■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方幻想麻雀スレ 63飜目

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:03:22 9mId.nN20
D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。

前スレ
東方幻想麻雀スレ 62飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375103681/

関連スレ
東方の二次創作ゲー その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1374323188/

開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/

東方幻想麻雀wiki(Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/

東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/

東方幻想麻雀4wiki
ttp://www53.atwiki.jp/thmj4/


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:17:55 G0pIDeeQ0
>>1


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:21:03 2BLn6vmE0
>>1
まあいいんじゃない名無し勢はあっても無くても変わらないぐらいの能力で


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:21:12 Hoh96BHg0
>>1
これはこころちゃん禁止卓が立ちますわ


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:31:33 nN4/6r3Y0
>>1
イェイ

899 :名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 07:59:34 ID:fJxtrSGo0
次のアップデートは3連休直前の平日つまり9/13に来ると勝手に予想


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:40:09 0LrfDqFs0
>>1
はいはい予想すごいねそんなに嬉しかったの?


7 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:47:39 nN4/6r3Y0
すごいのはアップデートパッチの方だろ?


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:49:24 0LrfDqFs0
そうか?新キャラ+不具合で普通のパッチじゃね?


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:51:51 nN4/6r3Y0
はいはい普通のパッチですね


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 17:58:16 cp3Wo.HY0
うーんこの


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:28:15 uzL3nku.0
修正パッチきた MH4まで遊ぶぜ


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:35:55 QNUCrajE0
愛があれば使える(


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:36:28 SFv7b4qY0
朱鷺子の能力、寧ろ最弱想定で作られてるんじゃね?って思うぐらい公式の発言が軽いんだが・・・


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:43:13 B1UF.FLc0
>>1乙です
対局終了後に落ちるエラーを見逃すとかテストしないでとりあえず更新したからパッチ出そうという気しかしない
なんか最近やる事がさらに昔よりいい加減になっていないか?


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 18:51:38 9mId.nN20
シングルでテストしたんじゃね?


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 19:02:06 cp3Wo.HY0
麻雀としては最弱だが相手が鬼だろうと神だろうと紫だろうと影響を与えるのは結構強いのではないだろうか


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 21:00:50 GSor3ubg0
蓮メリ弱体化のおかげでやっと堂々と使えるぜ……


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 21:09:09 /xBOPiL.0
メリー見ていつものクセで卓を抜けてしまった
条件反射になっていたようだ


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 22:38:08 as.nh0iE0
>>16
やってることは地味でヘボいし弱くて人畜無害だけど、
霊夢に一撃喰らわせた(らしい)あたり、らしいと言えばらしいがw

……っていうか2ゲージ消費技とか新し過ぎるだろう。


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 22:46:09 as.nh0iE0
ゲージ速度

華扇:2.0 朱鷺子:2.4
蓮メリ:1.8→1.6 こころ:1.4→2.0


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 22:50:00 vgexRZeo0
>>20
このゲージ速度は自分がツモるごとに速度%分ゲージが増えるということですか?


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 23:01:01 as.nh0iE0
>>21
YES
デフォサイズでゲージは100ドットなので1%=1ドット。
なお、小数点以下も計算されてるけど表示は整数部分のみ。

3Gまでは70ドットだったんで地味に計算が面倒だった罠。


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 23:28:25 vgexRZeo0
>>22
説明ありがとうございます


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/13(金) 23:51:28 ofiJ0xmw0
何故DNAは学ばない
学べないのか、学びたくないのか、学ぶ度胸もないのか


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:05:41 yeVlhiuM0
俺達というテストプレイヤー兼デバッグがいるから
実際やる人間の意見を取り入れるのが一番って気付いたんでしょ?


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:21:58 WOJeGFZ20
蓮メリ弱体化したしまぁ良しとするか


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:36:02 KXpmRJcM0
こころの副露発動ってもしかしてチーでも発動するとかないよね


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:39:05 KXpmRJcM0
おいふざけんな下家来られたらクソゲーじゃねえか


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:41:24 bHW093sg0
>>27
副露条件で発動しない理由がないだろ


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:41:47 Zp5nXe7g0
下家にこころちゃんがいると自分の牌を選ぶことができないんですがそれは…


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:42:21 qpGHegrE0
>>28
チーは対象外にしてほしいわな・・・


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:43:04 KXpmRJcM0
>>29
ゆゆこの教訓はどうしたって話だよ


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:46:49 8qaLP5cA0
こいしの出番が増えるよ!やったね!


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:47:23 .Jv.Wuik0
本読みは実質ゲージ速度半分で
失点時のゲージ上昇が同じこと考えると聖なみだな
2ゲージ消費なら文なみに速度上げていんじゃないか
…効果がアレだし


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:49:02 bQtKVMs.0
>>32
芳香の教訓がないのに今更


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:53:56 KXpmRJcM0
>>35
なんで芳香が出てくるんじゃん関係ないじゃん


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 00:58:12 OlTQWaQE0
ええい、リリーはまだか!


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:00:40 UmGyIPOk0
いやー上家が点数持ち出したら安パイ抱えながら適当にチーすれば
勝手に落ちてくれますね^^ 楽でいい 適当に嫌がらせできるようなゲージ効率でもないけど


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:02:30 NPs/dL4.0
3Gの時リリーって能力使った後ツモ上がりできたっけ?


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:18:59 OlTQWaQE0
リリーに限らずリリカや3Gのお燐など説明に
「ツモ和りできない」と書かれていないキャラはツモ和了できるよ


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:28:56 NPs/dL4.0
できたのか、ありがと
といっても燐ほど使い勝手よくないから難しいか


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:31:09 EPzLzKZc0
リリーは春(3〜5月)の間だけ超強化される仕様になります


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:42:18 WOJeGFZ20
図書館咲夜率高いなほんと


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:47:59 .Jv.Wuik0
4でも発動ツモできたよリリカ
面前で良型狙いもいいけど鳴けばツモ率あげられる
例えば3副露して手の内6688に7引いたときに
他家の河から6か8持って来れば確率6割であがれる

リリー3G仕様のままなら
唯一確定ツモ狙えるキャラになって燐に勝てるな 
2枚以上白抱えてるとき牌キャンセルできればなお良し


45 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 01:49:20 vxlGzkQ20
馬鹿ポンが増えるのか・・・


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 17:02:13 dOBxwWlw0
本読み追加されたのか
原作を尊重して実装しません云々は、一体なんだったのか


47 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 17:08:28 qpGHegrE0
>>46
過去にオリキャラ実装しておいて何を今更やな


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 22:54:20 QMdviSMk0
>>47
そうそう、幻想麻雀の企画段階からオリキャラ盛り込んでいたのに(ソースは主犯のツイッター)
バグ報告板の要望スレ(という名のチラシの裏)で>>46だったんだよな
2010年には既に矛盾してたんやな


49 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/14(土) 23:39:02 HD5gEHWo0
初めて対局中にフリーズした
やっぱ今回のパッチ関係してんのかな?


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:00:01 NJJL/lAk0
パッチが悪さしてたら、もっと報告挙がってそうな気がするぞ


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:27:46 F.mAzbMU0
9/12の後の方で出たパッチ当ててないとか
対戦相手がてるよだとか


52 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:34:01 f2oJOmTQ0
そして追加した本読みは誰がどう見ても最弱の誰得キャラ
ユーザーと絵師を馬鹿にしてるレベル


53 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 00:37:17 7D.W4bvU0
>>52
本読みちゃんは弱くていいんだよ
俺だけが使って俺だけが本読みちゃんをprprするんだよ


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 05:52:13 87RZdvFM0
別に新キャラの能力が弱い分には壊れないからいいだろ
能力麻雀ならどうしても最弱キャラでてくる。それが露出のないモブキャラなんだから妥当じゃないか


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 08:13:16 YkPOX5Ck0
1位と2位の回数がとうとう同じになってしまった...
鳴きが苦手で上がれないのよね


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 08:26:29 itdhk5Zw0
自虐風自慢


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 08:35:01 jYEIbJAE0
ひょっとしたら3位とラスがそれよりも上回っている可能性もあるわけで…


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 13:16:17 KlEFDrq60
2・3>>>1・4 になっちゃってる俺は、つくづく日本人だと実感する


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 13:43:28 yvqPngkM0
朱鷺子以外の能力は使用者が得をするか、被使用者が損をするようにできてる
つまり朱鷺子は明確な最弱キャラなのであえてハンディを付けたい場合に最適


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 17:47:04 Tu37/s1I0
朱鷺子の能力って能力ゲージ溜まらなくなるだけで能力は使えるんだな
そりゃ最弱だわ


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:08:42 F.mAzbMU0
3Gまでのゲージ削り以外に効果ないキャラと比べても

小町は削る量はランダムでも自ストック2本でそこそこ早く
ストック1本のキャラはその局はほぼ発動不能にできた

メディはあがり時発動で発動自体が厳しいものの
あがり点払い対象のゲージを全部削って(半減から強化)
その局は本読み同様ゲージ溜まらないから完全に発動不能に

つまり本読みは最弱オブ最弱


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:18:19 .L4ULtVQ0
あんまり最弱最弱言って発動のたびに点棒ふんだくるような仕様にされても困るからそのへんで…


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:34:22 .sg73TxA0
能力論議の囮キャラとしては最強だな


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:35:31 KlEFDrq60
ゲージ減少系が軒並み変更されてテコ入れされた中で、あえてのゲージ操作能力だし、
作為的に弱キャラ設定しようとしてる意図は十分汲み取れるっしょ
ZUNの顔色伺ったのか、こんな扱いで渋々追加するぐらいならいない方が嬉しいわ・・・


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 19:41:41 .sg73TxA0
卓の追加まだですかね


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 20:23:29 7MiGxtnw0
名無しはどいつもこいつも毒にも薬にもならない能力なんだからこんなもんだろ


67 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 21:04:27 f2oJOmTQ0
大妖精は使えるだろうが


68 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 21:11:02 F.mAzbMU0
図書館等の懸賞牌の多い卓で配牌で全然引かなかったときとか
配牌ぼっこぼこのときとかで使えるし
雛の能力が無効化できるわな


69 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 21:15:43 W.J/v1SE0
使えないことはないんだし小悪魔と同レベルで問題ないだろ
最弱最弱叫ぶなら小悪魔さんにも言及してやれよ


70 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 22:15:30 KlEFDrq60
小悪魔は上位互換のさくよさんが強すぎるってだけで、能力単品としては便利な能力だと思うぞ


71 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/15(日) 23:39:44 F.mAzbMU0
発動条件含めて天子も上位互換なんだよな小悪魔
ツモ時発動にしてゲージ速度上げれば
聖とリリカみたいな関係になるんだけどね


72 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 01:17:52 .8LNSdxM0
四暗刻単騎待ちを聴牌して心臓バックバクになる俺


73 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 01:33:20 2/B83f.U0
ダブロンに振っただけで切断するし全員揃ったら抜ける卓主といい連休は変なのが多いな


74 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 01:49:36 4Np89rQ60
待ちの時に音が鳴るようになったのはいいんだが、一人出入りする度にピコピコ鳴るのね
埋まった時だけなる設定にしたいわ、紛らわしい


75 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 02:54:12 67zJivYY0
音ももうちょいわかりやすいのにしてくれればいいのにね


76 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 10:11:48 qF5i6Q0o0
天則の音がいいなって思いました
チャリーン!っての


77 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 10:25:10 8xOc.wfMO
ふとゲーム天国の伊藤由紀思い出した


78 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 17:29:56 bpGZhfBM0
裏目の多すぎる小悪魔よりは本読みのがマシ


79 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:24:59 .8LNSdxM0
天狗の里には大体一人はこころがいるな


80 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:38:11 8AgPin/20
図書館にさくやがいるようなもん


81 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:09:18 2/B83f.U0
図書館に藍とナズならわかるが咲夜?
まぁどこでも咲夜はいるけどな


82 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:40:55 I/b0LBxQ0
俺は図書館ナズは逆に見ないな、リーチしづらいせいか
ほんと咲夜はどこでも沸くな


83 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:43:28 8AgPin/20
図書館ナズは期待値ひくいとおもうの


84 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 12:20:02 .Sdrv93E0
ナズはないな サニーのがずっと多い


85 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 16:51:12 5y6TY3DkO
4はリーチの強い卓が増えたもんな


86 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 22:53:37 3WhQPgEE0
もう能力なし卓しか建ってねえや
こころショックやな


87 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 15:43:47 FVNxezAg0
こころちゃんマジキチ
せめて1ターンにしてくんろ


88 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:25:57 3Fcd06U.0
昔レティがこの能力だった時は大して騒がれなかったというのに…


89 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:44:08 oAF5oEuI0
その頃って、リグル無双の時代じゃないか?
アレの前ではゴミみたいな能力だもの


90 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/19(木) 18:51:19 kMkd97U60
レティはポンで発動、効果は一巡だけだったんですけど


91 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 18:08:17 .W6VlUZw0
俺の記憶ではチーでも発動して数巡持続した時期があったような
不満は一回だけ言った


92 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 18:13:44 .W6VlUZw0
あ、リグル無双の時代じゃなくて、能力が左上に表示されるようになった頃ね


93 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 18:33:15 3/rYh6.w0
まあ不満が出てたから修正されたんだろうし


94 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 19:53:30 Il0RAZAU0
不満を受けて修正した要素を再実装するという謎行動


95 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/20(金) 21:43:43 N4LDM2iU0
500点搾取といい、
わざと訂正の余地を残している

これはマッチポンプなんや


96 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 07:58:40 ud0bTibI0
とりあえず3Gまでのグラフィックと卓まだかよ


97 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 08:17:16 TtLgBc1Y0
絵は解像度とか落ち込んだ絵とかあるから同じ絵師に書きなおしてもらう以外は諦めろと
卓とBGMは問題ないはずだから早く追加してほしいが


98 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 08:55:35 APiY3Veg0
んじゃ3Gモードの追加を注文しようかな


99 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 09:20:39 ba0rUzvk0
天才現る


100 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 10:26:46 1elc2erg0
素直に3G起動して打てよw


101 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 11:59:11 435FyrQs0
お燐ツモができなくなった4のシステムで霧雨や紅魔館打ちたい


102 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 12:59:12 zsUDi0pQ0
素直にお燐禁止して卓立てろよw


103 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 14:00:44 kwTImsFk0
お燐とナズはまじでやばかったが最近はめったに見ないからなー
禁止するなら咲夜にしといたほうが有意義じゃね?


104 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 14:01:12 1qLuKmRU0
小悪魔の能力が使えるって言ってる奴が信じられないんだけどどういう理由があるの


105 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 14:05:37 435FyrQs0
いろまぐっていうルーミア使いが飛んだ瞬間切断したな


106 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 14:15:41 f/zPl9zE0
>>104
そいつにとってはつかえるんだろ


107 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 16:49:04 APiY3Veg0
>>100
同人でやっているからこそ
どこまでユーザーの要望に応えることが出来るのか試してみたくなるのが
同人ってもんだろ?


108 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 16:55:06 gVvPc8KQ0
そんな理論初めて聞いたわw


109 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 16:57:47 XwT8JiTo0
半商業とはいえ流石にそれは無い


110 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 17:04:59 6vZbgHwo0
絵だって音楽だって、金が絡むと面倒なんだよ


111 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 17:25:02 pQS4ae7M0
斬新過ぎる理論を見た


112 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 17:26:18 APiY3Veg0
今は21世紀だぜ☆


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 18:18:27 1qLuKmRU0
>>106
能力単品で便利らしいんですが


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 18:34:43 TlUhMfFA0
手の進行賭け以外の用途だと、ダブリーに安牌がない時、
四風連打の4枚目を引きたい時、さとりの能力覗きを少し緩和する 
ぐらいしか思い浮かばない。どれも有効だとはとても思えない……


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 18:51:57 1elc2erg0
ツモ時発動ならまだマシなんだけどね

1巡目限定なら引く3枚が1色に偏るとか
順子で持ってくるとか(不発でも両面塔子)
もう少しなんかしら欲しい


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 20:13:17 yJEAV76A0
名無しキャラは弱いままでいいと思うけどなー
強いほうがおかしいでしょ


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 20:39:10 XwT8JiTo0
オリキャラが最強クラスだったゲームにその理論は通用しない


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 21:21:16 AKAeXj8U0
秋静葉「せやな」


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 21:25:56 f/zPl9zE0
秋静葉「赤ドラ乗せるけど何か質問ある?」


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 22:10:49 1elc2erg0
現時点の本読みみたいに他に能力かぶるキャラがいなきゃ
弱いなりにそれはそれでいいんだが
(2ゲージ使うなら文なみに速くしろとは思う)

同じ手牌3枚交換で対象がランダム・第一ツモ時だと
対象選べてツモ時の咲夜、対象選べて持ってくる牌も絞れる天子を
使わない理由が無いんだよな
ゲージ速度だけは咲夜・天子より速いけど
ランダムじゃ配牌悪いときしか使えないからあまり意味ないし


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/21(土) 23:19:52 6vZbgHwo0
レミリアの完全上位互換だったオリキャラはパッチで復活するのだろうか
しなくていいけど


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 00:30:55 iIjHk05E0
アリオ「私のほうが可愛くて強いし」


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 00:40:30 fmWM7FZg0
キャラはどうでもいいけど絵は好きだったな


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 08:24:29 wdVnj5sY0
初心者やら引退やらって名前でずっと卓立てっぱなしにしてる奴なんなのこれ?


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 12:32:09 I7oIU4sY0
よくある初心者詐欺に引退詐欺、ネットならよくある事


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 15:05:53 y0LAaQ4Q0
引退するする詐欺


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 16:56:45 ekAqNMEg0
数日後に「復帰しました」というところまでテンプレ


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 17:27:45 FShleL5Y0
天鳳ではNonameさんが最強らしいな


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 18:39:32 I7oIU4sY0
そういや幻想麻雀ではデフォの幻想雀士見ないな


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 19:07:11 wVWdoNaE0
引退宣言はイコールで復帰宣言だということもわからないのか


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 19:10:08 r5ZwkkVI0
初心者引退宣言ですねわかります


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 19:36:51 3NjFtl0.0
本当に引退する人は何も言わずに去るからな
引退引退騒いでるやつは結局残ってる


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 19:57:11 Z/yhgNBg0
ネトゲ等の引退で引退宣言して引退したのは1割ぐらいやな
感覚的に


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 20:35:36 SvhZV2LY0
これからMJもPCに来るしこの先どうなるかこれもうわかんねえな


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 22:38:20 I7oIU4sY0
圧倒的にサクサク感が違い過ぎる
4は低スペがいるとそいつのせいでチンタラするがこっちはほとんどない


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 23:43:05 Z/yhgNBg0
ほんとに低スペは簡便してほしい


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/22(日) 23:45:00 zC3ntRP.0
操作ミスで勝ち確を逃した寝る


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 00:13:57 hBewf6l.0
最近運がないから寝かせてる
堀川さんが来たら再開かな


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 00:44:03 .4IN3sHE0
自分が低スペだと思うと申し訳なく感じるな
実際対局者がどう感じているか知る術無いが


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 00:52:02 VOGj8BhE0
ただの麻雀ゲーでなんでこんなにスペック要求するんだとも


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:06:05 YSrbthm.0
>>124
麻雀を引退したのではなく、生放送を引退したってことじゃないの?


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:09:13 3wbHVe6o0
一つ言いたいのは、鳴きまくってドラ任せやゴミアガり連打役鳴き染めのみの衆はまだ仕方ないと我慢する
しかし、如何せん皆それに振込みまくるのでまともに麻雀が出来ないのが不満である
親リーにド危険なの出してリーのみで勝負とか結果論でアガればいいが正気とは思えん


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:23:35 LZL.wTXY0
残念ながらレーティング制がない以上ぬるいのと当たる可能性が高くなるのは仕方ない
かと言って初心者お断りとか上手い人限定とか立てるとそれはそれで波風立つからなぁ…


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:39:00 TV5j4Vjw0
「上級者求む」とかたまに立ってるけど別に何も言われてなくね
フリーって書いて初心者うぜーってなるくらいなら最初からコメントに書けばいいのにと思う


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:50:12 aWC1JapM0
満貫以上でないとみんなに失礼だと思っている俺・・・
おかげで100戦中72戦最下位・・・もうのみ手であがってもいいよね?悪くないよね?


