したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方Project総合雑談スレッド14

202名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 16:25:27 ID:jCDRxmjo0
新キャラなら納得できるな。むしろそれが一番うれしい

203名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 16:47:43 ID:/JTVAuFs0
花映塚や黄昏ゲーのような膨大なキャラを選択可能な作品を除いて、
プレイアブルキャラやサポートに完全な新キャラが来た事は無い訳で、
今後もそういう可能性はほとんど無いんじゃないかな

204名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 16:56:45 ID:c9RpAR6I0
既存キャラの最低限の掘り下げは文花帖(STG)の鴉共のコメントで充分と思ってそうだな

205名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 17:03:10 ID:xQbhFDIQ0
新キャラは敵サイドだけでいいんじゃない?

206名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 17:04:43 ID:e/rWYDHQO
たしか射命丸主役の文花帖を作るに当たっていきなり新キャラが主役だと愛着わかないから
書籍文花帖と花映塚でキャラ像を示したんじゃなかったっけ

207名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 18:24:29 ID:DdEOGaZ60
DS一周目から自機がはたてだったら…

208名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 18:46:06 ID:c9JHftLU0
>>203
はたて(小声)

209名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 19:30:07 ID:XHdq/2lk0
膨大なキャラ(被写体)
これで万全だな

210名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 20:31:53 ID:e/rWYDHQO
はたては一応会話イベントはさんだし(震え)

211名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 22:13:53 ID:2MGYqFdQ0
そこまで行く前に諦めたやつ多いだろ!!

212名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 22:51:44 ID:QnvgKCQc0
そんなプレイヤーが下手なせいなだけでなかったことにされたんじゃたまったもんじゃないな

213名前が無い程度の能力:2013/11/26(火) 23:05:31 ID:jCDRxmjo0
完全新キャラの自機っていいと思うんだけどなあ
新しもの好きの俺はたぶんそいつを選ぶ

214名前が無い程度の能力:2013/11/27(水) 00:04:05 ID:ENjO0n9A0
書籍はそれで成り立ってるよね
たまに華扇ちゃん食う気だけど

215名前が無い程度の能力:2013/11/27(水) 09:52:56 ID:3fkh7OX60
>>213
少なくとも神主はそう思ってないからなあ
人妖交代システムのためにわざわざ紅と妖でキャラの先出しをするような人だから
今後も完全新キャラが自機になることはないんじゃないかな

216名前が無い程度の能力:2013/11/27(水) 10:10:47 ID:7O0GFnng0
冴月麟で踏みとどまってしまったか

217名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 00:34:08 ID:WBCm7PKg0
もしも冴月麟が普通に出てたらレイマリが割を食う形でレイリンとかマリリンとか及び三角関係物とかがあったのかなあ

218名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 02:41:30 ID:jNjL7deg0
こーりんとカップリングでりんりんとか
ゴロだけはいいなw

219名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 03:28:39 ID:iZ3imo6sO
〜りんってキャラ名結構多いし…

220名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 17:11:27 ID:KC/QAhZ20
カップリングでは永琳も美鈴も名前の前半部分を使うけどね
燐霖とかはそもそもあるのだろうか

221名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 16:25:44 ID:ZOxY75n20
冴月麟が紅魔郷で出なかった理由は分かる
なんで妖々夢で出なかったんだろう

222<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

223名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 17:16:25 ID:GIcSlRVk0
>>221
咲夜さんを自機にしたかったとか?
冴月麟も出して自機が4人だったらレイラが相手せざるを得ないな…

224名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 17:45:51 ID:6jpNQUgo0
>>223
自機四人って永でも神でもやってんですが…………



鱗みたいに幻想郷で幻想入りしたらどうなるんだろうか…

225名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 17:55:08 ID:6EAuDo220
機体になるにはボスとして出ないといけないからな・・・
冴月麟も妖々夢3面で出れば永夜抄で魔理沙と組めたのに
でもそしたらアリスの存在が抹消されるし・・・

226名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 18:52:45 ID:GIcSlRVk0
>>224
4人だったら4面ボスどうするんだって話だよ

227名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 19:46:46 ID:6EAuDo220
>>226
青娥「四人まとめて相手にしてあげますわ」

228名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 20:04:00 ID:3CPhsiQ60
奴は4自機の中でも一番の小物・・

229名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 20:44:06 ID:lRjTerwo0
>>224
怪「・・・・・・」

230名前が無い程度の能力:2013/11/30(土) 10:26:15 ID:cXqLvxgs0
冴月麟って、容姿的には霊夢×魔理沙みたいキャラだから、一番近いのは早苗さんなんじゃないかな
早苗さんも巫女×星の魔法使いで、二人の属性の折半みたいなところあるよ
何より風符が被ってる

