■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part42

1 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 16:03:01 fSUf3Hi.0
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです

◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖」 同人ショップなどで委託中

◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中

☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/

☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371814289/


2 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 20:15:55 TQGRhDyw0
スレ立て乙!
>1000なら蓮刈参戦
蓮刈・・・強そうな妖怪だな・・・!


3 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/14(日) 22:16:28 6zsFhH8g0
>>1おっつん
WP9割取得でEXステージ蓮刈ラスボス、ワンチャンあるで


4 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:28:17 LsNVamic0
WPリセットはよ
ルナWP未使用の引継ぎデータ作成がクッソ面倒、一人終わったけどもう一回やる気がおきねー
二人の主人公で苦労も二倍すぎる


5 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:37:44 07LZyh1s0
面倒なら別にルナでなくていいんじゃよ?
ハードにしときたまえ


6 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:49:18 eXHG1V/A0
自分に適した難易度にしたまえ
背伸びしてルナやってもいいことなんてないぞ


7 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:52:21 cE1jPCws0
そりゃWPリセットされた方がうれしいっちゃうれしいけどな


8 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:52:47 LsNVamic0
オプション100%の為に仕方なくプレイしてるだけだっつーの
誰が好き好んでやるものかよwww


9 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:53:55 6mGhjKsk0
というか自分が勝手に高難易度でやってるのに面倒だからリセットしろとか草不可避


10 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 17:55:38 qSPjf94o0
現状100%にして得られるものなんか自己満足でしかない
その為にやってるんだからそれは好き好んでやってるという事だ


11 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 18:20:58 RHNJ5dGg0
>>4
釣れますか


12 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 18:38:48 EoRPClvY0
オプション100%にしたいだけならここのスレで乞食すればいい
下手に出ればシステムデータ譲ってくれる人も居るだろう
わざわざ1周20〜30時間以上苦痛を味わうとはMとしか思えんな


13 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 18:39:50 yLrppSSY0
紅持ってないから100%にならない俺


14 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 18:56:28 LsNVamic0
>>11
今年一番の大漁だw

ルナとWPリセットという言葉はなんでこんなに釣れるんだろうな?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26159.jpg


15 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 19:17:39 eXHG1V/A0
まあここまで正論まみれで論破されちゃうと釣れたって言うしかないよね


16 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 19:31:33 EoRPClvY0
妖の発売直後ならともかく
周回プレイも出来る現在でその程度の画像上げられてもな
恥ずかしいのを通り越して痛々しい


17 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:00:44 RHNJ5dGg0
普通にすごいと思った俺の感覚は麻痺してるのかな


18 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:13:43 u9lm3jpc0
凄腕プレイヤーだったとしても発言は非常に残念な感じの人だったという事よ
しかしバランス調整には相当苦しめられそうだなーさんぼんさん


19 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:15:51 k5UFLhTA0
オプション100%は達成済みなのだから止めればいいじゃん
WP未使用のデータが無くても永のオプションも100%にできるよ

WPの無駄使いが嫌だとか理由があるのなら、もう一周ぐらい黙ってプレイしとけ


20 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:19:30 Mr85Ty4E0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26165.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy26168.jpg
なんか知らんけどたまにこんな文字が一瞬だけ浮かび上がる
動画にするとたったの1フレームだけの一瞬
Windows7でRadeonなんだが普段のプレイはものすごく快適だし何が悪いかも分からんか
まあ本当に稀に一瞬起きるだけだから気にしないんだが


21 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:24:13 YwG4K1hU0
>>16の普通の画像が見てみたいゾ


22 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:27:21 KQL5r/A20
>>20
ノロイ!


23 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:33:31 4iVBhtVwO
体験版なのにMAD動画が投稿されてて吹いた


24 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:39:09 EoRPClvY0
>>21
去年の7月にLクイックセーブ0被撃墜0でクリアした画像上げてる
(手元にある画像だとENDの作成日は7/9だからその後位)
2回上げるのも面倒だし多分過去ログに残ってるからそれで我慢してくれ


25 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:46:26 Vl.bT8yw0
まあ最悪改造でもすればそのくらい誰でも出来ちゃうわけだし
そもそも腕を競うゲームじゃないんだから>>14みたいなの見せられてもふーんとしか言えないな


26 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 20:57:33 YwG4K1hU0
>>24
画像は消えてた
強化ありと書いてあったけどよくこんな面倒そうなことできるね
俺はハードで腹ン中がパンパンだぜ


27 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:13:27 Xh.mE8IE0
他人のプレイで気になるのは使用感とか?
難易度と各キャラの育成方針と運用方針と合わせて
そのプレイスタイルだとこんな感じで使えた・・・みたいなのは参考になるとは思うけど


28 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:32:10 yLrppSSY0
>>20
グラボの更新してるか?


29 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:37:31 Mr85Ty4E0
>>28
してるしてる最新版
でも妖の時も別の不具合があったんだけどグラボを最新にしたら不具合が起きて、ダウングレードしたら元に戻って
そしてグラボのverがまた新しくなってからアップグレードしたら不具合起きないことがあった
もうRADEONイヤン
ちなみにHD7950


30 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:39:41 yLrppSSY0
>>29
じゃあらでの相性が悪いんだな
アキラメロン


31 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 21:44:13 Mr85Ty4E0
次はゲフォにするさ、と言いたいところだけどラデはHDMI一本だけで映像と音声一緒に出力できるのが便利なんだよな
AVアンプに繋げて大画面5.1chで幻少するのはとても良いものだ

体験版でエリーとくるみが使えなかったのは、もしかしたら永本編でまた戦う機会があるということなんだろうか
あの二人好きだけどもう一度戦えるのならそれはそれで嬉しい


32 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 22:52:06 NHZ0ekb60
くるみとエリーと戦うときは幽香も出てくる時だな。
タイミング的には星編で魔界に入ってからちょっかい出してきそうなんだが。

後、魅魔はどのへんで手を出してくるかわかりにくい。
地底でなんかやってたみたいだから地編で手を出してきそうではあるんだが。

そして星組は、小傘、聖、ぬえとしか戦うことはなさそうだが、聖戦は星組出撃不能とかありそう。


33 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 22:58:32 TiOPECY20
永の幽香と魅魔様は一緒に行動してるし第三軍としてちょくちょく出てきそう
資金と経験値を大量に奪われそうでヤバイなw


34 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:22:11 Mr85Ty4E0
いつもの人もうMAD上げてたのか
最後の聖輦船浮上シーンにタイトルロゴのアニメーション混ぜてるのどうやってるんだろう?
投稿するたびに技術力が上がっていく人だな


35 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/15(月) 23:29:59 xZSGldA20
WPリセットま〜だ〜


36 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 06:32:54 1OFjmIGk0
みすちーも出てないのにWP振るなんて馬鹿だなぁ、ちゃんと溜めときなよ


37 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 06:37:18 hweoWCYY0
最初からやり直せば全部リセットできるぜ


38 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 06:37:48 tehbpxJk0
永体験版引継無しの時点で最低LV29?
レベルキャップは40のままだったから、このままの仕様だと
レベ上げ幅は10程度なのねこれ。


39 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 06:50:47 YX8QPyhY0
あくまで体験版の仕様だろう
体験版も限界までやりこむ酔狂な人も居るからわざと抑えてるだけだと思う
20づつ開放されてるので永本編だとレベルキャップは60までいくはず


40 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 07:02:26 XUHkYKDY0
    / ̄ ̄ヽ、        
   / ´●/  ̄ ̄~ヽ    >>36 
  /     ト、.,..    \.  TNTN・・・いやらしい・・・
 =彳      \\    ヽ   
,          \\  | 
         /⌒ヽ ヽ  |  
        /   | |  /  
      ./     ヽ|/   
      l


41 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 12:10:58 SP6nTujw0
戦闘中にHPが0になって強制送還くらった味方って、
その戦闘の経験値を得られましたっけ?


42 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 12:12:45 SP6nTujw0
…と思ったら、HP0になってもその戦闘に参加できなくなる、かつTP減少するだけで
まだ探索メンバーに入ったままなのね。
じゃあ、経験値も貰っていると見ていいのかな?


43 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/16(火) 12:16:20 SP6nTujw0
OK. 申し訳ない。
盛大に誤爆していたようだ。


44 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 06:03:44 4zwxUj.Q0
こぁLV39のときに援護攻撃LV3覚えなかった@体験版
1回減らしたのかな><


45 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 10:48:10 3w1EhlBs0
大妖精「いっけぇーハイパーオーラ斬りだー」


46 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 11:42:34 ZLDAnQhE0
星「落ちろよぉぉぉぉぉ!」


47 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/07/17(水) 21:01:41 ???0
穣子「オラの農土が、拓かれた~♪」


48 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/17(水) 23:56:55 wDBW/2DM0
またMMDですごい動画きたな
幻少への愛が深い
エフェクト配布らしいからお前ら是非とも動画作ってくれよ


49 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 03:14:38 vdXxHSVcO
パチュアリの魔女合体攻撃はないんですかね…


50 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/18(木) 23:42:46 vtnhDzZs0
>>47
それ農耕士コンバインじゃないかw


51 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 00:48:54 qWyY24AQ0
霊夢・魔理沙・咲夜・妖夢・早苗達による幻想郷同盟拳を


52 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:05:55 j2Jg8I3I0
>>51
それは俺も考えたことがある
というか過去スレにちょこちょこ出てる
「これが人間の力だ!」みたいなイメージで実際アツイ


53 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:40:10 BsJED85A0
半分幽霊と半分(?)神様がいるんだよなぁ


54 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:41:25 k3rnvkFM0
なに、元ネタはもっと人間じゃない


55 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:46:53 Ndshu1xU0
今川だからな、その辺はしょうがない>人間じゃない


56 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 01:51:18 Tt2Zzh9s0
変な奴がいるぞ!?


57 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 02:07:45 vwv51LqY0
永冒頭で幽香の言ってる面白い奴ってやっぱりこいしの事なんかね
人間側に付くとも言ってるしこれもこいしが該当してるけど
わざわざ妖から引っ張り続けて現状幽香と特に関係の無さそうなこいしってことあるんかな


58 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 03:00:18 BsJED85A0
妖の25話で魔理沙と対決中に突然姿を現したり消したりしたことに対して興味を示してたっしょ
似たシチュとして紅咲ルート1話でも突然背後に現れてナイフを突きつけた咲夜のことが以降気になってたみたいだし
幻少での幽香は瞬間移動的な(傍から見たら瞬間移動に見える)能力に興味があるんじゃないの


59 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 05:01:23 2xweR.ig0
幽香が咲夜を気に掛けたのは、綺麗に咲き誇れるはずのなのに
妄執によって開花できていないからじゃなかったっけ?


60 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 15:10:53 BsJED85A0
咲夜ルートやり直してみたけど>>59は紅本編後に勧誘してきた理由っぽかったかな
ただ興味を持った理由も>>58で書いたように時空間を操るっていう強力な力を持っているということ自体よりも
大きな力を持ちながらも誰かの下についているっていうところに対してみたいだった

でもこいしに対しては純粋に能力が気になってたっぽいし生き様が気になるのもあるけど能力も気になるっていう感じなのかね


61 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 16:38:23 Tt2Zzh9s0
でもこいしって人間に味方したって訳じゃ無いと思うんだが
地底での事は幽香の知らない出来事だし、魅魔から聞いたって言うならわざわざこいしの事を「面白い奴」なんて言わないだろうし
そもそも地底の時のこいしも人間側についたとは言い難いと思う
結局さとりに言われて「じゃあいいや」みたいな感じだったし

現状明確に人間の味方をしたのって魔理沙の夢に出て来る謎の声ぐらいじゃない?


62 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/19(金) 23:24:26 hvpQhocs0
流れ読まずにwin7での起動の話
サポート掲示板に「動作が重いときにゲームパッドをもう一つさしたら軽く動くようになった」というのがあったので試してみたらマジだった
さらに1度パッド2個刺しして軽く動くのを確認したあと、もう1度パッドの1つを外したらまた重くなったというオチつき

つけたのはバッファローのゲームパッドコンバーター+PS1コントローラとX箱360コントローラ(非正規ドライバ)
どうしてこうなるのかは不明


63 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 11:56:00 BXS8tT7k0
キーボードでやってる人のほうが少ないのかね
7だけど何の問題も無く動くんだが


64 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/20(土) 12:29:08 X5IYNH1c0
パッド指したり抜いたり増やしたりで激重になるのは紅の時からあったわ


65 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 21:37:00 BsKICKZ20
幽香が興味を持った相手とはシロのことではないでしょうか?
25話魔理沙ルートではシロが魔理沙に随伴していた描写は見受けられませんでしたが、
後に魔理沙が地底に捕まった時に、魔理沙の帽子の中から現れたので
25話の時点でも共にいた可能性があり、それを偶然見かけたのではないかと思います。


66 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/21(日) 21:40:45 BsKICKZ20
>>65
加えて、地底でシロが現れた場面では
魔理沙が「帽子に入れてたのをすっかり忘れてたぜ」と言っているので、
その台詞から推測すると、25話の時点で既に帽子に入っていたのかもしれません。


67 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:32:39 2n0DHpV60
妖の紫様が強すぎるんだが


68 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/23(火) 23:48:45 G6lTYnhE0
そうでもない


69 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 00:13:44 w3oHUyuQ0
一回目気を抜いてたら奇跡で酷い目にあった


70 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:01:30 Y48589TY0
>>67
初回プレーは手前にすぐ寄ってきたから「おおっ凄い」と思い
その場で倒したら遠方木の下でスペカ発動されて唖然とした。
(途中のスペカ結局3枚くらい?逃した)

次回からは傾向と対策みたいのが出来ちゃうので簡単だった
ここでよく言われる脱力とかも特に要らないっぽい(普通の難易度だけど)
命中が高いのが特徴だから、回避とか関係ない美鈴とかの耐久系がすごく強くて
アリス咲夜こぁみたいな強い援護攻撃をボコボコ当てると簡単に削れて
1ターンでブレイクが簡単だから紫ターンの攻撃はほとんど喰らわなかったよ。


71 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:10:33 VXgXSlDw0
スペカ効果にびっくりしたのは紫だけど
地味にしんどかったのはゆゆ様の方だなぁ
だんだん回復出来なくなっていくし仕舞にはダメージになるとかね…


72 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:12:23 rHNudoCA0
個人的にはWP獲得条件と相まって31話の藍が最も強いというか厄介に感じるね
開幕だから気力もあまり上がってないし


73 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 01:48:32 Y48589TY0
31話は…うろ覚えだけど
WPに加えて左右の敵を全滅したいけど、どうしようかと最初悩みましたね
割としっかり育成してたFAにとりに鉄壁をかけて単騎で左に放り込んだら
カラスたちが隣接してくれるので反撃ターンのハイパーきゅうりでかなり削れたような。
ただし前鬼後鬼倒しきる前に藍を潰せそうだったので、真ん中に置いておいた
余剰戦力を左に移動させて全滅&WP両取りでした。

藍はたしかに強かったんだけれどなぜか橙を先に速攻で倒せちゃったので
隣接補正?とかが起きなかったのか楽でした。
回数も多い強力な援護攻撃シフト組んでたのが良かったのかな。
マップ兵器普通に喰らって多数のキャラが巻き込まれてびっくりしたけど
適当に運動性上げた程度の回避系キャラでも軒並みかわしてたので
あまり損害がなかった・・・。


74 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 12:33:54 Vma0r52YO
WPでつらいと言ったら
レティ初登場もつらいよね


75 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 12:43:18 w3oHUyuQ0
妖々夢編はWP取ろうと思うと急がないといけないステージが多くて辛い


76 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 21:58:36 SOkKNB7I0
>>74
妖ノーマルだけど唯一WP取るのに苦戦したマップだわ


77 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/24(水) 23:17:34 bUpNPYBg0
ルナサ初登場のところも辛かった
追い風入れたらだいぶ楽になったけど


78 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 08:24:45 CTCFpHV20
妖編の分岐は両方のルート全話でクリア条件やWP獲得条件にターン制限がつくから
雑魚を全滅させて育成もしようとするとNormalでもそれなりに進軍とか考えなきゃいけない感じだったな


79 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 19:39:15 1dDuvjBk0
正直スパロボでターン制限はお腹いっぱいなんで紅の頃みたいな条件考えてほしいなあ


80 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 21:11:06 WPmGwbPE0
でも制限要素がないと
p回収被弾とか、気分高揚とか、紅のp回収弾幕とかで
気軽にパワー稼がれちゃうからね・・・落としどころが難しそうだ


81 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 21:57:45 jGKOkHIY0
>>80
パワーが無限に上がるなら兎も角、既にパワー最大150(限界突破でも170)って制限があるのに
さらに制限かけてどうするんだよ


82 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:01:41 1dDuvjBk0
いや別に撤廃しろってわけじゃなく
そればっかりが条件になってつまんないってことをいいたいのね
スパロボやったことあるならわかってもらえると思う
そういう点で紅のときはいろんな条件あって楽しかったからねえ


83 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:03:53 28kFmIpA0
すべてのスペカ取得しろってのがシンプルで一番好きだよ
時間制限マップはユーザー数がどれだけ多くても皆が皆攻略方法まったく一緒な
ただ直進してWP対象を狙うだけっていうあまりにも単調なことになる


84 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:09:02 ZPawMk/A0
ていうかスペカ一枚一枚にWPつければいいじゃね


85 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:41:34 uzLQcSSw0
紅のラスト一歩手前は熱かった
lunaだとパチェのセレナ落とすのが結構ぎりぎりになるんだよな
セレナ後も瞬殺しないと必中ロイフレが飛んでくるし


86 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/25(木) 22:52:52 tPGS39PUO
三月精をまとめて落とせ、とかも好み。

WPじゃないけど、幽々子ステージの勝利条件の表現がとても良い


87 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 19:33:20 GcAcWxBI0
>>86
レミリア戦も勝利条件がレミリア撃墜じゃなくて
紅霧異変解決って表現だったな


88 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 20:57:54 ZKG.8XlY0
>>86
三月精同時撃破のように少しとんちが必要なのはいいよね


89 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 21:42:05 wHbY1qz20
ユニークなWP条件といえば真っ先に秋姉妹の合体攻撃回避が思い浮かんだけど


90 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 23:03:56 I0P/Y6TYO
ちょっと聞きたいんだが
ツインユニットにした場合前後衛で信頼補正働く?

反映されてない気がするんだが
バグなのか仕様なのか俺の勘違いで働いてるのかよくわからん

なんで永体験版に妖のマニュアルが入ってるんだ…


91 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/26(金) 23:39:13 qgVBbMxU0
信頼補正は前衛⇔後衛間で働くよ。

マニュアルに関しては間に合わせだからね。
永に対応したマニュアルは製品版待ち。


92 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/27(土) 00:41:06 EO1PHMek0
妖のときも最初は紅のマニュアルだったしな


93 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 00:43:18 r7wvZEzc0
不具合報告BBSにパッド不具合のレスついてるな
パッチも上げてるみたいだからパッドの抜き差しで激重症状出る人は試してみるといいかも


94 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 13:43:33 c9yBHaHg0
今回無事に出たら永編だけの新規曲で100曲超えるんじゃね
3作品くらいのキャラクターが同時に増えるわけだし


95 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 14:51:42 r7wvZEzc0
もし地と星を今回で消化すると考えると

永:リグル、みすちー、うどん、てゐ、永琳、輝夜、きもけーね (7曲)
地:パルスィ、勇儀、さとり、燐、お空、こいし (6曲)
星:聖輦船、小傘、一輪、村紗、白蓮、ぬえ (6曲)
その他:或る厄神の唄 (夜の道へと、返り咲く為)

合わせて20曲であとはマップやイベント曲か
あとは旧作やげっしょーとか意外な作品からの参戦もあるか
必殺技固有曲もボス側だけじゃなくて味方、特に霊夢魔理沙辺りは来そう
大体妖の時と同じで50曲くらいじゃね
そもそも今回で本当に地と星を消化するんだろうか
一輪村紗は単体ユニットとして出るんだろうか


96 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 15:42:27 SRfG0g0w0
聖輦船をトップエースにするとインターミッションの画面で一輪のドット絵が拝めるんだよね一応


97 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:32:59 DLRzlZXA0
他にも幽々子レミリアみたいな既存キャラの増える曲もありそうだし
もっと増えるかと思ったけどいざ数えられるとそんなもんなのか
星ちゃんとかは敵側に回ってもう一曲ありそうだと思うんだけどな
という願望
忘れてたけどレイセンももう出るの決まってたな


98 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 16:41:06 DLRzlZXA0
あと響子ちゃんももうそれらしい曲あるし出てもおかしくないね
既存キャラで新曲きそうなのは
霊夢、魔理沙、アリス、咲夜、妖夢、幽々子、レミリア、紫
あたりだな
列挙すると大して数ないな・・・霊夢魔理沙なんかは2曲くらい増えそうだけども
100曲は盛り過ぎだったか


99 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 19:37:23 n3Tppm6U0
>>12
を見て乞食したいのですがいいですか?

紅→妖用の引継ぎデータを良かったらどなたか
どこかにうpしていただけないでしょうか。

ありそうなのに探しても出てこないんですね
このゲームのセーブ。


100 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 20:42:45 Xxj6jHyI0
>>99
>>12の言うような行為はあまり褒められた行為じゃないんで
隠れてどこか別の場所でこっそりあげられたものをこっそり頂くくらいなら個人的には許容範囲だと思うけども
それを本スレで下さいというのは流石にマナー違反だと思うよ

それってプレイすんの面倒だよ!って言ってるのと同じ(そうじゃなくても、そう取られても仕方ない)
で、しかもそれをこのゲームが好きな人が集まってる本スレで
そんなこと言うのは嫌われるわけで、そういうのは控えて欲しいです


101 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 21:15:41 KyLeBNtQ0
実際面倒だがな


102 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/28(日) 21:52:29 z50F3cJM0
ああ、面倒だな
別にこのスレで乞食してもいいと思うけどな、気にくわなければスルーすればいいだけ


103 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 08:08:12 8mhv8lqsO
>>88
とんち必要か?
同時撃破の時点で霊撃かメガ霊子砲使えってことだと思ってたが。


紅もうどこにも売ってねえorz
通販でも在庫なしばっかだし


104 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 18:58:24 q5r97TWE0
にとり始まりすぎ吹いた。
支援対応武器の火力も弾数も桁違い
援護防御にアイテムキャリアでマジで神がかってるな。

妖の時点で完全に切ってたわ。
ちょっと育てなおしてくるか。


105 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:29:41 b4YDxdrs0
紅は中古ショップ行ったら結構おいてあるけどどうせならサークルにお金が行くように買いたいわな
少し前までメロンとかにも普通にあったと思ってたがもうなくなったのか・・・


106 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:35:28 0iH6WIY20
さんぼん氏も認識しててそのうち再販するって言ってるからできれば新品で買ってほしいな安いし


107 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 20:44:27 /vCVtGY20
>>104
そんなこと言ってると弱体化されてしまいますよ…(小声)


108 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 21:48:59 cOfM37uY0
そうですね


109 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 22:42:24 jroVU7BM0
幻少はにとまり推しだから問題ない
というかノーマルにとりは支援専用機だと思ってた、必殺武器ないし


110 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/29(月) 23:09:09 q5r97TWE0
魔理沙ルートのサラボナイベントでにとり選ばないと
素で信頼補正ないけどな。<にとまり推し?


111 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 02:56:24 y3EQ6Gzs0
20話で説得して早期加入フラグ立てたら29話で選択しなくても
レベルは1か2か覚えてないけどたしか信頼補正はつくよ
あとwikiには載ってないけどアリスにとり間にも補正ついたはず


112 : 7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。 :2013/07/30(火) 18:38:57 jt5wkZAQ0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは咲夜さん救済されてるだろうと期待して
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        永体験版をプレイしたら、さらに弱体化されていた。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    サントラで公式器用貧乏認定とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    スレでの不遇認定どころじゃ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいさんぼんさんの片鱗を味わったぜ…


いや、マジで何あれ。
基礎ステ低下とかSP低下は改造一律化の影響や全体的な補正があったから
下がってるのは仕方がないとしても
武器弾数何あれ
他キャラが大幅増加してる中、咲夜さんだけ大幅カットとか何あれ。

Lサイズだからよけない、Lサイズなのに耐えない
なバランスなのは変わってない上に
ミスディレ減らされたせいで後衛にすら居場所がない。

瀟洒で信念より少ない量の技量増やして何をさせたいんだ・・・
メイド長カウンターゲーするにも、殺人ドールの弾数が終わったせいでどうしようもないだろ。何あれ

弾数補うにも、要らな過ぎる先天技能のせいで弾数節約の枠がない
蛍火の珠必須によって予備弾倉持つ枠もない。何あれ。


113 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 19:56:54 j4EBLUc.0
まともなこと言ってるように見えたが武器の弾数は何も変わってないじゃん
頭おかしい弱体化されたのが他にいるべ、ルーミアとか静葉様とか
まあ、気にいらないならゴネ得しとけばいいんじゃねーの


114 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:39:34 R6EBdhdI0
ゴネると弱体化or地味な強化の二択になります


115 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:46:19 5/3crJdU0
妖の頃からいる咲夜は産廃さんだろ。


116 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 20:50:18 kjTcokm20
静葉さまは攻撃力が修正されて良かったよホントに


117 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:34:36 hWnIsVDM0
咲夜さんは後ろに美鈴連れて行きましょう


118 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:48:13 XxVPxnpg0
てか咲夜が産廃じゃなかったことってあるの?