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:50:56 qPtm5ZGA0
なんでそんな極端なんだよ
1000点が必要なときもあれば満貫必達のときもある


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:52:46 ySt33YPg0
上級者って平均順位とかで決めるの?自己申告ってのはなあ


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:53:09 aWC1JapM0
先輩と打つときノミ手であがるとスゲー眼飛ばされるんだ・・・
おかげで万年ビリ、負け癖ついちまったw


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:56:36 .HHmXYUU0
ノミ手で和了って眼飛ばされるということはそいつの勝負手を蹴ったってことだから
むしろドヤ顔で対応してやれ


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 01:59:29 aWC1JapM0

そうなんだよな。
ってかネトゲですら向こうで眼飛ばされてると思うとなんか恐怖を感じるんだ。
頑張って半荘のみ手一回あがってみるよ。


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 02:08:04 qPtm5ZGA0
基本的にはランダムで手牌が決まるんだから
全部均等にできるほうが強い


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 02:13:00 .Rkf3zMg0
ラス確の場合を除いて、何でもいいから上がるってのは勝利への一番の近道だからね
点が減らない所か増えるんだし、悪く言われる謂れは無い


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 02:23:51 bkyA/noU0
赤やドラは無くてからめにくくて
手だけは仕上がってるときはとっととあがっちゃわないと
他家の手の内に入って高目あがられるだけだから

仲間内で香霖堂縛りみたいにやってるなら
それはそれでいいけど
その先輩の方はなんでもあがってるんなら
カモられてるだけだからそれ


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 02:57:51 aWC1JapM0
わりかし皆、臨機応変に打ってるんだなぁ、当たり前なんだろうけど・・・
魔理沙やレミでドラ増やして高くしてるんだが、リアルの癖でメンタンピンをついつい作っちまうw
出来るだけ3飜以下でも上がるよう心がけてみるよ。てか1飜のみとか何年位上がってないんだろう・・・なんかコエ―な・・・・


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 03:47:04 LZL.wTXY0
立直に回してダマピンで蹴るとか最高の1翻手
あと1副露3900とかも全然問題ない、むしろこういうサクッとそこそこの打点で上がられる方がキツイ
上がるという事は即ち相手の上がりを潰して失点を防ぐという事だからね(ただしダブロン除く)


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 04:33:14 iC/2FjKc0
満貫以上じゃなきゃ上がらないとか言ってる馬鹿いるけどなんで麻雀やってんの?
上がれるてスルーして戦績ズタボロとか馬鹿そのものじゃねぇか
ルール百回読み直せ


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 06:34:19 e0tN04OQ0
自分に酔ってるタイプだな


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 06:59:38 jC89nCnk0
相手の高そうな手をのみ手で潰すの楽しいです


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 08:04:17 L0aj6too0
親以外でノミ手3回あがって逃げ切る快感


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 08:21:45 sSt5ggzE0
親→連荘できるし安くても和了ろう
子→親流すために安くても和了ろう


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 09:12:46 rYsDpY.Q0
要は和了れるときは和了れ
そうでなけりゃ逃げる
現代麻雀の定石


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 11:34:02 esTiid9oO
ちゃんとした接待麻雀が出来る人は尊敬に値するよ
自分は普段、振り込み回避すら出来ないくせにツイてる時はほどほどにしたいと思って手を狭めようとしているのに、いつの間にやら大物手が出来ていたり
ラスの人に振り込みたいと思ってもなかなか合わずにいるうちに逆にその人から放銃されたり・・・はぁ・・・


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 11:40:13 bQ7pG2nA0
よくわかんないけど
関わりたくないタイプだなお前


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 11:48:02 WuUufgVo0
麻雀スレにはよくある聞いてもない妄想自分語り


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 12:21:37 esTiid9oO
>>163-164
定型文ありがと
本でも見て勉強し直すか


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 12:37:05 YDdcHUTo0
これが定形文って普段どんだけ煽られてるんだよ


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 12:50:41 /nHODYhY0
差し込みなんて相手の待ちをほぼ一点にまで読み切らないと出来ないんだから、技術レベルとしては無茶苦茶高いぞ
逆に言えば故意に差し込みできる人なら、全く振らないって事だし


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 12:59:11 esTiid9oO
なんだ、やっぱただの煽りなのか
だって、したらばに限らず匿名掲示板ちょっとでもROMってれば名詞を替えただけの同じ文章なんてごろごろ見るし
そんなことはどうでもいいけど七対子なんてどう見切るんだよこれ


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 13:03:04 esTiid9oO
>>167
早くそのレベルに達したいんだけどね・・・


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 13:27:04 aWC1JapM0
>>167
むしろ透視でもしてるんじゃないかと思うわ。
俺も出来るようになりたいな(´・ω・`)


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 14:41:17 LZL.wTXY0
差し込もうとする時ほど立直宣言牌の裏スジや直前の裏スジ、または高い色切っても当たらない
そして流局したらただのペンチャンリーのみとかよくありすぎて泣ける


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 15:26:00 VVWR5/FgO
そもそも差し込みたい状況って何


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 15:30:00 IRup.MHc0
高い手振ってもトップ確定の状況で、親に連荘されたくないときとか


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 15:38:01 j7Dxklxs0
一点読み差し込みするぐらいならゼンツでいいのでは、
その過程で振ってもいいわけだし。


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 17:54:04 08kuGWXU0
振ってもいい状況(オーラス断トツの他家子の立直)なら無理に差し込みに行くというより
普通にゼンツでいいと思う。自分が和了ればトップだし振ってもトップなら変なことするより
だいぶマシ


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 20:01:36 VOGj8BhE0
自分の手が和了りに遠い状況で、リーチかけた下家に振ったら満直で逆転されるが対面の喰い断なら問題ないとかあるじゃん


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 20:15:31 H2VxPtrI0
っべー俺強すぎて接待できねーわー
っべーわ接待麻雀できる奴まじ羨ましいわー(ドヤァァアアアアアピィヤァァアアアア

こうですかわかりません


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 22:13:11 VVWR5/FgO
そういう時は大抵の場合下家に対してオリるので精一杯で
とてもじゃないが捨て牌あれこれ選んでる余裕なんてないと思うがな


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 22:42:12 esTiid9oO
案の定、頑張って煽ってる人がいてワロタw
とりあえず本読んでみていろいろ自己解決しました
お騒がせしてすみません


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 22:49:57 c8NmzF4o0
聞くだけ聞いて自己解決しましたでは、そりゃ嫌われると思うわ・・・
接待以前だぞ、その性格では


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 22:59:50 esTiid9oO
>>180
ごめんね
でも質問らしい質問って、ここではチートイのかわし方くらいしか書いてないと思うけど
もちろん他の方々の意見も参考になりました


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 23:01:47 mtyMrJv.0
自分が逆に煽ってる事に気付かないんだなこのタイプは


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 23:16:34 esTiid9oO
>>182
まあ煽りたい人は反応しちゃうかもね
ごめんなさい
では皆さんありがとうございました


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 23:19:18 XPQGtoJc0
とりあえず↑うざすぎわろた


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 23:20:33 WuUufgVo0
確信犯じゃなきゃ障害者だな


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/23(月) 23:45:27 NhPArsdE0
まあまあ

例えば親リーに無スジの、というか出てない色のド真ん中即ツッパしたやつがいたとして、
それがノミ手上がりだったのが
…それってどうよ、的なことはよくあるけどね、このゲームだと


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 00:20:17 WT6Ul7h60
そんなの人によって麻雀に対する価値観が違うからよ
勝負なんだから勝ちたいって人と、何でもいいからあがりたいっていう人
麻雀の楽しみ方が人によって違うんだから、他人がどうこう言う領域じゃない


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 00:56:12 qVE/mKi.0
とりあえず限定卓立てるならpassつけて欲しい
クイックで入室したらめんどい


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 01:08:16 aAExMaHI0
さすがに限定卓や制限卓立てる人はクイック拒否設定してるでしょ


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 01:36:20 eGFktPCc0
久々に緑一色で上がったと奇声あげて喜んだら鳴いた牌に赤色があった・・・
こんな事にも気づかなくなった俺の姿はお笑いだったぜ


191 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 11:34:13 43.3O4jY0
リア麻じゃなくてよかったな


192 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net02)</font>★ :2013/09/24(火) 12:29:01 ???0
リアルで鳴き混程度で奇声あげられて喜んでるのみたら笑えるな

發あるか知らんけどさ


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 15:38:42 eGFktPCc0
>>192
今でも覚えてる
手牌→2266撥撥撥、ラス自摸で6引、鳴き543。
混一色、海底、撥、ドラ一。

当分引きづりそうだわ


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 15:41:25 eGFktPCc0
>>193
あ、手牌444抜けてた


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 17:26:12 LhPSPePk0
ロンの後倒したら少牌だった俺よりはマシ
点数申告ミスならまだいいがこっちはチョンボだぜw


196 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 19:38:21 nH/lX.jc0
少牌って案外気づかないよね


197 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 19:58:46 tGbl6Esw0
雀荘で少牌は何回かやらかした。配牌が自動的に取られてるタイプのやつで
親だとチョンチョンの二枚目取られてないから、ついいつもの癖でツモる前に
一枚切って4順目くらいにシャンテン数数えたら「?」


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/24(火) 22:47:31 ZC1zAV8c0
アルティマで打ってる時親が少牌やらかすと大体子が第一ツモの時に気付く


199 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 20:50:40 GMxmlHpI0
卓立てといて揃ったら抜ける卓主ってなんなんだ。


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 20:52:12 NaVmcOXI0
宗教上の理由ってやつだろ


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 21:04:33 JxtILzJ.0
なんかずっと図書館半荘で四人そろっても放置してるやついねぇか


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 21:08:14 RqyFVDjE0
俺は咲夜が入ってきたら部屋主でも抜けてるぜ
前はメリーも抜けてたが、


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 21:18:49 2oxpgMgc0
卓主じゃないなら抜けてもいいけど
卓主なら最初から咲夜禁止って書いとけばいいのに


204 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 21:47:48 /LutiwGc0
いやなら書いとけよな


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 22:11:22 IhYEbu7s0
○○禁止みたいなことを書くと
ただでさえ見張るのが面倒くさい待機時間が延びるから
書かない気持ちはわからないでもない

「だれでも」とか「どなたでも」とか書いてて抜けるのは流石にダメだけど


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 22:38:47 PRk6XF2M0
四麻×33卓+三麻×12卓=132+36=168人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから150人くらいか
3G末期くらいの人数だな


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 22:59:33 UQ.3TbdM0
特に禁止とか言われたことないキャラ使ってるけど、あんまり長々アレ禁止コレ禁止言ってる卓にはなんとなく入る気にならないな


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 23:51:38 jnJ1otrs0
そういや4は接続人数のグラフなかったな


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/26(木) 00:19:35 PwZ9jywk0
卓作成時に禁止キャラのボタン項目とか出来るとええの。


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/26(木) 00:34:41 LdcBUQgs0
そういうネガティブな要素を作る側が入れるわけない


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/26(木) 02:50:52 WLawEqGU0
右上の卓のバージョンが左下のと違うの直さないんだろうか
多分知らないでやってる奴いるだろ・・・


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 02:49:18 aCqM8cTg0
役満速報もおとなしくなったなぁ


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 03:00:54 Oo45cQBg0
DNAさん最近呟かなくなったなぁと思ったらブロックされてたのか・・・


214 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 11:15:42 axbaD4iU0
>>213
DNAにブロックされるとかお前何やったんだよw


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 19:57:00 EAUEMQtU0
オンリー鑑これ問題でアホみたいなこと言ってたからね


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 21:45:52 aCqM8cTg0
ブロック神拳は子供の対応だって在りし日の主犯が言ってた


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 22:14:03 4d9SgO.w0
あなたのーために差し込みますー

ほぉーじゅーっ!


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 08:00:45 7gn1o.VI0
放送見てないと思って打ち筋馬鹿にしたり死ねとか言ってるの腹立つわ


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 08:14:07 7gn1o.VI0
コミュ番と放送中って書いてあったから、打ちながら聞くかと思って見にいったんだけど
フランの能力使って大四喜字一色テンパったりしたくせにチルノの能力当たってチルノ死ねとか言われて腹立たしいこと限り無し


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 09:19:26 EjL.T2Y60
そのくせあの手の連中って身内には媚び売りまくってて気持ちわるい


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 10:08:12 CT7E8.wU0
晒していいよ、野良とかでそんなの入りたくないし


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 11:06:21 fGcAYJjg0
麻雀でしかも能力あり、特殊卓で思い道りにならないと暴言吐きまくってる奴、
幻想麻雀向いてないんじゃねとか思うわ。てか麻雀をやらない方がいいわ。基本負けが込むとストレス溜まるゲームなんだし


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 11:44:06 fGcAYJjg0
大戦中、突然対局が止まっちゃうのって何なのかな?
BGMや点数の表示切替は出来るんだけど、退室は強制終了しないと終わらないんだが?
滅多になんだけど、何かの不具合かな?PCのスペックも回線も問題ないはずなんだけどな。


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 12:20:19 xoE7eRV.0
故意に関わらず相手が変なタイミングで回線が切断されると止まることがあるっぽい
頻発するのが和了画面から次局行く時な気がする。


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 12:37:56 dUHDB4JM0
対局を各ユーザのPCで同期して進めてるせいか
回線がつながらなくなると固まりやすい

rev2までは日常茶飯事で3Gの途中から大分改善されて
ほとんどCPUに切り替わるようになったけど
ダメなときはダメみたいだね

和了時とか配牌後1巡目とか
リーチかかったときに鳴き麻雀やってる人のツモ番で
止まることが多いから まあ切断なんだろう


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 13:03:39 4dMVSVZ.0
やっぱそうか。よく親を持ってくるのにノミ手であがって親が来たら連チャンするとあるだよな。
悔しいのは分かるが、やめてくれ。リアルでも良くあることなんだから(´・ω・`)


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 13:33:10 mz1aOo7k0
対局中に他家で切断以外のケースで止まるってのはたまにあるかな
これで進まなくなったら途中退室押してもブーと鳴って退室できないから強制終了
役上がりは記録されているみたいだけど戦績は対局前のままでラス扱いにはならなかったはず


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 19:12:24 mz1aOo7k0
東1親跳ツモで切断とかこのhiyok○って奴は昔切断の常連だったs○kai先生か?


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 19:14:52 AhuMYpwg0
たまに鍵の掛かってない生放送卓入るけど生放送見てると主の手牌分かるんじゃないの?


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 19:34:16 rcKEnGT20
生は完全に避けてるから事情はしらんので推測だが
普通に考えたら配信してる部分からずらして、映らないようにしてるんじゃないか


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 19:51:50 wl8g.FdI0
映っているのも多い


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 20:36:37 icLmvDRA0
身内で打ってるだけだから見えても問題ない
逆に言えば勝負になっていない

鍵なしでも放送には入らないほうがいいぞ


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 20:49:44 8aW1dpj60
配牌見てわいわいやるのが生放送な部分あるしな、見る見ないははいってる人のモラル任せ
まぁ普通の人は最小化なりして見ないだろ


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 21:05:58 Ylypa93o0
チルノとかこころとか妨害系使うなら入らない方がいいよ
前にどっかで配信中とか書いてあったから卓立てた奴の名前で検索したらツイキャスで放送してて、咲夜の能力使って散々有利に進めてたくせにオーラスでチルノ二回当たって上がりのがして暴言吐かれまくった

まぁ見てないと思ってたんだろうけど、どこで身内に向けて悪口言われてるか分からないから入らない方が吉


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 21:24:40 fGcAYJjg0
>>234
ざまぁwwでございます。としか言いようがない(´・ω・`)
妨害系出なくても良い上がり蹴られたら暴言吐くタイプだよねそれ。


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 21:55:55 WXpytunA0
生主卓だと勝率良かったりするんだよなぁ


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 22:15:21 eYwIE5eA0
>>234
むしろおいしいだろ


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 00:31:18 bgdJKX.Y0
もうピークは去って人がいないって理由で鍵無しもあるからひとくくりで悪いとも言えないんだよなぁ…
実際卓埋まるまでの時間が最近長い


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 00:50:20 MX10jHfE0
まー配信なんて入らないほうが無難だろうね


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 01:02:59 E8Q.k4BE0
取りあえず配信者を先に知っておいた方がいいかもね
色々と視聴して割かし真面の人がいたらその卓に入るとか・・・


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 01:47:46 7tComVX20
そんなの探すより配信中に入らなければいいんじゃないですかね


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 02:44:07 MX10jHfE0
つかなんで配信の話なんてしたがるんですかね
ちょくちょく話題に出てくるよな
俺個人はガン無視したけどそんなに気になるんですかねぇ


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 02:45:12 SPaYYFEs0
釣られてる釣られてる、落ち着け


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 02:46:46 0LHrWS5Y0
いや待てよ…Freeという名のニコ生がもしかしたら…考えすぎか…


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 02:57:49 bNg5xk4E0
知らん奴の生放送卓に入ってボコボコにして恥かかせてやるくらいの気概が欲しいところ


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 04:05:22 7tComVX20
あいつら負けたら手牌見られてたのかなとしか感じないから倒しがいがない


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 05:02:56 Ix37qohw0
対局相手とチャットしたいってのは分からんでもないけど
わざわざ放送したり第三者がそれを見たりってのは
なにが楽しいのか分からん


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 11:12:28 YS/3ZTos0
wikiのお空の説明欄に
「3牌以下に減った場合、他家に先にひかれたか、能力競合か王牌にあるかの3択である。
東家だと王牌確定だったりする。」ってあるんだけど、王牌って関係あるの?
東家で3枚しか引いてこないパターンって灼熱地獄や魔理沙の部屋みたいに対象に
赤ドラが含まれているパターンだと思うんだけど


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 14:36:36 XmHbq6Os0
マシンパワーで解決しようとするのはねプログラマとして白旗挙げたに等しいよ>D.N.A.


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 20:49:40 zo5NXiTw0
>>248
字牌に赤が無い3G時代からその記述だったから、赤の有無は関係ないはず


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 21:44:18 nWgHfYsoO
3Gの霧雨魔法店だけなぜか字牌が対象になると必ず3枚しか引いてこないって話無かったっけ?

内部的に赤ドラになってるとかなんとか

星ちゃん以外の積み込みキャラって赤ドラ引いてこないしな


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 06:54:01 sb3RKvFw0
選んだ牌に赤があった→とりあえず無効→能力失敗とかじゃないの


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 07:09:23 O7Fm/dpA0
神奈子も魔法店だと積み込みで赤引かないのと
染めると引いた他の色の赤使えないのとで
他の局に比べれば若干強さが抑えられてた
…つっても喰いタン無しの所を
染めで鳴いてあがれるから十分強いけどw

お空もカン材積み込みで赤引かないなら
灼熱地獄なら字牌、魔理沙部屋なら東1南1で
100%失敗するはず


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/01(火) 21:01:13 KT4T7.B2O
幻麻って王牌の区別ないんじゃなかったっけ?
王牌にあるから失敗するってことあるのかな

あとすごい稀なことだけど雛の厄積み込みも赤ドラ引いてこないみたい
神社境内の東一南一は1p全部赤だから1p引いて来ず一枚だけランダムになる


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/01(火) 21:04:55 KT4T7.B2O
書き忘れたけど本来1pが含まれるパターンの厄配牌の時ね


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 00:17:49 wd.lZjyY0
切断した奴はツイッターに名前晒すというのがあるが、PCがフリーズとかして切れても晒されるのかしら?
コワイワー。


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 00:35:17 /zTiMa9c0
バカッターと言われるわけよなぁ


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 00:49:59 3Oi7Pp4A0
全然関係なくね


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 01:03:46 S8O9t28w0
名前無条件で変更できる幻想麻雀だとなりすましもできるからほとんど意味無し


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 06:31:10 UjKJLT2Q0
やむをえない状況で落ちたんなら
PC直ったら卓コメに一筆詫び入れて立てて
気になるならこのスレにも書いておけばおk
(落ちた状況書くだけでプレイヤー名は必要ない)

つーか同じプレイヤー名のままで
普通に最後までいつもきちんと打ってれば
もし事故で落ちて一方的に晒されても
晒して騒ぐ方より普段囲んでる方を信用するんじゃね


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 16:30:08 JHEarmeM0
普段囲んでる方って言われても身内でもあるまいしいちいち名前なんぞ覚えないだろ
詫びとかいうのも気にしすぎだ


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 17:26:27 u3rM51tw0
だな
落ちてもスルーでいいよ
そう何回も落ちるわけでもあるまいに


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 23:11:27 ZbO3Bqm60
四麻×35卓+三麻×12卓=140+36=176人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから160人くらいか
一番プレーヤーの多い時間帯のど真ん中でこの人数か……


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 23:20:11 bkHywdaQ0
人数数えてる奴はなにがしたいの?


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 23:21:23 u2THaPdg0
そこから先の意図を汲み取れないなら、変に口を挟まずに黙っとけ


266 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 23:32:34 3Oi7Pp4A0
その意図に意味を感じない


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/03(木) 00:03:33 i2q67XLs0
幻想麻雀からMJに移った人多いねとでも言いたいんじゃないの?


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/03(木) 01:13:49 hWa4gy2w0
幻麻で副露率って分からんかな
俺は15%以下な気がするが


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/03(木) 16:03:40 iyYOVE8Y0
キャラのランダムセレクトまだ実装されてなかったのか・・
もう諦めるか


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/03(木) 19:44:29 ch.PSBuo0
起動してからほっといてデモで出てきたキャラ使うのおすすめ


271 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 03:32:34 7aWGsgK20
ランセレ実装ってそんなにしんどいのかい
なくす意味がわからんのだが


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 04:25:55 RYnLFDns0
シングルは自キャラ選んで開始にすれば
対戦相手はランセレにできるので
単に自キャラランセレを実装する気が無いものと思われ


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 17:58:39 3QmpB1nQ0
3麻部屋ばかりでないか


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 20:02:09 gU23Yjn.0
そうか?半荘が一番多いぞ
時間帯によって多少変化はしそうだが


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 20:12:42 RYnLFDns0
時間帯だろうね
人いないとすぐ打てる3麻が多くなる
今日みたいな休日前の夜だと通半多め

あーでも今見ても結構3麻多いな


276 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 20:20:43 qoeZTTvg0
過疎った今、4人集るまで待っとれん


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 22:10:53 kPy6HmM20
人少ない時間だから秋刀魚なんだろうけど4人でしかやらない人も結構いるんじゃねーの?