231名前が無い程度の能力:2013/12/01(日) 01:51:11 ID:2ozWY.Ho0
正邪襟の逆さリボンって誰がはじめたのか知らんが上手いこと合わせたなーって思ってたがEDで出てたんだな
Febriのインタビューで二次創作で正面デザインどうするのかとか答えてたのは神主自身も忘れてたんだろうか

23212月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 16:18:40 ID:DB6F.oDM0
今回の輝針城キャラは、なんか名前を愛称化しにくいのが多いような…
赤蛮奇ちゃんは早々に「ばんきっき」呼びが出てきたけど

キャラ同士の組み合わせも略称が作りづらいな

23312月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:17:56 ID:StVUo.6I0
>>232
輝針城キャラどころか
東方キャラ全員愛称が殆どない気がする

23412月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:20:20 ID:njzi6ims0
霊夢=レイネキ
魔理沙=マリネキ
みたいな感じでいいんじゃないか

23512月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:28:20 ID:mBJeXJwY0
るみゃ 大ちゃん ⑨ パッチェさん こあ さっきゅん お嬢様 フランちゃん
リリー ルナ姉 めるぽ ゆゆ様 ゆかりん
りぐるん みすちー (けーね、先生) うどんげ えーりん(師匠) 姫様 もこたん
メディ あやや ゆうかりん
みのりん もみもみ
ぱるぱる さとりん おりんりん お空
てんこ
ナズ 船長 ひじりん
娘々(にゃんにゃん)
わか姫 ばんきっき
あっきゅん こーりん よっちゃん
サニー ルナ スター(サフィー)

単なる様・ちゃん・さん付けとか抜いて、思い付く限りの割と使われてる愛称・略称的なもん並べてみた
案外あるな

23612月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:30:08 ID:J4hcnyzc0
ばんきっきとかも一部の人が言っているだけで、
界隈全体に浸透した愛称って感じはしないなあ

東方でそのレベルで浸透している愛称は、
空→お空みたいな原作準拠のものを除けば、
フランドール→フランぐらいのものじゃないか?

23712月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:43:36 ID:mBJeXJwY0
ああ、あと小町の「こまっちゃん」もあったね


原作にもあった愛称・敬称・略称だけで言うならパチェ・レミィ(お嬢様)・ウドンゲ・師匠・姫(様)・
お燐・お空・船長・香霖・サニー・ルナ・スター、くらいか
太子様、は敬称のようでそうじゃなさそうで微妙だがどうなんだろ

23812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 18:44:08 ID:WDgGcWe20
大ちゃん ⑨ こあ ゆかりん みすちー うどんげ えーりん もこたん
ゆうかりん おりんりん お空 てんこ ひじりん あっきゅん こーりん よっちゃん

独断と偏見で有名と思われるものだけ抜き出した
サニーとか長い名前の短縮形とか役職系も外した

23912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/03(火) 22:31:18 ID:Z4EAWUEA0
うどんげやお空、こーりん辺りは本名よりも愛称で呼んでる人のほうが圧倒的に多そうだ

24012月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 00:01:30 ID:xEo0LTto0
えーりんは入れるのかよw

24112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 03:15:53 ID:SWQciCdw0
幻麻のスレがおちてた・・・
寂しい・・・

24212月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 03:29:03 ID:SWQciCdw0
ごめんよログの再構築したら治ったお

お空って呼称は公式っぽいしもこたんとかあっきゅんとはまた別っぽい気がしたお

24312月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 04:24:14 ID:0/UNrL8QO
輝針城は女の子っぽい名前が極端に少ないから
かわいい呼称は難しいのかもな
だからこそ必要なんだが

24412月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 16:44:22 ID:VDlpaaT20
妖夢のみょんが忘れられている件w
あれ一応半公式みたいなもんじゃなかったっけ
あと響子のYahoo!とか

24512月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 18:26:23 ID:BeZbiJs60
少名ちゃんかわいい

24612月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 20:05:27 ID:vOkKrerk0
>>244
公式のみょんは口癖?であって呼び名ではないね
響子をヤフーと呼んでる人はほとんど見た事がないし

24712月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 20:41:32 ID:MCcCYa1w0
一度しか発してないのに口癖とかいわれても

馬鹿の一つ覚えのようにそーなのかーしか言わない二次ルーミアみたい

24812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 21:16:13 ID:0/UNrL8QO
一応、みょんもそーなのかも2回言ってるがな
そもそも今更そんなこと気にしたって…

24912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 22:12:14 ID:vOkKrerk0
わかりやすく口癖といったが俺も口癖とは思ってないけどね
だから?付けたし

250<font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★:2013/12/05(木) 01:03:19 ID:???0
>>244
響子は「ぎゃーてー」からぎゃーてーちゃんとかぎゃて子とか呼ばれてるイメージが強いな

25112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/05(木) 01:05:47 ID:e92.oeh.0
中国がないな

25212月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 02:23:21 ID:bjH/7CmI0
ほうげっしょーの人が絵凄い上手くなっててビックリした

25312月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 16:13:28 ID:DZRYcgvY0
>>252
秋枝先生には儚月抄を描き直すよりも
キャッキャウフフ絵を描くのを希望する

25412月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 16:16:06 ID:mg5ns6WY0
>>253
同意!

