したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【心棄労】オリキャラを創造するスレ11【煤名案】

1名前が無い程度の能力:2013/05/21(火) 19:36:22 ID:rr792eMc0
ここは同人弾幕STG『東方Project』の舞台である「幻想郷」に
住んでいそうなキャラクターを想像して書き込むスレです。
※ここは完全な自己満足の為のゴミ捨て場です。貴方のキャラが批判
 されようがスルーされようが構わない、自棄にならないという覚悟を
 した上でご投稿下さい。
※評価する側も過剰反応はご遠慮下さい。また「もう良い」「いらない」
 等といった全否定の言葉は控えましょう。言った所でキャラは消えません。
 スルーするか貴方がスレから消えて下さい。
※スレの性質上痛い子が萃まって来やすいスレです。
 いちいち相手をしても仕方ないので生暖かい目で見守ってやって下さい。

その他注意事項
・超隔離スレなので原則sage進行。age禁止。
・思い出した様に過去に投稿したキャラに設定を追加するのは極力避けて下さい。
・他の人が過去に投稿したキャラクターと設定が被っても気にしないで大丈夫です。
・過去に投稿した自分のキャラクターの説明を訂正・書き直しするのは別に構いません。
 ですが図鑑管理者様に多少なり迷惑を掛ける事になりますので頻繁に行わないで下さい。
・固定ハンドルネームは特に必要が無い限り名乗らないで下さい。名無しでお願いします。
 心配しなくても貴方のニセモノになりたがる物好きはいません。
・スレ自体の空気を読む為にはお手数ですが過去ログを一度御覧になる事をお勧めします。

その他参考資料になりそうなもの。
書籍『東方求聞史紀』
東方元ネタWiki
ttp://www.toho-motoneta.net/
『水木しげるの妖怪ワールド』内の妖怪大全集。
ttp://www.top-page.jp/site/page/mizuki/complete_works/list/

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272893647/
前々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250003289/
前々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239203684/
前々々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229016519/
前々々々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220585521/
前々々々々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212920197/
前々々々々々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205951881/
前々々々々々々々スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174221334.html
初代スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1135002759/

基本テンプレは>>2を参照願います。

652名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 22:32:53 ID:go0CZql20
>>608 男キャラ、小町の同僚という設定で

深草 將士(ふかくさ まさし)
種族:死神/書記局秘書課
能力:距離を操る程度の能力(死神の基礎能力)
性格:寡黙。自分が正しいと思い込み視野が狭くなる事が多い。
服装:喪服のような黒のスーツとネクタイ。鎌ではなく分銅縄を携行
二つ名:―

解説:モデルは小野小町の伝説『百夜通い』に登場する深草少将。
    原作と同様、小町にしつこく言い寄りあしらわれる。準キャリア。

653名前が無い程度の能力:2014/11/24(月) 03:07:45 ID:xEE6zi2w0
武勲王(たけいそ・おう)
種族:人間
二つ名:百妖の王
能力:妖怪に勝つ程度の能力(イメージ上で)
性格・特徴:自信家で自分を妖怪より強いと信じて疑わない
外見・服装:角刈りでマッチョな青年。普段はやっこさんみたいな恰好。戦う時は白フンドシ姿
職業:自警団・火消し
解説:
自分を全ての妖怪に勝てると豪語する人間。
普段から鍛錬を欠かさず、時々瞑想に耽っている。
その時に様々な戦況を想定し、妖怪に勝つ方法を思い描いているらしい。
ただ、周囲にあまり理解されず、花の妖怪を倒す方法を説明した時は聴衆の失笑を誘った。

654名前が無い程度の能力:2014/11/24(月) 06:24:27 ID:k7caIsRs0
>>608 男キャラ、小町の後輩という設定で

紀野 實之(きの さねゆき)
種族:死神/書記局秘書課特地(特殊地域)8号担当
能力:距離を操る程度の能力(死神の基礎能力)
性格:大人しく従順。イレギュラーな事象が起こるとパニックになりやすい。
服装:喪服のような黒のスーツとネクタイ。鎌ではなく分銅縄を携行。
二つ名:―

解説:小町にしつこく付き纏った深草の後任。新米死神で小町を「小野塚先輩」と呼ぶ。
    マニュアル通りには優秀な働きをするが、トラブルなど突発的な事には思考停止して慌ててしまう。
    面倒見の良い先輩の小町に何度も助けられ、いつしか紀野は小町を慕うようになる。
    モデルは小野小町と同じ三十六歌仙に列席された紀貫之から。

655名前が無い程度の能力:2014/11/25(火) 11:42:45 ID:qZSqQ4rM0
ガオガイガーみたいな奴って事は相手をはったおして翼もぎ取るの?