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/05(土) 01:11:04 KJamdWRk0
う〜、7局うって焼き鳥、ハコテン、おまけにフリテン5回も・・・
何やってんだ俺。もう寝よ。ごめんよミスチー・・・


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/05(土) 19:25:21 kqqmr9XU0
なんか前に比べて通常卓の割合増えたような気がする


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/05(土) 20:41:52 yO5I7eVM0
もともと土日休の夜は普段そんなに幻麻打たない層が
久しぶりに打つもんで能力慣れしてなくて
通常卓で打つことが多いみたいだけど

うどん蓮メリこころ と
パッチのたびに壊れ能力投入と下方修正を
繰り返してるからなあ


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/05(土) 20:45:37 LicdRHtg0
通常、能力なし魔界、大図書館の3つをよく見るね


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 02:12:25 NTKlYIeI0
急にパス付の卓増えたな。身内で打つ人増えたのかな?


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 12:33:51 LihaqYMk0
君たちが文句言うから(´・ω・`)


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 13:06:09 vIBnQxOY0
                __,,,..,へ、──- 、      ニ_|_
           ,ヘ  ,.'"  /   i____    `ヽ、    ニ   !
          く  `ヽ、 _/_  `ゝ___r-yヽ--、i    □  |
            >  _ゝ'、i_____/ ,、 ヽ、  ト-ー 、 ―┬―
          __〈,______,/⌒ー´-+ノ、i λ `、ヽ、__,>| |二|二| |
       ヽ、ヽ、_,ゝ ,イ  / イr;=-,、レ´i__イノト   ノ. | |_|_| |
        .i   `ヽ,' iノレλ' ヒ_l_i   r:=;、ノ-'ン´   ̄ ̄ ̄
         ',    ノ  ,イ i ""   . ヒj i/ミ!/',  ヽ   マ
         ヽ、 ,'   ノ  ',.リヽ   ー-  "从|  (   フ |二|二|
           .ゝレi λ  i r'i トゝ,____ ,..イノ   i   ) !‐‐!‐┤
             ) , '" ̄`ヽゝ/、レイ、ノ   /  '^ー―――
               /     `ヽ、/ )ノヽ  /^    | / ̄ヽ
       ヽ,.- 、  〈      _ ノ / i,____i_ノ.      レ'   |
          `⌒ヽLr、ー^ー´、i i     ン          ノ
              /iヽ、   ヽ /   r-イ⌒ヽ


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 14:11:25 NTKlYIeI0
っべー、なんか勝てなくなった(´・ω・`)
みんないつの間にか強くなったな(´・ω・`)
それとも俺が弱くなったのか(´・ω・`)


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 18:12:40 dHzyvnyU0
運だよ


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 21:25:20 O2TsbaME0
更新なかなか来ないな
4からの新キャラの実装はともかく、3Gまでで使えたキャラの実装に
そんなに時間かかるもんなんかね


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 21:34:07 5YLwwRIo0
もうこのゲーム自体下火だし
そんなに力入れてないんだろ


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 21:34:23 GQFnRGCQ0
絵が来てないなら無理やろ


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 21:52:23 XDOeLJhc0
これに限らず麻雀ゲームはシングルプレイのcpuの弱さが問題かなー
絵に萌えるゲームなんだしシングルでまともに遊べればゲーム寿命は延びる
こじつけで2次設定なストーリー展開もいくらでも作れるはず

天鳳特上タッチできる程度のcpu(対戦面子が選抜されていない空間で平均2.2〜2.25程度)があれば
敵のゲージ速度をちょっと調整するだけでいい感じになりそうなんだが


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 22:07:45 J/NxYNds0
シングルを改良したところで寿命が延びるとは思えないんだが
ストーリーモードみたいなのは昔はあった


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 22:10:15 ybYcwwqo0
天鳳はよく知らんけど
麻雀以前にCPUの大半のキャラが
能力の効果考えずにランダムぶっぱしてくるからなあ

リーチ掛かってなくてもスターは発動するし…
映姫はきっちり終局寸前で発動してくるけど


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 22:16:01 ydGIHhf.0
まったり麻雀のアルゴリズムを幻想麻雀のCPUに搭載できないかなぁ
能力なしでもそこら辺の野良よりは強いレベルだし

もちろん代走の時のCPUはいつもの低スペックで


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 22:19:10 .Sz4Zfnc0
しかし、いくらCPU強くてもオン対戦したいだろ?


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 22:40:15 XDOeLJhc0
能力とは関係なしにコンビ打ちとかやってみたいね
大ちゃんチルノペアとか。
卓下牌交換みたいなイカサマ技は使えないが
ポンチーしたい牌をテレパシーで指令できるコマンドとか有ったりとか。


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 23:11:42 brMNeOqE0
幻麻の代走のCPU割とスペック高いぞ
リーチ中以外ではとにかく振らないし


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 23:20:24 ybYcwwqo0
スペック高いというか

手の内がどんな高目・良型でも
河から読みようもない当たり牌止めて
手崩して通ってない所切ったりするから
機械的に当たり牌ブロックしてる説が


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 00:33:28 xmZTN.Og0
降りる時の基礎で現物とスジしか知らない俺・・・
裏スジとか壁とか四間と正直覚えられないんだが、みんな全部覚えてるのかな?


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 00:48:52 TTFOZrYA0
全部勘でやってるよ
スジまではなんとなくわかってる程度だけど裏スジとか壁とかわかんねえ


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 07:20:08 ddu/2rB.0
一応危険牌・安全牌の区別を分ける壁とか間四間とか、大体は把握してるけど
筋・壁くらいしかあんまり信用してない
間四間でも通ることなんて普通にあるし、裏筋がノーヒントの筋より危険ってことも特に無い
まぁ、立直かかってる状態で一向聴程度から間四間切って攻めに行くとかは分が悪いから
やらないだけで


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 07:54:45 bLtccQno0
満貫張ってて降りれずに満貫に振り込むということが結構ある(鳴き仕掛けでリーチは互いにかけてない)
もう自分の上がり牌じゃなくて相手の上がり牌引いてきたのが不運だったと思うようにしてる


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 12:43:30 lhoqbUSQ0
久しぶりに打つかなと思ったら平日の昼というのもあるが過疎だな…
シフト組には厳しい


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 15:39:30 xmZTN.Og0
魔理沙やレミ、赤ドラ卓でやるとまさに戦場だなw
安手でも満貫以上は確実にくる。ああ、涙が出る(´;ω;`)


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 16:47:11 xmZTN.Og0
俺が勝てないのはどう考えてもおまいらが強いのが悪い(´・ω・`)


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 16:52:07 0yEa43CQ0
親父が麻雀をネットで出来んのかと聞くから、これを教えてやったら勝率が半端ないことになってた


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 18:18:33 T8Gv0S9c0
原作STGも勧めたら
ハイスコア全部親父さんのプレイヤー名で更新されそうw


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 19:07:52 IWjqK9820
現役世代ドンピシャだろうしなぁ


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 20:10:20 f/mgv9Y60
>>305
ちなみにどのキャラを気に入っていた?


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 20:36:45 0yEa43CQ0
いや基本キャラには興味を示してなかったよ
それに能力なしの4人半荘しかやらない
俺もそうなんだけど・・・


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 20:42:30 AKHpA/XA0
天鳳とか勧めりゃよかったのに
まぁ切断多いけど


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 21:16:35 0yEa43CQ0
俺もこれを誘われて買ったからね
ネットの麻雀はこれが初めてなんだ
だから他に知らなかったんだよね


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 21:24:57 T8Gv0S9c0
親子揃ってガチ勢すぎるw

幻麻は割と高いスペック求めるもんで
対戦相手が満たしてないとえらく遅くなったりするけど
要求した性能をあがり時の雷エフェクトだのカットインだの
麻雀以外の部分に使ってるから

麻雀だけなら他にずっと快適に対戦できるのがあるんじゃないかな
親父さん無課金で十分楽しんで勝ち上がれそう


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 21:30:40 0yEa43CQ0
一応戦績を書かせていただくと279回二人でやって
1位102回
2位75回
3位64回
4位38回
ラスは大体俺のせい
今度誰かの生放送に参加しようかと思っているんだ


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 21:36:43 T8Gv0S9c0
通半のみで平順2.1代w


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:01:36 0yEa43CQ0
今東風空いてたからやってきました
何もしてないけど一人に周りが振込みまくってくれて2着
赤無し卓ってあるかなぁ


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:02:24 UAYeesnI0
できれば、アガリ率と振り込み率の情報もほしいな
参考になる


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:06:17 lhoqbUSQ0
>>315
赤ナシは魔界を能力オフにすればおk


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:09:56 n7mjnFi60
つーかスクショ撮ったほうが早いよね


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:20:32 0yEa43CQ0
魔界をオフにすればいいんだ
ありがとう
撮影方法とかわからないので文面でいいですかね


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 23:29:19 UAYeesnI0
>>319
キーボードのPrintScreenキーを押すと画面がクリップボードに保存されるので、
ペイントソフトで画像を貼り付けてファイルに保存


321 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 23:59:05 0yEa43CQ0
保存は出来ました
その後はどのようにすればいいでしょうか
自分なりに調べたけどイマイチよくわかりませぬ


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 00:08:55 czA2HprM0
おまいら一体何させようと・・・(´・ω・`)


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 00:13:09 QkgweP7M0
>>322
代打ちに決まっておろう


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 00:39:51 kp966hb20
>>321
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 08:36:53 4U3rECfY0
僕もトレーニングモードお父さんにやってもらったよ
ハードとルナティックを1発でクリアするのを見て生まれて初めてお父さんを尊敬しました


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 10:09:58 hHLeSyQg0
         ,. -ー冖'⌒'ー-、     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
        ,ノ         \ _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ  |    |  /    |   丿 _/  /     丿
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄+.―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>i 〈_ュ`ー||‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;.||∵r;==、、 ||'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ ''.||   こ¨` .||   ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,..| ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 13:18:48 0xq9/uoI0
たまたま広告あって見に行った生放送が野良の部外者の対局者に暴言吐きまくり
広告あったから面白いのかと思ったら気分悪くなったわ、こんな放送広告する奴の気がしれない


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 13:20:10 cpANak8k0
↑のAAのメガネの人はリュックしょってる?みたいだけれど
右上にのびてるのは何ですか?竹刀?


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 14:30:14 vLSUKdAY0
エクスカリバー(キャラポスター)


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 18:46:54 ovJWILnU0
もはやニコニコってだけで嫌悪感抱くレベル


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 18:50:36 czA2HprM0
トレーニングのハード以上が正直解ける気がしない・・・
むしろあんな多面待ちが実際あることなんて滅多なくないか?


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 18:52:37 Fe6tVP960
>>327
奇遇だな
俺も最近挨拶無しで卓に入っただけでその人をボロクソに言う生主を見たよ
常連もボロクソに言ってて酷かったな


333 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 19:10:24 1d5ss1GE0
>>331
やりたくなけりゃやらなきゃいいさ
いざメンチンになってフリテンや聴牌崩しても知らんがね


334 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 21:33:17 hZuW3kuA0
まあ清一なんかほとんどなくから受け入れ枚数とか先に勉強したほうがいい。
特にネット麻雀は勝手に上がってくれるからさほど重要じゃない。


335 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 22:43:19 .my6Y/jg0
メリー能力って他家に対してだから自分への妨害は消えないんだなワロタ


336 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 22:51:00 czA2HprM0
>>335
wikiには全家のままだったから俺も対戦中かなり焦ったw
しっかり確認せんといかんね、ホント。


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 00:31:52 TEc3v41A0
>>327>>332
多分俺も生主にボロクソ言われてると思うが別に見ないからどうでもいい
そんな愚痴ばかりの生放送とかやって何したいのか


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 13:12:21 zIdX1ZtY0
そもそも見るに値する雀力でもない限り、見る必要ないしな。


339 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 13:54:15 b4GxLYwg0
トークが面白けりゃいいんだけど絶望的につまらない奴しかいないんだなこれが


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 13:55:59 J/jBLJVw0
お前ら結構見てるんだな


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 14:42:25 TgtiN4GIO
文句言う割には見てるツンデレさん達め


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 15:06:35 g0PlzgSgO
ツンデレっていうか実際の配信見ないとどういう人か分からんし
誰とでも楽しく対戦してる人なら見てて面白いんだけどな


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 15:59:53 NT0N7RTk0
>>342
同意。
取りあえず俺は2人の配信者のコミュに入って観てる。
腕がどうこう何て関係なく、会話が途切れず愚痴や文句を言わない人ならラジオ感覚で聴いてる。


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 18:13:06 0CkExXWc0
もういいかげん配信の話題は余所でやってくれないかな
正直不快だわ


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 18:41:49 C1m7QQGM0
逆に何の話題するんだよここ


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 18:57:23 4EU7DgL.0
最近は卓も過疎り気味だしな
公式の動きが無いなら愚痴くらいしか言いたいこともねーや


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 20:09:22 RH4zIq4k0
>>324遅くなりました
一応これです
今さっきやってきたので一昨日くらいのデータです
参考になるかはわかりませんけどどうぞ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 20:16:03 RH4zIq4k0
あれ失敗したかな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy27959.png


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 20:17:40 47rFiGjE0
324じゃないが相手の打点が低いと見たら多少強引にでも押すタイプかな?
とりあえず順位が上からきれいにピラミッドになっていて素晴らしい


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 20:56:54 xEHA9UwE0
普通に強い部類だと思う


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 22:22:03 bfKs31sU0
リーチ率・振り込み率そこそこで聴牌率・ツモ率が高いから
強弱見極めて押し切って勝っちゃう攻撃型の強者か


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 22:36:42 46GKd7kA0
先日対局した人で「うぉ?上手い!」って感じた人いたけど
そのお父さんだったかも?


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 22:43:57 2DoSDXcA0
>>348
ありがとうございます
振り込み率を見る限り、やはりある程度強気に攻めないと勝てないのかな
俺も振り込み率13%程度の頃は3割3分くらい勝てていたけど、10.7%程度の今は2割4分だからなぁ・・・


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 22:50:33 RH4zIq4k0
八時くらいのとき私がやりました
気付かないうちに一局生放送卓やってました


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 00:10:26 CRbLLxGE0
皆聴牌早くて一人だけ違うゲームやってるみたいだ
配牌字牌4種がデフォとかもうね


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 00:14:16 eiXZidIE0
字牌処理なら定番のちゆりや重なり待ちつつ処理できる文使ってみては?
どちらもクセが少なくて扱いやすくオススメ、ただし魔界文だけは厳しい


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 06:17:22 4HJXXA8w0
>>355
牌効率を学ぼう


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 07:42:05 rIAOl0kE0
>>357
牌効率と降り方学ばずネトマやる勇気はない
鳴き麻は苦手だがドラも赤も持ってなくてベンチャンばっかなのに役牌を重ねて鳴こうという気にはなれなかった


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 07:55:33 ycXDDalA0
誰か>>358を日本語で訳してくれ


360 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 08:02:26 XczL7C0k0
他人の方がテンパイが常に早いなら牌効率ができてないってことでしょ


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 08:08:42 qsudDeRE0
字牌4種でも一番乗りでリーチできることあるけどな。


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 08:36:10 /1JhoMOg0
ちなみに12、89の待ちは辺張(「ペ」ンチャン)
ペンチャンと字牌ならチャンタに行けるのを鳴きたくなかったんなら
鳴き麻は苦手「だが」 じゃなくて鳴き麻は苦手「なので」


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 12:13:03 EzloXrQoO
三麻の阿求、自分出す→対面カンってツモ順変わらないんだな


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 13:11:22 2TUr7MeQ0
リンシャンツモとドラ表示で2枚消費するからな
カンでツモ順が変わるのは普通おかしいがw


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 14:40:06 e5xzjUCw0
>>362
2文目の文頭は(ただ鳴き麻だけは苦手だが)ってニュアンス
苦手なのを勘定しても鳴き仕掛けする手に思えなかったってこと
危険な中張牌切り落とす必要があって鳴けても聴牌の遅いチャンタは進んで狙う役じゃないと思う
上がろうとすると防御力最低だし


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 15:28:39 0MtET6460
上がる気がないなら他家が早かろうが遅かろうが関係ないな・・・


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 16:04:54 SoUMskk20
自分が三位の時、尚且つ四位と僅差の時はどうしても、手を高くしようと無理する(自分がビリの時も)
そのせいで他家が聴牌したときにも危険牌を出しやすくなってズブズブとハコに近づく・・・
皆はこういう時は無理する?それとも自分のペース崩さないでやってく?参考までに聞きたいんだけど・・・


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 16:51:27 2TUr7MeQ0
自称守備派な俺の場合、リー棒を出すと余計に点差が縮むから、極力出さずにがんばる。
序盤でポカをやっちゃった時に、その後じっと何もしないで耐えていれば他の誰かも転んでくれる事が多いから、それを常に期待してるかな。


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 20:45:32 dnVE/SNY0
>>366
鳴かずに勧めてみて先制リーチや2鳴き入ったら降りる
てぐらいじゃないの
チャンタで勧めてるなら比較的安牌も残る
鳴いてると防御のメリットが減る
どんな配牌でも鳴き使って全力で上がりに行こうとは思わん


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 21:26:24 XczL7C0k0
防御のメリットとか1鳴きぐらいじゃほぼ変わらないが


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 21:38:38 dnVE/SNY0
一鳴きでチャンタ聴牌は厳しい
で食い下がりリーチ掛けれないの点数デメリットが大きい
俺なら最初から鳴かない


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 21:55:25 SoUMskk20
>>368
それが無難かな。下手に攻撃に出て失敗するよりいいかも。
他家がカタかったりするとちょっときつそうだが、そこは俺の忍耐力を鍛えるしかないか・・・


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 22:39:02 eiXZidIE0
配牌悪くて一段目(6巡)終わっても3シャンテンとかならさっさと降りてもいい
一番ダメなのが強引に鳴いてリーチが飛んできて降りたり回せず振るケース

昔の俺ですねわかります、369の人が言っているように毎局上がりを目指す必要はない


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 22:54:45 XczL7C0k0
毎回あがりを目指せないとそりゃ落ちたら落ちっぱなしでしょ
降りるのはそりゃ楽だけど本当に降りていいのか、降りる意味があるのか考えないと


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 00:34:30 vDbRbG260
降りると負ける、降りないともっと負けるという名言があってだな・・・


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 00:39:27 rzmK1LFs0
375が箴言だわな


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 02:22:44 gxg8p.YI0
最悪だ・・
トップが南2の親流れた途端に放置して
時間切れツモ切りを続けてやがる
ラスのやつが接続切ったけど俺はラスのやつは責められないわ・・


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 02:39:25 I987ZSEQ0
>>377
ひでえなそりゃ
楽しく打てない奴は勘弁してほしい


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 06:11:22 L9bv0Rs.0
人数集まって皆準備完了してるのに
部屋立てた人がいつまでも準備完了しない時あるけどあれなんだろう


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 09:19:27 ZI4.gco.0
準備完了じゃなくて対局開始しない場合ね

面子が苦手なプレイヤー、キャラで始めない卓主もいるけど
この場合は長時間経つと卓主の方が逃げ出すことが多い

待っても全く動きが無いのは寝落ちとかPC離れて作業してるとか
あと、幻麻の方のバグで同じ卓主の卓が複数立つことがあって
バグの方は実際は卓主いないからいつまで待っても無駄
揃って数分待っても始まらなかったら
抜けて別の卓入った方がいいんじゃないかな


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 12:47:37 uFChGDTk0
三連休前の今晩あたりにパッチ出るんじゃね?
イベントの準備でいつもより人少ないだろうけど


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 12:59:09 L9bv0Rs.0
>>380
サンクス
メンバーが集まって部屋主以外は皆名前の部分が赤くなってるのに
部屋主の名前だけ白いままでずっと始まらなかったって事だった

確かに寝落ちとか離れて作業する事はあるかもしれないけどそんなバグもあったんだな


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 21:36:01 fs7A0ukw0
アプデ来たね
肩透かし気味なプチ修正のみだけど


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 01:35:19 Ma81u93I0
アプデ来てたのか
道理で人が少なくなったなと思っていたが、みんな良く更新をチェックしてるのな。最近なかったから右上見なくなってたよ。


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 02:23:57 ys1ZYK760
なにが変わったんだい?


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 02:30:15 mP0BvLVQ0
こころがポン発動になったよ


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 02:33:25 /IS.LfUE0
三麻ではほぼ今までと変わらずって事ですね(吐血)


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 06:02:58 03GEn7I60
メリーの能力がこころ・村紗・ゆゆ子に無効だったのが修正された


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 16:28:00 Rxjt7Qa.0
人少ないのは紅楼夢に備えて移動しているというのもあるんじゃない?


