■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.9- 1 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:35:33 ID:MnDtX6oo0
- 東方Project 第14弾「東方輝針城 〜 Double Dealing Character.」
ストーリー
「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。
それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。
彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」
【公式ブログ】
ttp://kourindou.exblog.jp/20469044/
前スレ 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369584018/
◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。
☆昨日2013年5月26日例大祭において体験版配布開始。
体験版のネット配信は今のとこ不明ですので気長に待ちましょう。
- 2 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:37:21 ID:MnDtX6oo0
- ■過去スレ一覧
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.7
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369553561/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.6
tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369539740/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369537039/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1369461073/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368367951/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368265521/
東方輝針城 〜 Double Dealing Character.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368218361/
- 3 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 19:38:31 ID:MnDtX6oo0
- てんぷら終了
- 4 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:02:19 ID:HtQl4ALs0
- あれ?ここ新スレだよね?
- 5 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:09:40 ID:0WxzUEws0
- 一応これも置いとく
ttp://score.royalflare.net/th14/
- 6 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:10:30 ID:HtQl4ALs0
- まじかよ・・・
これだからスコアラーは怖いぜ!
- 7 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:12:17 ID:Jg0TCgxg0
- 乙だわー >>1 乙だわー
- 8 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:21:23 ID:o1kgEjVI0
- 曲がかっこいいな
往年のLAメタルって感じ
- 9 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:31:38 ID:Z1QBYSwQ0
- ギルティ東方
- 10 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:41:53 ID:xGlbyvg20
- 満月の竹林のちょうど中ボス影狼ちゃんが出てくるあたりでメインテーマのあれが流れるの好き
安定の3ステージ目って感じがして
- 11 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:54:33 ID:UG8yFGoo0
- この>>1乙棒が目に入らぬか!
上部回収が気持ち良過ぎて手の震えが止まらないし吐きそう
- 12 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 20:57:33 ID:mL2wYSFo0
- とりあえずLやってみたけど影狼さん強すぎない?
中ボスの時を入れてもまともに避けられそうな攻撃が2、3個しか無かったんだけど
- 13 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:01:45 ID:HtQl4ALs0
- あの所見殺しは やばかった
ほぉ?!ってなった
- 14 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:09:16 ID:Kahgxc0.0
- >>1乙
スコアボードが急激に賑わっててワロタ
- 15 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:14:43 ID:M6H/5DKM0
- >>10
あそこ凄くいいよね
ぴったり攻撃してくると同時に流れるからめっちゃテンション上がるわ
- 16 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:15:21 ID:Z1QBYSwQ0
- スコアボード凄過ぎだなw
やっぱ人間怖いわー
- 17 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:16:24 ID:ojkYqjL20
- 相変わらずメイン自機決まらねぇ・・・
オススメとか教えて
- 18 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:16:55 ID:HtQl4ALs0
- おれはそっとスコアボードを閉じた
- 19 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:31:00 ID:Kahgxc0.0
- 人が少ない今だからこそ上位を狙えたり
全一の履歴を狙ったりすることが出来るぞ
今がチャンス
- 20 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:45:29 ID:kXXbzIWI0
- 今回は全然ラスボス予想とか聞かないな
勢力に入ってるキャラとかいないみたいだしまあ仕方ないか
- 21 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:48:24 ID:Kahgxc0.0
- >>17
やっぱ霊夢A・Bと魔理沙Aが定番じゃね
その他は変態さん向けかな
- 22 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:48:28 ID:o1kgEjVI0
- 山の四天王の最後の一人じゃね?
- 23 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:49:17 ID:HtQl4ALs0
- 今回は本当 弾幕とBGMに集中が出来ていいな
夏が待ち遠しい
- 24 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:51:22 ID:NvBsemUw0
- (TASもうあんのかよ・・・)
- 25 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:54:27 ID:BXJGaUKI0
- >>20
タイトルロゴの紋章が龍に見えるから龍系
- 26 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 21:58:53 ID:jQht8PMo0
- 今作は一つの転機点になりそう
- 27 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:03:59 ID:SMvuUMnsO
- >>25
龍はありそうだね
今まで龍キャラって出そうで出てないし(華仙ちゃんのペットは除く)
- 28 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:05:10 ID:PtPGfbfA0
- >>27
門番「あのー…」
- 29 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:07:36 ID:HtQl4ALs0
- 輝く針の城 だからなー
龍関係あるかなー
- 30 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:09:35 ID:7ZRSBhgs0
- 霊夢Aは避けに専念できるから初心者さんにオススメできるね
魔理沙B錬金クソワロタ
- 31 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:11:04 ID:y0oKT8HQ0
- 心綺楼と音が似てるのは意図的かどうか
- 32 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:12:52 ID:AHceFlgM0
- 今回の妖怪達は組織ぐるみではなくそれぞれ単独で偶然同時多発的に暴れているようだけど、
なんとなく攻殻機動隊のスタンドアローンコンプレックス現象を連想してしまう
その作品では笑い男の出現が引き金となってその模倣者達がそれぞれ偶然同時多発的に暴れ出すわけだが、、
輝針城でも普段大人しい妖怪達を一斉に暴走させる何らかのトリガーらしきものが存在すると推測する
- 33 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:21:21 ID:hdc.JAJc0
- なんかの怪電波でも飛ばしておかしくしてたり
輝く針ってのはその電波を飛ばすアンテナのことだったりして
なんてね
- 34 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 22:41:38 ID:bkuuBKsw0
- 龍神来たら本気だす
- 35 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:01:00 ID:NuCgD.QU0
- >>28
美鈴は不明だから座ってて
- 36 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:01:22 ID:HtQl4ALs0
- まさか東京タワーがラスボスか!
- 37 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:07:04 ID:q5MZYL/s0
- 妖怪を暴れさせて人間に妖怪退治をさせる構図を意図的に作り出してる感じだよなあ
- 38 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:07:06 ID:gVf3a/5c0
- ラスボスを追って外の世界に出た霊夢が自衛隊に撃ち落されて東京タワーに突き刺さるENDですね
- 39 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:07:17 ID:rtB4haag0
- 咲夜さんBでボムの弾消しの直後に無敵切れるから弾消しエフェクトで弾見えなくて当たる
- 40 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:09:11 ID:WWK1es1I0
- 道具が勝手に動き出したことと妖怪が暴れ出したこと
やっぱり何か関係があるのかねー
- 41 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:09:45 ID:HtQl4ALs0
- 電波障害とか?
- 42 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:12:39 ID:gVf3a/5c0
- 普段温和?な妖怪が暴れだすってのも今回の異変の一つなんだよね
異変のたびに妖怪も妖精も暴れまわってる印象しかないから何を今更って思っちゃう
- 43 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:13:22 ID:qFr0d8oA0
- そうか、頭の中に爆弾が!
- 44 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:14:00 ID:0B6TIAkc0
- 4面からは行ったことの無い場所がステージになるのかな
- 45 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:14:38 ID:HtQl4ALs0
- あの黒い靄なんだろうな
5ボスっぽい
- 46 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:15:12 ID:Et6Lk6Xk0
- 四面は永遠亭
五面はなんか宇宙
六面は
- 47 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:17:52 ID:IaISG9mA0
- >>21
魔理沙Bはクリア向けとしても今回最強だと思うわ
製品版で修正きそうで怖いレベル
- 48 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:18:45 ID:rtQvk9WM0
- 体験版と製品版で自機の性能が変わったことなんてあったっけ?
- 49 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:19:25 ID:0B6TIAkc0
- 秘封のことを考慮すると宇宙に行ってもどこもおかしくないな
- 50 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:20:37 ID:M6H/5DKM0
- >>45
キャラ選択画面でも影が変に揺らいでるよね
影に潜む妖怪とかかなあ
- 51 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:22:09 ID:U3G7PVVM0
- 今度こそブロッケンの妖怪かね
- 52 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:22:59 ID:7ZRSBhgs0
- ボム時のカットインが変わった白黒なら
- 53 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:23:48 ID:U3G7PVVM0
- あれ、蜃気楼もブロッケン現象も光の屈折で起きるし、これがタイトルが似てる理由なんじゃ……
つまりラスボスはサニーだったんだよ!!
- 54 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:24:14 ID:Cpgd48Iw0
- >>48
永の結界組が弱くなったり風のグラマリが弱くなったり
- 55 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:31:27 ID:qZLeEgb.0
- >>48
風のレザマリが強くなった
- 56 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:35:23 ID:h0nTX.m20
- そろそろ輸入妖怪がラスボスでもいいしな
- 57 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:37:17 ID:hdc.JAJc0
- 黒い靄で輸入妖怪でラスボス…
このロリコンどもめが!!
- 58 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:38:03 ID:HtQl4ALs0
- そういわれると
紅 レミリア
妖 幽々子
永 輝夜
風 神奈子
地 空
星 聖
神 神子
だな カタカナくるで
- 59 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:45:16 ID:KKBLZcC.0
- 今回いい意味で原点回帰してるな
- 60 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:49:19 ID:1HfBIPZ60
- チルノ出せるならその他大勢の草の根妖怪も出してほしかった気もする
- 61 :名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 23:56:48 ID:d6D27kSA0
- >>60
ルーミアとかリグルとかミスチーとかフラフラと中ボスで出るのか…
つーかこいつら草の根妖怪ネットワークに入ってんだろうか?
- 62 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:05:56 ID:AEIhoHaM0
- ドットも立ち絵も描き直しだしなぁ
神主論で言えばその労力は新キャラに行くんじゃね?
あれ?じゃあ何でチルノが出たんだ
- 63 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:06:20 ID:UyxnE6cU0
- 魔理沙Bはさすがに修正無いとやばいレベルだと思う
EXとか制限時間切れるまで無限にエクステンド出来そう
- 64 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:08:09 ID:r1oQB2oo0
- 一機体ぐらい壊れキャラがいてもいいじゃないか
- 65 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:09:05 ID:wtX0xbqg0
- 解像度の変更による調整の為の仮画像を流用した可能性も。
- 66 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:11:31 ID:s1S7/J2Q0
- まさかとは思うがEx中ボスにチルノが出てきたら面白いなw
- 67 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:12:41 ID:OeUe8q7o0
- 咲Bは、いくら稼ぎ特化機体だったとしても上方調整来ないとヤバいレベル
P2以下の火力が調整ミスかってくらい低い上にボムに突破力が全く無いんで、ボス戦で下手に被弾するとどうしようもなくなる
- 68 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:13:27 ID:G6oa3dtY0
- 半人系、ラスボスっぽさ、これまでのパターン通り鳥山石燕に描かれてる妖怪から、って条件でしぼると
鬼童丸っていう牛の皮被ってたり、酒呑の息子だったりする妖怪がそれっぽいな。輝針=鬼神ってことで
石燕画だとミノタウロスとかケンタウロスっぽい感じ
- 69 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:16:42 ID:bQpASOcc0
- 咲夜Bはなんというか……やってると蜂最大往生の水着みたいな感じになる
- 70 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:35:04 ID:z9Mvos1Y0
- 紅魔(レミリア&フラン)
妖(妖夢)々(幽々子)
永(永琳)夜(輝夜)
風(東風谷)神(神奈子)
地(さとり&こいし)霊(霊烏路)
星(星)蓮(白蓮)
神(神子)霊(布都)
たぶんこんな感じだと思う
- 71 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:49:14 ID:fygp/HZc0
- >>70
何度見ても々=幽々子ってのはひどいと思うw
- 72 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 00:56:51 ID:36.ixzVY0
- 妖のEx・Phとか永のラストワードみたいな
やり込み要素が今度こそ欲しいんよ…
- 73 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:08:35 ID:md4QuaoA0
- >>70
>霊(布都)
これが分からん
どういう理屈?
- 74 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:10:02 ID:5tP3ZIo.0
- >>28
???「あら?またサボってんのかしら…」
はどうでもいいとして、3面以降はどうなるかは気になる。まさか
幻想郷の外(現代)とか…まあ、それはないわな
- 75 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:15:59 ID:OeUe8q7o0
- >>72
神にもオーバードライブがあるやん…
まあアレは通常のスペカの延長線上にあるようなものだから、やり込み要素かといわれると微妙だが
- 76 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:19:20 ID:AEIhoHaM0
- オーバードライブは全スペルに有っても良かったな
そしてノーミスでクリアすると残機全部没収されて
スペルが全てオーバードライブになる2周目が有ればもっと良かった
- 77 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 01:44:03 ID:Hdc.tgX.0
- (アカン…7年クリアされんやつや)
- 78 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 02:55:08 ID:5/p1EMGQ0
- >>70
ムラサ「船」長「••••。」
- 79 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 02:59:15 ID:3NcP6wbs0
- 水蜜っちゃんは水蜜っちゃんでしょ、ほら、早く命蓮寺に帰るよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 03:00:17 ID:ZpyaGmc20
- >>73
韴霊(ふつのみたま・布都御魂)・・・かな?
俺もわからん
- 81 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 04:31:09 ID:8wPZtlMY0
- >>38
何なのよ、これは! どうすればいいのよ!?
- 82 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:11:37 ID:afpF.He60
- 改めて城という舞台を考えると、治めてるのは
王(女王)とか位の高い者って事になるんだろうか
- 83 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:15:12 ID:/RxU6tno0
- 寄せ集めの密集建築かもしれん
いまはなき九龍「城」も幻想郷入りしてるかもしれんしな
- 84 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:22:26 ID:MyOegz1E0
- 幻想入りした城といえばあれだろ、風雲たけし城
- 85 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:25:22 ID:FBD0txeg0
- 製品版だと魔理沙BはP生成率下がるんだろうな
- 86 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 05:54:12 ID:z9Mvos1Y0
- >>71 ゆゆこさまらしいと言えばらしいけどなw
>>73 ごめん、布都の語源は魂だと勘違いしていたわ
- 87 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 08:21:25 ID:/CwnZXvc0
- エクステンド回数30回でカンストの模様
- 88 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 08:44:16 ID:oeduIiZ60
- あれ28回っぽいけど俺の数え間違いだろうか
- 89 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:15:35 ID:WWpXAg/s0
- 東京タワー説あると思う
輝く針の城と形容出来なくもないし、細い白と赤のデザインは天を仰ぐ鶴に見えなくもない
近くには梅の名所浜離宮があるし、地上アナログが幻想入りして怪電波で色々おかしくなるというのも無理筋ではない
つまりラスボスはこいつ↓
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 90 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:17:53 ID:Mwitq15Y0
- アナロ熊!?死んだはずじゃ・・・
- 91 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:27:03 ID:kEevXm8U0
- 幻想郷に来たんだろ
- 92 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 09:40:32 ID:N2Y9vNrU0
- 「2013年、幻想郷の全ての放送はアナログ放送に切り替わります」
- 93 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:21:58 ID:UXvZ/jNU0
- 「東京タワーが入ってくる」という文字列になんとなくメガテン臭
- 94 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 10:43:11 ID:HBTHUNYs0
- でも電波塔ならあるじゃないか
三月精だかで作ったやつが
- 95 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 11:26:48 ID:qbQlARSc0
- そういえば今日NHKと民放の電波がスカイツリーに切り替わったんだった
まだ放送大学とかラジオはここだから電波塔としての役目あるけど
- 96 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:03:31 ID:CpIpm9w.O
- もしも東京タワーみたいな電波塔が舞台になるなら、タイトルには「城」じゃなくて「塔」を入れるんじゃない?
東方輝針塔って感じにさ
- 97 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:44:01 ID:1b2YSojI0
- スカイツリー「東京タワーさんちーっすwww」
- 98 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 12:58:15 ID:AhtHzRLY0
- アナロ熊さんが幻想郷入りしたってことはそろそろあっちでもテレビ普及がボチボチ始まるのかね
天狗のテレビ局とか嫌な予感しかしねぇwww
- 99 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:07:40 ID:CTg3..p20
- >>98
数十年後に響子さんがDJやってるという二次創作ならあったな。
- 100 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:23:53 ID:gvqWPdkk0
- 世間でニンスレがブームでメガテンのナンバリング新作も発売したし
東京タワー幻想入り+前スレで言われてたサイバーパンクはありそうだなぁ
- 101 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:35:30 ID:1b2YSojI0
- 草の根ネットワークも伏線だったんだよ!
よってラスボスは東京タワー子!
- 102 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:37:20 ID:x2p5QZo60
- ついに幻想郷にルシファーがやってくるのか・・・
胸熱
- 103 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 13:51:46 ID:DNtONhn20
- え?何々?新作ラスボスはネミッサなの!?
- 104 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 14:06:06 ID:aC/SLuvM0
- うろこ→人並み→毛深い と順にモサってきている
…4ボスはモサモサ娘
- 105 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 14:10:01 ID:G3l6AX/M0
- つまりラスボスは毛玉・・・!?
- 106 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 14:16:43 ID:gcNuM8UE0
- なんか本当にアナログ電波が幻想入りしそうな気がしてきた
- 107 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 15:16:24 ID:0.bMSfaM0
- でも塔ならすぐ見えるはずだし、プロローグに塔が無いのがちょっとね
- 108 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:14:56 ID:FDNf189Q0
- まだ見えないのはまだ結界を完全に越えてはいないからって想像もできるな
無縁塚の辺りまで足運んだら一部分だけ見えてて
ちょっと顔出しただけでもこれだから丸ごと入ってきたらヤバイお引取り願おう
ってところにラスボスが出てきて邪魔するとか
- 109 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:39:37 ID:w61Se2mM0
- 八卦炉は魔理沙の力を封印するために作られた可能性が微レ存…?
- 110 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:57:04 ID:1b2YSojI0
- 光と闇があわさるとき本当のスパークが撃てるのじゃ
- 111 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:13:34 ID:ThUuaj4U0
- 白黒の立ち位置は結局どのぐらいなんだ…
ベジータなのかクリリンなのかヤムチャなのか天さんなのか
- 112 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:42:37 ID:0.bMSfaM0
- >>108
言われてみればプロローグで目的地のイメージがわかっちゃダメだな
- 113 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:48:25 ID:zkzs6Se20
- 幻想郷にある城じゃなくて星蓮船みたいに成り行きで
魔界とか夢幻世界みたいな異世界に来ちゃってそこでラスボスの根城に殴りこむって感じじゃない?
RPGでよくあるじゃんこういう展開
- 114 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 18:29:30 ID:2eqs/ABo0
- アナロ熊見て思ったけど熊の妖怪はまだいなかったな
- 115 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 18:42:03 ID:Ff6XiyqU0
- 勇儀(チラッチラッ)
- 116 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 18:43:30 ID:CTg3..p20
- >>114
檀君朝鮮の祖となった熊女とかは?妖怪というより神格持ちに近いけど。
(ただ、出すと国際的にもめそうだな)
- 117 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:00:28 ID:gcNuM8UE0
- >>111
クリリンがべジータなみに強かったらあんな感じだと思う
- 118 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:08:44 ID:XyCnhBWk0
- 某スマイル動画で悪いけど今回のエクステンド上限は現時点で30回みたいだな
輝スレでも魔理沙Bヤバいって確か過去に書き込みあったし、魔理沙の時代が来るかもしれない
- 119 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:09:55 ID:4Aguq/2A0
- 魔理沙は最近だと上級者用ってかマゾ専用みたいなネックな性能だったから
そろそろそれくらいはあってもいい気がする。エクステンド30は凄いけどw
- 120 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:10:00 ID:1b2YSojI0
- 魔理沙「エクステンド?錬金すればいいのぜだろう?」
- 121 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:10:13 ID:fPrxeK9UO
- >>113
お、式神の城か?
- 122 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:13:27 ID:w61Se2mM0
- ―八卦炉は―
2度と武器へは戻れなかった・・・。
ガスコンロと空気清浄機の中間の道具となり、永遠に霧雨亭をさまようのだ。
- 123 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:16:13 ID:XyCnhBWk0
- 魔理沙下げになって悪いけど、よくよく考えると魔理沙って花以外のSTGだと意外とパッとしないんだよな
レイマリを基準にして自機調整してるってのもあるだろうけど
妖のミサイル桜回しや永のマリス砲にしても、時符咲夜さんや幽冥組とかいるし
風もP3レーザーはバグみたいなものだしなぁ…星に至ってはウェブマリの印象の方が強い
星は妖夢に持ってかれたしマスパも悲しみ背負ってる
ここらでトップ性能見せつけて欲しいわ
- 124 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:17:33 ID:P.suEUIA0
- 上級者向けの機体に弱いとケチつけてもしょうがない
- 125 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:18:30 ID:0.bMSfaM0
- 風にはコルマリがあるだろ!
- 126 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:18:37 ID:XyCnhBWk0
- >>124
そりゃそうだわw
- 127 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:24:53 ID:MIT8dGcU0
- 初級者向け機体は扱いが楽で安定するがハイスコアは難しい
上級者向け機体は扱いが難しいがハイスコアは狙いやすい
が正しい形だと思うんだが東方シリーズでは
あらゆる面でパーフェクトな機体やあらゆる面でマゾな機体がしばしばあるよね
地の紫装備とか
- 128 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:25:45 ID:INYKlK.M0
- 風魔理沙Cは時符星早苗B神妖夢と並んで歴代最強の部類だと思う
バグマリは例外として
- 129 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:29:53 ID:XyCnhBWk0
- >>128
コルマリが明らかに強いのは分かるんだけど実際どうなんだろ
霊夢の誘導が風だと強めだから、相対的に完全にトップって感じがしないんだよな
パターンしっかり組んだらコルマリに軍配が上がるのかな
- 130 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:34:04 ID:0.bMSfaM0
- テクニックが必要ってことはそれこそ強いってことかと
- 131 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:41:21 ID:6IXl8NfI0
- あらゆる面でマゾい機体は縛りプレイみたいなもんとしていいけど
あらゆる面で強い機体は萎えるな
- 132 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:42:23 ID:INYKlK.M0
- >>129
やっぱ火力がかなり違うからなあ
パターン化できてるなら明確に差があると思う
- 133 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:43:01 ID:w61Se2mM0
- 別に対戦するわけじゃなし初心者用チート機体やマゾ用ナチュラル縛りプレイ機体があってもいんじゃない
- 134 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:47:04 ID:vIcaPDFc0
- 霊夢 初心者向け
魔理沙 上級者向け
咲夜 初心者〜中級者向け
- 135 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:53:20 ID:W2uoP0bY0
- 考えてみれば魔理沙ガチで使ってたのって紅魔郷だけだな
あの頃の霊夢は遅すぎた
- 136 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:56:43 ID:s1S7/J2Q0
- 基本的に霊夢A → 霊夢B 〜 咲夜B って順番通りに進むのが基本だよな
最後に稼ぎ向けに咲夜Bが用意されてるって事はスコアタを勧めてるのだろうか?