656名前が無い程度の能力:2014/12/06(土) 20:54:31 ID:JYTW02zo0
囚牛さん描き直し、あと色
ttp://download1.getuploader.com/g/1%7Cmousoukyou/305/SCAN0140.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/1%7Cmousoukyou/306/SCAN0140c.jpg

657名前が無い程度の能力:2014/12/27(土) 10:44:29 ID:r9RX812g0
名前:佐井菊(さい・きく)
種族:人間(エスパー)
二つ名:謎多き超能力少女
能力:超能力を使う程度の能力
性格・特徴:好奇心旺盛で、自分には超能力があると信じて疑わず、時折本物の片鱗を見せる
外見・服装:額にある星型の痣がトレードマークのお転婆少女。癖っ毛の黒髪ショートボブ
解説:
超常現象に興味があり、常日頃から超能力を目覚めさせる実験や儀式を行い、潜在能力を磨いているらしい。
本人曰く、そういう家系なので仕方が無いとの事。
都市伝説の噂話にも首を突っ込み、超常現象の正体を探るため、霊夢たちの周辺をうろついたりしている。
注意されても止める様子は無い。困ったものである。

スペルカード:
心眼「シックス・センス」(Easy・Normal) / 目星「ストーン・ブレイカー」(Hard・Lunatic)
陵符「ピラミッド・パワー」(Hard・Lunatic)
透視「ゼナー・カード」(Easy・Normal) / 予知「シュミット・マシーン」(Hard・Lunatic)
開発遊戯「マインド・シーカー」(Hard・Lunatic)

658名前が無い程度の能力:2014/12/27(土) 20:03:31 ID:sTYc90Kg0
>>608

名前:舞野 阿修汰 (まいの あすた)
種族:牛頭
能力:二豎を喰らう程度の能力
二つ名:迷宮入りの牛頭阿傍、西方閻魔の悪王子
性格・特徴:大食漢で食べる事と寝る事にしか興味がない。方向音痴。
外見・服装:背丈も胸も大きく筋骨隆々。頭には二本の角が生えており、巨大な両刃斧を手にしている。
        服装は獄卒の赤い装束だが、その体躯のせいでぱっつんぱっつん。
解説:
是非曲直庁に所属し地獄で勤務する獄卒であり、元はよその地獄の閻魔の子供。
しかし、父親と似ても似つかぬ鬼子であったため互いに嫌いあっており、
「親父の顔も見たくない」と他の地獄への転属を願い、是非曲直庁に移ってきた。
咎人の拷問を職務としているが、大食漢であるため仕事の合間にちょくちょく咎人をつまみ食いしている。
仕事のない時は牛らしくもっぱら食っちゃ寝して過ごしているが、寝ぼけてあちこちうろつき回ったりもする。
しかし、非常に方向音痴であり、さまようままに地獄から抜けだしてしまう事も。
食人に対して一切頓着しないので、おやつにされたくなければ決して近づかない方がいいだろう。
なお、現在の名は是非曲直庁赴任にあたり日本風に改めたものであり、もともとの名前ではない。

スペルカード:
牛睡「寝食共に分かちがたく」
火車「牛頭に曳かれて灼熱地獄」
供餌「二豎おかわり七皿目」
刑符「人を裂くに焉んぞ牛斧を用いん」
牛祭「牛面雷舞」
迷符「ブルリングオブダブルアクス」
闘牛「ミノタウロマキア」

獄卒の服装ってどんな感じなのか調べたところ、牛頭のいる叫喚地獄では獄卒は赤服で金髪らしい。
赤服はともかく金髪って牛とすごく似合わなさそう…
能力が上で牛頭作った人と丸かぶりだが、これ以上似合うものが見つからなかったため致し方ない。
同種同士似通ったりもするんだろう。こいつ牛頭じゃないけど。

659名前が無い程度の能力:2014/12/28(日) 01:49:00 ID:h98wW3Fs0
牛頭に曳かれて灼熱地獄って牛に引かれて善光寺参りか
CDの曲にもあったな

