[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【いまは】東方儚月抄128【だいじょうぶ】
1
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/30(木) 18:42:06 ID:dSvEbJIw0
ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)
今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。
コミックREX・毎月9日頃発売(2009/4/9発売号で最終回を迎えました)
ぱれっと・毎月21日頃発売(2009/12/22発売号で最終回を迎えました)
キャラ☆メル・季刊。(Vol9で最終回を迎えました)
次スレは970が立ててください。
970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。
・関連スレ
【うどんげっしょー】月のイナバと地上の因幡スレ【ぱれっと】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235261811/
【豊姫】綿月姉妹 レイセン 先輩兎達 13戎神社【依姫】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1378030619/
東方儚月抄をまったり語るスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287218253/
・前スレ
【月の科学力】東方儚月抄127【宇宙一】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1373948762/
124
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/07(木) 05:24:53 ID:kPMz5auw0
シリアス方面には東方は向いてないってのがよく分かったシリーズではある
125
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/09(土) 21:06:27 ID:FqcjTCYM0
向いてないというか作者の技量が足りなかった、後から改善する気もなかったって感じ
126
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/10(日) 11:17:36 ID:060MWdmo0
個人的には小説抄、漫画抄共に好きだけどね
今の日常系も微妙に感じるし、謎展開や石川賢ばりの投げっぱなしを量産していいから
もう一度シリアスを見てみたいと思う
127
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/11(月) 10:30:07 ID:tmWvko9.0
自分も小説抄の特に妹紅の話はすごい好きだなあ メインの話ではないけど…
128
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/11(月) 13:32:06 ID:fVBPjl3M0
>>127
ホントにあの文章好きなの?
キャラクターが好きなだけじゃなくて?
129
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/11(月) 15:54:46 ID:2rS0/AL60
シリアスは別に求めんけど、秘された過去や素性を明かす方向の話に
また手を出してくれんかと思うところはあるな
後付けで構わんからさ
同じ日常系レイマリ話の系譜でも
香霖堂の時のがそっち方面書いてたよな、と
霧雨の親父さんのこととか
130
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/11(月) 18:28:28 ID:M1LOkqmU0
やってくれるならうれしいけどやるなら周りの人間とちゃんと推敲してから形にして欲しいなぁ
今までのやり方だと上手く嵌れば良いけど大概の場合ファンが深い悲しみを背負う事になる
…って書いてから思ったけど今の界隈にそこまで熱くなれる人は居るんだろうか
131
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/12(火) 00:17:30 ID:N4Eyf/Q.0
うどんげの過去と現在と内面の関係はまだ興味はあるが、よほどインパクト無いと
ふむその方向で纏めるか、以外の感想を引き出すのは難しかろう
132
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/12(火) 02:28:59 ID:ENMvNh0E0
そもそも今までの設定全部納得出来る様に纏めると
うどんげは虚言癖にメンヘラに貧弱メンタルときてどうすりゃいいのと思うが
俺はシリアスは反対だね、正直に言うなら人気キャラ達を使った
過去話(シリアス)とか絶対にやって欲しく無い所で有る
永組らへんのとんでもシリアスに巻き込まれるのもちょっと御免かな(儚)
今の新しめのキャラとZUN曰く王道(レイマリ咲レミ)キャラ使ってダラダラ
