■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【紅楼夢9】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ31【C85】
-
直近の大規模イベント
◆2013/10/13(日) 10:30〜15:00 東方紅楼夢(第9回)
ttp://koromu-toho.com/
公式ツイッターアカウント:@koromu_th
開催までは初心者の質問やその回答、開催期間中は実況など、
終了後は感想と反省を語り、次の大規模即売会に備えるスレッドです。
戦利品報告(同人誌即売会等での購入物の紹介、画像アップロード)について
大規模イベント終了時によく行われる行為ですが、まず、東方幻想板は全年齢板なので
成年向け・R-18の同人作品(CD、DVD含む)は絶対に画像うp並びに話題にはしないで下さい。
表紙のみでも駄目です。どうしてもの時は東方ウフフ板などでお願い致します。
※ここで上記を行動した際は通報、規制の対象になります。
同人作品の内容、感想などは>>5の各専用スレでお願いします。
諸注意 >>2、>>3、>>4
関連リンク・スレッド >>5
関連板・過去ログ >>6
(テンプレ 1/6)
-
・参加に際して
ルールというものは、知らなかったから許されるものではありません。
カタログを買っていないから、読んでいないから、はあらゆる意味で言い訳にすらなりません。
同人イベントはスタッフも含めて全員が「参加者」です。
参加者として守るべきルールを遵守出来ないのであれば、参加しないで下さい。
皆でルールを守り、共に楽しく過ごせるイベント作りを心掛けましょう。
・参加可能年齢
年齢制限はありませんが、自分の行動、発言には注意しましょう。
未成年が成年向けの頒布物を入手したなどと絶対ネット上で書かない、言わない。
今後の同人イベント全般の開催を妨げるような存在は来ないように。
未成年は保護者の同伴を強く推奨します。
成年向け作品購入時に関しては、未成年は購入出来ません。
対面販売時の年齢確認が為されますので、身分証の提示等を求められる場合があります。
・カタログ
コミケのカタログ、カタロムは任意購入。今回からWEBカタログが正式に稼働しますが
盛り込まれた機能が各自の環境で動くかは不明です。
基本は必ず事前に購入し、熟読するように。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・サークル地図に関して
コミケ準備会よりサークル名入り配置図の公開をしないようにとの通達がありました。
ですので、絶対に配置図を作成し、ネットに公開はしないで下さい。
原則としてカタログを購入、熟読の上で自力でチェックしましょう。
以前有志の方が作成した配置図作成コンバーターが今回もあるとは限りません。
またtwitcmap・Pixivのマップを利用するのも手ですが、あくまで補助的なものと思いましょう。
(待機列形成について、トイレなど施設情報、その他注意点はカタログや公式サイト等で確認を)
・会場までのアクセス
推奨:りんかい線 理由:安定した大規模輸送手段でかつ、利便性の高い路線
非推奨:タクシー 理由:カタログ参照
非推奨:車 理由:停める場所ありません。コインパーキングも埋まります
その他:ゆりかもめ
:水上バス(減便に注意)
:バス
切符の購入の手間が省けるので※ICカードの利用推奨です。
JR東日本・都電・都営バス/地下鉄・東京メトロ・その他私鉄(りんかい線)は
Suica/PASMOエリアとなることから※ICカードを利用して乗車することが可能です。
ただしエリアをまたいだ利用はできませんので、長距離列車を利用する場合はご注意ください。
要注意エリア(熱海以西から東京方面)切符を購入しましょう。
PiTaPaはスルッとKANSAIエリア以外の他エリアでの電子マネーの利用が出来ません。
(駅ナカでの買い物など一切出来ません)
・コスプレ
まず、来場時からコスプレしたままは来ないで下さい。
着替えはコスプレ登録をしてから、指定の更衣室で行いましょう。
お手洗いは大変混雑してますので着替え目的の使用は絶対にしないで下さい。
コスプレの際のルールは「ちぇんじ」、公式HPをチェックして下さい。
またコミケといっても、公序良俗に反する行為はしないこと。
過激な衣装や扇情的なポーズはお控え下さい。
盗撮等からは基本自己防衛ですが、悪質な場合はスタッフに通報しましょう。
・カメラ撮影
撮影についてのルールは「さいと」等公式の情報を確認して下さい。
許可を得ない撮影や迷惑行為は警察に通報され、職質や任意同行を求められる場合もあります。
(テンプレ 2/6)
-
・軍資金
まず、お金を使い切って帰れなくなるということがないように
交通費は別に分けるなど自衛をし、余裕を持たせた運用を。
次に、コミケ会場では毎年スリ集団が現れますので細心の注意を払いましょう。
コミケ開催中の会場付近のATMは混雑や資金切れで引き出すのが困難なこともあります。
相場はオフセット本1冊500円、コピー本1冊100〜300円、総集編や合同本だと1000〜2000円。
グッズセット1000円〜2000円、スリーブ600円〜700円、CD500円〜1000円
その他高額グッズ(タペストリー等)は各サークルHP等で必ず確認すること。
たまに税金対策や多忙のため、頒布物の値段を公開しないサークルがありますが買い手の為にも極力公開して下さい。
サークル側でもお釣りの用意はしていますが、お互いの時間短縮のため、なるべくお釣りを出さないように。
午前中など序盤に高額紙幣を出すのは顰蹙ものですが、大手や終盤、高額頒布物を扱うサークルは
サークル側が溜まった小銭を軽く出来るので助かる場合もあります。相手を気遣った運用を。
資金はあらかじめ100円玉と500円玉、1000円札にしておきましょう。
必要に応じて、コインケースなどを用意するのもいいかもしれません。
・両替
各自の必要に応じて、イベント前に軍資金を100円玉と500円玉、1000円札に両替するべきですが、
その際は必ず、銀行・信金など金融機関で行ってください。ゲームセンターでの両替は営業妨害(犯罪)です。
ゲームをプレイすれば良いというものではありません。絶対にしないで下さい。
また前述の通り、イベント開始直後に両替感覚で万札は出されてもサークル側が困るのでやめましょう。
・熱対策
この度、準備会より熱中症対策について案内が出ましたのでまず一読を。
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C84/C84HeatIllness.html
夏は例年多くの人が暑さで体調を崩しております。自分が摂る水分は十分用意しましょう。
(水を取るだけでは塩分が不足しますので、スポーツドリンク、熱中症予防飴も必要に応じて用意を)
また帽子を被っても首筋や腕など露出している肌が日焼けして翌日痛い目を見ることもあり、
日焼け止めや長袖を羽織るなど対策を忘れずに。また折からの節電で普及した
各種冷却アイテムを事前に試した上で用いるなどの準備も有効かと思われます。
ただし、待機列など人が密集したところでスプレーを使うのはやめましょう。
・雨対策
天気予報は必ずチェックしましょう。雨具は合羽・レインコート・ポンチョを推奨します。
傘は大手サークル等の列に並ぶときは強制的に畳まされます。
ゴミ袋は荷物の防水には有効ですが、雨具にはなり得ません。
しばしば穴あけて頭から被る奇特な方がいらっしゃいますが、
実際は中まで濡れるのでやらないほうが良いでしょう。
・手荷物
リュックサック・バックパックの類は人混みの中では激しく邪魔になります。
また、キャリーバッグも同様ですので、手提げやトートバッグ、ショルダーバッグを推奨します。
ただしどんな形状であれ本が詰まれば重量があり、人に当れば危ないので気を遣うように。
紙袋が現地で多々配られますが、煽情的な絵柄をそのまま未成年の目に入る公共の場へ
持ち出すことのないよう、コンビニや百均等で丈夫で透けない買い物袋の準備をお勧めします。
・携帯電話、スマートフォン
各社改善の対策は行なっておりますが、基本的に「使えない」と思って下さい。
混雑の度合いによっては回線が繋がりにくくなるおそれがあります。
同行した人とはぐれた場合に備え、予め合流する時間と場所を決めておきましょう。
またスマートフォンは電池切れにご注意下さい。予備バッテリー携行をお勧めします。
・会場周辺のロッカー
数日前から徹夜組などが使用していますので使用不能と思って下さい。
ビックサイト徒歩圏内のホテル内のロッカーを宿泊客でもないのに使用するのは絶対しない事。
・身嗜み
風呂には入ってきて下さい。(本当に洒落にならない方が多々おられます)
また、屋内は人混みで更に暑くなりますので、肌が触れるのは不快だと感じる方は
通気性の良い長袖を着るなど自衛策をとりましょう。
(テンプレ 3/6)
-
・入場待ち
各自の目的により、来場時間は変わると思いますが、
最速組(4:30)、始発組は開場待ちの時間だけで最大約5時間半屋外待機となりますので
くれぐれも体調管理、貴重品の管理には注意しましょう。トイレ等、列を離れる時は
周りに一声かけてから行きましょう。ただし、その間に列移動などあっても自己責任です。
スタッフの説明をしっかり聞き、時間に余裕を持って行動しましょう。
待ち時間の発生に備えて暇潰しの手段を持ち込むのは良いですが、列が動き出しているのに
携帯ゲーム機やスマートフォンを弄るのは自分も他人も大変危険なので控えましょう。
・東方輝針城
製品版のサークル配布はないかと思われます。欲しい人は上海アリスに並びに行きましょう。
ただし今回は委託開始が8月15日で、既に予約も始まっているので
当日にどうしても欲しい人以外は委託での購入をお勧め致します。
また上記のため現地購入者の減少とそれに伴う限数の緩和(3限以上?)が予測されます。
そして意図的な頒布遅延(一般入場待ち)があっても自己責任です。初手で行く人は覚悟して並びましょう。
・トイレ
会場内のトイレに関しては公式サイトの図・カタログ等を参照。
入場待機列用には仮設トイレも用意されますが、それでも待ち時間は長くなります。
ギリギリではなく早めに行きましょう。
・混雑
コミケは世界最大の同人屋内イベントであり、東方は現在単独ジャンルとしては
極めて大規模なので、当日はかなりの混雑が予想されます。
具体的な混雑具合は、場所によっては満員電車の車内と同等か倍以上となります。
例大祭や他の東方オンリーのようにスムーズに歩けるとは思わないこと!
また、コミケでは高確立で開場直後は一方通行となり、移動はかなり制限されます。
無理に押しのけて通ろうとはせず、一度退いて空いているルートを選びましょう。
必ず、スタッフの一方通行や進入禁止の指示には従いましょう。
・レストラン・喫茶店
国際展示場前駅には立ち食いのうどん屋。
館内にはエントランスホールの喫茶店、北コンコースのレストラン等
幾つか食事を取れる場所がありますが、
基本的にどの店も混雑しますので、利用はオススメ出来ません。
食事に関しては予め自分で持ち込む方が良いでしょう。
・コンビニ・自販機
国際展示場駅前とホテルサンルート有明2Fと有明セントラルタワー2Fにローソン。
有明フロンティア1Fにサンクス、有明ワシントンホテル1Fにデイリーヤマザキがあります。
TOC有明の2Fにセブンイレブンがあり、品揃えはここが一番良いです。穴場です。
会場(ビックサイト)の中と外にファミリーマートが入っていますが、
売り物がある限り混雑する(イベント中は入場制限のおそれがある)ので
飲料水、食事、その他必要な物は事前に持ち込む方が望ましいです。
場内各所に設置されている自販機は売り切れになる可能性もありますので、
無い物と思っておくと良いでしょう。
・会場内の移動
まず会場内では決して走らないこと。近隣の駅の構内等でも同様です。
著しく迷惑であり、事故の元になります。
またエスカレーターでは歩かないで下さい。そして1段空けて乗って下さい。
大人数がエスカレーター上で歩くと止まり、最悪再び事故を起こします。
スタッフの声に耳を傾け、その指示には必ず従いましょう。
・ショップ委託に関して
各サークル・合同企画のWEBサイトやツイートを参照。
委託の事前予約で手に入るものは後回し、あるいは会場頒布限定の付録がないかなど
使える時間・予算をじっくり想定した上で後悔の少ない、それでいて柔軟な判断を心がけましょう。
(テンプレ 4/6)
-
◆関連リンク
○マップ・ツール
WEBカタログ(要Circle.msアカウント) ttps://webcatalog.circle.ms/
[Circle.ms] ttps://circle.ms/
twitcmap ttp://twitcmap.jp/
pixiv コミックマーケット84 ttp://www.pixiv.net/event_detail.php?event_id=2868
ardarimの日記 ミックマーケット84サークル名入り配置図生成ツール ttp://d.hatena.ne.jp/ardarim/20130730
久幸繙文 電子版(傾向別色付配置図コンバーター) ttp://www.akyu.info/2009/0620
いで庵(サークルチェックツール) ttp://www.usamimi.info/~ide/programe/th_checktool/
BlueRefine(カタロム風配置図) ttp://blue51.sakura.ne.jp/
スペースレイアウト シミュレーター ttp://lay.undo.jp/
TINAMI ttp://www.tinami.com/
○総合情報
制作のしおり ttp://sshiori.dtiblog.com/
ほんのひなんじょ ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
稗田の手帖 ttp://hed.aqn.jp/
東方情報SVX ttp://ssvvxx.web.fc2.com/
春の湊で ttp://blog.livedoor.jp/noegasukida/
特異功能組BLOG (海外サークル) ttp://taiwan-toho-moe.com/blog/
シム・ユギョン家の本棚 ttp://simugung.egloos.com/
東方wiki ttp://thwiki.info/
○書籍
東方合同誌情報集積所 ttp://katatatami2.blog24.fc2.com/blog-entry-21.html
東方合同誌情報まとめ・暫定版 ttp://thgoudou.dou-jin.com/
仮設(仮)(小説サークルまとめ) ttp://digicoma.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
同人誌 書店委託情報 ttp://doujinbots3rd.webege.com/
○音楽
迷い家の白猫Blog ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/2013/06/c84.html
心の遊び場 ttp://onteria.wordpress.com/2013/06/08/c84%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/
なないろ夢日記 ttp://nijidayone.jugem.jp/
あぷえぬすたーと! (サークル紹介放送) ttp://tuguna.info/
東方同人CDwiki ttp://www16.atwiki.jp/toho/
同人音楽.net ttp://www.doujinongaku.net/
同人音楽.info ttp://www.dojin-music.info/
confeito/同人音楽応援サイト ttp://confeito0903.web.fc2.com/index.html
○ゲーム
ダンジョン万歳Blog ttp://roguelike.blog70.fc2.com/
Operation Jaguar. ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/blog-entry-273.html
DMRevolution ttp://dmr443.blog21.fc2.com/
東方二次創作ゲーリンク集@wiki ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
○その他
東京ビッグサイト ttp://www.bigsight.jp/
tenki.jp(江東区) ttp://tenki.jp/forecast/point-689.html
マンガレポート ttp://www.comiket.co.jp/info-a/MR/mr.html
◆関連スレッド
同人イベント報告 49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364163816/
二次創作作品 64 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370786534/
音楽総合 14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369535383/
ヴォーカル曲 88 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371469702/
グッズ・フィギュア 52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371497918/
二次創作ゲーム 57 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374323188/
書店委託情報 13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1370132948/
ライブ・クラブ 5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
電源不要 5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
同人イベント板交通情報総合スレ その20
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1362991774/l20
コミケで実用的なカバンについて考える 6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1355155461/l20
(*´∀`)イベントでの差し入れ45(´Д`;)
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1373272307/l20
(テンプレ 5/6)
-
◆関連ログ
コミックマーケット74 雑談スレ
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216442642.html
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1217860912.html
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218712665.html
コミックマーケット75 初心者質問・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1227151742.html
コミックマーケット76 初心者質問・雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1246301333.html
現地実況スレ
C74_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218732403.html
C74_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218856850.html
C75_例大祭6 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1230458882.html
C76_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250131853.html
C76_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250300576.html
C77_例大祭7 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1260873151.html
C78 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280986309.html
C79 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1292409151.html
例大祭8_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1297692438.html
例大祭8_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1299841925.html
例大祭8_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1300631709.html
例大祭8_4 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1304722240.html
例大祭8_5 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1304950241.html
C80_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1311955628.html
C80_2 例大祭SP2 紅楼夢7 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1313196463.html
紅楼夢7 C81 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1318079925.html
C81_例大祭9 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1323163730.html
例大祭9_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1327928942.html
例大祭9_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1336681686.html
例大祭9_4 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1338076643.html
C82_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1338273635.html
C82_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1342879579.html
C82_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1344643812.html
紅楼夢8_C83 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1349040723.html
C83 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1353432592.html
例大祭10_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1363544566.html
例大祭10_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1368621073.html
例大祭10_3 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1369514749.html
C84_1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369927476/
C84_2 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1375378519.html
(テンプレ 6/6)
-
おつです
-
一部夏コミの時のテンプレを直さないでそのままコピペしてしまった・・・
ホントごめんなさい
-
たしか前スレ落ちる直前にも紅楼夢合わせなのになんで>>2がコミケ向けのままなんだよって言われてなかったっけ?
-
おつ〜
紅楼夢のツイッターからカタログの不備に関して連絡があるので転載
後、イベントスレッドって落ちたの?
@koromu_th
カタログに関しまして。サークル一覧のさ行のさ〜しのサークル様で記載漏れがございます。
対象のサークル様にはご迷惑をおかけしまして、まことに申し訳ございません。
-
東方イベントスレ269符目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1380128037/
あるよ
ろくに機能してないけど
-
外部板のスレなんて張るな
-
いや、したらば内のイベントスレッドの事
昨日くらいまではあったと思うけど…
-
>>13
板の不具合
最近頻発中
-
>>1
乙です。紅楼夢どうしよう…そろそろなのに、まだ迷ってる。冬は
年休取って行く予定だけどなあ
-
なるほどそういえば最近ちょっと不安定ぎみだね
それだけじゃなんなので今回の紅楼夢カタログの注意漫画は心綺楼との組み合わせていて
なかなか上手いと思った
WARNINGの注意内容がなかったらそれと正直注意漫画と判らなかったかもしれないわ
-
参加しないけど紅楼夢のカタログ買ってきたぜ
-
東京から参加する人はどうしてる?
前日大阪入りして一泊するか
当日朝の新幹線か、夜行バスか
-
>>18
今年は横浜から夜行バスという人が増えそうな予感
-
何故横浜なんだ
てか朝市一の新幹線でサークル入場間に合うのか
-
>>20
それは前日横須賀市内で……ゲフンゲフン
荒れそうなのでやめておこう
東京駅6:00発ののぞみが新大阪8:25着
コスモスクエアには大体9時ごろ到着できてサークル入場も間に合う時間
一般参加ならペナを確実に喰らわない時間だから安心
7時半とか8時半とか過去ペナがあった時間ギリギリを狙いたいなら遅いけどね
-
>>18
大阪駅近くのカプセルホテル泊まる
ちなみにもっと安いホテルが新今宮にあったけど周りの環境がアレだったのでやめた
-
色つき配置図は土曜日か
来たら新規開拓のサークルチェックしよう
-
今回は前日に大阪入りする予定だけど、どこかおいしい所ってあるかな?
いつも吉本の隣にあるたこ焼き屋ぐらいしか行って無いからわからないんだよなぁ…
-
食の都で「どこかおいしい所」と一括りに訊かれても。
前日入りするならここを観に行きたいって場所決めて
その周辺で検索しておいたほうが楽じゃないかと。
あとはコンビニや本屋で京阪神に強いエルマガジン系の見るとか
-
小さな町じゃないので、場所とか食べたいものとか、もうちょっと具体的に書いて貰えるとありがたい…。
個人的にはJR天満駅周辺が色々と飲食店が充実していておすすめだけど。
-
鶴橋でコリアングルメや焼肉も旨いぞ
嫌韓ならあれだが。
日本橋に超大盛の店や餃子や中華なら大阪王将、(王将)
大阪駅周辺は北新地方面に堂島ロール、阪神百貨店のいか焼き、地下街に串カツなど
飲み屋街。
串カツの新世界は大阪伊勢丹の食事街に出店してる
かなり混んでるが。
-
このスレでこういう質問が出るのがいかにも紅楼夢だなあ
コミケや例大祭のときには食べ物の話なんかでないのに
-
大阪の残念観光地ナンバーワンの大阪城には絶対入るなよ?