25512月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 16:17:03 ID:igAoN16A0
でもレイマリに戻ってくださいお願いしますお願いします

25612月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 18:23:31 ID://u.cyMk0
秋枝先生はもう一度第三次月面戦争を描く事でリベンジをして欲しい

25712月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 19:23:23 ID:ZZd1okoA0
元から上手いと思うが
アクションシーン以外は
そして恐らく今もアクションシーンは苦手なままだろうから俺もキャッキャウフフの方が見たい

25812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 19:37:11 ID:ih5.VRWA0
咲夜は秋枝さんの描くあらあらうふふみたいな外見のが一番理想的だった

25912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 23:16:35 ID:CP9sdLqc0
今はもう、咲夜は春河版が至高だと感じるわ

26012月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 23:20:15 ID:j2PKQV/M0
じゃあ比良坂版咲夜さんは頂いていこう

26112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 23:25:02 ID:WyvJnXvU0
あずまあや版の凛々しい咲夜さんを僕にくださいお嬢様

26212月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 23:50:10 ID:igAoN16A0
比良坂先生だと霊夢、魔理沙、レミリア、咲夜、アリス、妖夢、ミスティア、三妖精
秋枝先生だとレミリア、パチュリーが好き

大晦日の年越しそば食べてる回が最高

263専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 18:11:39 ID:NrLvlOtc0
魔理沙の絵は鈴奈庵がなんかイメージにピッタリすぎて嬉しい
魔理沙はやっぱどことなく旧作オーラがするのがいい

264名前が無い程度の能力:2013/12/17(火) 08:24:28 ID:iyw5II3oO
つまり>>262はレミリアが好きってことだな

まあ自分も好きだが
でも弾幕はきらい
ルナ紅色の幻想郷が避けられない

265専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 12:34:50 ID:v3cruofg0
そろそろ妖々夢やるか……いやまだ早いか……
今年度こそはルナクリアできるか……

266専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 18:48:56 ID:wkJEXG4M0
妖々夢は咲夜でボムりまくれば割と簡単というか
確か全スペカ取得失敗してもボムと結界だけでクリアしてる動画があった気がする

267専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 19:10:31 ID:BqJS54fQ0
パターンで抜けられるところを固めて、あとはひたすら咲夜でボムってれば何とかなる…はず
少なくともハードが安定する腕があれば十分いける

268専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/17(火) 22:28:08 ID:16fxQW/EO
雲の上の話だぜ

269専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 02:01:15 ID:p.ILJris0
妖→咲夜A
永→幽冥組
風→魔理沙C(コルマリ)
地→霊夢C(あやれいむ)
神→早苗
輝→魔理沙B

このあたりがルナでクリアに近い機体かな?

270専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 03:33:59 ID:sT9eRhacO
神霊廟ルナは早苗なのか
なのか?

271専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 03:47:34 ID:p.ILJris0
密着ボムで霊界ゲージ増やせる魔理沙と、
操作性に一癖あるけどチャージショットで無双できる妖夢も、
それぞれの利点を生かせる人ならルナクリアに向いてる機体になると思う
まあ、このへんは個人差ってことで
霊夢はトランスで神霊自動回収っちゃうのがネックだな

272専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 07:07:48 ID:YCMXQlao0
>>269
割とクセ強い機体がお好きなようで……

273専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 20:00:17 ID:3sTdF/NE0
妖々夢やってると本当にアジアの冬って美しいなあと思ふ
今気づいたけど曲全体としてピアノの高音が目立ってる気がするんだけど、
寒さと冷たさを表現してるのかなあと
そしてそれは成功している
おてんば恋娘のサビも同じか

274専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 20:23:22 ID:Yhka1BQU0
紅魔郷Lは1ボムで1スペカ飛ばせる魔符・恋符が良いと思う
画面最下段からでもショット全弾当たる魔符か、ボム強い恋符かはお好みで

妖々夢Lは幻符だと道中で押されやすいので時符お勧め(幻符はそれでも楽な方だけど)
慣れは要るものの、道中処理能力・対ボス火力・結界効率のいずれも高水準
極端な話、道中もボスも困ったらボム連発で結界張れば何とかなってしまう