119 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 21:59:21 ZIy.2MWI0
初期からいるキャラは、プレイヤーの愛着という無限のスペックが既に与えられている
って、ばっちゃが言ってた


120 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:01:30 hWnIsVDM0
咲夜さん初期からいないやん!…正直デフォで援護攻撃持たせてもっと火力上げても罰当たらんよね


121 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:02:29 cKF0Pk1A0
むしろ連続タゲのせいでリアル系が死にそうなのが…
まあスーパー系があんまだったからしょうがねーのかな


122 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:21:23 pVfBztPw0
サクヤさんの評価が低めなのは霊夢ルートやってる人が多いせいかもなぁ
魔理沙ルートだと何やかんやで頼りになる。弾数多くてガス欠起こしにくいし
あとあんまり気合入れて育てなくてもそこそこ強い、ってのもあるかな


123 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:24:39 cKF0Pk1A0
>>122
Normalぐらいなら十分使えるんだけどなー
愛でカバーできる範疇
関係ないが永では霊夢ルートでも燃えるえるイベント実装してほしいぜ


124 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 22:24:44 .5eX44TA0
まぁ準主役勢はほぼ確実に強化控えてるからきっと・・・
三部は強化イベントまみれになりそうだな


125 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/30(火) 23:55:51 jt5wkZAQ0
>>113
ああ、すまん。永ようやくプレイした口で
妖との比較の話な。


126 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:15:46 bGcrCAeU0
弾数は減らずに攻撃力は100上がってるのに何言ってるんすかね


127 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 00:19:49 ywTUFvOU0
妖→永体験版で弾数節約が外れてたのに気づいてなかったとか?


128 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 02:14:19 5ucGhh.g0
にとり使ってみたけど、たしかに支援武器の使用感覚が妖と違った
(弾数的にw)
やや弱い命中を補いつつ、距離補正で通常じゃ出せない基礎威力を出せる
距離1の接射支援が強いかな〜。


129 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 08:20:59 r3WfbG3QO
後衛としてはにとりと三妖精が群を抜いて使いやすいな。
欲を言うならにとりのサポートアタックが支援にも有効になれば良いんだが。
三妖精は合体しても半端な2.5コス+2コスツインより強いからどう運用するか真剣に悩む。
アリスも何かで弾数を補えば支援とは思えない高火力だせるから今回は魔理沙の外付け強化パーツに収まりそうだ。
前やらせるには初期気合い避け無しが痛すぎるしな


130 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 12:04:08 yoSKWKlM0
精神要因とボスアタッカーを後衛にってなぐらいかなぁ

妖夢、咲夜、アリスあたりは結構運用に悩む


131 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 20:20:58 uP/5QlBc0
アリスに底力LV6程度と信念つければ常時CT状態になるのだろうか


132 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 21:49:47 N2Sp8gBM0
そんなことするなら後衛にして連携攻撃つければ常時CT状態だよ。


133 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 22:06:10 r3WfbG3QO
信念で20 扇で20 技量補正現実味あるところで4LV程度として20 上海やアーティの補正が+20

仮にLV30として、アリスの技量が211だから
技量191以下相手にはほぼクリティカルになる計算になる。

正直すなおに連携攻撃つけた方が強いとおもう(こなみかん)


134 : 名前が無い程度の能力 :2013/07/31(水) 22:55:43 uP/5QlBc0
>>132>>133
支援系は補正がかかってしまう、それでは萌えない
本家の補正だと、クリ補正は結構甘いようだから高技量以外はなんとかなりそうか、thx


135 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 12:04:18 QHWhXybQO
ヤマメとパルパルと心ver一輪さんの参戦が真剣に待ち遠しいぜ…
WPリセットないっぽい以上迂闊に使えん。


136 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/01(木) 23:43:14 lgbDCiK20
心Ver一輪望むとかドッター泣かせめ・・・


137 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 07:55:49 LCFMvbjIO
咲夜さんはルナ専用に特化してある小町と真逆で
イージーで一番強くなるバランスにしてあるんじゃね?

その分ハード以上では完全にゴミ屑だが。


138 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 08:10:01 LCFMvbjIO
しかし、仲間が増えてくると、敵の数が気になってくるな
原作再現でリグルやミスちー単独相手だと
妖のレティみたいに2〜3ターン制限にでもしない限り緊張感がなくなる。
ネームドモブ(天狗Aとか)もほとんど味方陣営に入ったし
この先どうするんだろうか。


139 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 09:26:11 h8QWBs1k0
地編でモブ鬼を出そう
妖怪最強の一角だしZifのサイコとかデストロイとかオーバーデビルやメガデウス総出演MAPぐらいにはなるんじゃない


140 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 13:17:44 TNudOUq60
謎の黒毛玉さんの伏線を活かして
黒天狗とか黒河童とか出そう


141 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 18:49:49 i9pMymWY0
ループしているが黒毛玉に深い意味ないことは紅の図鑑で明記されている罠


142 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 20:08:15 /wVq5hG20
黒毛玉さんは大ちゃんにskmdy案件を発生させるための存在では?


143 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 20:25:25 P8YBh5o.0
旧作の敵解禁すればいくらでも中ボス級出せるんだけどね
トランプキングとかさ


144 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 20:48:48 M2F8ZlM.0
まあ、ミスティアの場合
プリズムリバー&鳥獣伎楽合同ライブ中に遭遇とか
リグルの場合、幽香&エリくるエンカウントとかで
既存キャラでもユニット増やす方法はあるだろう。
ていうか響子来てくださいお願いします。

ただ、原作みたいにソロorペアならともかく
空飛ぶ戦艦と軍団ひきつれた博麗の巫女を相手に
野良妖怪が喧嘩売る理由がないのもまた確か。
逆なら幻想郷ではよくあることだが、普通逃げるだろうし
どういう理由で戦闘になるのか楽しみだ。


145 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 20:56:00 dR1CxRxg0
紅体験版以来の幻少をプレイ
理由はPCを買い換えたのと永の体験版プレイ動画が一向に上がらなかったからw
なんというか戦闘デモありにすると時間かかりますねえ そしてツインユニット強いわあ

8で動くか心配でしたが動いて一安心
がプレイしながら書き込みしようとしたらキーボード操作できず(文字打てない)焦った…
多分周辺にこうやって影響がでるのかなと 動作は問題ないけどフリーズも時たま

まだ1話途中ですがこんな感じです


146 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:06:07 M2F8ZlM.0
>>145
今回改めて動画化禁止令出たから
多分冬コミ発売として来年の今頃までは
動画投稿解禁はされないと思うぞ。

東方紅楼夢に間に合えば最高だが・・・・


147 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 21:36:51 VWMoeyno0
冬に間に合うかな
妖も2年かかってたし来年の例大祭や夏コミな気がする


148 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/02(金) 22:00:18 dR1CxRxg0
体験版プレイ中
バックログが場面を挟んで戻れるのに衝撃
これ地味にすごいぞ…


149 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 12:57:20 I6kljJAU0
てす


150 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 12:59:31 I6kljJAU0
ノーマル体験版でゲームオーバーってどういうことなの… 
ツインユニットは火力強化というより援護防御がメインな気がする

そして数の暴力は脅威、囮無視して突っ込んでくるなし
やはり8推奨ではないのか相互にいろいろおかしくなる(普通にプレイする分にはそこまででもないが)

体験版をなめていた…


151 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 13:28:53 chWMok6c0
ツインの獲得PP修正されないかな
単体は損ですよ^^みたいな感じで嫌だ、ツインと同量にしてほしいね


152 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 13:47:59 35p2Alcc0
咲夜さん何か弱体化修正きたのか?


153 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 14:05:55 I6kljJAU0
やっててそこまで気にならないと思う
自機勢は後継機イベントもありそうだし あとラスワ


154 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 14:44:28 McEb6Uso0
>>152
強いて言うならシステムに完全に見放されてるってところか
人間なので夜Bで永夜シナリオでは全能力ダウン。
蛍火の珠で補正できるがスロットが埋まる
相変わらず避けない耐えないなのに連タゲ補正導入で更にきつい。
後衛にしても前衛対応精神がなく、
瀟洒 パターン化 Pスク 切り払いなどが全部死ぬんでデッドウェイトだらけ


155 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 15:48:07 35p2Alcc0
>>153>>154
ああなるほど…そういうことね。
でもそれを言ったら妖夢も同じじゃね?
切り払いも必要ないし完全回避スキルは皆無だし…装甲値と火力は高いけどレイサナやマリアリと比べるとどうしても見劣りするよな。


156 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:19:43 Oo9dt5hc0
分身ある時点でかなり強い


157 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 16:28:01 35p2Alcc0
>>156
それは運任せの戦い方じゃね?
完璧に耐えられるとか避けられるとか少なくとも90%前後で回避してくれる、というのとは訳が違うと思うんだが。


158 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:02:03 Qhh9/K2oO
Pスクは嘘避けと同じで低速時も完全回避なら強いんだけどな。

>>155
妖夢は体験版にまだ出てきてないからな。
サイズ負けてるわりに火力は咲夜より上だし
つぶれるのは切り払いだけで、ノーリスク火力アップ固有もあるから後衛でも働けそうだ。


159 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:12:44 Oo9dt5hc0
>>157
少なくとも咲夜よりは数倍強い


160 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:29:57 /8AszJnQ0
Pスクって完全回避に変わったんじゃなかったの
>>156=>>159の時点でもうなんかね


161 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:30:06 hC2eB5GE0
それは咲夜のステを数倍してやっと互角ってことかw


162 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 17:39:12 Oo9dt5hc0
>>160
単発よりは信憑性あると思うが
ていうかPスク完全回避って無敵じゃねーか


163 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:12:32 7DXjQjT20
低速時にPスク発動した場合でもグレイズによるダメージが発生しないって意味では


164 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 18:58:33 hwIMqcVo0
ここで咲夜さんに固有能力で二回行動が来る!と妄想
ぶっちゃけあってもいいんじゃないかなあ、回数制限の固有で消費無しの覚醒使えても


165 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:04:11 uTjmWt0g0
咲夜ができるなら輝夜も二回行動してきそうだな


166 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:04:50 xh.IHnZk0
咲夜はLサイズで火力あるし前衛として弱いなんてことないと思う


167 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:09:00 INN6LjO.0
リセットと分身持ちの組みあわせは非常に強い


168 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:11:29 fqvNdL8c0
うどんげが分身して輝夜が能力使ってリセットするというのを敵の時に使ってくるかもしれん


169 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 19:26:38 jxESFvNoO
>>166
Lサイズで分身持ちとかバルディオス辺りを考えれば一見厨ユニットだよな


170 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:04:47 xUu6eXlY0
バルディオスは耐えるうえに分身持ってるから強いんだけど咲夜さん耐えないから…


171 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:27:01 chWMok6c0
避けない、耐えない、閃き不屈もない、は糞。はっきりわかんだね
攻撃力の方は大丈夫でしょう。ま、多少はね?


172 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:27:05 7DXjQjT20
運動性と合わせて装甲やHPも強化すりゃいいじゃん
そうすりゃそこそこ避けるし多少被弾しても平気だから
リセットプレイしなくても分身との相性はかなり良くなる

咲夜さんは無改造プレイや改造のコスパを考える場合は微妙だが
改造の効果自体は他キャラ以上に現れるタイプじゃないかね


173 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:31:25 Oo9dt5hc0
他の奴はそれ以上に強くなるし


174 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 20:35:42 35p2Alcc0
結論的には
ルーミア≒咲夜さん
ってことか…


175 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 21:36:13 WHy98Ua20
ルーミアは夜Sなのがけっこう大きいと思う


176 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 22:35:27 McEb6Uso0
>>172
回避が半端な以上グレイズで食らうダメージも多いわけで
装甲とHP強化しても結局食らう割合は他キャラと比較して大差ないっていう
初期気合い避けもないからPP効率悪いし
精々咲夜さんが前衛でこの先生きのこるには
カウンターで敵の攻撃前に撃破するか
Pスクエア・切り払いで回避しながら戦う。
っていう運ゲ仕様しかないわけだが。
それが通用するのはノーマルくらいまでなんだよな。


177 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 22:36:58 c2sI/8agO
咲夜とルーミアはスレ公認の産廃だから
いくら弱くないと主張しても無駄だよ。

永でも強化はされないだろうし最終作でも産廃確定。


178 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 22:40:20 McEb6Uso0
瀟洒が「確率発動のスキルの発動率1.5倍」
とかになればまた話は変わってくるけど。
流石にもう変更はないだろうなぁ・・・


179 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:04:15 pkgJuavo0
好んで昨夜さんを使っている方もいるだろうから
安易に産廃なんて表現使っちゃだめだよ。すこし大人になろうよ


180 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:19:46 xh.IHnZk0
回避、カウンター、切り払い、Pスク、失敗したら後衛に守ってもらえばいいじゃん
今まで余りがちの精神を集中で使ってもそんなに避けなかったけど、後衛という保険が付くなら使いやすい

咲夜の一番の弱点は精神だと思うけどね、良い精神持ってる奴はこれ以上増えても意味薄いけど
咲夜さんなら不屈や再動覚えたら化ける


181 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:37:35 gfosWPM20
>>179
出てもいない完成版永でも産廃確定とか言ってる時点でお察しですよ


182 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:42:38 1ea0OgTE0
釣りで進むだけのスレだな相変らず


183 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:43:55 uTjmWt0g0
永では鈴仙も入って来るだろうし、このままだと5ボスの中じゃ確かに見劣りするな


184 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/03(土) 23:45:23 SV6igO0k0
白蓮のシナリオはちゃんと敵対して一悶着起こしてほしいな
せっかく妖で過去語って伏線張ってんだし
霊夢達にも白蓮が何をしたかっていうのはちゃんと教えてないしね
原作でも割とシリアスな話なんだしシリアス好きなさんぼんならやってくれるって信じてる


185 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 00:37:06 7MBpav5gO
何か体験版の無強化状態だと3ステージ目で苦戦する気がする
技能があるだけでも随分楽にはなるが…


186 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 02:52:16 AIsShLPc0
うどんげはどんな性能になるんかな?
やはりリアル系だとは思うけど、雛みたいな性能になる予感がする。


187 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:02:45 gsyrUCU20
素の回避落として分身か命中低下スキルみたいなの付けた霊夢だと思う


188 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:08:26 5ZAh1SN60
>>186
分身持ちで射撃、命中、回避、技量が高い援護向きのキャラになるだろうね


189 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:13:05 vXYW2hWI0
でも国士無双の薬でスーパー系になれる可能性が微レ存


190 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 03:36:32 tBDXE49g0
うどんげのコストが2.5で、無難に>>188っぽくすると
アリスみたいになるのか。


191 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/08/04(日) 11:24:11 ???0
攻撃を当てるとパワーが大きく上昇するが敵に狙われると
被弾しようが回避しようがパワーが下がってしまう超チキン仕様


192 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 12:16:21 TKmMo4r60
うどんげは永遠亭の荒事担当で元軍人だからな
攻撃力以外はかなり高い性能でまとまってそう


193 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:09:01 .9iBJh/EO
うどんげは強キャラは確定だろうし
既存キャラから産廃落ちが増えそうだな。


194 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:18:59 nAxSYJ8I0
どんげさん永では仲間にならないんじゃね?
永琳、ぐーやどころか綿月相手でも逆らう理由ないし
万が一仲間になっても妖の妖夢みたいに
参戦時期遅すぎてイラネってなる未来しか見えない。


195 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:22:07 zKeYzEVw0
元ネタの動画だと威力控えめだが武器全部に気力とか命中とかをマイナスさせる効果が付いてて強かったね
ただブロック系持ちに弱いのと、それを補う直撃が最後に覚える精神コマンドってオチだったけど


196 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:23:16 HItLtE5.0
でもキャラ的に永シナリオが完結した後でないと仲間にならなさそうなんですがそれは・・・
前半で永を消化するとかならともかく


197 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:26:38 5jeeSBU6O
うどんちゃんルナ姉みたく戦闘前会話で波長の話してくれんかな


198 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:32:13 HItLtE5.0
ああ、うどんげの代わりにレイセンなら一時的に仲間になりそうではある


199 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:41:39 E0N0ZRdY0
レイセン2号の戦闘能力ってどうなんだろうな
儚月抄だと瞬間移動か認識ずらし系は持ってそうだけど


200 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:42:58 OQ0ljpu20
修理or補給持ちで戦闘能力は大妖精よりマシかなぁって程度じゃないかな


201 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:44:01 zKeYzEVw0
そういやレイセンって専用BGMあるんだっけ?
出るならあの銃剣使ってくれんだろうか


202 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 13:51:16 TKmMo4r60
性能的には劣化うどんげになるだろうね、レイセン2号は
そこを月の兵器やパーツスロットで補うんだろうな


203 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:19:08 S.je.0/Q0
鈴仙は狂気を操る程度の能力と言いつつ波長も操るから
理屈ではいろいろできて性能が全く予想できないんだよな
それにパロディ候補もいっぱいあって戦闘アニメも楽しみだわ

あとはキャラ設定で意味ありげに書かれて投げっぱなしな咲夜と永琳の関係も
独自解釈でなんかやってみてほしくはある


204 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 14:31:15 5jeeSBU6O
話は変わるがおいもときゅうりでタッグ会話あったらいいのにと思った


205 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 15:09:58 XHBiaHok0
鈴仙は物質波操れるから、確率で実弾無効とか持ってそう


206 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:11:14 DBUOZypM0
うどんげはコスト3や3.5にも劣らぬ活躍をしそうだな。


207 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:21:29 YctZOzSo0
荒事担当とか能力だとかでうどんを強キャラ確定とか言う方々は
完全で瀟洒で時間まで止められる従者さんの事をどう思っておられるのでしょうか


208 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:28:12 Q1F7TQQk0
>>202
素粒子扇 月面戦車 バルカン砲 プランク爆弾etc


209 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:54:21 6QANNt6U0
>>205
1/65535とかそんな感じになりそうだw


210 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 17:56:45 Lk2DTsOs0
うどんちゃんは射撃版妖夢になりそう


211 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 19:00:19 kHDxixWo0
>>207
産廃寸前
うどんも他のキャラもルーミアみたいに産廃になる可能性は十分ありうるよ


212 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 19:29:03 0yXWuYhY0
うどんげはF91みたいな性能かなあ
ヴェスバーの燃費が悪ければ産廃のみたいな


213 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:19:02 T8ne0XQI0
EN255の時代に消費90とかバカかよってレベルだよな
F91のヴェスバー


214 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:34:24 x54P.oo20
何故かビームじゃない頃もあったな
相当便利だったからいいにはいいんだけど


215 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 20:51:21 DBUOZypM0
永ではどれぐらい産廃が増えるか楽しみだな


216 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 21:16:36 TKmMo4r60
>>213
EXのF91使っても同じこと言えんのそれ


217 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/04(日) 23:41:37 nAxSYJ8I0
開発陣の中のだれの嫁でもない上に
原作でも強い描写全くないうどんげが
強キャラになるわけないけどな。
愛されてるやつがどれだけ強くなるのかは
早苗とか小町見りゃ良く解るだろう?


案外リグルやみすちーの方が強くなるんじゃね?


218 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 00:45:59 Th.Ap4Y20
ヘタレなうどんげ それもまた良し


219 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:28:55 mvRktF9.0
normalで改造してもいまいちとかでなければ別にいいかなと思っている


220 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 01:36:12 mbCoreyU0
どこからでも一瞬で母艦に収納できるスキルとか
敵ターンに攻撃を受ける度に相手と反対側にノックバックする自動スキルとか


221 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 09:02:31 lWwMNp02O
連タゲ導入でどうなることかと思ったが
霊夢の後衛にスター置いたら結局いつもの幻少だった。
アリスの支援アーティフルは嫁補正なしでもコンスタントに5k出るし
後衛かなり重要だな。


222 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:14:21 mvRktF9.0
5kって後ろに回すのがもったいないくらい改造してるなって思ったけど
後衛は武器改造だけでもやっていけるしクリティカルで1.5倍近くになるんだったな
でも5k出そうと思ったらそれでも5か6段階くらいは改造要るな


223 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:22:16 lWwMNp02O
>>222
上の例は武器五段階改造+射撃補正3レベルかな
連携攻撃で確実にクリティカルするし
妖まで気合い避けや援護攻撃に費やしてた分を補正や高揚に回せるのも大きい。


224 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 10:52:17 mvRktF9.0
なるほどなー
自分ではなるべく全キャラ満遍なく改造、育成して使ってるから
5kは必殺技クラスじゃないとなかなか狙えないわ

やっぱ本家でもそうだが集中して改造すると強くなるよなー


225 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 11:41:32 P5x8f01I0
後衛専用に技能振りしておいて次回作でツイン終了して
役立たずになったからPPリセットしろって喚くやつ絶対出るだろうな

毎度同じく新技能追加+仕様変更してきてリセットせざるを得なくなりそうだが


226 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 12:11:52 xHSAq72E0
仕様変更なんてしなければいい、そうすりゃリセットの必要なんてねーし
ま、俺は喚くやつ大歓迎だ。こいつらのおかげで今回も振りなおしができたんだしな
ないよりはあった方がいい、素直にありがたいわ


227 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 14:47:19 1C8.HSWo0
ゲームとしてはぬるくなったけどな


228 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 16:09:12 S/hnpe/A0
ぬるいの大好き


229 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 19:19:44 NuMn1cXoO
永のルナは更にヌルゲーになりそうだな。
妖以上に無改造単騎すら楽になりそうだ。


230 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:22:19 t3/G46DQ0
>>229
相手の思考次第だな。

持ち場維持して圏内から寄ってくるなら釣ってくれば済む話だが
突撃脳とか包囲スタートとかだと連タゲ補正のせいで楽に死ねる。

ぐーややえーりんは当然のような顔してHP回復(特大)あるだろうし
ツイン準拠のバランスでは単騎だと制限ターンでは削りきれないんじゃね?


231 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 20:28:02 P5x8f01I0
いつもの末尾Oちゃんもマジレスされて困惑すると思うんだけど


232 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:02:27 zIAe9Jsc0
本家もぬるゲーだしいいんじゃね(適当)


233 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 21:17:37 C8F1ahv.0
永琳、輝夜は解除不能のバイオリレーションシステム持ってそう


234 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/05(月) 23:39:17 t3/G46DQ0
携帯式スキマの歪曲結界
発動アニメ初めて見て専用ポーズあるのかとwktkしたら
よくみたらただの防御モーションの流用だった・・・


235 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 03:04:32 VNVWbyu20
そういや四重結界がどんなエフェクトなのか結局まだ見てないや


236 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 13:26:27 TDfT.3Fg0
二重結界と同じ


237 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/06(火) 14:12:35 /fSMK8QY0
>>233
輝夜がオルドナ・ポセイダルで永琳がアマンダラ・カマンダラか
結構似合ってるかも


238 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 06:35:16 LYvatO0I0
ところで後衛候補の筆頭はやはり美玲かね?
三妖精もかなり使えると思うんだが。


239 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 08:23:39 KA9lgxUEO
美鈴位固ければ前やらせた方が強くね?