外から眺めるのはOK
-
>>25-27
すみませんちょっとアバウト過ぎでした
前日は夕方ぐらいまでは奈良付近で太子関係の聖地めぐりしてそれから車で大阪に向かう事を考えています
車なんでどこでも行けると簡単に考えてました…
頂いた情報を元にして色々調べてみます
-
今回大阪行くのは初めてだわ。しかも一人。
紅楼夢と大阪観光、楽しみにしてる割合が半分ぐらいづつなだ!
荷物を宅急便で送ったら午後から夜行が出るまでの間、夜に掛けて回れるだけ回ろうと思ってる
サークルチェックと同時に大阪市街地のチェックも行わなければ…
新世界(通天閣)、道頓堀、大阪城、万博記念公園、なんばグランド花月
と思っていたが
>>29
大阪城ってやめたほうがいいの?どう残念なの?
-
>>31
木造づくりの一般的な城を想像して行ったら中身は冷暖房+エレベータ完備のコンクリート製博物館
そういうつもりで行くのならいいけど、友人も大体が後悔してるので一応
というわけで大阪在住の自分だけど勧められない
-
そりゃ当時のままの内装だったら安全性に問題ありまくるし
空調無しじゃ観光客が熱中症で死ぬ
名古屋城だって小田原城だって観光地となってる城はどこもそんなんだよ
-
江戸時代から残っている天守閣自体、全国で12ヶ所しかないからね。
大阪城クラスで残っていれば、それこそ国宝か世界遺産になれると思う。
ちなみにあの天守閣は、昭和初期に市民からの寄付金で建設されたもの。
現在では「近代建築」として文化財に指定されていたりするので、意外と侮れない・・・。
(しかも天守閣としては、徳川時代の天守や豊臣時代の天守よりも長命という;)
-
そういえば戦時中の機銃掃射の跡が残ってるとは聞いたことがあるな
大阪で東方関係のって住吉大社ぐらいか
-
>>31
体力があれば、道頓堀からなんばグランド花月、日本橋を通って、
新世界・通天閣まで歩いて行く事も出来るよ。
延々と色々な商店街が続いているので、退屈する事もないし。
東方的には新世界から東の方へ行った所にある、
四天王寺に寄ってみるというのも良いのではないかと。
逆に、万博記念公園はかなり厳しいんじゃないかな?
思いっきり郊外にあるので、行ったら多分それだけで終わってしまうと思う。
>>35
大阪市内だと四天王寺、市外だと叡福寺辺りが東方関係かな。
地元なだけに、やはり聖徳太子関連の史跡が多い。(八尾には物部守屋のお墓もあったり・・・)
-
みなさんレスありがとう
万博記念公園は優先度低にして、四天王寺と住吉大社を候補にします
大阪市街地から近いところで東方に縁の土地って他にもなにかありますかね。
食べ物は串カツとたこ焼き狙いかのー。大阪風お好み焼きの店は関東にごまんとあるがこの2つは極少ゆえ。
大阪独特の酒とか飲み屋って何かありますかね
-
紅楼夢用のデータなのでイベスレから移動してきました
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3049476
※全角波線の文字化け補完と一部の不正なpixivリンクの整形ほか
-
>>38
DLパスがわからないです
-
>>39
koromu9 です
-
>>30
車ですかー。大阪の都心部は公共交通の方が圧倒的に便利なので、
もし宿泊する所に駐車場があるのなら、そこに車を置いてから食事に出掛けた方が良いかも。
-
・鵺塚(大阪市都島区)
退治された鵺の死体が流れ着いたとされる場所
たたりを恐れた住民が塚を立てて慰霊したらしい
・少彦名神社(大阪市中央区)
輝針城6ボス苗字元を奉ってる
薬の神様として信仰を集めてるので元ネタとしては微妙
道修町の神農(しんのう)さん
・一寸法師大明神(大阪市中央区)
一寸法師がお椀の船に乗って出発したのが道頓堀川だったとの説により近年作られた
どれも小粒なのであえてお勧めはしない
車ならインテックスから住吉大社行って北に上がって四天王寺
四天王寺から国道25号線を南下
途中、聖徳太子縁の大聖勝軍とすぐ側の物部守屋のお墓によって
太子町の叡福寺とちょっと頑張れば弘川寺まで行くか
それともそのまま奈良まで行って信貴山に行くのがおすすめかな
-
カタログ買ってきたけど、今回の紅楼夢は過去の紅楼夢で参加経験のある
大手・中手サークルが不参加て所が結構あるな。サークル数も去年より微減みたいだし。
3連休の中日だから遠征でも楽な日程のはずだけど9月にあった
関東・諏訪・九州に参加したから、紅楼夢はいいやて所とか
関西だと他の地域ほど売れないとかがあったりで参加見送られてるのかね…
-
関東(例大祭以外)も九州ももっと減ってるから
単に東方自体の規模が縮小してるだけかと
-
今回も委託待ちかな…でも3連休だし、行ってみたいなあ…
-
夏コミから2ヶ月しか経ってないし、あと2ヶ月待てば冬コミってのがやっぱりね……
あと紅楼夢には参加せず翌月の文々。他の合同イベントに参加するサークルも多い様子
-
もう一週間前だけど渋とかも全然盛り上がってなくて少し寂しい
いつもこんな感じだったかな
-
紅楼夢の主催も神主よべばいいのにねえ
そうすればもっと盛り上がる
-
新刊率も結構低くなりそうな感じする。新刊情報が少ないというかくる気配があまりないというか…自分の見てる範囲での印象だけど。
艦これの影響もやっぱあるんだろうか。
-
艦これは今が旬だからな、東方だけでなく、様々なジャンルに影響しているだろう
-
土日月と関西旅行してで紅楼夢も行くよってスタイルの人多いかもね
まあ俺がそうなんだけど
まだ紅葉の季節には早いよなーそれが残念だ
-
引っ越しや祖母の入院、手術などあり、やっと明日夏コミと大九州で買った同人誌
計28冊読み始めるぜw
紅楼夢のカタログはサークルチェック済みだから安心。
過酷だったが2ヶ月で40万臨時収入あったから
紅楼夢は差し入れも金券で色紙描いて欲しい。
むしろ、仕事として報酬出すわw
-
チル裏 どうぞ
-
カタログ買ってきた。なお、行くかは不明の模様
-
確かに、イベント1週間前とは思えない位新刊情報が少ないね…。
やっぱり今年は、これまでの紅楼夢とはちょっと様子が違っている様に思う。
-
サークル名がかすれて見づらいのでマップを高解像度にした版を作成
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3051364?key=koromu9
たぶんメモリが少ない機種とかheapを制限している環境とか、あとジャンル重ね合わせ表示がONの設定になっていると
AndCCVがOut of Memoryで落ちるのでそういう時は>>38の方をどうぞ
それからカタロムでの印刷する場合にチェックマークがあるべきスペース位置からずれる原因は不明
会場マップウィンドウでは正しく表示されるのに
-
昨日日本橋のメロンブックスにカタログ買いに行ったらなんと完売…
変な汗が出てきながらもとらのあなに僅かな希望で向かってみたらあった!
なんだろうね?とらのあなも大手のはずなんだろうけど
それなりに残ってそうな感じだったし、みんなメロンかネットで買ってるのかな?
-
>>57
日本橋メロンは金曜段階で無くなってた気がする
-
まあ虎は色々問題起こしてるし敬遠してる人もいるんじゃないか
-
>>30
地名にそのもの「太子橋」という場所もあるよ
夏と冬のコミケまでそれぞれ二ヶ月だし紅楼夢のスケジュールは案外厳しいのかもな
東方ならオンリーも頻繁にあるし
-
>>57
俺は三宮で買ったけど、同じくメロンが完売でとらのあなは結構売れ残ってたな
とらのあなは最近女性向けが多くなってきたし、客層が変わったのかもしれない
-
てか全てのサークルがコミケに出てるわけじゃないのに
両コミケで新刊だしてる前提で語られましても…
-
東方界隈ではとらは使うべからずだから
カタログが売れ残っていても仕方ない。
メロン完売なら当日現地で買えば良い。とらで買うとかもってのほか。
-
メロン社員様お疲れ様です
-
>>62
大きいサークルほどコミケは当選しやすいからね
そして、そのサークル目的で参加する買い手が多いので仕方ない
さらに今回>>43や>>49の通り…
尤もギリギリまで原稿している人も多いから
情報が出てくるのはもっとギリギリになってからかもしれない
-
そいえば、とら入ったら男が自分ぐらいしかいなくてビビった
あれ、店間違えたか*とか思っちゃったぐらい
>>61の言うとおり、客層が変わってるのかもね
-
ぶっちゃけ、東方でも艦これでもない
爆弾が既に企業ブースに潜んでいるんだかなw
当日、バイヤーが殺到で阿鼻叫喚になってもおかしくない代物ですぞ^^
怖いですな
-
企業ブースとかそれ専門の人間しか行かない隔離場所ですし
まあ徹夜してくるようならバンバンペナって欲しいけどね
9:00以前は全部隔離でおけ
-
残念!サークル入場より後の時間はペナに出来ませんww
-
カタログでは80近くのサークルをチェックしてるけど
渋とかで新刊情報を見たのは今のところ10程度
何か今回は寂しい結果になりそうなのよな・・
-
草はやす程度の知能がなにいってるのかわからんけど
サークル入場時間以降のペナ発動なんて普通にあるが
-
まあ妄想は現実にならないんですけどね
-
徹夜するくらいならチケ使えよ
普段からサークルと交流してれば設営手伝えばもらえるぞ
-
紅楼夢で徹夜する奴はさすがにおらんやろ
-
と思うじゃん?
世の中には徹夜と言う行為自体を楽しむアフォがいる
-
なにこの流れ
やっぱりまだ立てるの早かったんじゃね
イベントスレ提言してる人がいたけど、冬コミは2〜3日前でいいよもう
-
スレタイから「質問」抜いて設営日からでもいいかもな
つか今のイベスレ&大規模イベスレの過疎度でスレ分けする必要自体あんの?
-
そう言われるとない気もするなあ
イベスレも普段は告知のリンクくらいしか書き込みないし
-
イベスレはちょっとマイナスレポすると誹謗認定する奴が湧いててな
それ以来全然レポ落ちなくなったんだよ
-
じゃあイベントスレは統一するか?
-
統一したらイベントスレがまた常時叩きスレになるだろ
ここは隔離の意味合いもある
-
意味合いもへったくれも、ここって隔離スレじゃなかったの?
-
大規模イベントの話題に集中しがちで
その間中小規模イベントの話題が埋もれちまうからな
-
大規模スレができる前も話題が埋もれないよう
コミケや例大祭の度に個別スレを立てて隔離していたしな。
-
議論は紅楼夢終わってからにしてよ
お願い
-
合同誌まとめって今回誰も作っていない?
-
てか今回合同誌の話全然聞かないんだけど……
-
あやさな合同、こいし合同、妖々夢合同、美鈴合同、天子合同
辺りは見かけたな
-
こいここ合同もあるみたい
-
サークルチェックしたけど半分くらいしか新刊告知してる所無かった…
コピ本or既刊のみの祭りになる予感
-
自分のお気に入りサークルさんも大半出てないし…
-
自分は逆に委託しないサークルさんが2組出ちゃうから参戦せざるを得ない
他は冬や委託に回しちゃってもいいだけどな
-
夢子合同ちゃんと出るんですかね
-
>>93
夢子合同は完成報告があった気がする
-
>>94
マジか
なら安心して買いにいける
-
カタログ買いそびれた…
最速(ペナ受けない程度)で並んで
カタログ買おうと思ったらいつ頃いけばいいんですかコレ?
-
カタログの売り切れを心配してるんならそれは大丈夫だよ
例年売れ残ってるから
早く入場したいんなら…常識的な時間にな
-
日本橋のとらのあなまだ残ってるよ
-
梅田のとらのあなにも残ってるぞ。
-
あれ?今回の紅楼夢に徒歩二分もあさつき堂も居ない?
-
DEMOUR402もハンモックもYC-TVもからあげ屋さんも居ないぞ
サークルリスト公開されてびっくりしたわ
-
雑誌とかで仕事もって忙しくなった人らもいるんじゃ無いか?
-
その辺みんな東日本の人だし今までいた方が不思議なだけ
-
>>97-99
とりあえず9:00位から並ぼうと思います。
サンクス。
-
あさつき堂は商業連載の準備が忙しそうだしなあ
相方のオムチキンはモバマス行っちゃったし
-
AndCCVでマップ表示をした際、スペースの上にチェックマークが重ね合わせ表示されない問題を修正しました
カタロムツールで利用できるように加工した紅楼夢9サークルリスト標準画質版
ttp://www1.axfc.net/u/3053015?key=koromu9
-
>>106
乙っす
-
描いてもらったスケブってその場で確認したほうがいいのかな?
前に軽く挨拶してすぐ立ち去ったらチラッと見えた顔があ…って感じだったから
何だと思って後でスケブ見たらちょっとフフッてなるネタが描かれてたからこれの反応ほしかったのかなあと
-
自分は毎回何か一言感想言ってるな
「かわいい」だの「上手いですね」とか
その後差し入れ渡して退散の流れ
コミュ症の自分にはそんなに饒舌に既刊の内容の感想とかペラペラ話せないので…
-
日曜の天気は最高気温25度で晴天の模様
紅楼夢はいつも一年で一番レベルの過ごしやすい日が当たってる気がする
秋の女神様ありがとう
-
今回の紅楼夢が始めてだからほんとに初歩的な質問で悪いんだけど、サークルって1つの番号(スペース?)に2つのサークルが入ってるじゃん?
aとbみたいな感じで
その時さ、特に壁とかなんだけどaかb、どちらかの列にしか並べないの?
それとも列は1列なのか?
aのところのやつを買ったらそのまま横のbのところのやつも買えたりするのか?
本当に初心者なもんですまない
だが目当てのサークルさんが、合体してるとこが多いから気になってさ
-
基本的には並び直すことなる
サークルによっては片方に並んだら両方買えることもあるんで、HPとかで事前に確認しとけばいいと思うよ
-
>>111
関係のあるサークルが横並びなら一緒に買える場合もあるけど基本並び直しだね
-
>>111
・aとbが別のサークルなら基本は並び直す
・aとbが合体サークルなら両方とも買える
これは壁に限ったことではないので覚えておくといいよ
-
>>112-114
回答助かる
基本は並び直しみたいだな
目当ての合体サークルのところは結構関係が深いから一緒に買えそうだが、まぁ百聞は一見にしかずだな
行ってみて周りを見ながら行動するよ
ありがとう
-
>>101
まじか
サンクリで突撃しといて良かった
まあペーパーとバスにゃんクリアファイル頒布
-
すまん
バスにゃんクリアファイル頒布で東方関係無かったけど
>YC-TV
-
>>109
スケブの話じゃないけど既刊の感想とか言ってみたいが
売り子さんなのか本人なのか分からずにいつも断念する
-
>>118 確かに声掛けたいが売り子なのか本人なのかわからないんだよなー
当日は晴れるみたいだし良かった。紅楼夢の日は何か毎年晴れのような気がするな
-
>>110
去年はめっちゃ暑かった記憶があるけど……w 例年より数日早めだったし
今年も昨日今日に開催していたら灼熱地獄……まぁあんたの言う通り当日は涼しくなるみたいだからいいけどねw
-
初見だったら本人さんか売り子さんか判別できないよなそういえば...
...どうすればいい?
-
「〜〜さんのファンなんですがフヒヒ」ときちんとご挨拶すればいいじゃない
-
代表の方はおられますか?じゃダメなん?
-
1.AndCCVでの地図上のサークル名の視認性を向上しました ※美咲フォントを使用
2.コミケカタロムでの印刷時にチェックマークがスペース位置からずれる問題を修正しました
地図データは流用をやめて自作にしました
スクリプトで生成したあと手を入れてないため若干実態に即していません(特に'サ'・'あ'あたり)
カタロムツールで利用できるように加工した紅楼夢9サークルリスト
ttp://www1.axfc.net/u/3054447?key=koromu9
-
インテックスの周りのコンビニでヤマトの発送受け付けてくれるトコあるかね?
コンビニとか。やたらとローソンがあるみたいだけどヤマト扱ってないんだよな
近くのファミマ、イレブンは発送やってる?
-
>>119
当日の天気は晴れらしい(ソースはヤフー天気より)
-
お前は何を言ってるんだ
-
えっ
-
某小傘さん来るからなー
油断は禁物
-
>>129
あの人はイベントでは降らさないとか言ってたよ
イベント終わったあとは管轄外らしいがww
-
西の五条さんのこと?w
-
なんのこっちゃ
-
今回が初参加なんだな(一般)緊張してきた
-
そういやここ数年は「中ふ頭で降りずコスモスクエアから来てください」
っていうアナウンス無いね
キャパオーバーの混雑はしなくなったんだろうか
-
去年も今年もコスモスクエアから来るの推奨してたはず
去年はコスモスクエアからインテックスまで紅楼夢に行く人の長細い列がずっと続いてたから道がわからなくても余裕だった
-
今回の同時開催はキャンピングカーか去年よりは人が少ないかな?
-
何で中ふ頭から駄目なんだっけ?
-
ニュートラムの輸送能力が小さいから
イベント参加者が大挙して押し寄せてしまうと
他の一般客の迷惑になってしまうからかな。
とはいえ住之江公園側から来る人もいるし
混雑していない時間帯なら中ふ頭から利用したっていい。
-
イベントスレにも書いたけど当日東名阪利用する人は時間帯に注意
鈴鹿でF1GP決勝当日なので観戦客の行き帰り時間にぶち当たる可能性がある上に
今年は遷宮があるので例年よりも東名阪の利用者が増加傾向
-
ニュートラムの臨時ダイヤは何気に凄いので紅楼夢レベルなら問題ない気もする
-
今夜の夜行バスで関西へと向かう
みんな大好き4列シートで頑張るよ!(マジキチスマイル)
-
気温にも要注意だな。紅楼夢当日は涼しくなるみたいだが、体調管理をしっかりしないと
10月中旬に差し掛かろうってのにまだ長袖に衣替えしてない…
-
>>141
気を付けてな
-
>>142
汗っかきの俺は七分袖を着ていく予定
薄手の上着も必須だな
-
明日からは、秋の気配らしいぞ。当日は体調には気をつけないとな〜
-
なんか御堂筋線で停電あったらしいけど…大丈夫?
-
自分が贔屓にしてるサークルが
今になっても新刊告知が全く無くて
不安に思ってツイッター見たら艦これのニコ生を毎日してたという
なんかもう幻滅してサークルリストから外したわ
そのサークルのファンだったけどアンチになります
-
今そういう人はイベスレの方に集まってるみたいなのでそちらに足を運ばれることをお勧めしますよ
-
前日ですらこの空気とは恐れ入りました
冬コミ大規模スレは当日早朝でいいな
-
お前の掲示板ではそうすればいいんじゃない?
-
去年(過去)の紅楼夢ってペナあったっけ?
具体的に最速で何時会場着ならセーフなの?
-
必ず出すって言ってたのに遊びほうけて落としたってのなら
そりゃ幻滅するだろうけど、新刊出すかどうかはサークル次第なんだし
好きにさせてやれや
-
いま大阪雨降ってる〜
まぁにわか雨らしいし、この雨が当日にうまいこと気温下げてくれそうやな
-
>>152
でも例大祭とか紅楼夢とかの大イベントで新刊出さないサークルって
なんかちょっと残念な感じだよね…
-
小規模イベントより大規模イベントが優先される理由は何もないんだけど
-
でも大規模イベントはやっぱり特別だから何か新刊作らなきゃって気分になる
周りも新刊出す所多いし、買いに来てくれる方も多いですから
-
イベントで本買う時はなるべく小銭でおつりがないようにって言われてるけど
1200円とかだったら1000円札出してもいいの?