660名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 16:28:15 ID:fpB0VvKU0
名前  故玉 音子(こだま おとね)
種族  小玉鼠
能力  自爆する程度の能力
    自爆しても治る程度の能力
二つ名 自爆花火師
危険度 高
友好度 良

夜道を歩く人を、自爆することで驚かす妖怪。
気さくな性格で、妖怪以外に人間とも打ち解けてしまうほど対話上手。
その一方で能力はどれも危険かつ強力なもの。
爆発の威力は凄まじく、巻き込まれれば無事では済まない。そのうえ、自爆した本人はすぐに完全回復してしまう。
そんなことを驚かそうと簡単に行うので、人里ではそれなりに恐れられている。
とはいえ欠点もあり、自爆でない怪我や傷は能力では治らないし、存在が否定されれば消滅してしまう。

スペルカード
特攻「カミカゼインフェルノ」
爆符「ワイルドエクスプロージョン」等

661名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 17:10:24 ID:X.8PV2X20
初めて見る妖怪だ、なかなかアグレッシブな奴がいたもんだ

662名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 19:45:18 ID:cjKLN0Oc0
名前  加茂戸 入太郎(かもこ いりたろう)
種族  一目入道
能力  金属を変形させる程度の能力
危険度 不明
友好度 普通

設定
妖怪の山の川沿いに店を構える男性妖怪。主な客層は河童。
河童だと言われやすいが、正確には違う妖怪とも言われている。
主に能力を生かしてネジや鉄板を売っているが、昔は釣り針や鉤がよく売れたらしい。

性格
とても真面目な性格で、約束を破られるのが大嫌い。一部の河童からは面倒臭がられているほど。
正義感で不利な陸へと上がり、返り討ちに会うことも多い。

外見
にとり等の河童を連想させるツナギを着ている。
頭に一つ目がついているらしいが、帽子で隠れていて誰も確認できてない。

663名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 01:08:03 ID:G9A4YhuQ0
名前:黒鶴ゆら
種族:陰摩羅鬼
能力:魂(こん)を吸う程度の能力
二つ名:はかなき剥鳥
危険度:高
人類友好度:低
主な活動場所:無縁塚
性格:暗い。自分のテリトリーへの侵入者は激しく攻撃する。
服装:黒髪に黒めの和服、ツルのような形の黒い羽と黒ずくめだが、顔は死人のように青ざめていて、目の光は灯火の如く赤い。
スペカ
屍符「蓼科鳥屋敷での別れ」
剥符「鳥屋敷に憑いた嘘」
怪音「宝堂上の怪忌」

陰摩羅鬼の瑕を読んだことがある人からは文句を言われそうな感じ

664名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 01:28:05 ID:SatIN/DI0
前スレの羅刹鳥もゆらちゃんだったな
あっちは魄を喰らう程度の能力だったけど
2羽揃えば完食できるな

665名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 01:41:05 ID:G9A4YhuQ0
>>664
前スレにもいたのか……>ゆらちゃん
たぶん由来は俺と同じでおんもらきのきずに出てくるゆら伯爵だと思うぜ

666名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 00:55:43 ID:.Lfauz3Y0
別なゆらちゃん投下

名前:石上 由良(いそのかみ ゆら)
種族:八百万の神
能力:勝利を導く程度の能力
二つ名:大いなる神の剣 / ゴキゲンな勝利請負人
危険度:低
友好度:普通
性格:勝負事が(やるのも見るのも)好き。普段は落ち着き払った言動を見せるが、
    なにか勝ち負けがある物事に関わると一気に饒舌になり、身振り手振りも大きくなる。
外見:十種神宝の図柄があしらわれた古代風の服を着ている。髪は剣のように長い灰色のポニーテール。
    首には大きい勾玉がついた御統をかけている。得物は所持していないように見えるものの、どこからともなく刀剣を取り出すこともある。

解説
物部氏が祭祀した、石上神宮の神様。神代の頃より、持ち前の霊力で信仰する者の力を高め、勝利へ導いてきた。
勝負事であればだいたい好むが、運が殆どを左右するような類のギャンブルは嫌っている。
弾幕ごっこが楽しいらしく、外の世界よりも幻想郷のほうが自分を認識する者が多いというのもあって、ちょくちょく遊びに来る。
幻想郷では、占い師じみた体裁で物事の勝敗を予想してみたり、勝負事に効くという触れ込みで御守りのようなものを売り歩いたりして、口コミという名の信仰を得ている。
社を建ててちゃんとした形で幻想郷に地盤を作ろうかとも目論んでいたが、物部氏の顔見知りが幻想郷に来たということでしばらく様子見しているようだ。