三妖精の他は後衛要素満載の素にとり、異常火力のアリス、サポ精神と支援武器が強い橙辺りが優秀だな。


240 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 11:05:46 POXZ47tYO
加速直撃幸運努力を使えるやつは総じて後衛に向いてると言える


241 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 11:07:25 8pLbaOQo0
いわゆるごひ族である


242 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 12:51:04 yMyvAQeIO
橙は前衛にして移動力ヒャッホーしたくなる

ただ突っ込んだあとの火力と射程が足りない


243 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 22:40:28 cozEFN4M0
4作目・・・花か幻かどっちかだとは思うが
そのころにはツインから小隊制に代わるんだろうか。

増えすぎた自軍ユニットを処理するのに
ツインや小隊は適切なのは間違いないが
小隊制は正直好きじゃないから導入しないで欲しいな。


244 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:33:32 W1f05D0c0
俺は小隊制好きなんだよなあ
可能なら是非やってほしい


245 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:37:03 Lsqw2D4g0
俺は小隊は好きじゃないね、ツインもだけど
永はキャラがパーツ扱いじゃないだけ本家よりマシだと思うけど…

文は空Sパーツ扱いとかルーミアは夜Sパーツ扱いとかはやめてよね
ルーミアの方は今後、夜Sパーツ扱い不可避だろうなー


246 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:42:27 cozEFN4M0
後衛の適正は前に影響ないから関係ないと思うが・・・
どちらかと言うとくるみミスリグあたりとの
夜発生夜闇パーツ扱いって気はするが。


247 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:57:34 LXm88tLA0
地形対応って本家でもそういう扱いだっけ
小隊とか後衛でも各機体の地形対応で見てなかった?


248 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/07(水) 23:59:50 Lsqw2D4g0
火消しのスラスターモジュールは嫌だべ?


249 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:02:22 XX8c4cs60
でもみんなで後衛加速装置を使わないとWP取れない面ありそう


250 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 00:46:42 ZjE6UMBEO
文「…」


251 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 10:36:32 w/HRCKgQ0
キャラゲーなんだから招待制のほうがいろんなキャラつかえるからいいじゃん
ぬるくなるから出撃枠いらんとか組むのが面倒って人は単騎少数精鋭でやればいいわけだし


252 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:16:21 x6NMlZ3o0
どっちかと言うとシチュエーションを増やすためって方がw>キャラゲーだから


253 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 11:25:25 c28IdQHs0
嫁が使えればいいだけだから小隊とか面倒で単騎がデメリットになるのいらないですw


254 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 13:53:21 pxrMQC6E0
小隊とかキャラゲーでやるべきじゃないわ


255 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 13:58:56 lzvtwMF20
人数的にもキャラゲー的にも快適さ的にもトライバトルシステムくらいが丁度良いよ


256 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:37:25 PPZ.1sV60
渡来バトルシステム()
小隊と変わらずの精神タンクバトルじゃねえかwww


257 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 14:53:55 oATZP7ig0
本家だと単体は単体でメリットのある感じだな
フルに生かせるのはそれこそディスティニーみたいな単機突撃型の最高峰ぐらいなもんだが


258 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:07:18 uTqGSCkU0
いまのツインですら単体に何のメリットもないのに小隊になんてなったら更に大変なことになるだけだろ


259 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:13:53 ZjE6UMBEO
申し訳ないがアタックコンボまで輸入させようとするのはNG


260 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 15:55:42 pxrMQC6E0
ツインを生かすためにも信頼補正はもっと増やして欲しい
永琳、輝夜、綿月姉妹で旧教導隊フォーメーションとかやりたいわ


261 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 17:32:44 zt2tB.Z60
武士道だったり、食通で嵐だったり、実はこの世界の人間じゃなかったり、量産機に異常にこだわったりするのか


262 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:32:25 svqkNzPEO
協調性がない幻想郷の連中が小隊とかハハッワロスって感じだな。
ツインですら原作で絡みがない連中だと違和感しかないのに


263 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:34:25 sxsUCMjQ0
>>260
そいつらが一緒になって戦う敵なんて居るんですかね...


264 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/08(木) 19:46:20 svqkNzPEO
精々発狂幻月位じゃね?
そもそも綿月姉妹が現行最強キャラって神主言ってるから
旧作かオリキャラ以外相手にならんな。


265 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 19:18:19 bl0NAfNMO
真マリス砲も来るだろうし、マリアリはマジで勝ち組だな

地味にチルノ+おしらもガチで強い。
妖精なのに夜Aな上、嫁ボーナスが霊夢達の1.4倍近くあるのがマジで良い。

同じ自機なのに、文と咲夜はどうしてこうなった…


266 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 19:31:47 /BHjRt9M0
機体性能は悪くないのにパイロットで損をしている…
レイズナーか


267 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 19:46:51 PcKRBZJ60
今のシステムだとマリス砲うつより、ナロー+アーティのが火力でそうようね
完成版のムービーは楽しみ


268 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 20:15:12 bl0NAfNMO
>>267
やってみれば判るが
アーティで支援してからマリス砲撃てるんだぜ…


269 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 20:36:08 3RBIoEWM0
機体性能悪くないのにパイロットで損
まさにアイビスじゃねえか
紅サントラのアレンジ曲も流星だし


270 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 21:03:53 xmrNmzjY0
>>265
>嫁ボーナスが霊夢達の1.4倍近くあるのがマジで良い。

意味不なんだけど


271 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 21:20:08 bl0NAfNMO
今回改造による能力上昇は一律になったが
嫁ボーナス以降の成長率は各キャラで違う
例えば霊夢だと嫁五段階で武器が+800だが
チルノだと+1100になる。


272 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/09(金) 21:38:29 xmrNmzjY0
ああ、WPによる武器改造効率のことを言ってたのね
ちなみにそれWP7段階改造じゃね?


273 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 18:12:52 Ig2mWFW60
こころちゃんのラストワード追加でアルフィミィにしか見えなくなった


274 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:04:29 Jk/sRO2o0
>>269
アイビスはOGがインフレしているせいで相対的に弱く見えるけど
幻少基準だと超強力キャラだけどな


275 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:10:03 qRbkB8As0
>機体性能悪くないのにパイロットで損
輝夜がそんな感じになりそう


276 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:21:30 iUz.iLyo0
>>274
あいや、ニルファでステータスがカツ以下だったじゃないか
ストーリー上でも皆にバカにされてたし
幻少のアリスはあそこまで酷い扱いではないけど、アイビスと同じくパワーアップイベントが楽しみではある


277 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:25:27 BcwHlBqc0
やめてください!機体もパイロットも微妙な主人公もいるんですよ!


278 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:41:50 mDsjoPeg0
その為のおっぱいです(ブルンブルン


279 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:44:11 tRWxL6sA0
弱気は回避で気力が3上がるんでしっかり改造したアルテリオンなら弱気アイビスの方が


280 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:47:57 mDsjoPeg0
ちゅーかプレアディスがあるのに微妙も何もないわ


281 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 19:51:29 .d/VYHts0
微妙なのは咲夜と妖夢だろ!いいかげんにしろ!


282 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:24:45 De3ILt8Q0
んで、産廃がルーミアっと


283 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:26:43 90MAXYYE0
初期援防持ち・L軽減・根性持ちなのに産廃にはならんだろ 前衛としては知らん


284 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:32:13 Yubadeh60
産廃って言いたいだけだからほっときなさい


285 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:46:48 We9bYoOI0
なんか迷宮スレにまで来てディスってたからるみゃにトラウマでもあるんでね
それよりクリティカルと人形でキャラたってるアリスを微妙キャラ扱いせんでくれ


286 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 20:48:43 Yubadeh60
多分微妙って言いたいだけだろうからほっときなさい


287 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:00:36 .d/VYHts0
咲夜と妖夢に対するフォローはないんですかねw


288 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:04:06 sjemg2dQ0
産廃は後衛で援護防御という風潮


289 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 21:10:33 ZUZQf.n60
ハードまでなら全キャラ満遍なく強いだろ
産廃だとかいろいろ言われるようになるのは閃き不屈必須のルナぐらいだよ


290 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:05:32 YtI.Uxfo0
このスレ産廃をNGワードに設定するだけで快適になるな


291 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:31:50 26vqknHw0
産廃っていう武器があるキャラはいるぞ!
まぁ幻少で取り扱ったら奇跡ってレベルの認知度だろうけど


292 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:35:20 qRbkB8As0
じゃあ参拝って表記しようか


293 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:44:57 sjemg2dQ0
サンパーイ


294 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:45:19 FjDNjQ320
ゆかりん廃棄物13号呼んできて〜


295 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:53:02 ONGUqBp.0
>>291
もし採用されたら魔理沙の貴重な弾数制武器になりそうなのがなんとも


296 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 22:55:17 RfNCQiSI0
産廃と言われても某レールガンしか出てこない


297 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/10(土) 23:02:45 26vqknHw0
>>295
爆弾はロマンだからあったら嬉しいな、地上適正Sとかありえそう
スパロボ的にはあしゅら男爵が空爆する時に使うイメージ


298 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 15:58:39 K32jWFrM0
唐突だが霊夢が二本の御幣を持ってオーラシュートをぶちかます光景を幻視した
巫女組の合体攻撃はそのうち追加されますよね…?


299 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 21:17:21 z9JpOCIM0
あるだろ、きっと
マリアリパチェあたりでも合体攻撃作りそう
永主人公4人でのFDSとかも


300 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/11(日) 22:35:33 uiDbGiw.0
幽「妖夢、決めて見せなさい!」
妖「本当はご自身で決めたいんでしょう」
幽「そうでもあるがぁぁっ!」

トドメ演出の桜吹雪といいあの合体攻撃みた瞬間にこんなん妄想したわ


301 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 01:45:18 r2RuIbG60
WP全て一人のキャラにつぎ込むことで何か特典とかないかな
EDの後つぎ込んだキャラがお礼言ってくれるとか
ないか


302 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 03:01:18 bHVh1hME0
体験版ステージで防御面ガチガチにしたマチョリーが無双すぎて楽しいんだけど
何も考えずに突っ込むとすぐに射程1のポケットに入られるのが辛いな
しかしせっかく攻撃を完全ガードできるのだからやはり何も考えずに突っ込みたい
妖の時はザコ相手には無双できたけど後半ボス相手には鉄壁使ってもバリア貫かれていたが
永からのガード導入と更なる嫁ポイント投入でボス相手にどうなるか見ものだ


303 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 11:13:24 LxwPQ3zQO
>>302
中途半端な防御だと鉄壁必須ですけどね…
強化済みだとガチATフィールド無双w

少なくとも防御しとけば雑魚で落ちないのはかなり便利


304 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 11:55:49 TWRY.hAY0
単騎で暴れさせたいならMP装甲あたりを中心に改造して底力習得させれば大分強くなると思うけど
ただ無効化バリアはHP調整がしづらいのが難点だな
バリアの燃費は今一つだし


305 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 12:36:51 8lipFv3E0
太陽の花あればパチェのMPだと燃費はあまり気にしなくていいけどね


306 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/12(月) 18:42:48 viplThLI0
永なら後衛の攻撃があるから前にだして削り役いけるんでね


307 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 11:57:57 mUeOQfrcO
パッチェさんは命中97%とかの攻撃を無駄回避して
グレイズで削り殺される事故が…

グレイズにもバリア効けばいいのにな


308 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 12:03:23 mUeOQfrcO
いっそパッチェさんはLサイズになってくれればいいな
被ダメ-10%&最終与ダメ+10%はデカイ。

正直咲夜さんより小さいって
どういうことだ、説明しろ苗木。


309 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 12:31:44 mUeOQfrcO
>>305
パッチェさん自体は花どころか、MPに手を加えなくてもまずガス欠にはならないな
ただ、セレナで小悪魔が凄い勢いで干からびるから霊力節約は欲しくなる。


310 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 12:32:45 .DRAAcfwO
咲夜さん公式で最も背が高い部類ですしとマジレス


311 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 14:09:53 NyFwXSR20
小悪魔にグリモア持たせるとパチェとぴったり同じになるから使いやすくはなるかも


312 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 16:52:47 Q496onnQO
新作6ボスはサイズSSで、某単身バイクで敵陣に突っ込んで全滅させる一児の母みたいな活躍ができたら面白いんだけどなぁ・・・w
幻少のシステム的に無理そうかな


313 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 17:03:51 mdrGgv.o0
第一次αでの衝撃のアルベルトを思い出した


314 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 17:33:05 KqwYg0g60
防御時は回避しないという選択肢が欲しいなw


315 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 18:37:41 mUeOQfrcO
>>312
スパロボと違ってSSは回避補正七割でしかないからな。

つーか、それができるならすでに上海無双が起こってるぞ。


316 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 18:40:01 GdNzcoJE0
>>315
うーん、確かにあのボスも技能が高い印象は無いからなあ
SSだけだと躱せないだろうな。なんか特殊能力つけないと


317 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:29:35 Zg0mdBcs0
>>312
無難にチャムみたいな精神コマンド要員だろ


318 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:35:34 hKQTz4BQ0
委託販売もしてないのにドヤ顔で新作のネタバレするんじゃねえよ・・・
と思ったら今日から解禁だったのか


319 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:44:19 Zg0mdBcs0
分かってんならわざわざ書かなくてもいいよ


320 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 19:52:46 9R60XyPc0
バイクを乗り回して「一番良い時代」を謳歌してそう新作6ボス


321 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 20:10:20 bVwU.aqM0
輝針城は出ないの確定してるからわざわざ書かなくてもいいよ


322 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/13(火) 23:27:54 sJbtP5c.0
>>311
最大MPが同じになったところで
パチェはいつでも小悪魔から補給を受けられるからMPには困らないが
小悪魔はセルフ献身するか、
穣子にお願いするしかないからなぁ・・・
穣子も基本的には小悪魔と別のグループに追従するだろうし。
手が回らない可能性が高い。


323 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 00:35:46 bXhOcHZ.0
補給は気力10も下がるからあまり使いたくないんだよなー
特に今回から激励の使い勝手悪くなったし


324 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 01:22:07 f4z7gLyg0
パチェは無双しても気力があまり上がらないのが難点だよな
でも避けるユニットじゃねえからなあ


325 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 04:22:06 j/yBVi.s0
セレナのためだけに2キャラ分のMP対策すると改造費・スキル枠・装備枠
…とかなり運用効率が悪そう。
花やグリモワールは他キャラに持たせたい場合も多々ある。
そもそも実際問題として、セレナが活かせるような場面がない。
狭くて動きづらいマップ(紅図書館マップみたいな感じ)が欲しいところ。

パチェリーさんを燃え尽きるまでの使い捨て単騎無双とする場合も、
それが2.5の働きに見合っているのか疑問。他のキャラでも出来る。
雑魚を倒した後のボス戦でも、FAにとりなら信念発動の援護防御役に回れるし、
アリスならフルパワーの上海人形を連発するための布石になる。


326 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 05:13:34 f4z7gLyg0
無双スタイルで育ててるなら別にセレナに拘らなくても十分強いけどな
パチェが雑魚倒した後に置物になるわけじゃないし

っていうかハードでもパチェはかなり無双できるし運用効率悪いなんてことないでしょ
ルナは知らん


327 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 06:35:25 bXhOcHZ.0
こぁファイター使ってパチェをツインからのサポート役にして
ボス戦になったら交代、っていうのはどうだろう
こぁを鍛えてる人くらいにしか有効じゃないか


328 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 13:44:08 TF23W.3U0
そもそもツインの後衛は気力がたまらなくて困る


329 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 16:13:27 Xr4etDko0
PPは稼げてないけどレベルキャップに到達してる、ってひとはたくさん居そう>こぁ


330 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 17:16:52 tPeKk6YQO
>>323
>>328
パワー増加スキル軽視してないか?
単純に気力が増えた数だけ、防御射撃格闘が増えるようなものだから
コストの割に非常に強いぞ
自然にパワー上限まで上がる山場のマップでも補給が絡むから無駄にならんし
特に高揚は短期マップでも最低限仕事するし強い。
P回収被弾も0ダメバリアや0ダメグレイズでしっかり性格+2増えるから強いんだがツインでは微妙か。


331 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 17:26:16 bXhOcHZ.0
うーんでも補給したくなる時って大抵ボス戦になってからで
既にザコ倒して気力上げってことができないんだよな
気力130突破してようやく最強技使える頃にMPが尽きそうになって補給→気力ダウン ってなるくらいなら
そもそも最初からそうならないようにみんなで協力して均等にMPや弾薬使っていくかなあ
補給の分も見据えて敵を倒して気力稼ぐのも良いんだけど、そうなるとそいつばかり撃墜数稼いじゃうし


332 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 18:13:48 qxF0HPNM0
プリズムリバー三姉妹の熱気バサラ化で解決ですね・・・


333 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/14(水) 18:30:20 XFsjYArk0
>>330
P回収(被弾)はグレイズで+2されない

なんかサニーのリフレクションが無視されるなぁ
web体験版以前は普通に使えた気がしたんだが…


334 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 02:46:41 rO7gywjs0
どの気質もパワー上昇がかなりマイルドになって敵味方ともに出撃数も増えたから
P回収系技能は普通に選択肢に入れてもいい感じではあるね
しかしグレイズと被弾を別にするならP回収(グレイズ)はあってもいいとは思う


335 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 03:49:47 LC.DbH.60
撃墜のP回収は紅妖と便利だったけど永ではどうなるんだろうか?
少なくとも体験版では使い勝手変わらなさそうだったが


336 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 19:52:28 eCSpUnP6O
>>335
P回収撃破は相変わらず強スキルに入るんじゃないか?
高揚が3に戻ったとはいえ、撃破の方がコストパフォーマンスに優れるしな


337 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 20:44:35 /6FXssss0
特定キャラで無双するなら命中回避被弾のどれかでいいけど、そうでないなら撃破は有用だよな
高揚より即効性があるのがいい


338 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 21:32:34 5TbAeW2A0
ルナなら高揚一択だが、低難易度なら撃破で十分だな
撃破は自分が倒した分もカウントされるなら主力に持たせても悪くないんだが。


339 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 22:01:38 eCSpUnP6O
撃破以外のP回収は初期から持ってるならともかく、追加では要らないな
正直、単騎無双でもしない限り敵撃破数>攻撃回数だし
単騎駆けするならパワースキルは要らない。


340 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/15(木) 23:33:05 dU.wQKEg0
システム面でちっと質問があるんですが、夜適正と地形適正のSABCDのステータスや命中率及び回避率などの増減値を教えていただきたいのです。
調べようと思いwikiを巡ってみたのですが一向に見つからず困ってしまって…


341 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 00:09:19 Afv3lUlE0
ページで言うと「戦闘計算式」
検索かければ一発で出てくる。

倍率はSS = 1.2 S = 1.1、A = 1、B = 0.9、C = 0.8 D = 0.1

全部、敵ステの加減算の前、命中や武器攻撃力の生値に補正されるので
最終換算では数字以上に高い効果がある


夜補正はAで無補正、Sで+1段階、Bで−1段階、 Cで−2段階。

サニーを夜に水に入れると凄いことになる。


342 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 00:36:25 PXfIkqRM0
>>341
説明ありがとうございます。
ということは現在最強筆頭の藍様でも水適応がDの為、水中で戦闘するとカスになるということですか。


343 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:26:18 VcUBoqeY0
水中で攻撃受ける場合はすごく影響受ける…。

ただし水中で攻撃をする場合は使用する武器の武器適応が関係してくるので
少なくともその水地形適応Dは全く関係なくなる。

藍をまさか水中に沈めることは無いかもだけど、
にとりのスペカみたいに強制水中ドボンみたいな事がまたあったりして。


344 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:35:52 m2cvzL.kO
>>343
村紗が敵に回ったら用心せい・・・

あの村紗に限って、水に引き込む系のスペカを持っていない筈がない・・・


345 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 02:40:53 xns487YU0
周囲を闇にするみたいに周辺を水にするスキルがあると予想する


346 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 04:13:38 .ZVAAu.M0
水地形に関しては得手不得手がはっきりしてる分影響力がでかいよな

あと妖ではダメージ計算時の水D武器の補正倍率は0.1じゃなくて0.5だよ
防御側の適応Dについては試したことないから分からんけど


347 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 10:02:01 9l3QjQuk0
水か…こまっちゃんに仕事してもらうか…


348 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 10:09:55 0vSZw3TA0
適正Cもたしか0.8じゃないような話も過去ここで聞いた気がする0.7とか


349 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 16:10:32 DpS1t2ScO
少なくとも、さとりんがポロロッカか海割れを想起してくるだろうしな…<水


350 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 22:24:14 yQUgjOKk0
想起候補はまだあるぜー!
原作に合わせたスペルでもそれなりに厄介だし全体MAP兵器なんかもプレイヤーからしたら嫌なもの筆頭じゃない?
そもそもMAP兵器が多対一を想定した武器である時点で味方全軍vsボス1人の状況にばっちりハマるから厄介なんだけど

でもまぁ真の初見殺しはターン制限だと思うけど


351 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 23:44:09 54if/S8Y0
>>312
針妙丸が敵として対峙する場合のスペルカードの弾幕効果を予測したのですが、
例として、小槌「お前が大きくなあれ」が、弾幕効果が「相手のサイズがLLになる」になると思います。
イメージは幻少妖の萃香のミッシングパワーの弾幕効果が針妙丸でなく、こちら側に及ぶタイプです。
この場合、原作同様耐久スペルなので、規定ターン逃げ切らないといけないけれど、
弾幕内ではLLサイズになってしまって(加えて耐久なのでこちらに補正で上乗せされる攻撃力が意味をなさない)
回避系泣かせのスペルになりそうですね。


352 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/16(金) 23:48:11 O2eAyB020
回避キャラ潰されるのは超厳しいからボム安定

なんだ原作100%再現じゃないか


353 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 01:30:39 /1sSOYNg0
こっちがLLになったらメリットしかないんだよなぁ


354 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 07:58:23 u7/k/lsg0
仮にLLにされてもそりゃ魔理沙や咲夜とかなら回避不能に陥るだろうが霊夢は原作通りなんとかなっちゃいそうなのがね!


355 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 08:00:07 wCnCB9ZM0
LLになる事より攻撃不能になることの方が痛いと思うけどな


356 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 08:05:03 GzUBWc5Q0
サイズ差補正って命中率計算式で言うところの
基礎計算値からの乗算に過ぎないから
元の値を低く抑えられるならあまり問題ない。
(逆に元がそこそこ高いとかなり効果が出る)

サイズ差補正乗算後の値はその後に
弾幕効果・精神・地形効果とかが単純合算で加減算されるけど、
これらはサイズ差補正との乗算関係はないのでほとんど関係ない。
(例えば弾幕効果までサイズ差が乗って1.2倍、とかにはならない)

Lの咲夜もそうだけど、もともと被弾しやすい攻撃はより一層被弾しやすくなる程度。
元々被弾しにくい攻撃は結局サイズ差補正の影響もあまり出ない。


357 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/17(土) 20:51:02 aZ3TAeFY0
普通に回避半減とかでいいんじゃないの


358 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 11:19:40 Qyld1JqM0
本家と違って直撃は前衛に効果ないのか・・・
流石に15で直撃が使えるアリスが強くなりすぎるから仕方がないのかもしれないが。


359 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/18(日) 11:49:47 A8fmtSzk0
はい


360 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/19(月) 08:50:00 pCHaBNVIO
試してみたがマジだ<直撃本人のみ
後衛アリスの評価考え直す必要があるな。
火力が高いから霊夢の後ろに付けたくなるのに
アーティの弾数心もとないのが痛い。
残念アイテム筆頭だった予備弾倉がこんな神アイテムになるとは…
霊夢ルートでも出してくれればいいんだが


361 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 13:56:56 N5reyfxc0
予備弾倉は妖でもかなり使えるアイテムだったんだけどな
単に自分が使わなかっただけで残念アイテム筆頭だとか言うのもあれだな


362 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 19:37:26 USJpozjE0
新作組でわかさぎ姫、赤蛮奇、影狼は四作品目に出せそうだな


363 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 20:04:36 4CMQeBDg0
流石にもう突っ込める時期を過ぎちゃったろう
マウンテンサイクルから拾ってきたみたいな感じならともかく


364 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/23(金) 20:06:13 P4t7Un4U0
今のシリーズが完結した後に新幻少が作られるなら輝針城組は序盤から出せそう


365 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 05:08:48 2Y22o4rU0
咲夜さんの実質的回避率計算しようと思ってるんだけれど
(とりあえず切り払いとカウンターは除外)
Pスクウェアが発動可能な場合は(永体験版でルナダイヤルLV3選択)
命中計算式にかかわらず45%で発動・回避ってことだから

振り分け的に考えると
・Pスクウェア判定(回避)45%
・残りの振り分け(被弾or回避)55%

この状態で敵攻撃が仮に計算上の表示命中率50%(回避率50%)の場合、
55%*50%=27.5%

結果
Pスクウェア判定45%
通常回避判定27.5%
被弾判定27.5%

まずはこんな感じの考え方でOKでしょうか?