その場流しで続けてくれてくれた方が色んな面で優しい
133
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/12(火) 03:35:32 ID:N4Eyf/Q.0
単に辻褄合わせるだけなら色々考えられる。例えば幻想郷の境界を超えたら
妄想が現実と入れ替わってしまった、とか。しかしそんなことをすれば
外から来たという設定の他キャラの同一性を脅かしかねん
個々のゲームや話はちゃんと繋がってない、というのも比較的手堅いが
それがはっきりしてしまえば二次妄想にはそれなりに打撃かも
下手な設定追加は影響が方々に及ぶ
やはり気が触れてて周囲もそう遇していたというのが一番面倒が無いかも
そんなんをわざわざ書く可能性は相当に低そうだ
134
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/16(土) 20:30:19 ID:v9P2kPK60
永夜抄で永琳ってこんなに怖かったけ
135
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 00:15:27 ID:K3e1eZtY0
ゲームはZUN絵だから・・・
136
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 01:05:12 ID:6f4EDQ9E0
いちおう設定テキストには
「ただ、とある理由で輝夜と共謀し、月の使者を全員殺害してしまう。」
とか恐ろしげな事が書いてあるらしいが、テキストに書いてあるだけでは
どういうことなの?と訝しがられてもいまいち怖さが伝わりにくい
137
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 12:55:10 ID:QsuKrx0Y0
永夜抄までなら「使者を皆殺しにしてまで月から逃げた深い事情があるに違いない」
と勝手に深読み出来ていた物が
儚月抄で特に大した事情はなかったことが判明し一躍キチガイキャラに
と思いきや使者殺しの話自体が噂話だったみたいな感じでぼかされててうやむや状態
138
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 14:47:03 ID:8cynW/r.0
・旧作で教授が月の軌道を動かした事よりも遥かに原始的な宇宙船の飛来を恐れる月の民。
・月の使者を殺しを後に言及した際には欺いたとしか触れず「殺」の字を消す。
・綿月姉妹が輝夜をいないかのようにスルー。
矛盾や破綻とまでは行かないまでも、過去に作った設定や話を持て余して
触れたり発展させることを避けている節がある。
教授に関しては純粋な科学力では月を動かすレベルでさえ月の民にはどうでもよく、
人間本体が物理的に近付いてきて穢れを持ち込まれる事の方がずっと嫌だったと考察できるけど
実際に神主がそこまで考えていたか、単に旧作の事を忘れて深く考えていなかったか、
今では後者の可能性が高いかも。
139
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 19:37:34 ID:zuJiKdDMO
>>125
東方人気がピークで無理矢理書かされた?って気もしてたんだけど違うかな?
当時は
ゆっくり構想する暇はなかったと思うけど
140
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 21:36:11 ID:K3e1eZtY0
むしろ各月毎のスケジューリングはともかく、当時は信仰シリーズ始まる前で相当時間あったと思うんだが。
141
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 22:35:03 ID:7mqi0SdM0
>>138
月の移動に関しては、ドラゴンボールでアラレちゃんの過去の地球割りが
言及されないのと同じ理屈だと思う
142
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/17(日) 23:37:30 ID:bVzRN5F60
月の民は勝手に月を動かして地上の暦がどうなろうとまったく気にしてないって小説で言ってたから
月を動かしても
月人の誰かがまた勝手になんか惑星移動術やったんだろとしてスルーしてる設定なんだろう
むしろ暦がちょっとずれただけで延々愚痴言ってたゆかりんが教授スルーしてた方がおかしいかもな
143
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/18(月) 13:29:46 ID:RnyPKb3.0
ていうかみんな基本的に旧作はZUNが再利用しない限りは
現行の東方設定とは関係ないと考えてると思うんだが
アリスと幽香は旧作からのキャラだけど旧作の設定そのまま持ってきてるわけじゃないし
教授とかも仮に再登場させるとして旧作設定そのままってのはないと思う
とりあえず紅妖永やその他の儚以前の作品との設定の食い違いや矛盾への突っ込みはたくさん見てきたけど
旧作の設定と矛盾するからおかしいという意見は始めて見たんで
144
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/18(月) 15:03:16 ID:8S27.0G60