咲夜Bだけは以上に高いスコアが取れて面白いんだよな
- 137 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:01:54 ID:0.bMSfaM0
- サークルカットきたっぽいよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:02:31 ID:1b2YSojI0
- うっひょー!!!パッケージきたのか?!
- 139 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:04:15 ID:0.bMSfaM0
- パッケージはまだでしょ・・・
- 140 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:00:37 ID:MpLH0IG20
- そういや魔Bのボムだけ符名が無いんだな
仕様か?
- 141 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:26:47 ID:w61Se2mM0
- スペルカードではないってことなんじゃないか
永でも通常のほうが強いとか言われたりするし
魔理沙はあんま肩に力入れすぎないほうが実力出せるんだな
- 142 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:28:36 ID:1b2YSojI0
- 体験版やるたびに
早く製品版をやりたいと思ってしまう
今作は何か凄い作品になる予感がする
- 143 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:29:07 ID:waPZt.720
- 妹紅「確かになー、パターン弾幕は作るの苦手なんだ」
- 144 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:29:40 ID:Kc9lzdPc0
- かたにちからハッケロ
- 145 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:29:43 ID:FHJ0uDak0
- 円形で徐々に上がっていくあたり霊撃に近い気がする
- 146 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:43:07 ID:Ff6XiyqU0
- >>144
からぶりー!
- 147 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:56:19 ID:tziG51zM0
- >>142
今回は最近の作品にありがちな不自由さは軽減されてる気がするな
後は視認性が改善されてスペプラなんかのやりこみが充実してればかなり楽しめそう
- 148 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:59:50 ID:e40x/sLk0
- 今回解像度上がってかなり見やすくなってるけど
- 149 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:02:05 ID:ZfDqYO/20
- >>148
背景の色では?
- 150 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:15:02 ID:.vzNPu920
- 思えば、輝針城がらみの最大のサプライズは咲夜さんの8年ぶり自機復帰だったわけだが、
それに匹敵あるいは超越するサプライズが4面以降に果たしてあるだろうか
- 151 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:15:11 ID:6al.qSPk0
- 背景もあるけど解像度でかくなったのも
- 152 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:31:47 ID:uCY3xqq.0
- これまでのその他妖怪がわらーっとまとめて襲ってくるとかな
4面ボスはおおっ、と思わせることが多かったからちょっと楽しみ
- 153 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:45:09 ID:MIT8dGcU0
- >>150
既にけっこうなサプライズがあって満足しちゃいそうだよ
驚
↑
│咲夜さんの8年ぶり自機復帰
│3面舞台は竹林
│公式ゆっくり生首
│命を刈り取るお祓い棒
│チルノ1面中ボスの地位を固める
│霊夢に胸がある
│アオーン!
│ダークスパーク(暗黒微笑)
│スペルプラクティス続投
- 154 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:51:48 ID:Hdc.tgX.0
- 咲夜さん自機ってそこまでサプライズだったかな
新旧シリーズを繋ぐって構想から向こう2作のどちらかには参戦確実とか言われていたし
- 155 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 22:57:47 ID:i9cgc.4s0
- >>100-102
パソコン通信時代に電脳世界でのヒーローバトルというトンチキをやらかした
電光超人グリッドマンin幻想郷が東方輝針城ですねわかります
ええ、リアルタイム世代でしたとも。ラスボスはもちろん魔王カーンデジファーで
- 156 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:00:02 ID:Mwitq15Y0
- 霊夢選択して装備を高速で変更しまくると
霊夢の手がですね・・・その・・・揉んでるように・・・
- 157 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:02:55 ID:1b2YSojI0
- >>156
おまえがNO1だ
- 158 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:04:43 ID:.BP/DqqI0
- 咲夜さん自機はまあ今回か次回でほぼ確定だったしついに来たか!って感じうれしくはあったが驚きはしなかった
だが黒ストッキングは完全に予想外で驚いたわ
- 159 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:12:56 ID:qp7FWBy60
- 今回敵キャラの後ろの魔法陣の回転が違う気がする
- 160 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:17:40 ID:.vzNPu920
- ここで指摘されて冷静に考えてみれば確かに咲夜さんの自機復帰はサプライズではないかもな
このところ書籍での出番急増もあってか、そろそろ自機復帰の予感はしていたし
まぁ、それでもツイッタでトレンド1位になるくらいにはビッグニュースだったようだが
>>158
黒ストも吃驚だが怪物くんネタがそれ以上に衝撃だった
- 161 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:30:37 ID:2eqs/ABo0
- ダークスパークにわくわくしていざ使ったら色違いのマスパじゃねーか!
魔理沙ちゃん……
- 162 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:39:19 ID:QlduJQuo0
- 胸もそうだけどふくらはぎに驚いたは
霊夢可愛すぎる
- 163 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:43:08 ID:tziG51zM0
- 今回はシステム面で悲しみ背負ってないからむしろかなり強いと思うんだが
まあ正直B装備の前だと霞むけど
- 164 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:56:12 ID:aC/SLuvM0
- >>155
とりあえずシノビラー送っておいた
- 165 :名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 23:56:21 ID:INYKlK.M0
- >>162
霊夢は今回はっきり胸があるからなあ
いままでのZUN絵だと単なる服のシワとか腰の部分を絞ってるだけとも見れたが
今回の立ち絵の影の付け方は言い逃れできないレベル
立ち絵担当ZUNに一体なにが…
- 166 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:00:33 ID:nPp0WMhY0
- 立ち絵担当ZUN(嫁)
- 167 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:02:16 ID:RYb8lepY0
- つまり今回の異変とは…幻想郷がサザエさん時空から解き放たれたことだったんだよ!!
- 168 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:08:39 ID:fdqhwh0o0
- 児ポ法への抜け道として「登場人物は成長した女性ですよ。二次創作? それは作者の主観的認識によるデフォルメです」と言う可能性も。
- 169 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:10:19 ID:VOpuyPDg0
- これで表示されているのが実はドッペルゲンガーとかで本物は相変わらずだったりしたら……別に困らないなw
- 170 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:37:18 ID:DBaD4q0g0
- >>168
紅魔の時点で主役2人がどう見ても10歳は越えてて
それからすでに10年以上経ってるから何も問題無いな
幼く見えるフランも500歳越えたらしいし、危ないのはメディスンぐらいだろう
- 171 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:45:41 ID:YzHDI.2g0
- 一応言っておくが東方は児童ポルノにならないからな
- 172 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:12:03 ID:wifYXZK20
- >衣服の全部又は一部を脱いだ児童の姿態であって性的好奇心をそそるもの
つまり脇を露出したエロ巫女はポルノ
- 173 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:36:08 ID:i55n.IKM0
- 禁酒法みたいな流れになって
マフィアの車に原作CDや薄い本が満載されることになるのか
- 174 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:57:06 ID:lFOilLvI0
- >>114>>116
バーサーカーの「バー」って熊のことじゃなかった?
名前だけなら星熊さんがいるな
>>154
意外性の大きさというよりは
待たされた期間とその間に高まった期待値ゆえのサプライズの大きさなんじゃね?
- 175 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 01:58:38 ID:gj9HpSJ60
- 妖夢に先を越された件も反動に加わってると思うw
- 176 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:06:26 ID:wifYXZK20
- まあ咲夜さんは「ええっ!?」ていうんじゃなくて「ついにきたか!」って感じよね
- 177 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:09:23 ID:HPkUf2q20
- 咲夜「人気者は遅れて登場する、と相場は決まっているのです」
- 178 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 02:09:28 ID:0tEcfR4Y0
- 製品版で使用キャラ追加されてたりするとロマンティックね
- 179 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:26:28 ID:TN6G8pCY0
- ところで妹紅さんは……
- 180 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:30:28 ID:.GXCSijg0
- 咲夜で紅魔郷だと思い込ませて実は永夜抄リスペクトでしたーって神主ならしそう
紅×永って意味じゃないよ、永×風or地っていう
- 181 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:37:32 ID:7suzyPQA0
- チルノまで出てるしもう紅は確定だろう
これで紅のキャラが次回作にまででばってきて、永は通過済み扱いなら永のファンは報われなさすぎる
まあ確かにZUNのことだからありうるけど、そんなことあったら、なんか勝手に爆発する人たちがいるだろうなあw
しかし、三面で狼キャラがでてきて舞台が竹林か。これでBGMが永を意識してるならば、今回は紅×永じゃないかな
- 182 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:45:07 ID:QB.DGVj20
- だから紅+永って組み合わせはそもそも意味が無いんだよ
チルノと霧の湖は妖精大戦争でも出てるし、紅独自の要素と言うよりは
汎用って扱いかも…
今回は、永夜抄は多分関わらなそうだとと思ってるけど、
少なくとも次回続けて竹林のステージが出る事はないだろう
- 183 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 03:48:08 ID:QB.DGVj20
- 次回続けて→次回作でって事ね
特定の2作品という事自体、明言はされてないけど…
- 184 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 04:03:26 ID:fdqhwh0o0
- 意外と>>181はありえると思ってる。
風から延々と続く宗教戦争についてはとりあえず一段落はしたわけだし。
今度は単純に妖怪側の勢力拡大でバランスをとるかもしれない。
- 185 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 04:07:05 ID:svoaSrkQ0
- 今回の普段おとなしい妖怪がおかしくなるというのも、
満月が続くと妖怪がおかしくなるという永で危惧されていた話の具現化に近いし、
永っぽくはあるんだよね
まあ月と無縁の心綺楼でも妖怪達は一緒になって騒いでいたから、
永とは全く関係無いという可能性も勿論あるけどさ
- 186 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 04:24:28 ID:QB.DGVj20
- でもぶっちゃけ、3面以外は今のところ満月関わりないんじゃ?
時間経過的に1面が昼、2面が夕刻→日の入りって流れでしょ
影狼も、満月の日も意識を保ってて「外に出たくない」と言ってるし
凶暴化した事には月は関係なさげ
- 187 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 04:35:07 ID:DBaD4q0g0
- >>179
関係無いが5億年ボタンの話を思い出し
これからの妹紅さんの行く末に涙を禁じえない
最初不死になったことを後悔し、数千年後この時間がどれだけ続くのかと考え
数万年後ついに思考停止し、数百万年後にこの宇宙は何なのかと考察を始め
数千万年後人類の英知を超越し悟りを開き、数億年後全てと調和していくのか…
と思ったがすでに似たような存在が存在していた気がする
- 188 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 07:57:52 ID:/Y96V/Xk0
- >>164
ア、アイエエエ!?
- 189 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 08:09:11 ID:Q5s9UNq60
- 何かどの敵もアクティブに動き過ぎでうまく打ち込めなくてピチュるのが多すぎるわぁ
- 190 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 08:10:22 ID:kNbqWGwk0
- 間接的に満月が関係したってことはあり得るんじゃないだろうか
どうも満月が昇るにしたがって異変の元凶になるものが力を強めて
徐々に強力な妖怪に作用していってるように見えるんだが
一番最初に様子がおかしくなったのも妖怪どころかそれ以前の道具だったしなぁ
- 191 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 08:50:19 ID:N9VLD/rM0
- 敵キャラの後ろの魔法陣、今回くるくる回らずに傾いてない?
- 192 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:43:24 ID:R1f2AzE.0
- わざわざ月は本物って神主が言及してるのが関係あるのか無いのか
- 193 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 09:49:17 ID:Sqm2dqwM0
- 曲コメで言及するってことは関係してないことの証じゃないかな
もし関係あるなら秘密主義の神主が体験版時点で触れるはずがないし
- 194 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 10:27:59 ID:FaIzIlXQ0
- 満月と鏡の組み合わせみたいな伝説とか妖怪とか無い?
- 195 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 10:42:08 ID:KWv9ub8k0
- 月…鏡…マスパ反射…うっ、頭が…
- 196 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 10:55:09 ID:6VnKmySY0
- 北条政子の夢買いとか
- 197 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 11:15:16 ID:TN6G8pCY0
- 水に移った月を拾おうとして溺れた人いなかったっけ
- 198 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 11:20:54 ID:7m5efb8c0
- それも私だ
- 199 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 11:59:18 ID:DRC9UrIo0
- おじゃる丸が頭をよぎった
- 200 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 12:23:23 ID:hE/z6Av60
- >>199
閻魔様と鬼3匹が出てきますね
- 201 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 12:31:58 ID:C8kuRgLc0
- 閻魔>鬼>天狗が成立か
- 202 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 12:36:19 ID:NBQovu5o0
- 幻想郷にヘイアンチョウ妖精界が接続すんのかw
- 203 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:34:03 ID:dv0AkjFs0
- TASさんおにちくやな…ゲーム性崩壊させやがった
ある意味最凶のテストプレーヤー
- 204 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:35:23 ID:u7lPpV1.0
- 最後の四天王がくるか…?
でも書籍になりそうな気もするが
- 205 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:35:40 ID:gmfxbF2c0
- >>203
TASさんが普通にプレイするゲームなんてありませんですしw
- 206 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:45:02 ID:XPcJ88AU0
- 外部の掲示板でさん付けはちょっと痛い
- 207 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:48:54 ID:83AHCD/UO
- ダークスパーク使いたい
- 208 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:55:33 ID:Q.yYSTAc0
- ツール使ってゲーム性崩壊とか言われてもね
- 209 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:56:28 ID:8ZR4p69c0
- ツール無くても一部再現出来そうだけどな、あれはw
- 210 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:58:39 ID:dv0AkjFs0
- とりあえずボムで弾幕消して敵に突っ込んでゆけば打開できるのはわかった
文花帖や妖精大戦争方面に振ったわけかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 13:59:13 ID:lSrA.YZU0
- 普段暴れてない妖怪が暴れるのは荒魂ぐらいにしか思い付かないな、この発想も天逆毎関係の予想の受け売りだけど
それ以外にも妖器・宝石・鏡・城・二面性と伏線っぽいものもあるから神主はさすがとしか言い様がない
これまでで予想されてるのは宝石(輝針)だとルチル、針は山幸彦と海幸彦
カガミ・カガ・カカを蛇の古語とすると、鏡は蛇の目との考察があり、蛇と針・矢・箸がセットになってる民話・神話(有名なものだと大物主・八岐大蛇)も多い、出雲神話だと猿田彦神と一部で同一視されてる佐太大神の由緒に輝く矢と日の光をこじつけられる
天孫降臨に登場する猿田彦神の場合、こちらにも八咫鏡のような目という描写がある
針と城が一致する話に出てくるのは亀だけど、神主はキシンと何かを掛けてると思うのでこの文章の大部分は何の意味もない
- 212 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:01:02 ID:wifYXZK20
- 違う方のキシンみたいに人力じゃほぼ再現不可能なバグとかじゃないからな
完成版でどう修正されるか気になるけど
あんまマイルドにしすぎて体験版が一番面白かったゲームとかなったら嫌だな
- 213 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:04:58 ID:gmfxbF2c0
- >>212
ルナシューターの俺の見立てだと、俺があの動画の動きを再現しようとした場合
7回以上は被弾するな
確かに1万回ぐらい挑戦したらノーミスで再現できるかも知れんけど
つまり、そういうことなのさ
- 214 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:06:53 ID:dv0AkjFs0
- >>212
実は東方の人気って砂上の楼閣みたいなもので
本編でクソゲー出してしまったら
今までの栄光があっという間に崩壊してしまいそうな気がするんやな
- 215 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:08:10 ID:Q.yYSTAc0
- エクステンド数の上限が設けられてるから
後半ステージも考慮すれば、ZUNはギリギリ許容範囲内と考えてるんじゃないかとも思うし
案外修正なしもありうるという若干願望入った予想をしてみる
というか修正して地みたいな明確な強キャラいないゲームになってもつまらんし
- 216 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:08:37 ID:UP/AAa.I0
- 面白そうだから製品版で使ってみたいんよ
説明文じゃ駄目駄目だけど実は…ってのを
- 217 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:10:18 ID:wDYeBOKE0
- >>214
好きな人には悪いけど、星があれだけクソゲー言われてたんだからそれはないんじゃ…
- 218 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:14:27 ID:dv0AkjFs0
- >>217
破綻なく遊べるレベルならそれはクソゲーじゃないよ・・・
致命的なバグとゲームバランス崩壊がいちばん怖いんであって
- 219 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:15:06 ID:evT9dMbA0
- STGを真面目にプレイして機体性能まで細かく文句言う人口は如何程のものか
- 220 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:16:31 ID:wifYXZK20
- 星はクソゲーじゃないし総合的に見たら難易度も低いんだけど
初心者から見たら最初の1段が高すぎたとは思う
そこ登っちゃえば後はバリアフリーなんだけど
- 221 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:17:51 ID:esLRQsos0
- システムの好き嫌いが割りとはっきり別れただけでゲーム自体に不備は無かったし
クソゲーの定義間違えてるわ
- 222 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:17:55 ID:gmfxbF2c0
- 星蓮船は上手く行けば村紗との戦闘開始時には残機MAX寸前にはなってる
でも聖との戦闘開始にはどうなっていたか皆思い出してみよう・・・
- 223 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:18:08 ID:wDYeBOKE0
- >>218
その前提は分かるけど、バランス崩壊が来るとは思えないんだよね
輝にしてもTASは飽くまで極地の域だし、人力である程度再現できても個人的には面白い動きかなと
エクステンド30が設定されてるのは見越しての調整かもしれないしな
- 224 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:22:35 ID:YzHDI.2g0
- 星とか神ゲーじゃん一番やりこんだわ
- 225 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:24:49 ID:lSrA.YZU0
- 神主がマズイと思ったら修正するだろうしそこまで心配しなくてもいいんじゃないか?
- 226 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:26:21 ID:ZCrqBsvA0
- キャラが先行してSTGはオマケみたいな雰囲気すらにわかに漂う昨今だからな
人が多くなるとあれやこれやと声が出てくるのはやむなし
ともあれ魔理沙Bボムは範囲狭いし無敵は短い威力もさほどない
低難易度ではリソースにし辛い、って事で概ねバランスはとれてるんじゃね
これを中心に高難易度でパターン構築する楽しみも出来て
今から製品版が待ち遠しいぜ
- 227 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:26:28 ID:8ZR4p69c0
- 星はベントラー集めが東亜ゲーみたいだったなぁ
- 228 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:27:48 ID:b3Yf5uxM0
- 正直ツール使ってプレイして、ゲームバランスとかバグとか意味ないと思うんだが
- 229 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:28:12 ID:MN/wH.jA0
- 青UFOに点アイテム食わせるのすごく楽しいのに…
- 230 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:29:09 ID:evT9dMbA0
- 星を糞糞言う知人思い出したわ
ベントラー取りに行って被弾するとか青うぜえとか同じ事ずっと言ってたな
ベントラーのパターン作ったり青取ってもそこから次につなげる面白さが有るというのに
- 231 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 14:37:17 ID:lSrA.YZU0
- >>228
風神魔理沙の再現性の高さのようなものとは別だよな
- 232 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:26:32 ID:z4o3lSuo0
- 俺も星が一番やりこんだな
キツイ場面で弾消しして欲しいかけらも持ってくパターンとか見つけるのが面白い
そういう試行錯誤が嫌な人やそもそも自分でパターン作らない人には評価が低いと思う
ベントラー気にする余裕がない・気にして被弾する・パターン崩す要素が多くその立直しも辛い等々
220の言う通り初心者の入門にはキツイ要素が多いのも事実だけど。あと弾幕自体は難度高めだし
関係ないけど輝針城は速度の遅い撃ち返しが多いように見える。一番苦手なんだよなぁ・・・
- 233 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 15:39:12 ID:3nQgzKxA0
- ???「速度の遅い撃ち返しが多い?稼げよ」
UFOは2回も弾消ししてくれる超絶イケメン
- 234 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:01:20 ID:z4o3lSuo0
- しかもある程度タイミングを操作できるという。ほぼボムじゃないか
すまない。???が誰(何)を指すかがよく分からない。チルノさんかな
あれなら逆に助かるが、今作のシステムだと上部回収の邪魔にしかならなそうだ
- 235 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:07:43 ID:VsIf/3Ek0
- 星はノーマルまでならツインビーでもやるような気分で気まぐれにUFO集め出来たでしょ
それ以降がガチガチにパターン嵌めないと辛いだけで
- 236 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:13:10 ID:VbDbTxoU0
- 星ノーマルでもグロッキーな雑魚シューターにとってはベントラーシステムはきつかった
大体画面下でレーザーに張り付いていればいい地の方が好きだったな
- 237 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:23:35 ID:qt6wgfO60
- 星のベントラーは下に陣取ってて下ばかり見てる人には辛いだろな
文やスペルプラクティスで弾幕に突っ込む訓練でもすればいいのに
- 238 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:23:52 ID:jZN9fJYs0
- エクステンドの為に死にに行かせるシステムはイライラするな
神はエクステンド少なくて凡ミスが致命的になるから難易度低いのにチキンプレイになってしまう
という理由で星神は個人的に微妙ゲーだが好きなキャラは多い
- 239 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:30:22 ID:QB.DGVj20
- 風神録の何十回霊撃撃てるとか、輝針城で何十エクステンドできるというのは
その数の為だけに残機潰さなきゃいかんから、実質あまり意味のない行為よ
それに輝針城の場合、被弾で余剰ボムが飛ぶ事もあり、下手に前に出るのはリスクが高い
まあ調整入るかもしれんけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:31:51 ID:.Q6qpt2g0
- 星はUFOとりにいって被弾するとすごい腹立つけどうまくいってるときはかなり楽しい
- 241 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:37:33 ID:fXHorPbE0
- 星の難しさって地味に初期ボムが2個ってところにもあるんじゃないかと思う
- 242 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:41:07 ID:i9.c00cc0
- 4面以降のボス予想
・両面宿儺
両面であり、鬼神(キシン)でもある。スクナヒコナ、一寸法師(つまり針)とも関係がある。
更に、金山や金属に関わる伝説も持っている。伝説の地も飛騨であり長野に近い。
個人的に最有力候補。
・雲外鏡
「魔物や妖怪の正体を明らかにする、または人間の持つ魔性の部分を映し出す鏡」(wikiより)
満月と関係するエピソードもある。
・ドラゴン
龍とは違うリュウとしてダブルミーニングできる。サラマンダーでも化
・一つ目小僧
サイクロプスとダブルミーニングできる。
・蟒蛇
バジリスクと(ry
- 243 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:57:15 ID:7tChGUzk0
- ストーリーに関わる妖怪なのか、
普段は大人しいのに暴れてる連中の一匹なのかによって
全然変わりそうだな>4面
- 244 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 16:58:20 ID:zcaSraHU0
- 本命:雲外鏡
対抗:両面宿儺
大穴:吸血鬼
花札関連がミスリーを匂わせてる気がするんだよなあ
- 245 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/06/01(土) 17:01:14 ID:???0
- >>242
小傘「!!!!」
- 246 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:02:11 ID:ZXsOO5DI0
- さすがに4面からは妖怪ネットワークのメインスタッフが出てくるだろう
3面まではただの利用者
- 247 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:03:52 ID:I.OxEKOc0
- 河童・・・の可能性?