-
気にせず使えばいい
そういう価格設定するサークルにだって責任はあるんだから
-
お客様扱いされてもいいなら1000円を使えばいいよ。
会計時にお釣りは絶対に出してはならないルールだよ。
-
また変なのが
-
さわらんとき
-
>>138
コスモスクエアからの中央線は、行きよりもむしろ帰りの方が混みやすい。
次の大阪港で海遊館帰りの家族連れや観光客が乗車、
さらに中央体育館のある朝潮橋でも結構乗ってくる人がいるので、
朝潮橋-弁天町の1駅間はかなりの混雑になる。
(早めに帰る参加者にはあまり関係のない話だけど)
ちなみに去年、自分が乗った時間帯(午後4時位)だと、
朝潮橋のホームが人で溢れかえっていて、大量の積み残しが出ていた;。
-
>157は、千円札1枚と百円玉2枚って出し方でもいいの? って訊いてるんじゃないの?
-
さわったげないと>>157が気にするかもしれないでしょうに
俺は大小関わらず、お釣りが発生する際はお互いのためにも〜〜円なんですけど大丈夫ですか?と尋ねてるよ
-
>>163
お釣りありきの質問だし、二千円出してもいいの?という質問であるとは思う
-
>>164の対応がベストやね
-
明日はエンジョイエコカードが600円で捗るな
-
会場内でポスタースタンドって売ってるのかな?
昨日ハンズに買いに行ったら取り寄せになるって言われて用意できてないんだけど
-
難しいというか無いと思うよ
-
>>169
そうですか…
自作でもなんとかして持って行くことにします。ありがとうございました
-
まじでいけるのが2時過ぎなんだがカタログは当日まだ売ってるだろうか・・・
-
>>171
チェックする時間云々は置いといて、カタログをゲットしてから廻りたいのかい?
14時過ぎなら微妙なラインだね。毎年14:30前後に完売してるから
中に入りたいだけならカタログが完売した時点で無料入場出来るようになるよ
-
>>172
無料になるのか!ありがとうございました
完売か・・・でもどうしてもいきたかったから雰囲気だけ楽しんで帰るよ
-
カタログ完売は過去2回参加しているが正午ごろだった気がする
-
急に冷んやりしてきたなあ
明日当日になって風邪ひかないようにね
-
いよいよ明日か
サークルチェックするかね
-
なんだかんだでサークルチェックは前日にしちゃうよね
前日にサイト更新するとこ多いからちょっと気になるとこ調べきるのは大変
-
さぁいよいよ明日だな・・・
ところでみんなはいくらくらい使うつもりなんだ?
-
本だけ四万くらい
-
その質問は見栄張りたい人しか答えないから…
-
「使う」なんて質問は意味がねえんだ
「使ったか」なら聞いてもいいッ!
実際いくら使うかなんかわからないしね。紅楼夢は回りやすいし、せっかくだから新規開拓もがんばりたい
-
見栄っつーかいつもチェックしてるサークルだけでも新刊情報出てるのが100超えてるから仕方がない
-
>>178
今回紅楼夢初参加だし、自分のお気に入りサークルさんも
あまり出ないし、本だけなら10000円以下かも
-
今日関東は暑かったらしいけど関西は現時点でけっこう寒い
遠くから来る人は気をつけて
-
なるほど よくわかったぜ・・・
明日は頑張ろうぜ!!
-
最高気温と最低気温
10度も違うぜ…こらあかん
-
薄手でいいから長袖の上着は持って行った方がいいな
-
インテ近くのホテルにインしたけど気温は涼しいくらいかな
北関東人としては
-
しまった
まいさんの白地図忘れて来ちまった
プリンター持ってきてないから印刷できんし困った
-
PDFダウンロード⇒USBメモリに保存⇒コンビニでプリントでOK
あと、つかった事は無いけどセブンだとネットプリントも出来るらしい
-
夜光バスなう
暇すぎて眠れない
-
>>191
腰炒めんようにPAではちゃんと背伸びするんやで
-
9時くらいにのんびり行く予定
お前らはどーよ
-
始発の新幹線で行く予定 7時すぎにはついて朝飯食べて9時くらいに行けばいいかな?って思ってる
今日も激寒だったし衣類は余分にもってくかー
-
こっちも始発の新幹線で新大阪に向かう予定(8時ころ到着予定)そこから
乗り換えでインテックスに向かうから、着くとしたら9時ちょいすぎくらい?かな
-
>>195
やっぱそのくらいだよね
去年は9時より前の列の方で反転だかわからんけど受けてたし
-
去年帰りの電車で大阪港から乗ってきた外国人がものすごい引き攣った顔してたな
わからんでもないが
ペット博でもカップルがドン引きしてたし
ところで明日一緒に行く予定だった友達にドタキャンされちまったよ
-
>>197
いいじゃんならんでる近い人に話しかけようぜ
なんかペン忘れた人と貸して喋ってたらどんどん会話の輪がひろがって最終的に井戸端会議になったわ去年w
-
それはよっぽど変な格好してたか、アレな紙袋持ってたか、ただの被害者妄想だろ
コミケ帰りの一般参加者だってちょっと荷物の多い一般人だぞ
-
いや、それはないと思うぞ…
特に臭い的な意味が
-
それもただの被害者妄想だろ
別に同人イベント会場がほかの10倍汗かくわけじゃないし、ちゃんと風呂も入ってきてる
夏コミなんかは帰る前にシャツ取り替える
すべてのオタクが不潔とかマスゴミと同レベルの思考だ
-
いきなりどうした
早く寝な
-
今回スケッチブック買ってみたけど頼むの緊張する...
-
>>203
緊張する事はないさ。
ただ、スケブってのはあくまで厚意で描いてくれるものってことを忘れないようにな。
大規模イベントだからサークルさんも忙しい事が多いので、断られても喰い下がらないこと。
あと、ちゃんと新刊は買うこと。
でもまあコミケや例大祭と比べれば格段にお願いしやすいと思う。
好きなサークルさんにスケブ描いてもらうのはやっぱり嬉しいよねえ。
-
うーん早く目が覚めてしまった…
このまま起きてるかもっかい寝るか悩みどころだ…
-
なんだかんだで結構金使いそうな予感
こんな時間までサークルチェックしてたら行きたいとこ多すぎて困る
-
さて、そろそろ出発の時間だね。今回初参加(一般)だけど、
ルールとマナーを守って楽しんでくる。じゃあ、行ってきます!
-
午前中って忙しそうだけど普通にスケブも頼むもんなの?
-
スケブの受け方に関しては完全にサークルによるので何とも言えない
-
>>192
大阪無事ついたよ
スマホも心身もともにカフェで充電中だが
いやー夜行バスは初めてだったんだが足が辛すぎた
水分下がってむくみまくりんぐ
とりあえず並べる時間まで暇潰してくるわ
-
ハイアットホテルからインテックスの入り口見てるけど、もう並んでる人がいるね・・・
こういうマナーとかは守ってほしいなと毎年思ったり・・・
-
東海道本線、事故で始発からストップ
そろそろ動くと思うが名古屋方面の参加者は御愁傷様…
-
そろそろ行くかー
地元イベントは本当に楽だね・・・
-
>>211 なんだ同じホテルかよ、朝食の料理おいしいよな
-
>>214
おぉ、まさか同じホテルの人がいるとは
朝食は人が多いから多分コンビニとかのどっかのを食べると思うよ
夕食はとても美味しかったよ。バイキングでこんなに沢山食べたのは初めてかもしれない
-
今年も雲ひとつない見事な快晴だなあ
なんか毎年言ってるけど秋の神様ありがとうございます
-
列移動予告
8時からかな
-
あっ
1列は二人だから中で偶数列が奇数列に統合
4列目はペナで列反転させられて5、6列目が先頭…
あああああああああああ
-
なんだかよくわからないがざまあと言えばいいのかな?
-
ハイアット組は優雅だな〜。
東海道線事故ワロタわw
名古屋勢は近鉄のアーバンライナーか新幹線だな。
今、新大阪まで新幹線乗車中だがかなり空いてますぞ快適ですな^^
今日は大九州に続いて新規開拓をメインに良い出会いに巡りあいたい。
タぺストリーで良さげのはいくらでも出しますぞ
-
早朝は寒かったけど、今は暑いねー
-
あ
-
ハイアットに泊まるとかどんだけ贅沢なんだwしかも夕飯付きってw
金残ってるのか?
-
ウェザーニュースによると今日は1日20度切らないみたいだな
寒くなくて助かる
さてそろそろ会場いくか
-
待機列でマニュキュア塗り塗りしてる女の子がいて臭いがキツイっす
-
もう待機列とか早くね?せめて9時30分か10時にしようぜ
-
昨日は寒くなるから気をつけてとか言ったがスマンありゃ嘘だ。暑い
-
昼は暑いけど、朝夜は寒い
予報通りだと思うよ
-
>>220
東海組はアーバンライナー一択だろう(近鉄株主優待券で乗り換え連続もあるかな)
新幹線は東京組じゃね?
-
ちょっと日光暑すぎんよー
-
去年は中だったから、今年は外な分陽射しがヤバイな(*_*)
-
半袖でもよかったなこりゃ
-
待機列は立ちっぱなしだっけ?
なんでコミケや例大祭みたいに座らせないんだろ
-
一応座ってもいいみたいだぞ
周り座ってるし
号令かけて無いから分からんが
-
中庭がやけに人少ないのよね
全員ペナとかかな
-
ってか周りの3DS見事にポケモンXYかモンハンしかいないな
-
俺、右のほうだから欲しいもの買えるか心配や
-
さっき小学生ぐらいの娘が親に連れられてコスプレ更衣室の方行ったけどさ、いいのかね?
まあ毎度のことだけど
-
これはろりこんが湧くなw
-
あと30分か
緊張してきたなw
-
いつだかのイベントでは娘が現地で着てたコスを景品に出した親がいたぞ
-
いい商売だな
-
アフター景品な
-
ますます頭おかしい・・・
-
艦これサークル多い?
-
めっちゃ涼しいけど直射日光はキツいなw
-
もう、みんなどこにいるのか言おうぜw
-
あたしゃここにいるよ……
-
今来た
-
自宅 めろんで購入予定
何時ぐらいに行けば品出しし終わるかなぁ
イベントに行かないのって久し振りだから感覚が思い出せない
-
他のサークル見てたら資金が足りなくなるので帰る
もっと資金用意しときゃ良かったな
-
>>250
最近は開店の時点で並んでいるのが多いな。
とはいえ前日とかに予約開始とかになったものは
開店直後になかったりするから15〜16時辺りがベストかも。
-
某神社の人形って一つで2500円だったのね。
ゆゆみょんセット価格で2500円だと勘違いしてたわ。
-
俺の紅楼夢は終わった\(^o^)/
-
一時間も経たずに欲しいもの全部買えちまった。
俺の目当ての島はなぜいつも欠席が多いのか。
-
例年と比べて混み具合はどう?
-
去年とあんま変わらん感じかなあ
例大祭やコミケに比べるとずっとまわりやすいよ
-
よく紅楼夢はイージー、例大祭はノーマル、コミケはハードって言われるな
>>255
こっちも終わったわ
ただでさえ少ない勢力なのに3分の1ぐらい欠席してる
-
>>252
ありがとう
朝兼昼飯食ったらのんびり出ることにするかな
-
>>252
九州とか東北とかはやっぱり遅いのかな?
とりあえず17時ぐらいにメロン行くかなあ
-
秋葉原でも夕方から並ぶとか割とあるし
書店への入荷日次第ではあるんだろうね。
ただ地方だと入荷数が少なくて夕方に売り切れもあるね。
自分も不参加組だけど、旅先の新潟メロンで新刊買えるかドキドキだ。
-
艦これ多過ぎww
-
なんか艦これ無いな。まあ流石にか
空いてて余裕で回れるせいで例大祭よりも金を使いそうな予感
-
何処に艦これなんてあるんだ?
-
インテ離脱。金使いすぎた…
-
>>260
通販在庫あるなら@めろんで店頭引取にすればいいんでは
-
今回は欠席が目立つなぁ…当日カタログしたけどいつもの参加サークルさんが見合わせたのが分かって少し残念よ
-
乙
-
結局端から端まで回ってしまった
やっぱりこの規模が限界だなあ
-
例大祭は多過ぎて無理だし
コミケは混み過ぎて無理
この位なら何とか全部見られるね
自分の目的は欠席も無くほとんど手に入って
良かったわ
-
あー…楽しかったそして疲れた…帰ったらすぐ寝てえなあ
-
艦これ静葉ww
-
にちゃんとのマルチやめい
-
さわるなさわるな
やっぱり紅楼夢はいいねえ。楽しかった!
-
横浜だけど、めろんに行ったらいくつかは明日入荷だって言われた とらは行ってないから状況分かんない
ちなみにサリーと領域ZEROと粟米湯
-
チェックした所以外もじっくりと見て回れる余裕があったおかげでかなり楽しめた。みんなお疲れ!
-
相変わらず紅楼夢は回りやすくていいわ、開始30分強でチェックサークル回り終わった
ただ今回4号館がいつも以上に混み気味だった気がする。そのせいで音系サークルで視聴がゆっくりできんかった。
帰り東名阪利用のため早めに出たら亀山JCTで玉突き事故で渋滞とか…orz
-
今回の紅楼夢って輝針城本あんまりなかったな
輝針城の本でも影狼>>>その他だったし
神霊廟の時はもっとあった気がしたけど
こころちゃん本はかなりあったけど
-
今もそうだけど神霊廟は一部ファンからの支持が凄いからね
神霊廟直後の紅楼夢ですでにみことじ本を数冊買った記憶がある
こころちゃん本は本当に多かった
地霊島、星蓮島、神霊島を中心にどこでも見かけたわ
-
とりあえず戦利品アップ この他にskmdyなのが1冊(パンダめーりんの人のやつ)
会場内は快適な気温で血栓が一部できているところがあったが概ねゆったりしていた
ただ今回お気に入りサークルが軒並み参加してなかったので25k用意したが10kも余った…
そいや企業ブースいってなかったや…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28044.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28045.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28046.jpg
-
>>258
冬コミがハードで夏コミがルナティックだと思った
紅楼夢や例大祭は気候的にいい時期だよな
-
自分も晒し
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28047.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28048.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28049.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28050.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28051.jpg
あとは表で見せられないものが30冊ほど
予定してたもので買い逃したのはすうみいたんくらいかな?
>>281
今年の夏コミはルナティックのさらに上だった気がする・・・
東方の3日目はマシだったけど
-
今回ってアフターあった?
終了前に帰ったんで知らないんだが
-
晒そうと思ったけどこの板で晒せるものが何一つなかった
-
>>282
マゼランさんの欲しいわぁ、行けんかったのが残念だわ
-
これって晩杯あきらさんの!?
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00060105.jpg
-
>>285
中身は今までpixivに上げてるイラストの抜粋だったけどやっぱりセンスが凄い
ちなみにご本人はあまり顔を見せたくないのかGGのファウスト先生状態だった・・・
-
紅楼夢お疲れ様でした。初めての大阪だったけど何とか
無事に帰れて良かった。晒しの技術は出来ないけど戦利品の内容を
一般同人誌 22冊
成人同人誌 8冊
グッズ 2個(ちっこいぬいぐるみとキーホルダー)
-
>>286
凄く晩杯あきらさんっぽいなw
-
東方紅魔城版って書いてあるじゃん……
-
紅魔城伝説って書いてないから自分もちょっと迷った
-
紅楼夢は例大祭みたいにゾーニングしないのな
小中学生も結構見かけたから何とかして欲しいもんだが
-
コミケだってゾーニングしてないし
見せたくないならそこは親が連れてこない等の配慮すればいいだけ
-
ゴツイ体格の勇儀コスの人が印象的だったわ
-
>>293
そういえば紅楼夢で、母親(見た目は非オタ)の同伴付きで小学生くらいの男の子が買い物してたな
決して俺はそういう趣味ではない
-
>>293
違う親子だったと思うけど、自分も見た。明らかに親子連れだった。しかも、子供に
コスプレさせてたし(何のキャラかは忘れた)…
-
何はともあれお疲れさん
俺は昼からずっとすれ違い通信してた
-
通路のど真ん中かで子供のコスを直しているのはもうちょい場所考えろと思った
-
親にコスプレさせられて可哀想
ある意味虐待だろ
-
>>293
本来ならコミケもゾーニングしっかりすべきなんだよ
実際東方界隈は中高生のファンも多いんだし
そういうところを適当にしていいことは何もない
>>296
ちっちゃい霊夢は何人か見た
端から見る限り楽しそうにはしゃいでたけど
どうなんだろうなあ
-
クロネコが届いたので全年齢&おおむね夏コミ以降発行のもののみup
#一冊だけ発行は10/13だけどメロンで買ったのが混じってる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28062.jpg
-
あの規模でゾーニングするよりも18歳未満来場禁止にすればいいよ
中高生呼び込んだところで何もいいことない
-
>>301
ふあん亭のは会場頒布がなくて委託だけだっけ?
自分も買いに行かないとな…
-
>>301
いい買いっぷりだねえ
自分のも
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28063.jpg
だんだん置く場所なくなってきて色々やばい
-
>>304
あ〜いいっすね〜
-
戦利品晒し
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28068.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28069.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28070.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28071.jpg
ふあん亭さんとまぜものさんの新刊はメロンで購入した
-
>>302
そういえば何故か部活帰りと思われるデカいバック肩にかけた中学生か高校男子が制服のまま入場してたな
せめて着替えてから来いと思った
-
>>307
駅のほうで見たけど、部活で遅れた云々言ってるグループはいたな
-
>>302
一部の成年向けジャンルなら話は別だが
割合としては一般向けの方が遙かに多いのに
イベント自体を18才未満禁止にする意味ない
でもやるからにはその辺り考えないと先がないよ
-
今回はボークスのドール4体頼まれて、現金で購入したから、財布に金入りきらんし、
買ったら買ったで首に鞄引っ掛けて移動するはめになったが、
色紙依頼成功しまくりで確変すぎw
桐谷&みつならコラボマリアリ色紙、ペケさんに、カラーで描いてくれたまめいもさんもありがとう!
色紙ホルダーの絵師がすぅみぃたんなど含めて豪華すぎてやばいw
紅楼夢購入は本25冊、CD2枚。
累計で53冊積んであるから読まないとな〜w
島中の紅楼夢列上位は断トツのねこ屋敷、くじのNo name
壁はナギヤマ スギはスタッフ総出で手伝いしてたがグッズが嵩張りすぎて時間が掛かっていた。
C&Cはあまね、まりおのサイン会で2時過ぎでも盛り上がっていた。
また、本委託不明、グッス委託なしのmilkbar+チラシ絵のショコラテの合体サークルも開幕から長蛇の列。
グッスはおろか新刊すら委託なしのETERNAL LANDも凄まじい人だったね。
ついでに会場で例大祭11申し込みと今日、幻想郷サミット申し込んできた。
尚、秋葉原大学の新刊が東方けーさつパロすぎて吹いたw(おちんちんリーチ流石ですな^^)
-
ねこ屋敷はイベント時は本当に人だかりが絶えないし、凄いわw
去年同様壁配置にするべきだった。
開幕時の列だけでいえば、逸遊団、東幻郷、かっぱ工房、未確認スリーブ
Scarlet AgentsなどのTCGグッズ関連に凸する人が多い。
-
スリーブは委託も少ないし需要も高いしフィギュアと違って買った後持ち歩きやすいしで
転売ヤーの餌食になりやすいからな
壁サークルから絵を描いてもらったとあれば混雑は必至だわ
-
紅楼夢で色紙を忘れていった方、もしかしてここ見てたりしませんか?