あれは比較的最近、ブレストで月の民が嫌いでしょうがない人が
地上と月の力の差を小さく、あるいは逆転しようと手当たり次第にネタを探して
旧作からも引用してきたのが始まり。
たぶん、発展途上の地上の人間でさえ月を動かせるのだから
月の民の科学力なんぞいずれ抜けるし大したものではないとか何とか
言いたかったのかもしれないけど、
ブレストは旧作設定もなくなったと明言されてなければ全部生きてる前提だから
月を動かしても反応が描かれてないってことは反応があった宇宙船よりも脅威でないことになり、
月を動かす科学力でさえ月の民には大した問題ではない事になる。
となればより原始的な宇宙船の”脅威”も純粋な科学力の問題ではないよねと返されて
オウンゴールになったけの話。
145
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 07:56:39 ID:BBrEZm4g0
ちなみにZUNの言う矛盾がある場合は最新の設定優先ってのは
旧作とwin作品を比較して言っただけで、ZUNにとってwin版では矛盾は無いことになってる
だから全ての設定を踏まえた上で矛盾は無いと解釈するのが正当なので
永琳の使者殺しは欺いて、尚且つ皆殺し
うどんげは妄想癖、メンヘラ、虚言癖、情報ヤクザ
映姫は嘘で人を地獄に落ちるわよと脅す情報ヤクザ、細木○子
と解釈せざるおえない
>>139
無理矢理書かされたって、断る権利もなく脅かされたみたいな言い方だね
犯罪だよそれは、商業連載するんだからそれはもう本人の責任でしょうよ
146
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 08:16:38 ID:GsHifnsc0
>>145
使者は殺されたけど蘇生した、で矛盾は無いよ
月の医療技術の高さは何世代も先を行ってるからな
147
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 10:19:02 ID:7g8c7Kn60
原作者がwin版の設定の齟齬について矛盾は一切なく全て残ってると宣言したのか
特に触れてないだけなのか分からんけど後者なら全て残ってるというのは一解釈に過ぎず、
「誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ」的模範解答するならば
「上書きされたのか残ってるのか分からない」だろうけどね
旧とwinではあるがwin同士ではあるとも無いとも宣言してないのだから。
148
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 10:36:09 ID:7g8c7Kn60
それと東方星蓮船に至っては作品間どころか同一作品内で明らかな矛盾があるから
winで無くなった設定は一つも無い前提で行くともはや何が何やら。
じゃあどの設定がなくなってるどれが生きてるのか考えても原作者が何も言わなければ
ファンの見解の域は出ないだろう。
149
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/19(火) 12:28:25 ID:EoUFJ2CQ0
星のような解釈で凌げそうにないものは仕方ないから目を瞑って
無理やりにでもできそうなのだけでも全部生きてる前提で解釈するとか
個別の例で考え方を変えるのは都合がよすぎるかな
設定が全部生きてると言うなら本当に全部でなければね
150
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 01:36:05 ID:jjfAzSNI0
>>145
別に統合失調かもしれんし可能性空間を移動しただけかもしらん
つーかうどんげが意識的に嘘をついてたら映姫がそれに乗っかって嘘をつく
意味が無いような
解釈せざるを得ないっつーてもなー。無論解釈せざるを得ないと主張
することは何処の誰にも決して止めようは無いけど
151
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 02:54:24 ID:rwBeDvxw0
>>146
ギャグなのか判断に迷うボケはNG
152
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 18:26:28 ID:KYdsvlf60
>>148
かまいたちの夜や月姫のようにルートによって
物語のバックボーンがガラッと変わることは珍しいことではない
153
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 19:40:59 ID:s0NtcmxQ0
誰かが言っていたように全ての設定が生きていて矛盾してない前提で解釈したら
虎丸星が二人いるか記憶障害ってことになり、
後者みたいに安易にキャラのおつむに全責任を押しつけ続けたら
今後公式で原作者がおかしなキャラのセリフを出すたびに
頭のおかしい東方キャラが増え続けるねっという皮肉で
矛盾自体がどうこうの話ではない
154
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 19:42:45 ID:XDMlfePc0
>>150