- 248 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:09:41 ID:EIcdNhyc0
- 二面性の有るキャラクターなら「あまのじゃく」とかどうかな
瓜子姫に化けて悪さをする 瓜子姫は裁縫が得意なお針子だし
お城に輿入れしようとして挫かれる日本のシンデレラ 武器関係ないけど
- 249 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:17:11 ID:/Y96V/Xk0
- 特撮オリジナル妖怪だけど二面女って娘もいるな
海外に類似品がいるかどうかは知らない
- 250 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:30:30 ID:T.9UDcVY0
- 両面宿儺がきたら鬼三人目か
- 251 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:49:16 ID:.NhoO.PQ0
- 裏返す妖怪っつうと枕返しを連想するが、どうだろな
ボス格のイメージは無い妖怪だが、石燕の画だと結構強そうな姿に描かれているとこが気になる
西洋妖怪に変換するとナイトメアか。こっちはモロにラスボス級の存在だな
- 252 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 17:55:49 ID:Ibqqr//60
- 今回は永夜を意識した作りになってるのかな
なんかストーリーが永夜っぽい
- 253 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:03:44 ID:ZXsOO5DI0
- こまっちゃん再登場の流れかもしれない
- 254 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:25:55 ID:jjd7T3iw0
- 小町さんの鎌がなまくらだったり寅丸さんの槍が杖代わりだったり
得物好きには残念な設定が多いのはなんでなんだぜ?
過度に物騒にならないための配慮だろうか
- 255 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:29:51 ID:X1jQzCrs0
- 単に神主がヒネてるだけかと思われ
- 256 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:30:20 ID:C8kuRgLc0
- 小町は普通に切れる鎌持ちたそうだけどな黄昏での捌きっぷりをみるに
個人的には茨で名前が出てる鬼神長に顔出してほしい
と心綺楼の時にも言った気がする
- 257 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:30:42 ID:LMIBkppg0
- 主人公が針連射して妖怪をエクスターミネートしてる時点で…
- 258 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:31:06 ID:42OoBRhA0
- 弾幕使う以上武器使われるとゲーム的にちょっと
- 259 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:33:11 ID:g37V7FXg0
- まともな得物もってても
「斬れぬものなど、あんまりない!」
これだもん
- 260 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:41:37 ID:Sqm2dqwM0
- 正直その二つの例くらいしかないのに多いと断じるのはいささかどうかと思う
両者共にハリボテである理由も別に納得できないような理不尽なものじゃないし
楼観剣や緋想の剣、咲夜のナイフ等々武器として相応の扱いを受けてるものもあるだろう
- 261 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:51:30 ID:OxXnvdHU0
- 咲夜さんは上手いことやってるよな。
ナイフ自体武器って以前に弾幕って事で通ってるもんな。
- 262 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 18:54:03 ID:X1jQzCrs0
- そうだな
マジカル☆さくやちゃんスターは武器じゃないしな
- 263 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:17:31 ID:DDfkzoqA0
- 今回、黒幕の素性はおろか異変の全貌すら掴めてないわけだが、
既存のキャラで言うと紫が怪しいんだよなあ。
おとなしい妖怪を暴れさせる→退治の名目を作る
武器を暴走させる→妖怪を退治しやすくする
「妖怪は人間を脅かし、人間の中で力がある者がそれを退治する」って構造を
再度定着させたいのかも。
まあ妖怪の反逆も武器の暴走も副産物に過ぎない可能性もあるが。
今までの異変も霊夢が感じる現象としては黒幕の思惑関係ない副産物ばっかだし。
- 264 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:28:55 ID:4IWBabAc0
- そういえば風神録から宗教の流れになって妖怪そっちのけになってる感があるからな
道教と仏教の勢力が増えだしてそれとは無縁な妖怪側としてはあまり良い気はしないだろうな
- 265 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 19:41:21 ID:z3F//ZfQO
- 風以降幻想郷のパワーバランスが劇的に変化した
それを快く思わない者もいるだろう
- 266 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:09:39 ID:KMptJCG2O
- 枕返しってぬ〜べ〜のおかげで最狂妖怪の一端のイメージがあるな
もしもボックスだよなあれ
- 267 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:38:36 ID:QB.DGVj20
- チルノは、自機やボスみたいに特殊な撃破エフェクトが無いし
普段と変わってない(大人しくない、普段から襲って来る)事から
妖精は裏表がない、はしゃいでる以外は異変の影響を受けてないって事になるのかな
- 268 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 20:46:40 ID:C8kuRgLc0
- 馬鹿は風邪を引かない理論か(違う)
- 269 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:13:17 ID:R1f2AzE.0
- 今回BGM激しいね
ZUNペットとギターフル活用してる感じ
- 270 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:16:13 ID:KWv9ub8k0
- 武器の暴走と妖怪の反逆の犯人がそれぞれ違ってるという可能性
- 271 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:18:38 ID:GfdbYZXg0
- AとBで展開とラスボスが異なるとな?
- 272 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:25:44 ID:UP/AAa.I0
- >>242
両面宿儺は例大祭のお気に同人で見たばっかりだから出てくるとしたらなんか嬉しい
- 273 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:36:37 ID:5u44bOykO
- 個人的には二口女も怪しいと思う。
- 274 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:56:14 ID:bgOhEQ4s0
- わかった
ラスボスはこころちゃん
- 275 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:57:59 ID:g37V7FXg0
- Doubleどころか66あるんですが
- 276 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:58:06 ID:doq1t3bA0
- >>273
二口女って言おうとしたらでてた
- 277 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 21:58:34 ID:teeEkv6U0
- 女は元から二口あるしなあ…
- 278 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:05:13 ID:1xGj8N2Y0
- >>277
女は三口だろ
- 279 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:15:27 ID:2/l5e/fQ0
- >>241
そこは地味というかH以降は緑優先な決定的な理由だw
輝針城の武器使わない機体って単に別タイプなだけかな。
なんか縛り機体っぽく見えるが気のせいかな。
- 280 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:22:35 ID:QB.DGVj20
- >>279
性格や路線がかなり変わってるし、4ボス辺りで変化あるかと
ラスボスはゲーム的に多分固定だと思うけど
- 281 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:30:34 ID:/Q6e/SGQ0
- Aルート4面:持っている武器が暴走してる妖夢
Bルート4面:武器を持たずに暴走してる妖夢
- 282 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:31:08 ID:cHYqBOPg0
- 早苗さんのが武器無しで暴走してるのが似合う感じ
- 283 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:35:38 ID:ZHQxJBWg0
- じゃあこれでどうか
Aルート4面:持っている武器が暴走してる妖夢
Bルート4面:常識を持たずに暴走してる早苗
- 284 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:37:06 ID:cHYqBOPg0
- おー、はらしょー
- 285 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:37:57 ID:QB.DGVj20
- 武器を持たずに暴走って言い訳の余地なさすぎるww
- 286 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:48:45 ID:huW7U1d60
- 妖夢ちゃんどうあがいても放送事故になりそう
- 287 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:51:05 ID:vAAAWyNU0
- ブン屋さんのカメラは武器じゃないから大丈夫…?
- 288 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:52:16 ID:Lq2eamVI0
- カメラが暴走して弾幕じゃなくて服が消えてしまうという
- 289 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:54:22 ID:uy8jD6qQ0
- お払い棒やミニ八卦路は壊れても香霖がなんだかんだで直してくれそうだけど
桜観剣白桜剣っておかしくなったら相当まずいよな
- 290 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 22:56:38 ID:vAAAWyNU0
- 暴走して飛び去る宝塔
おろおろする星
そしてナズーリンは旅立った
- 291 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:03:40 ID:6VnKmySY0
- >>289
物を修理する能力者が暴走してるのが原因ということになれば
今後はそういう問題も解決できそう
普段おとなしい妖怪が凶暴化してるのはEXボスのせいにして
- 292 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:05:35 ID:zcaSraHU0
- 4面分岐だとすると永ベースみたいだから霊夢/魔理沙だと思うけどね
妖夢とか早苗とか神主が新規で描くとは(ry
- 293 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:08:38 ID:QB.DGVj20
- >>292
4チームあるならともかく、自機3人でその構成だと
咲夜の立ち位置がアンバランス過ぎると思う
- 294 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:25:58 ID:3nQgzKxA0
- レイマリが4ボスになったのは自機組が時を止めてたからでは?
今回はかち合う理由が無いんじゃ
- 295 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:27:27 ID:nPp0WMhY0
- みんな心と武器を操られてるから意味なんか無くても闘う
- 296 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:33:32 ID:QB.DGVj20
- 一方が妖器に取り憑かれてる様な状態だと、
祓おうとして戦ったりはするかもしれない
でもA装備でも、やってる事は暴れてる妖怪の退治で、特に悪いことはしてないしなぁ
- 297 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:34:18 ID:huW7U1d60
- 自機3人中の使ってない2人が其々武器あり武器なしで出てくると考えると人数的には丁度いい感じ
- 298 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:45:18 ID:Tj.xcexw0
- ラスボスは七人の小人(ドワーフ)=スクナビコナ(一寸法師)とか予想
雲外鏡=魔法の鏡だと道具が暴走するか疑問だし誰かの道具として描かれること多いから5ボスっぽい
ドワーフもスクナビコナも職人として道具の管理者にもなるし一寸法師で針と鬼神、白雪姫で城の要素もある
- 299 :名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 23:56:18 ID:vRYleTfg0
- >>298
小人はわかるけど、七人もいたらキャラ付けが面倒だろ
一人になるはず
あと鏡は「二面性のあるキャラ」の本性を暴くのに使われるんじゃないかと思う
- 300 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:02:27 ID:Lm3LW3Es0
- ラーの鏡くるー?
- 301 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:08:21 ID:0raCouJ.0
- 雲外鏡さんがアップをはじめました
- 302 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:09:08 ID:oRqEwPPY0
- 聖徳太子の関連品で鏡とかあるかなあ
- 303 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:17:47 ID:sucrs7gI0
- そーいやボスキャラのスクショで\PAD長/・・・もとい咲夜以外の自機バージョンで
全キャラ全表情網羅しているスクショ無いの?
- 304 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:22:14 ID:CUXWBOC20
- 無い
今時PADとか言っても受けないからやめろ
- 305 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:24:01 ID:G0TY/isE0
- ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
_r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
rヽ,/ / `ヽイヽヽ,
r` / /λ 入、ヽ、 ヽy i
'y r イ-─i, λ─-ヽ、 ヽ, |
∠/ /r;;=;;、i レ' r;=:;-, !ヽヽ、、i
/ ,イ}. ヒ_! ´ ヒ_,! イヽ、 ヽ、
/ /くl"" . ""{yイ\ ヽゝ
i//{.人 r─, ,イiy}イ´/ヽ!
//y}レヽ 、 , イゝ {yレV
´ ,{y -─r ̄´=ゝ─--y}、
r´ y}「´ ̄`rt´ ̄ ̄フ {y ヽ、
/ r⌒ヽ、 ̄イ ̄´ヽイゝ [><} ヽ,
/ i _、ン.────┐ヽ、くゝイ i
i __ゝイ |´ /ヽ、ヽゝノ
ゝ、_ | 知らないし | / ´/-´
. `..ー|お前の態度が|/ ./
| 気に入らない|. /_
| | ヽ/、 く
/|___r,r,rヽ_/ )/、ヽイヽ、
// ヽ イ ヽ \/
- 306 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:25:14 ID:c8WiJa760
- PADネタまだあったんだ おもんねーわ
- 307 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:28:48 ID:sucrs7gI0
- 取り敢えず、霊夢と魔理沙で全キャラ全表情網羅しているスクショが無い訳ね分かった
誰かが気づいてうpして下さるまで待つは
- 308 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:37:52 ID:2MHQzx4IO
- >>307
空気読めないって言われない?
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:39:57 ID:sucrs7gI0
- 少なくともPADネタで叩かれる謂れは無いさ
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:41:36 ID:GL05guPQ0
- うわぁ…
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:43:14 ID:0pnVLguc0
- まぁまぁ、忘れがちだけど、東方は若年層も多いコンテンツだからね
スルーしてあげないと
- 312 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:43:35 ID:21He4Pek0
- 妖器無し咲夜があまりに酷いから確かめてみたけど
やっぱりボムにダメージ判定無いのか
ぶっちぎりで歴代最弱になりそうだけど大丈夫だろうか
- 313 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:43:38 ID:j314PiVA0
- どっちもどっち
- 314 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:44:40 ID:GL05guPQ0
- >>312
スコアラー仕様だしな、時符がおかしかった
- 315 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:46:56 ID:GL05guPQ0
- 通報ワロタ
- 316 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:51:56 ID:BWtz053Y0
- これはひどい
- 317 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:54:46 ID:usU7Y4i60
- PADネタが古すぎて糞つまらないのは事実だけど、
たしかに寄って集って叩くのもどうかと思うよ、うん
- 318 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:55:58 ID:A/xfchwc0
- >>317
いや、こいつ多分PADがどうとか絵師がどうとか
以前から病的に連呼してた奴で、わざと叩かせる為に書いた可能性が高い
- 319 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 00:57:33 ID:oMgEgbEg0
- ウインクしてる霊夢ちゃんがとっても可愛くてキュート
- 320 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:01:23 ID:j314PiVA0
- 受けもしないネタを出すほうはアレだけど、火がついたように叩き出す奴もちょっとねぇ
- 321 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:03:16 ID:coxB2Iho0
- ニコ新参かな?
- 322 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:05:11 ID:2MHQzx4IO
- 針が出てくる昔話を検索してみたけど、龍や大蛇に関する話が多いな
イケメンな男が若い女の家に夜な夜な通うけど、一向に素性を明かさないので
糸のついた針を袖に刺して翌朝つけてみたら、男の正体が大蛇だったとか、
悪いことしてた龍や大蛇が針で退治されたりとか
そういう話が多い
龍が出てこないかな
- 323 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:06:33 ID:aHqsc5aA0
- 前者は大物主神の話かな
- 324 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:06:58 ID:epviqLiE0
- PADネタなんて久方ぶりに見た
数年前の東方廚全盛の頃を思い出せたよ、ありがとう
まさに過去の遺物
- 325 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:08:12 ID:CUXWBOC20
- 心綺楼と絡めてくる気がする
- 326 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:09:48 ID:2MHQzx4IO
- >>323
大物主もそうだけど、似たような話が日本各地にたくさんあって
蛇婿婚って呼ばれる昔話のパターンらしい
- 327 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:13:48 ID:aHqsc5aA0
- >>326
最終的に蛇が退治される話もあるんだっけ
そういうのは時代が下って神が妖怪へ零落したためだとか聞いたな
- 328 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:30:14 ID:A/xfchwc0
- 聖徳太子に関連する鏡ネタは意外と多い様で
逆にどれか一つに特定するのは難しそうだ
- 329 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 01:56:30 ID:Boyz8Rdc0
- ラスボスは「……争え……もっと争え…」みたいなノリのやからなんだろうか
- 330 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 07:50:38 ID:qrf2IuUY0
- よし今のうちに頗梨采女(年神の一種で牛頭天王の妻)の登場を予想しておこう
頗梨(=玻璃)は水晶、および硝子を指すからまさに輝く針
- 331 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:35:48 ID:Gf6BYSqoO
- 蛇は何かと神話と縁があるな
何かしらの因果があるのかな
- 332 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:42:32 ID:UeE.NfuI0
- また守矢か
- 333 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:49:29 ID:ddDJ/i1k0
- 形状的に川をイメージして水神として扱われるし、
脱皮により再生の象徴でもあるから、
古代人にとっては特別な生き物だったんだろうな。
ミシャグジだってヤトノカミだってヤマタノオロチだって蛇神だし、
貴重な水源であったり、氾濫して被害をもたらしたりする川は
恵みと祟りをもたらす神様のイメージがあるんだろう。
- 334 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 08:56:51 ID:abAwyC6.0
- 御柱と同じく蛇はアレの象徴でもある
人類考えることはみな同じよ
- 335 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 09:52:10 ID:qcbwf0AM0
- 蛇は一神教以外では神や神聖な動物って扱いが多いね
- 336 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:05:43 ID:/kX9eo2Y0
- また守矢?
核融合発電の次は光ファイバー敷設でもはじめたんかいな
- 337 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:33:27 ID:A/xfchwc0
- 心綺楼見る感じ、今後しばらく神子起点に話が展開する可能性もある
聖徳太子は逸話が豊富だしね
- 338 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:46:36 ID:CRO6TXL.0
- 俺だけはけーねさん4ボスを信じてる
ワーハクタクだから出番やれよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 10:50:28 ID:ycipm3Lk0
- いやーさすがに影狼さんと微妙に被るし・・・
ないんじゃないかなぁ!
- 340 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:18:10 ID:.7EhDv2w0
- ラスボスは卑弥呼と予想
輝=卑弥呼天照説
針=卑弥呼倭迹迹日百襲媛命説(こっちは箸だけと尖ってるし・・・)
城=纒向遺跡
タイトル画面にある鏡は三角縁神獣鏡。日食の話から月とも関連がある
- 341 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:37:04 ID:buP/eWnk0
- 卑弥呼・・・シャーマン・・・鬼道・・・
- 342 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 11:45:16 ID:SL24Dl/g0
- 物が勝手に動く訳だし書籍のストーリーにヒントは必ずあるはずだ
- 343 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:01:13 ID:sFklltSg0
- ヒントといえば心綺楼の魔理沙の勝利台詞だな
どうやらあの頃からすでに八卦炉がおかしくなっていたらしい
こころが希望の仮面をなくした地割れは巷では天子のせいかもしれないと言われてるけど
もしかしたら輝針城の異変関係者が絡んでるかもしれない、例えば地底から誰か出てきたとか
- 344 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:21:58 ID:PyiecU4QO
- ここで草薙が出てこなきゃ永遠に死蔵だろうな
2008年は過ぎたんだから伏線として使ってもいいんじゃないかしら
- 345 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:30:01 ID:esUGIMQE0
- >>342
鈴奈庵の百鬼夜行の話かな
- 346 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:31:46 ID:TKx08OC20
- 3面で紅い月が霧に映ってるんだよね
紅魔郷を思い出して胸が熱くなる
- 347 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:42:36 ID:dVt.P/ks0
- 心綺楼の信仰騒ぎか、感情がおかしくなったのが輝針城に起因するか
心綺楼の原因になった事が更に輝針城に波及してたか、とかどうだろうな
- 348 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:55:38 ID:epviqLiE0
- じゃあ俺はみんな荒ぶってる→荒魂?という短絡的な発想で、天照大神の荒魂とされる瀬織津姫神を推してみる
「禊祓の神」と「アマテラスの荒魂」っていう二面性はまさに「Double Dealing Character」だし、
性質的には大物主の妻の活玉依姫と同質。
そして殆どの一般人はその存在を知らないんで、幻想入りするにはもってこいの人材(神材?)
- 349 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:57:33 ID:SL24Dl/g0
- >>345
それが関わってるんじゃないかなーとは思う
風神録
↓
神奈子と諏訪子が関わって新しい異変
↓
地霊殿
↓
地底の騒ぎをチャンスに封印された妖怪が逃げ出す
↓
星蓮船
↓
命蓮寺とか変わってるものの、異変の引き金ではなく抑えこんでた。だが目覚めてしまう
↓
神霊廟
↓
マミゾウが関わる可能性がある?