輝針城Lはまんべくなく強い霊夢Aと、5〜6ボスを咲夜砲で速攻できる咲夜Aも楽
攻略wikiの咲夜Aリプでは、正邪のスペカは何一つ真面目に避けてないという……

275名前が無い程度の能力:2014/01/01(水) 11:27:50 ID:0/PwHHoA0
買ってきたし今年は今までやってこなかった
星蓮船Ex全キャラクリア、大戦争Exクリア
神霊病・輝針城ノーマルExクリア頑張るか、最初は針巫女で必ずクリアするんだ

276名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 01:08:21 ID:X8fZVvUw0
永新参だった自分ですら今年で10年目なのか…
これだけ長くコンスタントに新作が出て、かつ人気が継続してるジャンルって
改めて凄いなと思う新年の夜

今年こそはあまりに難しくて投げた星蓮船ルナのクリアを目指そうか
しかし、星蓮船ですらもう5年前のゲームなんだよな…白蓮とかぬえとか未だに新キャラみたいな感覚がある

277名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 01:55:00 ID:c2JPG89s0
とーとつに思ったけど、もしかして神子って十二支の「午」枠に入れられるか?

子 ナズ
丑 けーね
寅 星くん
卯 てゐでもうどんげでも
辰 中国か衣玖さん
巳 神奈子
午 神子
未 メリー
申 ぬえかさとり?
酉 みすちーでもあやはたでもお空でも
戌 響子か椛か影狼か
亥 華扇(牡丹なので)

…まあ牡丹で華扇なら、午は桜で幽々子でもいいかもだけど

278名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 02:00:34 ID:0i5FsZD60
厩戸王子で馬か
UMAでぬえ描いてる人が何人書いて上手いなと思った

279名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 08:11:50 ID:SfzwToLg0
戌年の時は咲夜さん(悪魔の犬)を描く人も結構いた

280名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 09:19:51 ID:OsrHjDeU0
風神録出るまで咲夜
ケモナーにうれしい椛が出て、次に響子、最近は影狼
・・・よく見てみると動物としての犬は出ていない

281名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 17:53:38 ID:.L7w7Ycg0
>>276
永はもう中参じゃねーの

282名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 19:50:55 ID:qXmhw0kk0
古参だろう

283名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 20:26:08 ID:KtdGzrOg0
それって結論出んの?

284名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 23:22:54 ID:mRAeW33o0
靈異伝から追っかけてる人は果たしているのだろうか

285名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 00:39:21 ID:mLLjD3vU0
サッカーからならいそう

286名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 23:03:55 ID:zngwG7pk0
絶対に笑ってはいけない東方Project

菅=紫
藤原=霊夢
浜田=輝夜
松本=妹紅
方正=魔理沙
遠藤=アリス
田中=パチュリー

美鈴=出川 勇儀=上島

287名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 18:19:45 ID:Yo1ZltOo0
超人塩

288名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 21:08:25 ID:aAulIOMU0
幻想郷の少女なら誰の塩でも大歓迎!
とか思ってたら雲山の塩とかいうオチが見えた

289名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 14:40:03 ID:zc.nsXJ.0
そろそろ入手したスペルカードを使えるとかギミックが欲しい

290名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 15:12:11 ID:pHFQ6n7M0
メガマリかな?

291名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 17:08:59 ID:bRYTifIM0
設定と食い違ってくるから難しい気がする
ギミックとしては確かに欲しいが

292名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 17:42:19 ID:N35wR4Fw0
さとり「私の出番ですかね」

293名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 17:55:50 ID:Vf5s0jbQ0
花2のストーリーの主人公をさとりにすればいけるかな?
と思ったけどあくまでトラウマだもんな

294名前が無い程度の能力:2014/01/14(火) 07:57:33 ID:eYHgg9aUO
>>292
想起スペルで残機削るの止めろください

295名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 03:53:25 ID:VDaWSa3I0
で、結局のところ輝針城は、過去作の何と何の橋渡し的な作品だったんだろう
確か神霊廟は妖と星だったはずだけど

296名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 04:28:41 ID:.wDDiIws0
紅(西洋)と永(日本)だろ、妖怪もそれで統一してたじゃん

297名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 05:22:20 ID:HaklLE3M0
神の時に言ってた橋渡し云々は、前期三部作と後期三部作の橋渡しなんだよね
紅と永じゃどっちも前期な訳で……

298名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 05:27:26 ID:62MueayQ0
永と風だったりしてな
ボムゲー的な意味で