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 17:46:49 NrIqhAtU0
それにしても人少ないな


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 20:58:28 HxzjJVbM0
他ゲーも色々大型アップデート来てるしね


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 23:30:20 sLD6BXjU0
役満のローカル禁止とは一体・・・


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 00:36:02 ol41T9hc0
>>392
大車輪や東北新幹線などの事じゃない?


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 04:03:12 Z4.KJ6k60
周りが振り込むので何もしないまま2着が多い日でした
レートが欲しい


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 06:42:10 AtaXvzF20
レートあってもレート別にメンツを制限できる機能がないとな
卓先に立てる方式だし牌譜・観戦機能も無いからコンビ打ち等不正し放題
名前変えればほとんど誰かわからないし、通報しても対処してくれるかも不明

お祭りゲーとしては楽しいけど
真剣に麻雀を打つためのツールとしては最低の環境だと思うよ


396 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 06:47:28 IPK5Doek0
初心者お断りなり上級者募集なり一言書きゃ済む話じゃん


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 08:57:22 IJMZ7..Q0
(´・ω・`)人が来ない…


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 09:08:18 Phm2sYLc0
レートとか咲夜しか見なくなるからやめて


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 10:58:56 ol41T9hc0
天鳳のパン卓よりもひどい打ち手多いからね幻想麻雀は
そうでなければ四麻で2.1台や三麻で1.7台なんて数値そうそう出ないよ

負けてきたら戦績リセット+名前変更でいくらでも逃げる事ができるからな
別に自由だが負けた原因探さずに逃げているだけだと永遠に負け組


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 11:20:44 B99J20ek0
天鳳なー、前少しやったら切断多すぎてげんなりしたよ


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 11:44:13 G5ob1SaoO
初心者の相手萎えるって言う人多い割に初心者お断りとか上級者求むとかって卓が
少ないのは負けた時のリスクが高いから?


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 11:49:12 B99J20ek0
人集まらないだけだろ


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 11:51:03 o7tML83U0
そんな臭いタイトルで部屋立てたくないだろ
あと単純に人少ないしな
俺は初心者もウェル米だが


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:20:59 7RJVURR.0
東方が好きが前提のツールに、麻雀が得意が前提のプレイヤーを求めるのが間違い


405 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:28:31 G5ob1SaoO
そりゃコメントでフィルタかけたら相手待つ時間は長くなるとは思うけど、
満足できる対局したいんならそれくらいしか方法ないと思う


だいたい対局内容や成績なんか気にせず気軽に打ってる人も多いだろうのに


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:29:53 o7tML83U0
?−?


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:45:16 B99J20ek0
そもそも負けた時のリスクって何?あんま触っちゃ駄目な人っぽいけど


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:52:05 G5ob1SaoO
いや単純に初心者お断りって書いた上で対局中にへましたら相手に
罵倒されるかもしれないって感じのこと言いたかっただけなんだけど


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 13:02:59 qpvHwNnE0
卓に偉そうなこと書いときながらこれかよカッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことやろ


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 13:16:51 IPK5Doek0
ネト麻なんて基本的に相手罵倒する人多いし一々気にしてても仕方ない
成績一番良い奴が確実に1位になれるわけでもないのに


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 14:18:02 V7WfOSvk0
偉そうな看板を立てると、内実伴って無いただの自信家しか集まって来ないって事情もあるんじゃないか


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 15:59:50 Kf2mtyoA0
鍵無しでも変な卓名をつけてるところは入りづらい
身内臭いし


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 16:03:03 13M1QWt.0
俺も滅多に立てないけどfreeとかどなたでもとか書いて終わりかな?
こった名前の卓立てる人が来るの遅い気がするし。


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 17:52:36 1F6izLV20
100局近く打って1〜4位を30前後と均等に取って、スコアは0を行ったり来たり・・・
この戦績は普通なのかな?皆は結構上位をキープしてるほうかな?


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 17:53:45 IJMZ7..Q0
>>413
だよな、free 入って、どうぞ
これだけで人集まるからな


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 17:59:31 NK13rtt60
概ねそうだけどホモ臭いのは避けてるわ


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 19:13:39 Phm2sYLc0
>>414
1〜4位まで均等に取るのが普通だよね
ここに戦績を貼るのは名人様ばかりだから惑わされるよね


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 19:21:21 IJMZ7..Q0
>>416
お願いします、許してください何でもしますから


419 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 19:36:44 S1dLLwo20
セリフすら間違ってるんだよなぁ・・・


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 19:51:05 IJMZ7..Q0
>>419
すいません許してください!何でもしますから!(懇願)


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:06:28 7tpwujro0
>>414
少し強いか弱いかですぐに±0からずれるから
ちょうど真ん中ぐらいってのは結構レアかもしれない

というか攻め重視でトップ狙ってく人は1位と4位が多くなるし
守り重視の人は4位が少なくなるから
1位から4位まで偏りが無いってのも珍しいかも


422 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:11:43 dYcpZA5Q0
>>417
1・4位が極端に少ない日本人気質な人もいるんやで


423 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:22:46 vMmMLn7E0
全ツしてれば平均2.5になるよ経験談だよ


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:33:25 MQwbWwr.0
>>417
順位に関わらず一定の打ち方する・できる人なんて見たことない
トップ重視かラス回避重視かでも成績のつき方はかなり変わってくる


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:40:26 i2bng2Wg0
>>417
>>421
普通なんだ、ありがと。あまり、リアルで打たないから自分の強さが良くわからいから助かるよ。
稀に以上に強い人と当たるけど、彼らの戦績が非常に気になる・・・
半荘でアガリ6以上フリコミ0。2位と40000近く引き離してとか・・・もう戦意喪失もいいとこだったよ(´;ω;`)


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:42:37 jUdxGcK60
>>425
2.5近辺だがそういう勝ち方はよくあるよ


427 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 20:55:23 IJMZ7..Q0
ちょい質問
もしものために、幻麻4の戦績データのバックアップ取りたいんだけどさ
幻想麻雀4→manual→savefolder→save.dat こいつ保存であってる?
消して起動させれば確かめれるが…


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 21:02:54 o7tML83U0
>>425
マージャン運ゲーなんで
1回や2回じゃその人の強さはわかりません


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 23:34:15 IPK5Doek0
>>427
ネット対戦の成績はサーバ保存だからバックアップとりようがない
save.datで保存されるのは
・シングルモードの成績
・キャラクター開放状況
・獲得した星の数
だったと思う

逆にいえばsave.dat消せば星を初期化することができる
(称号は残るから完全に0にはならなくて100前後になると思う)


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 23:55:38 IJMZ7..Q0
>>429
まじかバックアップ取れんのか、サンクス

ところで、戦績リセットのバグってもうなおったの?
それが不安で気になったんだが


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 00:19:31 kEDnPrIA0
とっくに直った
直ったというか、サーバーがパンクして消えたやつだしな
戦績が反映されないバグももうない


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 00:21:14 xCn8ZFl60
>>431
そうか俺が居ない間に時代は進んだんだな
サンクス


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 00:24:09 H1fyaTs.0
対局前に戦績見えなくなってよかったという声を聞くが自分は見えた方がよかったかな?
いい人の打ち方を少しでも参考にしたいから牌譜再生機能が早く欲しい
よく幻想麻雀での戦績なんて意味無いとか言っているけどやっぱり上手い人は幻想麻雀なりの打ち方を身につけていると思うんだ

最近紫の人や魔理沙の人、リリカの人に教授の人その他上手い人見なくなっちゃたんだよねぇ…


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 00:29:20 kEDnPrIA0
牌譜があったら放送画面みてるやつとか
露骨にばれれるだろうな


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:34:53 50xPh1gI0
>>425
そういう大勝ちは、上手い下手に関わらず
配牌とツモの良さで案外出来る事がある

強いひとって点差考えて接戦をしっかりと取れる人だと思う


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:56:36 xCn8ZFl60
おはようさん、祝日だから人いないな

>>435
昨日100点差で2位になったのを思い出した
俺が親のときに倍満とか勘弁してくれよな・・・


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 11:16:31 xCn8ZFl60
2連続で回線切断野郎に会ったわ
(´・ω・`)最後まで諦めんなよ…


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:38:49 i5Ngjmhg0
夕べからぶっ通しでやってたら放銃率が4%もアップ・・・
リーチ良くするからしょうがないけど、リーチしてからの放銃も放銃率ってあがるのかな?
三倍満に自ら振ったら1%程ガツンと上がったが・・・


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:49:18 .fWla7Eo0
対局数が少ないだけだろ


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:50:50 H1fyaTs.0
>>438
当然上がる
リーチしたら上がり牌以外はツモ切りという全ツッパ状態を忘れている人は多い
あまり愚形ノミ手即リーはお勧めしない


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:52:15 xCn8ZFl60
数が少なすぎるのが原因でしょ
立直するから振り込むっていうのはさ、立直する状況や待ちが悪いんじゃない?


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:57:56 kEDnPrIA0
せめて300回ぐらいやってから評価しよう


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 13:04:05 JVLnv3A60
リアルだとリーチすると回させたり降りさせたりする利点があるけど
幻麻だと割と全つっぱされるからな
上がれる流れじゃないと余裕で追っかけられて振り込む


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 13:11:16 i5Ngjmhg0
出来るだけ両面待ちでのリーチが多いかな?役がないカンチャン、ペンチャンも負けてるときは結構かけてる。
リーチする時のタイミングっていうのが自分も曖昧で分からないんだ。
早い巡がいいとか他家が鳴が多いときは有利とか多面待ちなら断然リーチとか色々聞いてはいるけど・・・
なんか決め手って皆あるのかな?


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 14:14:33 kEDnPrIA0
ここ読もう
ttp://yabejp.web.fc2.com/mahjong/


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 15:10:01 i5Ngjmhg0
>>445
おおサンクス。こんなサイトあったのか。
お茶飲みながらゆっくり観てみるよ


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 01:57:45 Vdd7tMOY0
テンパイして役が無かったら、余程誰かが凶悪なことしてない限り取り敢えずリーチ


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 15:10:29 V.CWwFpM0
さっきTVで筒子の九蓮宝燈観たんだけど、九蓮宝燈って萬子だけじゃなかったっけ?
筒子でも索子でもいいんだっけ?


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 16:04:49 m3g/Ppus0
>>448
ルール次第だけど最近は全部認めるのが一般的じゃないか


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 16:12:07 yGYTr4gc0
麻雀漫画の読みすぎだろ


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 16:42:21 C7m3q36s0
なんで九蓮が萬子だけっていう勘違い広がったんだろうな


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 16:47:16 0yqTTObU0
なぜか筒子だけだと思ってましてごめんなさい


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 17:05:33 9AWRAr9Q0
解説の時に使う牌がマンズ使うからじゃない?
大体その時にマンズ以外でもおkって記述してあると思うけど


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 18:37:23 /SHwkdgU0
他にも大車輪(ローカル役・筒子)とか緑一色(索子)があるから九蓮宝燈が萬子限定って勘違いされてるって話も
聞いたことはある
萬子限定なら百万石とかかね、ローカル役だと


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 19:49:05 iUcz4zbE0
>>447
たかだが1000点2000点のために立直かけるメリットあるか
役無し立直なんて放銃率あげるだけじゃないか?
牽制に使えなくは無いが・・・


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 20:28:24 HyQMxyhk0
>>447
ドラがあれば愚形でもリーチ ドラがない又は染め、点数が高そうな鳴きをしてる人が居たら面前ツモを祈りつつ危険そうなの引いたらオリって感じでいいんじゃん
面前で手作りしてる人が相手、といってもやっぱりリーチされたほうが意識しちゃうし、矢木が言うように後の状況変化には無力だけどまた別の意味で防御力は高い役なんじゃないかと思ってるよ


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 20:32:33 lbReanBs0
点数高くないなら基本ダマだけど誰かがカンしたら裏期待でリーチ掛けちゃう


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 20:53:07 iUcz4zbE0
親跳ねと跳ね満振り込んだが何とかオーラスに逆転できた
切断中に見せ付けてやりたいわ、諦めなければどうにでもなるって
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28101.jpg

残ツモ牌が4,5枚になったら大人しく下りた方がいいね(´・ω・`)酷い打ち方だったわ


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 21:08:02 E8relcqE0
3位みたいな打ち手が好き


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 21:10:22 V2EVsOuMO
僕も
振り込み0は神
神様の所業


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 21:18:00 iUcz4zbE0
高和了率・高放銃率の奴はおらんのか(震え声)


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 21:19:24 EmOqyp9w0
3位みたいな打ち手が好きな初心者の戦績
1位 3回
2位 9回
3位 13回
4位 12回
アガリ率 13.25%
振り込み率 11.99%
テンパイ率 29.97%
ソースは俺


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 21:41:02 iUcz4zbE0
>>462
悲しくなる戦跡だな、和了率少なすぎだろ…
立直かけられたらすぐベタオリしてそうな
俺と振込み率0.50%しか変わらないじゃん、ガンガンいこうぜ案外通るぞ


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 22:09:35 EmOqyp9w0
>>463
まあ、覚えたてなりに振り込み率下げるって言う目標だけでも楽しめてる気がするので、
練習のつもりで頑張ってみるよ


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 22:52:11 lbReanBs0
役牌が出たら躊躇せずポンするタイプかな君は


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 23:04:16 9AWRAr9Q0
打点とツモ率見せてくれればタイプ絞れそうだが見る前から高打点欲張るタイプと予想
それと始めたてなら騙されたと思って牌効率学んだ方がいい
相手に先に聴牌されるというのは当たり牌を切らずに手を進めるという事、こんなの能力使わないとほぼ無理


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/15(火) 23:56:34 EmOqyp9w0
平均上がりで3.63、ツモ率で18.6だった。
CPUだと6割近くテンパイできて1/3はあがれるんだけど、対人は厳しい


468 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 02:23:08 Hmwf08860
リーチとダマの判断は子の愚形リーのみ以外全部リーチでいいよ
少なくとも100点満点中70点くらいにはなるはず。そんぐらいリーチは強い


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 16:38:05 qcTtaFTQ0
くっついて両面になるのを待つよりリーチしたほうが確率たかいって誰かが言ってた


470 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 17:16:28 W7iBYDj60
割りと即リー派だけどリーチ率21.65だった
ツモ率は34.68%


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 17:16:36 WRGSENhY0
そりゃ早い巡目ならまだしもいつまでものんびり待ってたらいいように攻められますし


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 19:09:02 kZtEhNG60
役あるならカンチャン、ペンチャンでも即リーかけるな
両面期待は失敗しやすいしよな
>>470
昔は立直率33%あったわw
聴牌即リーでフリテン一発ツモとか馬鹿なこと良くしてた

イカサマ半荘ばっかの戦績を捨てておく
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28117.jpg


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 19:10:30 f.KQo/PU0
役がわからずリーチに頼る初心者
中級者目指して振り込み減らすためにリーチを嫌う初級者
誰もが通る道だろうけど、初級者が思ってるよりずっと中上級者はリーチ使うんだよね

と、自分ではそろそろ中級者名乗っていいんじゃないかと思ってる俺は考えるのであった


474 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 19:12:14 Hbw1nFt20
カンチャンの待ちだったら2巡様子みてリーチかける派


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 19:42:48 kZtEhNG60
>>474
一巡目でツモしてしまうことが結構あるんですが


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 20:29:54 J/MXfXCI0
2巡という期間にどんな根拠があるのか


477 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 20:48:42 4vu0Go.s0
相手がテンパイ押ししてくるのを待つ2順なんじゃねえの


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 20:52:34 WRGSENhY0
ミスター麻雀と呼ばれている麻雀プロは確か3巡だったかな
理由や根拠は忘れたけど、まあ当時はそういう時代だったから


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 20:55:21 Hbw1nFt20
2巡だけリャンメンになるか待つってだけなんだがね


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 21:05:22 0eOHo1NE0
だからその「2巡」の根拠は何なんだよw


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 21:06:36 xAnvBhHM0
プロは魅せる打ち方をせにゃならんからね 確率的には聴牌即リーが正しくても、それで絶好の手替わりを逃したりするとボロクソに言われる
待ったんだからその後裏目引いても仕方ないって思ってもらう為の三巡待ち


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 21:24:22 lN455yds0
アプデ来とったんか
打たないかんな


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 00:22:06 9sUwE0zI0
4が出て半年たったがまだ3Gから復帰していないキャラの理由が頼んだ絵ができていないだったよな?
リリーや男性キャラ、黄昏酒場に旧作のキャラ担当している人は半年かかってまだ描けていないのか?

もしかして:DNAの発注ミス


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 00:37:33 dEqvrsvw0
他の中ボスが出揃ってるからリリーは
絵師が急病とか逃げたとかかもしれんけど

書籍旧作は後回しで
酒場と葉庭オリキャラは無かったことに
する気なんじゃ…
酒場も葉庭も身内なんだから
頼めばすぐ描いてくれるんじゃないかな


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 00:57:03 slydsUD60
気付いたら200戦超えてたから晒してみる
多分よく1位を狙ってる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28127.jpg


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 01:20:06 9OkyZyuI0
ツモの流れが良いと聴牌後の2〜3巡目が高確率でツモしやすい、とかいうオカルトは信じてる


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 01:45:05 mfV4GJNo0
合計スコアが230までが限界な俺ってorz・・・


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 02:06:56 Mt1XdwDI0
>>485
一位率かなり高いのに平均順位2.40って逆にすごい


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 13:32:01 Es9miQAo0
>>485
苦手なタイプのプレイヤーだわ


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/17(木) 21:15:03 V89Ul22w0
ツイッターでカレーが意味不なレッテル貼りしててワロタ


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/18(金) 19:43:38 VHorCy8UO
カレー?


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/18(金) 20:19:51 RCE28ZTo0
どっかの誤爆っしょ


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 01:12:04 BNMpQGVo0
カレー、つまりルーってことでしょ


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 05:36:00 wmL3gIYc0
二翻縛りの時のリーのみ一発って廃止されてたんだっけ・・・?

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28154.jpg


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 07:41:27 DXKJbvNU0
一発ってドラみたいなああいう役でボーナス扱いだから
リャンシの役カウントには使えないんじゃなかったっけ?


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 08:17:49 wmL3gIYc0
>>495
いや一発はドラっていう懸賞役じゃなく偶然役として認められてるからそれはないはず
偶然役を認めないとなると海底や河底、嶺上まで無しになっちゃうよ


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 08:20:11 dJn5fWs60
幻麻以外も含めて
立直のみ一発で二翻縛りで認めるルールの方が
珍しいというか聞いたことない


498 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 08:31:55 wmL3gIYc0
認めてないならマニュアルの二翻縛りの所に書いておいてくれればいいのになあ
バラつきあるルールみたいだし


499 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 09:40:53 hGIaN9pU0
そもそもリャンシ廃止してくれればいいんだが
でもそうなると八連荘がゆるくなるからなぁ、難しいよね


500 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 10:20:25 uss/gNrAO
倒した時点で2翻確定ならリャンシ条件クリアってルールもあるからな。


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 11:17:30 9RCwNuHw0
>>497
俺の界隈では有効


502 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 12:26:50 rBRKJ3SQ0
以前のアーケード版MJではリャンシバ中、リーチ一発のみでもアガれたしそれを採用したんじゃね


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 14:49:56 /tz.PQx.0
前にリーチ河底でロンされたよ
しかも振り込む前に他家が切った牌なのにフリテンにならないでロンされた
処理の仕方おかしい


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 15:38:33 hGIaN9pU0
>>503
もしかして:霊夢の能力


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 16:20:39 OQGH4t9U0
2しばだとあるやつや
前から言われてるし報告もされてるけど直らんからこの先もこのままの仕様


506 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 16:22:30 IkMqcAeA0
はいはいキャプチャはよ


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 16:34:14 jTMjFixA0
公式の自白なら3Gのバグ報告フォーム一覧にも載ってるよ
>リャンシにならないことが多いのでちょっと後回し  ってコメント付き。
製作者の「ちょっと」は年単位らしい


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 18:30:31 BNMpQGVo0
いや、億年単位だろう


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 18:57:24 PEVaaiVk0
光年という説もある


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 20:59:13 mjkbZnKk0
俺も一発が2シバにカウントされるほうのルールを聞いたことないなあ ドラと同じ扱いって認識だわ
まあマニュアルに書いとけったって、麻雀自体ローカルルール多いゲームだし、ローカルで差がある事自体認知されてないルールもあるってのが今も証明されたわけだし
全部記載しようとしたらまさしくルール指南書一冊分の文章書かなきゃならないわけだししょうがないんじゃない?


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 23:59:58 W4SZB6Cs0
アガラスを見逃したらトップが上がったでござる
結果は変わらないけど倒しておけばよかった・・・
リアルだと誰かが上がろうとしたの見てから倒せるけどネトマだとそういうのは難しいかなあ


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 00:25:50 jjlSXARw0
結果変わらないのになんで和了っておけばになるのか分からん


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 00:30:05 mqAAKgtg0
ダブロンありならまくれたんじゃね


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 00:33:15 JyPWxOM.0
順位には影響なくてても戦績には影響あるからな・・・
順位にも影響ある場合もあるからアガラスでも上がった方がいいんだなと思っただけよ


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 00:35:06 lDlCye3.0
>>511
いや誰かがアガろうとしたの見てから動くのはリアルでも認められないからな?