- 350 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:10:57 ID:yLRC8G0Y0
- もう今更も今更レベルの話題なんだろうけど
霊夢Aのボム無慈悲過ぎて笑って集中できない
- 351 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 13:13:24 ID:SL24Dl/g0
- 個人的にカッコ良さ重視で霊夢Bが好きかな
- 352 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:10:54 ID:SBHsBzwk0
- 撲殺天使霊夢ちゃん
- 353 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:48:35 ID:Z6vcdlqIO
- 4面の中ボスとボスが妖器で暴走した自機2人、5面とEXの中ボスが既存キャラの誰か、5ボスと6面中ボスが6ボスの従者的な新キャラ、6ボスがダークパワー的な能力を持った元凶、EXボスが6ボスを煽った真の黒幕
- 354 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 14:58:13 ID:0raCouJ.0
- とみせかけるさいきょーのあたい
- 355 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 15:35:08 ID:BNtZRASo0
- チルノちゃんは危ないからお兄さんと一緒に帰ろうねウフフ
- 356 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 16:39:06 ID:0hu9ShQI0
- 和洋ともに鍛治属性の一つ目系はまさに小傘
おまけに付喪神でもある
- 357 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 358 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 17:35:10 ID:UeE.NfuI0
- お前はいい加減コテでもつけとけNGにするから
- 359 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 17:37:56 ID:SL24Dl/g0
- >>353
KOF97の暴走庵を思い出した
- 360 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 17:43:49 ID:TbcgDXtw0
- しんきろうもそうだけど、いつの間にか人間の精神に働きかける異変って怖いよな
気づいたころには全滅みたいな、紫さんのんびり対戦見てる場合じゃないですよ
- 361 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:09:26 ID:2MHQzx4IO
- >>360
輝では妖怪も精神に影響を受けてる
- 362 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:13:48 ID:ycipm3Lk0
- ここまでの推測から一つの答えを見出した
ラスボスは 魔の三角地帯子だ!
- 363 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:18:04 ID:UeE.NfuI0
- 絶対領域が幻想入りだと
- 364 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:20:33 ID:ycipm3Lk0
- 残り3人が トライアングルみたいになってて幻想郷を電磁波みたいなので妨害してたんだよ!
- 365 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:22:24 ID:Lm3LW3Es0
- 白い布で覆うべき
- 366 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:29:00 ID:vb9T8rQw0
- >>360
でも人里とか全滅しても、また外から持ってくればいいし?
- 367 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:30:59 ID:GL05guPQ0
- KKK(急に 影狼が 来たので)
- 368 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:43:24 ID:Mywn.4pk0
- それを言うならQKK
- 369 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 18:49:26 ID:SBHsBzwk0
- 略してAQN
- 370 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:02:29 ID:AYPLuUzY0
- 先週見たときは 輝く 針 お城 ってワードと登場キャラのおとぎ話テイストから
白雪姫の登場を予測してたやつがいて
なるほどなって思ったけどもうそんなのどっかに行っちゃった感じ?
- 371 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:10:25 ID:6FISi0J20
- そういや白雪姫も復活キャラだったな
- 372 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:11:39 ID:GL05guPQ0
- 針とお城だったらどっちかと言えば、いばら姫じゃない?
- 373 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:14:01 ID:J9XBmhKw0
- いばら姫で武器が暴走だと北欧神話あたりのキャラにワンチャンありそうなんだよな
- 374 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:18:17 ID:TbcgDXtw0
- 針の城に人魚・デュラハン・呪われた武具と来たらまじサガフロ
狼?金獅子役でもやってなさい
- 375 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:22:54 ID:zjiFgFQk0
- 茨城か
- 376 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:33:44 ID:dVt.P/ks0
- 結局今回は紅魔郷+永夜抄、紅魔郷+風神録or地霊殿のどっちなのか…
3面で竹林になるのはミスリードで4面から風か地の要素が入ってくるのかな
- 377 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:34:05 ID:lwSiK.F60
- 俺も童話モチーフかなーと言う気がするけど
人魚と狼女はいいとしてろくろ首だけ浮いてるな…
- 378 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:38:17 ID:hU14fTlI0
- チルノが一番浮いてる
- 379 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:41:59 ID:UeE.NfuI0
- ,..:::─:::.、
,:'::::::::::-==ヽ
i/<:L:iλ::i::」
i::i::|i ゚ ヮ゚ノ:| 童話モチーフ、輝と言ったらあの人しかいないわよね
.,':::r'ヽ∞イi::|
/:::〈_/,.-=-!〉|
〈._;;;く,、__,_、〉:|
- 380 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:46:45 ID:/kX9eo2Y0
- 童話で針なら一寸法師か
- 381 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:47:57 ID:ycipm3Lk0
- >>379
・・・まじだ そうか 輝っつったら
スター・サファイアしかいないじゃないか!スターは夜空に輝く!!
- 382 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:49:19 ID:m91ttqEQO
- >>378
西洋の童話に妖精は付き物だよ
思いっきり和風になる予感がするけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:50:59 ID:ycwmYAOc0
- 大量に重火器を隠し持った赤ずきんちゃんとか
- 384 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:53:48 ID:13OcJAZw0
- さとりの友人って事で?猿でもつれてこよう
- 385 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:54:18 ID:SL24Dl/g0
- バレッタちゃんかw
ドス黒い魂を持ってるらしいが
- 386 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:54:49 ID:0raCouJ.0
- >>378
実は意外な伏線が…
- 387 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 19:56:57 ID:ycipm3Lk0
- 大妖精「気づいてしまったか」
- 388 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:07:42 ID:/kX9eo2Y0
- 針で宝石が関わるとなると針状結晶か
wiki見ると金紅石ってのがあってこれ英語だとルチルらしい
そういえば曲名にルチルが含まれるキャラが・・・
- 389 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:14:21 ID:Z6vcdlqIO
- 大ちゃんの正体は実はアーサー王伝説の湖の乙女でしたみたいな妄想ならよくしてました
- 390 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:40:49 ID:tUPdSb6M0
- 心綺楼のテーマが希望だったから、ホープダイヤモンド級にも何か意味が
多分無いな
- 391 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:41:02 ID:bLnvsCGw0
- 湖にイギリスの氷とか絶対狙ってるよな
- 392 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:10:48 ID:F0J86Zps0
- >>390
ホープダイヤといったらそりゃもう曰くだらけの品ですな
そういえば難易度と宝石はその値打ちに対応してるので合ってるのかな
- 393 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:18:55 ID:LhdF0M7U0
- 宝石といえばわかさぎ姫の趣味は石拾い
- 394 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:07:36 ID:mjykfvvs0
- 東方輝針城の残機、ボムが最も多くなるパターンとか分析してる人いない?
STGとしての攻略、考察ないでしょうか?
- 395 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 22:44:43 ID:SBHsBzwk0
- 流石にまだ分析してる人はいないと思うけど、ニコ動のTASでも見てくるといいよ
人間にできるかは置いといて、理論上は3面までに30回以上エクステンド可能
- 396 :名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 23:35:48 ID:0tPFmvsM0
- もしかしたら今作は二つの勢力が一度に登場するかも知れない
例えば1,2,3,4,6が妖怪ネットワーク関係者で5とEXが武器の異変を起こしてるとか
- 397 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 02:45:02 ID:.oZ5fNdgO
- マジかよ、カンストどころじゃないぞ
いくらアイテムに着目したとはいえ、地や神の酷さをどこへやったんだ……
- 398 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 02:57:27 ID:iSJ3WUjs0
- >>397
ツール専用の糞プレイだから、まともにやる人間には無関係だ
妖精大戦争Lunaのノーショットノーミスができるか?
それに地のエクステンドって歴代でもかなりの上位だぞ、本編だと3位内には入る
- 399 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 03:00:05 ID:HwbN/LOkO
- あれは人間プレイで簡単に真似できる芸当じゃないが、素手魔理沙ボムはなんか調整入るかもね
- 400 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 03:15:28 ID:FIPQg8rs0
- 人間操作でどこまで増やせるんだろうね
- 401 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 03:20:03 ID:GqYckOnE0
- TASって高難易度程威力を発揮するけど
低難易度では大したこと無いんだよな
- 402 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 03:21:17 ID:jEZM107I0
- 二面性というキーワードでは泉"鏡"花の観音力鬼神力という観念があるな,帝都物語にも出てる。「乃至一草一木のうちあるいは鬼神力宿り、あるいは観音力宿る。必ずしも白蓮に観音立ち賜い紫陽花に鬼神隠るというでない。」ラスボスは紫陽花の妖怪か鬼か?
- 403 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 03:59:42 ID:wQ6Ut99Y0
- いくら多いところで残機上限があるからあんまり意味がないという
- 404 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 04:38:33 ID:H6wgN/Js0
- 素手の魔理沙は調整が入らなければ一人だけ別ゲーになるだろうな
- 405 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 04:41:30 ID:rkOJoIzE0
- 風のれざまりちゃん、星のうぇぶまりちゃん
そして輝のすでまりちゃん
魔理沙はちょいちょいお騒がせキャラになるな
- 406 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 05:43:57 ID:iSJ3WUjs0
- でも魔理沙B、ボムで発生したアイテムの分は
自分で上部回収しなきゃいけないから、使ってみると何か辛い感じが…
ボムの無敵時間短くて、事故被弾のリスクが高い(正面壁としては強いけど)
上手くパターン組まないと、装備自体は不便さがあるし
これを使いこなせる人って、結局他の機体でも苦労しないと思う
- 407 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 07:20:34 ID:zfLZRwcc0
- 動画みたいな一部のあり得ない上部回収はともかく
人力でも、当然効率は落ちるけど、ある程度似たようなことが出来るからなあ
パターン化すればやっぱミサマリが頭一つ抜けてると思うわ
- 408 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 09:18:50 ID:iTx490pY0
- スコアアタックが熱くなりそうなそうでもないような
- 409 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 10:57:43 ID:yt6jmm4U0
- スペカ直前に画面中央にボム置けば速攻で取得できてPもジャラジャラ出てくるから魔理沙B楽しい
- 410 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 10:59:07 ID:U4o8XoaY0
- もんむす最終章きたし輝針城はもんむす尽くめな気がする
ラスボスは人系かも知れんが
- 411 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 11:05:36 ID:vFI23qJE0
- 柳田国男とかいう立派な人が日本の妖怪の最大の特徴は善悪の二面性にあるって言ってた
らしい 友達曰く
- 412 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 16:32:13 ID:3ApDKcxkO
- そーいやレーザーって八卦炉から出てんじゃなかったんだな
- 413 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 17:10:00 ID:XibJk/w20
- 二面…両面宿儺の出番か
岐阜県民歓喜
- 414 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 19:29:04 ID:3ApDKcxkO
- 今までエンディングに霖之助が直接出たことあったっけ?
今作で出そうだな。ZUN絵こーりん期待
- 415 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:12:14 ID:IORbMywo0
- 魔理沙Bでエクステンドしてる動画みたけどあれルナだよね
ノーマルじゃ弾数少なそうだから活用できるのか少将疑問
- 416 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:14:53 ID:AmMd1FLM0
- >>415
製品版の4面以降なら問題なく稼げそう
まあルナなら更に稼げるんだろうけど
ただひとつ問題なのはあのボムが修正される可能性があることだが
- 417 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:15:28 ID:MvD56AWg0
- 長く場に留まる正面の壁と考えれば相当強いけどな
- 418 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:24:06 ID:iSJ3WUjs0
- ボム自体に重ならないと無敵維持できないから、
左右に動き回るボスだと辛いかもね
- 419 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:24:12 ID:7JOBPv8U0
- あの手のボムが強いっていっても今回がたまたま良かっただけだからなぁ
神早苗さんとかは自身の火力の低さなどもあって噛み合わなかった
- 420 :名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 23:39:40 ID:YxcQbKA60
- 風の霊撃はあれに攻撃力と無敵時間がついてたんだぜ
- 421 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:18:50 ID:ooe3YDxk0
- 風の霊撃は強いよなー、攻撃力あって無敵時間と弾消しもそこそこ
デメリットはパワーが下がる(コルマリは配置上むしろメリット)
信仰点が下がる、喰らい霊撃で発生時間減少(信仰点は下がらない)くらいかな
機体性能もバスター先生以外は平均以上だし強い
- 422 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 00:48:15 ID:by0.fO7g0
- 風は霊撃一つでMOF以外のスペカ飛ばせるしな
- 423 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 01:26:31 ID:HOv4NLLM0
- 文のスペル全般は1ボムじゃ微妙な場合もあるけどね
あとNの御射山
- 424 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 03:03:09 ID:qR/3wGB60
- 輝針城=シンデレラ城、って説が気に入ったので、そこから個人的に付け足させてもらうと
大人しい妖怪が暴れた件=西洋妖怪を演じるスタッフを集めるためになんかやってる
武器が勝手に動く件=普通の人間に妖怪退治を行わせるための武器のテストを霊夢達にやらせてる
って感じで、輝針城=普通の人間に擬似的な妖怪退治をさせるための予定地、って展開だと妄想してみる
設立理由は、霊夢他の妖怪退治ができる人間がいなくなった場合のための保険、とかで
- 425 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 03:55:22 ID:KCvOKXgI0
- 針デレラ説はもうこんなに広まったのか
- 426 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 04:15:47 ID:ePPvqh3E0
- シンデレラ型民話で日本で似た話を探せばそれがラスボスか
- 427 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 04:27:34 ID:KkAgLFQk0
- 日本の話でシンデレラっぽいものでちょっと探してみたら「落窪物語」ってのが見つかったが、あるならこれかな。
落窪の姫は針子だったりしたらしいし。
- 428 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 08:11:36 ID:DGyqRPI60
- 落窪姫か
角川の現代語訳版は読んだことあるが、姫本人より周囲のキャラのほうが濃かった印象
まあかぐや姫にしても、当時の姫は基本外に出てこないから仕方ないが
- 429 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 08:12:05 ID:RkDnSbXc0
- 落窪物語、あり得るな
久しぶりの公式美人設定キャラ来るか
- 430 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 09:06:56 ID:AbRzEUTg0
- 紫「美人と聞いて」
- 431 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 10:05:23 ID:X1QQ./Rw0
- 素手咲夜さん3面だったっけ
妖怪達におとなしくしていろと命じたのは誰なんだろうか
しびれ切らす程には昔の話みたいだし
単純に考えると紫から過去の巫女なんだろうけど
- 432 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/06/04(火) 11:56:40 ID:???0
- 多分だけど儚月抄にもあったように
永夜抄以来は幻想郷のパワーバランスが均衡してて
妖怪は異変を起しにくくなってることじゃない?
実際永夜抄以降の異変は守矢等の妖怪以外が原因でおこった異変だし
- 433 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 11:59:15 ID:oky9ARzw0
- 異変を起こしやすくするためのスペカルールじゃなかったか
- 434 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 12:12:01 ID:5sg07M3k0
- >>431
咲夜Bだね
影狼「大人しくしてろと言われてはや幾年か。もう我慢できないわ。これからは私達の時代よ!」
- 435 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 12:41:23 ID:lCoh3ZZ.0
- 口調からして永夜異変とかここ数年の話じゃなさそうな気がする
それ以前は求聞見る限りじゃ在幻想郷の全ての妖怪が暴れる口実になる異変って
大結界騒動か吸血鬼異変しか無いんじゃないかな
- 436 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:32:46 ID:70bLLNZk0
- シンデレラ・・・
確かに今まで出たキャラは全部 夢の国にいる・・・ってことは
ラスボスはナズーリンだったんだよ!!!
- 437 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 18:40:05 ID:beuvBEMA0
- ex中ボスに服を脱いだ影狼ちゃんが出る可能性が微レ損…?
- 438 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:03:34 ID:JJGQb1wc0
- 素手魔理沙は修正されるよ
妖体験版で一人マリス砲が修正されたのがソース
- 439 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:08:38 ID:K/uCZ1.c0
- 妖体験版とか懐かしいな
もう十年前か…
- 440 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:16:38 ID:qO09XlUU0
- >>437
スッパカゲローが爆誕するのか…
- 441 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:19:23 ID:g33WS6N60
- >>431
誰かはわからんがタイミング的には博麗大結界が出来た時じゃないのかな
人間が少なく保護する必要が出来たから襲っちゃいかん的な
- 442 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:22:30 ID:OffI0RRs0
- 一番ネックなのが道具の異変そのもの
相手が神様OR神格持ちなら話は違ってくるだろうけど
三月精で陰陽玉に触れた華扇が腕吹飛ばされたみたいなもので
他はともかく仮にも神具の御祓い棒を妖怪ごときがどうこうできるハズないよねという
- 443 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:35:34 ID:bXmlT4hc0
- 妖器咲夜さんの爆発時にゲームが強制終了するが
多分俺の環境だけだろうから修正されんだろうなあ
- 444 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:41:33 ID:OffI0RRs0
- 今回グラフィック関係に負荷かかってるみたいだからドライバ更新するか
ビデオカード変えてみたら
- 445 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 19:59:56 ID:6Bt92SMU0
- XPじゃないなら詳しいスペック書いてメールすればweb体験版出た時に改善されるかもよ
不具合wikiにも少し報告あるけどXPなのでメールはしてない
- 446 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:42:31 ID:AUacaEhI0
- 製品版で修正が入らなかったら魔理沙Bが最強キャラか
- 447 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:48:19 ID:g33WS6N60
- お手軽でそこそこ強い霊夢
難しいがやりこめば超強い魔理沙
性能は微妙だが稼ぎで輝く咲夜
って感じなら良バランスだな
- 448 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:51:03 ID:70bLLNZk0
- あぁ早く製品版やりたいな・・
- 449 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:53:52 ID:jhjxCZwM0
- Phantasmくるで
- 450 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:07:49 ID:4yE0z6S60
- 魔理沙Bって上手い人が使えば強い系みたいな気がする
- 451 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:09:39 ID:c1Jn27UwO
- ファンタズムが来るにはゆかりんレベルの重要キャラじゃないと…
まさか、龍神様が参戦するというのか!
- 452 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:15:46 ID:AUacaEhI0
- 体験版が出る前は咲夜が最強機体になると思ってた
- 453 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:33:21 ID:MmSD9BfA0
- >>450
いやあヘタな人が使っても強いよ
上手い人のようには稼げなくてもある程度パターン組めればかなりクリア向きだと思う
- 454 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:35:57 ID:JJGQb1wc0
- 全方位弾に重ねれば(゚д゚)ウマーか
星以降熱冷めてたけどまたやるか
- 455 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:36:22 ID:GpdC3O5o0
- 久々に妖怪のラスボス見たいけどな
STGでね
- 456 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:38:55 ID:4yE0z6S60
- >>453
なら安心だ 修正されないで!
- 457 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 22:47:40 ID:SQdpk5Mc0
- 神妖夢とかも、強いのは確かなんだけど
苦手な人は苦手だからなー
魔理沙Bは、低速ショットの範囲の狭さで詰まる人が出ると思うよ
- 458 :名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 23:11:03 ID:ooe3YDxk0
- お手軽的な強さっていうのは幻符咲夜さんやケロちゃん装備早苗さんだな
あれらはあれで難易度上昇と共に欠点も見えてくるが
- 459 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 05:29:43 ID:gq4XNWrY0
- 低難易度だと魔理沙Bより咲夜Aのほうが強いと思うわ
Bの中だったら魔理沙が強いけど
- 460 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 07:11:09 ID:nv508o0o0
- もしも紅+永だったら、咲夜さんと月のつながりが明らかになったりするのかな
- 461 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 07:43:32 ID:yFGOdGK.0
- 今までハードシューターだったけどルナクリアしてみたいんで
素手マリ修正なしでオナシャス
>>460
自分も気になるけど、はたしてZUNが覚えてるかどうか
- 462 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 07:53:39 ID:bceB10Vg0
- 覚えてる覚えてない以前に、その話の描写はもう終わってるらしいよ
- 463 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/06/05(水) 09:07:07 ID:???0
- ないだろうとは思うが輝針城に出てきた1〜3ボスが
本物でない可能性もあるような気がするんだが。
- 464 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 10:21:34 ID:wavCVUTY0
- 何でここまで色物ばっかりなんだ
- 465 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 11:37:34 ID:vyL3bxsU0
- >>442
霊夢のお祓い棒って博麗の陰陽玉みたいな大層な物じゃなくて妖怪ハーフの霖之助製だぞ
- 466 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 12:23:34 ID:LuTj5qoI0
- あのメガネが作ったミニ八卦炉も性能やばいし
マジであいつ謎すぎる
- 467 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:23:29 ID:q6dhTVdI0
- 妖精視点では大したことない弾幕でもすごい弾幕になるらしい
ならば少女(子供)視点では大人の霖之助が作ったガラクタは伝説の武器になるのかもしれない
- 468 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:34:48 ID:8LBtCdNU0
- >>466
材料にヒヒイロカネ使ってますし
- 469 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:46:01 ID:NqoNNJD60
- お祓い棒は祭祀道具なんだから、別に誰が作ろうと「大層な物」にはなると思われ
- 470 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 14:02:38 ID:WGlxcz7I0
- 魔理沙Bボムだけ符名と「」が無いのは、後で霊夢が名づけるからとかいう妄想をした
- 471 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:17:32 ID:8LHR4oY60
- >>462
マジかい、そんなのあったっけ
- 472 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:43:17 ID:86EMXYEA0
- 入手するまで情報シャットアウトするぞ!
…と、思っていたのに、某所でチルノが出ることを知ってしまったw
もう、かなり悔しい! でも(ry
- 473 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 17:44:35 ID:H16x1W3.0
- 幹事長…!
- 474 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:08:10 ID:WAeZvZgI0
- 官房長---!
- 475 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:12:52 ID:/hbQoj2c0
- ぎちょおおおおおおおおおおお
- 476 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:48:49 ID:bRQdNvx.0
- 私が町長です
- 477 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:52:05 ID:/7nCtcWE0
- 俺がガンダムだ
- 478 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:13:17 ID:CqzIOcWg0
- キシン城がどうしたって?
- 479 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:18:43 ID:bRQdNvx.0
- レいむ まり沙の 東方輝針城
- 480 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:27:22 ID:WGlxcz7I0
- >>478
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ______
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; > `ヽ、
:::::::;;;;;;;;;;;;_,.'-====.==,_
::::::::::::::ヽノ ゝ
::::::::: ルi,, ,,リ§ NKT..