>つーかうどんげが意識的に嘘をついてたら映姫がそれに乗っかって嘘をつく意味が無い
そんな意味の無いことまで利用して地獄いき説教する事実が有るから
細木○子と言われてもと言うこと、まあこれはうどんげの後出し設定による被害者と言えるから
悪意的な言い方はしないが、それでも可能性空間とかルートとか言うのまで有りなら
なんでも有りになってしまいそうだな、まあ全部矛盾は「無い」と仮定して強引に解釈するなら
それぐらい
>>145
のものになってしまうってだけの話
155
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 19:59:00 ID:wfuB0CBM0
>>153
聖と一緒に封印されていた星と残って寺を管理していた星の二人って話か
今日日神主の設定管理が徹底してないと分かり切っているのに無茶な仮定ではあるな
156
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/20(水) 23:57:40 ID:FMCu/pZk0
>>154
>>つーかうどんげが意識的に嘘をついてたら映姫がそれに乗っかって嘘をつく意味が無い
>そんな意味の無いことまで利用して地獄いき説教する事実が有るから
つまり映姫もサイコ系ってことか。細木なら商売という理由もあるが、本人以外
誰も知らぬ説教をしかも突っ込み所満載の奴を相手にわざわざポイント外して行うとは
異様さ満点だな。うどんげが病的に本気で思い込んでて事実を唐突に告げても
意味無いのでああなった、ぐらいのほうが簡単なような気もするけど。どうせ
複数の作品並べての解釈なんだし。
サイコ系と言えば玉兎兵も40年待ってた奴と同じ名前の奴をあっさり受け入れる
ってのも見様によっては結構サイコな話だなあと思った
157
:
156
:2014/08/22(金) 00:21:46 ID:s9O.GCjw0
うどんげが意識的に嘘を吐き、それを承知の上で映姫はあのような説教をしたと仮定してみる
お前が自己をそのように規定するならばその役割を演じ続けろ、地獄でもそう扱う、
この幻想郷で事実に意味があるなどと思うな。そんなノリの説教かもしれない
あるいはうどんげ自身が虚構から生まれた妖怪と仮定してみる
嘘話から生まれた妖怪に事実を突きつけて消滅の危機にさらすなど幻想郷に
おいては最大級の禁じ手であろうし設定に沿った説教しか行い得ないかもしれない
要する何もわからんのと一緒だ
158
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/23(土) 01:01:18 ID:HOVlGWrg0
突き詰めると、矛盾やそれに近い状態、神主が妙に避けていると取れる設定はおろか
そういう問題と無縁のでさえ神主の頭の中に残ってるか現状では怪しいといえなくもないし
むしろ無縁だからこそ振り返る事もないから忘れてる可能性もある中で
問題は解決できるものと固執して議論する必然性は見いだせないし
その議論も設定は全部生きているというレールに固定して行うのも今ではナンセンスだから
議論の条件から意見が分かれるなら「各人で好きにしたら」としか言いようがないだろうね
159
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/23(土) 10:25:23 ID:G58wDTqs0
儚月抄は厳密には何の続編でもなくそれ以前には花映塚っぽい儚月抄前史
と永夜抄っぽい儚月抄前史と妖々夢っぽい儚月抄前史…とかがあるだけ
かもしれん。実際連載開始時のキャラ★メルのキャラ紹介には使者を殺した
などとは書いてないし。地上人が月を侵略してきた際に、ただひとり逃亡
とは書いてあるけど。他の逃げた玉兎はあくまで使者がめんどくさくて
逃げた、ということになるのだろーか
160
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/23(土) 22:03:12 ID:wIJHXv6Y0
何言ってるか分からんが儚が続編なのは作者が言ったこと
それに連載し始めのキャラ紹介にそんな深くまで踏み込んだこと書かないでしょ
ネタバレになるし
161
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 00:13:35 ID:v7/Gt62A0
>>160
だがキャラ紹介、永夜抄設定テキストから使者殺害だけ抜き取ったような文章なんじゃよな
他の使者を裏切って輝夜と逃走、といった具合で
同時掲載されている小説一話も月の使者を欺いて輝夜を救いだし、といった具合で
儚月抄のみの読者(そんな奴はいないかも知れんが)は設定テキストとほぼ同等の
情報を知りながら使者殺害は知らないことになる
紅魔郷の結界が記述されてない無い幻想郷みたいにホントに無かったことにするつもりかな
と思った。まあ紅魔郷の幻想郷についても後で説明があったとは聞かんけど
うどんげの地上人が月を侵略してきた際に、ただひとり逃亡、については花映塚
でも使ってるネタだし流石に無かったことにはならんようだな
矛盾については数十年前で記憶があやふや、で押し通すのかなとも思ったが、
永夜抄通信はそんな昔じゃ無ぇしな。なおキャラ紹介の通信は下記の通り
「月と地上の間で争いが起こるから、月の戦力として鈴仙を迎えにいくという内容だった。」
162