366 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 05:35:36 n4a3ktdo0
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1308/22/news095_2.html
妖や永体験版もできるんだろうか
妖の弾幕結界なんかはニコニコの動画見てるとスペック次第で相当重くなりそうなんだが
他にもエフェクト入る瞬間なんかに僅か数Fだけど止まってる動画がたくさんあるよな
まあキャプチャーしながらだと動作重くなるのも当たり前なんだが


367 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 13:53:17 S1jbfiA60
>>364
SDじゃなくて普通の頭身になるんですねわかります。


368 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:00:34 DtkAA9pw0
猫車護衛イベントがやたら長く続くのか


369 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:07:56 APoq3rbc0
デビルレミリアにばんきっきが乗ってくるのか


370 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/24(土) 16:24:31 x.ispLDsO
狼化で3ターン強くなった後1ターン冷却で動けなくなる影狼ちゃん


371 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 01:07:42 Omdj2PEMO
魔理沙「落ちちゃいなちゃ〜い!」


372 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/25(日) 06:25:09 9MKTAbzA0
魅魔「実は私は宇宙からやってきたんだ」


373 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 02:15:07 59XwgceU0
???の雰囲気から察するに、
ガンエデン的な幻想郷防衛システムみたいなのがラスボスってのはあり得るかもな
と、>>372を見てふと思った


374 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 03:01:37 EVwSzzokO
バラルの巫女……巫女…あっ(察し)


375 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 03:26:48 NNtLi8F.0
神子様!!?


376 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/26(月) 10:55:43 wiqnQtPsO
私の名はレイセン
幻想郷は狙われている!


377 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 10:19:14 XEZPZlmM0
今回はサプライズ的な参戦作品あるのかな
紅の旧作組や妖の聖蓮船組みたいな


378 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/28(水) 13:55:23 a4Mm0rFUO
天子あたりがそろそろ出てこないかなぁ
わりかし自由に出しやすいキャラだとは思うし


379 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 01:13:06 du32jmVg0
連タゲ思いつきでつけて消すの忘れてただけだったのか
ハードまでのリアル系無双は変わらなくて安心だな
嫁キャラがリアル系であろうとも単騎無双できる


380 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 10:47:02 a7KlpXt20
さとりや永琳は命中率がかなり高そうなイメージある


381 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/29(木) 10:57:00 GsSXrlJg0
さとりはプラネッタ互換臭いしリアル系狩ってきそうだよなぁ


382 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 09:14:26 YhRmecIoO
誰かが全力で告白するイベントまで再現


383 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/30(金) 16:42:13 2ufxzk.gO
永は例の動画だとうどんげと輝夜がかなりアレだったがどうなることやら


384 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 00:47:00 jDh05JcI0
なんか聞いた所によると「直撃」が本家SRWよりめっちゃ弱いらしいんですが、
打開策とかは無いのでしょうか?


385 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:12:13 oVFW6hlA0
弾幕効果無視だから普通に使えるだろ


386 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 01:12:32 CATnEsog0
援護防御はもちろん鉄壁などの精神、更に弾幕効果すら無効化する
幻少でも直撃はかなりの強精神
そのかわりハードまでだと味方強すぎっていうよくあるスパロボバランスだったり
鉄壁など無効化するといってもルナティックでしか使ってこないので
ハードまでは必要なくルナティックでは非常に強いというのが答え

あと打開策ってなんだ


387 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 02:57:06 GtQTu6jIO
不具合で機能してなくて無理ゲー化してるとかじゃなく、単にスパロボのキャラ差し替えただけゲーとかじゃないから色々違ってるよってだけであって、打開策がどうこうってのは的外れ


388 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 07:01:46 STqEkzFY0
高Lvの底力持ちのボスが増えれば熱血の代用になりそうだし


389 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 15:23:29 6U4GgEpM0
今年の冬には永完成版でそうですか?


390 : 名前が無い程度の能力 :2013/08/31(土) 17:01:17 8Py0GXmQ0
来年の例大祭に出てくれればって感じじゃないかなー


391 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 00:26:25 4Pn0rf8c0
確か3年前の今日が紅委託開始だった思い出
あの頃は紅完成版がホントに出たのが驚いたけどもう永まで来たんだよなぁ


392 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 01:06:04 a8Ba4r2c0
敵もツイン組んでくるようになってくれると面白いんだけどな


393 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/02(月) 02:38:17 4Pn0rf8c0
ひまわり妖精に支援用の攻撃あるから敵側もツイン組んできそうよね


394 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/11(水) 12:49:08 oLN4yS0Q0
>>391
一瞬東方紅魔郷と勘違いして混乱しかけたw


395 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/12(木) 00:44:16 b6dODWR6O
>>394
ねーよww


396 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 21:38:15 57cosWmI0
最近話題ないなあ…


397 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:18:11 M67RkV/Y0
まあ次の情報が来ないと話題ないよね、と
と言うわけで唐突にシリーズの最終ボス予想、ぶっちゃけ映姫様じゃないかなあと
最初は紫か神奈子様あたりだと思っていたがもう両方でちゃったし、あと「幻想郷の安定」を望んで
「妖怪と巫女が仲良くするのを嫌って」「丁寧な口調で話す」キャラって映姫様っぽいなあと
おそらくラスボスの分身たるシロも、映姫様の「白黒つける程度の能力」に由来してるんじゃないかと

妄想ごめんなさい・・・


398 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 22:58:56 yPYkmArc0
休みが出来たら幻想郷に説教しに来るような人だし幻想郷の現状をよく知ってるだろうからラスボスではなさそうな


399 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/16(月) 23:39:40 Dpsx9UO20
ということは存在は示されているけど未だ出番のないもう一人の閻魔か!


400 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 22:16:35 GCjx0n0Y0
最終話でポッと出のオリキャラがラスボスとして登場する


401 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 22:37:11 FnM.0gyY0
我が名はオリキャラ・・・すべてを憎む・・・!


402 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/17(火) 22:43:23 FocYLCPE0
そんなLのグロなんとか大統領みたいなラスボス嫌だわ


403 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 13:23:13 Q3msZZSEO
アリスの姉達は出ないのかなあ
神綺様からアリスの様子を見てきてって頼まれて登場しそうだけど


404 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/18(水) 19:08:36 8K9Ea.TY0
ここはお前たちの住む世界とは別の次元・・・
そして私は永遠の罪袋


405 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/24(火) 20:20:58 ???0
やっとぬえとノムさんの時空から抜け出したか…


406 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 01:15:16 8Pp5bRGQ0
次回作以降の新キャラの戦闘BGMがどうアレンジされるかも気になるところです。
幻少シリーズではスパロボで使われたBGM風のアレンジがありましたが、
(美鈴の我ニ敵ナシ風のアレンジや、早苗の第3次アルファのRealizeっぽいアレンジなど)
いくつか予測すると、

・「英雄戦記」風アレンジの恋色マスタースパーク
  魔理沙のテーマの星の器アレンジが「TIME TO COME」をイメージしていたので、
  同じギリアムの後期テーマ繋がりで「英雄戦記」風アレンジになるのでは?

・「Shouting Black」風アレンジの霊知の太陽信仰
  前奏の低音部分が似ている。
  地獄鴉だけに「行け! 無明の世界へ!」や「落ちろ! 地獄の業火の中へ!!」といった台詞が似合いそう

と、いう様な感じになるかも…と思ったりします。


407 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/25(水) 07:13:59 CuC9EHG20
永で出るかはわからないけど、ほぼ登場が内定した綿月姉妹のアレンジがどうなるか気になる。
幻少のアレンジ好きだし、今までの傾向からして依姫と豊姫でそれぞれアレンジあるだろうから楽しみ。

豊姫だと『虚空からの使者』、『覚醒、ゼオライマー』、『Black_History』とか合いそうだけど依姫は何が合うかな。


408 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 04:08:17 LYc8f2gY0
ラスボスもなく本家東方が続く限り延々と続いていくに一票


409 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 14:42:03 2HufqEVM0
確立いじってるだろとしか思えないくらい80%の命中率があてにならない


410 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/27(金) 14:59:55 B8kiSWLw0
完全な乱数なんて人工的には作り出せないので
何かしらの要素を参照して生成する疑似乱数を用いているからな。
何回リセットしても同じ結果になる場合、参照されている変数が変わっていない可能性が高いと思う。


411 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/28(土) 23:17:33 6cUQgTRc0
>>409
スパロボじゃ0と100しか信用しちゃいけない
と思ったけど特殊回避もあるから100でも信用できないんだよなあ


412 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 05:22:27 p3I7LIfE0
まあスパロボといわず、どのゲームでも・・・とりわけ一回一回の行動が戦局を変え易いSRPGなら大抵そういう発想は出るな
かく言う俺はFEでそれを学んだしな


413 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 08:32:34 tCE/dgsw0
アクアスタイルのプログラマー(以下アクア)「さんぼん堂も声優使えば?」
umi氏(以下umi)「フルボッコにされる」

アクア「案外叩かれない、東方M-1や忙しい人の~や添い寝CDの影響で気にするの人のが少ない」
umi「ハードルはさがってる、でも幻少ユーザーには求められていない」

アクア「OFFできれればいいと思う。それに仕事を提供する形で声優業界に金を落とすのいいですよ」
umi「選択式はいいね。でも業界には円盤買って貢献します」

頑張れアクアのプログラマー!


414 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 09:43:41 vJj0U0z60
あっちの業界も大変だろうからお仕事上の付き合いとかで余所にそれとなく口効いておいてとか頼まれるんだろうなぁ…w


415 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 10:18:31 IKamiRSE0
たしか紅発売後のイベント前に凄いいっぱい人が挨拶に来たらしいから同人業界の人付き合いも大変そうだ


416 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 14:25:58 PcZTd29o0
声ない方が戦闘アニメのテンポがいいことをスパロボが証明してるんだよなぁ・・・


417 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 15:22:25 /6ULgPQo0
想起「新スーパーロボット対戦」


418 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 15:27:28 tUG9qhVg0
台詞のバリエーションも犠牲になるしなあ


419 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/29(日) 16:09:19 ???0
攻略動画にアテレコして貰おう


420 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 18:39:28 vJj0U0z60
さんぼん堂なら声を付けるなら付けるなりに上手いことやってくれるとは思うが必要性は感じないな


421 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 18:46:50 atyAVOo60
声は人と声優を選ぶだろ…
TSAとか人選が一部以外合ってないからな(主にロリ勢)
ぶりっ子してる声優なんかキメエ以外の何者でもないだろ。
ということで声は付けないで欲しい


422 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 20:54:26 xS16YMqo0
イメージに合う合わないと違う方向から声入れはやって欲しくない自分
正直このゲームの戦闘シーン読み込みちょっと遅いんだよなあ
そこが修正されないまま声まで入れるとさらに重くなりそうで怖い


423 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/29(日) 21:37:15 FOfEBZpM0
>>413
そのくだりを読んできたけれど
umiさんの声優とかかわりのある部署に移動したいと言うツイートへの
半分ネタ込みのリプだったんじゃないかと思った。


424 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 09:29:03 mf4/VmgoO
俺も声はつけて欲しくないなあ


425 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 10:23:26 kMaxDh8Y0
エイプリルフールネタで戦闘シーンフルボイス化発表ならありかも(すっとぼけ)


426 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 10:29:09 OeFkLtpU0
毛玉のみフルボイス化ならいける


427 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/09/30(月) 11:22:11 ???0
ただし全部さんぼんさんの裏声


428 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 11:34:43 xspwW9Tw0
RPG大辞典スレより

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 17:57:23.27 ID:gI99hV2P0
●じっこうめいちゅうりつ【実効命中率】
近年発売されるファイアーエムブレムシリーズに実装されている隠しシステム。
その内容は攻撃の命中率を表示が100%に近いほど数値より確率を上げ、
0%に近いほど数値より確率を下げるシステム。

具体的な数値を出すと、

表示命中率90%
実際の命中率98.10%

表示命中率70%
実際の命中率82.30%

表示命中率40%
実際の命中率32.40%

表示命中率20%
実際の命中率8.20%

と言った具合に内部で補正がかかる。
コレによりいわゆる「95%を外すして仕損じる」や
「6%が当たって死亡」という確率事故が減るため
確率の数値をある程度信用しやすくなり、プレイヤーのストレスを軽減する効果がある。

SRPGの往年の問題を解決する一つの手段であるが、
「ゲームに接待されている」と感じるプレイヤーも少なくないようだ。

しかし補正がかかっても確率はやはり確率。
実際の命中率が98%でも外すときはあるし、実際の命中率が0.03%でも喰らうときは喰らう。
やはり「信じて良いのは100%と0%だけ。後は全て目安でしかない」のだろうか。


---
こんな調整の仕方もあるんだなー


429 : 名前が無い程度の能力 :2013/09/30(月) 22:32:59 c2mRvBGo0
代わりに低い命中率に賭けて祈るのが無駄になる可能性が高くなる諸刃の剣


430 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/01(火) 23:42:18 OYkqxij20
そもそもこっちから攻撃しても命中の低い相手なんてのはほぼ間違いなく格上なんだから、そんなハイリスクローリターンな賭けは端からやらないって話


431 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/02(水) 08:29:22 0oMj8nlw0
スパロボだと序盤の大技(しかも30%台)が決まったと思ったら切払われたショックは大きかった
決まった時はものすごく爽快なんだけど


432 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/04(金) 23:32:00 1fQNMjCA0
やっぱりラスボスはオリジナルのほうがいいな
東方キャラがラスボスだとそのキャラのファンから
味方で使えないことに対して不満が出るのは確実


433 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 02:38:59 fz966LU6O
その気持は分かる…
東方キャラは全て使いたいし嫁Pも貢ぎたい

だが出番が少ないくらいなら最強の敵として出て欲しいとも思うんだ

と言うわけでラスボス映姫様に期待


434 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 04:37:18 6WrYAoTo0
永は今完成度どの位までいってるんだろ?
ブログの更新が無いから少し不安になる
冬コミで出れば嬉しいんだがな〜
ひじりんを早く使いたい


435 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/06(日) 10:42:13 D0vtNhj.O
既出キャラの支援攻撃時の台詞に追加があったりしないかな
せっかく固有タッグ名があるのにパチュリー→アリスの支援攻撃が汎用台詞でとても悲しい


436 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 06:26:36 /rx19yNc0
>>434
ひじりんは心綺楼での挙動見て緊急会議開くみたいなツイートしてたらしいし、嫌が応にも期待が高まってしまうなw


437 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 20:56:44 8OCRG0T60
にとりに関してはどうするんだろうなw
さんぼん同は二次ネタと本家の言動をまとめるのが上手いから(文椛と天狗AB、レティチル等)
あのヤクザをどうやって見せるのか楽しみだったりする


438 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 21:27:17 xLX1074.0
ラスボスか、4作目のタイトルのボス倒したらもっかい紫でいいよ今度は導士服で、そんで周りはスペカ持ち6面ボス勢ぞろいで。


439 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:34:30 UmSGFPgo0
茨出張版の同族思いの熱血にとりプッシュでもいいな


440 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:40:34 794bt7mo0
そこには山童デビューして河暮らしをdisり始める元同族が!


441 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:52:16 L7hRO7Ss0
「こちとら遊びじゃねぇんだよ!」超必殺技ズドーン
♪専用BGM


442 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:53:06 l0akoWlo0
ナズーリンの戦闘見てると偶に星の顔がチラつくんだけど俺だけかな?


443 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 22:55:40 8OCRG0T60
グラボのドライバアップデートしてみるとか


444 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/07(月) 23:19:08 hmNaHeUo0
>>433
まぁ無難なのは映姫だな、ただ是非曲直庁の面子がでしゃばってきたらまったく無難じゃないがね


445 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/08(火) 04:53:02 8parT3bgO
水中ステージでゲッター3並の活躍するわかさぎ姫ちゃんはよ


446 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 13:55:10 AXtcahco0
893なにとりの性格を茨で出てきたモブ河童に影響された事にしよう


447 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 17:40:04 VL5nKp6M0
>>433>>444
映姫様とかは強いかもしれないが倒してすっきりするキャラかと言うとそうでもないからなあ
映姫や綿月姉妹みたいな諌める立場にあるキャラは出すとしてもゲスト参戦やイベントボスでやったほうが
色々ストーリーが破綻せずに済むと思う
だいたい例えば説教に逆らって映姫倒したところで何の解決にもならないわけだし綿月姉妹も洒落にならん
そういう意味じゃ
倒して区切りという意味ではラスボスは天子やお空みたいなタイプのほうがいい気がするんだよなあ


448 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/09(水) 21:42:01 TdbT0zJ60
天子と空は使いたい人いるだろうし会話とイメージがファン間で合致しない可能性があるから選択しなかった
映姫は言い付けを後日談でちょっと守っておきましたって感じでいいし、個別会話だって貴方は○○過ぎる・・・って言ってればいいから使いやすいキャラだよ


449 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 01:41:20 yZKNMa6w0
天子「それも私だぁぁぁぁ・・・・・・!!」

個人的に天子は色々暗躍してても良さそうだなと思ってみたり


450 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 20:57:39 67GTNwFkO
映姫様と白蓮の会話とか見てみたい
つか映姫様も白蓮や一輪みたいに物理で攻めてくるのかな仏教的に


451 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 22:04:38 jWJB/o4Q0
お地蔵さんに変身して落下攻撃を仕掛けてくると見たね


452 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 22:38:25 G4rARUlI0
映姫様との会話は見たいけど作るの難しそうだなー
妖怪が人間襲うのが是だったり常識や善悪の基準がちょっと違うから


453 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/10(木) 22:52:59 Yd2I4phcO
永でひじりん使えるのかな?
使えたとしたらコストいくつだろ


454 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 03:10:20 ..b2jXm20
相手もツインユニット出てくると思う?
なんだかんだでツイン強いから妖に比べて難易度下がらないか心配


455 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 15:31:55 Y6HjnJi.0
永はラスボスも輝夜と永琳の2人体制だからツインユニットラスボスもやれないこともないと思う
ただ、ずっとツインだと個々のイメージは薄くなるから、最初はバラバラに出てきて条件満たしたらツイン化とかかな


456 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 18:24:09 XXuXKsTw0
敵のツインてHP増やすのと何が違うの
烏天狗にガチガチの白狼天狗が援護防御とか敵でやるの?
それとも敵の後衛がこっちの後衛にダイレクトアタックして援護防御不能にしてくるの?
みんな一騎当千になる最近のスパロボならともかくこっちでやっても面倒なだけだろ


457 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 18:30:51 wH8QsS7.0
敵がツインになったらきついからやだって素直に言えよ


458 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 18:43:42 HtMamTDE0
直撃さんを有用な精神にするためとして敵もツインになるのはとてもアリだね
ただ、ラスボスは単ユニットだろう永夜抄原作的に


459 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/11(金) 19:23:42 H8EjANi.0
輝夜と永琳が単体で出てきて、二人共倒すとツインで復活って流れやな、間違いない


460 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 21:28:56 UxHfFccI0
イージープレイヤーが紅ルナに手を出した結果wwwwwwwwwww

1EPで霊夢が沈んだンゴ・・・


461 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 23:05:26 OTUDdICg0
BOBUさんが魔理沙L一話ノーコンクリアするの時間かかったってコメント残してたな


462 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/12(土) 23:55:03 JjbXkPWE0
ボブとは一体何者なのか


463 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:54:00 B/cc/dlMO
妖L一話で慧音が3発で落ちたのは今でも忘れない


464 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/13(日) 12:54:23 B/cc/dlMO
妖L一話で慧音が3発で落ちたのは今でも忘れられない


465 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 03:45:32 FVym1KVU0
永夜のラスボスはツインで決まりだね。


466 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:08:34 uNmIuW1Y0
綿月姉妹のツインとか何それ無理ゲー
WPの獲得数でステージ分岐とかありそう… 

ただ華仙もそうだけど戦える筈のキャラでスペカがないのは痛い


467 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:20:26 iDlvwHQ.0
サリエルなら心置きなくラスボスに出来るのではないか、あえて自機で使いたいという人も少ないだろう

ガンエデン的なビジュアルだし


468 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:21:16 uNmIuW1Y0
岡崎教授あたりもラスボス候補にありそう


469 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:32:06 doQRAxlAO
魔界篇はありそうだな
ユキやマイがツインで出てくるorどちらか先に倒すと精神使うとか


470 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:55:42 jZVbl.YQ0
オリジナルは避けたいなら旧作キャラを据える展開は有り得るな


471 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 07:56:59 kJ9lUCwk0
ところで冬コミで出せそうですか?


472 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/14(月) 12:42:55 Id/lwWeo0
次の例大祭で出たら儲けものぐらいに考えておいたほうがいいよ


473 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 04:43:51 gtC3xRl20
>>467
著名でラスボス特有の第二形態もあるし 月とも関係あるからいけそう


474 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/16(水) 12:54:30 W16oYsxo0
旧作キャラはあんまり良く知らないしWINキャラとの立場もよくわからないからなあ
思い入れ的には映姫様や綿月姉妹や神子白蓮とかのWIN以降キャラがメインラスボスのほうが個人的には良い
旧作キャラはゲストなどニヤリとする添え物的な感じは良いけどメインで出されるとちょっとってかんじ


475 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/18(金) 18:00:44 ig6gBkGMO
本命:映姫
対抗:神綺
大穴:綿月姉妹

このあたりがラスボスとして相応しい感じかな


476 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/18(金) 22:19:08 OWBh96oo0
さんぼん堂ホームページの更新の7月分が表示されてないんだが。
これ自分だけ?
永体験版ver.0.1.0の事だったと思うけど。


477 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 12:33:06 FhSLXZfQ0
綿月姉妹大ボスにされてもねえ・・・
不人気なんだしラスボスになんかできる器ではない
永琳と輝夜だろ永なんだから


478 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 12:37:19 a9l8MoWE0
てっきりみんな4部作目の話してるのかと思った
綿月姉妹は実力的には申し分ないが倒す理由があんまりないしなあ
永で出ても実際は倒してない扱いのイベントボスみたいなのが妥当ではなかろうか


479 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 12:44:20 FhSLXZfQ0
永琳と輝夜ラスボスじゃなかったらタイトル詐欺だろ
綿月とか映姫とか神綺とかギャグで言ってるのか
神綺は出るとしても完結編でしょうに


480 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 12:47:25 FhSLXZfQ0
あと映姫様が強いなんてソースはどこにもないからな
お地蔵様が変化したってっいっても複数いる閻魔の一人だしせいぜい数百歳の若造だろうし
最強議論で厨が勝手に映姫は最強だといってるだけで
ゲーム本編じゃメディスンやチルノに負けるんだから
映姫ラスボスはないわ


481 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 13:47:05 jhe/DI860
え?ラスボスって言うんだから普通に4部作の締めのラスボスの話でしょ?
永のボスが輝夜と永琳だなんてわざわざそんなに主張して言わなくても大体わかってることやん?


482 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 15:27:21 nNZw9oiw0
どうみても釣り、もしくは触ったらいけないタイプだからスルーかNGでいいのよ


483 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/19(土) 17:56:39 jFF1K3PAO
永のラスボスが輝夜と永琳で綿月は出てもサブかオマケ
完結編はオリジナルか神綺様ってこと言ってるんじゃないかね


484 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/22(火) 10:10:04 Mi5cacyQO
何で荒れてるんですかねぇ…
永の話しに戻そう(提案)

俺氏は究極!リグルキック&専用BGMに期待


485 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/22(火) 20:28:19 .VTdh2/k0
BGMと言えば初期組(霊夢魔理沙慧音アリスあたり)は後継機という名目で新BGMが欲しくなる

紅サントラにあるアリスのアレンジとか


486 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/22(火) 21:59:14 Zwe6vIXw0
アリスのあれはあくまでおまけなんじゃね
大チル合体技で紅サントラのあの曲くるかと思ったけどそんなことなかったし


487 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/23(水) 23:14:03 SBANeMYk0
妖のPVとか今見返してもそれ単体で面白いな
永でもPV凝って欲しいね


488 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/23(水) 23:35:00 Cn0TsiGE0
妖のPVはナズーがかっさらって行ってくれました


489 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 01:19:06 SHDw5AFU0
PVのナズのインパクトは凄かったな
最初見て無駄にテンション上がりまくってたよ


490 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 01:23:15 PGycS15.0
ああ、確かに天狗Aちゃんに腹パンしたくなってテンション上がったよねー


491 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 11:41:01 XLVD359UO
リリーブラック出てくれないもんかなぁ


492 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 11:54:34 uXcR0K/60
ブラックはあれリリーがノリで着替えただけとか言われてなかったっけ?
要は黄昏でいう2Pカラー


493 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 12:22:10 8iecT3Go0
着替えてくれってことでしょ
白で回復 黒で攻撃タイプみたいな


494 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/24(木) 21:27:51 PsN8FWcU0
ブラックは映姫さまのお供でいいよ、ついでに敵ユニット修理とかしてくれたら面白そうだ。

それもいいがにとりに三平ファイト換装して更にコストアップとカットインを!