299名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 06:27:25 ID:VDaWSa3I0
個人的には紅と永だと思うんだけど、>>297と矛盾するんだよな
まあ神主の発言だから全てを真に受けてもしょうがないんだろうけど

300名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 06:35:40 ID:62MueayQ0
敵がふらふら動くあたりに紅成分を感じる

301名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 10:16:30 ID:p2d8eHfs0
ボスに気合弾幕多くてボムゲー推奨バランスなのも紅っぽい
あと判定大きいところと、霊夢砲とか咲夜砲とか自機火力高めな点も

302名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 18:01:38 ID:728B8Ego0
紅→
妖→橙、藍
永→みすちー、慧音、てゐ、うどんげ
風→椛、文(続投)
地→燐、空
星→ナズ、星
神→響子、マミゾウ
輝→わかさぎ姫、影狼

こう考えると紅以外は各作品2匹は、動物娘いるのね

303名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 18:33:32 ID:7LAAKZfA0
レミリアとフランはこうもりじゃないな

304名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 19:29:28 ID:728B8Ego0
ならば次作でも2枠は動物型妖怪が出る事と予想
有名どころだと獏、鎌鼬、狒々、件、犬神あたりが出しやすいかな
新作が永と風のコラボなら神道成分強そうだし、5ボスあたりに狛犬でも面白いかも

305名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:28:32 ID:iTRvAQqE0
最近視力の衰えを感じてきた
30代以上でルナ現役でやってる人
なにか目を鍛えたりしてる?
自分はジャグリングで動体視力を落とさないように年齢に抗っているけど
自機がダブって見えることがかなり増えて事故率が上がる上がる

306名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:32:00 ID:jOwT/JTA0
それって何か目の病気だったりしないの?

307名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:40:21 ID:Gr0o74u60
マジモンの複視だったら眼科に
単なる視力低下だったらメガネ作ろう

308名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 22:51:06 ID:iTRvAQqE0
調節性内斜視で3歳の頃から眼鏡
疲れてくると複視になるらしいけど
25過ぎたあたりからダブって見えるまでの間隔が短くなってきた
流石に年には適わないかな?

309名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 16:24:02 ID:GHuhGwLU0
罰符「駐車禁止」
やられたぜ…

310名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 18:25:48 ID:56f64xX.0
旧作欲しいけど今のPCで起動するだろうか

311名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 18:43:51 ID:CEhPRVtI0
Windows自体非対応なんだから動くわけない

312名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 20:52:34 ID:OTiroOoI0
A buttonってゲームバーで出来るらしいからそれで我慢しよう

313名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 20:55:29 ID:gZCAtmx60
>>305
輝で久々にLクリアしたオッサンだけど、鍛えるというよりはリフレッシュを多くしてる
30分〜1時間程度で休憩挟んだり、仕事の昼休みや休日に軽い運動も兼ねて散策に出たり……
STGは集中力が要るので目だけでなく精神的にも疲れが溜まりやすいし、仕事の後なら尚更

314名前が無い程度の能力:2014/01/28(火) 01:51:37 ID:q0YfqP820
PC98のエミュでいけないか?

315名前が無い程度の能力:2014/02/06(木) 03:02:46 ID:dYKCJj/A0
たぶんエミュで動くと思う

316名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 06:16:05 ID:UWUXzbgY0
パチェの妹様呼びって
藍の「あのお方」、慧音の「あの人間」、神奈子の「私の友人」みたいに
中ボス時点でEXボスをネタバレしない為にZUNが一時的に呼ばせただけで
普段は名前呼びだと思ってたが
星が聖を名前呼びしてたせいで最近どっちなのか悩むようになった

基本書籍まではチェックしないから
そもそも見当違いな事を言ってるかもしれんが

317名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 06:38:44 ID:Jvz13N6o0
そうかも知れないし、そうではないかも知れない
何しろパチュリーがフランドールについて話題にしている場面はそこしかないし、
呼び方を推測できるような情報も何一つ無いから何とも言えない

318名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 00:34:55 ID:krUn1V960
聖って諸国を回遊した仏教僧のことだから
聖とだけ聞いて名前だとは思わないよね

319名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 00:50:03 ID:C6ax3ZcE0
そういえば公式でフラン読みってあったっけか

320名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 00:58:13 ID:8h.Kr9ks0
その前に公式でレミリアはフランドールをどう呼んでるか出てたっけ?