_.. 'k'_,i{X l}〈つ
-― ―'ー'-''―-'―く_/___i,__ゝ、'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' 'ト_ノ'ト,ノ" 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 481 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 21:40:28 ID:iZ5E0Qb20
- 赤蛮奇のクローズアイショットってその名の通り顔は飛んでっちゃってて見えないから
体から出すレーザーはランダムなんだな
そして浮いてる顔から出すビームは自機外し弾という罠
- 482 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:01:23 ID:bceB10Vg0
- >>471
自分もよー分からんけど、分かる人には分かるとかで
この先新たに説明される事はなさそう
- 483 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:26:11 ID:qbgHDSUQ0
- 今回やけに曲ドンシャリじゃない?
- 484 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:29:52 ID:NqoNNJD60
- デレデレデェェェェン
- 485 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:38:54 ID:WGlxcz7I0
- ZUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUN
- 486 :名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 23:54:57 ID:pm4keEiA0
- KOCHIYA☆SANAE
- 487 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 00:27:22 ID:h9lShj3M0
- キシン城=エイギュイユ・クリューズ
つまりラスボスは初代ルパンの女体化キャラ
Exボスは死んだルパンの恋人(なまえわすれた)
- 488 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:47:39 ID:re3lmT4.0
- 奇巌城の元は針ってのは
新作タイトル出た時から指摘はされてたが
そっからの派生ネタが広がったためしはないな
- 489 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:50:49 ID:HWUFPG1E0
- 魔理沙は八卦炉が本体だと思ってた
素手の方が強かったんだな。もう北斗神拳でも始めればいいのに
- 490 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 07:09:06 ID:HwP3e4rc0
- 八卦炉は拘束具だった可能性が微レ存…?
- 491 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 07:35:07 ID:iT15T0x2O
- 不特定多数のぼっち妖怪達に個別に接触して
相手に不信感や扇動されている意識を与えずに多くの妖怪に暴動を起こさせる…
ラスボスは喪黒福造みたいなヤツだな。
- 492 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 07:45:06 ID:sdJ7amYE0
- 5ボスはアリs
- 493 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 09:00:05 ID:Sv8hzpbs0
- 今作はボム・残機稼ぎやすくて死んでも復帰が早い魔理沙ちゃんBが一番クリア向けということでよろしいのでしょうか
- 494 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 09:53:21 ID:c7U9OjZQ0
- 4ボスは萃香
- 495 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 11:16:07 ID:vERIWqZk0
- 輝針 → 鬼神 → 最後の山の四天王?いや無いな
- 496 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 12:23:29 ID:fywgRQEw0
- それなら地獄の鬼神長では
- 497 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 14:49:32 ID:1ocs12T.0
- >>489
これまでもミサマリって選択肢はありましたし
てかイリュージョンレーザーも八卦炉なしで撃てたのかあ
- 498 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:23:12 ID:yn6sl26E0
- 八卦炉ってマスパ撃つときくらいで普段はキノコとかでつくった触媒つかってるんじゃなかったっけ
- 499 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:25:04 ID:EE5zh8lQ0
- 箒無しで飛べるのに箒使ったり、縛りプレイが好きなのか
- 500 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:26:20 ID:cAC4uqtA0
- レーザー:八卦炉
ミサイル、薬品系、星魔法、オーレリーズ:素手
かと思ってたらイリュージョンレーザーも素手だったでござるの巻
- 501 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:27:34 ID:7OtcdM.E0
- ハンターの念能力者みたいに、自分の手持ちの奴使った方が技出しやすいんじゃね
- 502 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 16:06:01 ID:Kl0c/1ck0
- >>495
戦う理由は見つかったか? 相棒
- 503 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:24:06 ID:iT15T0x2O
- 3ボスまで行ってもバックが全く見えないとなると
ラスボスもぼっち妖怪かも知れないな。
- 504 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:25:59 ID:eY83o/pA0
- むしろ3ボスでバックが分かる作品の方が少なくないか?
- 505 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:31:48 ID:HssL9oJM0
- 全キャラ会話見たわけじゃないけど
バックというか目的地の方角もまだわかってないんじゃないか?
今までだって大まかな地名やボスの根城は出てきたと思うが
- 506 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:32:01 ID:nnKO8ugsO
- 妖、永、風が5面でようやく関係者
- 507 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:34:06 ID:VK2pXCNM0
- 素手と見せかけて予備のミクロ八卦炉とか使ってるんじゃないか
- 508 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:36:01 ID:RK1p68ik0
- 優曇華だな
- 509 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 17:38:32 ID:aKVIcYCI0
- もしかしてあのマジックアブソーバー(魔理沙Bボム)を使って他キャラの技をコピッてたのかな
だとしたら結構すごいんじゃ……
- 510 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:00:07 ID:3eG6gNDk0
- 今作の素手マリといい風のコルマリといい
もう八卦炉いらないんじゃないかなと思いたくなる
いやまあダスパも素手マリボム除けば十分強いんですけどね
- 511 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:01:25 ID:YCO6206A0
- 貫通レーザー帰ってきてー!
- 512 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:04:46 ID:yjYdeOU.0
- >>511
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 513 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:06:35 ID:fywgRQEw0
- だからお前は誰なんだよ
- 514 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:08:14 ID:zX1Ph98U0
- ご存じないのですか!?
- 515 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:12:45 ID:IXMB69i60
- 霧雨一派も一枚岩ではないからな
- 516 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:13:21 ID:aKVIcYCI0
- 完全に一枚岩じゃねーか!
- 517 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:14:13 ID:BuqLSrG.0
- ここまで天ぷら大好きです。
- 518 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:19:19 ID:3eG6gNDk0
- ここからも天ぷら
- 519 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:23:57 ID:eY83o/pA0
- _ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
- 520 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:35:05 ID:bl/ZeuJU0
- うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
- 521 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:44:36 ID:nnKO8ugsO
- >>510
コルマリは八卦炉使ってんじゃない?
あれって冷房にも使えるらしいし
- 522 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 20:47:41 ID:eY83o/pA0
- >>521
あのオプション設置の動きだけ見ればちょっと違うと思うw
- 523 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:00:38 ID:0fHS0LuQ0
- 最近、赤蛮奇が好きすぎて頭がどうにかなりそう
渋だと口元を隠すマントのせいか、スタイリッシュなイラストが割と多い印象
- 524 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:25:25 ID:VK2pXCNM0
- 香霖堂のミニ八卦炉の説明だと、火力とか山一つを焼き払うとかで
主に炎系? マスパとかのレーザーも熱の塊みたいなものかな
風が吹いて涼めるとかマイナスイオンは、霖之助が他と合成して付け足したもので
元々の機能じゃないっぽい
- 525 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:34:01 ID:ucLne/2U0
- 俺はかげろんが好きすぎてヤバイ
渋でもお気に入り登録は1枚を除いて全部かげろんだわ
- 526 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:35:34 ID:RK1p68ik0
- かげろうちゃん 可愛いよな
なんていうか今作は台風の目になりそう
- 527 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:39:49 ID:91igXmbk0
- こんなに可愛い影狼ちゃんも体験版3ボスの法則からは逃れられない
- 528 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:45:21 ID:oeAgiWXc0
- なに、3ボスでいまだ血気盛んのあのお方がいるから心配ない
- 529 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:51:07 ID:MUdEnVLs0
- 白澤か河童か はたまた鬼か
- 530 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 21:58:29 ID:hjeuMGJE0
- 3ボスはアリスにとり勇儀と単独で動かしやすい優遇枠
けーねせんせもそうだが一部で有名的なポジションやな
- 531 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:00:06 ID:h2nsoVyE0
- 芳香「たんどく…?」
一輪「二人で一つだから(震え声)」
- 532 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:03:37 ID:4A4GdIk60
- 単独行動可と勢力所属のどちらがいいのかはキャラと状況次第か。
- 533 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:27:56 ID:HssL9oJM0
- 影狼ちゃんは竹林住みで月を崇めてるって設定があるのに
誰も永夜抄組と絡ませたがらないのが笑える
どんだけアンタッチャブルなの永夜抄は
- 534 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:32:32 ID:eY83o/pA0
- 姫様スレではわりと仲良くやってるよ!(半ギレ)
- 535 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:32:36 ID:FMRV2FVo0
- コミケで大量に増えると予想
- 536 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:33:02 ID:wnkhhtuc0
- >>521
たしか風魔理沙のオプションは全部ミニ八卦炉なんだよな
ただコールドインフェルノは精霊魔法?らしいから八卦炉のメイン機能によるものではなさそう
- 537 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:33:41 ID:RK1p68ik0
- 永夜抄異変のときの影狼ちゃんアナザーストーリーはよ
- 538 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:35:09 ID:JS1H3f0g0
- 満月なのに毛深くならなくて喜ぶ
- 539 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:36:38 ID:4A4GdIk60
- 永夜は微妙に欠けてて満月ではなかったような
- 540 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 22:51:00 ID:sdJ7amYE0
- 向こうから魔法使いコンビがやってきて中ボスとして颯爽と登場しようとしたところ
逆方向から猛烈なスピードで巫女が飛んできたからあわてて場所を譲ってしまいそのまま傍観
- 541 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:10:52 ID:0fHS0LuQ0
- 今更ながら、なぜ影狼がこうも人気なのか
つーか、3ボスって人気キャラが多い印象だ
- 542 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:37:39 ID:3eG6gNDk0
- 影狼はZUN絵の時点で可愛いからな
毛深いけど
- 543 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:38:27 ID:0GVjonwQ0
- 人気要素がみっちり詰まってる感
- 544 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:39:52 ID:MDYl722Q0
- 毛深いことが人間要素なのか…俺は超人間だな
- 545 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:41:36 ID:eY83o/pA0
- こわいわー
↑決まり手
- 546 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:53:01 ID:h2nsoVyE0
- 毛深くなるから…
↑禁じ手
- 547 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:54:54 ID:0GVjonwQ0
- 満月の夜だけだし
むしろ一部業界ではご褒美とも言える
- 548 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:55:13 ID:aKVIcYCI0
- オノレェ!イカシテカエサァン!!
↑張り手
- 549 :名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:56:47 ID:zQAHFBNA0
- 妖怪たちには満月の光(魔力?)も必要とする連中がいて、大騒ぎになったんじゃ>永
しかし心綺楼同様、これまた精神系の異変か
里人や見物の人妖たちも、決闘参加者たちも精神に変調をきたしている心綺楼
輝針城では穏健なタイプの妖怪たちが凶暴化して、無謀にも霊夢たちに戦い挑んでくる
- 550 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:05:28 ID:uQyEzqJE0
- 見た目もキャラ付けもなかなか良かったが
少し目と目の間が離れすぎているような気がした
- 551 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:07:14 ID:KDAa5hrQ0
- まじでーこわいわー人間こわいわー
- 552 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:20:58 ID:qZnDldhw0
- ここまでわかさぎちゃんを支持するレスがないようなので俺がもらっておきますね!
まさか東方でがっつり下半身がお魚の人魚が出る日が来るとは思いませんでした
願わくば永夜抄の逆バージョンで後に魚部分がなくなって再登場なんてことが
ゆめゆめ起こらないようお願いします、人魚は俺の悲願だったんです
- 553 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:34:12 ID:iI.4E1iU0
- じゃあ赤蛮奇ちゃんは俺が養うよ
- 554 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:35:26 ID:AmRmCbRY0
- わかさぎ姫かわいいんだけど肩フリルに四連裾フリルにドリルっぽいくしゃくしゃヘアーと
描くのがなかなかめんどくさいのよね…
- 555 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:42:44 ID:/tfH9N/s0
- わかさぎ姫の怒りマーク付きのジト目は可愛いと思う
- 556 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:43:33 ID:3DS.KdZM0
- 不老不死の効果があるという人魚の肉
姫ちゃんを食べれば蓬莱の薬と同じ効果を得られるのかな
- 557 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 00:45:24 ID:cEJXXJdU0
- 俺屍みたいに本気を出すと骨が露出したボロボロの外見になるのか
- 558 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:07:39 ID:CKuwbbRc0
- わかさぎ姫も可愛いんだけどどことなくモブっぽいんだよなあ
- 559 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:34:33 ID:.dI5YiXo0
- 赤蛮奇ちゃん何気に絵師さんによるとめっちゃ描きやすいタイプの造形してるらしいね
- 560 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 01:53:29 ID:9gmHkDto0
- 顔しか描けない人には大人気
- 561 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:01:54 ID:GcPLnk.M0
- >>560
やめて(切実)
- 562 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:44:23 ID:cxDVplTM0
- かげろうさんは色んな可能性秘めてる
個人的にはてゐとの絡みを期待したい
- 563 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:45:59 ID:WQQcoqbw0
- 服のデザインも最高だよね 影狼ちゃん
- 564 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 02:47:42 ID:3ECu8Gc60
- でもあれ脱がすとボーボーなんだぜ
- 565 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 06:22:11 ID:P/cEjBFQ0
- モフモフと言いなさい
- 566 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 07:10:42 ID:6MR.u4wI0
- >>560まあトジコキスメみたいなポジか
- 567 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 07:13:47 ID:e45XOVpA0
- >>560
呼んだ?
- 568 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 07:39:39 ID:n8ZftJQ60
- >>566
なんか新種の生物みたいだなソレ
- 569 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 11:28:51 ID:S/x0Eiic0
- えろ(ry魅力的な身体を描くことに目覚めようぜ!色々捗るぞ!
- 570 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 11:49:13 ID:z21WkTyQ0
- 魅力的な生首
- 571 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 14:02:02 ID:s1.IDy4U0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> よんだ? <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 572 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 14:07:26 ID:CPtkSeBI0
- ゆっ!
- 573 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 14:17:50 ID:n8ZvyiiM0
- 魔理沙Bルナで残機MAXクリアー。エクステンド13回
影狼戦で上手いタイミングでエクステンドするかの運ゲーだった
- 574 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:18:59 ID:bwUsREBQ0
- 後半面も合わせて考えれば人力でもエクステンド数カンストしそうやな
- 575 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 18:53:44 ID:NHJmHPGo0
- N咲夜Aでもカンスト一歩手前まで行けたー
アイテム落ち切るのをどこまで見切れるかだな、あとボムゲ
- 576 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:28:00 ID:WQQcoqbw0
- あぁ・・・体験版をプレイするたびに ため息が出る・・・
早く製品版がやりたい このままのテンションで4〜6までやりたいぜ・・
今作は本当に なんだろう 弾幕に集中できるからかな 凄いいい
BGMも盛り上がるし あぁ夏はまだか
- 577 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:33:26 ID:zFGHWPMc0
- あと2ヶ月と1週間です
気温だけなら夏なんだよなぁ
- 578 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/06/07(金) 20:45:24 ID:???0
- 体験版すらプレイしていない俺からしたら贅沢な悩みだぜ
あー早くウェブ体験版でねーかなー
- 579 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 20:53:33 ID:8WGFkUtk0
- はたしてすでまりちゃんがどういう調整をされるか
- 580 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:24:10 ID:EUm664X60
- エクステンド数に上限設定してある点からして大幅な変更は無い気もする
- 581 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:39:47 ID:6MR.u4wI0
- そーいやセキバンキのナインズヘッドの接近禁止弾ってなんの意味が
- 582 :名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 21:55:02 ID:vLt6/TNw0
- 読めたぞ、四面ボスはこいし
- 583 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:03:54 ID:6Ueje6sE0
- 雑魚妖精が硬いよね?いつもこんなもんだっけ…
調整いろいろ楽しみだぞ
- 584 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:08:01 ID:IzFHC93o0
- 雑魚妖精に身体強化の魔法が付与されている可能性
- 585 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:09:53 ID:6lEzaGj60
- 永夜抄も全体的に硬い 特に後半
- 586 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 00:29:41 ID:j.DuWpMg0
- 風以前は硬いというか雑魚の無敵時間が長くて、弾を吐くまで死なないのが多い仕様だった
地以降無敵時間が撤廃されたけど、その分硬くなって出現位置覚えないとすぐ詰むようになった
- 587 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 02:53:11 ID:BYrzXXVg0
- ZUNの性格がゲームデザインに出てるな
- 588 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 03:16:30 ID:DkqdOdEk0
- 今回の敵の固さは仕様
誤射でアイテムがばらけないので、ある意味では親切
- 589 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 06:24:15 ID:x3MYOpds0
- 永はそんな硬いイメージないな、使い魔のせいで硬く感じるだけじゃね
紅は無敵時間ないから雑魚が弾打つ前に倒せたりするし
- 590 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 07:43:39 ID:WRzeF/ow0
- 俺も永は固いイメージないな
結界組メインってのもあるだろうけど、使い魔(中型機)は低速ロックピピピピズガシャーンって感じだからじゃな
高速撃ち込みでも雑魚敵は葬れるし、使い魔を高速で撃ち込んでるのが原因なんじゃない?
- 591 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 10:29:25 ID:cPXTcwwQ0
- 永は撃破が多少遅れたとしても使い魔破壊で弾消しできるからストレス貯まらないしね
体感だけど今回の雑魚妖精の硬さは最近の作品と比べても固めな気がする
とはいえパワー2以上になるとほとんど気にならなくなるから、ストレスなのは1面くらいか
- 592 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 13:56:23 ID:ZYog4kmM0
- 今のところ咲夜Bでの3億2千万がスコアトップか
ttp://score.royalflare.net/th14/
- 593 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:46:58 ID:ee.VK3Tc0
- もうスコボあったのか
- 594 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:53:03 ID:WMCd5Mxw0
- 今作は稼ぎが楽しそうだね
- 595 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 17:54:16 ID:2a4zZp7o0
- スコアボードのスコアの横の☆とか◇ってなんなんだろう
- 596 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:00:56 ID:WMCd5Mxw0
- その部門の1〜3位だよ
- 597 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:09:07 ID:frPNW.dw0
- マーク取り合戦が過激化してて怖い
- 598 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:10:31 ID:ePlsJYhs0
- 極めるとスコアをどれだけ伸ばすかになるんだろうな・・
おれはNシューターだから クリアできればそれでいいんだけど
いつかはこの高みを見てみたいもんだぜ
- 599 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:14:32 ID:frPNW.dw0
- NシューターならEでのスコアアタックで十分戦えるぜ
Eスコアアタックやりまくったせいで
Lクリアなら簡単になって人なら割といる
- 600 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 18:34:29 ID:2a4zZp7o0
- >>596
難易度キャラ別一覧を見れば一目瞭然だったんですね…
教えてくれてありがとう!
- 601 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:41:28 ID:EvRGASsQ0
- スコアボードが世紀末過ぎてヤバイなw
製品版が出たら更に加速をするんだろうな
怖いわー人間怖いわー
- 602 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:43:06 ID:frPNW.dw0
- スコアボードが外人ばっかりで怖いわー
こいつら日本語でコメントしろよー
- 603 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:57:25 ID:qjHZksUQ0
- ちゃんと買ってる外人が何人いるか
- 604 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 20:59:37 ID:iqHWeQ4I0
- 普段はノーマルやハードメインだけど素手マリでルナクリア出来て嬉しくなったから
スコボで自分のスコアがどのくらいか見てみたんだが
トップは自分の倍以上のスコアで吹いたわ
- 605 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 21:06:54 ID:frPNW.dw0
- >>603
ホワキャンとかが勝手に海外向けに
販売してるんじゃないのかな(どちらにしろ神主に金は入らない)
- 606 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:26:52 ID:WRzeF/ow0
- 流石にあの便所でも証拠のない陰謀論はNG
- 607 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:28:03 ID:O9MqoJJs0
- そもそも勝手に売ったとして、コピー品でない現物を売ってるなら神主に金は入ってるはずだが
- 608 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:28:51 ID:EXu0O8Q20
- 言えない…
近所のwc潰れたせいでwcそのものが潰れたと思っていたなんて言えない
- 609 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:29:31 ID:frPNW.dw0
- すまない悪い冗談だった
- 610 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:30:40 ID:O9MqoJJs0
- 誹謗中傷は冗談ではすみません、自分で削除依頼してくださいね
- 611 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:32:14 ID:HTY6/35s0
- まあ殺害予告されてもなんの反応も無い弁護士とかも居るしほっときゃいいんだよ
- 612 :名前が無い程度の能力:2013/06/08(土) 22:34:07 ID:vYuUqFwU0
- ダークスパークで全てを無に帰せばいいんじゃないかな(適当)
- 613 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 05:16:49 ID:xT.AM/WM0
- 敵としてダークスパーク撃ってきたら怖い
- 614 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 05:59:26 ID:P2eAWROM0
- >>549
永夜異変は永琳が用意した太古の満月(僅かに欠けた偽の満月)の魔力効果が
本物の満月よりはるかに強大で、あのまま夜も終わらず(こちらは主人達が使用した永夜の術)
満月がずっと昇ったままになると、満月の影響を受けない妖怪の方が少ない幻想郷において
一時期は幻想郷中が狂ってしまうとさえ思われた。by文花帖
当時の文曰く「近年稀に見る大異変」「このような大きな異変を簡単に起こせる者がいたとしたら大変危険」
だからというわけじゃないがまぁ永輝が元凶の線は今回異変の規模からして無さそう
あの人らが動くとしたらこんな規模の異変じゃ済まないと思う。
- 615 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:00:07 ID:CCQ7O2no0
- 5ボスラスボスの名前は「輝」「針」「城」のどれから取られるかね
「輝」だと輝夜と被るが神奈子と神子みたいな例もあるし
- 616 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:03:14 ID:IdU8yegk0
- 針輝様だろ
- 617 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:04:49 ID:9rSrBr2w0
- 地霊殿、星蓮船、神霊廟と来て輝針城が地名じゃないはずがない
- 618 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:37:40 ID:xT.AM/WM0
- 星蓮船は字が違ったりしたね、船の名前と
- 619 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:39:00 ID:ITlUMfPI0
- つまり綺神城の可能性も十分あり得る・・・ということ・・・!
- 620 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:49:32 ID:J4jz3DaM0
- 洋風な名前で○○・キシンの可能性も…!