A(当たり牌来たけど安手で順位変わらないし、ここは見逃してどうせならデカイ手で逆転狙おう)
B「それロンです」
A「なんだよじゃあ俺もロンだよ」

こんなのが認められるはずがないだろ
まあ身内で認めてるのかも知れんが、麻雀のルールとしてはアウトだ


516 : 511 :2013/10/20(日) 00:44:27 JyPWxOM.0
>>515
すまんね、身内でしかやらないもので
そりゃ相手が倒し終わってから言うようなのはアウトだけどさ、
Bが「それ」って言いかけた時ぐらいに反応して宣言できるだろ
そういう場合でもB優先になるの?
そうすっと一瞬でも考えたらアウトなこともある訳か・・・やっぱ俺はネトマで細々とやるよ


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 00:57:31 .bMWI4oQ0
ルール上ってそれ競技麻雀やプロ対局くらいじゃないの? 
流局の聴牌公開と同じように親から順番に開けるやつ。
マナーや印象という点では悪いだろうけど、少なくとも雀荘じゃそんなルール聞いたことない
実際そんな場面に何度か遭ったけど何の悶着もなかったよ


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 01:01:55 khM/RTfA0
リアルだったらできるわな


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 01:05:22 JyPWxOM.0
まあ俺が悪かったよ
雀荘によっては発声優先ルールってのがあるんだな
やった、出た!とか喜んでるとアウトになる事もあるのか、リアルは怖い
とりあえず、「御無礼、頭ハネです」は幻想である事がわかった


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 01:09:28 mqAAKgtg0
むこうぶち内だとプロでもやってることだからな
ロン発声して牌を倒した後にそれロンですって


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 01:19:48 qqeW39X.0
ダブロントリロン有りなら「俺も俺も」な後出しロンもありだろうし、
無くても上家なら頭ハネで蹴飛ばしてやれば良し


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 01:31:13 wb6C87QQ0
まず上がるならただ「ロン」とだけ発生する「それ」とか「出た」なんて言わない
マナーとかじゃなくて基本的なルールなんだけどなぁ…


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 04:10:30 .H9jvfsI0
>>522
人間とやってればわかるが、ロンには色々な呼び方があってだな・・・
競技でもなければ必ずしも毎回ロンとは言われてないと思うぞ

上で指摘されているように、リアルだとできることがネトマでできないことがあるのは
システム上の宿命だから割り切るしかない


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 05:20:27 hvMQtKFM0
当たりを見逃して高め狙いスルー→明槓→なんだよなくなるじゃん、じゃあロン
これが通ったらあかんようなもんだろ


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 08:17:19 pdRv68SI0
そこらへんは鳴き(ポンチーカン)に対して
発声が少し遅れる程度までは厳しいルールでもロン優先じゃないかな
緩いと河に牌拾いに行くまでロン優先


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 08:52:56 YGK..fRQ0
2翻縛りってそもそも何のためにあるの?


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 09:09:00 pdRv68SI0
流局率上げて回転はやくするためなんじゃないかな
ただでさえ5本場以上なわけで
(流れて積み場の場合もあるけど)

場代が時間制だったり徹マンで一晩でセット料金なら
雀荘にとっては関係ないけどね


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 11:06:47 Y1ZAClgE0
俺より強いのは確かだけどこのCPUはいくら何でも槓しまくるなぁ
そんなに刻子が手牌に溢れてて羨ましいわ

順子を好むか刻子を好むかで素人玄人が決まるとか聞いたけど気にしない


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 16:58:00 i9t8ywLc0
CPUは染め手とトイトイ好きすぎる


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/20(日) 20:13:08 OEFbb9Co0
空・チルノ・メルラン辺りはカン祭りだしな


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/23(水) 12:43:30 WUSzN8OM0
4の最新版って、20131011だよね?
昼休みなのに人いなさ過ぎんよ


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/23(水) 13:26:51 8GzqW3eU0
平日の昼はもう諦めて

あと月火と書き込みなかったな


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/23(水) 14:04:54 w/.68cqw0
神子めっちゃ強いな
振り込み率据え置きで和了り率が2%上がったわ


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 00:22:21 y2dldpgg0
2順きれた頃の神子がええな


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 06:48:29 UtwJCbHo0
久しぶりにやろうとアップデーターで最新にしてさあやろうってネットワーク対戦押したのに
部屋がひとつもない状態でパッチまだ残ってたのかな?と思い再度アップデーターを起動してみるが最新ver
右上のお知らせで見てみると20131010が最新なのに対してタイトル画面のver表記は20131011になってるんだがどゆこと?


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 11:49:08 Q.k6tKPAO
・平日の早朝はもう人いない
・ただのミス


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 13:47:48 UtwJCbHo0
単純に人いなかっただけみたいだ
時間帯がアレとはいえ、ちょっと間が開いただけでこれだけ目に見えて人減ってるの見ると悲しいなぁ


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 15:52:27 7VTqcKEM0
防御弱化系潰してみんな赤強化にした挙句新卓ほとんどインフレ系で
神社境内・魔理沙部屋は1っ局目インフレの謎仕様
バランス崩壊狂キャラ投入と前パッチ狂キャラ下方修正を
パッチの度に繰り返す
能力卓で打つ人が減らない方がおかしい

元々人少ない時間帯は通常卓あんまり立たないから
誰もいなくなることもあるだろうね


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 22:14:03 F9/k2i7k0
大図書館と賽の河原、灼熱地獄は持ち点高いのに博麗と魔理沙の部屋は25,000という調整ミス
そして卓に関しては修正、追加が出ないでクソ卓しかないならそら能力無し卓メインになるわな

何度か言われているが3Gまでの卓の方が面白い、西行妖の庭はよかったが


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 22:18:11 5CD70hPo0
大図書館のようなタイプのインフレ卓は何気に今まで無かったから結構面白いとは思う。
でも自分も3Gの卓が好きだったな

ていうか3Gまで綿月姉妹両方メインだったもんで4は打つ気が少ない


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 23:04:25 /SMkJIAQ0
一局目インフレは麻雀知ってんのか疑わしいほどの愚策だわ
いや麻雀ゲー作ってて今まで一応形になってる以上知らない筈はないんだがそれでも疑問符が浮かぶ


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 23:24:09 7VTqcKEM0
西行妖の庭と地霊温泉は良卓だとは思うよ

大図書館はインフレ卓として開き直ればいいけど
ゲージ速度速すぎ

>>541
1問目大得点で後しょぼい点数のクイズバラエティ考えれば
どんだけつまらないか分かりそうなもんなんだがな


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 23:42:32 i/mycIZE0
展開がどうこう以前に起家有利すぎという不公平さが問題


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 00:05:03 qGSYlgkM0
能力卓はチーチャ不利という声にお答えしました


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 13:07:08 tjGz5ls.0
魔理沙の部屋はあえてクソゲーを楽しみたい人用の卓として割り切ってるから別にいい
そういう卓があってもいいでしょ

他の卓は特に不満は無い(強いて言うなら大図書館の背景が目に優しくないことくらい)
そろそろ新しい卓増えてほしいとは思う


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 15:01:34 heHDActI0
クソゲーでも、笑えない部類のクソゲーだから楽しくも無いという
楽しいクソゲーってのは、旧霧雨みたいな卓だと思う


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 17:36:42 D5samASE0
不満がある奴は通常半荘やってろ


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 17:53:58 vq53tzEA0
不満があるから、不満の無い卓しかやってねーよw


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 18:13:47 AorgeLk60
(魔界能力無しと東風に三麻は)いかんのか?
そして不満のたまった結果がプレイヤー数の減少という現状

まぁ同人ゲーとしては長生きした方だしいいんじゃないの


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 18:21:14 vq53tzEA0
提出済みで追加を待ってるキャラの担当絵師は、どんな気分なんだろうな


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 18:53:06 0ju0zn360
無能力でのみ打ってるが十分に楽しい 最近はCPUとしか打ってないけどね

採用役とかの設定が欲しい 十三不搭とか素敵やん?


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 18:57:47 V/3QtBtU0
紫様が超マッチョで精神的苦痛受けた。D.N.A絶対許早苗。


553 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 19:31:54 6llNnSRo0
能力無し卓で東方キャラで打てればいい人にとっては
能力と能力卓の良し悪しは直接は関係ないけど

極端な有利不利の無い能力卓で遊びたい人があんまり遊ばなくなり
能力あるなし両方楽しむ人も能力卓の方がアレなのと
集まり悪いのとで幻麻起ち上げる頻度が減り

結局通半打つ人数も減っちゃうんだよね


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 20:50:54 3guxSkY20
>>533
俺4から神子使い始めたら平均順位が0.20あがったわ


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 21:05:34 qGSYlgkM0
増えたって意味か


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 21:44:50 17r1mRyE0
チルノしか使う気ないから通半に篭ってます


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 00:29:03 c2yVTrig0
>>547みたいなやつがいるから過疎ったんだろ


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 00:40:41 5nNO8cuo0
え?なんか関係あるの


559 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 00:53:39 .nEQ3DKE0
>>557
え、何で?能力有り無し両方で打ってるけど


560 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 01:15:27 v9FXblJw0
能力有り卓って切断する人多くない?


561 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 01:26:04 RH4ghaQs0
有り無し両方やってるけど大して変わらないと思う


562 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 01:41:40 9MYikBzs0
昔は輝夜こころでエラー吐くからな
故意の切断なら大差ないんじゃないか?


563 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 02:31:39 5nNO8cuo0
久々にフリーズした


564 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 23:18:37 PJRHmHIQ0
四麻×36卓+三麻×9卓=144+27=171人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから160人くらいか
土曜夜で一番プレーヤーの多い時間帯のど真ん中でこの人数か……


565 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:18:33 1xAkSgDM0
3Gは接続数のグラフ表示するサイトあったが4はなかったんだっけ?


566 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:23:33 0VkWnNIM0
バグ見つけちゃった
メリーが神子能力受けた時に自分の能力使うと和了り禁止が解除されない?


567 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:39:36 0VkWnNIM0
神子の能力が神子自ツモまで消えないからメリーで消すと解除する機会も消えるっぽいなワロタ


568 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:40:52 3nD2egnk0
自滅ワロタ


569 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:49:36 3FyteOos0
すげー細かいことだけど映姫の能力消す時だけ100点加算されない

あと寅丸星に対しては積み込みの効果は消すけど、赤ドラを作成する効果はなぜか消せない
(魔界で確認すればわかりやすい)


570 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 00:52:15 3FyteOos0
訂正:赤ドラを作成して卓に仕込む効果


571 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 02:06:47 znNoEY2Y0
最近、卓の減少を目に見えて感じるようになって来たな・・・
ホイール軽く回しただけで最下段まで行ってしまう


572 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 02:34:41 JOjcDU6.0
新卓ー!はやく来てくれー!


573 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 06:01:10 MrpAobFw0
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-''"


574 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 20:54:14 fOQ5vhzg0
尻尾あったんだ・・


575 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/10/28(月) 21:30:34 ???0
さとり飽きたから最近青娥使い始めたんだが、リーチ時に見逃して場を撹乱するのが楽しい
タイムラグはバックスペースを連打することでほぼ克服した
何度も使ってるうちに、無意味な見逃しほどタイムラグに気づき難いという
人間の心理も垣間見えるようになった


576 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 22:06:09 yNpqzwvw0
手牌の中のドラに文字を表示する機能について、確認できたことまとめ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28295.jpg

・手牌のドラの上に「ドラ」のマークを表示
・追加の槓ドラ(メルラン能力含む)は王牌がめくられた時点でマーク表示
・赤ドラも表示対象
・能力で手牌を赤にした場合も表示対象
・文字の色は黄色。いわゆる「ダブドラ」でも色は変わらない

検証してて面白かったのが、槓ドラ表示→手牌の新ドラにマークがつく→嶺上開花って処理の流れだった
俺は心理的にドラを若干切りにくくなるので、オンラインでは切ることにしたw

というかスレとwikiを見返したけど、この新機能って気づかれてない?


577 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 22:26:46 yNpqzwvw0
補足
この機能のオン・オフは対局中の「設定」画面の一番下にあり、対局中いつでも切り替え可能
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28296.jpg


578 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 22:30:18 IHHLFO7M0
>>577
オンオフの場所ちょっとわかりにくいよな
設定のところになくて焦ったわ


579 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 23:08:48 AOdv9KDw0
単に、需要の無い機能でしか無くて誰も話題にしないだけだと思う


580 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 23:16:59 3lJiBrpk0
3Gから4になってから赤牌が区別しにくくなったもんで
赤緑色弱の俺は結構重宝してるけど
色覚正常な人には無くてもいい機能だわな


581 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 23:25:52 Spa4Fghk0
どうでもいい事をしてなんとかしてほしい事をしない
それがみなさん御存じDNAクオリティ


582 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 23:42:16 JOjcDU6.0
(うっかりドラを切ることがなくなって助かってるなんて言えない)


583 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 10:15:33 yiCLrg3A0
自分が使わないからどうでもいいこと、という奴が優先席で譲らなかったり、点字ブロックの上に自転車置いたりするんだろうな。


584 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 10:51:32 GJTXih/I0
タイムラグで思い出したけど鳴きオフ設定って3Gまでと同じ仕様なんだな
今作は切る動作速いから前作よりかは気付きづらいけど、配信者とかラグがある人とかには
オフにしててもバレバレみたいだし


585 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 13:27:07 wXJSokH.O
第1打にドラ表示見ないから、これいらんで切ったらドラだったがよくあるとか言えない


586 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 15:17:05 BeCU5Pqo0
>>583
頒布後から今まで一切話題にされて無かったのは事実だから仕方ない
不便という声も便利という声も全く無かったわけで、利用者ゼロと思われるのも自然な流れだと思う


587 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 15:52:41 898gGFTY0
だからそのここで話題になってなきゃ誰も使ってないって考えがアカンって話では


588 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 16:17:16 BeCU5Pqo0
本能的な思考回路を否定されても、ただの屁理屈でしか無いと思うがw
反応が無ければ誰も興味を示していないと解釈するのは、ごく一般的な事だよ


589 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 16:41:41 MzV9GLtg0
>>584
鳴きオフにしてどんなに動作早くてもほんのわずかだがラグあるんだよね
特に三麻でペンチャンの欲しい牌が切られた時のラグは大きな情報
他にくっつき待てる牌やターツあるなら残り一枚しかないペンチャンなんていらない


590 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 18:07:11 Loh4T7T.0
鳴きのラグが分からないようにランダムに打つごとに間隔を入れて切断する奴とかをちゃんと規制してくれればいいんだけどな


591 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 21:52:28 G/Ram4360
ドラ表示、重宝してるんだけど
ここで話題にしないとだめなの?


592 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 21:53:57 898gGFTY0
>>588
単に想像力がないだけじゃないの ここでの反応が全てじゃないでしょ


593 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 22:30:04 BeT5xqT2O
鳴きのラグはネトマの一要素だと思ってるわ
まあ回線の問題で誰も鳴けなくてもラグ入ることもあるし、あんまり信用しすぎるのもアレなんだけどな
でも鳴きOFFにしてもなくならないってのはダメだね


594 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 22:49:01 G/Ram4360
鳴きオフでもなくならないのがこのゲームの醍醐味


595 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 23:11:35 G/Ram4360
鳴きオフでもなくならないのがこのゲームの醍醐味


596 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 23:58:18 auuvSMPw0
役満縛りかと思ったら違ったので俺怒りの早上がり
12本場まで声あるんだな、何本分までいけるんだろう


597 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 19:22:22 orSZ.6nw0
それは役満縛りと見せかけて他家を縛る高度な情報戦だ、昔から使われた手口
というかプレイヤーの良心にまかせたルールの卓には入らないほうが無難だよ


598 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 19:40:32 wa9wGN0o0
そういうのって昔からあるよね
PRに絶一門&役満縛りとあるのに普通に平和リーチしてくる奴とか


599 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 19:54:44 gwDskyO60
部屋主がそれやった時は流石にそっとウィンドウを閉じた


600 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 20:59:52 nZkI485w0
役満縛りはテンパイ狙っていいのか不安になるから入り辛い


601 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 23:44:50 ZvCem2ng0
おまえらよく4秒で考えられるな
蓮子は咲夜の次くらいに相手にしたくないわ


602 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/30(水) 23:59:00 Hgcq9blQ0
自分の番が回ってくるまでに「あれが来たらこれを捨てる、これが来たらあれを捨てる」とか考えておくから


603 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 00:38:17 2EPdEKUU0
慣れると手牌の浮き牌、受け入れがすぐわかるようになるから練習というか経験あるのみ
ある程度になってくると理牌終わったら最終形へのシャンテン数とその時の待ちの形が2,3秒で出てくるようになるよ
その際に浮き牌と有効牌がわかる、あと自分の手見るのもいいけど相手の河も見るのを忘れずに


604 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 05:46:54 G0REOz5Y0
二家リーチなんか来たら4秒じゃきついだろ


605 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 10:05:40 JqiVPrkc0
相手のテンパイ警戒しないといけない終盤になってくると4秒は割ときついわ


606 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 10:07:02 ojzw/7tU0
きついも何も聴牌進もうとしないで現物切って降りれ
真ん中へ寄りすぎて安牌ないなら諦めろ、自分の手牌で3枚持ちなんかは特にその周り危険だし無理


607 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 10:26:37 JqiVPrkc0
まぁ安牌ある状況なら1秒もいらんわな


608 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 13:20:00 afArMqrQ0
通常の倍のスピードで打つようにすれば、いざという時に4秒で「長考」できるよ


609 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 20:51:44 .fIvhUXQ0
終盤までテンパイしてなくてもたついてるのだったら正直完全に出遅れてるから
手牌が悪ければ中盤、あるいは配牌の時点でオリを意識した打ち方してみたらどうでしょうか


610 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/10/31(木) 22:04:28 ???0
ひぐらしのオンライン麻雀で持ち時間1秒のモードがあって良くプレイしてたんだが、
あれは平常時と同じ感覚では打てなかったよ
ツモ番以外で考える時間が1順で3秒しかないし、
考える時間を抜きにしても、目的の牌をマウスで確実に選択するには1秒じゃ足らないってことが良く分かった


611 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 22:25:28 uGl4QTI.0
逆に考えれば、早く打てば相手に考える時間を与えなくできるんだよ
早打ちも戦術


612 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 08:32:27 6pz2ooyw0
早く打たれるよりも遅く打たれる方が個人的に困るかな
引きが悪い時とかダンラスの時とかどうしても焦って冷静じゃないことが多いから
ひとり打牌が遅いだけで勝手に自滅してしまう
雀力と並行してメンタル鍛えないとなぁ


613 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 08:54:57 KU/5meAM0
どこにでも牛歩を嫌う奴いるけど与えられた制限時間を活用することの何が駄目なのかわからん
じっくり考えてくれる人と打つほうが楽しい


614 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 08:57:06 ThIukiPY0
6秒卓が実装されればみんな幸せ


615 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 16:11:40 vh5Mv1qw0
そろそろ輝針城のキャラ追加お待ちしてます


616 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 17:05:12 s0wDlDWU0
まあ例年なら冬コミ前後じゃろ


617 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 17:11:26 ignNxfIAO
>>613
お前牛歩の意味分かってないだろ


618 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 17:21:08 t0Vxu/g20
ツモ切り放置はマジで勘弁して欲しいわ・・・まだ切断してくれた方がいい


619 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 21:22:55 6pz2ooyw0
>>613
言い方が悪かったかな。勝手にペースを乱した自分が悪いのであって
きちんと考えた末での遅い打牌に難癖をつけるつもりは毛頭ないです
ただし、僕は牛歩が嫌いです


620 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 00:30:13 aXLO/aFg0
四季で守備重視の打ち方にかえたら7連続最下位・・・
流石に凹む(´・ω・`)


621 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 00:33:13 MfjOtKtE0
四麻×30卓+三麻×12卓=120+36=156人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから140人くらいか


622 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 04:30:44 g.a6lw9w0
某ゲームでイベント始まったから一層過疎に拍車がかかるな…


623 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 09:55:50 h7CCddtQO
萎えて代走入れるやつ、切る速度で代走なのバレバレだし見苦しいから普通に切断しろと思う


624 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 10:17:40 W3TiPsOE0
>>622
そのイベントはPCだと18時から25時半までだから!

幻麻のむこうぶち、もといリリー・御無礼の復活はまだかのう


625 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 20:53:24 6NfxEvjM0
麻雀ゲーに言うのも酷かもしれないけど
何も更新がなきゃ人は離れていく一方だわな


626 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 23:04:12 MfjOtKtE0
3Gからキャラ削減&慣れ親しんだ卓排除からのマイナススタートだもんね


627 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 23:12:16 JvJoShUQ0
立て続けのクソ環境にモンハンポケモンと来てそっちにって感じだな
仮に良環境だったとしてもみんなしばらくはそっちに移ってただろうが


628 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 23:23:52 MfjOtKtE0
公式ツイッタのルナサアイコンの人がイベントの主催はじめたらしくて
「麻雀のアップデートは後回しになるかもね」とかのたまってたな
脱東方二次の流れかね?