-
>>313
WEBページなり、Twitterなり渋なりで告知しといたほうが早いかと
「紅楼夢で○○の色紙イラストの依頼してくれた(ex:メガネの女性の)方、
受取にお見えにならなかったので預かってますよー。ここ見てたらメアドに(ex:@で)連絡お待ちしてます」
-
コミケ後にメロンに発注、三日後に発送通知のメール
本日14時ごろに注文、18時に発送通知のメール
コミケじゃないときの通販の速さに驚いた
-
>>314
例文ありがとうございます。
一応、twitterでは数度告知したんですが梨の礫でして。
渋ではイベント関係の告知はしていないし、個人サイトも持ってないし…もしかしたらここ見てるかな、と。
繰り返しtwitterでの告知と今後のイベントでの掲示をしてみるつもりです。
-
twitterで告知したなら十分でしょ
取りに来なかったのは本人の責任だしそこまで気にしなくていいと思うよ
-
戦利品を全部晒そうかと思ったけど、殆ど被っているので珍しそうなものに絞って挙げてみる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28079.jpg
左上のは会場で着けて歩いている人を見てつい買ってしまったw
出来れば金色のが良かったけど、間に合わなかったようだ。
また、中央のお札が差してあるやつは質感が凄い。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28080.jpg
中はこんな感じで古ぼけた感じの紙が重ねてあって、一枚一枚に擦れがかったイラストが描いてある
こんな作品もあるのかと思った今回最大の衝撃だったな。
あ、ついでにアップでもう一枚
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28081.jpg
-
希望の面作ったサークル居るのかw
-
なにこれすごいw
一つずつ叩いて加工して作ったんだろうなあ
-
冬だと、もっとすごいことになるかも…
-
>>318
すげえリアル希望の面だw
-
紙や粘土で作ったのなら見たことあるけど、打ち出しは初めて見たw
これは凄い
-
>>310
昼過ぎに誕席に突如列出来ててなんだこりゃと思ったら
遅れて来たねこ屋敷だったな
あそこはまだわかるんだが、クジであんなに並ぶのはわからんなあ
景品も特別って程には思えんし
来たついでの運試しとかなのかな
-
>>318
深夜の夜道でこれ被った人と遭遇したら腰抜かす自信があるわ
-
>>324
くじは人が少なくても必然的に列になる牛歩戦法だからなw
一様、景品も上位はたとえばZippoだと普通に買えば6000〜10000円
巨大タペストリーがCクレなど見るに相場6000〜8000円
抱き枕が素材によりけりだが、8000〜12000円
くじ引かすのにまず時間が掛かるし、頒布物が過剰に多くなり、渡すのももたつく。
下位賞なら缶バッチとかで選んで下さいでさらに時間が掛かる。
どうしようもないですなこれはw 確信犯ですから。改善のしようがない。
-
Noname?とかって合体含め4スペとってるとこだよな
毎回のごとくコスプレねーちゃん引き連れてやってくるし
好きで手伝ってるならいいがはぶりがいいんだろうな
秋葉原ホワキャンや紅楼夢前日に大阪店で露天してたりとかな
ズブズブだぞ
-
>>318
伊吹瓢箪は漆塗りの奴も売ってて気になったが40000という値段で断念したな
-
紅楼夢でアルファベットの配置の館で水墨画を展示してたサークルの名前知ってる人おらんかな?
掛け軸とか古い髪にイラスト描いてそれを何十枚も束ねたものとか
開かない魔導書つって墨で固めた本とか売ってました
かなり斬新だったけどサークル名失念してまって…
-
>>329
>>318に写ってる奴ならinuyasisってサークルだったはず
-
>>329
inuyasisで間違いないですね。
私もあそこには驚かされました。
-
ステマ乙です!
-
>>316
サイトぐらい持とうよ…ツイッターを過信しすぎ。あんなもんログが流れるんだから一時的な告知にしか使えない
サークルで活動するならネットに情報告知媒体ちゃんと持った方がいい
-
紅楼夢の会場が駅から遠くてビックリしたな
迷う奴はいないだろうけどトラブル起きた時のために駅近くにスタッフ置いた方がいいんでねえかと思った
-
結局コスモスクエアから歩いたけど中央ふ頭まで乗り換えた人もいるんかな
-
いつも中ふ頭から歩いてるが
-
新大阪〜インテックス大阪まで、タクシーなら高速使って6千〜7千円で行けるぞ!
これなら迷うこともなく目的地に行けるし、みんなもタクシー使おう(血涙)
-
インテイベント時は行きは中ふ頭で降りて帰りはWTCATCで飯食ってトレセンから帰ってるなぁ
-
出遅れた感がするけど、戦利品を晒してみる
全部中身確認出来てないけど雛カレンダーが東方キャラの日があっていい感じ
なぜそのキャラの日なのか分からないのがあるけど調べるのもちょっと楽しい
ZUNの誕生日なんて初めて知ったわw
SS本
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28102.jpg
漫画/イラスト本
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28103.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28104.jpg
その他
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28105.jpg
-
>>339
新刊落としましたを晒すのはやめてさしあげろw
-
いやちゃんとしたコピー本だから(震え声
-
乗り換えのタイミング次第なんじゃないかな
中ふ頭まで6分でそっから徒歩3分って地図とかでは出るから
乗り換えが上手くいかないと、コスモスクエアから歩いたらその9分で着いちゃうし
帰りは今回はじめて中ふ頭から乗ったけど車両小さいからギュウギュウだなぁって思った
-
紅楼夢に参加された皆様お疲れさまでした。
遅らせながら戦利品をうpします。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28107.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28108.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28109.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28110.jpg
冬コミ行けるといいなぁ…
-
>>339
ちょっおまw情報処理技術者の本ってww最近は検定講座の同人が出たのね…
恐れ入ります
-
>>343
とりあえずアリスが好きなのはビンビンに伝わってきた
-
めっちゃタイムリーやんけ…来週受験だが合格しそうにねぇorz
-
残すは冬コミか。なんとか年休もらえるように
しなければな
-
年末って普通お休みじゃないんけ?
-
普通の人が休んでるときに働いてる人もいるだろ
冬コミの時の電車や宅配やコンビニは誰が動かしてると思ってるんだ
-
うちも年中無休系の業界だけどお盆と年末は比較的休み取りやすいかな
なんせ取引先がその時期ほとんど営業してないから
-
クロネコヤマトとかペリカン便とか足を向けて寝られない
-
俺はコミケの宅配業者っつーと未だに犬のイメージが強すぎるわ
-
犬は使命を果たしたのだ・・・
-
>>343
完全なアリス爆撃ですな^^
特においもとさんの既刊がレイアリマリだから買ったが、夏コミ霊夢×こころ、
紅楼夢新刊は小鈴×霊夢でスルーしたところなどから容易に分かりますな〜。
一様、オリエント鈍行の「アリスロリス合同」、PERSONAL COLOR「新刊プレビュー4」
栗米湯「咲夜さん出演決まりました!」などアリス出てましたよw
-
オリエント鈍行の「アリスロリス合同」、買われてましたねw
-
>>351
ペリカンの後釜が萌えキャラなんだよな・・・
-
>>351
ゆうぱっく、お前には思いっきり足を向けて寝たいw
-
インテの入口のヤマト受け付けが穴場だけどほとんど気づいた人いなかったな
元々外の駐車場の車まで持っていくつもりだったけど入口のに気づいて聞いてみたらOKだった
-
そりゃ受付はしてるだろうがあそこが混雑したら迷惑だろ
会場のを使うのが常識
-
中ふ頭かトレードセンター前近くのコンビニから送るのが
一番待たないっていうのがインテ参加者の常識でもあるがな
-
地元参加者の常識よりも同人全体の常識の方が優先される
-
本当に常識だったら混むんじゃね
-
界隈の平穏を盾に自分ルールを押し付け合う様はなんと醜いことか
-
>>354
栗米湯は見落としてましたわ。
あとPERSONAL COLORは ま た プ レ ビ ュ ー 版 か !ということで、完成版が出るまでお預けです。
二次ゲーでサークルカットにアリスと上海だけが載っていたところは売り切れていて買えませんでした。 戦利品に関しては、これだけが心残りですね。
-
会場外の施設に迷惑をかけたらクレームはイベント運営と会場に行くけどな
来年はもう紅楼夢ないかもね
-
来年は紅楼夢ないのか、残念だなー(某
近隣のコンビニが「紅楼夢のせいで宅急便受付が多いです」
なんて苦情入れてきたら笑えるw
-
苦情を出すのは店とは限らない
無関係の一般人が、店内を怪しいオタに占拠されてて自分が発送したいものをできなかったりしたら…
-
それを言ったら早朝の時点で……
駅は大量の参加者が下車して大混雑
コインパーキングはどこも満車
コンビニからは飲食料がほぼ消え掛けてる
-
>>366
来年紅楼夢無いってどういうこと?
-
365に対する皮肉だろ
-
あ、そうか
無いわけないかw
-
紅楼夢ですらこんなシビアな状態だとすれば
インテでコミケなんて絶対に無理なんだろうな…
-
キャパシティ的にも会場の設備的にも無理なのは明白でしょ
紅楼夢は入り口の設置箇所が悪いから入場がスムーズにいかなかったけど
全部開放して入り口にしてもコミケ規模どころか例大祭規模でも入場者がうまく回せずパンクするんじゃない?
-
13000スペースのコミックシティがいけるなら例大祭も理論上はいける・・・はず
女性向けオールジャンルと東方オンリーを比べるのは無茶かもだけど
-
紅楼夢は3フロアで開催だけどコミックシティは6フロアだしな
9フロア全部借り切ったらもう少し規模が大きくなっても一応いける、会場だけならw
インテはアクセスや近隣の店舗がへぼすぎるんだよなー
不況で昔よりも店舗が減ってるからどうしようもないけど
-
<激写されました>
-
>>376
棘符へ行ってどーぞ
-
紅楼夢は綺麗なガラスグラスがあったな
花瓶みたいなでかい奴で良い感じの魔理沙の奴があったけど38000は厳しすぎた
-
>>376
質問です
そこのサークルの「フェアリーゲーム」っていうの買ったんだけど、
インストールしようとしたら、アバストがスパイウェア入ってるぞって言ってきて、インストール出来ないんだよ
どこで質問すればいいか教えてくれないかな?
クソゲーでも地雷でも何でもいいからとにかく買った物はプレイしたいんだよ……
-
<激写されました>
-
自己解決しました。中身をコピーするタイプだったみたいです
でもスパイウェアをブロックしましたっていうメッセージが
ディスクを放り込んだ直後に出た瞬間は「え?」ってなりました
とりあえずコピーしたものを今からもう一度スキャンしてみます
-
コピーしたものは脅威検出しなかったとのことです。お騒がせしましたスレチなので消えますね
でもなんだったんだろうか……何度やってもスパイウェアをブロックしましたって出たんだよ……
アバストの勘違いだったらいいんですけどね
-
ただのアバストの誤爆だろうな
同じソフト持ってるけど何も検知してない
あと暴言はいてる奴は通報しといた
-
アバストはよく誤爆するね
個人レベルのソフトだとアバスト側は対応しないだろうしサークル側からの発表が何もないならまず大丈夫だろう
-
まぁ世の中にはごまんとソフトがあるんだから誤爆は仕方ないでそ
かといってウイルスバスターみたいにオンライン作者を潰しかねない対応は問題だが
-
>>385
そう思ってESET(キャノンIT)に変えて正解だったな。
-
紅楼夢向けの案内テンプレも貼られなかったし
スレもあんまり進まなかったし
荒らし隔離というけど期間中本スレばっかり荒らされてたし
もはや分離の大義名分がないのでこのスレ消費したら本スレ合流でいいですよね(提案)
#大規模小規模でわけるんではなくイベ情報スレとイベ実況&晒しスレにわけるのはありかもしれん
-
てかこれから冬コミまでここが荒らし場にしかならなさそうなので
ここで一旦ここ削除してもらった方がいいかと
もう紅楼夢の戦利品晒し期間も終わったでしょ
-
>>388
そうなってからでも遅くないと思われ
ただ将来的なイベント関連スレの統一には賛成へ一票
-
今閉じられると冬コミの当落発表の加速を受け止められんだろ。
もう来週なんだよなー
-
ここは一旦放置しときゃいいんでないの?
荒らし対策ガーとかわざわざやるから呼び寄せちゃう気がするよ
ここはひっそり置いといて同人スレに話題持っていけば良いと思う
-
>>388
大して荒らされてもないのに荒らされるからスレ削除しろ!とか
荒らしの思う壺になりましょう的な発想だな
荒らしの助長行為してると自覚しな
-
過去に荒れた実績があるんだけどな
場が荒れるだけならまだしもサークルや運営名指しで中傷が始まるんだから外にも被害出してる
-
レス通報しないでスレ消したらIPわからんな
-
>>393
普通の発想:管理スレに通報し、規制する
しかも何だよ 「実績」って・・・
-
繊細を装ってスレ削除しろとか凍結しろとか言う奴まだ居たのかぁ・・・
管理人から何回も無視されてるのに懲りないやつだなぁ・・・
-
荒れた実績とはいえ、数人が十数レスの話し合いだけでスレ停止したのもどうかと思ったけどなぁ
-
もともと期間限定スレだし
イベントが無い時期は削除って提案はこのスレが立つ前にあったけどな
-
>>395
前スレ終了時に荒らしがひどいので次スレをすぐ立てるか紅楼夢直前まで寝かせとくかでひと悶着あった実績
-
>>399
なんで単発
-
議論に混ざっちゃいけなかったのか、それはスマン
-
>>398
でも紅楼夢と冬コミケは間隔が短いからそのまま使えばいいみたいな
意見もあったと思う
でもテンプレは夏コミケの奴だから立て直してもいいかもしれないけど
-
つーか荒らしだなんだつってもコミケ時期近づけばその話題一辺倒になるし
サークルや運営名指しで中傷って別にイベントスレでも起きうることで
ここ削除して何とかなるってことでもないと思うんだけどね
-
そもそも、紅楼夢向けにテンプレ直してスレは立てられたが(艦これ)荒らしが来るから
スレは直前まで立てずに凍結しろとスレ削除したあげく
スレ荒れるからスレ統合、大規模スレいらんだの言ってる内にいつもの人もよくテンプレ修正だの言ってる奴も
怖がってかしらんがスレ立てせずに単発が急遽スレ立てした結果が今のスレじゃん
それとスレ削除して遡って後から過去スレ見れるの?
-
せっかくだし残しとけよ
冬コミケもそろそろ来るだろうし
-
>>404
したらばでは普通の削除は過去ログ倉庫送りになるから見れる
倉庫送りが嫌ならスレストでも可
-
ここが荒れるか向こうが荒れるかの違いだから削除するだけ無駄
-
向こうはまだ小規模イベントの話題があるから本来のイベント話ができる
こっちは大規模イベントが無い時は存在する理由が無い
-
>>407
今日の話はここが荒れずに向こうが荒れてたから隔離スレの意味なくねってとこから始まってるけど
-
まぁ、ちょっと批判すれば削除申請やらスレ削除しろだし、
もうスレ統合でいいんじゃない。
コミケでも1000レスもいかないし、紅楼夢で200レス程度だったわけだし
大規模スレなくてもそんなレス加速しないしね。
こっちのテンプレだけ向こうに足せば事足りるんじゃねw
テンプレだけで10レスくらい必要になるけど。
このスレは削除で、毎回1000レスいかずにスレスト要請するのもあれだし。
毎回要請する必要があるならそもそも立てるなというw
-
向こうがあれてたって言うけど、全部見てたがそんな荒れてたわけじゃないし、艦これ関係とかじゃなかったよ
端的にまとめると
紅楼夢参加して原作に対するリスペクトやキャラ愛のないグッズ屋は不愉快だった
↓
生産性のないやつが文句だけいうななどのレス後
使いどころが違うNGワードで批判
↓
NGワードに反応したやつが削除申請
関連レス全削除というながれ
削除するのは妥当だけど過剰な反応だったと思う
普通に納得させられるだけの説明すればいいだけなのに
-
まぁそもそも最初の段階で紅楼夢の感想が、あっちに書き込まれてるからここの存在意義がないね
-
ものすごくどうでもいいけど夏コミケ冬コミケって言い方にものすごい違和感が
-
もうこうなるなら棘スレ復活させた方がいい気するんだ
-
>>414
ここに関係ないから議論スレでやっとくれ
-
この程度で「もうこうなるなら」ってコミュニケーション放棄してるのと同じと思うわ
煽りというか難癖には違いないけど>>413も意見を書いただけだろう。
そこで貴方が凹むのも腹立てるのも自由だけど、全部が悪意じゃないんだよ。
別に夏(冬)コミケって言い回しは気にならない俺みたいな奴もいるんだよ。
それで意味は通じるんだし相手にも伝わるんだし俺は問題無いと思うよ。
しかし愚痴だけど、なんで幻想板こんな過敏な状態になっちまったんだろうな。いやマジで
-
少し落ち着け
-
簡単に釣られてあっさり荒れるのは昔から両イベスレの伝統だし
大して変わってないけどねw
-
過去コミケスレが1000行かないうちに落ちた実績あるし別にこのスレ落としても構わんだろ
実況スレってそんなもんだ
-
>>416
夏コミケ冬コミケでいいんじゃん?
言い方なんぞその人それぞれだし言い方を統一する必要なんぞないかと
てかここそういうスレじゃないしw
個人的に>>416みたいな素っ頓狂なレスが少なからずとも幻想板に悪影響与えてると思うんだが
-
わざとじゃないの分かるけど
アンカのレス番を間違えるのもミスリードを誘う原因の一つなんだろうなぁ
-
年季入ってる世代だと夏ミケ、冬ミケって略す人もいるしな
-
年季入っている世代だが夏ミケ冬ミケなんて初めて聞いたぞ。
最近の女性参加者がコミケをミケと略すとは聞いてはいる。
-
夏コミ、冬コミが主流だと思ってた
-
そもそも分けることにあまり必要性を感じないんだよな…
ログ流れるのが嫌ってことなんかね?
大型イベントに被る東方オンリーもそうそうないしイベントがくればそのイベントの話題になるわけで、東方も関係のあるイベントなのに同人イベントスレが過疎ってのに違和感ある
同人イベントスレでやっちゃいけない不都合的なものって他にあるの?
-
元々はコミケなんかへの初心者的な質問が多かったから
イベント質問スレ的に別れたと思ったがもう昔のことすぎて覚えてないわ。
-
逆にいま最近の女性が使ってることに驚いた
-
ツイッター普及する前はコミケだの例大祭だののとき大概な流速やってんけどな。
>>6 見たらそら激しいの何の。
言うても呟き辛い話の受け皿としてまだ匿名掲示板に需要あるやろって思てたら
あえて拡散させて影響力を誇示しよったり捨て垢で撒くようになってもて。
あとツールやまとめや何や作ったらここに置くよりあっちのが拡がりよう判るし
直接御礼返ってきたり情報貰ろたりと良えことづくめらしいて。
そないなボヤキを書きたい年寄りの住処をあんまし奪わんといて欲しいけど
こうも人減ってもうたら合流せんと寂しない?
-
>>425
大規模イベントの近くで開催される小規模のオンリーのレスがスルーされてしまうから
分ける事にしたんじゃないの?
例えば冬コミの次週に開催される金沢東方祭2とかは参加者も少ないため
話を振ってもスルーされてしまうと思う
-
匿名掲示板でわざわざ方言使う奴がまともな発言したのはゼロ
-
>>429
小規模のオンリーのレスがスルーが嫌というが、話題にならんならそこまでの内容の話じゃないのか…
話したいやつは話すもんじゃないのか?