- 621 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:52:51 ID:lZjiXz/o0
- ラスボス「ヴォー」
プリッ
- 622 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:53:15 ID:oowb4tw20
- キシンキシンアンアン
- 623 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:54:24 ID:Ov5bE5fo0
- デレデレデェェェェン
- 624 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 11:58:46 ID:IdU8yegk0
- 許されません
- 625 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:04:02 ID:H3qjbd/M0
- ZUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUN
- 626 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:04:58 ID:ydRtfgjM0
- しまむらようむゾーン
- 627 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:22:56 ID:KAcuaAj.0
- >>620
キッシンジャー(小声)
- 628 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:22:56 ID:n4ti64Nk0
- その流れだと輝針城(仮)は崩壊しちゃうんですけど・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:23:58 ID:l47nVzNg0
- しかも1分そこらで終わるな
- 630 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 12:35:38 ID:9rSrBr2w0
- >>620
篠山キシン?
- 631 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 13:36:16 ID:Xh4X2yU20
- YOU!!
- 632 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:14:30 ID:J8VPfU6g0
- 悪ノリした神主がスタッフロールに「ZUUUUUUUN」とか書いたらどうすんだw
- 633 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:15:48 ID:WsC7LraE0
- 飲んでたお茶を画面にぶちまける自信がある
- 634 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:20:19 ID:uNbNRhfw0
- Vボタンを押すとキャラが無敵化して超高速移動を始めるウサ
- 635 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:46:30 ID:oowb4tw20
- 神主がゲーム内で悪ノリした例ってあるのかな?
いや沢山ありそうだな俺等にはわからないだけで
- 636 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:48:31 ID:ITlUMfPI0
- 悪乗りなんてしてないでガンス
- 637 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:48:37 ID:iy/NTb9k0
- ジョジョネタの時点ですでに…
- 638 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 14:49:28 ID:lZjiXz/o0
- 永でプロギアのジュエリングシステムっぽいのを実装したくらいか?
- 639 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 15:22:33 ID:HGYpnvjI0
- >>637
今作の咲夜さんはザ・ワールド+アヌビス神的な感じだよね
久しぶりにジョジョパロ来ないかなあ
- 640 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:07:36 ID:oowb4tw20
- 今は商業も視野に入ってるから明らかなパロは避けるんじゃない
- 641 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:17:53 ID:eUQuzMo20
- win版以降露骨なパロは段々と減ってきてるな
まあ旧作がはっちゃけ過ぎてただけの気もするが
- 642 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:19:26 ID:WsC7LraE0
- いや、心でやりまくってたぞ
- 643 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 16:35:06 ID:oowb4tw20
- 黄昏は思いっきりやるからなw
- 644 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 17:07:45 ID:KPch4/xc0
- >>614
文花帖で書かれてるのは満月が「長時間」なのがやばかったという文の見解で
満月そのものの強大さとか魔力とか、そういったことには触れてないよ
というか欠けた満月の期間は普通に満月効果弱かっただろうというか
慧音とか変身できなかったわけでなあ
- 645 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 18:10:02 ID:57uDwO2YO
- ki☆san
- 646 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:07:22 ID:Xh4X2yU20
- ダブルスポイラーも滅茶苦茶はっちゃけてたぜ
お空とかこいしとかぬえとか
- 647 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 19:08:12 ID:pBcLQbPMO
- >>644
?けーねが変身しないのは満月じゃないから当然じゃね?実際満月欠けてんだから
欠けた太古の偽の月の強力差については作中で、異変自体の大事差についてはバックストーリーにもかかれてるな
永が二人がかりの理由や敵の強力差についても公式HPだな
まぁ儚以降今更な話だけど
- 648 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 20:16:12 ID:F66nStng0
- 永は自機側が何もしなければ異変すらならず解決してたがな
- 649 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:40:34 ID:A.4WVWaA0
- 針の城……いばら姫か?
同じ洋風建築って事で、咲夜EDにてレミリアが対抗心で館を
相手よりも立派な城に改築すると言い出したりして。
- 650 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:09:39 ID:MdY.Zffg0
- 勝手に敵に向かっていく短剣ってので、とかげ丸の話を思いだしたや。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy25376.jpg
出典・ようかい伝説事典2(学研)
まあこちらは短剣ではなく刀だが。
- 651 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:39:11 ID:oowb4tw20
- >>650
今回の話はこれを元にしたのかな
針の城と言えばサガフロを思い出す
- 652 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 22:54:31 ID:h5VWtfr60
- 異変の真相は草の根妖怪ネットワークで「人間調子乗りすぎ、妖怪が暴れないから舐められてる」
的な意見がtwitterの拡散の如く蔓延したからだったら泣く
- 653 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:00:12 ID:LBLIY/3A0
- ネットワークに潜む情報と言う名の妖怪を討つ
東方攻殻機動的な
- 654 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:25:42 ID:mwmmkG9s0
- 勇儀「貴様、いい腕をしているな。今から私の部下になれ」
- 655 :名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 23:34:22 ID:wF9Q9pGY0
- すけすけスカートで視線誘導する勇儀とな
>>650
こんな話があるのか、武器をささげた山の神様でも登場するのかね
- 656 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:07:09 ID:wqSBAQ9.0
- あとは武器全般を司る神様とか
日本最古の武器にまつわる存在とか?
- 657 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:16:56 ID:tDXqPJ.k0
- >>647
月の強力差って作中のどこに述べられてんの?
文花帖には性質が違い程度しか述べられてない
もしかしてただの月厨?
- 658 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:20:12 ID:rdoygDic0
- 文章盛大に読み間違えて、煽るのは恥ずかしいぞ
- 659 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:21:31 ID:b3UPNw0E0
- というかなんで引き合いに出すのが文花帖なんだ
永夜抄クリアしてくりゃ一発でわかるだろうに
- 660 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:31:34 ID:1AkjdZfA0
- easyでもクリアがいっぱいいっぱいでなかなか確認できない俺ェ…
- 661 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:40:36 ID:jg6oGogU0
- なんで月が絡むとカッカしやすい人がたくさん出るんだ。これが月の魔力か?
- 662 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:45:55 ID:ZnGOHQ9c0
- 怖いわー月怖いわー
- 663 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:52:05 ID:soHjdZS60
- キシン城奥義!
- 664 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:53:47 ID:Hdi3vLpE0
- ヴォー
- 665 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 00:55:02 ID:soHjdZS60
- >>656
金ぴかな摂政が正倉院から武器を飛ばすのか
- 666 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:01:09 ID:G2GyE/3M0
- こんやはこんなにも つきが、きれい――だ――
- 667 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:04:32 ID:MZ4P082g0
- 日本最古の武器って原始時代の石でつくったヤリとか?
- 668 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:05:28 ID:gaX2fk7w0
- サテライトキャノンが暴走したよ!! どうしよう!!
- 669 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:08:12 ID:GaXYCmHo0
- ラスボスは三種の神器、つまり黒幕は慧音先生
- 670 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:11:38 ID:jg6oGogU0
- >>667
己の拳よ
- 671 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:16:46 ID:mMqXry1M0
- >>669
熱田神宮の御神体が女子化して幻想入りか…と思ったけど
あれはどっかの古道具屋がもう持ってたような…
- 672 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:18:39 ID:oz.2Di/IO
- >>656
まーた、物部がドヤ顔して立ちはだかるのか
- 673 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:22:41 ID:ZnGOHQ9c0
- 一番古い…天沼矛?と見せかけて天逆矛?
- 674 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:25:41 ID:dAG5VM8c0
- 十種神宝フル装備のニギハヤヒさん(女)ですか
- 675 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 01:30:33 ID:soHjdZS60
- 紫「慢心せずして何が妖か」
- 676 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:13:02 ID:u5jBu7cY0
- >>661
沢山ってより厨とか筋違いなこといってるの一人だけ。怖いわー
>>656
それだと高御産巣日神がくるぞ・・・。天地を鎔造した功のある神様で
農具や武器の生成にも関連してる中で最初に存在する神
事実上のはじまりの御三家の一柱クラスの神様をキャラとして登場させるのは無いんじゃね?
まぁ八意思兼神の親でもあるから永として結びつけるならありえるっちゃありえるんだけど
- 677 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:22:13 ID:k0.jN2ck0
- >>676
お前もカッカしてるな、落ち着けばいいのに
- 678 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:32:15 ID:gaX2fk7w0
- やはりこれは異変のせいだな
- 679 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:36:13 ID:h6uLczNEO
- 造化三神なんかでるわきゃねぇだろ
天地創造した神様なんて2次で使いようがねぇよ
- 680 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 02:40:18 ID:b3UPNw0E0
- 某魔界神が出る二次が幾らでもあるんだからどうとでもなるさ
まあ来ないとは思うけど
- 681 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 06:42:58 ID:pAdh0/060
- 怖いわー万能説
- 682 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:21:17 ID:iyaqIswg0
- 怖…っくないわー、思ったほど人間怖くないわー
でも用事思い出したから帰るわ
- 683 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:25:49 ID:8i3/XpZY0
- 怖いわー、まんじゅう怖いわー
怖いわー、餃子怖いわー
怖いわー、焼きトン怖いわー
怖いわー、カバブ怖いわー
怖いわー、ステーキ怖いわー
- 684 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:30:53 ID:Hdi3vLpE0
- つ【謎肉】
- 685 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 07:48:43 ID:eX/w8e8E0
- 咲夜「人をおちょくってるとぶっ飛ばすわよ?」
- 686 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:00:25 ID:mMqXry1M0
- 東方の世界でも高名な神様(ウカノミタマ命とか大国主神とか?)はやっぱり幻想入りしてないのかな
高御産巣日神が出る説は面白いけど天照大御神と同格か
元はソレ以上の神格とも言われてるから、色々と出せるのか?w
- 687 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 10:43:49 ID:HxqVP55k0
- >>647
>>657
んー、永夜抄の異変が全て解決した後(輝夜戦後)戻ってきた満月に関しては
異変以前の満月とも、欠けた偽の満月とも違う、別種の満月に変わったらしく
強力になったらしい描写もあるから
単純にそれと勘違いしたんじゃないかなあ、と思ったんだけどな
>本当の満月が戻ってきた。
>今までの月は、まるで張子のおもちゃであったかの様に、
>今夜の月は強く妖しく輝いている。
永夜抄のEDのひとつからの引用だけどこんな感じで
- 688 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 13:00:16 ID:dAG5VM8c0
- 高皇産霊神なら、失った神格があるという点では東方的には出せそう
まあツクヨミよりさらに格上になっちゃううえに、オモイカネの親だからアレだけど
個人的には栲幡千千姫を出してほしい
えーりんの妹的な
- 689 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 13:52:22 ID:soHjdZS60
- キャスターとアーチャーだらけですね(今更)
- 690 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 691 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:33:44 ID:i6KZ1mtY0
- >>690
コミケでサークル数トップなんですが
- 692 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:35:14 ID:c9c8ieZ6O
- 東方エアコン
- 693 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:35:32 ID:zc7QpvUko
- >>691
スルースキルを持とうな
- 694 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:58:52 ID:xGwre1sM0
- >>688
zunが宗教路線は心綺楼で終わりって言ってなかったっけ
- 695 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 16:59:20 ID:QfWqPD6c0
- 東方は10年前からオワコン
- 696 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:28:59 ID:ncJfyjV.0
- 平将門の三女滝夜叉姫がでてくると予想
将門の死後に父の恨みを晴らすため妖術使って反乱を起こしたという話と
地蔵菩薩に帰依して如蔵尼という尼になったという話がある(二面性)
将門出身地近くの霞ヶ浦から諏訪湖にワカサギが移植された=>わかさぎ姫
将門の首は切られた後体を求めて飛行した=>赤蛮鬼
将門の母は犬養春枝の娘で犬飼性は古くは猟犬の調教をしていた犬飼部が由来=>今泉影狼
滝夜叉姫は骸骨を使役し白馬にまたがっていたとかいう話もあるからスケルトン、ユニコーンで5面までのボスキャラが固まる
骸骨を使役する話の所を歌川国芳が絵にしたのが「相馬の古内裏」って絵でこれががしゃどくろの元
EXボスは平将門で決まりや!
- 697 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:29:12 ID:iKSTlCww0
- 東方はこれからもオワコン
- 698 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:31:40 ID:3vZKFlw60
- 東方はオワコンになるくらいで丁度いい
人多すぎ
- 699 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:32:45 ID:ZZa8x8h60
- オワコンになる気配がないから怖い
- 700 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:34:29 ID:NMvEP1AU0
- 現状終わらないコンテンツだもんね仕方ないね
- 701 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:40:11 ID:ZZa8x8h60
- ZUNが作らなくなった後も終わらなさそうだもんな
- 702 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:42:56 ID:0iOVhtwU0
- 神主に何かあったり作らなくなったりしたらさすがに終わると思うわ
- 703 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:43:01 ID:8RQUqyfA0
- 神とか妖怪とかだからネタは尽きないだろうしね
- 704 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:48:04 ID:kPITORG60
- >>702
そんなドラえもんみたいな事には・・・
- 705 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:52:27 ID:QfWqPD6c0
- 終わる宣言はしないだろうし確実に減るだろうがしばらくは残ると思うな
- 706 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:52:56 ID:5shXQcN6O
- 神主がいないとさすがになあ
既存設定の二次創作は他の終了した人気作品程度には出るだろうが
更新されなくなった世界観は急速に熱が冷めるからなあ
- 707 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:59:34 ID:oz.2Di/IO
- >>706
比良坂・春河が引き継いでクトゥルフ神話化する可能性が微レ存?
- 708 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:02:45 ID:Hdi3vLpE0
- あ、秋枝(小声)
- 709 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:08:08 ID:gaX2fk7w0
- 将門公は……って思ったけど既にミジャグジ様出てたな
敬称付けたら邪神はオッケーのミジャグジ様マジかっけー
- 710 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:12:32 ID:F0NwbqzU0
- あずま先生を忘れないで!
- 711 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:14:08 ID:feEIqZc20
- いくつかの大手サークルと、公式漫画と、人気動画作者なんかが派閥作って、
実際の宗教みたいに解釈や展開などを巡って戦争になるな
東方が完全に終わった後の同人界も気になる
中小ジャンルの戦国時代になるのか、新たな覇権が現れるのか
- 712 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:52:24 ID:rzuTfVHU0
- 東方が終わったら俺が東方の世界観再構築した作品作りまくるわ
設定ばかりで全然活かせてないし
- 713 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:54:01 ID:0mL/SW6c0
- などと供述しており
- 714 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:00:19 ID:dAG5VM8c0
- >>694
神話がその「宗教路線」の範疇に入っちゃうとかなり出せる奴少なくなる気がするんだが
- 715 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:08:11 ID:3T2dHTsE0
- そういう争いを無くすためになにかあったときは「東方公式設定資料集」とかいう本で出てきそう
あるわけ無いか
- 716 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:08:15 ID:GaXYCmHo0
- 冷めるのは間違いないだろうけど、東方を喰えるような二次ネタってなんかあるかな
ボーカロイドとかUTAUとか?アイマス?
- 717 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:11:58 ID:QneqUEiw0
- そもそも心綺楼で宗教路線終了なんて初耳だ
- 718 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:22:02 ID:ZQxEWXVc0
- そんなつっかかるような言い方じゃなくてどこソースよぐらいにしとかなきゃ
- 719 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:24:57 ID:/9GOFy2.0
- この話題終了
- 720 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:27:13 ID:uL3pJmxcO
- >>696がオワコンネタで即スルーカワイソス
今回は妖怪がシンプルかて有名で分かりやすいから元ネタも有名な昔話でくるかと思ってたが
そういうのもあるのか
たしかに1から3面の妖怪チョイスの理由だってあるだろうし。あの奇抜さは
- 721 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:28:45 ID:t9HEF3jw0
- ここ何のスレだっけ?
- 722 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:37:05 ID:kPITORG60
- >>721
キシン城?
- 723 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:39:28 ID:Hdi3vLpE0
- いつもの曲
- 724 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:41:07 ID:HN4ul8/s0
- えーと輝針楼…じゃなくて心綺城…でもなくて神綺城について語るスレ?うーん
- 725 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:42:19 ID:uL3pJmxcO
- キシンのテンプラはもういい!
- 726 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 19:57:24 ID:1KidYuK60
- 姫「この美味しさ、許されません」
- 727 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:13:28 ID:aMrVPr3U0
- 刺身…天ぷら…とか呟きながら焼き魚を作る魔理沙ちゃんかわいい
- 728 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:15:54 ID:TP1Hi3yg0
- キシン城って文章を見るとキマシ城に見えてしまうんだよなぁ・・・
- 729 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:18:40 ID:NMvEP1AU0
- キマシタワー…だと…
そういや過去に出てた輝針城=東京タワーの予想は夢があってよかった
- 730 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:49:46 ID:xGwre1sM0
- >>714
スマン、zunが言ってたってのは勘違いだった
でも、現代でも信仰をされ続けてるような格の高い神様だと幻想入りさせるのは難しいだろうし、
その神格が落ちてしまったのなら、理由に触れないのは不自然
その理由の主なものとして思いつく、時間経過による信仰の自然消滅、他の宗教による妨害
なんかはもうやっちゃったしなあ
個人的にはもう食傷気味な感じがする
- 731 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:55:07 ID:rdoygDic0
- 神奈子さまの元ネタとかくっそ格が高いんですけどそれわ
- 732 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:55:51 ID:aN4R2bII0
- 聖徳太子という方がおってだな……
- 733 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:55:57 ID:RxMLxHc20
- すでにあったらスマン
わかさぎ姫
危険度:極低
人間友好度:不明
赤蛮奇
危険度;中
人間友好度:低
今泉影狼
危険度;低
人間友好度:不明
赤蛮奇は人里でひっそりとくらして、プライドが高いから人間との関わりを避けているらしいけど
普段から湖にいるわかさぎ姫と竹林に住んでる影狼は人間との関わりはないんではないかと
- 734 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:01:31 ID:xGwre1sM0
- あー・・・確かに言うとおりだな、ゴメン>>加奈子様の神格
東方の太子は世間一般の日本における仏教のヒーロー的イメージから乖離した「別物」じゃなかったっけ
- 735 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:02:59 ID:jg6oGogU0
- 別物言い出したら多分元ネタあるキャラ全部……
- 736 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:05:32 ID:cTWnF3qU0
- 聖徳太子は日本の捏造だったからなあ
- 737 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:12:09 ID:pky5ZnBU0
- >>730
上でも出てるウカノミタマとかは外で現役かつ幻想郷に自由に出入りしているという状態
だから幻想入りしなくちゃ出せないということはない
でもこういうのは世界観として居ますよ〜ってだけでキャラとしては出ないだろうな
- 738 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:12:22 ID:xGwre1sM0
- 太子は特に別物っぷりが高いと思うのよ
性転換+いつものまぜこぜアレンジに加えて聖徳太子虚構説も多分に意識されてると思うのよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:22:52 ID:0mL/SW6c0
- 別物つってる割に秦河勝は存在しててしかも面やってんだよな
現実の聖徳太子ベースに考えるのがいけない。神子様こそが真の姿で聖徳太子が創作の塊と考えよう
- 740 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:22:55 ID:mnuTPnNo0
- 別に両方付いててもいいじゃん
文の翼が付いたり付いて無かったり、変えられそうならどっちでもある事だろうて
- 741 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:23:24 ID:k0.jN2ck0
- 宗教云々は置いといて、心綺楼とか近作を見る感じ
デフレ路線かなと思った、面霊気とか作成者の力以外はその辺の付喪神だし
- 742 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:26:15 ID:TP1Hi3yg0
- >>733
蛮奇ちゃんって小傘と同じタイプのイメージがあるけど
ろくろ首って人間食うのかな
- 743 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:30:56 ID:HxqVP55k0
- よっぽどの情報の確からしさが元々ないのならば
「当人・本人」と対極の「別物」という概念の方だってあやふやになるよなあ
とかは思う
- 744 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:42:44 ID:dAG5VM8c0
- 月でハイパーインフレ起こしたのがまた元に戻りつつある感じか
まあでも輝のボスにはある程度の格はあって欲しいな
こころちゃん?こころちゃんはかわいいからいいんです
- 745 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:21:18 ID:5shXQcN6O
- というか異変起こしたキャラで幻想郷きたのって外界で忘れられた以外の理由が多いような
普通に生き続けてる強力な存在なら普通に入ってこれるようだし
- 746 :名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:59:26 ID:tDXqPJ.k0
- >>744
そもそもインフレなんて起きてないじゃない
具体的描写がないのをいいことにあることないこと歪曲してるだけで
月関連てバグ並みに荒れるんだな
- 747 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:03:45 ID:KESP7TbUO
- >>744
そりゃ元から依姫クラスのボスキャラなんてチート&強すぎてゲームに出せないからあそこまでの敵はでてこんわな
ヤタガラス一匹分社化した状態でも鬼から逃げ勧告入るんだから、元から信仰の強い神はめったに入ってこないでしょうよ
最近は変化・成長軸キャラ構成が多い。心の登場キャラも不老不死を目指す道師から、心を閉ざした妖怪といった連中まで様々
他にも成り立ての仙人の鬼もいたな。輝もそういうキャラがラスボスにくるんじゃね?傾向としてはな。
あと紅魔館の住人が最近増えてて人材登用してってるから、今回西洋妖怪も兼ねてるし、また住人が増えるかも
- 748 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:06:43 ID:AVrttusQ0
- 続くなら管理スレに持っていくわ
毎回毎回脅されないと終わりにできないのかよ
- 749 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:11:14 ID:.SMBeDqg0
- え?これって荒れてるの?