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 10:16:24 ID:21oHwZDc0
なんで説明が無かったら、無かったことにしたと断言してるのが分からん
様はそうしたいんだろう?それは構わんが、なら他のキャラや設定にも
同じ様に接してやるんだな、自分の基準で無かっただの有るだの言ってるのはね
儚月抄はアンチに大量支給された燃料、界隈のうどん玉、これを感じるわ
163
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 10:55:38 ID:62adBkIw0
>>162
使者殺害のことをねちねち言うほうがよっぽどアンチだと思うがね
むしろ設定上無くなった可能性があるってだけでもアンチが黙る材料が増えたと思うぞ
あと東方は基本的にあいまいな部分が多く、解釈が割れる以上
儚に限らず自分の基準で話すことになるのは東方の常かと
164
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
165
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 19:01:16 ID:g2A6h21s0
とりあえず、虎丸の肉体と精神のどちらかが分裂するから全部生かせるは無理
166
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 19:19:24 ID:o4rcztiQO
>>164
理屈は分からないでもないが
とりあえず公式作品を堂々と恨むって言ってる時点で
キャラアンチではなくても自分は作品アンチですって公言してるようなもんじゃ・・・
167
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 21:59:49 ID:IpMkTPHA0
>>164
要するに設定を全部生かす方法は色々あるし、取捨選択する方法も
色々あるってこった
むろん如何に設定に拘ろうとも答えがバラバラだがそれは東方そのもの
の出来に由来するので仕方が無い。ZUNが全設定を統合して公開する
といった超展開でも無い限りこのままだ
168
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 22:07:28 ID:IpMkTPHA0
しかしまー使者殺害だけは重い話として後で使おうと伏せたつもりが
結局使わなかった、とかもありそうだな。永琳、咲夜を見て超吃驚みたく
169
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/25(月) 22:35:08 ID:g2A6h21s0
伏線を張った(避けずに使うとは言ってない)
消した話は無い(覚えてるとは言ってない)
170
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/26(火) 15:54:29 ID:gkHOCzSk0
星は外の寺で聖達を待っていた(一緒に封印されたとは言った)
171
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/26(火) 16:36:24 ID:N08QbiKk0
>>166
儚は駄作って主張をしてるんだ、間違いなく作品アンチだろうよゲッシャーは
それで?儚は名作だ!って人にはこのスレあまり心地良い所じゃ無いように思うが
>>168
ZUNはシリアスをやると死ぬキャラが出ちゃうからと言っていたが
これはZUNなりの本当に重たい所にはもう触れないという意思表示にもとれるな
172
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/26(火) 17:09:02 ID:SQijkuYM0
神主が明らかに避けてるものを
ファンは律義に全部噛み砕けというのもおかしな話ではある
173
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
174
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/26(火) 21:47:04 ID:9kdfP8YQO
式神とか動物使役、
奴隷スペルなんかの話みると月に限らず東方全体でそんな風潮だしなあ
不憫だが東方世界では化けてても獣は獣って扱いなんだろう
175
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/27(水) 15:05:42 ID:nDZXqwpU0
格下の種族の扱いについては月人(永琳除く)は相当マシなほうだろ
少なくとも紫や華扇よりは
176
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/28(木) 01:23:22 ID:rYnCCm2E0
玉兎だったらOKという考え方自体が意味解らん
罪人キャラの罪を軽くするとかいう暴挙
177
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/28(木) 07:01:01 ID:2qnUd1.Y0
締めはこれだから月ファンは〜ってか?