話を振って確実にレスされたいとかもう個人レベルの我侭じゃん…
-
>>429
冬コミ直後に開催するのが悪いとしか言えないわ
空いてる日程だからってそんな最大規模イベントに近づけたら話題さらわれるに決まってる訳で
主催はそれを承知で開催するんじゃないの?参加者もコミケ直後だって分かりきってるはずだろう
-
>>432
話題をさらわれない場を作ろうとして独立させてるのに
それすらNGってことならコミケ側の傲慢としか思えない
-
大規模イベントでもスレ進行が充分遅くなるほど人が減ったので情報系は本スレ統合で
多少速くなる実況系は期間区切った臨時スレをたててそこで
夏コミの時みたいに個人晒し(しかも誤射)まで出てくるような荒地の放置はもう勘弁
-
通報すりゃええやん
放置してたの?そりゃ駄目だ
-
激写されてたがコミケ後に人が引けてから荒らしのレスだけがダラダラ続いてたのが問題
前棘みたいにスレスト警報だされるようになったらイヤだろ
つか大規模イベント間の閑散期にクソレスで荒らされたスレを次のイベントでも気持ちよく再利用しよう!とかココロが広すぎだろ
-
>>436
別に棘の時は
スレ900超えてたしスレスト警報がそこまで抑止力になったか疑問には思うが
-
抑止力云々ではなく警告出されること自体が嫌だと言う話ですよ
-
前棘スレは対立煽りの温床になってたからな
棘スレ無くてもチル裏や管理関係のスレで暴れてるけど
-
>>439
あれは例の一件があったからなぁ…
他所はもっとひどかったって聞くし幻想板は艦これやってる人が多かったのが幸か不幸か
煽りに乗る奴が少なかったな
ちょっと自治に過剰な気もしたけど
-
その艦これもここ最近既にブームも下火だし
もう東方ファンに対して煽ろうとしても無駄だな
-
正直怒っている人の気持ちも理解出来るんだけどね
自分も外野連中がうるさかった事や、ツイッターの東方アイコンの提督が無駄に煽ってたのは腹が立った
けどそれでジャンル間の対立っていうのはありえない
-
結局のところ「ああ、そんなこともあったな」ぐらいの話に落ち着くと思うのぜ
-
艦これ?ああ、そんなものもあったな
-
東方は向こう何十年も続くジャンルだし
その間には色々あったなぐらいになるわな
-
こうしてまた東方が他ジャンルを貶してヘイトを買っていくのでした
-
結局落とす落とさないの話はうやむやのまま艦これがどーだこーだとかの話が続いてく流れか
-
今回は逆に艦これ側から例のリストを理由にdisられてたのだが?
wikiや大百科、総統の動画も見ずに事を語る人がまだいるのか…
せめて「東方以外の絵描くと叩かれる」なんて身も蓋もない事を言われて
辛くなったひとが東方界にいることを覚えておいてほしい
話変わるけど
冬コミにディズニーが参加するらしいけど
あの著作権に厳しいとの伝説のある企業が参加するってことは
コミケ崩壊の前触れなのか
(そうでもなくてもコミケの
買う側も売る方と同じ参加者ってのを理解してない人が大量に来るのが怖いのだが)
-
ディズニーがコミケよくわかってねえんじゃね
ただの漫画・アニメの祭典だと思ってそう
最近の企業は人が入り過ぎでもうキャパやばいからあえて行列作るようなskmdyメーカーとかを絞ってたりしてる
その関係でこんなところが何しに来た?ってのがよくある
-
>>448
今はその話ではなく、>>441-445とかが現在進行形で艦これをオワコン扱いして東方持ち上げてることだよ
こんな態度とってたんじゃ、やっぱり当時荒らしてたのも…って思われる
-
艦これはどうでもいいからスレを無くすか無くさないかを議論しよう!
ここではっきり決着を付けて、今後は反対意見は即通報、削除されるように
するべき。
いい加減にしないといけないよw
-
そういう前提をつけた時点で絶対決着しない
-
このスレは削除で決着
以上
-
>>451
>今後は反対意見は即通報、削除されるように
こういう独裁的な考えの人がいらん争いを引き起こすんだろうなぁ
弾圧してもいずれ革命は起きるのは歴史を見れば分かるだろうに
棘も無き今大規模イベントがない今のうちに議論すべきだと思うけどな
-
>>453
そして冬コミの時にまたスレ立って一悶着するんですね、分かります
-
棘もう復活してるぞ
-
いつもどおり埋まった時次のイベントまで期間があったらしばらく停止でいいんじゃね
ここが無くても向こうが荒れる以上ここがあってもなくても同じだが無理して消すことも無いし常時ある必要も無い
-
>>455
ここも立った時にはさほど悶着してないだろ
問題はイベント終わったあとだ
-
>>448
TPPでの著作権絡みを睨んで調査目的で参加しているのかもな
アメリカと日本じゃ二次の土台が違うみたいだから、二次創作最大のイベントのコミケで
実態を調査して今後の動向の材料にするんじゃね?
-
このスレは削除すべき。
-
じゃあ依頼して。どうぞ
-
勝手に終了しないでほしい
-
そろそろ管理スレ持ってくか、どうせID変えてるんだろうし
-
もう決めるのか
いささか早いような気もするが
-
せめて冬コミのサークル発表まで残しておいてもいいんじゃないの?
それで荒れそうだったり過疎ったりしたら改めて削除を検討してもいいと思う
-
また大した議論もなく数人の意見だけで削除とかおかしいよ
-
スレ民が数人しか残ってないんだから仕方ないじゃん
-
>>459
アメコミとか向こうでは二次創作が凄いと思うんだけど、どうなのかな?
コミコンとかあるわけだし。
-
議論呼びかけても来ないならその程度の意見しか持ってないんだからと
受け取るのが普通ですよ
前回もスレ削除派が優勢で今回もスレ削除の意見しか出ないんだからもう「削除」
スレ立て不要でいいんじゃなんですか?
実際、イベント時もそこまでスレ進んでませんから当初考えられていた必要性も薄れてますよね?
紅楼夢でイベント前日夜から2日後くらいで約200レス程度の進行ですよ
専用スレ立てなくても十分対応可能ですよね?
例大祭、コミケのイベント前日から翌々日で400レスいかない程度だからその辺も考慮されてはどうですか?
私自身は専用スレ賛成派なんですが、ちょっとイベント批判や荒らしが出たら、毎回スレ削除、凍結の議論、対応をするくらいならもう不要です。
普通のイベスレでイベントの話をしましょう。
-
2日で200ってどれだけ早いと思ってるんだ
-
荒らし来たら通報でいいよ
いちいち削除する必要はない
-
>>470
最速だから別に早くないよw
3日後には収束して1週間の累計300レスいかないんだから。
むしろイベント開催前ですら過疎ってるよ(イベント開催3日前くらいまで)
そもそも、イベント本スレの過疎り具合を見てみたほうが良い。
イベントのURL貼ってるだけで、たまに過去のイベント話が出るだけのスレと化してるし、
イベントレポも全然書き込まれないんだからw
紅のひろばやもりや例大祭など中規模イベントの開催日でもレポ0とかだぞ
-
イベントスレ43 2012/01/20
イベントスレ44 2012/03/18
イベントスレ45 2012/05/13
イベントスレ46 2012/08/04
イベントスレ47 2012/10/26
イベントスレ48 2013/01/26
イベントスレ49 2013/03/25
イベントスレ50 2013/9/8
これまでのスレは3ヶ月以内には必ず新スレいってたのに、今や勢いが半減してるんだから
統合してもいいんじゃないの?
5月 例大祭になったことやそれに加えて咲夜オンリーでおおこけした紅月の宴、
都産のオンリー、月の宴など大規模イベントに開催日が近かった(被る)中規模イベも日程変更などで
被ることは今後ないだろうよ。3月に大体なってる。
-
中規模はかぶらないとしても小規模はかぶってるが小規模だから無視するって事か?
人が少ないからこそでかいイベントの前後だと発言もかき消されると思うのだがね
-
小規模を無視するわけじゃないが今やこのスレも大規模限定の話題だけで成立してないし
一番意見が分かれる開催期間中の実況だけ時限の臨時スレとして立てときゃいいんじゃね
-
小規模の意見って中規模イベでもレポなしが基本なのにそんなこといまさら言われてもねぇ〜
もりや例大祭とかレポないのかと言われて出てきたのがコスプレがかわいかっただの、ミニスカだの、眼福だの糞レス
しかないし。
小規模でまとなレスあったのは地底の読心裁判くらいだろw
それもアフターで次回開催発表、主催が裁判で有罪喰らっただのというイベント本編とは関係ないものだし。
大阪の地霊殿オンリーは同じくアフターで主催が罰ゲームさせらてたとかそんなのばっかじゃねぇかw
四国の東方オンリーとルーミアオンリーくらいしかここ2年くらいまともなレポ見た記憶ないが。
大規模イベントスレは開催日1週間前から終了(複数日開催は最終日)から1週間の臨時スレとして、
期間が過ぎればスレ削除でどうでしょうか?
-
3日で200を超える勢いのスレはチル裏くらいしか存在しないが
それでもスレとして成立してないと?
なら幻想板のスレの99%は消さないとな
-
レポでちょっとマイナスのことを書いたら誹謗だの中傷だの煩くて
当たり障りのない事しか書けないのならブログでもツイッターでも書くわなフツー
-
そろそろ通報でいいだろ
自分の言いたいことだけで反論はすべて排斥、議論にすらなってない
-
>>476
言っている事には同意出来る部分もあるけど
どうしてそんなに煽り口調で書き込んでるんだ?
議論というか相手を説得する為に長文を書いているのに
それじゃ相手も頑なになってしまうから気をつけた方がいいよ
-
今日棘と管理スレで暴れたような人が寄ってきたという事だけでもこのスレはイベント終了後に早めに閉じておくべきだと思わせるに十分
-
大規模イベントが無い時は閉じる、ってのは別にいいと思うがな
大規模イベントがある時まで同人イベントスレと統合ってのは反対
-
したらばの仕様知らないのだけどしばらく書き込み禁止にして
後で続きから再開というのは現実として可能なん?
-
書き込みぐらい自由にさせろや
荒らしがいたら報告しとけ
-
イベスレにも自由に書き込みぐらいさせて頂いてよろしいですか
-
>>483
稼符というのが実際にそれしたよ スレ凍結
それを約半年後に私が解除してもらうように管理人に懇願して復活したが
実際に見たら分かるがスレは機能してない。やるメリットないよ
排斥とかいうなら9月の荒らし対策でスレ削除、スレ立てるなと言ってる時にそれ言えよw
通報要請もせずに一つ覚えで言ってたのにそっちの方が問題だったんじゃないんですか?
大規模イベント開催後4日もすればイベントの話なんて全く無くなるということを失念してませんか?
本スレの動きが鈍いから大規模イベントで300レスくらい進んでも対応可能ではないでしょうか?
スレこのままにするなら、今後は荒らし対策でスレ削除、スレ立てるなと言ってる奴も過去に議論済みなのでとして
言ってる人をそれも荒らしとして通報しますくらいじゃないとあれじゃないの?
スルースキルないんだからどっちかに住人の意見統一して統一見解出して
管理人に報告して今後通報しやすくした方が良いと考えてます。
(そのためにわざと極端なこと書き込んでますよ)
なんども言うけど私はこのスレはあった方が良いと思ってます。
-
もう多数決で決めればいいじゃないか
同一人物による多重投稿の不安はあるけど
それで決着付くだろ
>>481
あとそういうのやめてもらえる?
個人晒すのとこのスレの存続の是非に何の関係があるのやら
-
あっちで総スカンくらってるからってこっちに戻ってくるなよ
-
仕切り屋はなんなのさ
削除だ停止だって全て自分の思い通りにいくと考えるのは早計
-
このスレは不要。
早く削除すべき。
-
はっきり言うけど予防対策で削除削除いってる連中が今現時点では荒らしだよね
-
それはない
-
俺は>>491に同意
荒らされる前からギャーギャー言ってるのはなんなんだって感じてるわ
そんな事で削除するしないより将来的にイベント報告スレと統一するしないで話し合うほうが大事だろ
-
ここが棘化しようがどうしようが統合は嫌だ!→じゃあ流れのはやくなる時期だけの臨時スレで、ってのが削除容認派の大体の譲歩姿勢だけど反対派は反対だから反対しか言ってないじゃん
-
俺は>387の言う、情報スレと実況&晒しスレに分けるってのがいいんじゃと思う
流れが速くなるのって実況&晒しの時でしょ?
-
大規模イベント前は散々既出、かつ荒れやすい質問(小銭とか早朝ペナとか)が連発するから
そういうのも引き取って欲しい、完全にテンプレ化して、該当質問は全部テンプレ誘導でもいいんだが
-
そもそも荒らし耐性をいつまで絶っても付けない連中が問題でしょうに
ここまで釣られる奴が多いスレも珍しいぞ
-
荒らし予防対策でスレ削除、凍結を容認するかしないか?
ここが一番の議論すべきところ。
容認するならスレ削除、凍結又は臨時の短期スレにするしかない。
否定するなら今後は上記の意見言うのも荒らしとしてどんどん通報して消していくしかないんだよ
ただ、普通の荒らしですらまともに通報しないでスレ削除で良いとか言うのが優勢の現状では無理でしょ?
荒れるたびにその話題+スレの運用について議論したらきりがないよ
イベントスレやここの流れが若干速くなったのも大⑨州からの艦これの話で伸びたのが一番の原因で
イベントの話やレポが出だした訳ではないんだし。
荒れやすい質問のテンプレ化は既に十分されている。
どちらでもいいから結論出しましょう?
-
大規模イベントがない間に湧く荒らしとか誰がかまっているんだ?
無視しておけば勝手に消えるのでは
-
そうなんだけどイベスレ住人の煽り体制の低さが屈指だからなあ
何もない日に突然50レス増えてたら大抵くだらない釣りが原因
-
荒らしがいるからと(通報するでもスルーするでもなく)、
スレ削除、凍結とか荒らして下さいと言ってるもんだが
このスレはそれが多数派(書き込んだり、通報する人)になってるから困る。
その癖、スレ削除や凍結については通報するなど動くんだから、
このスレの必要性が残念ながら住人にとっても低いんだろう。
このスレ大好きなんだが。
-
その流れはここに限ったことじゃないからな、心綺楼スレとかも同じようなパターンの凍結厨の湧いてるし、全部同一人物だろ
-
常設スレと違って年52週間中4週そこそこしか需要のないスレで何言ってんの?
-
>>501
イベントの無い時期についての必要性は残念だがまったく無い
-
イベントがない時期は必要ないなら、
ちゃんと期限決めて運用しましょうよ?
毎回、毎回その場の雰囲気じゃなくてね。
-
例大祭、夏コミ、紅楼夢、冬コミ
各3週間使ったとして12週間、1年52週で
12/52で4.3略
1年の1/4弱使ってるし残しておいていいんじゃない?
一々立てる方が非効率だと思うが
-
各3週も使ってないだろ
紅楼夢の流れを見ると前3日後7日あれば十分
4イベントで40日、1年の1/10程度だな
-
常にレスがないとダメなのか?
議論スレでも以前一意見あったけど
スレが立って数時間で需要なしと削除依頼しちゃうような横暴と同じ論理に感じる。
-
1/10も使ってるのなら十分じゃん
それこそ毎回立て直すだけ手間かかるだけでは
それにイベントのないときにも質問とか感想とかが全くないとは限らんだろうし
平時の質問はチル裏でやっとけっていうのは乱暴すぎだと思うので
スレ残存するべきだと思う
-
使ってる期間が限定的なのは誰もが認めてるところとして使わない期間削除しろ派と削除する手間かけるなら残しておいても同じだろ派の争いだな
臨時の実況スレとして立てるって意見もあったがそれはぶっちゃけ期間中だけ立てるってのと何の違いもないと思うし
あと、荒らしの話はこっちがなければ小規模のスレが荒れるだけなので必要ないと思った
-
イベントとイベントの間はこんな感じで議論が続くだけなら
はっきりいって不毛だし凍結でなくてもスレ立て禁止でいいかと
冬コミから例大祭の間はもっと開くしな
もしくはこの際大規模を拡大して大⑨州まで取扱OKにしたら?
-
確かに例えこっちがなくても小規模荒れてるしな
結局こっち削除しても予防云々は的外れでしょう
-
それなら残すしかないなwだってまともにスレ立てれる人がほとんどいないじゃん
今までの過去スレ見るに、>>960踏んだ人がスレ立てとかにして
まともにテンプレ直して
建てられたこと皆無だし。今のスレ見ても出来てないしな。
毎回、○○さんに依頼してスレ立てして貰うのを待つのか?
その辺も考えないと
-
要らないと思う人は議論しないで放置しておけばいいのでは
-
イベントスレってなんで自治厨様が多いの
-
>>515
相手すんな相手すんな
-
議論スレってこういうときのためにあるんではないの
-
その議論スレも現在大荒れ中なんでね
-
管理人巻き込んで東方サッカーで荒れてるから
他の議論なんか無理
製作者の個人名出したり、なんでもありになってて、互いに管理人裁定貰おうと必死になってる
-
議論スレで管理人からスレスト使った時限運用はとOKの見解(ただし、そうしろと言ってるのではない)が出たので
具体的な運用期間を話し合ってもいいと思いますがどうでしょうか
今年の紅楼夢は実質前後一週間ずつ程度しか有効なレスがありませんでしたがコミケはもう少し賑わうと思うので前後二週ずつが適当かと思いますが
>>513
次回○○日から再開で、で締めてスレスト依頼でいいんじゃないでしょうか
テンプレは過去のコピペでもよくて、住人が現状に合わせて補足していくのでいいと思います
(本音はいつもの人におねがいしたいげど)
ただ今回このスレでは紅楼夢向けのアクションがありませんでしたが…
-
凍結してもOKが出たなら次は実際に凍結するかしないか議論だろう
自分はイベント時にさえあればいいのでどちらでもいいけど
-
このスレの対象は年二回のコミケと例大祭、紅楼夢な訳だけど
当落発表や新参参加者の質問なんかを考慮すると通年でスレ立ってても個人的にはいいと思う。
ただイベントスレが、そういった質問や報告を受け入れてくれるならそれはそれでいいかも
以下、俺の勝手なチラ裏だけど
コミケや例大祭期間中でも大規模のついてないイベントスレで大規模イベントが話題になってることもあるし、
大規模スレも往年の勢いは減ってきてるから時機を見てイベントスレに合流でもいいと思う。
個人的にイベント時にはその2スレに加えて、2ちゃんのイベントスレの計3スレ見てるので
情報が分散される傾向を感じてる。
まあ住み分けしてる人もいるだろうし一概に善し悪し言えないけど
-
本スレテンプレでも「大規模スレが立っている間はそっちで」という扱いなので閑散期は本スレで問題ないとおも
削除に反対してる人達も1000レスで自然落ちするまで黙っとけや自治厨とは言うけど立て続けろとは言ってないはず
-
C85は東方の落選が多いのかな?
