSq920
旧Verなんてもはやバランスもゲーム性も違う別ゲーですし…
プレイするなとは言わんが、わざわざスレに書き込むなというお話


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:26:55 aUwmqDeY0
1.13で稼ぎまくった人は順当にパッチ当ててると追加二人組みだけレベルが他よりかなり低くなってしまう罠だあるんだよな
今だとちゃんとしてるみたいだが


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 20:37:36 i1/hKzpM0
>>976
パチェは図書館つかわないから仲間にならないぜ・・+⌒o⌒+は使える場面がない・・
最近始めてまだ14F入ったばっかり


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 21:53:42 qmZfsIf20
諏訪子は然アタッカーとしては最有力候補なんだがなぁ


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/15(月) 22:09:26 IA0Lo3nk0
やはり迷宮アペンドは遅れたかなあ
まぁ予測はできてたけど
待つしかないね


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 02:30:57 JlY3oOvc0
発売当時に買って大分経つけどまだフルスクリーンないのか・・・
拡大して引き伸ばすと文字が凄い汚くなるし、いい方法ないですかね・・・


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 02:45:09 DGJQ0rgQ0
小さいモニタでプレイすれば素でフルスクリーン状態になるだろうね


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/16(火) 03:56:42 IOZOyl9o0
結構ツイート開いてるけど追い込みか何か?


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 02:27:49 RgyMKTdw0
Ver1.203で12階最深部の南にある左右二つの
ラスボスを倒すと通れる岩から11階か13階に移動しようとすると
階段から一歩ずれた位置から始まり、壁に埋まった様な状態から一歩も
移動できないんですけど、これって仕様なんでしょうか?バグなんでしょうか?


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 02:38:20 ZxCx9JUI0
>>987
もう一度インストールし直してみては?


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/17(水) 03:08:31 RgyMKTdw0
>>988
最新パッチをもう一度入れ直してみたら、無事に先に進む事が出来ました!
アドバイスありがとうございました!


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:05:08 Gq/fLR5c0
最近ハマってます。
質問ですが、ステータスのリセットアイテムって有限ですか?
それとも誰かが低確率で落としたりします?
主要面子を全てリセットしたいと思っているのですがリセットアイテムが足り無さそうで困っています


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:21:29 538tf9vo0
>>990
有限
だけど、そもそも図書館の強化レベルってそんなに振り直したくなるもの?
お金をそんなに不要なステータスにつぎ込んでしまったわけ?
それとも急遽図書館縛りプレイをしたくなったのかしら・・・?


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:27:51 Gq/fLR5c0
>>992
有限ですか、残念です・・・
割とキャラのイメージでサブクラスを決めていたため全て外して考えてつけなおしたいなと・・・
まぁ気にしなきゃ良いレベルなんですが・・・


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:33:30 Ai1Bw4860
何言ってんだ?サブクラスの石は普通のリセットで返してくれるぞ
アイテム必要になるのは図書館強化と基礎値上げ系アイテムをリセットするときのみ


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:38:38 Gq/fLR5c0
ファッ?!
マジか、知らなかった あざっす!


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 02:39:42 538tf9vo0
>>992
テキストをちゃんとよく読みましょう
転生の書物は図書館で費やしたお金と強化アイテムを戻したい時だけ必要なものです
サブクラスのリセットは代償無しでいつでもできます


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 13:59:05 .sLNIxS20
6F天子戦 意地でも倒したいのだが…いい戦法とかありますかね?
半分までは何とか削れるのですが…


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 14:11:09 CvNFcQqs0
世の中金よ


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 14:27:29 538tf9vo0
Lv30くらいあれば、図書館に馬鹿みたいにつぎ込まなくても
チルノ、文、リグル、輝夜を上手く活用していけば倒せたと記憶しているが…


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 14:33:59 538tf9vo0
新スレ立っていたのか

東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第53階層
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1411017610/


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/09/18(木) 16:29:08 kwUIx4zU0
すまん、誘導忘れてた…既に進んでる方を使ってください


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■