495 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 22:15:22 l5yGKeVY0
援防3持ちのブラックが映姫さまの四方に隣接してるんですね


496 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/25(金) 22:17:11 H7a4uk060
白と黒・・・Mk-Ⅱか、はたまたおうし座か


497 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 00:41:06 Rlh7rWuk0
裁判所でよく見るマーク的には天秤かな
あきれるほど有効な判決だぜ


498 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 00:58:43 5Tes6Rvw0
慧音がハクタク化してフェイスオープンする夢を見た


499 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 01:13:35 DEt.VVAs0
紅ルナ魔理沙ルート1話をクリアしたらPP、撃墜数が0になってる
椛倒す直前のデータだとPP、撃墜数がカウントされてるからやっぱりバグかこれ、イージー1話クリアデータでもカウントされてるし


500 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/26(土) 20:40:13 Lu7OGiE.0
針名丸ちゃんかわいすぎ
幻少で登場するのは無理だろうなあ


501 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/27(日) 23:00:13 JDRPjDSE0
>>500
幻少永が出る頃には輝の次が出てるかもしれないしな


502 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 10:03:15 oa/qGH4.O
神霊廟までやれたら御の字だと思ってる


503 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 12:22:37 3D766NZ.0
早苗ちゃんにコスモノヴァ追加されのはいつなのか
あとマリアリパッチェでファイナルダイナミックスペシャルもできそう


504 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 13:04:20 GMCUSC0.0
今更だけど、ツインを一機も組まずに出撃出来るような出撃枠にしてほしいな。

ツイン組んだ方が楽だけどあえてって選択肢を残して欲しい


505 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/28(月) 16:53:21 GjzdwMbg0
頭数多いのもそれはそれで強みだろ
あえて難しくって言うなら今の出撃枠でシングルオンリーにすればいいじゃない


506 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 08:10:31 XXkvxbCE0
ツインにすると自分のターンだけ見るとどう頑張っても総ダメージ量は下がるしなー
攻略次第でツインと単体で有用性が変わってくるから、
もっと単体で出せる数を増やす為にも出撃枠数を増加してほしい
合体三月精使ってる人なんか特にそう思ってるんじゃないの


507 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 19:35:17 jOl9e.uw0
出撃数も制限かかってるから詰め込めばツインの方が強くね


508 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 20:49:16 PFzdQ.t20
UXのシステムぱくってくんないかなとは思う


509 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/29(火) 21:08:00 j.37Z5dk0
戦闘直前の画面で精神を使用できるZ2の仕様はできないかなー(チラチラッ


510 : 名前が無い程度の能力 :2013/10/31(木) 21:02:48 A/xTvEgs0
今更妖クリアしたー
紫の精神使用なにあれこわい


511 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/01(金) 10:14:28 x/XSezYgO
クリアおめ
永体験版もおすすめだよー

虹川三姉妹はファイアーボンバーポジになるのかな

個人的にはアクエリオン路線でいって欲しいww


512 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/04(月) 17:20:00 rhJ6V9eQ0
未だになんの告知もないってことは冬コミどころか例大祭も無理なんだろうか


513 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/04(月) 18:29:16 CoPYUyPA0
冬は絶望的だろうね
例大祭は・・・ どうだろう


514 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/05(火) 17:02:05 9Or4m6g.O
紅から妖の時もほとんど更新無い時期があったしな
同じスパンなら来年の例大祭だろう
一応冬はWebカタログで見た感じでは居なかったよ


515 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/05(火) 18:25:12 y7Cs1MOM0
律義なさんぼんさんなら「冬コミの時期ですね! 残念ながら冬には参加しませんが、例大祭での頒布を予定云々」とか告知しそうなもんだなあと勝手に思ってるので
それすらないってことは例大祭も怪しいような


516 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/05(火) 20:09:18 xg3bjgH.0
紅〜妖の沈黙期間長かったよな
その分PV出てからはすごくワクテカした


517 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/05(火) 23:52:45 lndLWDHs0
永はシステムから弄ってるから時間かかるんだろう
個人的にはツインユニットで出撃枠増えそうなのに結局出せないコスト制は廃止してほしいね


518 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 00:37:16 4Yc/FQJg0
星ちゃん次はちゃんと宝塔使って戦ってくれるんだろうか
強さの8割ェ…


519 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 01:06:27 oP7DQj8E0
星ちゃん宝塔持ったらシズラービームうちそう


520 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 01:15:39 jGro5i1A0
20%であの強さなら最強キャラ決定ですな


521 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 01:32:34 czZ6Akkw0
Fでゲストの3ボスを一人で相手できるガンバスターポジだな


522 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 02:15:45 2Z1ZQEr60
宝塔はナズと星ちゃんで二択の乾燥裝備になるんだろうか?
そしてどちらかが持っている場合は二人の合体技アブソリュートジャスティスが!
シンちゃんキャラだった星ちゃんもこの時ばかりはごひに!


523 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 02:50:03 OjwAS04MO
玉璽よろしく使用時だけ呼び出すようにすれば取り合いせずに済むな
まあ合体攻撃はほしいけども


524 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 19:03:10 rJZsflTs0
しかし『永』というからには霊夢対魔理沙のイベントはあるのだろうか・・・
今はそれが気になって夜でも眠れない。


525 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 19:03:35 B2j.I5Mk0
なんだろう、宝塔を二人で掲げて「シュートォォォォォォォォ!」するナズ寅が見えた
オーガニックな感じなキャラなら他にもたくさんいるが


526 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 19:13:04 rJZsflTs0
>>525
アレか、それだとどこぞの誕生日プレゼントをもらえず駄々をこねた奴のポジションは
はぬえですねわかります


527 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 19:13:39 rJZsflTs0
>>525
アレか、それだとどこぞの誕生日プレゼントをもらえず駄々をこねた奴のポジションは
はぬえですねわかります


528 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 20:06:40 /sJLeQQQ0
霊夢対魔理沙のイベントがあるなら新必殺技のお披露目もそこでやりそうだな
夢想天生もファイナルマスパも初出は永夜抄だったはずだし(萃夢想は時系列的には前でも発表は永のあとだったはず)


529 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 20:16:29 nQ6vr3YEO
敵対時専用BGMに少女綺想曲と恋色マスタースパークはよ。


530 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 20:20:23 B2j.I5Mk0
むしろ敵対時は春色小径とメイガスナイトにして、綺想曲と恋色マスパは味方時の処刑BGMにして欲しいかな
一番有名な曲が敵対時しか聞けないのは切ない まあその分燃えるかもしらんが


531 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 20:25:31 iIktc7KI0
しかしこれ以上レイマリ強化するとコスト2.5では低すぎるってことにならないだろうか。いや、主人公だから って魔法の言葉はあるけどさ


532 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 21:53:33 4Yc/FQJg0
>>522
ナズーリンがペンデュラムを有線インカムのように駆使し相手を牽制して、星が接近戦仕掛けてとどめに宝塔でラストシューティングっていうνガンダムを彷彿とさせる戦い方もいい…


533 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 21:55:52 nF5Vrws20
>>526
じゃあ何故か声が変わるアイマスクポジは誰なんですかね


534 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:08:56 czZ6Akkw0
妖の時点で小町霊夢魔理沙とアリス咲夜が同じコストだしそんなもんだろ


535 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/06(水) 22:25:58 OIsQLi9E0
出撃枠で制限かかるんだしコストは無くていい
咲夜ルートのレミリアくらいぶっ壊れてるならともかく現状ならみんな1枠で十分
ツインとシングルがどうこうって言うなら、UXみたいにシングルに何か強み持たせてやればいいし


536 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 10:34:46 LZpPNtYg0
コストがあるからこそ面白いんだがなぁ


537 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 10:48:24 Tp6Qp0HM0
レミリアが自軍で参戦するとしたら超性能高コス夜マップしか出撃不可みたいな感じなのかね


538 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 10:52:40 p0SNmGdY0
HP低めで火力はサイズSだからそこそこ回避最上位とかそんなノリじゃないっすかね


539 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 13:54:37 .92gds/20
ツインとシングルの獲得PPが同じなのは糞


540 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 18:07:28 .h54yfrs0
>>535
コストは全小隊ツインにされるのを防ぐのが最大の存在意義になりそうではあるな
今からコスト制を変えようがないなら
せめてシングルにするメリットも大きくなっててほしいな


541 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 18:11:27 mD7V48KM0
てかみんなツイン使うつもりかい?
俺個人としてはツインはシステムにあっても使わないほうが面白そうなんで使わないつもりなんだが。
出撃枠数制限があったらちと考えるがね。


542 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 18:26:17 rSmlgZCI0
今のところ全部ツインにはできないのにシングルにするメリットがほぼないのがなあ


543 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 18:48:27 HpvlKZ260
移動力を足の速い奴に合わせる仕様は止めてほしいな。ちぇんが高速タクシーとしてしか使われなくなりそう。

あと、ユニットの特徴殺してる期がする


544 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:09:16 8HGlq1Mw0
平均する方が控えでブースターにされるだろ


545 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:16:02 yZrD1SSI0
加速もちはどうあってもブースター不可避


546 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:32:03 uVW1bOUs0
むしろブースターにされやすいことこそがそのユニットの特徴になるのでは?


547 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:45:42 HpvlKZ260
いや、低い方の移動力に合わせるべきじゃないの?


548 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:47:56 rSmlgZCI0
加速、直撃を持ってるから小隊に入れられる
ごひだな(確信)


549 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 19:56:17 g1dztWgo0
幻少のごひ族は誰になるんだろうね・・・


550 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/07(木) 21:00:17 .92gds/20
加速、直撃ならエリー


551 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 07:03:04 P/yIrMok0
ああ、性能も五飛っぽいかも


552 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 07:12:27 MgjrIf.Y0
対藍様決戦兵器でピンポイントで使い道があるあたりもごひっぽいな


553 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 08:48:51 FAlRXL1w0
仕方ないじゃない仕方ないじゃない!!
性能だってなんかそれっぽいってつい思っちゃうんだもん!!


554 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 08:55:06 FAlRXL1w0
というか現在進行形で妖の魔理沙ルートやってるんだが
味方FAにとり増援時のイベントが凄すぎてテンション上がったのは
たぶん俺だけじゃないと信じておきたい。
何あのヒロインっぷり(ヒロイン?


555 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 09:31:37 J5RcsY460
にとりの増援イベントあるの早苗戦だっけか
現在やってるんだったらあえて言わないがこの先もあれこれあってびっくりするぜ

紅でもマスパイベントとかフランの隠しBGMも魔理沙ルートじゃないと聴けなかったし
永は魔理沙からやる人多くなりそうね


556 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 09:57:29 2eOHkHdI0
妖で霊夢ルートからプレイし、とあるキャラ登場のネタバレをされる までデフォ


557 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 14:24:35 ilux/e8Q0
シナリオ的なキャラサプライズだと魔理沙ルートの方がデカいよね
霊夢:阿求スポット参戦、妹紅・ナズ星登場(星以外はPV・体験版で発覚)
魔理沙:エリー登場、地霊殿組・魅魔・ヤマメキスメ登場


558 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 15:38:03 wiHcl3FwO
つまり今後発表されるPVで何かしら霊夢ルートのサプライズが期待できるわけだな


559 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 16:37:10 uLdq9Cy.0
さすがに豪族も出てくるときりがなくなる


560 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 16:49:29 P/yIrMok0
聖を復活させに魔界に行って分かれて旧作キャラと出会うくらいか
ユウゲンマガンとか出ないかしら


561 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 16:52:39 XgI8ereUO
永と地or星のシナリオやるだろうってのは予想出来るし、サプライズになってかつシナリオに出せそうなのは
はたて、衣玖さん、華扇、小鈴ぐらいか?戦闘員かどうかはおいといて


562 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 17:25:16 OA8z15oAO
>>548
幻少の直撃は前衛に効果無いんだ…

段幕システムのお陰で超有用精神になったから仕方がないが。

でも、もし使えるようになったらアリス育ててない奴涙目ってレベルじゃないな。


563 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 18:02:04 OA8z15oAO
>>561
シナリオ大筋が既に完成してる以上あまり期待できないが
こころと野良妖怪ズを期待してる俺がいる
既に希望面はこいしの元に渡ってる筈だし

…流石に神子がいないと無理があるか。


564 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/08(金) 18:11:58 wJv3mxPg0
豊姫や依姫の精神コマンドはセレイン、マナミ、セレーナと同じにするべき


565 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 09:14:41 OcTd8ud60
綿月姉妹はハイペリオン+ASアレグリアス+スイームルグS+ラーズグリーズ+エアリーズ(リンクバトラー)+トーラス(リンクバトラー)+ヘルモーズ(新スパロボ)にするべき


566 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 10:27:21 iTe4dL0s0
突撃はどうにかしてほしいね
本家でも長距離武器+再動では強いけど
キョウスケだとクソ精神なのに弾幕システムがあるからさらに使えない
消費5ぐらいなら気軽につかえていいのに


567 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 10:31:27 B8RX9CwM0
寺勢がすんなり復活したしぬえ経由でマミゾウが登場するかも・・・


568 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 17:02:26 11hYlVCs0
消費5とかどんなギャグだ
1〜5のビームライフルに消費5でP付くだけでも神SPだわ

現状は確かに重いが、もし咲夜の世界にP付いてて
対象が殺人ドールだけでも限界まで安くして20くらい


569 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/10(日) 21:41:39 Hybo0clI0
TRPGでは突撃(チャージ)すると移動した距離の分だけダメージが上がるって処理が結構あるな。
そのまま採用ってわけには行かないだろうけど、移動した升目分何らかのメリットが付くようにしてみるとか?


570 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 01:52:54 WR0vYmPQO
前から思ってたが言うほど咲夜使いづらいか?

高火力+サイズの割に避ける+ルナダイアル+集中
さらに美鈴に援防させると不沈の砲台と化すし

それよりも文ちゃんの精神に集中をだな…


571 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 03:25:03 f4rBV3LcO
>>570
咲夜さん強いよなー。万能だけど、器用貧乏って訳でもないし。


572 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 03:54:00 no/oImj.0
美鈴が強いから相対的に弱く見えてしまう


573 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 04:17:29 CsXZbKwE0
器用万能と言うほどではないけど器用貧乏と言うほどではない

つまり器用普通


574 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 19:03:53 Yw03P3zo0
咲夜さんが使いにくいのはひらめきが無いせいだと思う
ひらめき鉄壁があって改造費もコストも安い舞踏レティさんの方が使いやすく感じた
汎用武器に張り付きとかいう壊れスキルが有効なのも大きい


575 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 20:38:38 zeXCI00g0
OGアルトの強さの大部分が合体攻撃になって来た今
そろそろ咲夜さんにも合体攻撃が何か欲しいですね…


576 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 21:32:01 I5xr7Hxw0
張り付きも使えそうで使えるキャラほとんどいないんだよな


577 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 22:08:54 zp8mYUwM0
>>570
攻略スレの性質上使いやすさ重視されやすいから
言わないだけで使って人はいるよ


578 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 22:10:59 dWkzA0KM0
ノーマルしかやってないからかもしらんが、咲夜さんは援護メインにさせてたらかなり役立ったよ
耐久面だけ上げて、P武器の強いキャラと並べて運用したらいい切り込み支援してくれる
ボスを囲んで彩紅風鈴とザ・ワールドでガッツリいけるし


579 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 23:09:52 PPZ.ng32O
リリーで張り付きアタッカーやった奴はそうは居ないだろう


580 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/11(月) 23:55:32 mlXyqDfE0
永では張り付き弱体化されるしどうなることやら
リリーくらい枠余ってれば付けるのもありかもわからんがw


581 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 00:06:15 sI5K3S560
枠と言えば固有技能はいい加減入れ替え式にして欲しい。


582 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 00:29:37 cagyJrPE0
というかUXみたいに固有技能枠と汎用技能枠で分ければいいと思った


583 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/12(火) 21:12:16 EPwtZjes0
>>579
周回プレイ時にリリーや季節キャラメインで春を取り戻してたなw
張り付きで安定したダメージは出てたのよね
Sサイズで攻撃精神ないからダメージ伸ばせないけど


584 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 00:57:29 tkw5ijng0
直感と豊富なSPがあるからガンガン戦える


585 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 02:10:36 pv39HCKg0
ふと思い立ってサイズや信頼補正を考慮した回避率ランキングなるものをつくろうと思ったんだけど
Wikiに上海人形と蓬莱人形のLv30の回避値データがないから、アリス育てている人がいたら教えてもらえるとありがたい


586 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 05:37:30 pv39HCKg0
完成

回避率ランキング

(命中/2*攻撃側地形適応補正+武器命中-運動性-回避/2*防御側地形適応補正+距離補正+150)*防御側サイズ補正
本来はこの式に地形効果と弾幕補正が乗るが、弾幕、地形効果なしの条件で行うため無視
敵のステータスの関係上、敵命中率が計算途中でマイナスになる→Sサイズ補正0.85をそのままかけると回避能力
の低下となる(例:サイズ補正前命中率-80%*サイズ補正0.85=-68%)
よってサイズ補正前の命中率が正の場合はそのままサイズ補正をかける、負の場合はS=1.15,L=0.85で計算する
攻撃側
青妖精(16話参考)
空A サイズS 命中168 体当たり命中補正20% 距離1マス


条件
装備は乾神の加護(空S) 陰陽玉(運動性+20) 妖狐の尾(運動性+20) 化猫の尾(運動性+10) の順に優先
ただし、何らかの理由で空or陸or水の適応がSの場合(美鈴の震脚、にとりの水など)、陰陽玉を最優先する
ユニットは10段階改造
信頼補正は最大限有効に(スターは常時レーダー採用と考えてサニーとルナの信頼補正を計算する)
全員に効果のある固有スキルは無視(スターのレーダーなど)
回避値はLv30のものを使用(大妖精、リリー、小悪魔、穣子はLv40のものも掲載)
固有スキルもLv30時点で使用可能なものを用いる
早苗はゲージ0とゲージMAXを掲載
巫女技能による計算値がWikiに載っていなかったため、巫女技能はLv*2%の回避率補正と考える
夜S組(くるみなど)はルーミアのスキルで夜状態と考える(乾神の加護を最優先して装備するため実質地形適応SS)
上海人形、蓬莱人形はデータがなかったため本ランキングから除外している
集中持ちは集中を使用した状態を考慮している(回避能力値に+30)
分身技能持ちは、ゲーム内最終命中率*分身発動率を回避能力値に足している
(咲夜のPスクウェアは発動率40%、敵からのゲーム内命中率が80%の場合、0.8*0.4=0.32→32を足す)
(理論命中率が100を超えた場合(160%など)、ゲーム内命中率は100%として扱う)
→と思ったら咲夜、妖夢、にとり全員0%になったので今回は考慮外
レティは雪の舞踏ありなし両方を掲載
気合避けなどの初期習得汎用固有スキルは無視する

計算方法
回避率最低のキャラ(結論を言うと慧音)のキャラに対する命中率をもとに計算
慧音:命中率33.405%→回避率-33.405%を0%にするために必要な値は33.405→-33.405+33.405=0
小町:命中率31.6825%→-31.6825+33.405=1.7225
値が大きければ大きいほど回避能力が高い


587 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 05:48:13 pv39HCKg0
結果

順位  キャラ 回避能力値
1   ルナ      171.655
2   スター     169.0375
3   静葉      146.855
4   ナズーリン  143.67
5   サニー    141.655
6   大妖精Lv40 138.91
7   くるみ     137.925
8   小悪魔Lv40 133.355
9   早苗(MAX)  128.605
10  霊夢      126.905
11  大妖精    126.8925
12  チルノ     124.92
13  妹紅      124.505
14  小悪魔    124.005
15  光の三妖精 123.405
16  アリス     118.055
17  魔理沙    113.805
18  早苗      113.605
19  文       112.755
20  雛       108.405
21  リリーLv40  106.775
22  咲夜      106.47
23  妖夢      105.055
24  ルーミア   101.025
25  にとり     99.905
26  リリーW    94.7575
27  レティ(舞踏) 94.1325
28  穣子Lv40   83.005
29  パチュリー  74.855
30  穣子      74.205
31  星       69.605
32  FAにとり   54.905
33  美鈴     32.8825
34  エリー    29.155
35  椛       24.655
36  レティ    24.555
37  小町     1.7225
38  慧音     0

あくまで理論上での値なので参考程度にしてもらえれば幸いです

想像よりも誰々が高いor低いと思った方
想定している敵が青妖精という最弱キャラなので>>356が指摘しているようにサイズによる差があまり出なかった
からだと思います。相手が紫みたいな命中率が高い敵だとランキングも大分変動してくるかと


588 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 08:23:40 gyqvXv6A0
ルナ一位かよ、全然どんくさくねえなw


589 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 08:27:14 w8ZzAEDQ0
霊夢もっとガンガン避けてるイメージあったけど10位か。

強化パーツや改造を優先してたから、他より強くみえてたんだな


590 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 09:36:12 4VpU4UG.0
星ちゃん避けないな、穣子様、パチェ以下か
まあ実際は穣子様はSP回復パーツにスペース取られる&姉妹コンビネーションより有用な固有使う事が多いから
ここまでは避けないと思うが。パチェはそもそも回避伸ばしてもマイナスにしかならんし
でも正直舞踏レティ程度には避けると思ってた。高レベ切り払いと信頼補正の使い易さが要因かな


591 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 15:52:07 ocsO1R0g0
こあってそんなに避けるキャラだったのか
結構すぐ落ちてたのは俺の使い方が悪かったのか


592 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 16:19:56 7Js5DRUw0
高レベルのこあを被弾させて、大ちゃんリリーちゃんのレベル上げをしようとすると、結構回避しちゃうから困る
そんな私はレベル上げのためだけに、こあに援護防御を覚えさせました^q^


593 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/13(水) 16:24:05 7Js5DRUw0
とは言っても、小悪魔は支援キャラだから普通それほど改造しないし、SPも集中でなく献身で消費させるだろうから
落ちる時はあっさり落ちても別に不思議じゃないよ


594 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 03:03:30 uKBMp7Mc0
レベリングというと、早苗ステージで大こあのレベリングって行けるのかなぁ

神風を耐え切れない気がして毎回神奈子様のオンバシラでレベリングしてる


595 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/14(木) 03:40:15 c5jQ3DwA0
>>588
敵の攻撃を当たる直前で転んで回避するんだよ。
常に転ぶことで相手の狙いを鈍らせることもしてそうだ


596 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 11:40:56 xNxcKoNg0
神風ってなんのこと? 八坂の神風ってまだ実装されてないよな?


597 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 12:13:14 1aDkJIqI0
神の風はあるだろ…


598 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/16(土) 23:17:24 tdHzeGus0
次作でラストリゾート×ラストリモート的な曲あるかな
あったらいいなー


599 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 09:27:33 C5hT6nHgO
前々から思ってたんだけど、ラストリモートって地EXの道中曲であって、早苗さんのテーマ曲ではないような希ガス


600 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 10:47:58 C9GlPROI0
中ボスとして出てくるしまあいいんじゃないか?


601 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 11:49:17 14nGqLGY0
>>599
ラストリモートに限らずそういうの多くていつも気になるわ


602 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 12:09:53 Wrz31RToO
まあそれ言っちゃうと静葉とかリリーとかの中ボスがテーマ曲無しになるし…
既に咲夜が紅6面道中曲をテーマ曲に使ってる以上妖夢も早苗もナズも慧音も可能性はある


603 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 12:43:30 p4olMgIo0
早苗さんは嫁補正で曲とアニメは優遇されるからラストリモートはつくだろ


604 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 12:49:38 LF3mWdXcO
ぬえに妖怪裏参道とか慧音先生にエクステンドアッシュは曲とキャラが合ってるけど
逆に橙に妖々跋扈とか早苗さんにラストリモートはなんか曲とキャラのイメージが合わない
二次のイメージが強いせいか大ちゃん&リリーとルーズレインは特にイメージが合わない


605 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 14:25:17 HkCkdOv20
>>602
慧音は永で必殺テーマとして3面道中が採用されたね
そのキャラの曲として幻少等で使うのは別に悪いとは思わんけども
色んなとこのコミュニティでラストリモートは早苗のテーマ曲だ!とか主張しちゃう人がいてねえ
どう受け取るかなんて人の自由だし気にするほうがおかしいんだけどね


606 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 14:41:03 hgqY.z1E0
さすがにサモンタケミナカタの時のBGM以上に激しいのは来ないとは思うけどなw


607 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 15:52:44 JB.RSuhE0
断定君は突っ込まれやすいよねw


608 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:00:37 9/t/duuw0
ビルドファイターズ6話をリピート再生してたら幻少にもラテンアレンジしたBGM欲しいなとふと思った


609 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:25:51 7Zw35jTg0
ラストリモートの憂いの入った曲調と地霊殿時点での常識に囚われなくなった早苗さんとは良くも悪くもイメージが真逆に感じるなあ。
幻少の仲間になる前の時とかならまだわからなくもないか?