tps://pbs.twimg.com/media/BX_prh6CQAAjgXG.png
tps://pbs.twimg.com/media/BX_dz-oCUAADIm7.png
-
今年の夏コミでも東方の落選率は高くてたしか3割くらいだったと思うから比率的には同じくらいじゃないかな
分母がでかいから仕方が無い
-
東方Project 21.4%
デジタル(その他) 20.1%
FC(ジャンプその他) 18.1%
創作(少年) 18.0%
ゲーム(恋愛) 17.4%
アニメ(その他) 15.1%
ジャンプ球技 15.0%
ゲーム(その他) 14.2%
ギャルゲー 13.6%
FC(少年) 13.6%
男性向 12.2%
鉄道・旅行・メカミリ 11.1%
申込み数1000以上のジャンルの落選率計算してみた
やはり東方は高いなあ
-
ジャンルの興亡なんかより
ZUNがゲーム出すって方が気になる
-
>>527
例え直接作ってなくてもコミケ来てくれたら嬉しいな
-
冬は基本でないし今年も何も無いだろうね
顔くらいは出すだろうが同ソが大晦日だから来るなら30日の東方あたりじゃないかな
-
アレンジの岸田教団とかが島中ってのが心配だなあ、列対応とか考えてる
のかな、それこそアレンジは艦これ人気とかあまり関係ないだろうに
>>527
Twitterのアレなら別にそういう話じゃないし
>>528
今までも冬はふらっと一般参加で来て、その後帰省するって
感じだから今回もそうじゃない
-
<激写されました>
-
むしろ来年の夏コミでの増減具合かねー
今は一番勢いあるんだろうし
-
確認してみたら冬コミ同じ東ホールだった。
カオスになりそうな予感。
-
>>533
同じ東といってもゲームその他は東123、東方は東456
被るのは入場待機列だけだよ
今回東方は分断されなかったから夏よりずっと回りやすいと思われる
-
今回大規模な女性向けジャンルが西配置で、東は男性アイドルくらいしかないから
むしろ東方にとっては例年で一番すごしやすいコミケになるかもしれない
-
女性向けと同じ館でも客層は被らないから混雑的な意味では今回の方が辛そう
同じ館も開幕しばらくは一部通行止めになるしね
-
アレンジの島中配置ってのはコミケ用語で言う偽壁ってことみたいだから
まあ大丈夫かなあ
-
なら今回も西が勝利へのゲートか
-
やむっさんシャッターから一気に島落ちしたのか、島と言っても偽壁だけど
せめて内壁だろって思うんだけど全体的に配置がおかしいな今回は
-
充分な数の書店委託が確実なところは列できなくなってる
落としても問題ないでしょ
-
確かにシャッターでは勢い落ちてる方だけど最後尾札も毎回出てるんだよな
あれを偽壁でやるとちょっとヤバイんだけどね
そもそも書店委託が確実で落とすなら他のとこだっていっぱいあるだろ
-
最後尾札が出る程度じゃシャッター前は維持できん。
それ以上に勢いのあるサークルが出てくれば
内壁や偽壁、島中配置に落とされても仕方がない。
俺のお気に入りサークルも壁から一気に島中だし。
-
今回東1−3に配置されてないから
シャッター・壁共に大幅減になるのは避けられないししょうがない
-
>>541
それは毎回大きな紙袋とか嵩張るグッズを作っているから時間が掛かっているだけ
Pioや名古屋のオンリーとか中小規模のイベントではグッズ持ってこないから結構空いてるよ
配置が配置だけにそんなに物持ち込めないから回転早くなって余裕で何とかなると思われる
-
最古参ではあるがそもそもがシャッター行く程のサークルか?とは毎回思ってた
紙袋やグッズで時間かかってたしなぁ
>>542
勢いなくても壁のままのサークルも沢山あるから全体的に配置が不自然なんだよな
-
今回全体的に配置変だよね。
せめてお誕生席あげたほうがいいだろって規模のサークルいくつかが
普通に島中に、さらに密接して配置されてたり
-
誕生日席の場合搬入量が多いと出入口が埋まるからそういうサークルは置けない
島中でも偽壁や内壁と言われてる場所はスペースが少し広く取られてるし、通路も少し広かったりする
-
コミケットに限っては配置担当と連携取れてないなんてないだろ
なにかしら算段があるとか新たな手法とか導線とか試すもりなんじゃない
-
導線・・・企業・・・うっ、頭が
-
いまは列管理できない企業は古参でも容赦なく落とすらしいね
-
コミケスタッフもボランティアである以上そこまでリソース避けないだろうし、
古参なんかは企業不要と叫んでるから問題の火種は持ち込みたくないんだろうな
-
リソース云々以前に、人多すぎどうにかしろと消防に言われてるレベルだからなもはや
そしてそそのかわりへんてこなところが来るようになったけど、今回は千葉のアレが・・・
-
???「ハハッ!」
正直企業、特に二次創作の規制が厳しい所はコミケに来て欲しくないなぁ
-
ハハッ目的の人がきちんと準備してくるような方であることを祈るしかない。
-
あの人達は列へ並ぶのに慣れてらっしゃるんだろう
コミケにファストパスは無いけどきっと大丈夫と信じるよ
-
それってサークルチケ(それ以上いけない
-
ハハッてS価学会企業だよね
実態の下調べってところかね
-
ハハッマウス保護法の重要性を演説でもするんじゃね
-
コミケは反体制イベントはいえS価とは
相容れない存在であることを教えてやらないとな
-
冬コミ落選サークル600sp以上もあるのか
近所の会場借りてオンリーイベントできるレベルだな
-
東方オンリーとかは東京や名古屋などの大都市ばかりじゃなく地方も増えてきてるからな。
特に甲信越北陸・東北の一部とか。
-
東北は紅楼夢やるのはいいとしても肝心の杜郷想が全く動き無しなのが……
イベント引き継いだはずの東方祭実行委員会どうした?
-
(名古屋を大都市と認識してるのはギャグなのだろうか…
-
都民乙
-
>>562
前回がイマイチだったとか?
-
ttp://www.jreast.co.jp/pdf/20131115_credit.pdf
JR東日本でクレカが使えなくなる、以外のこの年末交通機関で注意する点あるかな
-
>>565
最後に開催されたのが2011年1月だからねえ、被災地とはいっても杜の奇跡も仙台コミケも復活して大分経ってるし…
単に主宰氏が引き継いだはいいものの新たに金沢に新イベント立ち上げたり中四国復活させたりで東北に回せるリソースがないのかも
-
さあ一か月後コミケ開幕
-
俺が今までコミケに行って気付いたコミケ初参加のあるある 特に地方から来る人は気をつけて欲しい
1 早朝なのに池袋駅から埼京線に乗って次の新宿駅で山手線に乗り換える
2 JR線のみの乗車券で大崎駅経由で国際展示場駅へ到着→そのまま改札へ直行→改札の列を止めてしまう
3 埼京線の全ての停車駅でりんかい線乗り換えの切符が買えるのを知らない
4 冬コミ当日京浜東北線が全日各駅停車なのを知らず快速の電車を待っている
5 財布の中が諭吉さんだらけで小銭が少ない
6 上海アリス幻楽団や黄昏フロンティアの列に並ぶが結局何もゲット出来ずに悲しみを背負う
7 雨の対策を怠って風邪をひいてしまう
特に2と5と7に該当する参加者が多いので要注意
-
SUICA系カードがあれば5と7以外どうでもいいな
-
18きっぷで地方から乗り込んでくる人もいるから(震え声)
-
>>571
そこまでやる人が電車について調べないとかアホすぎ
-
2はちょっと分かり辛すぎると思う
地方民どころか都民でも普段利用しないとイマイチ分からんぞ
-
これコピペじゃないの?
-
1はどういう事なの?
-
昔は埼京線直通がなかったって話じゃないかな
-
その沿線を当日早朝に使うごく一部の人以外は意味のない話
-
年末だし通勤客は夏の東方日より少なめの予想
-
そういえば夏の東方日は人少なかったなぁ
4:30でやぐら橋付近に並べたぞ
-
そりゃ夏の3日目は平日でしたから…
確か1,2日目と比べて始発の時間も遅かったんじゃなかったけ?
-
上海アリスがいつもより早めに委託頒布始めたから一般の必死さも低かった
-
>>573
りんかい線はJR線ではない 以前からこれを知らない人が多すぎて問題視されている
>>575
早朝の時間帯の埼京線は全て新宿止まりだから新宿駅から先は山手線で大崎駅まで行く必要がある
今年から都内でも地方の交通系ICが使えるようになったから持ってる人は使った方がいいぞ
話は変わるけど時々ツイッターで「関東に住んでる人が羨ましい」「自分も東京に住んでいれば」等といった内容のツイートを見かけるが
もし関東に住むなら俺は川越市をおススメする
メリット
自然災害に強い
都内への交通アクセスが便利
市内にアニメイトがある
埼京線のダイヤが乱れていても新木場駅経由で帰って来れる
デメリット
TOKYO-MXも受信可能だが安定しない
土日は市内の道路が混雑しやすい
イトーヨーカドーにおもちゃ売り場が存在しない
川越駅地下にある駐車場が24時間営業じゃない
-
>>573>>582
関東在住ならあれこれ考えるよりも萃香を作れば解決かと
普段電車乗らない生活サイクルで、年2回しか用途がないとしても作る価値はある
てか関東在住じゃないのにコミケのために作ったって人もいるな
-
まあコミケなんて年2回 人によっちゃあ1回
戦利品なんていうけど時代も変わって入手し易さは格段に上がったし
2〜3回もくればもういいやって思う
-
>>582
東方ヲタ的にはアニメイトがあってもなぁ…
大宮の方がよくね?まぁ、川越から大宮は近いが
-
>問題視されている
このスレでそれを問題視しているのはあんただけだったと思うが
-
>>583
SUICAじゃなくても今はICカード共用できるようになったからJR系列のICカードにチャージすればいいかと
現に俺はTOICA使ってるし
-
>>583
SUICAじゃなくても今はICカード共用できるようになったからJR系列のICカードにチャージすればいいかと
現に俺はTOICA使ってるし
-
>>582
突っ込み所満載だが突っ込まないよ
-
>>587
今なら何でも使えるけどとにかく切符買わなくていいようにしろってことだな
-
ところでコミケ準備会はまた懲りずに記念乗車券を販売するんだろうなきっと
どうせC84のやつだってまだ売れ残ってるのにな
あれ必要な人って大船方面から大崎駅経由で来る人だけでしょ 大宮方面からならりんかい線乗り換えの切符買えるし
あれ使うってことは大崎駅で一度改札を出る必要がある 誰がそんな面倒なことするんだよ
参考程度にC83のやつは今年のGWになってやっと完売した
何故コミケ準備会はカタログにりんかい線がJR線ではないことを記載しないのか?
つーか何で直通の電車で来るのが前提なのよ 始発じゃ無理だから
-
自分で調べないような奴が始発レベルで来るなってことだよ言わせんな恥ずかしい
-
そのくらい調べられない人間が即売会来ないでください、迷惑なだけ
-
<激写されました>
-
てゆーか大崎駅経由で行くと高確率で改札の列を止められてしまうから俺は新木場駅経由で会場へ行ってるけどな
埼京線って悪天候の影響受けやすいし 男を狙う痴漢が居るって噂もあるし
結構デメリット多いんだぜ
-
気持ち悪い
-
>>583
本当に年2回しか使用しないならお勧めしない
冬コミ→夏コミであるチェックにひっかかるから
-
suicaのロックのことを言いたいんだろうけど、事前にチャージすればいいだけだよ
わざわざICカードを避けるほどの理由じゃない
大井町−展示場でも最低往復600円くらいは使うんだから、東京に降り立ったときに1000円入れておけばいい
-
>>582
川越市在住だが選べるならば大宮を選ぶわ。オタ的にとらめろんあるし。
交通の便面でも、東上線がゴミ過ぎでイライラしかしない。人身多すぎ
-
もう秋葉原に周辺に住めばいいんじゃね
-
アキバ住みは割とアリというのは前に見たな
交通の便の良さは言わずもがな、普通の買い物にも案外困らないとか
-
神保町に住みてえなあ…と思ったことはある
-
千葉方面はりんかい線で帰る時に人が少なくて楽よ
千葉駅ぐらいまでなら秋葉原もそんな遠くないしね
-
千葉駅まで行っちゃうと日々の通勤が辛そう
-
京葉線って風弱そう(偏見)
-
弱いよ(証言)
-
京葉線って悪天候の影響受けやすいだろ
千葉に住むなら総武線沿いに住みたいな 浜松町や蒲田で開催されている東方オンリーイベントへも秋葉原経由で行けるし
-
総武線快速沿線ならアキバ通らずに浜松町も蒲田も行けるよ
-
「秋葉原に住む」って同人誌はたまに読む。
ワンルームの建設ラッシュらしい。
-
こちら貼っておきますね^^
ぜひ、活用してください。
りんかい線の冬コミダイヤ告知
ttp://www.twr.co.jp/info/2013/special_train_winter.html
時刻表
ttp://www.twr.co.jp/info/2013/special_train_winter.pdf
-
そういえば艦これって何日目だっけ
エロは男性向け創作だろうけど一般はミリタリ?
-
ゲームその他(300)だから2日目
-
日にち的には東方と同じなので
一見来てないように見えるサークルも別のスペースに行ってるだけという
-
webカタログのカット表示マップ見ればいいよ
-
お、東方と同じ日か サンクス
Webカタログは登録めんどくさくてまだみてないんだよなあ
-
艦これと同じ日かよ・・・
混むだろうなぁ
まあ混まないコミケなんてないけども
-
東方以外のファン「おまえらが言うな」>艦これとぶつかって人が多い
-
せやね
-
艦これ目当ては似たような層だから
女性向けと被る例年よりずっとましだよ。今回女性向けジャンルは西館に集中してるし
-
生もの系が同じホールじゃなかったっけ?
まあ人の量でいえば比較的穏やかなジャンルだから
こっちとしては楽かもしれないけど
-
戦利品を晒す人、他ジャンルの作品はやめておこうな
特に生もの系は絶対にNO!
シャレにならんから、マジで…
-
いままで他ジャンルもの晒してる人なんて見かけた記憶ないけどな
-
冊子版カタログの発売日は7日だっけ?
-
>>622
今まで見かけなくても今後投稿する人もいるかもしれないから一応な
-
>>623
だぜ
>>624
藪をつついて蛇を出すって言葉を覚えときな
-
やるなと言われてもエロ本表紙うpする人はいつまでたってもいるけどな
-
>>623
確か14日だった気がするぞ
-
藪をつついて蛇を出すって言葉を覚えときな(ドヤッ
-
普通にかっこいい台詞だと思う(小学生並みの感想)
-
他ジャンルの事はテンプレにも載っていないし常に新しい参加者も増えている事から
定期的に注意喚起することは悪いことではないと思うけどな
同じ日だからって東方に関係のない戦利品上げて無駄に火種を作ることもないよ
-
>>627
冊子版が7日でROM版が14日
-
>>625
>>627
>>631
サンクス
-
>>631
そうだっけ じゃあとらのあな行ってカタログ買ってくるわ
-
なんか今年のカタログ若干軽くね?
すっげーどうでもいいけど
-
紙の質変えるって話出てたな
-
昨日、散髪の帰りついでにカタログ買ってきた。今日は
徹夜でサークルチェックだ!重さ?そんな変わらんと思うが…
-
大規模とは違うかもだが次のコミケSPが幕張メッセらしいね
千葉県と和解を進めてるとかで、東京オリンピック時の避難先あるか?
-
アイドントライク幕張メッセ?
-
ROM版は年々完売が早くなってるから予約するか当日買うようにしないとな
-
小型のwin8タブが出回り始めているから次の夏からROM版はもっと早くなくなりそう
そして会場で歩きながら使ってぶつかって落としただの絶対トラブルになるw
-
ながら歩きやめろって再三注意してるからぶつかって落とされても知らんわ…
-
最悪カート引きずってる奴と同じでヘイト対象になるかもな
わざと落とすようにぶつかられたりして
-
空気嫁ずにマジレスすると宝の地図見ながら
メモりながら歩いてる奴と何も変わらんがね
-
傘・カート・スマホの話題でザワザワしだすとああコミケが近づいてきたんだなぁと思う
-
>>643
故に紙の地図と同じように扱われても文句言うなってことにもなる
-
>>639
DVD版は発行部数を減らしていると
昨日の△でぼそっと言ってたから
近いうちに予約が必須になってしまうかもね。
-
ROM版買えなかったらカタログなしでいいやになりそうなんだけどなあ…
Webカタログにカタロムの機能全部入れてくれるんならそっち課金するけど
-
そういえば夏コミは生まれて初めて宝の地図紛失をやったんだったな・・・
マジで今度から気をつけよう
-
会場に着いてからチェック済みの地図を自宅に置き忘れたのに気付いて
もう一部カタログ購入して入場待ちの間記憶を頼りに地図を再現
二回くらいやりました…
-
>>643
ぶつかったときの危険度が違うだろ
地図ならなんてことはないがタブレットとかスマホが身体にぶつかって見ろ、当たり方によっては骨行くぞ
-
君は何を言っておるのかね
-
スマホにぶつかって骨折れるような人はすぐに病院行った方がいい
タブレットは10インチクラスは止めた方がいいだろうな
あれだけでかいとぶつかりやすいし落として壊す率高いだろう
-
最強にして最もうざい存在がカートなのは揺るがない
あんなの蹴られても文句言えんぞ
-
>>650
よくレスを読めよ、>643はどっちも迷惑だからやめろって言ってるんだよ
あとお前さん、いくらなんでももちょっと骨を鍛えれ
-
>>649
自分は金忘れたことならあるわ
-
>>649
チェックリストはアナログとデジタル両方用意しておくべきやな
-
東京駅でチケ忘れに気付いて顔面蒼白になったことならあるぞ
-
スマホが危険視されやすい宝の地図みるより視野が狭くて低いんだよ
…まぁどっちも危険なのは変わらんのだけどね
-
カタログのサクルカット見る限り 嫁の本出してる所はヘタくそが多いなー
-
お前が愛らしい嫁描いてれたら他の同じ嫁持ちに爆売れだな
-
描く側も>>659みたいな馬鹿に買ってもらいたいとは欠片も思ってないだろうね
イベント来ないでくださいね
-
>>661
是非とも来させてもらいます^^
-
神霊廟てサークル側からの人気に翳りが出てるのかね。
今回のC85で、壁・偽壁を除いた島中配置で作品ごとに固まってる場所で
神霊廟でカット描いてるサークルを数えてみたら30くらい(グッズ・音楽・小説を除く)しかない。
他の紅・妖・永・風・地・星はそれよりも20サークル以上は多いし、輝もほんの少しだけど多い。
登場キャラの数で神霊廟より圧倒的に少ない花映塚も、輝と同じくらいのサークル数だし
神霊廟サークルだけ少なく見えてごっそり減ったように感じてしまう。
-
>>659
ちなみにどのキャラ?
-
針はどれくらいサークルいるんだろね
個人的に扱い難い感じもあるんだけど
-
やめて!ただでさえファンの母数が少ないんだから!
ひとくくりにされちゃ困る!某検 索 結 果のときみたいに!
-
ファンの母数が少ない→売り上げも少ない→作家が流出
となりがちだからどうしても仕方がない
もちろん全員が全員そうだというわけではないが…
-
真にキャラが好きなサークルだけ残ればそれで良い。
-
>>668
禿同
何を描こうが作家の自由だが、元いたジャンルに唾をかけるのは作品を好きではなかった証拠
-
艦これに行ってもいいんです。嫁がどのジャンルに何人いてもいいんです。
ただ、いつか東方に戻ってきてください。私はいつまでも待っています。
というくらいの気概でなくちゃな
-
最近は例大祭さえ出してくれれば良いかなと思い始めた
-
例大祭で東方出せるからコミケは他ジャンルでって人も多いからな
東方以外は一切出すな!ってのは有害なお客様思考
-
>>672
サークルによってはコミケでは3日目に参加してることもあるからね
東方の同人誌は東方オンリーのイベントで出せばいいやってサークルも多いみたいだな
-
うちのお気に入りのサークルも
コミケは創作、例大祭紅楼夢で東方って感じだわ
-
むしろ、そうしてお財布に優しくなってくれる方が
好きなサークルが、全く知らないジャンルの作品を出したのをサークル買いしたせいでそのジャンルにはまってしまい…
-
>好きなサークルが、全く知らないジャンルの作品を出したのをサークル買いしたせいでそのジャンルにはまってしまい…
自分はまさにそうやって東方にはまった
作り手だって読み手だってそうやってジャンルを渡り歩くものだろうし、
同時期に複数ジャンルにかかわることもあるだろう
-
>>566
一応裏ワザでもなんでもないけど東京駅とか品川駅のJR東海の窓口(白地に黒字できっぷ売り場と書いてる所)
では普通に使えるからうっかり買い忘れてもどうにかなるかなと思う
-
>>675
俺の知ってるサークルで会場限定価格を設定してる&セットで買うと更にお得ってサークルがあるぜ
サークルチェックするならそういうのもチェックしようぜ サークルにもよるけど委託だと125%〜175%の値段になってることが多いからな コミケ当日はそういうサークルを優先的に攻略した方がいいぜ
-
>>672
ただ、心綺楼や輝針城というせっかく面白いゲームが続いて出たのに
それまで東方を描いていた人達がそれらを渋とかでも全く描かずに
別のもの描いているのを見てると本当に寂しくて仕方がない
もっと色んな人の東方漫画が見たかったよ・・・
-
その言い方だと東方以外のゲームや漫画は総じてつまらなくて描く価値もないって言ってるように見えるが
-
極論すぎんだろ!