178
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/29(金) 15:13:40 ID:cF/kO3ok0
よくこの手の議論になるが、言うほど月人なんて描写されて無いだよなぁ
そしてコレからも描写する予定は無い模様、安定と安全は第一やからね
179
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/29(金) 23:47:40 ID:pbHJLUSI0
安定と安全路線で行ってる現状でどんどん人が減っていってるわけだし
むしろ積極的に月を使って行ったほうがいいと思うんだけどな
存在するけど使えない作品という微妙な状態をいつまでも引きずるのは
東方全体に毒ダメージを与え続けてるだけだと思う
180
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/31(日) 10:14:48 ID:ibaP7Cus0
月を使う=他を須く噛ませにして、猛烈な現代批判、そして当て馬を追加
月sugeeeeeeeeをやって最後にはやはり風☆流が勝つ(至言)をやるだけだからね
月を積極的に使うことでトドメを刺すことは出来ても延命は出来ない
181
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/31(日) 11:57:22 ID:DOf/Drt.0
下手糞なバトルでもしなきゃそんなんならんし
うどんげっしょーみたいなのでええやん
それにそんなん幽香でも紫でもやってること大して変わらないし
紫二次の幻想郷sugeeeをやる率の多さとか比べ物にならんでしょ
儚も結局は紫幽々子sugeeeな物語だしな
182
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/31(日) 13:41:07 ID:THyT8y.w0
少なくとも現代批判については今でもやってるし
主要キャラ以外を噛ませにするスタイルも月と関係なくやってるよね
183
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/01(月) 00:54:58 ID:TCvuLW5M0
儚みたくボロボロの基盤に支えられたシリアスでやるのと
今の様に有る程度何時ものZUN節(最近の茨)を出しても直ぐに
放り出して別の話題に切り替えられる状況でやるのとではリスクが違う
そして挑戦しないなら主人公勢を基盤に中堅組を使う方がイイと思う
うどん玉になりかねない設定こさえてる地雷使うより(素直)
つまり今のスタイルでもう少し準レギュラーメンバー増やす、出来ることはそれぐらい
184
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/01(月) 13:36:06 ID:c5NFCB9E0
うどん玉になりかねない設定こさえてるのは主人公勢も中堅組みも同じだろ
見てみぬ振りしてるだけで
185
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/01(月) 23:59:47 ID:Ksb9PjKQ0
中途半端に繋がりのよく分からん過去があるよりは実質過去をなんも書いてない
ほうが妄想はしやすいかもな
186
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/02(火) 22:13:44 ID:vp6wN8sw0
>>184
言っても見て見ぬ振り「しやすさ」に違いが有るわ
187
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/02(火) 22:14:52 ID:d98AsLCQ0
>>180
綿月無双みたいな月と幻想郷両方を立てるぐらいのバランスが一番良いと思うが
ソレを期待するのは駄目かね
188
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/02(火) 22:16:34 ID:d98AsLCQ0
>>181
描写だけ見ると紫幽々子kuzuuuuuuな物語でしかないけどな
189
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/03(水) 23:40:46 ID:sMMjBgLY0
紫が酒盗んで喜んでるところを
「下らん理由でこき使いやがって・・・」とロケット組&藍にボコられるってギャグちっくな〆の方がよかったな
あんなしょっぱい展開&オチで紫様スゲーとかやられてもねえ
190
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/04(木) 22:14:29 ID:WJyp.NuI0
>>189
意味不無双+綿月のひでえ性格じゃどの道救いようは無いわ。
191
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/04(木) 22:25:57 ID:35SFmC5o0
時間の経過がどんどん儚組の立場を弱くしているのはまず間違いない
192
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/04(木) 23:06:26 ID:841/kytw0
評判が一人歩きしちゃってるところもデカいけどな、この作品って
実際に読まずにネットの評判だけ見て黒歴史なんだろ?みたいな形で語ってる子も多そう
193
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/05(金) 00:41:09 ID:1RoIHHps0
いや実は面白いんやで、と思える人が少ないという弱点があるからなあ
私とて二次や掲示板と合わせてそれなりに楽しんではいるよ、程度のものだし
194
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/05(金) 01:44:58 ID:qXobgMEg0
>>192
ちなみにすぐ上の読んでなさそうなのはageてる時点でわざと誘ってる
195
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/05(金) 19:10:44 ID:v7PKbdok0
>>189
レベルEみたいなオチが見たかったわw
196
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/06(土) 03:18:44 ID:aV.VDh760
レベルE目指すにしても紫か幽々子が完全にギャグキャラに成りきってバカ王子レベルまで行けるかどうか・・・
ああ、輝夜か永琳がバカ王子になればいいのか
197
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/06(土) 10:22:13 ID:aV.VDh760
と思ったがキャライメージ云々なら幽々子は6ボス→1ボスみたいな事もやってるし何でもアリか
もし紫が悪巧みして最後にとっちめられる様なキャラになったら今までのイメージは崩れるかな
198
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/06(土) 14:19:01 ID:KDFu3NSw0
儚月抄は黒歴史というか読み終わった後に楽しかったかと言われたら
楽しくなかった…としか答えられん所がなんとも
他の公式漫画書籍がギャグや朗らかで素直な作品傾向のせいで余計浮いてると思う…
199
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/06(土) 22:47:14 ID:ZthaoYvI0
>>197
もう十分崩れてる、儚以前は胡散臭いけど幻想郷を第一に考える賢人って感じだったけど
恨みを晴らすため(しかも完全な逆恨み)に幻想郷を危機に陥らせるカスになった
まあ幻想郷崩壊レベルの異変を起こした幽々子と天子への対応の違いから
元々ダブルスタンダードな奴ではあるんだけど
200
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/06(土) 23:05:03 ID:1MeZnf5Q0
神主にとってはあれでも十分賢者なのかもしれない。神主にとっては。
賢者とは思えない奇行は人間とは異なる行動原理といえるのかもしれない。神主にとっては。
201
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 00:54:37 ID:w8aKzwqU0
>>199
いやでも冥界の結界をいまもって直さず
西行妖は不味そうだなって思いながら二度寝してる設定な妖々夢が初出だぞ?