610 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 20:37:05 KIPgt85g0
こいしちゃんも音楽班の嫁キャラなんだし
敵版と味方版で道中とボス曲両方ともこいしに使っちゃうかもね


611 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 21:06:48 GBjxZbKU0
咲夜:ツェペシュの幼き末裔(使用済み、レミリア戦MAP曲)
パチュリー:魔法少女達の百年祭(フランが使用)
妖夢:アルティメットトゥルース(幽々子戦MAP曲)
橙:妖々跋扈(藍:妖々跋扈 〜 Who done it!)
慧音(EX):エクステンドアッシュ
神奈子:明日ハレの日、ケの昨日
早苗:ラストリモート
ナズーリン:魔界地方都市エソテリア
小傘:夜空のユーフォーロマンス、素敵な墓場で暮しましょ
大妖精&リリー:ルーズレイン
ぬえ:妖怪裏参道

咲夜が特別だっただけで普通にそのステージのボスが使う感じかなあ
まあ使うかどうかもわからない曲もあるけど


612 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/17(日) 23:08:45 hgqY.z1E0
ツェペシュはエターナルミーク専用曲だったからなぁ
原作再現とはいえ、あの場面だけってのは勿体無い


613 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 00:21:18 heQzTFhU0
慧音はEX化専用でエクステンドアッシュがBGMになるとかはありそう
あとはナズ(宝塔使用時)とかリリー&大妖精(合体攻撃実装)とかならBGM切り替わりはあるかも


614 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 01:52:49 DFW4yk3E0
しかしナズは既に道中曲が聖輦船に取られちゃってるし
宝塔だけじゃなくBGMも星と奪い合いになりそうなんだがw


615 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 08:20:44 tujXdm1sO
音楽班の嫁とはいえ
こいし味方は難しいんじゃね?

能力が問答無用すぎる。


616 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 08:39:29 X05FxbAAO
>>612
あの曲カッコいいよな。あそこだけ使用ってのが実に惜しい。


617 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 08:55:12 2U6Fb53.0
>>615
さすがに味方用に調整されるんじゃない


618 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 09:06:38 efBxX6eY0
昔はイデオン最近だとフェストゥム殺すマンとか味方でも頭おかしい機体とかちょこちょこいるしなんとか
多分もしも加入すれば調整だろうけど


619 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 09:33:34 tujXdm1sO
>>570
咲夜さんはノーマル以下だと避けて当ててそれなりに耐えて火力も高いで頼れるが
ハード以上だと避けれない、耐えられない、当てられない、カウンターしても削りきれないで一気に苦しくなる

ステータスがノーマル辺りの敵に最適化されてる感じ。


620 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 13:50:04 7m1mnOwMO
どのキャラも余程の事が無ければハードもノーマルと同じ運用でいける


ルナは咲夜に限った事では無いと思うが…


621 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 14:16:41 YgmwdGao0
ハードまでは誰でも無双できる調整だよ


622 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 14:26:24 kwOzuLggO
よ、妖夢…


623 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 14:45:47 YgmwdGao0
妖夢はコスト3でもよかったと思えるぐらい強いのはやっぱり一人だけ武装が大量に追加されて死角が無くなったせいなのか
避ける硬い火力やばいの3拍子揃って一人だけ突出してる感じがする


624 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 15:44:11 K5YQthMc0
妖w夢w
閃き無しで微妙な回避、HPが低くて活かせない装甲、糞燃費、最悪の加入時期
びみょんですね


625 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 15:50:49 B5dS/dSg0
使う人間によって評価が変わるいい例である


626 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 16:23:23 IZGyUJCc0
改造してるかどうかなだけの違いの気もする‥


627 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 16:27:10 .KULVWrQ0
冬コミまであと一か月ちょいだけど出そうにない?


628 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 16:59:04 7m1mnOwMO
>>623
???「悪いな妖夢。ボスを囲めるのは4人までなんだww」


629 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 18:03:47 YGgLNtZM0
>>627
当落出てるのに誰も何も言わないということはそういうことだ
しかしサプライズで体験版に1〜2話追加されたりしないかな?
紅、妖の体験版が単体でもそれなりに話が成立しつつ
導入としても申し分ないのに比べると永体験版はちょっと物足りなく感じてしまう
まあ紅、妖体験版の出来が良すぎなだけかもしらんが


630 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 20:12:28 .LXK4e1g0
>>580
張り付き弱体化は仕方ない気がするけどな
幻少は本家スパロボと比べて全体的にデフレしてるのに
これだけ本家スパロボのインフレ基準の強さだからな


631 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 21:35:43 Zldq/V1c0
周回データで色んなキャラの無双プレイ繰り返してたので
緩い条件だけど初めて縛りプレイに手を出してみた
どうなるかと思ったけど意外と緊張感あって楽しかった
ほんとこのゲームよくできてるよね


632 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 23:19:47 8.SNfmbw0
最近始めたのですが、精神Pはそのステージで使い切ってしまって問題ないですか?
各ステージの終わりに残りHPやMPの割合やロード回数等の値が表示されるので、その評価によってその後に影響があったりするのかと思ったもので


633 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 23:32:38 EmdGOVAU0
使い切っても問題ないはず
クリア評価もやりこみ派な人たちの為の物だと思っていい


634 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/18(月) 23:40:47 8.SNfmbw0
>>633
回答ありがとうございます
残りを気にしないでいいのならサクサク快適に進められそうです


635 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 01:25:47 vux7f4ro0
図鑑埋めに気合でルナやるか(EASYプレイヤー)→ルナ終わったし次ハードやろう→ハード敵やわらけえ!(今ここ)

そしてEASYやってみた結果、敵の柔らかさと自分の硬さに驚愕。霊夢が一撃で落ちないだと・・・


636 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 01:25:48 M4V606zo0
前編後編については教えない方が良いのかね?


637 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/19(火) 11:41:47 on0VRbbg0
無改造縛りでWP全取得可能なのってノーマルまでだろうか


638 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 17:23:11 hlhzWMws0
無改造縛りでもハードまでなら紅妖どちらも割と簡単にいけるよ
ルナでも途方もないセーブロードの果てに可能なのかもしれないけどロード回数カンストしそう


639 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 19:45:00 hlhzWMws0
ちなみに紅のほうなら無改造縛りでWPのみ使用なら普通にいけるよ
紅ルナはやってみると分かるけどそこまで難しくない、妖ルナはやばいけど


640 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 22:18:23 gBgkHigg0
そうかありがとう


641 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/20(水) 22:25:49 VHiZ7Ero0
>>636
そこはあえて自分で体験して欲しいところ


642 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 08:26:15 yRnFj3mAO
ところで、紅ルナで幽花撃破した人いる?


643 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 18:29:51 5tiPM6Ik0
はい


644 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/21(木) 23:17:31 uZ2962mI0
迫り来る藍様
放たれるブディスト
落とされる味方達

次回、幻想少女大戦妖
第31話 『雲の上の桜花結界(後編)』

どうせ
みんな
いなくなる


645 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 00:17:21 rH3WcAMc0
ルナやってるけど難しすぎる
17話の秋姉妹ステージで早くも挫折しそうだ
人間にクリアできるゲームなのかこれ
激ムズだな


646 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 00:19:15 rH3WcAMc0
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00063046.jpg

ルナ紫様
会えるのはいつの日か・・・


647 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 00:47:34 R3aQSg4I0
まあ、がんばれ

魔理沙25話のデータは残しておいた方がいいかもしれない
WP使えばルナでもアイテム両取りできるみたいなので(ハードまでならWP無しで可)
永でWPが還元されるならの話だけどね


648 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 14:37:26 3bm6EIpkO
>>643
すごいな。いま挑んでるんだけど、ぜんぜん落とせる気しない。霊夢、慧音で武器フル改造で両クリティカルでも落ちないしどうしたものか…。


649 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/22(金) 21:01:06 txyJGKi.0
>>648
風見幽香 防御119 装甲2210 サイズL 気力150 HP9759(撤退HP9750)

霊夢Lv20 射撃165 夢想封印3400 サイズM 妖怪バスターLv3(ダメージ+45%) 距離2 気力150
援護慧音Lv20 格闘155 頭突き3700 サイズL 距離1 気力150

夢想封印ダメージ
(3400*(165+150)*1.0-2210*(119+150)*1.0) /200*1.15*0.9*1.45*1.5 = 5363
援護頭突きダメージ
(3700*(155+150)*1.0-2210*(119+150)*1.0) /200*1.2*1.0*1.5*0.75 = 3604
合計
5363 + 3604 = 8967 < 9759
両方武器フル改造でクリティカル出ても落ちないので高速移動による武器攻撃力補正が必要

霊夢高速移動Lv3→夢想封印攻撃力3550
(3550*(165+150)*1.0-2210*(119+150)*1.0) /200*1.15*0.9*1.45*1.5 = 5895
慧音高速移動Lv3→頭突き攻撃力3850
(3850*(155+150)*1.0-2210*(119+150)*1.0) /200*1.2*1.0*1.5*0.75 = 3913
合計
5895 + 3913 = 9808 > 9759

結論
霊夢Lv20 高速移動Lv3 妖怪バスターLv3 クリティカル
慧音Lv20 高速移動Lv3 クリティカル
で(理論上は)撃墜可能

ちなみに魔理沙&アリスを使えば全滅プレイしなくても倒せる、詳しくはWikiの難敵攻略で


650 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 00:27:14 X9APa6zs0
妖ではこいしちゃんの戦闘アニメって見れない?

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00063109.png


651 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 00:38:26 1H5cooVA0
>>650
そもそも入ってない


652 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 14:18:16 w7I4bdFA0
いや入ってるよ。チートして見た俺にはわかる


653 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 15:05:49 UIgXPfBw0
俺もチートして永の体験版にレミ咲の合体攻撃入ってるの観たよ(棒


654 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 16:11:11 tc8vkuYQ0
魔界のグリモワール(幻視)
敵を自軍で使えたりはしないの?


655 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 19:08:34 jIZ5DegU0
ちーっと無理が有っかなー


656 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/23(土) 19:31:38 OMQoWF8.0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'


657 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/24(日) 21:13:21 TQSAjTdg0
妖で図鑑に魅魔様が登録されないのだが
バグ?
魔理沙ルートの29話クリアすればいいんじゃないの?


658 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 00:27:07 0e9heY2s0
元々登録されないからバグじゃない


659 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/25(月) 00:49:23 21iMuu9c0
昔神主が魅魔達も普通に居ると言ったのに
ほとんどの二次創作ではいない扱いにされてるから原作通りだな


660 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 14:49:47 pqw2nyHM0
魅魔「老兵は死なず、ただ消え行くのみ」


661 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 16:20:15 duKLmkHQ0
幻少シリーズだと殆どのキャラが空を飛べるから、
紅魔館上空や幽明結界のような完全な空中戦マップが今後再び出てくるかもしれない。
スパロボ本家だと、完全な空中戦マップは無印第4次の「キリマンジャロの嵐」と
再世篇のガンダム00のブレイクピラー事件を再現したシナリオのみで
意外と少なかったりする。


662 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 16:31:19 eX8uL5kw0
弾幕効果:空中にいる場合にターン終了時、ゲームオーバーになる


663 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 16:37:49 c1wBmsqo0
カードゲームみたいな効果だな


664 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 16:47:18 yV81epcMO
衣玖さんとは雲海で戦ってほしいな


665 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 17:40:53 BscsX0fQ0
空を飛んだら強制撃墜ってシナリオなら2〜3回程スパロボにあったなあ


666 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 17:56:49 fbT4S7vg0
このゲーム冬コミには出ないのか?


667 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 18:30:45 5P7ybXk20
>>665
それ何てマブr……いや何でも無い


668 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 18:41:46 bB6JcpV.0
>>666
冬コミに出るんだったらもうアナウンスあってもいいと思うが・・・
まぁ、忙しいんだろうねさんぼんさんも


669 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 20:37:39 vukRD9ro0
空飛べる期待でしか出撃できないマップってアルファシリーズのどこかになかったっけ?


670 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 20:44:34 x.FbhBCAO
αで高速移動中だかなんだかで
合体前の戦闘機とか可変機しか出撃できないマップがあった気がしたな


671 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 21:03:24 vukRD9ro0
そうはうそれそれ
分離状態のコンバトラーやボルテスってこんなに強いのーって思った
重戦機隊は四次やってたから強いイメージがあったんだけどな
そしてα外伝になると分離と合体繰り返すのが当たり前の三月精のような使い方になると


672 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 21:26:47 duKLmkHQ0
αのそれはシナリオの都合で出撃機体が限定されてるだけで、
地形自体は陸地がある普通のマップだったかな?


673 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 22:28:00 4075Tjus0
第四次にも空しか出れない面あったな
恋人のバイアランが強いのなんの


674 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 22:46:43 35od/DF60
>>666
コミケのWEBカタログ見たけど居なかったぜ


675 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/26(火) 23:36:37 5P7ybXk20
幻少での空しかないステージってスパロボでいう宇宙と似たようなもんでしょ


676 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 00:11:26 I9G89Q7U0
空しかないが空しかいないに見えて何事かと思った


677 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 00:13:54 jo0U8J8c0
幻少お空は時系列的にまだ弱いから大量に出てきても大丈夫大丈夫


678 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 02:02:15 5XRqjJR20
>>675
言い得て妙かもね。
最近のスパロボだと宇宙適応が低いユニットはいても、
宇宙自体に出撃できないユニットは殆どいないからね。


679 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 19:36:39 3paXyDio0
東方キャラで飛べない(可能性がある)のってわかさぎ姫だけ?


680 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 19:57:38 3paXyDio0
東方キャラで飛べない(可能性がある)のってわかさぎ姫だけ?


681 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 19:58:24 3paXyDio0
あれ? すまん書き込みに失敗したと出てたからてっきり書き込めてないのかと


682 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 20:02:23 jo0U8J8c0
ボスに限定するならそうだろね
書籍キャラ含めてだともう少しいるだろうけど


683 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 21:52:12 3paXyDio0
ああそうか阿求や小鈴が居たか


684 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:40:05 UqDVGods0
しかし永のプロローグシーンでそれとなーく輝心城フラグが立っているような
気がするのは俺だけだろうか・・・
紫にお祓い棒を新調してもらう、魔理沙のミニ八卦炉調整とか・・・いや、俺だけだな


685 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:43:32 SBi4NJG60
スパロボにおける主人公の後継機乗り換えみたいなイベントでしょうなぁ


686 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:44:28 870QakgAO
STGじゃ浮いてるように見えても実際は飛べないキャラってもっといそうだけどね
慧音とか飛べない気がする


687 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:48:39 UqDVGods0
>>686
永夜抄で普通にふわふわ浮いてなかったか?
三面道中、ボス前会話シーンやEX道中会話シーンで


688 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:50:01 rpSqie9c0
開発時期からして偶然だろうけど、後から絡ませることは十分できるな


689 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 22:54:09 UqDVGods0
うーむ、霖之助って飛べるのかね?
危険地帯の無縁塚を行ったり来たりができる程度とはいえ
そこら辺の描写がない気が・・・


690 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/27(水) 23:30:37 IZnP1.QM0
霖之助が飛べるか否か、戦闘能力を有しているのか否かは、霖之助スレでも長年議論されていることだね
想像(妄想)の余地があるとも言う


691 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 00:05:01 3D.7Yj.Q0
ラスボスは全陣営を一通り平らげた後で
非想天則に「それも私だ、とか言っちゃう系の何某か」が憑依して襲ってくる系でいいよ


692 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 01:47:26 Eez4q4/U0
その辺の石を拾って投げつけても弾幕、みたいな話をどっかで見たことあるわ。
この説を指示するなら霖之助も弾幕ごっこくらいできる。


693 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 02:01:29 ovZj0H0s0
彩雨(ジョウロの水)


694 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 02:11:26 RHzXjt4c0
>>688
できるだろうけど無理はしないでほしいな
今のが終わって一段落したら新シリーズでも作って欲しい感じ


695 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 15:36:37 xAD14SM2O
体験版第二弾とか出てくれるといいんだけどなぁ。
既存体験版のおまけステージの敵がどんどん強化されていくとかで良いから。

妖精や毛玉だけだと今一ツインの魅力が活かしきれん。


696 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 20:07:43 c9rOpw.Q0
一応紅発売の時点でストーリーは最後まで出来上がってるって言ってなかった?
心綺楼や輝針城は参戦厳しいと思うんだが
まあストーリー変えられるなら別だけど


697 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:14:55 RHzXjt4c0
輝針城はともかく心綺楼くらいなら
スタッフにこころちゃんスキーが入れば空気参戦で無理やりねじ込むくらいはやりそう


698 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:18:24 OCbVCfTYO
ちょっと考えたんだけどオレンジとかの旧作キャラが味方ポジションにつくことって、これからあるのだろうか?


699 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:20:28 J0/f1JHg0
出てくれるならWP全部ツッコむが
背景的に神子が居ないと出られない気はする。

一応時期的には問題ないか。


700 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:24:57 sps9xe4I0
そうか、一応心以前のこころとしてなら出られるのか
その頃は希望の面落とす前だからマジいるだけ参戦でセリフあるかどうかも怪しいけど


701 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:31:46 J0/f1JHg0
>>700
こころが元祖希望面を落とした時期は心の直前って訳でもないしな

というかこいしに感情がある以上
地開始時点では既に希望面はこいしに渡ってる。


702 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/28(木) 22:37:12 XXUsdPjo0
開発始まったのがまだ地霊殿出た頃だったこと考えると
幻少永体験版までにだいぶ東方も増えたよなぁ

こころは以前にも書いてる人がいたけどアルフィミィのポジションが合いそうな気がして


703 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 01:28:47 p4L/Ezjs0
>>702
妖PVでナズーリンが出た時はびっくりした
出るにしても可能性低いだろうなと思ってたから超嬉しかった


704 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 11:06:38 YI0fbB2oO
ちなみに、永のPVって、何処んサイトにあるん?探してみたがちっとも見つからない察しが悪いんかな?


705 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 12:37:09 6PbcsyJI0
ニコニコに「東方でスパロボ作ってみた」みたいな動画名で投稿されてるよ
厳密には動画名違ったと思うから「さんぼん堂」とかで検索してみるといい


706 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 14:29:20 pzkgKrIs0
普通にさんぼん堂のHPから見れるね
幻想少女大戦って言ってないからわからないのか


707 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 17:34:51 3lLWloE60
久々にPV見たけどこの時点だと巫女組も図書館も秋姉妹すらチーム名ついてなかったんだな…
これは製品版ではまた増えてるかもわからんね
あといつ聞いても剣・光・一・閃はかっこいい


708 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 18:13:35 qB7sjyug0
毎朝「幻想少女大戦〜妖々夢」を目覚ましに使っている俺に死角はなかった


709 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 18:25:45 qB7sjyug0
剣・光・一・閃と言えば紅Verと妖Verのどっちが好きと言われたら結構迷う


710 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 18:54:54 6PbcsyJI0
>>707
チーム名ってプレイヤーが自分で決められるんだと思ってたが違うのか


711 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/29(金) 19:17:13 qvz2IdfY0
>>710
自由に変えられるけど特定の組み合わせにはデフォルトでチーム名が付いてるのもある
レイマリとかアリマリとかめーさくとか幻少特有のだと小町咲夜とかも


712 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 06:07:49 /wMkoUe60
やはりというかなんというかレイサナにデフォルトチーム名があったのには
思わずにやりとしたな


713 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 06:47:52 heao1rrg0
マリオブラザーズ


714 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 07:11:25 /wMkoUe60
>>713
おいやめろ、お茶吹いたじゃねえか


715 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 07:22:30 /wMkoUe60
しかしここはアレだろ、星ちゃんと美鈴で龍kげふんげふん…


716 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 12:47:59 MDCOrgdY0
廃寺の残光組のかっこよさは異常
同じく星系のムラサと一輪でどんな名前になってるのか楽しみだな


717 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 13:13:03 4WtfpA1Y0
>>712
幻少の地味にレイサナは俺得、
支援攻撃で特殊台詞出るんだよな


718 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 15:25:50 AUX5jLJ60
まさかあそこまでめーさくのシナジー性高いとはなぁ


719 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 16:44:48 sjpY68vkO
改造してないせいかも知れんが思ったほど避けない文のサポートには椛が欠かせないな


720 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 19:30:52 WL1VkgGg0
お願いだから文の事幻少のサイバスターって言うなよ!
確かに思ったほど避けないけどさ!


721 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 19:33:52 PkSFukf20
レイズナーなのにサイバスターな文
アムロなのにクワトロなアリス
キンゲでブレンでSEEDな早苗さん


722 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 19:34:56 HjLN92aw0
集中がないのが痛い
スパロボ本家でも集中がないリアル系は結局二軍行きなんだよな


723 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 19:42:40 WL1VkgGg0
???「俺のステーキ・・・」


724 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 19:47:36 PkSFukf20
愛があれば何とでもなるけど裏を返せば愛がないとキツいってことだしね>集中がないリアル系は結局二軍行き


725 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 20:00:17 uTq2DSg60
閃き、不屈がないリアル系の方が…


726 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 20:34:13 kdC8dpSo0
トロワさんは必中鉄壁で戦える!!