321名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 01:00:25 ID:5OcAtRSc0
設定や作中人物からの呼称としては一切無いよ
ZUN自身もフランと呼んではいるから、勝手な二次呼称という訳でもないけど

322名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 01:08:35 ID:Za9ounio0
>>320
直接呼んだことはないはず
紅魔郷EXのテキストであいつと呼んでいるが独り言だしここでも名前を伏せる意図はあるかも

323名前が無い程度の能力:2014/03/04(火) 04:16:41 ID:wtDPTFNA0
茨の、多くの鬼は元人間っていうのは
「鬼」が比喩の日本語として当たり前に使われる言葉になってることも指してるのかなあ
と、ふと思った

鬼のような性格、とか
あんたは鬼か、とか
当然ながら人間を人間と分かった上で言う喋りなわけであり

鬼才、疑心暗鬼、鬼子、鬼畜
鬼が入る単語ってままあるわけだ

324名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 11:18:50 ID:BneaL0koO
久しぶりに板覗いたんだけどバレスレどうなってるの?

>>323
「鬼のような奴」から「鬼」としか呼ばれなくなったら人間ではなくなってしまう信号ですよ、みたいな?

325名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 12:37:42 ID:EVX..Eic0
「鬼っ! 悪魔っ! 霊夢っ!」
「なんでよっ!」

326324:2014/03/25(火) 01:20:51 ID:VYUydTfsO
自己解決失礼
検索して見つからなかったのが見つかった
化かされていたのかしら…

327名前が無い程度の能力:2014/03/25(火) 23:07:32 ID:1xTfz4bo0
スレが一時的に壊れて見えなくなるのはしたらばではよくあること

328名前が無い程度の能力:2014/04/07(月) 00:31:12 ID:rOymcsts0
妖々夢限定で好きなキャラ(自機orボス)を考えると紫/アリスになるが
地霊殿限定で好きなキャラ(自機orボスor支援)を考えるとアリス/パチェになって、紫が頭から消える
永夜抄でもアリス単騎のほうが紫単騎よりプレイしてて楽しいし、機体/ボス性能にだいぶ影響されてる気がする

さらに、抽象的に好きなキャラはって話になるとアリスより先に紫が頭に浮かぶ不思議

329名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 23:45:06 ID:SZ14WwVQ0
「東方のキャラ」と言われて、真っ先に思い浮かぶのは何故か藍しゃま
いや、もちろん藍しゃまも好きなキャラではあるが、一番という訳では無いし…何故だ

330名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 23:53:11 ID:5o8C8fI20
東方キャラと言われるとやっぱ霊夢かな
好きなキャラは紫だが
でも買うグッズになると幽々子率が高い
桜に和服に死蝶にと画面栄えするものが多いんだよねー

331名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 06:23:07 ID:TNEfFbFU0
霊夢か魔理沙だな。次点はアリス、チルノ、フランの順番だ

332名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 22:13:22 ID:PteMnL2I0
俺は逆にゆかりんが一番東方っぽいと感じるかな。初めて見た時が衝撃的だった。何というか他には無いセンス

333名前が無い程度の能力:2014/05/15(木) 02:22:15 ID:ckqc3qO20
東方の姉妹キャラって見た目で年齢差がはっきりわかる組み合わせが少ないように思える。
スカーレット姉妹と古明地姉妹はどちらも小さな子供として描かれることが多いし、
逆に綿月姉妹はどちらも大人っぽく描かれることが多い。
プリズムリバー、秋姉妹、九十九姉妹辺りはまだ描き手によって色々ありそうだけど、
姉キャラが大人っぽく妹キャラが子供っぽいという風に外見の差がはっきりしている姉妹が
少ない感じがするのは自分だけだろうか?

334名前が無い程度の能力:2014/05/15(木) 02:29:42 ID:K1QoBw7E0
さとりは言うほど小さい子ばかりじゃないと思うが

335名前が無い程度の能力:2014/05/15(木) 02:40:38 ID:r1hJqFJQ0
>>333
二次の話は別として、とりあえず原作絵ではプリズムリバーは
並べてみると上二人とリリカの頭身差は割とハッキリしとるよ

336名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 02:21:48 ID:TfSlNaAg0
神様たちはどちらも大人っぽくて当然っちゃ当然よ
人間だって年取れば姉妹の差なんてよくわからなくなる

一番見た目の年の差がはっきりしてるのはプリズムリバー姉妹かな
公式の身長設定でもリリカだけ小さい 立ち絵でもリリカは特に子供っぽい

337名前が無い程度の能力:2014/07/09(水) 04:17:30 ID:QMBKuwuw0
あえて東方キャラの魅力を語るために他作品と比較してみる
もし他の作品とクロスするのであれば弾幕に対する対応力の高さ(グレイズ含め避けに特化)と挑発(言葉遊び)の上手さを特徴にしてほしい

あとはまあ登場キャラほぼ全員が酒飲めるってのも他ではないだろうからそこもかな

338名前が無い程度の能力:2014/07/09(水) 15:00:23 ID:nUOgB1YU0
他作品との安易な比較はスレの荒れを招くからNG

339名前が無い程度の能力:2014/07/09(水) 19:52:17 ID:vMt52GQc0
>>337
その言い方の時点で東方キャラを持ち上げて他貶す気満々だろ