紫は割と困ったちゃんなのは初期から一貫してる
202
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 14:38:57 ID:qcsT9SIg0
>>199
そういう残念な設定が満載なのが儚が黒歴史になった最大の理由なんだよな
紫は賢者じゃないし永琳は天才じゃないし優曇華はメンヘラだし他の主要キャラは雑魚になった
203
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 16:34:07 ID:.r8eHnas0
月もなんか地味だわな。あんまり興味を引く異世界という感じではない
204
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 17:13:43 ID:qcsT9SIg0
>>203
それ言ったら天界も冥界も地底もそうだし幻想郷自体も地味だぞ
興味を引く異世界になるかどうかは二次でどうアレンジされるかにかかってる
最初から炎上してた月は黒歴史になる以外に道はなかったんだよ
205
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/07(日) 23:12:20 ID:.r8eHnas0
キャラもわりとコンセプトレベルで地味目の性格と見た目だったな
派手だったらもっと華々しい大炎上だったんだろうか
206
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 03:03:12 ID:ciqZc8a.0
尺伸ばし戦闘、釈伸ばしフェムトを代表とする間伸ばしが効いてるなそこ
儚はエルと月が馬鹿なデスノートみたいなものだと思う
エルと月を頭良く見せるため周りが適度に劣るのは仕方ないけど
肝心の2人が低レベルだと他は更にその下のレベルってことになる
永琳-紫なんかがそれ、幽々子はそれらを収集させるための超万能ご都合性能
黒歴史とか出番扱い以前に、面白いと言えないは致命的過ぎる
207
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 10:01:18 ID:9D9nc8Cg0
デスノもジェバンニが一晩でやってくれましただの
ポテチの袋にテレビ入れても死刑囚の名前は見えないはずだの
そもそもノートで殺す死刑囚がなんでそんなに沢山いるだの
殺されると分かっているのに何で律義に死刑囚や囚人の名を公表し続けるだの
粗を探せば腐るほどあるが、粗を補えるものがあったということか
208
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 19:06:09 ID:zxKo24cE0
ジェバンニの場合まだ人間業じゃないってレベルだけど幽々子の場合月に送った時点で勝利確定のジョーカーだからな
別に穢れがないから怪しまれないとかいう超設定つけなくても盗みが発覚する前に堂々と豊姫に会い
「死んで彷徨ってるうちに月まで来ちゃったので冥界に送ってくださ〜い」とでも言えば帰してもらえた気がする
それならロケット団と紫が囮になった意味も少しはあるし出し抜いた感も強まると思うんだがね
209
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 23:00:49 ID:ciqZc8a.0
いや、それをするには綿月は盗まれた品物を抱えてる泥棒をそのまま返す
低レベルな・・・今となにも変わらんね、幽々子の謎超パワーでなんとかなる
霊夢に見られた時とか霊夢の記憶を操作したんだろうし、それと同じことも出来そう
210
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/08(月) 23:07:17 ID:2/6mj4Ds0
何を盗むかは言うに及ばず、どうやって宝物庫まで入るかも、1ヶ月間どう潜伏するかも
全部幽々子任せなんだよね。9割アドリブとは、知略の勝利と言えるのだろうか
211
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/10(水) 17:20:47 ID:/oN/.dGk0
それ以前に酒盗んだ動機もチグハグな上前提が多すぎてとても頭脳戦に見えないんだよな
212
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/12(金) 22:31:39 ID:ZUelA4EU0
綿月姉妹が月の上層部に不信感を持たれてるって設定はかなり話を膨らませそうだったんだがな
圧倒的な実力を恐れてることもあって綿月の排除を画策する月の為政者たち
それを阻止しようとする永琳とそれらを利用して事をなそうとする地上の妖怪ってな感じで