727 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 20:41:04 pGheVzXA0
砲台的には間違ってないんだよなあ


728 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 20:52:22 PkSFukf20
初スパロボのスパロボW一週目はボスを壁で止めつつトロワとディアッカが範囲外から狙撃で乗り切りました(半ギレ)


729 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:19:31 aKO97n92O
トロワみたいな狙撃・砲撃タイプは必中と狙撃と不屈か鉄壁でもあれば十分だからなあ
後は直撃でもあれば言うことないだろ


730 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:24:41 WL1VkgGg0
パッチェさん・・・(´・ω・`)


731 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:26:47 Kf0PFces0
幻少は集中が無いことよりひらめき、不屈、鉄壁のどれも無いって方がきつい
あと、感応があるとはいえ運動性が命中に関係ない上に
照準値が無いから必中が無いキャラも使いにくいんだよな


732 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:36:36 HjLN92aw0
戦闘キャラなら必中は全員持ってるからな
ないのはサポートキャラでそれを戦闘にまわすのは愛があるからだから問題ないだろ


733 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:45:17 xYXppGDY0
ああ、照準は改造項目にほしいね。
最近の本家はほとんどまともに改造せずにやってるから照準自体忘れてたw


734 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:45:39 Kf0PFces0
>>732
妖で必中を突撃とかいうクソ精神に変更された子がいるんですよ


735 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 21:57:27 EZt2FZ8o0
>>722
弾幕効果のおかげで回避移動ともに足が止まってフルボッコされるせいでもあるな
スパロボ上だとパーツつけて補えば十分戦えるレベルなのに


736 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:00:34 r0zQk36o0
>>734
永で最強武器がデフォPになってさらに悲惨さが増したな。


737 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:03:55 HjLN92aw0
突撃は確かにクソだな
全難易度で使えると思った場面一回もない


738 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:12:50 uboUYZO60
原作スパロボのアムロの突撃は強かったのに・・・これはおかしい


739 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:15:01 uTq2DSg60
突撃は消費が糞なだけですよ
イージーとノーマルなら気軽に使える


740 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:28:37 HjLN92aw0
原作スパロボでも長射程高威力非P武器だとやたら強いんだけどな
弾幕システムがあるから一気に接近もできんのでアルトアイゼン咲夜の突撃は原作よりさらに使いにくい
パチュリーとか魔理沙にあればな


741 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:38:53 UVvofvoo0
魔理沙の最後の精神、おそらく奇襲は突撃入ってたはず


742 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:54:43 aT7gHJeg0
最近IMPACTやってるせいもあるが
早解きを頻繁に迫られないと突撃は消費重くするほど強力な精神じゃないと思うわ
ダンクーガやダンガイオー辺りの複数乗りだから気楽に使えてる所もあるから
基本的に精神一人分の幻少じゃ尚更キツイ


743 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 22:56:04 pGheVzXA0
あるいは効果をガラッと変えて、弾幕による移動妨害を無視とか


744 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:07:41 mQCL/Uog0
サニーが持ってたら合体状態で少しは便利だったかもしれない


745 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:38:50 KTY70lu60
>>719-724
あ、文ちゃんの真骨頂は追い風だから(震え声)


まぁ冗談抜きで、WP取得とか早解きにはマジで欠かせないけどね


746 : 名前が無い程度の能力 :2013/11/30(土) 23:43:17 LcDO9l8U0
妖後半での追い風は非常に助かった、本人も足速いし


747 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 00:41:07 oSlWRxiQ0
いっそのこと咲夜さんはコスト2.5のそこそこ戦える支援キャラポジションにいってみるとか


748 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 03:40:20 mUY4ck1.0
涙で今呼びかける、突撃などいらない

>>743
「既存の効果+それ」辺りが妥当じゃないかなあ


749 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 07:14:30 wAL8idEE0
1ターン弾幕の影響を受けない+既存の効果でいいんじゃないかな


750 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 07:39:32 klxBOZ0c0
弾幕に突撃したら普通にピチュると思うんだ。


751 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 09:03:01 ZoIOBkmM0
トランスみたいなものだと思えば


752 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 21:31:22 mUY4ck1.0
>>750
突撃とは、突入して攻撃することだから、
弾幕の隙間に入ってゆく効果だってある…はず


753 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 22:01:13 oSlWRxiQ0
>>750の言いたいことは高速移動で弾幕に突っ込めても、倒し切れないとピチュるから使いにくいってことなんだろうけど
それでも移動量マイナス補正の弾幕効果の無視追加は良い案だと思うね

回避・防御マイナス補正の弾幕効果まで無視できてしまうと直撃の上位互換になってしまうから無しで


754 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 22:04:17 klxBOZ0c0
>>753
悪い、俺が言いたかったのは
突撃で弾幕が無効化できるって案があったから
原作で弾幕に対して突撃したら無効化するどころかピチュるだけだから
流石にイメージとは違うんじゃないか?って事な。


755 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 22:39:27 h8z0Mz7Y0
OGで突撃使って超射程が強いって書いてたからそういう組み合わせで乗り換えしてたけど
SP30くらい消費ってのがあまりにも痛すぎて全然有効活用できなかった
突撃必要になる状況って道中にいる面倒な雑魚相手に速攻仕掛けたい時なんだけど、
面倒な敵ってのは突撃使いが突撃+熱血+遠距離最強攻撃を持ってしても一撃で倒せないんだよな
だから他にもP武器の優秀な随伴機をつけるんだけど、だったらそいつらだけで十分落とせるよね、っていう
突撃ってのは早解きしたいプレイヤーにしか恩沢少ないんじゃないかと思えるくらい
唯一突撃が活きてると思ったスパロボは幻少の加速装置をつけた雛のみだわ


756 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 22:47:03 K1P1eA3c0
ぶっちゃけ突撃より加速・迅速の方が低燃費なのがおかしい


757 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 22:59:06 dJr8Kosg0
貴重な精神枠一つ消費してるのが一番の問題だろうな。仮にSp30消費でも、全員が使えるなら問題はないわけだし


758 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:08:05 u.jc93UE0
精神で思い出したが、幻少での愛持ちって誰なんだろう・・・


759 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:13:08 //KcuWSQO
>>758
持っててもおかしくなさそうなのは雛、聖、神綺あたりかなあ
さとりもあるかも


760 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:16:22 Bh2AF6Bk0
嫁ポイント全部つぎ込んだら7個目の精神で覚えるとかだったら胸熱


761 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:19:41 dJr8Kosg0
嫁ポイントを最大にする→1マップで一回だけ愛が使えるようになる


762 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:19:49 K1P1eA3c0
「熱血」「必中」「ひらめき」「加速」「気合」「努力」「幸運」が同時にかかるから強い・・・
えっ?旧版の効果だって?それじゃいらんな


763 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:20:44 ZVx6u/EM0
自軍全体回復だっけか。


764 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:21:34 tHNl1zNQ0
博愛的な意味でひじりん、幻想郷を愛してる的な意味でゆかりん、なんとなく似合うこいしとか?
特にこいしちゃんはラスト精神が愛でイベント習得とかだとすごく盛り上がりそう
幻少的には大ちゃんなんかにも似合いそうだけど個人的に大ちゃんには勇気を推したい
ふと思ったがそもそも幻少に実装するとしたら全体回復版と複合精神版どっちになるんだろ?


765 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:24:25 jSBbp0o20
勇気なら鈴仙にも欲しい
消費は早苗の奇跡以上で


766 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:24:38 K1P1eA3c0
wikiによると愛は第一作目だと復活の効果との事
再度、覚醒辺りにも期待したい


767 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/01(日) 23:36:08 u.jc93UE0
覚醒覚えるユニットはだいたいリアル系だからそこまで心配はないけど
再動あったら高火力持ちに使って大技撃ってのーで
ボスクラスワンキル余裕になっちゃうから色々ぶっ壊れちゃうんじゃない?


768 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 00:08:42 UJtHC8U20
某バイストン・ウェルの姫様に倣ってぜひ輝夜には復活を覚えてほしい
原作再現も出来るよ、出来るよ!


769 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 00:10:02 GXg4JDGM0
敵方で復活使うとかやめてください


770 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 00:26:08 flFZzi4w0
[敵軍]:弾幕内のキャラに「復活」の効果


771 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 00:29:28 7zQcqoRM0
覚醒や再動は、もしあるとするならば、固有スキルにするんじゃないかな
そうすれば使用回数の上限を製作者側で決められるし、他の固有スキルとの択になって良い感じ


アリスは固有スキルとして、1ターンの間人形の攻撃力やステータスが大幅にアップさせるっての覚えないかなぁ
代わりにアリス自身は操るのに集中するためにそのターン中は大幅に弱体化する、と
現状のノーマルだと人形に使い道が無さ過ぎて……


772 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 04:01:21 .3Asz2JQ0
ルナだと身代わり人形として大活躍だ


773 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 12:11:26 4AetuBCwO
さとりんのマップ兵器想起メドレーが楽しみで仕方がない俺が居る

耐久スペルメドレーもあるとなおよし。


774 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 17:48:51 uzgZ7wUM0
さとりの想起シリーズって本家より難しいのがあるから
強化版○○とかやられそう


775 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 18:22:59 .vl9KsCM0
さとりんの想起系は命中に一定のプラスがつき
受ける度に気力ダウン→気力一定以下でパリーンだな


776 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 20:53:32 fP9uSspM0
>>771
本体が弱体化するんだったら余計いらんだろ…
仮に上海がチルノくらいの性能になっても、アリスの命中回避が30%くらい下がったりしたら本末転倒
最優先でタゲ取ってくれるなら囮としてなら機能するだろうけど
ノーマルなら当人が集中して殴り込んだ方が絶対強い


777 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 21:29:51 7zQcqoRM0
>>776
事前に人形を複数体展開する手間があるけど、人形がいわばファンネルのように強い攻撃を繰り出すようになるとするなら
一風変わった熱血(魂)あるいはMAP攻撃みたいな感じになるんじゃないかな


778 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/02(月) 21:41:12 .3Asz2JQ0
さとりんはフェストゥムだろうからマークザインは誰かな


779 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/03(火) 19:06:02 8ukXUYcQ0
次回幽香は幽夢引っさげて来てくれるかな
味方側で参戦してくれたら桜花之恋塚で


780 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/03(火) 21:01:40 Kd6Q75.20
妖EDでの流れで来るなら幽香と魅魔さまは1回敵で出てくるんだろうなぁ
ガチな敵対ってより実力確かめる感じなんだろうけど


781 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 05:58:18 79T/UWL20
公式の更新が一切ないけど大丈夫か・・・?


782 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/04(水) 15:29:13 Noqy.NXs0
さんぼん氏は定期的にツイートしてるので大丈夫だろう
忙しいみたいだし更新する隙がないのでは


783 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/12/04(水) 20:19:30 ???0
>>780
魅魔「悪いが―私と戦って貰うぞ…魔理沙」

こうですかわかりません


784 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 03:04:33 177ecbXY0
>>781-782
かれこれ7月から情報無くてスレ的にもちょっとした日照り続きみたいな感じだし
ブログの更新くらいあってもいいかなとは思うな
体験版の追加ステージとか来たら小踊りして喜ぶがまあないだろうな・・・


785 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 04:39:29 MnqQlETk0
>>782
とりあえず無事に出てくれと祈っている俺がいる
早くて次の例大祭、そうじゃなかったら次の夏でも


786 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 06:55:02 aibK3QLs0
BMW銀作ったサークルとの対談の記事をこっそり待ってるぜ
てか対談してたの紅をまだ作ってる頃の話だっけ…


787 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 23:04:18 7C1HB6m60
XPで何周もやってたんだがwin8に買い換えたら紅及び妖ともに動かん。
OS対応してないのかねえ?


788 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 23:30:21 lICrXMhQ0
DirectX9入れろ


789 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/05(木) 23:42:52 wx50puP60
永完成版はいつになるかねえ


790 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/06(金) 08:48:02 MviO6hR20
製品版来るまでに体験ステージでカンスト目指してみるかね・・・
どこまで上がるんだろう?


791 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/07(土) 23:07:57 0.cxFfBE0
旧作関係と言えば・・・神綺様ともやっぱり戦えるんだろうか?


792 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 00:54:38 Hf80h1PwO
アリスが手紙出してたけど果たしてどうなるか


793 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 05:36:54 T6XPLYeQ0
幽香、魅魔、ついでに神綺なんて揃い踏みしたらもう最終話でいいや
…一人足りないのは黙っとこう


794 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 08:06:13 t19cm7N.0
あの人は他の旧作ラスボスとくらべてもなかなか二次創作でカリスマ発揮することないからな・・


795 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/08(日) 08:28:37 GbgHkW2c0
サ、サリエルとコンガラ…


796 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 08:50:57 qti9P1hQ0
靈異伝組はどうやって出せと(台詞とか存在しないし・・・


797 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 09:42:23 VA4vHNM.0
確かリリーも大ちゃんも原作じゃセリフないし何とかなんるんじゃない


798 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 10:42:22 gEK7fzyk0
それなら小悪魔もそうだし椛も新聞記事に発言がちょこっと載っただけだな


799 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 11:09:25 vJCombSgO
ただ、設定が多いキャラと接点が作りづらいのがネックかな


800 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 14:14:48 /dx27r6g0
まずい、どうしよう、靈異伝組に救いをと思ってwin98で靈異伝のtxt見てもサリエル様やコンガラ様の
これといった設定とかあんまり書かれていない・・・


801 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 14:40:13 wuD/z/L6O
ユウゲンマガンも忘れてやるなよ


802 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 15:13:29 I4OsTJJ20
現実世界で著名な存在だからだいじょぶそう


803 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/09(月) 22:49:23 9xP618oQ0
異世界からの侵略者設定ですべて解決


804 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 05:43:35 j/CKinrA0
限りなく近いけど果てしなく遠いなその設定ww


805 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 17:43:26 /ngKEqOoO
紅新品欲しいけどどこにもなくてぐぬぬ
中古もぼったくり価格すぎて買う気が失せるし助けてさんぼんさん。


806 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:04:42 e16btzaI0
とらのあなに在庫あるけどダメなん?


807 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:18:51 /ngKEqOoO
>>806
その嘘は残酷すぎるよこんちくそう
喜んで確認しにいったけど無いじゃないか…


808 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:30:38 33MPmCaMO
>>807
PCからとらのあなの在庫確認してみたけど普通に残ってたよ?


809 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:33:59 /ngKEqOoO
>>808
そうなのか、
携帯からPCページみたけど在庫なしだったんだ
帰ってから再度確認してみるわ
ありがとう
>>806も申し訳ない


810 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:40:58 jkrFtLVI0
たぶん>>807が見たページ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/34/040010233499.html
たぶん>>806が示したページ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/69/040030096969.html


811 : 12月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。 :2013/12/10(火) 18:46:39 /ngKEqOoO
>>810
うん、それだ…
>>806>>808>>810
改めてありがとう


812 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 21:14:10 Tyt.0.VU0
妖のほうが品切れになってるな
旧作が残ってて新作が品切れってのは同人じゃ珍しい
発売直後なら分かるが


813 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 21:17:02 Tyt.0.VU0
って、これもとらのあながそうなだけで、他の通販サイトでは妖も在庫あるな


814 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/10(火) 21:18:31 UckAFj/gO
いまだに新規でやりたい人がいるんだから凄いもんだ


815 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 16:49:37 4EGqsZQ.0
完全版商法と嫌う人もいるかもだけど、4部作終わったら全部最新版のシステムにあわせたコンプリートボックスが欲しい


816 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/13(金) 17:07:16 6pABfN/g0
よくわからんけどその場合システム的に別物になるから完全版商法とは言わないんじゃね?
完全版商法ってゲーム発売後にそれにシナリオやらデータやらを追加要素としてまた売り出すやつでしょ?

ちょっと前のCRPGなら○○インターナショナルとかディレクターズカット版とか、最近ならダウンロードコンテンツとか


817 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 19:01:01 sfNcvXVIO
そういえば今作は夜面多いかもだからパーツ無いと一部人間ユニット厳しいかもなぁ。


818 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 20:58:30 cr.I4YuA0
コンプリートボックス(仮)には本気で期待してる。
どのくらい期待してるかってめっちゃ遊びたいのに紅以降買ってないくらい。


819 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 21:02:23 5xSeQUSE0
元が売れずにコンプリート作れませんでしたじゃ本末転倒だから買ってあげようぜ
幻少はそんな心配ないと思うけど少しでもクオリティアップしてくれたほうが嬉しいわ


820 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 21:46:34 lgaDh6.60
まずは永の完成を待つ


821 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 21:50:59 o9ZSmsT60
>>818
同人なんだしエタったら二度と手に入らないかもしれんし
やれるときに買って遊んだ方がいいと思うよ


822 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/15(日) 22:47:33 cr.I4YuA0
レスくれた人すまん。
自分自身忘れてたんだけど、買ってないじゃなくて、買ったけど遊んでないだった。
ちょっとあれって思って適当に漁ってたら普通に妖のパッケージあったわ。

この付録の絵が浮き上がるカードが、買った当時もだったけど今見てもスゲー懐かしくてノスタルジー。


823 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 02:55:02 YmqOVdDA0
俺も紅でスペカ全取得するまで妖に行けないんでまだ積んでる
いつか致命的な引き継ぎありそうで怖いんだよね


824 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 02:59:52 VBiZ1P5w0
そういう風になってしまうのが嫌だから、さんぼんさんは致命的なフラグの引継ぎは無しにする方針って言っているけどな


825 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 15:52:27 Q3T6ajl.0
玄爺の話はなぜか毎回見ちゃうけどな


826 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 23:25:10 CxWtmtwE0
永はメインは聖輦船と永夜抄だろうけど地霊殿も来るのかな?
そうなると4部に何出すのか結構困りそうだが
花だけじゃ物足りないだろうし神霊廟は時期的に入れられるのか?


827 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 23:31:46 qPeWsNjs0
4部は緋想天もはいるんじゃないかな?
萃夢想とちがってガチ異変だし、物語の一端を担えるとおもうが


828 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 23:49:18 CxWtmtwE0
ああ、緋想天があったか
衣玖さんが妖夢以上のこちら側ポジションで完全に天子フルボッコになりそう

緋想天が出るとしたら非想天則も出るんだろうか
ナマズはボスポジションとして最適だし、アリスに新武器ゴリアテ人形追加確実だろうし
ヒソウテンソクは扱いが気になるけどな


829 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/16(月) 23:59:48 rUOMfB1c0
永もしくは四作目前半で紅〜星までの原作は消化してそこからオリジナル(もしかしたら+旧作)
みたいな展開になるんじゃないかな?
そうしないとブラックサレナの如くラス2話しか使えないキャラとか出て悲しみを背負うことになる


830 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 13:18:07 h69sb9vg0
おい、ラス2話しか使えないとかいうから幻少妖の妖夢が泣いてるぞ
そして神と輝(は、あるのか?)もあるぞ!


831 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 13:33:45 h69sb9vg0
ヒソウテンソク
サイズ XL
装甲  1050
運動性 90
とかあたりか?(某ボーカルアレンジの歌詞から


832 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 17:08:34 R7hmUNns0
ゴリアテはアリスの新武装ってよりむしろ換装パーツ扱いで、ゴリアテ装備すると

ユニット:ゴリアテ人形
パイロット:アリス

になるとか。


833 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 17:47:20 YZM0.GwkO
でもぶっちゃけアリスにゴリアテやドールズウォーが追加されても
魔理沙の後ろでアーティ→チャクラマリス砲撃つ姿しか想像できない…

後衛として完璧すぎるんだよな。


834 : >>828 :2013/12/17(火) 22:49:20 qpJB5Fus0
>>829-830
オリジナル出しても結局ラスト数話しか使えない味方は出ると思う
もし仮にオリキャラを出すとしたらせいぜい1人〜3人くらいまでだろうし、それだと何話も引っ張れなさそう
オリジナル組織で何人も登場するという可能性も捨てきれないが、そうするんだったら紅か妖の時点で顔見せするでしょ
結局は原作の流れをラスト前までやってから、「それも私だ」する用の人を出すくらいしかできないんじゃないかなーと

>>831
テンソクの扱いと言ったのは、アドバルーン設定を引き継ぐのかそれとも二次のスーパーなロボットよりの設定になるのか
後者であって欲しいが、幻少は原作尊重してるからどっちだろうね


835 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 22:53:24 cA/Ei73.0
四部のタイトル考えてさ風星は無いだろ、それ以降だと現状ゲーム中では匂わせてない
そこでスパロボ風に完結編とか思ったわけよ
完結編→かんけつへん→かんけつせん→間欠泉?!
つまり最後のタイトルは地だ!・・・ないか


836 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 22:56:28 zwBzKh/A0
テンソクが早苗さんとにとりの合体攻撃とかだったら楽しいと思いました


837 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 23:03:26 qpJB5Fus0
よく考えたら聖輦船もマザー・バンガードになってたし、テンソクがロボットで出てきても全く違和感ないな
原作アドバルーン設定(装甲値200)で出してから、にとりwithかっぱ軍団が魔改造してマジンガーとして生まれ変わるとかしそう


838 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/17(火) 23:42:19 Bp6/SdBM0
IbizaさんところのCDの隠しトラックにはいつも幻少の曲が入ってるらしいんだが
僕らの非想天則も隠しトラック入りしてるんだ
だから幻少入りも濃厚らしい


839 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 00:59:57 NwU.Vn260
そーらにーそびえるーおーうごんのしーろー
スーパーバルーンー、ヒソウテーンソックー


840 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 01:03:19 RxzjQ8Uw0
ルナサのは隠しトラックじゃなかったけどね


841 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 12:38:20 KpuCwMkIO
HOWLINGSTARS何処にもないんだよなぁ
あくまでも無邪気な心でロングver超聞きてえ…


842 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 15:00:14 wbPZVeMM0
CDで思い出したが妖サントラの四コマはまさか過ぎる展開だったなww
ああ使うのか・・・


843 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 15:55:55 ymh1hxuM0
ぼくらの非想天則を戦闘BGMにできるというだけでもヒソウテンソク参戦の価値があるというもの


844 : 専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください :2013/12/18(水) 21:01:04 OS580uls0
アドバルーンはダミー代わりで使おう
地霊殿1面にある岩なんかもダミーで使えそうだし
紅魔郷2面のティッシュもダミーとして活用しよう


845 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 10:10:30 904dicPEO
霊夢の人望が酷過ぎて後衛に困る件。


永に向けてwp不使用でやり直すついでに、2コス1人育てようと思うんだが
雛と静葉とルーミアで誰が一番使い易いかな?


846 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 10:31:47 W2vYxfCM0
>>845
戦闘能力と使い勝手を見れば雛だな
魔理沙との信頼補正のないアリスと考えると分かりやすい


847 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 10:42:08 904dicPEO
>>846
なるほど、サンクス!
後ろににとり置いて使ってみる。


848 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/19(木) 21:50:01 BgAvMUGI0
雛といえば回転加速の性能調べてみようと思ったけどやってなかったなぁ
とりあえず限界まで移動力上げたら無改造でも雑魚無双出来るぐらいには強くなってたんよね


849 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 11:10:30 3Neie0zsO
回転加速って移動した自軍ターンの攻撃だけじゃなくEPまで有効なのか?
だとしたら採用の価値はあるな。


850 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 12:13:22 3Neie0zsO
>>848
軽く試しただけなんでまちがってたらすまん
多分移動距離×3%の回避率補正とダメージ補正
高速で追い風や加速すればかなり増えるな。
ただ、P武器が格闘のスピンと流刑人形しかないから突撃が必要でキツイ


851 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 16:58:27 W57EgNDw0
そういや思ったんだが隠しイベントを一周以内で一主人公分
全回収しようとするとかなり厳しくなるな、特に永のMAP兵器被弾台詞
の回収が


852 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/20(金) 22:55:22 Ykncvj1I0
>>849
有効なはず
初手で雑魚の大群に突っ込ませてEPの反撃でダメージ稼いだり、武器強化しとけば殲滅出来ると思う
逆に対ボスには使いにくいスキルだとは思うけど


853 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 03:45:02 sBBW0LsoO
ただ永で連続ターゲット補正出来たからそれを考えるとどうなんだろう…追い風とか加速でワンチャンか?


854 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 04:40:55 fglHo2oM0
雛に新曲追加されてたんだねえ
曲埋めようと思ったら変なところ開いてたからもしやと思ったらペインフロー専用曲か

聞こうと思って何回か落ちてるのは秘密


855 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 05:21:39 lon5bY5E0
>>853
連タゲはWEB体験版で廃止になってなかったか?
確認してないからわからんが


856 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 07:27:31 kd63NEKQ0
連タゲは実装する予定ではなかったが
実装を外さずに配布しただけだね。
製品版では無くなっているのは間違いない。


857 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 12:55:45 U527Dwb60
正直いつものスパロボ状態が好きじゃないし
援護防御できる後裔が待機するようになったんだから
あっていいと思うんだがなぁ・・・・<連タゲ補正


858 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 12:57:51 U527Dwb60
雛の回転加速は強そうだが
実際は元々の本人の火力が微妙+集中がない
反撃時の最大射程が短い、
のでそれ目当てで採用するほどではない気がする


859 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 13:00:12 1hFR6JJ.0
リアル系好きとしては連続ターゲット補正には反対である
一発食らったら補正戻してくれるならあってもいい


860 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 18:40:34 Saz79e8w0
自分はツインの方がいらないですww
連タゲもいらないけど^^


861 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 18:54:53 N18bL3iM0
グレイズあるのに連タゲつけられてもなあ


862 : <font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★ :2013/12/21(土) 20:44:36 ???0
高速時のみ連タゲ適用でいいんでない


863 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 20:51:35 mxpnvUFQ0
デメリットシステム積む分の見返りがあれば問題ない、ダメなら
差別化するのに回避以外の数値を計算式に入れて得手不得手作り出そう


864 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 21:01:47 U527Dwb60
逆に高速ボーナス徴収された以上
連タゲ補正は低速のみとかで
高速のメリットにしてもいいと思うけどな。
現状高速にする利点が何一つないし。


865 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 21:24:12 fc5K2IdQ0
あっ、そう!