340名前が無い程度の能力:2014/07/10(木) 20:58:48 ID:CxbgUago0
別にそこまでとは思わんけど
たかが無神経なレス一つに反応しすぎじゃね

341名前が無い程度の能力:2014/08/13(水) 00:11:19 ID:ep6auyQg0
鼻毛最強

342名前が無い程度の能力:2014/08/31(日) 22:01:57 ID:eTLQQ5Ig0
月も替わるしもう一歩距離を置こう

343名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 18:51:25 ID:uSXFAeUI0
【速報】「東方Project」の二次創作タイトルがPlayStation 4に登場。第1弾として3タイトルが発表に
ttp://www.4gamer.net/games/272/G027213/20140901074/

これってPS4を買ったらダウンロードでできるんですか?

344名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 18:57:57 ID:LJ9VZ9Qo0
詳細は発表されてないけどできるようになるんじゃないのかね
既存の作品だからPC持ってるならPCで出来るけど

345名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 19:20:32 ID:4VLtcqBE0
公式作品のDL発売も始まったんだし、まずそっちからいっても良かったのではなかろうか

346名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 23:03:13 ID:JYJINFR20
変に東方が誤解されなきゃいいけどな…
ただでさえキャラ崩壊二次ネタが蔓延してんのにそれを使われたゲームがPS4ででたら
それが公式だと誤解されんぞ

347名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 23:13:17 ID:yXqWP4L60
文々。新聞の四コマに魔理沙LOVEなアリスが載るぐらいだし
キャラ崩壊や誤解も平気だろうとは思うけどなZUNは

348名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 23:14:11 ID:1w9gq/Ws0
>>347
アンソロジーは公式設定でもなんでもないと

349名前が無い程度の能力:2014/09/02(火) 23:47:25 ID:LJ9VZ9Qo0
>>346
誤解とか今更だしPS4新参が着たら優しく教えてあげればいいさ

350名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 00:37:05 ID:nDAjmq2w0
>>348
文々。新聞の4コマ部分はどこにもアンソロジーと書かれてないんだな
034ページ

351名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 00:41:21 ID:PU7CXqzI0
>>350
公式設定とも一言も掛かれてないな

352名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 01:48:27 ID:nDAjmq2w0
あらたとしひらさんの漫画が何故か幻想郷に存在してるってだけで内容はそりゃそうだろうな

353名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 03:30:32 ID:kICNwbIY0
あれが載ってるなら文の新聞が嘘だらけと言われてもしょうがないかもね
記事本文よか広まりやすいかもしれん

354名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 23:28:01 ID:hDZxp8JQ0
友人に東方シリーズ入門したいけどって相談されたがどれから薦めたらいいのか
普通に紅魔郷からがいいのかどうしたもんか…
STGは全然出来ない奴だし

355名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 23:38:11 ID:YjTwrbw20
俺ならシステムがシンプルでとっつきやすい紅を推すな
次点でeasyが比較的簡単でエンディングが見れる永

356名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 23:51:08 ID:lawYq0Yo0
紅は個人的だが気合い避け結構多かったら従来シューティングにちょっとよってる気がする
永夜抄は簡単なのは同意する…というか唯一N初見クリアできたってのもあるが
未だに弾幕ゲーになれずグラディウスとかレイストームやツインビーを少々やってた程度の腕だが

357名前が無い程度の能力:2014/09/03(水) 23:58:13 ID:MaWNiRiI0
永は使い魔周りや低速高速ボムとかあってあまりシンプルじゃないから風かなあ
とりあえず霊撃撃ってれば何とかなるし

358名前が無い程度の能力:2014/09/04(木) 00:03:24 ID:zFXP1oYQ0
妖々夢がいいと思うな
残機増やして咲夜使えばボムに慣れたら何とかなるし
次点で風神録
永夜抄もスペプラあるから練習する気になるような人ならいいかも
あとは難しくても最初からやりたいという熱意があるなら紅魔郷だし二次で好きなキャラがいるならそのキャラが出る作品からと言う手もある

359名前が無い程度の能力:2014/09/04(木) 19:01:31 ID:CNfRe5Ys0
>>355-358
みんなありがとう
とりあえず紅と永薦めてみる
あと公式書籍の何かをついでに貸してみる、そいつ艦これ中なのがアレだけど…

360名前が無い程度の能力:2014/09/04(木) 19:16:50 ID:Z1XUlsN.0
>>359
最後の一行はいらないです
そういう言い方が余計敵対関係作ってるってのに

361名前が無い程度の能力:2014/09/04(木) 22:32:38 ID:bk1rNbh20
東方のプレイマットに遊戯王のスリーブでヴァンガードの大会出てる俺提督の悪口はやめなさい、おい、やめろ

個人的には霊撃してればいい風か結界とボム4個のさくよるでゴリ押しできる妖が楽な気がする

362名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 01:34:58 ID:TQBhfPeE0
東方のキャラはモンハンには出ないんですか?