- 750 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:20:52 ID:KezEHfrs0
- 同じ人達が繰り返してるだけって気もするからな
管理人にお手数おかけして、掘っていただくのも視野に入れるべきかも
- 751 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:21:41 ID:1nQj6iGg0
- 今回曲がドンシャリでテンション揚がる
個人的な感想だが2面は道中といいボス戦といいイトケンっぽいな
- 752 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:22:33 ID:.SMBeDqg0
- いやだから何を繰り返してるんだよ
- 753 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:34:42 ID:XV6yLPuY0
- 輝の登場キャラクターの傾向を過去作と比較や
原作のテキスト等を例にしながら予想するのが荒れてるってことらしいな
- 754 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:45:55 ID:peLpxqBE0
- ちょっとでも話題が逸れるとすぐ我慢できなくなる
普通より著しく几帳面な人は、インターネット掲示板には向いてないと思う。
「テーマは決まっているけど論者はみんな酒飲んでグダグダ」
ぐらいをイメージして鷹揚に構えた方が、イライラしないし楽しかろうさ。
このスレで言えば、飲み屋で「輝針城ってさ〜」みたいにダベってるイメージで良いんじゃないかな。
- 755 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 01:49:16 ID:Jm8CdDB.0
- 今でも月のことをちょっとでも話に出すとすぐ顔が真っ赤になる人がいるらしいからね、気をつけないとね
- 756 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 02:57:54 ID:0td9XW/I0
- >>754
話題をそらす側がいいわけで使っちゃだめだけど、見てる側の自制としては一番正しいな
実際は他から見てると神経質な人間の過剰反応が一番目障り、というのはよくある
それでもやっぱり輝針城の話を中心にしようってのが心理だけども
満月の竹林は個人的最高傑作
- 757 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 03:12:54 ID:NsiZoIKQ0
- 今月中にWeb体験版こないかな・・・
- 758 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 03:16:14 ID:ZMWgr34U0
- そこにはWeb体験版の時点で既に調整された魔理沙が
- 759 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 03:34:36 ID:JJggY8CM0
- web体験版出る時期って結構バラつきあるんだな
早く多くの人にプレイしてもらいたいものだが
- 760 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 04:04:12 ID:XB894PMA0
- Web体験版は7月下旬を覚悟するものだと思ってる
- 761 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 06:01:05 ID:5yQ5jQ/U0
- お前らがあんまり素手マリ強い強い言い過ぎると調整され過ぎてウェブマリの悲劇が繰り返されるよ
- 762 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 06:06:02 ID:WCekhyN20
- overdriveどうなるんだろ
3ボスすでに無理ゲーなんだが
- 763 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:23:05 ID:9KzjKPWI0
- 素手マリは強いけど万能ではないな
今回はボスが誘導できないし左右に動きまくるスペカも多いから霊夢A咲夜A以外は案外きつい
ボムが強い魔理沙Aはともかく霊夢B咲夜Bは悲しみ背負ってる感が
- 764 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:36:17 ID:ZMWgr34U0
- 今回、ボスがよく座標外してくる感じするけど、左右の動きはどうなってるかな
自機に依存してる訳じゃないから、固定移動以外は基本ランダムか
- 765 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:50:38 ID:mnxlYaec0
- >>764
星以降は、自分の居る方に2/3、反対側に1/3ですね
正直嫌いなので改善して欲しい
- 766 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:08:00 ID:ZMWgr34U0
- >>765
へー、そうなんだ
神の時より当て辛く感じたのは、火力差か
赤蛮奇の左右移動を阻害する攻撃のせいかな
- 767 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:16:19 ID:ZMWgr34U0
- あーあと、欠片を取りに行く時に、自分から座標を外してしまう事があるのか
神霊回収みたいに、ボスの周りをぐるっと回る感じで
真上に欠片を出現させると取り易いかな
- 768 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:24:12 ID:Khg6GW9w0
- チルノと天ぷら姫はフラフラ動き過ぎて素手マリボムがうまく当たらなくてうざい
影狼もパターンだけどやたら動くし…
それに比べて赤蛮奇ちゃんは素直でいい子や
- 769 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:27:33 ID:XzWc9w7E0
- 魔理沙Bの調整ミスとかやたら言われてるけど
あれってTASによる印象操作だろ
- 770 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 10:19:43 ID:V8VMXREk0
- 製品版出てスコア詰めが本格化したら人間の手で恐ろしいことになるかもしれない
- 771 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 10:33:06 ID:gTSwpgu20
- スコアタ盛り上がってるっぽいし
このままの仕様で良いよ
- 772 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 12:49:59 ID:Y90M2vjI0
- >>768
スペカ発動時に中央に戻るから通常が終わる直前に中央にボムる
- 773 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:23:54 ID:gwg1zGtU0
- >>768
天ぷら姫が正式呼称になったの?
まあ、いいけれど
- 774 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 17:03:07 ID:IWSJZjjk0
- 天ぷらのことわかさぎ姫って言うのやめろよ!
- 775 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:02:34 ID:.SMBeDqg0
- 天麩羅姫(アメノフラヒメ)
- 776 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:04:10 ID:wnPRuMrY0
- >>761
やめてください
(クリアラーが)しんでしまいます
- 777 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:09:48 ID:.Xo1wHgw0
- わかさぎ姫は EX中間ボスうさ
そのとき本当の名前が出てくるウサ
- 778 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 19:25:18 ID:SYxAm2lI0
- わかう詐欺姫か・・・
- 779 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:44:45 ID:qeu42GuA0
- わかさぎ姫は再登場して
公魚の何たら姫って月の民的な名称が来るだろうたぶん
- 780 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:11:45 ID:bahZZnwc0
- わかさぎ姫だけまともな名前が無いのが怪しい
- 781 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:14:58 ID:uW9TckB20
- ラスボスはわかさぎ姫人間形態か…
- 782 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:57:19 ID:iWwxsiTo0
- >>779
その字面を見た瞬間「公魚の天ぷら姫」しか思い浮かばなかった
- 783 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:17:44 ID:eQSQ5zZg0
- Exでフォルネウス姫になって出てくると予想
- 784 :名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:22:50 ID:5u.bLYxQ0
- メイルシュトロームと自動回復のトラウマが蘇るロマサガ脳
- 785 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:14:54 ID:7..NsOyc0
- 水中で強くなるならEx中ボス枠はあるかも?
水中関係あればだけど
- 786 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 02:11:55 ID:STJVzOD60
- わかさぎ姫(幻影フォルネウス風味)
- 787 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:45:02 ID:kNnVb4qw0
- 成長した親魚では骨が太くて硬いが、小ぶりなものは骨も細くて柔らかく、丸ごと食べられる。
鮮度が悪くなると腹が破れやすい。味が繊細なため味付けを薄めにする事がある。
天ぷら、フライ、から揚げ、マリネ、南蛮漬けなど、いろいろな料理にされる。(wikipediaより)
フライ姫
から揚げ姫
マリネ姫
南蛮漬け姫
- 788 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 09:50:32 ID:m7y/pmhY0
- マリネ・イスマイール…
- 789 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 10:10:58 ID:SfDyU9WU0
- 映姫
豊姫
依姫
わかさぎ姫
つよい(確信)
- 790 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 11:00:03 ID:amB5BivA0
- _,,......._
,'´ r}><トヽ,
. i Liイノハノ」リ
(`| l|゚ ヮ゚ノi)
`|く_l|」'ハLl|〉
(_!(ン'イ介ハj
'ーr_ェ_ァ┘
- 791 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 11:08:13 ID:2S5fAvRY0
- 姫海棠「ほう」
- 792 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 12:37:07 ID:STJVzOD60
- ???「秋毘売っていう神様がいるらしい」
- 793 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 14:57:09 ID:eaaC.cfI0
- ???「木花咲耶姫ってのもいるそうですよ」
- 794 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:08:27 ID:ZtPNUzuU0
- ばんきちゃんも姫って字に変えませんか!
- 795 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:09:29 ID:eDe8DdGc0
- かわいいわー
姫かわいいわー
- 796 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 16:10:29 ID:sDjStM6w0
- 蛮姫ちゃんきゃわわ
- 797 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:02:42 ID:CGR5kKHk0
- 永井豪的なソウルを感じる
- 798 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:03:44 ID:hwvlzaEQ0
- 消えろ…違和感…消えろよ…!
- 799 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:04:15 ID:hwvlzaEQ0
- 誤爆
- 800 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:16:29 ID:jyNAcofQ0
- あながち誤爆でもない奇跡
- 801 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 17:25:12 ID:STJVzOD60
- 天麩羅姫命
赤蛮姫命
今泉影大神
- 802 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:30:14 ID:z0IzFZTs0
- ぶっちゃけ食べ物ネタウザイ
- 803 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:17:49 ID:gdfDQoe.0
- ZUNにツイッターでそう伝えてみたら?
という冗談はともかく
公式でちょこっと触れたネタが一人歩きしてどんどん大げさになるのはいつもの事だし
まあしょうがないね
- 804 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:28:32 ID:alY5vZ4E0
- 今泉って海老名の開発センターかいな
- 805 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 21:51:46 ID:CGR5kKHk0
- わかさぎは天ぷらより唐揚げか南蛮漬けのほうがおいしい
- 806 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:48:14 ID:/6pUIiXM0
- 体験版委託ないのかなぁ…例大祭で頒布されたっきり?
- 807 :名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:51:11 ID:Jaskxav20
- 鰙姫って書くと閻魔とか綿月姉妹に混じっても違和感ない貫禄
- 808 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:20:05 ID:tA5yXzX20
- 体験版委託なんて震災の時の神霊廟以外でやったことあるっけ?
- 809 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 02:02:14 ID:BAoerzV.0
- 体験版委託は無いと思うからweb体験版が公開されると思うからそれまで待とう
- 810 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 03:37:33 ID:F1JGksrk0
- やっぱオタが土日祝日休めない職業に就くのが間違いだったかね…。
- 811 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 08:47:47 ID:TjwsX8pc0
- 雑誌に付録でつくだろそのうち
- 812 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 08:55:33 ID:fBMoFTLI0
- 雑誌の付録につけた例は星蓮船の時だけじゃね
>>810
夏コミは月曜日らしいぞ、休めると良いな
正確な情報かは不明だけど
- 813 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 10:32:56 ID:F1JGksrk0
- >>812
マジだ…しかも赤口だから結構な確率で休めそうな上に今のところ東方配置日じゃないの。
いっそのこと上司に頼んでみようかな。
- 814 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 11:19:13 ID:fBMoFTLI0
- 夏コミって東方Projectの枠に上海アリスが来なかったり
前情報が変更される事例ってあるんですかね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 11:31:45 ID:63Pb.bVE0
- 夏コミ落ちました、新刊落としましたなんてことはよくあること
上海アリスはいままで一度もない
- 816 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:20:39 ID:gsBpwIvI0
- 東方としては無いけど、ZUNsoftから当初音楽サークルとして立ち上げた上海アリス幻樂団に変わってすぐの時に落とされたはず
もちろん紅魔郷以前の話だが
- 817 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 12:32:08 ID:fBMoFTLI0
- って事は次は8/12(月)で確定って事だな
ありがとう
- 818 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 15:13:56 ID:DTQVVroQ0
- 東方はゲームはおまけで、本来は音楽だと聞かされた事はあるな
音楽を聞いてもらいたくて、簡単なゲーム(ブロック崩し)つけたら、
どこでどう間違ったのか今日の事態になったと
- 819 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 16:45:39 ID:UcgjApOs0
- >>818
そりゃ最初のきっかけであって今はゲーム主体だと何度か否定されてるぜ
それと音楽だけだとコミケ落選>ゲームつけて当選って流れだから靈異伝じゃなくて紅魔郷の時の話だと思う
- 820 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 17:55:24 ID:2nChmW.I0
- >>818
そもそもおまけ等とは誰も言ってないので、
くだらない嘘を散布するのはやめよう
- 821 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 18:27:19 ID:byfqVFHE0
- コミケって音楽もゲームも結構有名どころでも容赦なく落ちるからなあ
当時は上海もそこまで大手なわけじゃないし、音楽だから落ちたんじゃなくて普通に抽選落ちだったんだと思う
- 822 :名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:21:46 ID:FNeJsLCM0
- いや、たしか音楽を聞いてもらう為に作ったのは靈異伝のはず
それがきっかけでプログラミングの勉強をしたとか聞いたことがある
紅魔郷は前の冬コミで蓬莱人形出そうとしたら落選して、予想外に時間ができたから作ったはず
でも音楽のおまけなんてことは全然なくて、ゲーム主体というのは前から言ってたね
- 823 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:23:56 ID:7n/HmQeg0
- ラスボスが両面宿儺だとしたら、どうやって美少女化するのか一生懸命考えた結果、
二人を背中合わせにするという結論に達した。
- 824 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:28:14 ID:MbNlU80I0
- >>823
なえちゃんとなろちゃんだなw
- 825 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:34:35 ID:N1U5KPF60
- >>823
横断歩道を渡る岸辺露伴を思い出した
- 826 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 01:48:24 ID:6Wlzg7jA0
- 鏡で表と裏の人格があるなら、
敵が二人一組というのはあり得なくもない
- 827 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 06:41:13 ID:Q2r.B7pA0
- 両面宿儺ってのは権力者から見れば邪悪な反逆者
土地の人々から見れば、自分たちの守護者らしいな
(救世観音の化身ともされる・・・神子とも関係するな)
- 828 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 07:38:40 ID:GvyZ6cyY0
- 仮に両面宿儺だとすると、
悪路王(少女)や八面大王(少女)が配下か仲間いたりして。
- 829 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 10:00:37 ID:3.ydOAtEO
- 急に届いた電波
EXボスはドッペルゲンガー
最初数枚は自機(の使ってない方)の姿
もちろん自機のスペルを題材にしたスペルを使う
いや無いだろコレは
- 830 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 10:03:18 ID:uji4QVsU0
- >>829
某東方二次創作アプリゲーを思い出した
- 831 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 10:04:36 ID:0OWZuKlA0
- 陽蜂・陰蜂方式でいいよ
「死ぬがよい」
- 832 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 10:31:06 ID:RLdol3tE0
- 妖器持って行くとラスボスも妖器持ってて
持っていかないとラスボスも持ってない…というパターンはむしろ4ボスあたりでやるかな?
- 833 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:13:19 ID:Gnwvp8Xg0
- >>832
そういや4ボスってパターン変化しやすかったな
- 834 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:16:14 ID:M3nym0Us0
- 4ボスのキャラごとの変化は地以来ないからそろそろ欲しいな
- 835 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:19:42 ID:uji4QVsU0
- 紅:主人公と装備ごとにスペルが変わる
妖:主人公ごとに最初の通常が変わり、最初のスペルで一番ダメージを受けた奴が通常3とスペルを出す
永:主人公ごとにボスが変わる
地:主人公と装備ごとにスペルが変わる
こんなもんか
- 836 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:22:43 ID:pic9MIGE0
- たぶんめんどいからやらないと思う
マミゾウとかキャラによって変わるて期待してたのにどの機体も一緒だったし
- 837 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:27:51 ID:.bXRV0aA0
- >>836
だが今回のテーマは00年代への回帰
そう考えると寧ろ変化要素を復活させる可能性も高いのではないか
- 838 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:28:59 ID:Gnwvp8Xg0
- >>836
そりゃあ難易度にめちゃくちゃ差が出ますしね・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 11:38:06 ID:1lP48rxE0
- 信州戸隠の鬼女・紅葉は住家であった鬼無里村では
都から来た学芸に優れる貴女として語られているとか
そういや体験版では柳の川、竹林でも紅葉の葉がちらちらしとるな
- 840 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:46:08 ID:7n/HmQeg0
- そろそろ諏訪みたいな大規模な聖地巡礼ができるネタが欲しい。
信貴山は関東圏から遠すぎる。
- 841 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:49:12 ID:mLzymwHs0
- 某動画の厨な方々がガチの聖地で大暴れとか笑えないので
- 842 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 12:53:52 ID:wtQioj5I0
- お前のためにネタ出してるわけじゃないもんな
- 843 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:27:15 ID:4vQkLY1c0
- 北海道に移り住んだ俺の為にアイヌ神話出してください!オナシャス!
- 844 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:33:34 ID:6Wlzg7jA0
- >>836
マミゾウが巫女固定なのは当たり前、理由を知らないの?
それに、本編は内容変動するけど、EX内容が固定なのも普通
- 845 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:35:23 ID:Pe9UIoxU0
- >>837
ゼロ年代って紅〜星まで全部ゼロ年代だけどね
- 846 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:00:52 ID:wQDn4PZM0
- 2010年以降の作品は神、心、輝の3つのみか
- 847 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:05:01 ID:pic9MIGE0
- >>844
めんどくさい以外の理由あったのか?
めんどくさいから変えてないのだと思ってたけど
- 848 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:05:24 ID:mLzymwHs0
- >>846
妖精大戦争「」
- 849 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:09:51 ID:uji4QVsU0
- >>846
ダブスポ……
- 850 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:10:33 ID:Yf9hsjmM0
- ゼロ年代ってたぶんそういう意味じゃないと思う
- 851 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:13:14 ID:HO9TDROI0
- 2000年代か
- 852 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:19:25 ID:6Wlzg7jA0
- >>847
タイトーのゲームで、巫女がたぬきを退治する元ネタがあるんだよ
その狸の名前が「まぬけ」
何でもかんでもめんどくさいって言っちゃうの、恥ずかしいからやめなよ
そもそもEXがどういうステージか分かってなさそうだけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:22:32 ID:/fx8PVqY0
- 奇々怪界だっけ
- 854 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:23:45 ID:Pe9UIoxU0
- 何でもかんでもわかったような口調で言うのもちょっと恥ずかしいから止めたほうがいいかも
- 855 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:25:31 ID:pic9MIGE0
- >>852
それでなんで霊夢以外で挑んでも霊夢に変身するんだ?
やっぱりめんどくさいんだろう
- 856 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:28:10 ID:6Wlzg7jA0
- >>854
>>855に対して言ってるレスだよね
せっかくのネタも、豚に真珠だな
- 857 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:28:14 ID:DNEeedRA0
- 今回のクリア重視なら自機性能あんまり差がないな
上から強い順に
魔理沙B 霊夢A 咲夜A
魔理沙A 霊夢B
咲夜B
だと思う
ただハード以上だと魔理沙Bがさらにワンランク上がるかな
- 858 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:28:32 ID:Yf9hsjmM0
- >巫女が狸を退治する
>巫女が狸を
>巫女が
>巫女
- 859 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:32:59 ID:xpIsXeQA0
- 奇々怪界ネタも通じにくい世代が増えてきたな。
80〜90年代だから仕方ないが。
- 860 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:34:49 ID:JtNMhmo20
- >>855
奇々怪界ではまぬけが主人公の巫女、小夜ちゃんに化けて攻撃してくる
そしてその小夜ちゃんこそが霊夢の元ネタ。したがって化けるのは霊夢固定
- 861 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:35:39 ID:LSdiYR3Y0
- 心の中だけで思っとけ
- 862 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:39:49 ID:uji4QVsU0
- >>861
心
か
.
- 863 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:40:18 ID:6Wlzg7jA0
- 4面で相手が変わったり、スペカが変化する敵が多い理由は
製品版最初のステージだから、インパクトを大きくするって感じだったよね
敵が固定のステージでも、風だと文が再登場、神だと二人組とか…
ムラサがちょっと普通過ぎてよく分からん、イカリも若干雲山の拳とかぶってるし
- 864 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:41:16 ID:C8eWQ38A0
- 4面で耐久スペルとか珍しいだろ!
- 865 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:42:52 ID:uji4QVsU0
- 文「お、おう」
- 866 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:46:43 ID:mLzymwHs0
- ケンカするならどっか遠くでやってもらえる?
- 867 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:47:12 ID:xuSoxfSw0
- `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
文 | ! `ヽ ヽ ヽ 水蜜
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 868 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:56:34 ID:Fv3cKsB20
- >>859
通じにくいってそれが分かるのは30後半以上の世代だぞ?
レトロゲームに興味なかったら知らないのが普通じゃないか
- 869 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:57:20 ID:6Wlzg7jA0
- 水滴弾も地味にムラサが初出だし、攻撃のほとんどが特殊弾幕と考えると
手がかかってる感じはするか、ワープのエフェクトも他に無いものだし
- 870 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 14:57:56 ID:DNEeedRA0
- 俺の知ってることは知ってて当然って考えなんでしょ
- 871 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:07:32 ID:wtQioj5I0
- STG板だから他よりは通じるとは思うけど、それでもなぁ…
自分も奇々怪界が万人に通じるとは思えないわ
- 872 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:09:47 ID:sPfFV.eQ0
- 幻想板がSTG東方くらいしかやったことない人も居ると思うぞ
ソースは俺
- 873 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:15:10 ID:7n/HmQeg0
- ネタを知ってるかどうかはともかく、知らないネタは調べるくらいの気持ちは欲しいところ
- 874 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:24:39 ID:Pe9UIoxU0
- ネタ元がわからないとネタだとすら気づかないことも多いけどな
あ、>>854は>>852に対してです
- 875 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:27:06 ID:DNEeedRA0
- 大多数が知らなさそうなネタ振ってドヤ顔されても反応に困る…
- 876 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:30:09 ID:A8J3IilA0
- オタ界隈では昔から元ネタは知らない方が悪いという風潮があるし、ある程度はしょうがない
どーせめんどくさかったんだろと断ずるよりはちょっとくらい調べても良かったんじゃないかな
マミゾウのあれはスペカ名がそれっぽい感じだったし
- 877 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:30:18 ID:6Wlzg7jA0
- 奇々怪界って2001年まで続編出てたんだな、なんか意外と近い
あと2007年に出る予定だった新作は発売中止に…
>>875
知ってる、知らないからどうって話じゃなく
自分の無知を棚に上げて、作品を手抜き呼ばわりした馬鹿が叩かれてただけなんだけどね
そこは知識じゃなく、脳みその問題
- 878 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:33:05 ID:uuaxFtRUO
- めんどくさいめんどくさい言い過ぎだったしね
意味があるものを無意味だと勘違いしたまま非難するのはマズい
- 879 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:37:13 ID:BFgj2tRA0
- ,,、
./ ハ\
, r' ´ ̄ ̄`゛'┘ー .
