[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
幻想郷が受け入れられないもの
32
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/14(水) 08:42:07 ID:Wm2trHZE0
秩序
33
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/14(水) 22:17:21 ID:Jajfjsys0
>>31
よくよく考えてみたら幻想郷って、見方によっては一種のスカベンジャーにも解釈できるよね
34
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/15(木) 15:16:59 ID:UaxDe.Jw0
人類全体を既存の環境資源を漁るスカベンジャーだと
主張するレベルでなら、おま中としか
明らかに差別的な表現をさかしらに使いたがる神経は理解できないが
35
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/16(金) 11:14:45 ID:AL4jBLQ60
正邪?
36
:
名前が無い程度の能力
:2014/05/20(火) 14:41:39 ID:8bq/Yw5k0
平和
37
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/03(火) 07:33:54 ID:e440xGno0
>31
それは「紫にとってはいらない」だけで存在すると都合が悪いわけではない
実際には紫に都合の悪いものは自然に入ってくるがすぐ追放される、だな
>35
あの程度なら幻想郷的には邪魔だが入れる、実際入れてるし
最終的には巨大な輪の中の一要素で済む
そもそも仮に世が地獄なら救いを生むために動き回る類だしな
いかにも5ボスに相応しい奴だ
破壊や侵食といった攻撃作用のみを永続的に続ける概念集合
忘れ去られることもなく(忘れられる=ほかを喰い尽す)
幻想郷的にもいらない(柔かく解釈できない)ので進入不能
ごり押しで入ってくるかどうかは知らん
対峙なり退治なりできる程度のものならそのうち幻想入りするかもな
具体例はバイドやブラックホール等
如来等
ZUNの世界観的に「超世界的上位神格」や「全き光」は存在しないため
また集合的無意識が覚えているとか覚えていないとか
そういった識別射程に収まるのかどうか自体が怪しいため
そもそも仏教においても如来は仮想定義であるといえる代物
元ネタや一部の逸話の代行者・アヴァターラなら進入の可能性あり
38
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/03(火) 07:36:50 ID:e440xGno0
言い換えれば
浮世に現れ、存在し、浮世から去る
という三段階を経ることがないもの全て。
39
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/03(火) 07:50:58 ID:e440xGno0
ほかの例では、例えば死産という概念
生まれる前であるためそのままの定義では目的・意思・過程・評価が存在せず
医療の改善や世界観更新等でそれらがなくなっても幻想入りはしないであろう
ただしそれらから生まれた守護霊や妖怪であれば幻想入りすると思われる
40
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/03(火) 15:35:31 ID:UuCTQbME0
ゆかりんかわいいまで読んだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板