629 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/02(土) 23:25:11 ITdMU3HA0
脱東方とか言うと警察の人かと


630 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/03(日) 00:08:14 RZI69pYs0
四麻×27卓+三麻×17卓=108+51=159人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから145人くらいか


631 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/03(日) 00:22:10 kRsdi1Mg0
どうでもいい定期報告は月一くらいで良いんで


632 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/03(日) 14:35:57 D4vDpe/U0
>>628
「麻雀のアップデートは後回し」なんて嘘ついて何がしたいの?


633 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 17:10:37 MLAA1HgQ0
今の赤ドラ生成系最強って静葉かね


634 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 18:42:00 7ACqWjog0
ふと思ったんだけどこれパソコンを変えることになった時とかはどのファイルをコピーしとけばネット対戦できるの?


635 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 21:31:54 3BuvsU960
>>633
凶悪という意味ならけーねも大概だと思う
ラスなら+4翻とか正気じゃない


636 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 21:36:03 3t9DIKAc0
静葉うどんげは和了発動なのが超つよい


637 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 21:57:10 QGjiB5js0
>>634
ネット対戦するだけならシリアルとプレイヤーネームをメモっておけば特に必要なものは無かったと思う
一応、save.datがあればキャラクター開放情報や取得した称号・星とか引き継げる

ネット対戦の成績はサーバー保存だからsave.dat無くても行ける


638 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:28:52 uxA7oukQ0
パルスィはもうでうでもいいやで使われてもどんどん鳴いて上がりに向かってるな


639 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:29:35 v2aPI3yY0
静葉とうどんげって小傘の上位互換だよな
ダマだと発動できないようにするか小傘よりゲージ遅くするかしないとなぁ


640 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:30:08 gcjEoKx.0
対面がダブり―してきたから完全ベタおりしていたのに他家の捨牌に合わせて捨てた牌が当たりだった・・・
え!!??なんで??リーチした後に捨てた牌だろ??
終局後、冷静になって考えたけど、上家が聖だったんだよな・・・

あっ・・・(察し
能力有だとよくあるよね(´・ω・`)


641 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:45:30 7ACqWjog0
>>637
サンクス
両方覚えておけばいいのか


642 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 12:08:39 mFdlKTuA0
>>640
聖が交換に供した牌が生牌だったってことですね
重い能力だから振込み誘導目的では局面・点棒平場で易々と使えるものじゃないので…

聖が満貫程度かそれ以上のテンパイ濃厚ですね。


643 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 14:43:51 6.CFdDj.O
熱帯はプレイヤー数がいてこそだから、一度減りはじめると雪崩式やね


644 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 22:54:12 Uin7wtnM0
>>642
TV観ながらのプレイが間違いだった・・・
能力使っていたことすら気が付かないとは・・・


645 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 23:13:59 uJgAr2SA0
nProと相性悪くてやってなかったけど
もう対応されてるのかな?


646 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 00:32:24 9kZqI1cY0
>>645
報告されていない・製作者が確認できない、そういった現象はバグじゃないとかなんとか……


647 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 00:55:52 LalTsP9U0
ルーは幻想麻雀での優先順位が「BGM設定>その他」のようだ
こりゃ卓や新キャラ追加今年なさそうだな


648 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 01:02:42 1tq860/M0
新キャラ溜まってアペンドとして金取れるぐらいになるまで、待つつもりなんだろうな
その頃まで息してるかは望み薄っぽいが・・・


649 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 01:47:55 9kZqI1cY0
>>647
DNA江崎さん(本人表明済み)はデジゲー博主催(後付)で忙しいらしいからしょうがないねー(


650 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 07:17:50 zmbDms9.0
3Gの絵使えるようにしたい的なことは言ってるね


651 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 15:28:15 9b5HiYSQO
3Gに4の絵を追加する方が喜ぶ人は多い気がする


652 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 15:51:59 f.82bzi.O
流石にそれは無いわ 量が違いすぎる


653 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 16:35:01 MjTgNHvQ0
量?


654 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 18:51:23 Z9n2dmBU0
               _,イ´ ` .、 ___ , 、
             /       丶: : : : : : : : :\
            /: : : : ヽ     ` : : : : : : : i  /`ゝ
           /: : : : : : : : :`          _   { ノ ,イ          _ .,, _,., ..
          /       : : : : !    ノ: : : : .`. Y. : : : ` ー、      彡:::::::::::::::::::`Y ,
         \: : : : : . . . -. . : :.、 ヽ: : .... ..::彡ン_ヽ-= 、=‐-`--- - 彡:::::::::::::::::::::::::: ミ、
          \: : : : . . . ..... ヽ  __ ,-=、ミヽ⌒ヽ`丶` Y    ./ .才::::::::::::::::::彡彳ミ、》
          .-,^ニニヽ _  _ .- ’  `ヽ ヽ》   )ヽ ,, !   / 彡r"ァイ_ノイⅣ ))))
   __      r//〆==≦ `ヽ          〉 .〉).ノ / ノ / ノ / /  Y   ・ヽ(! ,ャ/ノノ
 Y ヾ 三三二ニニ丐≡≡少ュ          ./  //彡- '-’´ ___ヽ /   ハ     j .゚/″
 .ゝ'ユ三三二ニニノ______|==゚"., -―─--==--'=′::::`:..、 /  /、 ____ヽ .`=/
           `ー--‐イ   `ヽ _ ` : : : : ヾ: : -、_:::_.ィ′ / 一´イ く_冫- ´
                      ノ  ` ー - .__ ,ャ_’ . = 彡    .ノ / Y
                      ,}                  _ ,ー、-- 'イ_/_ ノ \
                       ,イ                  '   ` ´ ̄  ` ・ . `ヽ
                 冫、          , =-{、            ゝ ,、ゝ、
                     /:::::::...`ー-=====´::::::::::::::::`::..、            Yj |j`ヾ
                    ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...
                     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ


655 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 19:03:54 L1OzCLaU0
そりゃ冴羽の方のリョウですがな


656 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 22:32:35 zhdLVQzM0
もうアプデしないで幻麻5でもいいんじゃね?


657 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 00:52:49 1DhCGuwE0
クソみたいな今の卓しかないならアプデなしで5でいいわ


658 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 03:52:00 I4Lopv6U0
rev2みたいなアペンドならともかく
4このまま放置で新作2000\以上出して買う奴おらんだろ

と言うか
バランス調整力皆無のDNAスタッフが思い付きで卓・新能力実装
→ユーザがデバッグ兼試遊でバグ報告→次パッチで修正
をいつまでも当り前にしてるのがなあ

無料ボランティアでも喜んで試遊する奴はいくらでもいるんだから
試遊希望者登録受付→希望者にキャラ等伏せて先行パッチ送付
→打たせてバグ・強弱バランス・使い勝手等報告→修正
(→再試遊→最終修正)→追加パッチ正式発表 とかできんのか


659 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 04:20:02 8qP8wVFc0
魔理沙の部屋とか表示されてるルールを読むだけで問題点が浮き彫りになるんだし、そんな卓が発想として出てくる時点で常識は通用しないっしょ
アレを心底、面白いと信じ込んでるスタッフばかりなんだろう


660 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 05:22:05 I4Lopv6U0
頒布直前のDNAのフライング公開対局で
魔理沙部屋か図書館か忘れたけど
数え役満出て打ってる全員大ウケ
OHPでドラマチック麻雀とか書いて〆てるの見て
開発担当1人の問題じゃなくて
取り巻き含めてそういう連中しかいないことは分かった


661 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 05:30:03 P0SdcZdQ0
ブログでやってなよ


662 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 05:47:08 SQYNhYhU0
魔理沙の部屋は4位が親の時に発動とか
1位と2位の点差が○○以上の時に発動とかじゃ駄目なんですか


663 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 06:36:46 if8/JOaY0
>>662
前者は結局ラス親有利が加速するだけなんで


664 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 07:09:55 8qP8wVFc0
魔法店のルールで完成されてたのに、新Verとして売る為に無理矢理新しい卓を作った気しかしないんだよなぁ


665 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 09:32:24 v.VySdHY0
毎回卓の批判出るけど通常卓でしか打たないから毎回すごくどうでもいい
なら黙ってろって?あっ、すぁッせぇん


666 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 10:27:15 EIdzARx60
まず東1南1の設定がよく分からない、オーラスに逆転のチャンスを与えるとかにしないか?
三麻も考えてしたんだろうけどそれならいっそ全局でよかった


667 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 11:10:15 vpHpySlw0
だからって「魔理沙卓だけ削除しました。追加卓?ありません」とかだったら文句言うんだろ


668 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 11:11:10 Dte1XdEc0
南一はともかく東一なのは能力が溜まってない親が不利だからそれのバランスのためだろ、そこは別におかしくない


669 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 11:32:30 OTd1Zg1.0
>>666
>>668

まあでも、親以外なら自風牌使えるから、
親以外が有利という可能性もあるんだけどな


670 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 12:05:08 SQYNhYhU0
>>668
だがちょっと待ってほしい
東一に能力が溜まっていないのは子も同じではないだろうか?


671 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 13:32:18 HRlxc6BY0
魔法の言葉「同人ゲーだから仕方ない」


672 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 15:18:53 w6eoSa4M0
>>670
いや起家不利は紛れもない事実
他3人はゲージ貯めてから親番迎えられるけど、起家は絶対にゲージ空の状態でスタートだからな
まあキャラによっては関係ないのもいるけど


673 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 15:32:14 SJGOkIP2O
マリサ卓が起家不利ってどんなジョークだ


674 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 15:35:18 HSxeZeUw0
いや起家不利だから魔理沙卓は東一南一のみにしてるって話だろ
読めないならもしもしから無理して読むなよ


675 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 18:23:26 VcDxM6bE0
>>667
少数ながらも魔理沙部屋を使用してるプレイヤーがいる以上、その対応はプレイヤーにとって不利益しか無いからな
むしろ文句が出ない理由が無い


676 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 19:10:45 MBVSq2W20
卓一つ一つの良し悪しはともかくもっと数が欲しいなあ
沢山あれば誰でも一つは気に入ったのあるだろうし


677 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 21:13:57 XTtLad8s0
能力あり卓でも夢想封印だから旧卓だろうが新卓だろうがどうでもいいっすよ>開発さん


678 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/09(土) 21:15:53 XTtLad8s0
エフェクトの実験だけは簡便してつかぁさい(笑)


679 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 01:47:09 GEqzTolg0
発売してから相当月日がたったがなんで3Gにいたキャラがまだ全員揃わないんだ?
同人ゲーだからで逃げてもいいがサークルとそのメンバーの評価は無能レベルまで落ちるぞ?


680 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 01:54:51 xajOis1.0
一応の名目は、発注済みの絵が仕上がり次第追加って事になってるね
仮に絵が既に提出済みなのに実装されて無いとなると、
一般からの認識は絵の仕上がりが遅れてるという事になるから、担当絵師さんの評判に関わる問題になってちょっと悪質過ぎるな


681 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 02:04:19 6HtYpbKk0
キャラ絵のバリエーションもせめて前作と同程度くらいは欲しかった
あまり言いたくはないが絵が原因で好きなキャラ使えていない人も結構いるだろコレ


682 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 18:46:28 pK3x8EYQ0
絵が好きだが凶悪キャラ化して使えなくなった狐が居ましてね
リーチ有利卓多すぎぃ


683 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 18:55:33 x2MwFB5Q0
刻子あっても裏ドラが乗らぬ・・・乗らぬ・・・


684 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 04:28:45 5U0ZbczkO
>>674
?????
日本語で頼むよ


685 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 04:31:44 5U0ZbczkO
ゲージ溜まってないから起家不利とかちょっと謎理論すぎんよ。


686 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 06:19:43 1h4Se6Mo0
例えば赤ドラ増やすとかの点数増加系なら子より親で発動させる方が効率いいわけだ
起家でなければ自分の親番回ってくるまでにゲージ溜めて温存するとかできるけど、起家はそれができないってことだろ


687 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 07:05:30 215Sa6UU0
強化系が起家インフレ不利なだけで
防御妨害系なら東1強引に上がって流して
東2以降適宜発動して逃げ切りゃいい罠

1局目ドインフレで後は消化試合って方が
どうしようもないと思うがなあ
もし能力無しならこの卓で遊ぶ気せんだろ


688 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 07:57:05 TjFSLOyc0
打点強化だけじゃなくて牌交換系も親番で使った方が結局打点強化に繋がるし連荘できるし、
防御妨害系ったって、相手が和了ってから得点減らす能力はそいつの親番で使った方がより多く点減らせるけど、
相手の和了自体を妨害するタイプは相対的に自分が和了りやすくなるからやっぱり自分の親番で使った方がいい
親番以外で使ったほうが効果的な能力の方が少ないわ


689 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 08:02:53 215Sa6UU0
まあ流しやすくする紫とか
あがり自体の阻止の神子とか
限られるわな


690 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 14:52:47 Ze.M8c5o0
初期ストック1で開始すればいいんじゃね


691 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 15:39:28 GNYNyy8Q0
はーネトゲ起動したままプレイしたいなー
少し前にも出てたけど nProtect どうにかしてくれんかなぁ
nProtect も大概糞だけどあれに 100% 止められるアプリも何やってんだよって感じだ
初代から 3G までは何も問題なかったのに…


692 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 20:42:40 wE5Q7be20
nProみたいな害悪に対応する技術と熱意があるなら
今のような状況にはならないんだよね


693 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 01:05:42 jHDu1Drc0
ここ数日復帰したんだけど、体感できるぐらい人減ってんのね
一番人気?だった図書館で立ててるのに、
埋まるのが遅すぎるどころか、埋まらず諦める事すらある


694 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 10:13:45 gBFdM/z60
図書館とか最悪じゃねーか


695 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 16:32:16 iRHiM5rE0
通常か能力なし魔界ぐらいしかもうまともにプレイできんよ


696 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 19:36:02 i1FLHek20
でも麻雀って完成されたゲームだし普通のでも楽しいでしょ


697 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 19:37:26 iRHiM5rE0
普通じゃないのに人気が出た霧雨とか地霊とかを廃した結果が今だから不満が挙がるんじゃないの


698 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 19:51:28 gYAOb2eo0
卓も糞
蔵も糞
そりゃ人も減るわ


699 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 20:08:04 B4hEd6QE0
早く更新来ないかなー
最近は全然使ってなかったキャラ使ってみてる


700 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 22:05:32 UsviplxY0
既存のサービスを提供せず望んでもいない事ばかり試みて失敗
あれ、最近赤字出した某ファーストフードチェーンにそっくりだな…


701 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 23:22:29 tCe9FZJM0
クリエイター的な発想としては下の下だよな


702 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 23:52:29 weqd4yFo0
デジゲー直前のこの時期に更新なんてしてたらそれこそ各方面から怒られると思うが


703 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 23:56:21 tCe9FZJM0
やっぱり後回しにするのね


704 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 01:41:52 giIFb3F20
鳴けば和了れる三麻楽しすぎワロタ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28571.jpg


705 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 01:55:09 gaL2HbYI0
能力麻雀楽しんでるようだな


706 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 01:56:43 nodR.0g60
ユーザー側としては、開発側の事情なんて知ったこっちゃねえしなぁ……
別件があるので対応が送れますという告知があるならまだしも、
そうでないなら作品として提示された内容以上の事は考慮できんよ


707 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 02:58:23 Z8AIXvPo0
ユーザが減ってもどうしようもねぇなー(
埋まるまで時間がかかるなら卓立てる奴もそのうちいなくなるぞ
って、開発側の事情なんて知ったこっちゃねえしなぁ……


708 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 16:01:47 8LRosQRY0
最下位ロードを突っ走っていたらトップの奴がオーラスでCPUの人和に振り込んで草


709 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 20:07:21 zQZdfQAU0
4を発売日(例大祭)で買ったんだが、結構な人数並んでて
「ああ期待してる人多いんだな、賑わいそうだな」って思ったのに
どうしてこうなった。

部屋一覧画面で募集中の部屋の人数が表示されたり
対局結果画面で点数の推移が折れ線グラフで見えるようになったり
改善点もあるんだが。

次回作どうなるんだろうか。4-Revision2とかになるんかね。


710 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 20:49:51 hSV1wQ460
新卓がヒドイのもあるけど
一番の売りの能力についての扱いが雑すぎるからな
「ダウナー系全部赤強化にして赤アンチ居なきゃ文句ないだろ」
「幽々子・芳香喰うような壊れ性能にして秘封投入」
は散々既出としても
「ステ欄3つになって上書きで消えなくなったよ」
それ自体は悪くないけど
3Gまで上書き消し含めてバランス取れてた
有利ステの藍・霊夢(しかも初期霊夢は4巡に強化)
上書き消し含めた能力だったみょん 
のゲージ性能据え置きとか仕様変更の影響を考えてない

人数・点数推移・牌他が大きくなって見やすい 
とか周りの環境が改善されても
能力麻雀が3Gよりつまらなくなってちゃダメだわ


711 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 22:01:20 5SKdCgtY0
段位制みたいな継続し続けることの意味というか
やりこみ・おまけ要素みたいなものがほしかった


712 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 22:20:12 b1VaGiKU0
ネトゲの合間にやってたからnProとの相性が一番痛いわ
やる時間大幅に減ったもん
俺みたいな奴絶対他にもいると思うけどな


713 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 22:32:37 Nq.cVG3I0
>>712
俺もそれだわ
ネトゲをチャットの代用にしてだべりながらやるの好きだったのに


714 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 22:51:46 mErUjtes0
段位制導入したら切断がさらに増えるのでNG

と言いたい所だが真面目に打ちたい人とエンジョイ勢の住み分けは欲しい


715 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/15(金) 16:39:00 AL/zQ9y.0
久々にやるかーと思ったら4卓しか無かった、おまけに終了済み
アカン・・・


716 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/15(金) 20:39:24 YpmorAII0
無駄に機能詰めて重くするから・・・
解像度変更を追加するだけでよかったろ


717 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/15(金) 22:19:00 .A7KOBiA0
ゲーム性はともかく、無駄に重たくなってハードルあがったからな


718 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 00:38:02 .ZqtS2GA0
ワイドにしたのは失敗だったね
3G起動する機会があったんだがそっちの方が見やすいのなんの、特にマンズ


719 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 01:29:00 ZMyfqCpc0
それワイド関係なくない?


720 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 02:57:18 LuZOlKfM0
E-moteとはなんだったのか


721 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 09:32:44 pD16pu1sO
ワイドになったせいでニ窓がきつくなったのが全ての原因じゃね
どうしても画面が被ってしまう、設定画面が隠れちゃう


722 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 21:09:14 z6.VbbTg0
>>715
俺ガイル
今は土曜の夜に鍵なしが2つしかないのか・・
キャラのランダムセレクトさえあれば続けてやっていたのになあ


723 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 21:50:26 Hu.NCa260
それバージョンが違うだけじゃないの


724 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 21:55:58 ZMyfqCpc0
魔理沙の部屋で1局目親連荘とかいうクソゲー


725 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 22:37:04 z6.VbbTg0
>>723
マジかキャラランダムのやり方kwsk


726 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 22:40:32 ZMyfqCpc0
起動放置してデモで出てきたキャラでも使ってろ


727 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 22:53:49 Hu.NCa260
>>725
ごめん、そっちじゃなくて卓が2つしかない って方の意味で言った
夜なら平日休日関係なしに、10卓以下だったの見たことないし


728 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 23:02:04 pt7qkP6E0
>>715のレス見て、そんなにかと思って昨日の19:00くらいに起動してみたら6卓しかなかったぞ
草生えたわ


729 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 23:29:02 Ant3Xso60
もうダメぽ


730 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 23:45:47 pzWPII.o0
募集卓のみで言ってるのか
対戦中(終了後も暫く残ってる)も含めた全卓で言ってるのか
で話が喰い違ってる気がする


731 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 23:58:10 74ERtXEg0
過疎るぐらいなら人の多い課金ゲーに走っちゃうよなあ
今の時代ってそんなかんじ


732 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 00:00:57 Exrtz1Qk0
>>730
後者
募集卓は3麻が1つと4麻通常フリー1/4が1つだけだった


733 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 00:09:20 jYwIb.jA0
3Gサーバー落ちた…?


734 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 00:12:42 eZiKXAkw0
やっぱり夜のゴールデンすぎると一気に人が減っていくな
今年中に輝針城のキャラ追加くらいでいいからないと過疎が進むだけだな…


735 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 02:13:43 LhtXRWu60
新キャラがいない事が疎遠の理由になってる人なんて見かけた事が無いし、もっと根本的な解決が為されないと焼け石に水だろう
3Gよりキャラ数もバリエーションも減ってるのはどうしようもねえ


736 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 02:17:31 E/U7qii60
卓もクソだし開発者側の人間もくそだしでどうしようもねえな


737 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 02:57:04 wqXVF3MY0
新加入キャラも 小鈴、本読み、こころ、影狼だけで
既存キャラ能力に見劣りする微妙な能力ばっかり
こころはハタ迷惑な能力に強化されたけど

これなら冬頒布でよかったかも
3G卓も今の3Gと4合わせた人数より多いままだったろうし


738 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 05:36:26 D3TLDuRE0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28631.png
そもそもバージョンが違うからな、10で問題なかった人はみんな10でやってるだろこれ
そのせいでアップした人と別れちゃって少ないんじゃね?