新しく興味があるジャンルがでてきたってだけだから
別の物を描くのは仕方ないと思うよ。
その描いた人(サークル)が好きなのか、東方を描いていたその人が好きなのか。
新作がでても新キャラに興味を持ち始めない限りは描かないと思う。
675みたいにサークルつながりで買い始めた人間もここにいる。
しかも数年行ってなかったコミケにまで行き始めるというはまりっぷり。
-
その人が好きだし東方も好きだからこそ
東方新作が出たのに興味を示さず他ジャンルの絵を描いているのが
「仕方ない」とはいえどうしようもなく「寂しくて仕方がない」んだよ
-
ジャンル買いと作家買いは分かり合えないのが常
-
何かを優先すれば他の何かは後回しになる
金にしろ時間にしろリソースは有限だしそれを食い合うとなると「仕方ない」んだよね
さよならだけが人生だ
-
悟れば幸せになれますぞ
-
さとりんと幸せにか・・・
-
アニメや漫画って原作の影響強すぎて原作以外の絵で見せられてもイマイチはまれない
原作と絵柄がかけ離れてても気にならないのは東方以外だとボーカロイドくらいだろうか
>>683
同人に興味があって東方に手を出した人と東方に興味があって同人に手を出した人もわりとそんな感じだな
-
ジャンル買いと作家買いは必ずしも完全に切り離されているわけでもないしな
その作家は好きだけどその作家が描くもの何でもオッケーというわけではなくて
苦手だったり興味と違うジャンルの場合手を出しにくかったり苦痛だったりすることがある
-
あー…GP-KIDSが鍵やってた時の俺じゃん…
-
679と本当に似たっていうかほぼ全く同じ事言ってる東方作家さんがいるよな。
ニコ動で有名な、日本各地の即売会に積極的に参加されている人。
どっぷり東方にハマって東方が好きな人にとっては、やっぱりこういうのは寂しい物だよ…。
-
新規開拓のチャンスですよ
-
ねこ○○も艦これに移ったし、完全に一時代が終わったんだよ・・・
-
まー別にそんな事はどうでもいいけどね
今後も関係なく東方の同人を買い続ける予定ですし
-
正直もう東方以外興味わかないから東方が終われば同人買うのやめるだけ
-
>>693
自分で作るつもりはないんですかっ!買い続けるだけとかさびしいこと言わないでくださいよ…
-
さびしいさびしいうっさいんじゃぼけぇ!
-
ですよねー
-
欲望に素直でよろしい
俺は好きな物を手に入れるだけや、他人がどうこうは関係無い
-
艦これも好きな身には肩身が狭い流れだな
まぁそれはいいんだが、東方アンチの言葉で唯一なるほどと思った言葉を思い出すなぁ
「作家のリソースを独占されるのが嫌なんだ」と。
-
つまり作者本人の意思より俺の欲望を優先しろと
チラシの裏にでも書いてろ
-
何勝手にヒートアップしてるんだ、落ち着けよ
元々同人なんて欲望のぶつけ合いなんだからさ
-
コレを機に君も同人をはじめてみないかね
-
おいおい、深く考えるのはやめましょうよ。イベントは楽しい
方がいいだろ?気楽に、楽しもうよ
-
東方オンリーイベでちゆりのコスプレした人が
艦これのコスプレと勘違いされて追い出されたというのは本当なんだろうか
-
>>704
いや通りかかった人がちゆりコスの人を見て、東方オンリーなのに艦これのコスプレなんかするなよって
愚痴ってたってツイートが元ネタかと思われ
-
そいつ東方も艦これもろくに知らないってことじゃねえかw
-
まあちゆり自体は旧作のキャラだから知名度は圧倒的に低いからなあ…
同じ旧作でも魔界関係はアリスとか幽香、聖関係で割と知ってる人はいるけど
ちゆりはそうでもないからねえ
最近は秘封関係で時々登場してたりするんだけど…
-
でも艦これでちゆりに似てるのっていないんだよなぁ。
気付けば冬コミまで約10日か。
みんな準備できてるか?
-
金だけはできてるが他はまだ何も
装備はいつも通りだしなあ
-
当日早朝まで準備は終わらんよ
-
>>708
逆に、ちゆりじゃないけど村紗に似ている子が艦これにいるって話はよく聞くね
その子を描いているのが東方絵描きとして有名な人だということもあるが
-
8割ぐらいは準備は終わってるかな
前日に自作MAPを印刷して終わりだ
-
カタROMを買ったけどまだインストールすらしてない…
今週末にサークルチェックする予定なんだけど
いつもどおりに前日までにチェックが終わらないんだろうな
-
>>711
単にセーラーキュロットってだけだよ
それ以外の要素髪の色以外ぜんぜん似てないからちゆりでも村紗でもどっちでも良いレベル
黒髪ロングを見たら澪だとか黒猫だとか輝夜だとか言うのと同レベル
-
そういや東方紅楼夢で、けいおん!の澪本出してるサークルがあって「えっ!?」って思ったが、
よくよく見るとギター持った輝夜だったことがあった。
-
来年夏の東方日は無事土曜日に戻るみたいで一安心
同人ソフトが3日目になってしまったのがちょっと寂しいが・・・
-
今年は雨降らないでくれよ
いやマジでお天道様お願いします( ̄人 ̄)
-
>>714
でも描く人によっては村紗と間違えること多い
村紗に眼帯とかかっこいいなー⇒クリック⇒あれ?…あっ
分かってるはずなのにイラスト見かけるたびにやらかす
-
>>708
一応サークルチェックはした。ただ、まだ全部というわけじゃないから
土日月使って完成させる予定。軍資金は来週の給料日まで待たないといけないし
いけないし、小銭(100円・500円)の両替も給料入ってからの予定。当日は日曜日出勤
条件で2日目の参加は許された(ただし、大晦日は許されなかった)という感じかな
-
>>714
一応そのキャラ(木曽らしい)を書いたのムラサ好きで知られるUGUMEらしい
-
今年は晴れて欲しいもんだ
-
>>717
去年雨に濡れて風邪で寝込んだ俺が通りますよ
雨の対策はしっかりしないと レインコートとしても使えるリバーシブルタイプのコートをおススメするぜ
ワークマンで買えるぞ
-
あと、一週間だなあ。
-
同人イベント追ってると一年が早いよな
-
ある程度目星はつけておくけど、前日とか酷いところになると当日朝にならないと
サークルが頒布物の情報出さない所が多いから、物によって回る順番も変わってくるし
チェックは結局前日・当日朝にならないと終わらないぜ…
-
>>725
わかるわ
今回は並んでる時にipadで情報拾おうと思ってる
-
ブログやツイッターを要チェックですな
ニコニコのブロマガで情報を公開しているサークルもあるからお気に入り登録していつでもチェック出来る状態にしておかないとな
俺はツイッター気になったサークルのアカウントをフォローしてツイートをチェックしてるぜ
-
コミケ行き始めてもう3、4回行ってるけどリュックの人多すぎ
俺も持って行きたくなっちまうだろうが!
-
リュックなんて背負ってたら混雑した中戦利品しまいにくいし邪魔なだけだと思うがな
買い物中はコインロッカーや一時預かりに出すなら別だろうけど
-
有料休憩所一回は使ってみたかったな
-
持って行っても良いのよ
適切に運用できるならな
混んでる時は脇に抱えたり、バックに入れて持っていって帰り専用にしたり
まあ東方島は基本混んでるから常時脇に抱え無きゃいけないからそれなら最初からショルダーバックとかの方が良いと思うけどね
-
経験上コミケで血栓ができてるような状況は、ショルダーだと横幅をとったり他の人に引っかかることがあるから
そう考えるとリュックの方がいい気もしないでもない
もちろん列に並ぶときリュックの場合は少しでも詰めるために外すのがマナー
-
もう来週の今日はコミケ2日目なんだな
なんだかんだで夏からすぐだったきがする
-
結局何使っても周りを気遣えなきゃうざくなるのはかわらん
カートの場合、気遣うような使い方したら本来の利点が全く生きないから非推奨になるだけだ
-
カートで足轢かれて、リアルファイトはかんべんなw
-
誰に踏まれたか誰に轢かれたかなんて大抵わからなくなるからヘーキヘーキ
-
今のところ当日は晴れ予報だね
-
去年は雨だったもんね。まあ、いい経験になったよ。傘は危険
ということがw
-
まあ混雑時に来ない並ばないというまったりコースなら傘でも別に構わないし
傘云々以前にびしょ濡れの合羽着たまま館内に入ってくる人とかもいるしなあ…
-
某小傘さん頼むでホンマ
-
今年の軍資金は期待できる!今回もいろいろ
欲しいものがたくさんあるしな
-
リュック背負ってる邪魔な輩は後ろすり抜けるフリして
リュックの部分を肘に引っ掛けて押し付けながらやってるわ
邪魔だって事自覚させないとな
-
ひどい釣りだ
-
リュックはともかくカートを見かけたら
蹴りをいれる人はたくさんいる筈だぞ
たまに人間を蹴ってしまうがそいつの自業自得だ。
-
暴力はやめろよ
-
決闘をしろ
-
決闘は犯罪だから・・・(震え声)
-
_人人人人人人人人人人人人人_ _ ,,....,, _
> りゅっくりしていってね!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
___ _____ ______. r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
ネ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_'' __.) `''ァ-ァ'"´, ' ヽ:::|
, ン 'r ´ ヽ、 ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
i ,' ==─- -─== ; 、'"ヽ, '´ ,' ; `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
| i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ i ヽ_/i. /! ハ ハ ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
||. i、|. | (ヒ_] ヒ_ン) i リイj <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
| iヽ「 ! "" ,___, "" !Y.! ヽ iV (ヒ_] ヒ_ン ) レ !; イ )
.| |ヽ.L.」 ヽ _ン ,'._.」 V i '" ,___, "' '! ヽ (
ヽ |イ|| |ヽ、 イ|| | i,.人. ヽ _ソ ,.ハ ) 、 `、
レ レル. `.ー--一 ´ル レ ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;( ( '` .) )
-
ハイクを詠めカイシャクしてやる
-
雨具は釣り具用のがオススメよ
これマジ
さっむいさっむい海で釣りするために作られてるんだから防寒性能はばっちりだしおまけに軽い
ただデザインがダサいとは絶対に言うなよ!
-
山岳部の俺はゴアテックスのレインコートで雨対策は完璧だぜ
なお、見た目は
-
やっぱりゴアだよね
-
傘→スペース無駄にとる邪魔からシね
合羽→水垂れる本塗れるうざったいシね
中でぬくぬくしてるサークルか島中しか買わない人はこんなんばっかだな
-
雨が降ったら外周大手なんて諦めるに限るからな
-
外周大手は搬入数が多いから
列が消えた頃にささっと買いに行くわ
-
毎回でかいリュック背負てコミケ行っててすまんな
-
ちょろちょろ燃料投下してるのがいるけど人が居ないのかちっとも火がつかないな
例年になく平和だわ
-
この分だとゲーセンで両替する馬鹿も少ないだろうな
-
よっしゃそろそろ出るわ
お前らも気をつけて行くんやで
-
もう並ぶんかい
気が早いなあ
-
>>758
これ確か罪にならなかったけ?
-
長時間占拠とかアホみたいな額でなければ別に
-
下らない両替論争でいいからこのスレ盛り上がって欲しいわ
-
犯罪にはならんかもしれんがゲーセンが禁止してる以上やってはいけない
-
安心しろ、俺は銀行でやっている…と言ってみました
-
日々の買い物で1000円出せばわりと溜まる
ってこのやりとりもいつものことだな
-
ゆうちょ銀行なら金種指定できるので(30千円と入れれば千円札30枚出てくる)
両替忘れたら全部千円にしてもってくのが現実的だとは思うよ
-
開幕万札出すおバカさんはいないと思いたい…
-
>>768
それでも万札出す子はいるんですよ
-
とりあえず千円札が9枚貯まるまで脇に立たされても文句は言えない所業
-
基本的にサークル側は札のお釣りは想定しないからな
-
>>770
俺のサークルなら閉幕時間までかかるなw
orz
-
閉幕ぐらいの時に一万円を出しておつりを小銭でもらうのは有りなのだろうか
おつりが面倒くさいかな・・・
-
500円の本で10000円札でお釣りが100円玉95枚とか…嫌だわw
-
大手サークルだと
千円札の束が少しでも解消できるから
お昼以降のすいてるタイミングだと
万券のほうがありがたいってところも稀にあるみたい。
忙しくなさそうだったら聞いてみるのがいいんじゃないかと。
-
>>774
流石に100円玉でもらうと困るなw
-
>>775
それ壁サークルでやったことがある
一万円札でもいいですか⇒良いですよって言われてだしたら
サークルの他の人に一万円札入りましたーって言っててちょっと恥ずかしかった記憶が
まあでもしっかりしてるなーとは思った
-
サークル側が要望していることもあるので高額紙幣は忍ばせてある。
他にはサークルの釣り銭箱を千円札やら硬貨が溢れているなら
あえてお釣りがでるようにお金を出すことはあるな。
-
一度お釣り箱の中をチラ見して
千円札が大量にあるようならかな
-
後ろに並んでなかったら「1万円のほうがいいですか?」って聞いてもいいんじゃないかな?
-
>>776
では500円玉19枚で手を打とうじゃないかw
-
>>781
むしろ500円玉19枚がほしいんだ
-
設営行ってくる
お互いがんばろー
-
>>783
もう今日は0日目か
設営頑張って
とりあえず東方日当日はお天気良さそうでなにより
あとは寒さ対策だねぇ
-
今年一番の寒さだとか何とか言ってたような
まぁ今年一番の寒さって毎日更新されてるような気がしないでもないけど
実際の温度そのものよりも、地元の温度との差の方を気にする方がいいのかも
-
北の方から今日・明日あたりに上京予定の人達は無事来れるのだろうか
新幹線とか飛行機とかとまってるとか
-
でも北国の人間が「気温0度で寒いとかwwwww」って舐めて酷い目に遭うのも定番
関東平野の超乾燥空気+有明の海風の体感温度は北陸や東北とそう変わらない
-
気温が3度くらい変わろうが大して変わらん
それより当日雨降るか、風がどんなかの方がしんどさの意味では遥かにでかい
-
設営おわた
当然東方島の机&椅子を狙って並べてきたぜ
土曜日だからか人が多いねー
-
両替の準備は十分か?
ttp://pbs.twimg.com/media/BcizeryCEAAwhc1.jpg
-
まさか沖縄から参戦?
-
>>789
自分もー、と言いたいとこだったが机並べる時は東4に流されてしまった
椅子はなんとか東6の方手伝えた
-
>>790
あるところにはちゃんとあるんだなw
初日のサークルチェックが楽すぎて寂しい…
-
しかし二日目は本気を出さざるを得ない
-
>>793
>790じゃないけど、銀行の両替機で1000円札と2000円札のどっちにするかって選択肢が出るぜ?
-
ファミマのATMは引き出しの時に1000円に両替えできるから助かる
-
今サークルチェックしてるんだが
壁以外のオススメのサークルを教えてくれ。
-
>>797
好きなキャラを教え給え
-
いよいよ明日か。なのに俺は仕事だぜ…まあ、日曜日出勤で
30日許してくれたし文句言えんわなw
-
音屋のサークルチェックしてたらめっちゃ混みそうなゾーンを発見してもうた
-
2日目さえ出れればあとはどうでもいい
-
>>801
IDが国営放送
-
>>798
好きなキャラは霊夢ちゃん。
やっぱ中身読まないとわからないなぁ。
-
二次創作作品を語るスレで好きなキャラ、ジャンル、同人誌、サークルを付け加えて同様の質問をすればきっと答えは返ってくる
-
>>797
成人向けなんか
全年齢向けなんか
ギャグなんか
イラストなんか
小説なんか
音楽なんか
グッズなんか
全く分からんわ
-
今サークルチェックしてるんだが
壁以外のオススメのサークルを教えてくれ。
ジャンルは全年齢対象で漫画だと嬉しい
-
>>806
>>805
-
全部回ればいいんじゃないかな
-
今回豪族本がかなり増えてて嬉しい
-
こころちゃん本が多すぐる
夏コミ紅楼夢よりさらに増えてるきがする
-
唐突だけど、みんな明日何時ごろに会場着く予定?
-
たぶん8時半ぐらいに国際展示駅到着かな?そこから
約2〜3時間待機かな?
-
11時頃に行けばいいかなと考えてる
-
9時に着いていればいいかなと
21時に寝たらさっき目が覚めた。浅いわー。眠り浅いわー
…二度寝は危険なのでもう一回サークルチェックするべ
-
7時くらいに力尽きて昼に起きるんですね(ニッコリ)
-
自分は寝てるのもなんなんで始発かな
今回はそんなに早く行く意味なさそうな気はするが…
-
自分は新幹線内で仮眠するんで…あと1時間ぐらいで
出ないと
-
今でた。
大井町からりんかい線のって行くのは初めてだな。
気を付けることはある?
-
自分は京葉線からなんで…すいません。では、そろそろ
出発でします。皆様、健闘を祈ります…では!
-
大井町すげー、もう並んでいる
-
電車がきたからといって乗れるとは限らない
無理に押さないように
-
新橋駅ホームパンク寸前
-
今から並んだら何時くらいに入れますか?
-
5:35で2-8 前回より人多くなった?
-
東待機列、始発組襲来
-
なんとなく東に並ぶ
並んでる人達、東西の混雑具合はどう?
-
スレの残り具合が中途半端だなあ
途中で埋まりそう
-
>>826
東、3-3位で始発組以降が大量流入中
始発組怖いお
>>827
なに、埋まったら立てればいいさ
-
東と西、どっちに並んだほうがいいのかな?
-
>>826
西は6時時点で初日の半分程度の列
まぁ、例年通りの人数ですかね
-
>>829
既に現地にいるのであれば西を勧めるけど
基本的に目的があるホールがある側に並べば良い。
ただ、現地到着するのが9時とか10時とかなら
これから爆発的に列が増加する東よりは
緩やかに増える西に並んだほうが良いかなとは思う
-
>>831
それじゃあ、西に並んでおこうかな
西から東へが早い事を祈って並ぶよ
-
東プのあたりに目標多いのだけど今からでも間に合うかな? 初めてだからよく分からない
-
何か今日全然寒くないね
こんなもんだったかな
-
>>833
行くサークルによるとしか
頒布数少ない人気サークルならきついかもだし人気でも頒布多ければ昼過ぎについても問題なかったり
-
>>835
岸田と回路が欲しいのです……
他にも隣人さんとこ行きたいんだけどスペース遠いかな
-
余裕
-
まいったな、二時間も出遅れたぞ…
今からじゃ到着10時だな
-
なーんか今回は気が進まんな
-
10時ギリギリ着でもいい気がしてきたわ
-
4:30でやぐら橋下2つ目の列に並ばされた
寒過ぎてしにそう
-
東京、朝7:00に0.6℃だったそうだ
-
寒さなんか防寒すればいいだけ
寒い寒い言ってる奴って、防寒着も、防寒下着も、カイロも知らないの?毛皮しかもってない原始人なの?ウホウホなの?
-
ケチな自分もこの日ばかりは張るカイロべたべた装着
そして時間ギリギリまでTFTから出ない
-
カイロは、血が多く通るところに貼るのが効果的だ。血を暖めて全身に送る
背中、腰のあたり(腎臓)みぞおち(胃)太ももの内側(大動脈)など
心臓はやめとけ
-
4時半に起きたのに二度寝してしまった…
>>836
いつも通りなら、現地9時着で島を10ぐらい回った後でも余裕で買えてる
-
>>846
結構余裕ですね! 他にも回りたいところがあるのでそっち回ってからにします、ありがとう!