363名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 15:35:26 ID:mrVtCfXc0
そら飛べたらヌルゲーになっちまうZE☆

364名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 18:00:37 ID:LeKtDB2I0
テオ、クシャ、ナズチ「いいんだぜ、空を飛んでも皆撃ち落としてやんよ」

365名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 11:59:54 ID:5cAS3m1c0
二次創作のメンバーを募集したいのだがここはそういうスレ立ててもいいのかな?
現時点ではないみたいだけど
あまり推奨されないならやめとく
ちなみに作曲募集

366名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 15:10:37 ID:fHnV8w8Q0
やるならやるでもうちょっと企画の詳細と自分が何やるかを明らかにしないと胡散臭すぎる
合同企画なら萃符スレがあるが、以前大荒れしたんでその辺しっかりしないと削除依頼喰らうかと

367名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 19:22:25 ID:zLsS9vAw0
企画以外全部募集とかじゃないみたいだし大丈夫じゃないの

368名前が無い程度の能力:2014/11/26(水) 22:07:38 ID:IwrEuZzs0
二次創作…企画…大荒れ…クッキー☆…うっ、頭が

369名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 21:30:18 ID:Xj4Xdn.s0
2chの東方板雑談スレはもうだめかもな
いい雰囲気だったのに残念

370名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 22:03:51 ID:mYaKg6QQ0
ひどいなあれ
手動なの?
そんなわけないか

371名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 22:14:58 ID:Xj4Xdn.s0
すごい速度で貼ってるわけでもないし手動でも余裕じゃないかな
正直話できればどこでもいいのでこっち使えばいいのにと思ってしまう

372名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 02:33:54 ID:MwHSzph60
ひなーん

373名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 13:37:17 ID:K7EZcnMM0
ID固定の子とIDコロコロ変わる子で潰し合ってるな
自演かもしれないけどもう駄目ねありゃ

374名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 14:12:27 ID:eSUxfSZM0
駄目だと思うなら一緒にバカ暴れいて焦土にしなさい
そしてほとぼりが冷めたら種を撒くのだ

375名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 14:27:10 ID:sr4QW3Ac0
>>374 何言ってんのこいつ

376名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 21:32:37 ID:SZ9dGdJA0
弾幕アマノジャクノーアイテム始めたが三日目ですでに無理くさい

377名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 22:36:36 ID:VDoPY6LU0
>>376
幽々子ぐらいまでなら行けた
サブアイテム?みたいの解禁出来ないから幽々子ノーアイテムがクッソ辛いんだよね

378名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 23:13:16 ID:inh2ME1g0
花蝶風月が鬼門すぎる

379名前が無い程度の能力:2014/12/03(水) 23:54:24 ID:SZ9dGdJA0
解き方工夫してなんとかなるやつはまだやる気になるがガチ避け系が辛いね

380名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 13:26:17 ID:RcTBstN.0
>>375
荒らしがここにも潜伏してるってこわいわー人間こわいわー

381名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 16:12:30 ID:uXd/bWiQ0
>>380 2chの東方板が終わってるのは君みたいな人がいるからだよ

382名前が無い程度の能力:2014/12/04(木) 21:27:00 ID:gCanoP7U0
布都ちゃんのダブルドラゴン中撃ちしたら割とすぐいけるかなと思ったが抱きつかれてぜんぜんいけなかった
でも光弾が奇数弾って気づいてからはらわりとすぐいけたわ
こういう仕組みに気づくと一気に簡単になるのは面白いね

383名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 19:44:50 ID:37CY1xdc0
今日鈴奈庵発売日だったのか
すっかり忘れて帰ってきたせいでいくつかのスレを見るのが怖い

384名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 22:39:32 ID:ZdxY4FVE0
限定版が先行販売だったからなぁ
そいや電子版が茨華扇だけあるのはなにかあるんだろうか?

385名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 21:44:00 ID:Zonni3w20
単純に出版社の違いじゃないかな

386名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 22:54:46 ID:RuceaQ5E0
Bookliveで調べてみたら儚月抄、うどんげっしょー、茨華扇、鈴奈庵があったわ
三妖精(両方)と口授とか漫画以外は全くなかった
Bookwakerとか他の電子出版系はみてないのでわからん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板