739 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 06:49:12 kX9zbSLk0
アップデートツール使った最新状態だな
ブログのアップデート情報の最新日付が20131010だからテロップもそっちに合わせたんでない?


740 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 09:03:27 XjzTu1UM0
>>738
バージョンで別れてたのかよ


741 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 14:39:01 2jeQpYlw0
>>738
10と11は、マッチング上では同Ver扱いだったはずだけど


742 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:21:54 .lp6PCos0
もういちど3Gの頃に戻ってこぁや大ちゃんで
霧雨店のナズーリン咲夜をフルボッコしたい。

下手にリーチ打てないあの感覚は天鳳のラス回避と似ていてスリルがあった。


743 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:51:52 eg4WDmB.0
ナズがー咲夜がーって騒いでいたのも昔の話なんだよな


744 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:59:59 wqXVF3MY0
ツモるだけで点倍になったり裏乗ったりする卓無くて
立直無効だからナズ息しとらんわな
賽の河原なら少しは有利になるけど


745 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 22:21:06 KRTJoN560
リーチ有利の卓が増えたからナズが消えたのは分かるけど、咲夜が消えたのは何なんだろうか
やっぱ絵が原因かね


746 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 22:30:59 uLhEgkmo0
絵はある
強いキャラつっても絵がかわいくないキャラは・・・


747 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 22:34:35 wqXVF3MY0
ガマン出来ないほどじゃないと思うけどな咲夜

…紫、勇儀、ちゆり あたりは人選ぶだろうけど


748 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 23:08:04 eg4WDmB.0
咲夜は叩かれすぎたのも要員のひとつだろうね


749 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 23:17:39 XjzTu1UM0
咲夜そんなに絵に違和感感じてなかったんだけど変かな?


750 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 23:27:58 ZzVm7pU60
どちらかというと目の錯覚で太って見えてる、って感じ


751 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 23:57:34 ytI5U2hs0
お手軽に強すぎて使ってても楽しくないんじゃね
何百戦も打ってる人で咲夜使いは見ない
レートもないしな


752 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 00:44:57 BVL2ZP860
よく上がっているようにリーチが強い卓が増えたので勝ちに行く人は咲夜より藍に変わった感じ
咲夜は聴牌まで早いが待ちを問わずに上がりのプロセスをなんとかする藍は相手にしていて辛い


753 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 01:24:46 8DGDY77c0
藍はまた発動を第一ツモ時限定に変更して欲しい
メリー以外には消されなくなったんだし
状況と絵が合わないって問題はあるけど


754 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 03:19:48 2e4WGdgo0
藍さまにパイズッてもらいたい


755 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 03:32:54 zoR.Y4oM0
上書き消し無くしたんなら
霊夢・藍のゲージ周り(藍ならツモ率でもいい)抑えなきゃいかんわな


756 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 04:16:21 sWCjGpQM0
色々放置し過ぎだな


757 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 04:16:58 sWCjGpQM0
sage忘れ ごめん


758 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 11:01:48 /4Kg0zpo0
リーチ有利の卓が多いだけで、藍の能力自体はそんなに強くないぞ


759 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 12:29:18 S75fwsb.0
具体的にどれくらい和了率上がるとかの統計あるのかな?


760 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 13:48:07 MbK9qJogO
藍が嫌なら神子使えばいいじゃない


761 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 15:28:27 c4b0O/Lg0
ツモ率上昇3ターンだからあんまり意味ないんだよなあ


762 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 02:18:16 E5V/E2Gw0
更新きたぞー


763 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 02:38:59 802njZT60
寝る前にチェックしたらマジできてた
新キャラはリリーと魅魔様か
霖之助さんはまだなのか


764 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 02:42:59 nIy304ys0
魅魔様の能力親番に合わせて使って失敗したぞ
失敗ってもう引かれてて引けませんの失敗だけじゃなくて、天子タイプの失敗もあんのか


765 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 03:08:13 nIy304ys0
7回使って(内親番4回、他の積み込みキャラなし)1回も成功なし
失敗することもあるというか成功することあるのかこれ


766 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 03:29:06 nIy304ys0
発動しても付箋が出てなかったでござる


767 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 03:29:59 79HXSg3c0
さっそくバグですかね


768 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 05:21:27 IfdQkm8U0
アプデ画面見ると15日にパッチ出すはずが
今日になったみたいだなw


769 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 10:00:18 lYVaD4II0
べにしゃけさんの魔理沙が俺得


770 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 12:21:42 xdTGXn0E0
リリーは3回使えば三暗刻になったりと結構思った通りに配牌操作できるけど
魅魔様は失敗が結構ある上にゲージがもう聖並にゆっくりすぎて使い物にならんな


771 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 15:18:59 IGX0tHfs0
バグなのかもしれんが、もう不発で無理矢理バランスとるの止めろよ……
能力を加味した戦略を組み立てたいのであって、宝くじ引きたくて能力使ってんじゃねえんだよ


772 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 18:03:33 ofMzU1OU0
更新しようと思ったらチェックサムが云々って出て更新できない
なにこれ


773 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 18:53:50 ofMzU1OU0
自己解決しますた
別ドライブにインストールしてなんやかんやしてやったらアプデできたわ


774 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 21:47:52 PQA9zmmI0
PC整理しててソフトの保存フォルダを変えたら
自動アプデできなくなったし、手動でパッチDLして.exe起動しても
結局アプデできない。この辺、設定でいじれないの??


775 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 22:08:28 .GnGbM9Y0
タイトル画面の背景OFFすげーいいな。3G並みにサクサク動くようになった
今までタイトル画面が重すぎる理由だけで起動を敬遠してたが、今日からまたハマりそうだぜ


776 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 22:36:13 0.xVEkWA0
四麻×39卓+三麻×9卓=156+27=183人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから160人くらいか

4発売直前の3Gゴールデンタイムより若干少なめかな、4はアップデート日だけど・・・


777 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 22:39:43 0.xVEkWA0
鍵の掛かった部屋表示する設定でね


778 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 23:29:12 1Tz/BrjU0
リリーが完全に魅魔さま食っててワロタ
相変わらずコピペされる運命なんやね


779 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 23:31:31 eesgo/yw0
魅魔の能力ツイッターで動いてないから木曜あたりパッチ出すって言ってるじゃないか


780 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 23:44:41 IGX0tHfs0
テストして無いのが見事に露見してんね
既存部分の改修でも無く新規追加部分でバグってるとか、流石にユーザーをバカにし過ぎだわ


781 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 23:59:15 LL17lf9s0
魅魔さまの牛乳は元ネタなんだろ?
>>301?


782 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 00:05:30 bjPvqUgY0
地味にぬえの能力が強いことに気づいた
まともに鳴けなくてぼろ負けした


783 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 00:20:10 0KtRktSw0
ぬえとルーミアはマジでヤバイ
能力の違いがわからない


784 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 00:23:48 eI/q6q5w0
ルーミア:空気化
ぬえ:攪乱


785 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 01:45:08 ZrFSEKIQ0
>>775
ホントに軽いなコレw

バグの元になる雷とか無駄に重くする背景とか
いらんとこに負荷掛けるんだよなあ…


786 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 02:29:23 l781oJUs0
せっかく回線切れても自動復帰できるようになってるのに、またできなくなっちゃってるじゃん・・・
ほんとチェックしてんのかこれ


787 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 02:47:02 IR2BygCw0
いやデバッグは君たちの仕事っしょ


788 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 02:48:03 Bls.o1RI0
そろそろ一時しのぎでも出さないとと思ったんじゃない?DNAこっそりここ見ているっぽいし
過疎が酷くなって更新しても人が帰ってこない状況になったら今後金が回収できないのを恐れたかと

まぁ同人ゲーで商業じゃないんだし好きにやってもらっていいんだけどね、こっちもやるか辞めるかは自由


789 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 02:50:44 eI/q6q5w0
嫌なら辞めるって人は勝手に辞めりゃいいと思うが、プレイを続けてる人の不満に口出す権利は無いだろう
ましてや楽しもうとしてるが故の不満なんだから、見切って去った奴は話題に入ってくるなよと


790 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 06:56:18 SH.5xVQc0
もどかしい思いを綴り瓶に詰めて海へ解き放つ
そしてまた新しい気持ちで卓に向かうのであった


791 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 08:04:30 8cn/Yq/E0
魅魔様はたにたけし氏だったのね。すっかりおさゆくの人のイメージが定着してたのは折れだけか?


792 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 13:47:19 Y6FbE6wo0
よく分からんが、おさゆくの人でぐぐったら関連項目にたにたけしって出て来たぞ


793 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 16:14:29 eVAiSy0wO
ミマのイメージがおさゆくの人ってわけじゃなくて、たにたけしって人のイメージがおさゆくの人って事じゃない?
俺も全く知らんから違うかもしれんが


794 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 18:20:35 93CFU4e60
ゲージ速度置いておきますね

魅魔:1.4(ストック1)
リリー:2.4(ストック4)
影狼:2.0→2.4(ストック1→2)


795 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 18:28:18 0KtRktSw0
魅魔が三元牌2枚詰み込み
リリーは白3積み込みでゲージ1本余裕がある
これは


796 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 23:56:58 EI9u77w.0
リリーの能力は轟盲牌を期待してたのに。。。
御無礼のネタ絵を期待してたのに。。。


797 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 00:11:03 GfPZ5mMk0
それ違う漫画だから


798 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 00:17:24 fwazvCNU0
2本場で妹紅(自分)の能力発動中に7700出上がられて点数移動したんだけど、
結局積み棒含めるのか含めないのかどっちが正しい仕様なのかな


799 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 02:28:46 aplOHYfs0
2本場で妹紅(自分)の能力発動中に7700出上がられて点数移動した方だよ(ドヤ


800 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 06:44:42 GlD9eYnwO
3Gから「積み棒分を除く」って説明加わったけど仕様はずっとR2のままで積み棒分加えてるよな
ずっと直さないあたり何か意図あるの?


801 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 19:06:06 wRv0RsTY0
ところで修正パッチ来たな


802 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 20:06:49 YYD2aZj.0
アプデしたら3Dシステム起動失敗になって起動しなくなったんだが俺だけか?


803 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 00:50:46 S.wftD9Y0
それ再起動したら治ったような直らなかったような


804 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 00:51:11 O3wnkF9A0
アプデする前に卓どれだけ立ってるか見てみたら15ほど立ってるじゃねーかどうなってやがる!


805 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 01:45:04 .TZ7iDbU0
>>800
wikiには「4よりやっと積み棒を足して8000点以上でも動かなくなった」って書かれていたけど、
3麻で確認したら普通に動いたし結局直ってないんだな


806 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 20:09:16 CPaHyKj.0
>>800
積み棒を除く8000点「以下」の点数移動禁止だから
積み棒足して8000点以上の場合は動くんじゃね?
そう理解してたので間違ってないと思ってるんだが


807 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 20:45:58 LAXUZ./A0
>>806
積み棒分を除くって、計算に入れないでってことだろ
そっちの解釈で考えたら積み棒分だけ点数移動することになるじゃん

日本語めんどくせ


808 : 802 :2013/11/22(金) 21:07:43 .MO5ukrw0
自己解決した
プライマリモニタが縦だったのが悪かったらしい
これはこれで改悪


809 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 13:07:54 5651.6pg0
恐ろしいプログラムだな
多分決め打ちパターンにない解像度は全部落ちるんだろ


810 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 19:53:53 iDuSdc3g0
開発部屋に無いモニターは動作保証外なんだろうな


811 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 21:46:25 kNwsgBzU0
そんなに徹底的にテストせないかんの?


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 21:52:42 e2kdypm60
テスト云々じゃなくて、仕様の時点でテスト用PC以外の環境を全く想定して無いって話っしょ


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 23:10:28 RFGM4vEI0
そりゃ開発部屋に無いモニターは動作保証外だろ


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 00:24:11 fFA1btUs0
話が噛み合って無さ過ぎる・・・
動作確認環境と動作想定環境がごっちゃになってるぞ


815 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 14:31:56 89UN6U560
縦方向で横1280だせるモニタでないと動作対象外だと思うが。


816 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 14:57:20 xYGyA7dk0
ほんとワイド画面じゃない人結構多いだろうに


817 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 15:05:31 da9kIzdQ0
突貫工事ばかりしてるような人間が作るとそうなる
能力だってそうだろ


818 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 15:41:53 89UN6U560
>>816
内容が理解できてないなら無理に話題に乗らなくていいよ


819 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 17:08:25 syQgcgOk0
技術にゃ期待しとらんw
中古PC見繕って動いたらめっけモンでええんじゃね?
デバック人員がとりあえず動いた環境を報告したら動作保証環境が潤う仕組みなんだろ


820 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 17:43:22 lghpqIqs0
制作側もユーザーもオワコンだとそろそろ感じてきているんじゃないの?


821 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 17:45:54 Q0z1yrjI0
縦画面でも動かない奴は環境が貧弱なんじゃないの


822 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


823 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 19:20:23 xEEH2kes0
3Gからの義理で続投してる人はともかく、
4から新規で素材提供してる人は、沈む船に乗せられた気分だろうなw


824 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 20:26:06 NlztAwto0
とりあえずオンで対戦やらないと星が増えない形式はどうにかしてくんないかなあ
人がいてくれないと絵の解放もままならない


825 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 20:29:36 HK7bxTHk0
土日がんばればええんや


826 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 20:32:21 NlztAwto0
その日曜日なのに卓が無いんですが


827 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 20:38:24 HK7bxTHk0
なきゃ立てろよ・・・


828 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 21:47:50 xEEH2kes0
閑散としてる時に立ててみるといい、まず埋まらんから
卓が立って無いのは、その時間に人がいないのとほぼイコールだよ


829 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:10:50 HK7bxTHk0
土日のこの時間帯なら待ってれば埋まるだろ
天鳳みたいにはいかんが・・・


830 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:30:49 tcSo2fKc0
そんなに過疎ってんのか
3Gの末期ですら結構立ってたのに


831 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:32:44 QmHPi/QI0
アプデしてないとかじゃないだろうな


832 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:39:21 awvqjdng0
今普通に立ってるし


833 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:40:08 HK7bxTHk0
アプデ説が有力で悲しい


834 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:46:44 xEEH2kes0
閑散としてる時にって言ってるのに、何言ってるんだこの人はw
そもそも話題の発端が卓一個も立ってねえって所だろう


835 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 22:56:15 HK7bxTHk0
???


836 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 23:15:09 awvqjdng0
>>834
アプデしてないから立ってないんじゃねえのかって言ってるんだよ


837 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 23:43:33 syQgcgOk0
四麻×32卓+三麻×14卓=128+42=170人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから150人くらいか


838 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 23:44:45 lghpqIqs0
今スターと咲夜のコンビ打ちにあった
スターの能力使って差し込み、もちろんトップは咲夜でスターがラス

人が戻ってきたと思ったら戻ってこなくていい輩も戻ってきたようだな


839 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 23:51:58 eZtH7ncY0
能力使った瞬間に振り込んだ?

以前報告あったけどまれに当たり牌表示されないことあるらしいから怖くてスター使ってないわ


840 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 23:55:30 m5RDM8Xc0
このコピペを見るのも何度目になるだろうか

敢えて釣られるなら、本当にコンピなら能力関係なしに振れるし
わざわざそうやって疑われる方法取らない


841 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 00:14:46 1A2PCpD20
コンビ打ちならスター関係無しに通しできると思うけど…
ただ相方にリーチ者の当たり牌を教えるならわかるが


842 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 22:05:01 6wMiPAgA0
>>836
話完全にずれてるぞ
彼は(最新版であろうと)閑散としている時は人がいないから、卓立てても埋まらねぇよって言ってるんでしょ
それに対して、閑散としてるのは(旧版のままプレイしてて)アプデしてないからだよと言っても、話が食い違い過ぎてる


843 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 22:18:18 uVuV6Hng0
ズレてるもなにもアプデしてないんじゃない?って言ってあげてるだけの話じゃん


844 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 22:19:09 0gW/XKPA0
>>831だけどアプデうんぬんは>>826に言ったつもりだったんだけどな


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 16:31:34 oX9YTM5o0
追加絵についての話題は特に無しか
まあ、無駄に荒れるかもだし仕方ないか…


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 19:14:42 PwXttHWg0
追加絵より早く新キャラ追加しろよ、で終わりそうな話だし・・・


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 21:25:44 8B6lVL.U0
輝針城のキャラと新卓か旧卓出せ
これくらいしか残ってないね

もうキャラの能力のバランスは期待しない事にした


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 23:53:20 Bb3KrqSk0
自分の親場は連荘するために安くても早く和了る
相手の親馬は連荘されないように安くても早く和了る

間違ってる所ある?


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 23:54:50 Vg/Zs5NI0
親馬


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 00:10:16 CU.WgB8M0
延々とツモ切り字牌整理やってる親相手に満貫手を喰いタンにして流してればいいよ


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 10:16:49 r6gyrUuw0
>>848
トップ目や僅差で競ってる状況なら間違いではない
門前で安全にじっくり行ったほうがいいこともあるし、それが常に正解でもないけどね

逆に親の残ってないダンラスとかがそれやってるの見ると、オイオイってなるな


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 00:53:15 qRw.tJ3Y0
試合を捨てたかのようなラス前の1000点でも、
実は倍ツモ条件を跳ツモ条件に下げる為、のあがりとかはよくある
(そういうのに気付かずににただ非難してる人見るとうわーってなる)


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 23:22:18 YLeSk9oM0
>>852
倍は染めや縦伸びが必要だが跳だと赤ある卓だとなんとかなるからね


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 23:29:28 KAZZzYFs0
ドラ絡みそうに無い安い手でも
リーヅモチートイ裏2とかで無理矢理ハネ作ったり出来るしな


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 21:21:05 624h43QU0
3Gで「藍・マミゾウ」と「青娥・屠自古・布都」の称号が欲しいので卓立てました
東風通常でそれぞれキャラ揃ったらCPU入れて始めます
暇な人いたら付き合ってください(´・ω・`)


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 22:19:16 uWZzPUyM0
オーラスでハネ満振り込んでも一位なのに切断した人がいた わけがわからないよ


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 22:27:45 624h43QU0
称号取れました。☆183になって満足(´・ω・`)
付き合っていただいた方ありがとうございました
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28926.png


858 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 23:07:15 6kltSsKk0
普通に回線異常やろなあ


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 23:53:50 VcjI8Dj20
用事で退出しただけじゃないの


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:39:50 IgZi15.U0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy28943.jpg
すごくない?俺強くない?とても配牌がいいだけなんだけどさ


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:48:40 5YDHf.uo0
麻雀の神現る


862 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:57:56 tmUsr7WA0
対局数が少ない、やり直し


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:00:06 Sa8XrcYA0
前も貼ってた三麻に自信ニキか
ワイ三麻やらないんやけど三麻だとどのキャラ流行ってんの?