-
五時に出発して、やっとゆりかもめ新橋駅まで来た
人少ないな。座れちゃうじゃん
-
なんかいつもより人多い気がするわ
-
ただいま絶賛待機中!
-
東 始発組の列がようやく動きそう? 人多いな
-
去年は冬なのに大雨で酷かったよね…
黄昏一輪のポスターから1年が経つとは早い
-
俺始発だけど4の最後だわ
-
東2-8移動開始
-
電波が繋がりにくくなってきたな
-
5分切りました〜
-
明け方に凍え死ぬような思いをしてたのが嘘のようだ…
-
頭焼ける
-
もうそろそろ開場かな?
自分は体調不良の為に泣く泣く不参加ですわ…
みんな楽しんできてくれよ
-
ぱちぱちぱち
-
座った状態で拍手って初めてだなぁ
-
少し遅れて8888888〜
-
もう外で朝から数時間待機するのがめんどいので
12時前を目指していくことにする。
みな宝の地図はおとさないようにな!
-
宝の地図拾ったら大手とカード屋とグッズしか◯してなくてワロタ
島中1つは行こうよ
-
>>864
それら全部回った後で爆撃するつもりかも知れんじゃん
俺も(大手だけって訳じゃないけど)決めうちしたところしか行かんぜ?
-
駐車場がアスファルトになってて座りやすいが…
こりゃC86は焼けるなぁ…
-
今回思った以上に地獄ではないと思う。東方と艦これで参加者がきれいに二分したのだろうか?
-
いま新木場だけど端っこはガラガラだな
-
やべぇ、一時収納である手提げ袋忘れちまった。
これじゃ進行速度半減だわ。
-
今回は艦これに流れて東方島は空いているんではないか
……そう思っていた時期が私にもありました
-
東方大手は地獄だったぜ…島中はスイスイ回れたけど
-
>>871
こっちは島中で揉みくちゃ状態ですぜ
-
今回は他ジャンルが盛り上がってるから東方空いてると期待してたのに
混んでるじゃないか畜生...
-
とらの東方ウロボロスっていつまで残っててくれるだろう
今回いつもより思うように回れない
ひょっとして人多い?
-
艦これ方面は、一方通行規制までかかってたぞ
東方はだいぶ楽になってるはずだ
-
Twitter見てるとガラガラな島中と阿鼻叫喚な島中があるらしい
少なくとも夏よりはマシそうだな……
-
東方エロに客流れてて一般は楽だったかも?
-
音系大手が密集してる偽壁は大丈夫なんだろうか
-
岸田は偽壁ですらなかったけど大丈夫だったのか?
-
>>879
列の途中から外に出してた
-
まだ回り切ってないので艦これまで見る余裕もないけど東方が減ったかと言われたら全然そんなことない
なんか売り切れ率も高いような?
-
友人の頼みもあって東方と艦これの壁回ったけど、
なんだこの無理ゲー。
せめてどっちかは完璧に集めたかったなぁ…
-
岸田教団無事買えたよ! 他にも買いたいところ全部買えたし満足だよ
-
あ〜るの〜とが一部売り切れてた…おまけも終わってたし
列消化は早いが完売も早いのかな
-
とりあえず買えるものは買って初めての休憩中
東方しか回ってないけど、委託ありとはいえ買いのがし多数おまけに疲れた
艦これと両方回るとか本当に無理ゲーだなこれ
-
スレ埋まらないみたいだしここに戦利品ってあげていいのかな?
-
いいんじゃないかな
自分は家に本送っちゃったので色紙だけ
ttp://i.imgur.com/i0OVZl3.jpg
ttp://i.imgur.com/uNyrZXe.jpg
どちらもめちゃかわいくてホクホク
-
>>887
色紙GETできるのは裏山いいですね!!
冬は初参加だったけど快適?に目的のもの買えて大満足だー
ttp://i.imgur.com/HwO43jN.jpg
ttp://i.imgur.com/uwZbbjz.jpg
ttp://i.imgur.com/nSTgY3y.jpg
ttp://i.imgur.com/vmBL4Vt.jpg
ttp://i.imgur.com/3aQi8Hv.jpg
ttp://i.imgur.com/3Aiz6s7.jpg
ttp://i.imgur.com/I26e401.jpg
自分は本を家に送る前に撮ってました
-
コミケ5回目だけど今までで一番満足いく成果だったかも
あとで俺も戦利品うpしよう
-
東方の健全だけ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29725.jpg
カカオ加工場さんでスケブでひじみこお願いしたけど素晴しい出来だった
ありがたやありがたや
-
戦利品を晒したいけど家に帰ってからだから1日になるわ
コミケ3日目はそれほど買わない予定だけどどうなることやら
-
色んなとこに上げたけど折角だしここでも晒してみる
今回は大体予定通りに買い物出来たし良かった
ttp://i.imgur.com/2iAyZbg.jpg
ttp://i.imgur.com/2Bsiqv4.jpg
-
三妖精クリアファイルいいのぉ
-
とらの巻物、りすとら、岸田教団は無理だったけどそれ以外は無事ゲット!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29727.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29728.jpg
朝はかなり寒かったけど、昼は暖かくなって良かったよ
-
油断して三箇所ほど完売だったぜ
男性向け創作の日の「隙のない男幕」に較べると
東方の日は「隙間はあちこちあるけど不規則な弾幕」
というか
-
肉弾幕(ボソッ)
-
カタログないから聞きたいんだが、二日目のト-38bってなんてサークル?
結構好みの絵柄の早苗さん表紙だったから後で見ようと思ったら忘れてた
-
webカタログ見ればいいのでは
-
リスト見直したら27/173サークルも売り切れて買えなかった
全部委託ありとは言えもう少しうまく回れたなあ・・・
-
>>895
さすが男幕STG
-
戦利品!
ttp://i.imgur.com/FNuZleu.jpg
ttp://i.imgur.com/ebjD9tI.jpg
ttp://i.imgur.com/V3kG1wT.jpg
例大祭は一回だけいったことあるけど
冬コミは例大祭に比べて格段に疲れたよ!
画像あげるのはじめてなんだけどできてるかな
-
>>895
何か知らんけど、通路を歩いていて『斜め前に隙間があるのにそこに巧く入り込めない』ってことが何度かあった
-
ただいま戻りました!いやあ、今年も充実した冬コミでした。戦利品の
うpは技術的に出来ませんが、あとで内容の方は書き込みますね。
そして、二日目参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!
-
みんなお疲れさまー 陽射しもあってそこそこの暑さも感じられた冬コミでした
幾つか完売だったのが心残り…頼まれ物も回っていたらルートがぐちゃぐちゃになってしまったなぁ
とりあえず流れに乗って戦利品うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29737.jpg
そういえば九十九姉妹本が少なかった印象。もっと増えろ、というか伎楽やプリバ含めて増えろください
-
輝針城キャラは一般向けは少名ちゃんを一番見かけたかな。エrは影狼さんがダントツで多かった
こころちゃんは単独メインの本に加えて、地霊サークル、豪族サークルがこころちゃんを加えた本を描いたりで相当見かけた
特にこいここ本が沢山出たのでで幸せ。でも売切れで買えなかったのも多かった
-
ttp://i.imgur.com/anXl6kL.jpg
写真はおおむね冬コミ初売り分のみ
ほかに既刊まとめ買い分や板的に貼れないのがこの2倍ほど
俺もこころ本はもりもりあったように思う
-
皆気合入ってるねーw
自分は皆さんの戦利品見てる時に買い逃しを思い出して苦しんでるところです
明日メロンいこうかなあ…
-
>>906
海運のコピ本が非常に気になる
-
戦利品うp。skmdyな本は小説含めて5冊。
今回はセ列がカオスになってえらい目に遭った。更にサークルによっては読む列と購入列を一緒くたにしているから
列の消化具合が遅くなって更に悪循環という結果に。
あと予想はできていたけど新刊は艦これのみって所もちらほら見かけて場所によっては
のぼりのせいもあってここって何のエリアだっけ?という箇所も。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29746.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29747.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29748.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29749.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29751.jpg
-
今回のコミケのめぼしいものはほとんどなかったなぁ。
強いて言えば例の新作RPG位か。
不思議シリーズは開発間に合わなくて1月末だというし。
(でも委託だけで回せるところがさすがとは言える)
薄い本も結局三月精新刊だけだった。
だから例大祭に期待だな。
ちなみに今日はそんなに混まず入れたよ
-
コミケ初参加のにわかだけど戦利品うp
ttp://i.imgur.com/lfMlaXD.jpg
ttp://i.imgur.com/yPt5ZYt.jpg
ttp://i.imgur.com/FAj028N.jpg
周り方全然分からずに、島と壁を
ウロウロしてたら何個か売り切れてた物があって残念
-
では戦利品の内訳を。こんな感じです
一般同人誌 20冊
成人同人誌 9冊
グッズ 6個(ぬいぐるみ2体・成人向けDVD1本・東方カレンダー2014年版・ご贔屓サークルさんからいただいたポスターと貯金箱)
その他 艦これ系グッズ5個
こんな感じでした
-
>>911
初参加でそれだけ買えるって凄いなぁ
俺は初参加の時は手で数えられる位しか買えなかった
-
自分の戦利品を見ていたら、8割は通販で買えるんだなと思ってしまった
特に東方は9割以上かもしれん
交通費を考えるとCDやなんかは行ったほうが安いが
労力を考えるとビッグサイトに行くより
通販で頼んだ方が安いのかもな……
-
費用対効果だけを考えるなら通販だけでも問題ないという話はよくある
イベントに出る意義は一部の委託無し、スケブ、色紙、好きな作家と話せる、単純にイベントが楽しいとかかな
どちらが選ぶかは人によるので好きにするのがいいと思う
-
イベント限定に弱い…
-
コミケ帰りの俺が委託で5000円も使うわけがない(震え声)
現地で買っときゃよかった諸々がうぎぎ
コミケの冬な…財布が実際寒い…インガオホー
-
>>914
今回回ってて思ったのはまさしくそれだわ
ただ大手はともかく島とかはやっぱり見本誌みてこれだ!ってのを見つけるのが楽しみだから
次回からは通販で入手できる者はそっちですませて当日は会場限定と島巡りにしようかと
爆撃購入するにも全部現地で済ませると大変でな…
最近の撤退理由が鞄に入りきらなくなったってのだし、帰りに7kgオーバー持ち歩くのも大変だわ
-
>>914
委託で2割金額アップと考えると
1日で50冊以上買ってる現状だと馬鹿にならんからなあ
会場限定のグッズとかもあるし
まあ苦労してでもあの雰囲気が好きだから
買うもの少なくなっても行くだろうけど
-
>>867
艦これだけって人はいるだろうけど
東方だけって人は少ないと思う
東方民がどっちも周るから結果的に分散したんじゃないかな?
まあ艦これと東方合わせて3000サークルなんて周りきれんが
-
東方だけって人は少ないの?
-
艦これだけって人に比べれば少ないと思う
自分の周りでも東方やりつつ艦これもやってる人は多いけど
逆は少ない
-
>>921
いるさ!
ここにひとりな!
-
この人が出す艦これ本or艦これCDなら、って感じで手に取ったものもあるな
ジャンルと言うかサークル買いだな
>>919
委託で買い揃えようとする場合の欠点はこれに限るよな
イベントで買う分との差額が多々買うほどに効いてくる
高額な品ほど値上げが顕著だし…
-
マータ対立煽りか
-
過剰反応し過ぎだと思ふ
-
写真撮るために並べてみたら今回はわりと少なめだった
(都合により絞った・新刊なかったり欠席のサークルさんが多かった)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29766.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29767.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29768.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29769.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29770.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29772.jpg
-
自分にとって通販で手に入らないのがあるのは
1日目のマイナージャンルと評論なんだよなぁ
それすら新規以外はとらやZINで扱ってることもある
委託なしの島中目当てに行ったら始発なのに完売を何度食らったことか
>>918
その都度、宅配すればいいじゃないかバッグがいっぱいになったら
ダンボールを調達して宅配でGO
-
以前は事前予約で何冊も抑えるとかしていたけど
現地で買えたのに高い金を出して買うのがのが馬鹿らしくて
買えない時だけ
-
使うようになったな
最近は購入冊数も減ったので現地買いだけで済むようになった。
-
自分は回りきれず持ちきれない程買うから
委託手数料は惜しまないけど、届くまでの数日が長く感じるんだよな
-
>>931
906だけど同じく
通販予約した本が年明けに60冊くらい届くよ
-
このスレにもいた気がするけど
イベントでCDを100枚近く買う人は現地の方が得だろうなあ
-
このスレにもいた気がするけど
イベントでCDを100枚近く買う人は現地の方が得だろうなあ
-
うわすまん
-
同じの100枚って何に使うの?
-
同じのじゃなくてサークル回りまくって100枚越える方でしょ
-
なるほど、AKBの握手券のイメージで勘違いすまん
-
コミケなら西のオリジナルやボカロを合わせれば100枚行くだろうが……
M3で絨毯爆撃してもいいか
東方だと全部聴く前に次の大規模イベントが来そうだな
合間にボカロオンリーが挟まるだろうし
-
あけおめ&例大祭までさようなら
-
幻想郷って書いた看板持って記念写真撮ってる人がいてちょっと和んだ
-
1日目18万人
2日目16万人
3日目18万人
2日目が一番少なかったのはやはり月曜日だったせいだろうね…
二連続月曜日開催はキツい、今年の夏は土曜日開催に返り咲きで嬉しい
-
係数方法変えたから以前より少ない数字が出るようになったらしいが
3日間参加して人出はいつも通りだった気がする
まあ消防法の絡みで公称1日20万以上の数字出すわけにもいかんのだろう
-
それでも3日間での計50万人というのはすごいよ
-
失礼、約50万人ですね(正確には約52万人)
-
今回は回るつもりだったサークルが尽く早くに完売しててきつかったなぁ…
で、流れ的に買えたらいいな程度に思ってたサークルがあっさり買えたり
壁よりも島を先に回るべきだった
-
きんにくつうがおさまらない
-
>>944
そりゃ携帯キャリアが負荷テストと威信を賭けた場所となっているしね
C84の時はAUの痛中継車みたんだが今回みかけなかったな…
-
10ヶ所くらいしか回るつもりなかったがせっかく東京まで来たんでってことで会場行ってきたが
後で確認したら通販で売り切れてた魚類合同が買えたし行ってよかったわ
>948
今回はメールが届きやすかったわ
ちなドコ
-
>>948
会場なのに100Mbpsだったという情報があったけど
普通に家のPC使うより速度でてないか?
-
ようやく帰宅できたので戦利品をUP
今回は艦これの影響で買う量が減るかと思ったが、気がついていたら新規島中を開拓していた
スケブも頼めたし満足しました
なお、コミトレにも参加予定のため参加すると見られるサークルの新刊はそちらで購入予定
べ、別に資金が尽きたとか売り切れていたとか売り切れていたとかそういう訳ではない…
漫画、イラスト本
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn0841.jpg
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn0842.jpg
SS本
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn0843.jpg
ペーパー、紙袋、ポストカード、クリアファイル
ttp://download.ktkr.net/dojinup/data1/djn0844.jpg
-
>>951
4枚目の右下、そんなにたくさん同じの買ってどうすんだよw
-
>>952
SSサークルの合同チラシだと思う
-
>>952
これだべ
SS本を買うともれなく付いてくる
多分載ってるの殆ど買ったハズ
ttp://hbtd16.sakura.ne.jp/web/thss4/index.html
-
とうとうこのスレにも特定サークルを大人買いする人が出たのかと思ったわw
-
裏のあの人の話はヤメロォ!
-
帰宅後にSS本のチラシ読んで「これ買ってねぇ!」ってなるのも毎度のこと
-
>>943
消防法で20万人以上とできないは都市伝説だよ。
以前の△で否定されている。
以前の計測方法も正しい値を出していたわけでもないから
そもそもの参加者はこれぐらいなのかもしれんな
-
>>956
あれってここの副…おっと誰か来たようだ
-
今更だが戦利品
トシなのかあんまり買ってねえ…
ttp://i.imgur.com/LgWGqH2.jpg
ttp://i.imgur.com/Ms0VrWD.jpg
なおネチョい本はショップで買うことにした
-
3日配達指定にしたのが届くまで全裸待機中。
ふぇ、へっくしょい!
-
>>961
寒そうやな。
おっちゃんが暖めたるわ。
大丈夫やで、痛いんは最初だけやから。
-
>>960
赤茶にホライズンなんて出てるのかー
ところでその参考書のすぐ近くにあるパチュアリ本はどこのサークルさんの作品なのか教えてほしいです
-
次は例大祭
申込は今日まで、忘れるなよ
-
新作効果で次の例大祭は盛り上がりそう
サークルも一般も新規参加者が増えそうだ
-
新作ってまさか輝針城?
-
ムッ
-
もちろん参加するぜ!一般でな
-
キッシンジョーネタの扱い難さはひとつ突き出てる気がする
-
大9州祭いってみたいけど駐車場的に車だと厳しいかな?
-
大9州はどっちかというと本スレで聞いたほうがいいよ
-
本スレって同人イベント東方系報告51でいいのかな
-
田舎の500sp程度のイベントを大規模というのはおこがましいな
>>972
そこでいい
-
サンクス、そっちで聞いてみるよ
いまいち規模がよく分かってなくてすまなかった
-
大9州って東方オンリーとしては紅楼夢に次ぐ規模だし
3大オンリーの1つって認識だっけど違いのか
-
例大祭の1割程度のイベントを「3大」に入れんなw
-
他のイベントを貶したいなら例大祭戦スレにしろよ
例大祭だってコミケの1割もないのにおこがましいわ
-
このスレは東方だけで1000sp以上のイベントを扱うスレなんで
それ以外のイベントはスレ違い
どうしても大⑨州を入れて欲しいっていうなら頑張ってサークル集めて下さい
-
ここ次スレいらないな。埋め埋め
-
1000sp云々なんてテンプレに一文字も書かれてないんですけど
-
もうさっさと使い潰して次は4月位に立てればいいだろ。大規模スレは毎度こんなだな。
-
次は夏コミだから7月下旬でいいだろ
-
1氏の見解
18 名前:1 ◆9MaMNjvU2s[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 10:11:25 ID:Tymd/wDg0
>>13
自分は東方だけでだいたい1000サークル以上あるかどうかを基準にしております。
だいたい、というのは999サークルなら小規模かというとそうは思えないので。
-
ここは別に1の私物スレではない。私物化するならよそでやってくれ
-
例大祭戦スレってなんだ?って思ったけど例大祭専スレってことか
-
大規模の定義で貶しあいが始まるくらいならイベント毎に専用スレ作る選択肢はありだと思うな
-
もういっそ本スレ潰してこちらに統合でいいよ
-
とりあえずどっちも維持でいいと思う。
-
大9州の名前が出るとにじり寄ってくるのがいるな
ここでも本スレでも
-
>>984
お前よりは役に立つ
私物化も何もあの人が一体何スレ立てたと思ってるの?
-
立てるだけなら誰でもできるぞ
-
そうなんだけどそしたら紅楼夢直前なのにコミケ用のテンプレが貼られたのがこのスレなー
-
コミケ前よりも荒れてる時の方が伸びる時点でお察し
-
大⑨州は一時期1000spあったからこっちでって話があったが今500sp程度なら向こうでいいんじゃないのかね
-
>>993
そういや今回はいつにも増して開催前閑散としてたよな
やっぱ名無し板に書き込むよりヒとかでつぶやいたりする方に流れていくのかねぇ
-
>>885
ケータイが規制されてて外から書き込みできなかったからかと
今も庭と芋場は規制中
パス発行する程熱心な名無し板ユーザーも少ないんだろうな
-
とりあえず例大祭1ヶ月前ぐらいまで次スレなしでいいでしょ
ただでさえ大⑨州は現状荒れ気味なんだし無理に荒れる原因突っ込む必要ない
-
>>997
お
-
わ
-
り
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■