,r' , r ' ` 、
_i;,._,イ ハ, ト、人N、 ' , まあまあ
(. .) /Vヾ V r=-!、 ヽ 皆さん落ち着いてください
,. ‐<;'''`. 〈 rr=- .'i ノ )
ヽ,_,ノn/7./7 ー=‐' レrレ' iヽiヽn
, -〈 |! |///7_> __,l' {._.) | ! | |/~7
! _.ノ i~| | | ,' '/ `r 'ハ/>‐、 nl l .||/
| | | | l {':j`i` - ___,. ,r 'iレ' '、 _ノ ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / ピコンピコンピコン
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ / ピコンピコンピコンピコン
- 880 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:40:35 ID:mLzymwHs0
- 何こいつ、なんで忠告されてもこんなに喧嘩腰なの? 妖器に支配されてんの?
- 881 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 15:43:00 ID:FF1.lq1Q0
- >>879
けっ、そんな事言ったって身体は正直だぜ
ここがこんなにイライラじゃないか……
- 882 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:44:26 ID:uji4QVsU0
- >>879
かわいいぜ..
- 883 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:56:00 ID:lhZY/xVM0
- 元ネタwiki見ようぜ
ttp://www.toho-motoneta.net/
- 884 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 16:58:54 ID:3ndOh/xUO
- どっちの言い分が正しいのかはともかく、相手を馬鹿にした言い方はよくないと思うな
馬鹿とか無知とか、例えそう思っても言うもんじゃないし
例え正しいこと言ってたとしても、周りに不快感を与えて敵を増やしてしまうよ
- 885 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 17:06:53 ID:lhZY/xVM0
- めんどくさいとかって言うのも作品批判ととられるから注意な
- 886 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 18:18:05 ID:4vQkLY1c0
- めんどくせぇ めんどくせぇ MAXめんどくせぇ!
EXを変化させなかっただけで何故か批判される緑帽子の子かわいそう
- 887 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:22:40 ID:A7q1j2Kc0
- だが待って欲しい
マミゾウが各キャラに変化しないのが手抜きだというなら
ぬえも各キャラごとに変化が無くては非難されるべきではないのか
- 888 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:40:16 ID:S3bnpnN20
- ぬえ「お前が一番強いと思うものに変身してやろう」
- 889 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:48:47 ID:DotCGqVY0
- ムラサに持たせた特殊性は耐久スペルもそうだけど
残りHP詐欺の方じゃないかなあ
「ライフ残り1㍉まで追い詰めたところ悪いが、貴様には耐久スペルを喰らってもらう」
- 890 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 20:53:22 ID:DotCGqVY0
- マミゾウは心綺楼の方で別キャラにも変身やったから
そっちで満足しましょう
あとそれにより「必ず相手の姿に化ける」みたいな法則性は別にないことは確定的に明らか、うん
- 891 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:12:14 ID:pic9MIGE0
- 神主がキャラごとの敵変化を作るのはめんどくさいだろうと思っただけ
それの例にマミゾウだしただけ
これが作品批判にみられるんだなこわ
- 892 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:14:56 ID:GihY5gPo0
- 何々?喧嘩してるなら俺も呼んでくれよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:16:01 ID:lhZY/xVM0
- まあそれも見当違いだったことが分かったわけだ
- 894 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:19:39 ID:GH4Pr2CU0
- ファンの巣窟でアンチ的な発言すればそりゃ叩かれるだろ
非難したい!でも叩かれたくない!ってならアンチスレ行けばいいじゃない
- 895 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:20:11 ID:A8J3IilA0
- 手間とか労力が掛かるからやらないだろうなって言えば良かったのに
実際俺もコストパフォーマンス気にする神主のことだし、そういう省力的な意味もあったとは思ってるし
- 896 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:34:42 ID:lsPuo36U0
- 影狼「こわいわー ケンカ怖いわー」
- 897 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:34:49 ID:GihY5gPo0
- そんなことよりこのゲームまともに動かせる人居るの?
フルスクリーンで起動すると負荷がデカイし
2面に移ると半端ない重さになるんだが
- 898 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:35:53 ID:lsPuo36U0
- 俺のPCは余裕で動いてるなぁ
- 899 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:38:42 ID:sikvij/k0
- 神インストしてから急に重くなっちゃって
今や風すらまともに動かないこのざま
リカバリでもしてやろうか
- 900 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:39:26 ID:Gnwvp8Xg0
- >>897
俺はめっちゃ軽いよ
- 901 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:06:01 ID:gNaJiEhk0
- スペック言わずに重い軽い言われても
- 902 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:07:42 ID:lsPuo36U0
- スペックってなにかけばいいんだ?
- 903 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:08:43 ID:IseUQfLg0
- 今回もサークルゲ−ジだけどまた複数ボスでも出るんかね
- 904 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:11:18 ID:M3nym0Us0
- >>897糞スペ乙としか言えないが、気になるなら動符スレで聞いてみるといい
- 905 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:14:22 ID:0hjctyiY0
- 今分かるスペックは
富士通7の32bit
メモリは最大で6GB 2GB×2のデュアル対応
昨日2G+4Gで6Gにしたけど寧ろ重くなってるようななってないような
- 906 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:15:18 ID:0hjctyiY0
- ID変わってた
>>899=>>905
- 907 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:20:26 ID:n5FuuOno0
- 普通に考えてメモリはほぼ関係ないだろ
GPUでしょ
- 908 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:23:25 ID:M3nym0Us0
- >>905
それだけじゃ全然わからん
ここの>>1よく読んでツール使って聞いてみな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1348969670/
- 909 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:24:21 ID:lsPuo36U0
- GPUの調べ方でぐぐったらでた
一応かいておくぜ さくさく動く
GPU:GeForce GTX 560 Ti
メモリ合計:4047MB
これでわかるもんなの?
- 910 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:26:11 ID:6Wlzg7jA0
- 敵が複数かどうかに関わらず、円形ゲージや吹き出し会話は
新仕様が出るまでずっとこのままな気がする
背景枠の色の都合で、またエネミーマーカーが若干薄い様な…
- 911 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:27:50 ID:0hjctyiY0
- GPUの意味も知らなくて今ggってるようなトーシロなんですごめんなさいごめんなさい
省電力モードが云々とか書いてあったのが気になるが
とりあえず家帰ってから調べてプレイ環境スレで聞いてこよう
- 912 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:31:52 ID:GihY5gPo0
- >>904
実はどの場面が最も重いか知りたくてそんな言い方をしてみた
普通にプレイしてる限りは負荷は皆無だよ
不具合報告wikiを見てると2面とか
フルスクリーンでの負荷が凄いみたいな
ちょちょっと弄れば確かに2面の負荷は凄い
- 913 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:50:27 ID:xuSoxfSw0
- dxdiagくらい覚えておけよ、捗るぞ
- 914 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:52:07 ID:n5FuuOno0
- >>909
俺のPCよりもとりあえず性能はいいな
その俺が2面は特に問題はなかったから、GPUとの相性が悪いのかと思う
wikiの人もgeforceの割と近い世代だったから
こうなるとパッチ待ちしかないかも
- 915 :名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 23:00:07 ID:7n/HmQeg0
- ・妖怪が異変を起こし、人間が妖怪を退治するという関係
・太陽
・未来志向
この辺が紅と地を繋ぐテーマだろうか
- 916 :名前が無い程度の能力(e-mobile)★:2013/06/16(日) 01:56:46 ID:???0
- >>914
それサクサク動く人のレスだぞ
- 917 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 01:59:10 ID:L5NViXJo0
- 解像度を以前のにするだけで劇的に軽くなると思うが
- 918 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 02:27:23 ID:vfJ0I1vw0
- >>911
CPUが低スペ
グラボが低スペ
メモリが2G+4Gとかやってるせいで相性問題が出ている
そもそもノートPC
この中のどれかもしくは複数該当するんじゃない?
- 919 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 03:01:35 ID:9upb3eTs0
- 俺も解像度いつものにしても2面が糞重かったからいよいよ買い替えかと思ったが、
入力レイテンシを自動から通常にしたら嘘のように軽くなった。調子に乗って解像度倍にしてみても60FPS安定
一回試してみてもいいかも
- 920 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 03:06:21 ID:/juv.mAc0
- 胸の隆起がレイテンシ?
- 921 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 03:28:17 ID:vc/Ed/HE0
- >>911です
あれから色々調べましたが、省電力モードを切ったらだいぶ軽くなりました
が、相変わらず神は3面から、風もにとり第二通常あたりから処理落ちしはじめ早苗登場と共に電源が飛びました( ´・ω・`)
件のGPUですがオンボードとかいう種類のもの(具体的にはIntel(R) HD Graphics Core-i3)だったんで多分そいつが元凶の可能性が出てきました
まあなんにせよスレチなんで動符スレで聞いてきます。ご指摘ありがとうございます
- 922 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 04:49:37 ID:zchcV17U0
- 突如興奮し始める古参ww
- 923 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:50:23 ID:7hS2G6nQ0
- だがそれが逆に古参の逆鱗に触れた!!
- 924 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 14:38:13 ID:eYjtfWyU0
- >>919
うおおおおおおおおおおおおお!!ガチで使える情報ありがとう!
入力のレイテンシを自動にしたらむっちゃ重いけど。
「安定」「通常」「高速」のどちらかにしたらめっちゃ軽くなったわ!
異常に重かった2面もヌルヌル
ただ「通常」にすると起動失敗しやすくなるから
俺は「高速」にしてる
- 925 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 15:45:14 ID:T4poe9.20
- 体験版いつになんの?
- 926 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 15:49:51 ID:7hS2G6nQ0
- 今までの例で行くと正式版頒布1ヶ月前とかだっけ
- 927 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 18:07:24 ID:8qt9zCCY0
- 大体そうだね
風神録は大丈夫か?と思うほどめちゃくちゃ遅かった
神霊廟は早かった、不測の事態があったから仕方ない
- 928 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:10:44 ID:fS99/mQM0
- web体験版来たら来たでXP使ってる人が泣きそう
自分は例大祭の日に泣いた
- 929 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:18:12 ID:Fdei8ixA0
- 当日中にXP対策の方法はわかってたからいいじゃん
- 930 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:22:42 ID:eYjtfWyU0
- というかセキュリティ上危険だからとっととそんなPC捨てろよ
- 931 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:26:59 ID:8uRsXsV20
- エロ画像のたぐいはバックアップのために俺が預かっといてやるから安心しろ
- 932 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:43:17 ID:SzKwZ61Q0
- XPはまだ半年以上使えることは使えるし、セキュリティ的に危険ではないよ。
まあ、どんな用途にせよ、5年に1度ぐらいは買い換えた方が良いと思う。
HDDを初め、パーツが劣化して突然使えなくなるリスクがあるから。
- 933 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:45:06 ID:zchcV17U0
- XPに対応しろ!って叫ぶやつは恥ずかしいからやめてくれよ…
- 934 :名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:48:01 ID:IzHM0JB.0
- win7使いだがXPに戻れるなら戻りたい……
- 935 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:03:50 ID:59NwBBx.0
- え?これってXPダメなの?マジで?
- 936 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:05:44 ID:m/SZ1h.60
- windows me「come back」
- 937 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:10:19 ID:IbtzNx960
- fack you
- 938 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:12:50 ID:m/SZ1h.60
- >>937
oh..miss spell
- 939 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:22:25 ID:Szt9/AeA0
- fuck you
- 940 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:43:35 ID:t4oI5bw60
- >>939
Good!
- 941 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:47:23 ID:cXfK7vao0
- その後、新しいPCを買いに行って、8にした
- 942 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 00:57:59 ID:a44.3vEo0
- 別に8でも何ら問題は無いと思う。
年末までには8.1が提供されるし。
ウインドウモードで3フレーム遅延する現象も、
フルスクリーンだと関係ないんじゃ無かったっけ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:13:46 ID:0271Ac6Q0
- なんつう懐かしい流れだ
今メインに東方やってる若い人は知らんだろうに…
- 944 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:20:35 ID:iiFT6cPo0
- ワロタ
- 945 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 01:55:00 ID:OsaEMKwI0
- ネタ知らんけどワロタ
- 946 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 03:16:37 ID:A/abVKcQ0
- だれも対応しろとは言ってないのに一方的にたたく馬鹿は何なんだろうね
- 947 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 07:16:18 ID:kEikquus0
- 誰が叩いてる?
- 948 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 08:50:03 ID:B7aYSzqwO
- 仕事等にメインPCをつかって、ゲーム用にオフラインのサブPCを使ってる人もそれなりに居るだろ
そういうパターンを想像できない方が恥ずかしいと思うぞ
大体XPで起動できないのは設定のミスであって神主ならすぐ直せる問題だし、黙殺するようなことでもない
- 949 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 10:48:57 ID:vFNDA87w0
- なんだこれwwww
- 950 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 11:33:07 ID:vFNDA87w0
- >>948
なにこれコピペ?それともコピペ狙いかなにか?
- 951 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:05:29 ID:P1WVGEwc0
- 今XPを使ってる奴はPC買ったときに選択肢がvistaとXPしかなくて、
どうせサポート終わる前に壊れるだろうからXPにしたら案外壊れなかった奴
- 952 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:07:15 ID:IQXIyDUk0
- ttp://kourindou.exblog.jp/13075165/
前例があるから対処しないと思ってた方がいいな
- 953 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:11:08 ID:QLaZzpdw0
- 心綺楼で7に変えたけど
もっと早く買えりゃ良かったって思った
- 954 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:11:34 ID:JPrPQVuk0
- できるできないじゃなく、意図して対応させない事を明言している
その意味を知れ
>>948は脳の設定ミスを直さなければならない
- 955 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 12:14:03 ID:OsaEMKwI0
- ていうかラジオで「XPで完全に動かさないようにする方法無いかな?」とか言ってたぞ
んで話が進んで「非公式のパッチで動きますよ」って話になって
じゃあ自己責任という形でやるのが良いかって感じで話が終わった
公式対応は諦めとけ
- 956 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:11:45 ID:/Lg2F65.0
- 何か処理する度にOS判定してXPだったら落とすようにすればいいんじゃね
全処理に判定いれれば流石のパッチ制作者も諦めるでしょ
- 957 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:13:23 ID:UeLB5P4Y0
- ソフトに自分で合わせられないなら同人ゲー、ましてやPCをゲーなんてやるなよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 13:18:14 ID:IQXIyDUk0
- その判定に使われてる変数を返すDLLを置き換えるだけで終了じゃあ
- 959 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 15:49:30 ID:.iSCipwY0
- 公式で対応しないって言ってるのにそこまでしてXPでやりたいのか…
モンスタークレーマーが出てもおかしくない
- 960 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:00:08 ID:9kRaGKuQ0
- このスレの流れで要求してる人なんて誰一人いないのに
どこからモンスタークレーマーなんて出てくるんでしょうねえ…
本当にXPに親を殺されたんだな
- 961 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:00:43 ID:CNsxYkuw0
- ラジオとかじゃなくてシンプルにXP対応してませんって強く主張すればいいのに
神主も詰めが甘いのう
- 962 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:22:13 ID:OCqkhw920
- >>959
が誰にいってるのかわからん
どこにそこまでしてXPでやりたいて言ってる奴いるんだ?
- 963 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:22:24 ID:B7aYSzqwO
- ラジオで明言されてたのか
それに関しては把握してなかったわ
意図的に起動しないよう設定してたってことか
おかしい信者が神主のミスを肯定する為にXP叩いてんのかと誤解した
すまん
- 964 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:26:41 ID:wKul5MD.0
- ゚ l\__...._/i
Y' ⌒⌒ヽ' 怖いわー
(((((ノハ)) なんかみんな怖いわー
ノ,<j|;゚ ヮ゚ノl|
(((v/_)^央'!》つ"
,(ン^ ノ`ヽ
ハ`ー´-‐ハ、
` ̄ ̄ ̄  ̄´
- 965 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:28:22 ID:ba22h1I.0
- 実際いるからなぁ
このスレじゃないけど
- 966 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:30:16 ID:YX5Rb1vs0
- 体験版は人柱なんだし製品版の情報出したときにスペックも出すだろう
- 967 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:30:48 ID:4fIOmMvg0
- 昨今のXP叩きネタは先行してvistaや7・8導入した人らが、普及率の都合で非対応ゲームが多かった時分に
対応要求して暴れた同胞の早漏さんらが迫害されたことに対する弔い合戦かのように思える
- 968 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 16:35:33 ID:ba22h1I.0
- XPも似たような奴はいるけどね
- 969 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 17:01:44 ID:OsaEMKwI0
- 妖怪クレーム女
- 970 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 17:45:23 ID:UduXpNfQ0
- ユーザーアカウント制御のせいでPCがほぼゲーム機だった人はそれ関連の質問が耐えなかったな
懐かしい
- 971 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:40:36 ID:ygf3oLBU0
- >>964
可愛いわー、影狼ちゃんむっちゃ可愛いわー
- 972 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 18:42:38 ID:FJkdNjfI0
- 獣耳はデフォルメされるほど強調されていくんだな
まったくおそろしい
- 973 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 19:04:37 ID:OsaEMKwI0
- 今更だけどAAあったんだ
- 974 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 19:25:19 ID:N9KWxBMo0
- まだまだ少ないけどな
職人待ってるよ
- 975 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:13:07 ID:F4i4jWrU0
- 偶然読んだ落窪物語で針子とかシンデレラ城的な意味でひょっとして
って思ったけど>>427で出てた
- 976 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:22:29 ID:r5QPUY7o0
- 輝針=銃剣という妄想が
幻想郷に銃剣の玉座を据えるのだ!ウラー!
- 977 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:34:53 ID:VuxcFv/U0
- これまでの法則通りなら、6面ボスの名前に「針」か「輝」の字が入るだろうな
- 978 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:46:04 ID:VoGpAlJM0
- ♪11.シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
日本のシンデレラを隠す檻は、無理に連れ出そうとしても、絶対に姫
は出て来ない。それは篭目の所為である。
しかし、天人の一言で全ての扉が開かれてしまう。
日本のシンデレラってネタはもう永夜でやってるんだけどね
で、その籠目は輝針城でも見覚えのある形状だったりする
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%A0%E7%9B%AE
ネタの候補になりそうな話としては伊勢神宮の灯篭にも籠目紋があるそうな
- 979 :名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)★:2013/06/17(月) 23:05:49 ID:???0
- >>976
玉兎集団『ガタッ』
- 980 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:36:04 ID:OsaEMKwI0
- ツンデレラケージに空目した
- 981 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:42:53 ID:pNCLjYNI0
- 次スレ立てなきゃ
- 982 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:45:36 ID:pNCLjYNI0
- 東方輝針城 〜 Double Dealing Character. Part.10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/
- 983 :名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 23:55:05 ID:5sh41WIk0
- >>982
乙です
- 984 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:18:53 ID:FjP0blLA0
- 祢々切丸ってもう出たかね?
ある日勝手に鞘から抜けて飛んでいき、人々に害をなす妖怪を退治して戻ってきたという
北欧神話武器みたいな逸話のある刀なんだが
- 985 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 02:27:01 ID:qDZc/Gm60
- 祢々っていう化け物は一説によると鵺の別名なんじゃないかという説があったりする
日光二荒山神社の御神刀ね
- 986 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 11:43:29 ID:.a89j6r20
- つまり今回の黒幕は大妖怪ぬえだったのか
- 987 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 19:19:05 ID:is.v6PpQ0
- 針デレラと白ゆ輝姫
これは大正解かもしれん
- 988 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:39:51 ID:1TTEwXQk0
- 今回は童話で来るのか?ありかも知れないな
人魚姫
狼は赤ずきんちゃんにも出るしオオカミ少年にも出る
饅頭姫
ありだな、うん・・・ありだ
- 989 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:48:37 ID:/FP9h8KY0
- そうなると白雪姫あるで・・・!
4面 小人
5面 魔女
6面 白雪姫
- 990 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 20:52:57 ID:2Qx4ki7cO
- 童話って二面性あるしな
原作エログロと子供向けアレンジ版
- 991 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:07:58 ID:ZtvMFIg20
- 小人はありそうかもな、妖精種と被る気もするけど
- 992 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:40:26 ID:1TTEwXQk0
- 桃太郎枠で天子登場?
- 993 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:46:39 ID:LNV6nsaw0
- 桃太郎が出てくるなら必ずセットで出さなきゃいけない種族がいるんですがそれは
- 994 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:48:26 ID:Ss0.p8F60
- 映姫様だな
- 995 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 21:53:28 ID:JUOKu9Pc0
- >>993
おじいさんとおばあさんだな(棒)
- 996 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:08:12 ID:Wz3FXib20
- 犬だろ?
- 997 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:12:37 ID:UcivZWWA0
- >>996
影狼「狼女です!」
- 998 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:15:40 ID:/FP9h8KY0
- 一応はっておくわーこわいわー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371480218/
- 999 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:17:32 ID:hKUCMtDk0
- 埋めるわーこのスレ埋めるわー
- 1000 :名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 22:22:27 ID:JUOKu9Pc0
- ___ ___
', ; >====< ; /
i ; ./:::::::::::::::::::::::::::::\ .; i
i ; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ; i
ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ
/,'::::::i∨∨∨∨∨∨∨i::::::::l\
/_.|:::::::l ● ● |:::::::|___ヽ
|:::::::|⊂⊃┌―┐⊂⊃|:::::::| 1000
.i::::::::>、 、___ノ /:::::::i
ヽノレ>―┬┬―<レヽノ
i i i スポーン
.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\::::::::三三三::::::::/
. 人_______人________人
⊂|__,.ノ::::::::::::ii:::::::::::::ヽ__|⊃
ノ_/⌒ヾ.___人___7⌒ヽ_ヽ
| .|/::::i::::ヽ|. |
ヽ___ノ====ヽ___ノ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■