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:09:23 BVPTcOzc0
咲夜と聖で安定じゃないかな?
個人的には藍とチルノが相手したくない


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:09:26 ejeAqit.0
防御系能力で全ツしてるだけだからすぐにボロがでるので
>>863
多いのは聖かなあ
リリーリリカも結構よくみる
卓はだいたい図書館ばっかり


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:17:52 j92ysWys0
60回で何俺強いと気取っちゃってるのwwwどうせ厨キャラ使ったんだろw


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:24:43 .sADL1w20
何でそうやってすぐ釣られるかなあ
この戦数なのに本気で言うわけないじゃん


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:29:46 Sa8XrcYA0
>>864-865
リリー出世したんやなー、あとやっぱり聖さくやあたりは安定かー


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 10:02:48 yTjS7WME0
幻麻のせいで咲夜を見ると嫌な気分になる
もう恨んでないんだけど罪深いな


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 10:38:06 Nirnqn9I0
そーいう意味では
神奈子は適度に弱体化されてよかった
…調整入るの遅すぎたけど


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 15:48:05 BVPTcOzc0
たまにはまだ復帰していない大幅弱体化されたロリスの事も思い出してあげてください


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 17:18:34 C6ePerDo0
すっかりロリスを忘れてた
3Gの時の絵はどっちも好きだったよ


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 21:47:21 WaA3vXpc0
ロリスは神奈子に一色能力取られ
能力は弱体化されまくりで運営に嫌われてたとしか思えない


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 01:04:39 ZhNa1gB.0
運営にってかここの住人とか弱体化しろの大合唱だったじゃないですかー


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 08:38:23 cUUCav.c0
一旦弱体化された後さらに弱体化2回されてなかったっけ
神奈子据え置きで


876 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/03(火) 14:49:06 BQ8YPbGw0
都合よく批判の的になってくれたから、製作側としてはロリスの弱体化してりゃ一定量の評価が得られる状態だったからな
不幸なキャラだよ


877 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/03(火) 22:04:41 M544494g0
リグルと輝夜あたりも相当批判されていたな
その頃からやっている人今はどれくらい残っているのだろうか…


878 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/03(火) 22:43:40 s.DZ7Hlw0
1予約して買ったほどだけど、
1+2→3300戦、3→1300戦、4→現在300戦 と明らかにペース減ってる。


879 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 05:09:14 DEtd1aGQ0
>>878
オレは1+2が1700戦、3→150戦、4→1戦だわ


880 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 08:46:56 m/0bBaBg0
何で買ったんだw

・能力が気に入らない(能力変更・バランス調整等)
・新卓がイヤ(旧卓一掃が許せない)
・嫁がいない
・PCスペックがアレで快適に遊べない

思い当たる要素が多すぎるけど
2→3の減り方からして麻雀飽きただけか


881 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 08:49:11 CaD/1ftQ0
最近の流れからして強引に4叩きに持って行きたいだけのアンチだろ
数字も捏造だろうね


882 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 09:04:29 m/0bBaBg0
まあ俺みたいに4で鯖吹っ飛んだ時に
うっかり3で遊んで3の戦績も吹っ飛んで
何戦したかわからないよりはいいよOTL


883 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 10:46:16 DEtd1aGQ0
>>880
リアル麻雀なら馬鹿みたいに打ってるんだがねぇ


884 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 10:51:16 DEtd1aGQ0
>>880
リアル麻雀なら馬鹿みたいに打ってるんだがねぇ

>>881
ttp://gyazo.com/09e52c8ee16ced1a0ff7d315602de4a3
ttp://gyazo.com/d9fcfc64b1a238e29a88d6403341aeda
ttp://gyazo.com/c6e21416b265095d01d10968c34a4dbc

ごめん、結構対局数ズレてた


885 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:05:02 m/0bBaBg0
で4に手が伸びないのなんでなん


886 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:10:11 DEtd1aGQ0
>>885
卓と自キャラの絵が気に入らない
かな?


887 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:19:10 m/0bBaBg0
自キャラいることはいるのか
いいアナザー実装されるといいね


888 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:30:13 DEtd1aGQ0
能力卓に気にいるのは無いんなら通常やれとは言われるけど
それならリアルで普通に打ちますよって話


889 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:31:27 j28Yas5M0
誰でもリアルですぐできる環境があるならネトゲーなんて存在してないわけで


890 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:32:42 XyQ34T5E0
結局4叩きたいだけの荒らしには変わりないんだな


891 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:36:53 DEtd1aGQ0
叩くまでは行きたくないんだけど残念な部分が強いのは否めない


892 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 11:51:54 IBBxdDhg0
かまってちゃんが暴れてたのか


893 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 14:30:48 U/yqYuqM0
4のプレイ人口が減ってるのはデータとして出てんだし、叩きたいもクソも無くて事実っしょ


894 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 16:32:53 gnW76xkI0
叩きであるかどうかと事実か否かに関連はないよ


895 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 17:26:14 /x3kqG6c0
いや叩きっていうよりただの構ってちゃんやろ、ほっとけ


896 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 17:38:08 ahVHM/dA0
実際通常と大図書館以外の卓は今ほとんど見ないからな
卓が面白くないので嫌ならやるなからのそして誰もいなくなったのパターン


897 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 18:29:59 yyLj.hUE0
スペック不足でやめたプレイヤーは多そう


898 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 19:11:58 yyLj.hUE0
>>884
戦績ええな


899 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 00:21:48 jfBmoPFE0
四麻×29卓+三麻×15卓=116+45=161人
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから140人くらいか

3G末期の7割というところかな


900 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/06(金) 12:38:49 vS0730uc0
能力なしで打ちたい旧卓はいっぱいあるのに、新卓はどうにも惹かれるものがなくて通常ばっかりですわ
せっかく能力なし特殊卓が選べるようになったのにもったいない
旧永遠亭から赤も能力もなくして競技麻雀ルールとか、逆に平打ちの霧雨、紅魔、地霊とか楽しそうなのになぁ・・・

>>898
リアルで打ち慣れてる人が、ガチで能力使って勝ちにいったらこれぐらい行きそう
ちなみに俺はほぼ能力なし半荘戦オンリーでこんな感じ

ttp://gyazo.com/ac4cad754213441f119d3d73aa8b53b2(戦績強制リセット前)
ttp://gyazo.com/fd9238aa72802b792e6bb780a1c928e2


901 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


902 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 11:06:31 jR00U7Mg0
艦コレ麻雀はよ


903 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 13:01:20 5Q4SpQEw0
次スレたててくれてもいいのよ?


904 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 13:23:00 rEpAJ7is0
900行くまで3か月弱かかってるんだから
アプデでもない限り来週末で大丈夫だろ


905 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 14:10:02 PM9ezaMU0
艦コレ麻雀あったら買うわ


906 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


907 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 14:21:10 5Q4SpQEw0
新キャラはよ〜


908 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


909 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 15:06:13 rEpAJ7is0
紅魔もルール自体は面白くても
ツモ能力ゲーで敬遠されてたからな

このスレだけじゃなくウィキの方もアプデ入っても
変更点書き込み入るの遅くなったし
なんとかせんといかんわな


910 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


911 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 18:49:49 fVj9SDfE0
オプションで卓とBGMの紐付けができるようになったのは旧作卓復活の布石なんだろ

と好意的に解釈してみる


912 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 23:58:51 nNpIwrxs0
>>901
不要。荒らしも押し寄せてることだし、以降二次ゲー合流でいいじゃないか


913 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 00:39:40 j17yUlf60
>>901が激写されている件
って他にもいくつか消されたな、確か3Gまであった卓が能力無しでどうたらこうたらだった気がするが…

DNAが昔の卓に関するレス削除するように要請でもしたのか?


914 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 00:47:11 Rr.sv8kI0
消されるような内容だったか?
削除基準が分からん


915 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 01:11:39 YUyQHM/E0
対立煽りと作品アンチで削除依頼が出てた

管理人1人で判断してるから
東方がらみの全スレの内容精査とか無理だわな


916 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 01:53:01 YnC/0WAQ0
荒れるとわかってるゲームを二次ゲースレに持ち込まれるのは勘弁
専スレ内で解決してください


917 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 02:37:44 vfX6uLPg0
東方と全く関係ない某ゲームの非難だったかな
普通に消されるだろうなとは思ってた


918 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 08:37:39 UNA2NmwE0
今の卓でもキャラを艦コレにするだけで全盛期以上の活気は出て、DNAもがっぽがっぽでWin-Winだよー
艦コレには某握手権並の価値があるといっても過言ではないよー


919 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 09:40:42 j17yUlf60
艦これの二次創作でゲームはNGだったはず


920 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 10:05:01 YUyQHM/E0
それ昨日のレスに書いてあったけど
ケチくさいとかなんかいらん事書いて激写されたんだよw


921 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 11:25:27 MasINyAE0
別板でしね


922 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 15:06:51 X8dK3osY0
正邪とか早く実装されないかな
能力は1位と4位の点数入れ替えるとかで


923 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 15:09:47 MldklqK20
飛ばない程度に振り込みまくる→オーラスで反転→gg


924 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 15:16:18 YUyQHM/E0
原作に忠実だと
他家の画面の上下左右が反転して
マウス入力が逆になるw


925 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 15:37:07 ObGbf.WA0
今のうちに新キャラ能力の妄想しておくか

わかさぎ姫
相手のリーチ宣言牌と、自分の手牌の1枚を入れ替える

赤蛮奇
次局の配牌に、対子を3つぐらい仕込む


926 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 16:23:45 YUyQHM/E0
頭3つ…
easyですねわかります


927 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 19:12:07 9vlT1iII0
針妙丸
牌が小さくなる


928 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 23:30:21 0qoyPXsY0
わかさぎ
海底と河底が+2翻


全員の原点より浮いている点数を没収して供託へ

正邪
点数計算の親と子が逆転

雷鼓
強制的に全員のBGMを切り替える


929 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 23:42:17 m6IYDsmo0
四麻×30卓+三麻×17卓=120+51=171人(鍵あり卓も表示させています)
募集中卓と対局終了後しばらく消えない卓があるから150人くらいか

3G末期でもこの時間帯なら200人overだったな


930 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:04:05 t7L39K0Y0
1〜2割しか変わってないじゃん。それでお通夜だのオワコンだの言われる筋合いはないな
8割くらい減ってるならまたどうぞ


931 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:07:47 tOafDmCo0
>>928
BGM変更とか何の意味あるんだよw


932 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:11:13 MJJIEgKc0
むしろ3Gのまま続いてても1〜2割減ってたんじゃねえの


933 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:23:59 BhbE1JT20
3Gはサービス開始1年時点でも休日なら400overのグラフの小豆色が見えていたような気がする
開始半年で比べたら8割はへってるんじゃねーの?


934 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:53:07 sEfEcEgQ0
いい加減そのしょうもない計算式も3G末期がどうのこうのも聞き飽きたんで
ツイッターかどこかに書いといてくれませんかね…


935 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 00:53:18 jPqSJPD.0
別のゲームの勲章埋めや厳選作業で忙しい


936 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 01:02:42 j.poUfMI0
まあ毎週定期的に人数書いといてくれれば
推移が分かるから
それ書くときだけコテ付けてもらって
見たくない人はNGしときゃいんじゃね


937 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 01:18:34 BhbE1JT20
過疎ってルナ


938 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


939 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 22:05:43 KLVSwwz60
観測してくれるのは構わないが単発で出されてもデータとして用を成さんからね
分析に供するような企図があるなら連続した標本を集計してまとめて貼る方がいい、月一とかで

>>931
それ言ったら>>927だって


940 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 22:22:21 qVp/8C8g0
>>939
クリックミス誘発辛いです


941 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 23:15:04 ZI1O6HvQ0
>>931
3GまでのBGMに強制変更ならマジで使いたいぞ

>>940
つ「数字キー」


942 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 11:19:40 apdSryuI0
じゃあ正邪の能力は画面を逆さにするで


943 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 11:57:04 4RmX4FqA0
対面の手は見えるのに自分の手は見えないわけか
斬新だな


944 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 21:45:06 GQ7Z1s8I0
失点したら得点で得点したら失点で


945 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 23:06:42 Ow/3difQ0
リーチの待ちを読んで一発に振り込むゲームが始まるな
捨てゲー気味の時にやってみたことあるがそうそう当たらないんだよなあれ


946 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 23:25:49 J9Ub16zg0
基本点1000点を境に点が逆転するイプセンの古城形式とか
具体的には「2000-本来の基本点」を基本点として計算する

単にノミ手狙うゲームになるだけだな


947 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 23:44:55 /COli2oc0
26年前の第一作から遊んではいるけど
13年前のゲームのダンジョン出されても分からんぞ普通w


948 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 00:00:16 hNsT2kAs0
センの古城にそんなルールあったっけ?っとなるいまどきの俺


949 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 01:11:41 .JcXCBZU0
>>946
子の20符1飜で7400か
役を作るのが馬鹿らしくなるな


950 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 13:22:36 BrD96GP.0
>>939
麻雀のサーバ管理者が持っているデータが一番正しいハズから
月一で持ってこられても信憑性に欠けるで片付けられるーのが関の山

次スレのテンプレに「接続人数の話題禁止」を盛り込む程度でいいんじゃない?


951 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 22:12:45 ILIQKVdw0
最後の行の意味不明っぷり


952 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 22:47:19 tmuBzIGs0
一行目と二行目も日本語が不自由ですしおすし


953 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/11(水) 22:53:29 3Kwk.HsA0
オワコン扱いして叩くだけが目的ならいらんけどな
そんなに4が憎いなら3単独スレ立てればいいのに


954 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/12(木) 07:45:23 U18Z/U0c0
3ってもう売ってないんじゃないの?


955 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


956 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


957 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


958 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 03:43:25 JSsxVaa.0
結局ただのサークルアンチじゃん。それで荒らすってのなら通報対象だな


959 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 04:17:02 G/da/HOs0
そうとしか思えないのならどうぞ

管理スレ14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1381673085/


960 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 06:15:39 pMaWf9zc0
キャラ数を考慮してないのはどーなの


961 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 13:23:03 mz2OOlXY0
そういやキャラがようやく揃ってきたが男性キャラは復帰させない方針なのかね?
それぞれの能力は輝針城の新キャラに引き継ぐとかなのかなぁ


962 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 18:07:27 1PNQGlro0
すっと静葉が 1鳴きで圧力ぱないしかわしたところでまた次の局ね^^ってなるだけ
速度も結構速いから順位が低けりゃ適当に使ってもすぐたまる 何か調整はいってもよさそうなもんだが


963 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 18:55:56 Xp7.M.Zk0
艦コレの本スレ見てみたら豚大量発生で荒れててワロタ
なんかすっかり毒気を抜かれちゃった(´・ω・`)


964 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 19:00:04 r1WxyeuE0
>>962
捨て牌2列目でも結構光るしな


965 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 19:35:28 7GiJQOoM0
やりこみ要素もないから今では週一で通うくらい
ストーリーモード的なものを求めるのは酷ですかそうですか


966 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 19:49:14 jfFNeVIQ0
うどんげは3回も修正入ったのにな


967 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 00:27:49 4PP39IKc0
天子なんて最初の能力とっさに思い出せない人も多そう


968 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/14(土) 02:38:56 VXlHoOw60
静葉は絵も能力も3G仕様のほうが好みだったな

能力据え置きでも大図書館や地霊温泉あたりで日の目をみていたかもしれない


969 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 23:45:01 J6iF2nhg0
そろそろ前回のアップデートから1ヶ月たつが、次の更新あたりで輝針城組が揃うかな


970 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 23:30:43 VZCFbukw0
@dnasoftwares D.N.A.@C85-3日目-つ01b
東方幻想麻雀4
Ver.20131217 修正ファイル ttp://www.dna-softwares.com/article/1822 アップデーターの修正があったりなんだりする関係で普段の手順では更新できません。各自サイトからダウンロードしてください。サイズデカいのでご注意。 #thmj4


971 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 23:46:49 v9upwfkA0
330MBとはたまげた


972 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 00:07:15 CmOXkLsg0
デカすぎるけどこの更新量は捗る
相変わらずバランス調整する気ないっぽいけど

あとアップデータで自身を更新できないって割りと致命的な気がする
今まで自己解凍書庫とか作ってごまかしてた気がしたけどそんなことはなかったのか


973 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 00:24:02 qY/vGbxM0
更新は嬉しいんだ、うん
キャラ増えるのはありがたいが活躍の場(卓)がひどいんだよ…


974 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:07:29 cvQD//Lw0
ゲージ速度と本数置いときますね

わかさぎ姫 2.4(2本)
弁々 2.4(2本)
八橋 2.4(2本)
正邪 2.0(1本)
針妙丸 2.4(3本)


975 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:17:38 Zi5T6tcc0
正邪つええって思ったけどわかさぎ姫の壊れ具合の前じゃかすむな


976 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:19:32 MWlcCbxI0
アクセス集中してるのか全然ダウンロード進まないぜ
新キャラの能力も書いてくれると助かる


977 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:30:01 Zi5T6tcc0
ベンベン 和了時 自分の河の偶数牌 風牌 2枚につき600 端数切捨て
八橋       省略      河の奇数牌  三元牌  省略

正邪 自分が子の時の和了時 自分が親 他は子として計算する
針妙丸 ストック2以上の面前和了時 イクさんと同じ条件の役を+1翻(ストック2消費)

わかさぎ姫は画像まとめたほうがわかりやすいからやってみる


978 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:54:35 MWlcCbxI0
>>977
あざす。
九十九姉妹はまあいいとして、正邪は実質1.5倍かな?美鈴の安定版って感じか
ダマテンや鳴きだと相手にするのが怖いな。小傘ほど点数的に痛くなくても
針妙丸は門前限定だけどツモもOKなのね。ゲージ3なら衣玖さんよりも回転良さそう


979 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 03:56:05 cvQD//Lw0
わかさぎは

捨て牌が6枚以上ある場合に発動可能。
最後に捨てた牌からさかのぼって4枚の牌を、次の自分の配牌に積み込む。
赤ドラを積み込む場合は通常牌となる。

なんだけどゲージ2本あってなぜか積み込みが重複して8枚まで積める
対子落としから使ってアンコ積んだり色を固めて染め手を積んだり悪用法いろいろ


980 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 04:17:53 MWlcCbxI0
>>979
なるほど。今ダウンロード完了したからやってみた
発動直前に捨てられている4枚を対象(鳴かれても有効)にするから、たとえば白發中を捨てて連続で発動すると、全部が対子で来るわけだ。
しかも空振りはないっぽいし、歴代最強クラスに見える。

ちょろっとやった結果↓
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29317.png


981 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 04:22:19 Zi5T6tcc0
たのしくwwwwwwwwなってwwwwwwきちゃったねwwwwwwwwwwwwww
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29320.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29321.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29322.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29323.png


982 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 04:24:57 cvQD//Lw0
>>980>>981
そうこんな感じw
何を積むか考える麻雀じゃない別のゲームになる


983 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 05:27:28 MWlcCbxI0
仕込みたい牌をAABCDと持っておいて、ABCDと捨てて発動し、Aを捨てて次巡もう一度発動。
こうすると次の配牌がAABBCCDDになるから染め手のほか風牌や三元牌、清老頭にも応用できるね。
またAABBAと捨てれば次局にABの2カンツ確定するから、三槓子狙いも一番楽そう。


984 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 06:29:01 HU6lutHg0
蛮奇ちゃんと雷鼓さんはまだですかね……


985 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 06:39:35 jjz2PMjcO
朝から役満を四回も上がった
1ボスがカバみたいに強くて6ボスが微妙とかリバースヒエラルキーってレベルじゃねいぞ


986 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 07:08:33 U0lAGtTg0
わかさぎ姫は1ゲージにするだけで大人しくなりそうだけど……
っていうか、早くしてください。久々にアカンこれ感を味わったわ……。


987 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 07:57:35 eMm9XkOE0
パッチ更新自体が久々なだけで
パッチでバランス崩壊キャラが入るのは
いつものことじゃないか


988 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 09:29:06 E/JQTbvo0
CPUだがわかさぎ姫初使用の半荘で字一色上がってきた
2回積めるのがやりすぎなんじゃないかなあ
対人だと完全に見えてる分対処はしやすいのかも知れないが


989 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 10:29:00 YQcXG3ns0
まじゃーん たのしい れす ^q^
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29325.jpg


990 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 10:37:02 9fNdYtn60
>>980
壊れすぎだろwww

役満速報の除外フィルタにわかさぎ姫を追加しなきゃ(´・ω・`)


991 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 11:20:42 MWlcCbxI0
余裕で習得したぜ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy29326.png
ちなみに一番下は3回発動して12枚仕込み


992 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 11:29:08 Y1BSMxso0
天和・地和の和了確率も上がりそうね……


993 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 11:37:43 VpifsPmk0
また魔界出禁キャラが増えたのか
積み込みは鳴きでずらせるのかな?
対人での使用感が気になるなあ


994 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 12:07:34 UOOcjNrY0
なんだどうも反応ないと思ったらツールからできんのかめんどくさいな


995 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 12:21:04 MDXx0urA0
ストック1にすると今度は弱すぎる気もする
前回の発動から3順以内に発動すると失敗するとかでいいかな
これでも国士あたりは狙えそうだけど国士くらいは狙わせてあげてください

聖ですりかえた時どうなるのか気になる


996 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 12:32:57 Zi5T6tcc0
ストック1でも十分だよ 2.4で4枚積み込める 役牌対子ノベタン系とかを確実に仕込めるんだから 神奈子と比べても劣らない
修正までは出禁が妥当だろうな これまでも特定キャラを出禁にする卓はあったけどこれは流石にゲームしてない


997 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 13:23:17 UOOcjNrY0
早上がりすれば問題ないだろ、河底系能力は・・・村紗だってあんまり使い道なかったしな


998 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 14:16:36 wKyU.bzo0
延べ単系や役牌対子を仕込めるって…
その場合は神奈子や魅魔と違ってその局を犠牲にしてるんだぞ
それじゃ下位互換もいいとこじゃん
>>995のが妥当かと思うわ


999 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 15:15:32 HUzTy3m.0
河の中で一度対象になった牌には効かなくするとか?
(同じ牌を仕込みたければもう一回捨てないといけない)

仕込みの自由度は高く確実だが、一度は手に来ないといけないからなあ
今の仕様だと、連続発動で一枚捨てた牌をを簡単に2枚に水増しできるのが異常に手軽な強さを与えちゃってる気がする


1000 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 15:23:03 HUeAf65g0
一輪みたいに、仕込んだ4枚が河から消えるようにするのはどうかな
河が6枚以上でないと発動不可だからダブリー狙い不可。
7巡目に使ったら11巡目まで発動不可。
河から消えるから、連続発動しても同じ牌は仕込めない。
そして仕込みのために8枚河に並べるぐらいなら、手の中で使ったほうがよっぽどいいという。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■