866 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 23:29:57 0hSADb/o0
え?移動力あるのが一番のメリットじゃん


867 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/21(土) 23:31:08 eEzE2b3w0
こうやって意見様々なんだかさんぼん堂の思うようにやってくれりゃいいや
システム云々よりもどんなBGMが追加されるか気になる


868 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 11:22:42 81nYb3GY0
BGMといえば東部開拓地は冬にCD出すんだっけ
またこっそり幻少のBGMが入ってたりするかな?
まぁ幻少のBGMだって書かれない限りはあくまでこれかもなって予想しかできないけどさ


869 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 15:32:20 ByVyowQw0
幻少のスパロボアレンジな東方BGMはステキ
一方で、スパロボよりモチーフを先取りしたアレンジが現状一名。

お仕置きが「仕事顔カットインに南無阿弥陀佛」やら、
ヤマメ・キスメで「地獄帰りの弦」なる合体技を編み出している可能性。


870 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 15:41:22 oym0GiuUO
さとり「もう慣れたよ、恨みを買うことにも…」


871 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/22(日) 19:10:39 k6z9jGfA0
まだ詳しい情報出てないけど東部開拓地はプレスしないとか言ってなかったっけ?
コミケに行けないから委託するかどうかが気になる


872 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 23:02:44 nKI7nPW20
花では陸特化の影狼と水中特化のわかさぎ姫のペアが出て欲しい
水中ステージは少ないだろうしわかさぎちゃんは精神コマンドが優秀ってことで


873 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/23(月) 23:10:09 4FbF2Ra60
蛮奇っきはジーグヘッドを蓬莱のごとくポンポン出せたら絵的に面白そう
使えるかはさておき


874 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 03:25:03 Jlpdi9PM0
「揺れる心」で、ペルゼインリヒカイト=パーソナリティ=ペルソナで
お面ふわふわで、一見無表情の無感情キャラだけど実際はそんなこともなくて
必殺技はお面で取り押さえてから刃物でザクザクで(無理矢理の箇条書きマジック)

しかしフランちゃんに揺れる心アレンジを既に使われてしまった件
まあさんぼん堂側でも、まさかここまで属性合致するニューヒロインが現れることは予想できなかっただろうが


875 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 04:14:24 wdMPhXPE0
今まで使ってなかったんだけど
こないだやり直したらにとりが気に入ってしまった
分身があるとだいぶ安心して任せられるからいいな


876 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 12:24:27 ZZAlErpQ0
にとりは永ではほぼ一軍入り確定だろうから育てておいて損はないんじゃね?
弾切れを気にしなくていい上に、無改造で2400の支援武器に
デフォ援護防御持ち、2コススロ4で後衛適正かなり高い。

FAなんてなかったんや。


877 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 12:35:26 uOVov1BQ0
にとりは命中が低くて使ってないな


878 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 13:32:32 Ou/.PsaU0
にとりの本領は水ステージなんだが永に水マップってありそうかな


879 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/24(火) 14:13:43 8G8bfp7gO
>>877
LVの問題じゃね?
にとりの命中自体は小町より上で美鈴や妹紅辺りと大差ないはず
まあ、集中だけで必中が無いんだが
一応後衛ならサポアタで常時+20入るからかなりマシになるな。


880 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:03:34 UcIZj2R60
やり直しかー・・・今度俺もWP引き継ぎの為に最初からやろうと思うんだが
NやHでやる時の注意点とかってある?


881 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:38:58 NyvF9pro0
Eではゆうかりんは何も持ってないんで特に倒すメリットは無かったが
N以上だと毎ターンMP10%回復の太陽の花って装備アイテム持ってる
これを取るとマスパとかの大技が使いやすくなってすっげえ楽になるんだが、取ろうと思うと最初っからそれ目的の育成しないといけない
というわけで太陽の花を取るか諦めるか最初から決めとけ


882 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 02:55:34 UcIZj2R60
そうか、やっぱりゆうかりん撃破狙いになるのか。
参考にしつつ攻略パターンを組みにかかります!ありがとうございます!


883 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 08:29:12 2DlMHhYYO
あとは、強いて言うなら雪踏みのビジターで前鬼後鬼同時撃破を狙うくらいか?
カエルの氷漬けの重要度が増したから狙ってみるといい。


884 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 08:39:45 2DlMHhYYO
すまん、wp温存っての忘れてた。使わないと同時撃破無理だな


885 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


886 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 17:50:50 2DlMHhYYO
パワー補助技能枠を
気分高陽とパワー回収(撃破)でマジで悩む。
お前らはどっち使ってる?


887 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 17:53:39 8br1q9L.0
余計なターン数をできるだけ掛けないという軽めな早解き縛りのプレイスタイルだから撃破の方


888 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 18:37:21 rAyBKVro0
俺も主にP撃破かな?後はスーパーならP被弾、リアルならP命中を一緒につけて。
こぁにはP撃破と気分高揚一緒につけてるけど。


889 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 19:30:10 X1bh9U8o0
>>886
ルナなら高揚、それ以外なら撃破


890 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 19:30:33 pqpJHy4k0
俺もできるだけ余計なターン数かけたくないから基本P撃破だな
のんびりゆっくり身長派なら気分高揚一択なんだろうけど


891 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:00:27 ph7Rk/UI0
確かに撃破の方が即効性あって良いんだろうけど
今後本家にあるような敵が中ボスクラス6体+ボスのみみたいなマップが来ると困るんだよな
幻少には激励使い少ないし

あと個人的に敵が撃破されるたびにテンション上がってく大ちゃんとかなんか嫌だから
大ちゃんは気分高揚取ってる


892 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:30:20 rXh4KeR20
戦闘状況下で時間経過とともにテンションが上がっていく大ちゃんならいいのか


893 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 20:49:42 8br1q9L.0
P回収(被弾)で痛い目に遭う度に昂揚する大ちゃん
ふむ、なるほど・・・


894 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 21:07:31 GNpNqShg0
大ちゃん「痛いんだよぉ!!(マジギレ)」


895 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:04:58 4DGJ0OGU0
流石に無いだろうけど64の最終話みたいのをラストに持ってこられたらこっちの仕様だと滅茶苦茶厳しいな
次のレベルキャップ開放で一気に激励持ち増える可能性はあるけど


896 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/26(木) 22:39:03 FZTn9fsg0
>>884
ハードまでならwp使わずにいける
ハードなら2人に武器5段階+気分高揚、魔理沙はおしらさま、アリスは乾神に射撃補正3程度でok


897 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 17:29:28 p4hQoPYI0
ぐあああああ、魔理沙編やり直してたら29話でWP獲得するの忘れたままセーブしてた・・・
妖の最初からやり直すか・・・


898 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/28(土) 18:23:51 JvlBxG9g0
コンテニューのデータ残ってるならゲームオーバーになってやり直すとか


899 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 10:28:40 hX6qhE3I0
魔理沙ルートと霊夢ルートのアイテム格差酷くね?
猫尾生麦酒入手不可で爪やシューターも数が減らされてる。
利点は予備弾倉位だが正直使い道が・・・


900 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 11:41:53 iiyfg4lI0
淫獣と金の髪飾りの二択に迫られて後者を選ぶような些細な違いだろ


901 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 12:56:51 vTwmbZBo0
紅茶の入手も時間差だしきっと今後の分岐で便宜が図られてるよ


902 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 15:24:45 AWp0P53Y0
霊夢 化猫の尾、生麦酒、Nシューター4、蛍火の珠3、おいも11、カエルの氷漬け1
魔理沙 純米吟醸、予備弾倉、Eシューター、Nシューター3、蛍火の珠4、おいも9、カエルの氷漬け2
魔理沙イージーのみ鬼の爪3、鬼の牙3になる
魔理沙ルナだとWPを使わないと妖鼠の尻尾とカエルの氷漬けの両取りは不可能っぽい

化猫の尾と生麦酒がほしいのはわかるがそこまで酷いかねー


903 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 15:52:54 8t7XN12M0
蛍火の珠が魔理沙の方が多いのは永が夜ステージ多目になりそうなこと考えるとでかいかもしれない


904 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:13:08 f22OQvXUO
芋が二個無いのはキツイな。Nシュ1と鼠蛙両取りは回収プレイせんと無理だと思う。

蛍火は夜B以下が霊夢、魔理沙、早苗、咲夜、サニー、大妖精、妖夢、慧音
永序盤で追加二個確定なんで微妙な所か


905 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:15:36 ghZ4xwhs0
大妖精は戦闘ほとんどやらないし残り7人も5人以上使うかっていうとなあ


906 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:23:43 LGYgQ6LI0
妖鼠の尻尾とカエルの氷漬けの両取りって可能だったのか知らなかった


907 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:27:41 hX6qhE3I0
というかあれ本当に両取り行けるのか?<鼠尾・カエル
援護防御する後鬼を熱血なしクリティカルで事故死させて
援護攻撃で前鬼撃破が条件だよな?

仮に取れてもマリアリに取得PPかなり裂かないといけなくて
偏ってバランス悪くなるな。


908 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 16:39:41 f22OQvXUO
>>907
どこかで全滅プレイして、該当マップでもwpボーナス諦めれば可能

全滅なしではアリマリにがっつりwp振ってても5ターン以内じゃほぼ無理。


909 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 17:10:12 AWp0P53Y0
>>907
>>896書いたの自分だけどハードまで両取りできるのは確認してる。撤退HPは4.6kかな
覚える技能は魔理沙は戦意高揚だけでいいし、アリスは戦意高揚、援護攻撃1にできれば射撃補正3ぐらい
2人ともLVは23で熱血弾幕L2マスパダメ5kに援護クリ上海ダメ4.7kで倒せる
全滅も必要ないし位置取りが面倒だが5ターン丁度でWPも取れるよ
ルナは面倒なんで試してない


910 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 20:26:50 ShD6eE/A0
んんwwwwwやり直す以外ありえないwwww


911 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/29(日) 20:57:45 feZMhE.20
休みはいって時間できたんでさんぼん堂さんのあげた動画全部見直した
すげー進化したなぁと思うと同時に製作大変だろうなと思った
一つ目の動画が大体ちょうど5年前だけども
4部作全部終わるのは10年越しとかになるかもしれんね


912 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:19:14 TpoU9Phs0
気長に待ちましょ
永夜は好きなBGM多いからとても楽しみだわ


913 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 01:54:31 t.GQ0RwA0
リグル、みすちーの扱いに期待。
あと、進めるシナリオの順番かな?


914 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 10:32:22 UtR5mggw0
そもそも主人公違えばアイテムに差があるのは当然じゃないの?
プレイ感に差をつけるポイントのひとつなんだし。


915 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 12:48:30 CkPe0GA6O
>>914
同程度に有用なアイテムで、種類の違いだけならともかく
数や質が劣るのは使用感とはまた違うと思うが。

自由に選択できるとして
予備弾倉と生麦酒で予備弾倉選んだり
6個目の蛍火の珠と猫尾で比べて蛍火選ぶ奴とかまず居ないだろ。


916 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 13:21:46 UtR5mggw0
主人公が違ってシナリオも違うんだから、「2人で差が出ます」でいいじゃない。
変に平等主義にこだわると調整に余計な手間がかかるし、そのわりにはメリットが無いよ。


917 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 13:43:26 7vHvTGOs0
霊夢の方が初心者に優しいのは原作準拠だし(震え声)


918 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 14:57:16 aQ453yNI0
魔理沙の方は取得に無駄な手間がかかるくせにアイテムが微妙だからな
不満ですよねー


919 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 15:48:16 LLJX.3xE0
それ言ったらそもそも霊夢と魔理沙じゃあ性能に差が……


920 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 15:49:24 bC3T04MY0
やはり巫女ゲー


921 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 16:14:56 TIS15luM0
性能に関しては魔法使いLv○ってのがあるし不満は無い
地霊殿のサポート装備に換装とか強化要素は多いしぶっちゃけ比べる相手が悪い

魔理沙はアイテム取得範囲が広い、アイテム最高得点の位置が低いと
アイテムの事に関しては右に出るものはいないんだけどな・・・原作ならね


922 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 16:23:46 4VKv4n860
元から分岐シナリオなんだし平等にする意味が無いだろ


923 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 20:22:32 UcMsMHMQO
普通にスパロボやりたいなら霊夢を、シナリオやイベントに燃えたいなら魔理沙で良いんじゃね?


924 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 21:52:49 LLJX.3xE0
ファイナルスパークとファイナルマスタースパークは永夜抄が初出なわけだけど、
幻少でも永で習得するんかね


925 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:19:59 4vD3IQe20
後継機乗り換えで新しい必殺技として追加されるだろう


926 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:36:38 DE.8Kqk.0
体験版のイベント的にも追加武装はあると思う。
これで完全版マリス砲が、アリスフラグ全成立必要とか言われたら泣くが。


927 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/30(月) 22:51:38 ESToBVwY0
時系列で考えるとファイナルスパークは萃夢想で既に使ってるけど
シナリオ的にその辺をどうしてくるかな


928 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 09:15:44 WJreB9KM0
時系列とか合ってないようなもんでしょ
アリスがアーティフルサクリファイスとか萃夢想だし
魔理沙のナロースパークなんて緋想天じゃないか

性能的に考えたら、張り付きとの相性がいい打撃技のブレイジングスター
弾数攻撃が乏しいのでグラウンドスターダスト・デビルダムトーチ・アースライトレイ
射程が長いP攻撃にオーレリーズ・ルミネスストライク
恋符は攻撃力に特化したP攻撃「ドラゴンメテオ」と、射程がめっちゃ長くて、命中率が悪い「実りやすいマスタースパーク」


929 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:31:20 SlWFfmMk0
ブレイジングスターとスターダストレヴァリエの違いが分からん


930 : 名前が無い程度の能力 :2013/12/31(火) 10:31:38 YO6xUy2s0
小傘ちゃんが出てくるか気になるところ
意外と射程長そうなイメージがあるけどどうなるかなぁ


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/01(水) 01:22:07 8CoUbx3A0
妖魔理沙編やり直してたらED中に年越ししてた…
撃墜数は早苗(102)、アリス(100)、魔理沙(97)だった


932 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 13:07:11 hxAx0at20
SSDがソクシしてクリアデータが飲まれた。失禁しそう


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 20:40:28 6lQmjgbg0
永のパルスィのテーマが
Ibizaさんの「妬み絶えず深き縦穴」だったら全嫁P注ぎこむわ。
しかし、公式ブログ全く音沙汰ないけど例大祭までに間に合うのかね?
今年の冬コミとかありそうで困る。

>>932
バックアップ大事。絶対。


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/02(木) 23:41:48 ac4qzge60
ブログは反応無いけどツイッターではちょくちょくつぶやいてるよ


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/03(金) 00:32:56 Vyv6flR60
さんぼん堂は結構ブログ更新が多かったからその反動なのかもしれんが
同人だと半年とかそれこそイベント前にようやく更新とかってが多いから大丈夫よ


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 10:22:27 dfIYqGk.O
引き継ぎデータ作り直し死ぬほど面倒くせえ…
咲夜ルートまで済ませてるのに、紅中断の橙とババアが全然出てこない件について


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 19:42:48 sejNPU1YO
あれはもう毎日ちょくちょくやって出すしかない
出ない日はほんと何やっても出ない気がするよね…


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 21:04:32 8lOEQZ3A0
橙とおばあちゃんなら結構すんなり出てきてくれたなあ
それよりもにっくき豆腐屋・・・


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/06(月) 23:40:16 bpJUeg7g0
WPを還元するかしないかをはっきりさせてほしいね
ルナの魔理沙ルートの引き継ぎデータを作り直す必要があるかもしれないんだよなぁ…


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 09:31:04 2auNtZiYO
>>939
紅→妖はシステムが変わるから還元するが
それ以降は還元しないって言ってなかったか?
体験版でも還元してないしな。

しかし、永でも穣子は毎回霊夢ルート行くんだろうか。
きゅうりは要らないが黄金の味があるかどうかで全然違う以上
分岐メンツからしても霊夢ルート優遇されすぎな気はする。


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 10:28:00 2auNtZiYO
霊夢ルート:けねもこ 紅魔館以外の紅組 アリス以外の妖組 にと雛以外の風組 星組 西瓜 八雲家

魔理沙ルート: アリス にとひな 紅魔館組 夢幻館組 三妖精

ざっくり纏めるとこんな感じか。公平なようで偏ってるな。
レミフラとドSが入ればまた話は変わってくるが


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 11:14:26 Wn4C/Gi60
WPの還元はある(確信)
妖→永でシステムが変わったからね


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 14:07:08 W2oMxsKsO
WPの仕様は変わってないんですけどそれは


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:10:41 a3/Tm57.0
WPでパワー上限が上がらなくなってるよ


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 15:33:16 OMBN.bCg0
流れ的に地霊組も加入したら魔理沙側じゃないかな
なんにせよ今年のどこかで遊べることを祈っておこう


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 19:40:40 8s6rJiG20
霊夢=マサキ編
魔理沙=リューネ編
ってことでいいじゃないか、格差が気になるのならさ。


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 20:56:40 E8U/zQOo0
もっと格差広がった方が文句出なくなると思う


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 21:20:56 yfyk7gZA0
>>941
魔理沙ルートに治療要員と祝福係を兼ねるリリーをまわせば大分マシになりそう


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/07(火) 23:57:08 rq6uEfDI0
>>941
偏りすぎワロタw

魔理沙側美鈴と小町位しか使えるの居ないのな。


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 10:30:18 4jcWn3gY0
そろそろ換装でアーマードこぁ出てきてもいい頃合いのはず。


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 12:18:54 1e.RFDCkO
今回秋姉妹、特に穣子が新システムの恩恵受けまくって、完全にチートキャラ化したから

こぁは愛がないと採用キツイんだよな。
せめてこぁ側からもセレナが撃てれば良かったんだが。


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 12:49:53 nw5IHvlE0
すわかなステージでか出撃した記憶が無いなぁ
その出撃も大ちゃんのレベリング要因だったし


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 20:30:26 K6phFfC60
>>951
体験版の時点で藍様ばかり騒がれてたけど秋姉妹ヤバいよな
霊夢と秋姉妹どちらか縛りプレイしろって言われたら、
ノータイムで霊夢不使用選ぶレベル

ところで東部開拓地の過去CD欲しいけど既に新品は何処にもない件について
中古でも入手困難すぎるorz


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 21:14:01 m3iW5uGw0
秋姉妹の何が変わったかわからん
芋がきゅうりに変わって弱体化したんじゃないの


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/08(水) 23:54:20 PHyDhuwE0
信頼補正じゃね?
あと援護防御と合体攻撃とか


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 08:19:33 YF.gFWL.O
静葉が狙われる欠点が消えた事が一番の変更だが
レべリングによる高ステと稔りで湧く大量のPPによる補正
燃費、火力、射程全てを兼ね備えた武器性能
味、祝福、感応、寂び、補給による強力なサポート性能
やることなすこと強いぞ。


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:26:45 J0aImn9Y0
結論
変わってないw


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 09:57:33 YF.gFWL.O
>>957
元々新システムの恩恵で壊れたって話だからな


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:33:16 48HUVQns0
そもそも原作からして冥王とか准将とか同化とか援護持ちイデオンとかいるし
余程頭おかしい性能でもない限りそこまで騒ぐ必要もないんじゃないって


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 12:52:37 5.nxwliE0
壊れ(笑)


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 14:39:14 d6.iM6tU0
本当は回避型の静姉を前に出して穣子に援護させたいんだけど
キック以外の武器性能がアレすぎてなあ。そのキックも射撃型の静姉と合ってないし
せめて口授の設定を反映した格闘キャラだったらキックを活かせたんだが


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 15:50:53 YF.gFWL.O
>>961
静葉は補給上げ出来ないんで穣子前の方が堅いし避けるし不屈が活きる


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 16:31:05 Y/1suNeU0
ぶっ壊れキャラ最有力候補になりそうなのが霊夢と早苗なんだろうけど
単体だと火力の低さや燃費の悪さなんかの問題があるからなあ


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 17:42:25 d6.iM6tU0
>>962
流石に穣子の方が避けるは無いだろ
wikiで確認したが静葉初期レベ、穣子L40で比較しても穣子が回避ステ10勝ってるだけで
運動性は五段改造で25穣子の方が低いからな。不屈云々言うなら静葉にも集中、ひらめきくらいあるし

そもそも自分が言いたかったのはどっちを前衛にしたほうが良いかじゃなくて
静姉の性能をどうにかして欲しいと言う事なんだけどね。無駄に陸適正Bなとことか
ダブスポのスペルもまだあるんだから武装ももう少し増やして欲しい


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 18:02:07 /s.2QpS.0
>>961
静葉姉貴の武器性能は全然悪くないだろ
射程1に撃てる汎用射撃P武器持ってるだけで優遇されてる方


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 18:56:28 d6.iM6tU0
武装の使い勝手は悪くないんだけど全体的に威力が足りないのよ
妖だと張り付けばそこそこダメ出るけど張り付かないで撃つ方が多いし遠距離はすごく弱い(5段改造で2150)
永で威力上がっても遠距離は相変わらず弱いし張り付き弱体化もあってボス戦で頼れる武装が無い
やっぱこのまま射撃型で行くなら改造済みで威力3400、射程6位の追加武装がほしい


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 19:25:13 pI8qt19w0
おう、霊夢さんのホーミングアミュレットdisるのやめろや


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 20:35:33 IIW44cpg0
アミュレットはニードルだと命中100%にならないようなやつに反撃時確実に当てるために必要だろ!


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 21:22:49 r8cwuAKI0
霊夢反撃時に雑魚のHP調整でアミュレットよく使ってる


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:33:25 YF.gFWL.O
>>964
体験版は40だったが、本来のLVキャップ60じゃね?


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:39:25 oi/pRLSI0
そろそろ10段改造解禁するんじゃないの?
そうなれば威力2倍近く…になってほしいけど無理かな


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 22:58:38 nP9h0JPY0
>>966
WEB体験版で静姉の攻撃力上がってなかったっけ?遠距離の方.


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/09(木) 23:48:49 pI8qt19w0
>>970
例えLv30とLv60で比べたとしても無理だからあきらめろwww


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 11:43:32 DmVB/Bqg0
乳揺れカットイン当確の聖の出番はよ


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:27:47 Gn6Ez4Oo0
絶壁カットイン当確の天子お前もだ


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 18:59:39 xebqox7U0
*代わりに桃が揺れます


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 20:54:39 wYUGMsd.0
ブログ更新キター
サークル内でなんかあったのか?と深読みしてしまうな…
無事完走出来ればいいんだが


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:12:54 hIJj8jTc0
最近の本家のように、戦闘直前の確認画面での精神使用が行えるようになると便利だよなぁ


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:34:41 tX7PC9oU0
>>977
なんかあったと言うよりメンバーみんなの私生活が忙しくなってきて時間合わせ辛くなって来たのかもね

とりあえず何年経っても最終章まで待つぜぇ


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 21:59:07 S4KZulYk0
HOMOHがMOKOUに見えた


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 22:09:01 5QAzuW.s0
おいなんだこのチーム名はwww


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/10(金) 23:36:37 r2HuyKsA0
>>981
言われて気付いたwww
さんぼん堂なら何もおかしくないな!うん


983 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:37:27 0a/Mw0vIO
待つこともゲームの楽しみだよ。昔の人も言ってた。


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 00:54:55 FHeExr6c0
>>981
レイサナの事なのか早苗さんとさんぼんさんの事なのか…


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 12:21:20 Fk5BOUVI0
体験版PVで許婚だったし前者だろう


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/11(土) 23:36:58 33FyywYs0
増え続ける物量とそれらの調整に相当苦労してるって感じか
体験版既出部分もストーリーやMAP以外はもう別物になりそう


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 01:19:09 E9CvZzUg0
さんぼんさんは百合スキーだから間違いなく前者だな
本編で抑えてるぶんちょくちょくはっちゃけるよなあw


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 09:00:47 p6s1uRSA0
「こんなのどうかな!?」
「そういうのはおまけでお願いします」
「」


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/12(日) 17:22:23 5EEBCXUU0
寺組は合体で「史上最強の寺」モード欲しいなー
精神コマンド6人分に白蓮性能っていう


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/13(月) 09:15:30 2N5na1E.0
あげ


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:01:22 lzDlbKKY0
雛と文に集中、
にとり、慧音、美鈴、椛、小町、萃香に不屈か閃きあげてくだしあ。
リアルなのに直感のみ、スーパーで鉄壁のみは地味につらい。


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 00:38:12 3i8jwF6c0
あんまり便利になりすぎるのもねー


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:02:24 XkXrfXuQ0
閃き不屈集中鉄壁直感の中で1つも持ってない奴が1人だけいるらしい


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:27:46 lzDlbKKY0
>>993
妹様が存在を忘れられてご立腹のようです。


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 01:30:27 50s/OaxM0
それ敵&ゲストじゃん


996 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 05:41:55 bSpz8gN60
いずれ味方になるだろ
まあ精神コマンドをものともしなさそうだけど


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 06:19:46 TRP41lRE0
原作再現原作再現と五月蝿いから仲間にならんよ
よくて最終話の援軍だな


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 08:17:20 C5sqHorYO
>>997
レミリアは仲間になるだろうし
妖精メイドしか居ない紅魔館にフランひとり残しては来ないんじゃね?


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:19:37 XkXrfXuQ0
立ってないからスレ立てるよ


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/01/14(火) 17:46:00 XkXrfXuQ0
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1389688955/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■