結局そのへんの伏線は放置で永琳は蚊帳の外、紫が酒をかっぱらってくるだけってのがもうね
213
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/12(金) 22:32:00 ID:3mvK3hhE0
まさしく「幽々子が勝手にやってくれました」状態だな
強化版(物語的には劣化版)ジェバンニってところ
問題は月とエルが低レベル過ぎて、周りが誰でもイイモブレベル(実は客寄せパンダ)
他にも色々と言いたいがもう何度も繰り返されてるからな
まあデスノに限らず色んな漫画の劣化版の総合が儚なのかもしれない
214
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/13(土) 09:17:59 ID:0arGXqr2O
古書店の百均棚に揃ってたので(CDなし)読み返してみたらやっぱりまあ…神主は意図したか分からないけどストーリーと作画が噛み合っていないw
(下手とかではない)
あと上記されてる方々のご指摘どおりで正直「底」巻は読むに辛いレベルだった…。
215
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/13(土) 11:13:33 ID:m20IMrQM0
俺は最近東方の界隈を知った新米だけど、原作や二次創作を調べて妙に思ったことが
儚月抄Wikiでも取り上げられていて何か安心した。
下手なことを東方が好きな人に聞けば村八にされそうだから、聞くに聞けなかったからね。
216
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/13(土) 12:33:18 ID:iFX2jUUE0
>>213
モブ(客寄せパンダ)に見せ場とかあればまだよかっただろうが実際は蹂躙されて終了だからな
ほんと釣られたひとかわいそうだわ 無双掲載の時点でREX購入代金溝に捨てたようなもんだしな 一種の詐欺ですわ
あと酒盗んで勝利はユカユユの勝利であってロケット組の勝利ではないからな幻想郷でくくって有耶無耶にするのはなしな
217
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/14(日) 13:50:22 ID:AFgVW9rc0
俺は儚月抄をリアルタイムで知らなかったが、当時の掲示板とかの書き込みやばいな。
まともなファンは絶望するし、いかれたファンは必死で擁護している。
太田さんへの無茶苦茶な擁護を見ていると乾いた笑いが出てくるよ。
218
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/18(木) 20:42:04 ID:pXIgd7mY0
妖怪が月人の居場所に侵入したのが忘れられない恐怖だというなら
てゐが永遠亭に侵入したことはなんなんだよ
忘れられない恐怖なんだろ?考えさせるだけでいいじゃん
219
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/18(木) 20:59:28 ID:AF3rWW/.0
だからこそ即殺せずに対等の取引相手として扱ってるじゃん>てゐ
220
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/19(金) 19:22:59 ID:RWTmDn5Q0
すでに他の妖怪にやり遂げられていたというのは
儚のもともとないカタルシスが無くなりかねないし
おそらくZUNも忘れていただろうから忘れたほうがいいな
221
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/19(金) 19:42:50 ID:HOPhhjpU0
何気に儚で株を上げたのっててゐぐらいだな
元々喧嘩自慢じゃないから紫が無様な醜態をさらして妖怪全体が雑魚種族になっても痛手はないし
相対的にインフレを起こした永琳の術を破って同盟関係を結んでるってのが大きな功績になった
あと因幡の白兎であることもほぼ確定したしね
222
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/19(金) 20:09:50 ID:CHh/pVo.0
>儚はエルと月が馬鹿なデスノートみたいなもの
的確かつ絶望的でクソワロタ
223
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/20(土) 11:27:56 ID:Vc0AMUtE0
>>221
だから黒歴史なんだろうな キャラ上げに対してキャラ下げが大きすぎた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板