スペルカード
遥符「山辺の道を往く」
呪符「袖振る乙女」
刀符「舶来の六叉鉾」
神威「布都御魂剣」
神器「十種神寶」
神呪「ゆらゆらと、ふるべ」

667名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 21:23:15 ID:U9phtxkw0
物部氏の神様だけあって外見は布都ちゃんに似てる感じか
宗教大戦とか楽しんでそう

668名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 21:54:29 ID:n3BNY.UI0
お、布都御魂大神?

669名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 23:34:51 ID:6.LYtuR60
以前作ったキャラを作り直しました

名前:切裁 ミハサ(きりたち みはさ)
種族:網切
能力:断ち切る程度の能力
二つ名:切り裂きアーティスト
性格・特徴:無邪気で明るく単純な性格
外見・服装:赤髪のポニーテール ×の模様の入った赤いコート
        鋏を簪のように挿し、巨大な鋏を背負っている

人が見てない隙に干していた洗濯物や網などを鋏で切り裂いてしまう妖怪。
常に様々な種類の鋏を持ち歩いており、刃の長さが合っていればどんなものでも
切断することができ、目に見えないものも切ることができるらしい(本人曰く、縁や堪忍袋の緒など)。
非常に高いカッティング技術の持ち主で、被害にあった服等は切り絵(それも高難度)のように
切り抜かれており、被害者も思わず感動してしまうこともあるほどで、中には喜んでる人間もいるとか。
人間に敵意がある訳ではなく、「切ることが楽しいから」という単純な理由でやっているので、
庭の手入れや散髪など頼めば快く引き受けてれくれる。

670名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 05:02:50 ID:13PqDJAQ0
俺も男キャラ考えてみたぞ
名前 大井 シトリスタ
種族 玉兎
能力 何でも凍らせる程度の能力
二つ名 凍死しない最強の兎
外見 マッチョな男子高校生 耳は優曇華と同じ形をしている 不良っぽい
設定
何者かによって遺伝子を組み換えられた結果冷気を操れるようになった雄の玉兎
彼の能力で雪を降らせると気温が-70度の状態になってしまう為月を追い出されてしまった
5種類の不思議な宝石を持っており効果はそれぞれ
能力を覚醒させる 覚醒した状態大雪を降らせると気温が-70度になり天子の能力では天候を変えられない状態になる
能力を抑制する  シトリスタの能力を抑制する効果があるが 適合者に持たせると幻想郷が終わりの大地と化すらしい
大雨を降らせる  適合者に持たせると幻想郷が数時間で水没してしまう恐ろしい効果がある
乱気流を発生させる  適合者に持たせると不思議な乱気流が発生する
雷雲を発生させる  適合者に持たせると不思議な雷雲が発生する

671名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 18:42:01 ID:aQKiDP8k0
お題を下さい複数可

672名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 18:49:06 ID:zVfk.7Vg0
都市伝説

673名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 19:29:15 ID:2DLcRHGI0
お題「竹取物語」

674名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 20:03:12 ID:MNxG67JQ0
>>673
パッと思い付くのはやっぱり主人公である翁だよな

675掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 08:06:36 ID:QibllnHs0
他には5人の貴公子の家族や子孫もできそうだけどもういるしなあ

676掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 17:03:29 ID:Xg01/uFo0
五人の貴公子はまず、
ただの鉢を仏の御石の鉢と称して持ってきた石作皇子
贋作の蓬莱の玉の枝を持ってきた車持皇子(藤原不比等)
唐の商人から火鼠の皮衣の偽物を買い取った阿部御主人
船で龍の首の珠を求めて旅立ち、逃げ帰ってきた大伴御行
燕の子安貝を取ろうとして燕の古い糞を掴み強かに腰を打った石上麻呂

全員しょぼいな
ちなみに妹紅は藤原不比等の娘

677掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 17:16:03 ID:VdR2h/nc0
まだ原作に登場していない昔話縛りとかの方がいいんじゃない?
このお題前にも出てたっけ

678掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 17:37:07 ID:WMJML7Ko0
名前:素蓮田曼(すれんだ・まん)
種族:怪人(怪異化した人間)
能力:都市伝説となる程度の能力
二つ名:生ける七不思議
性格・特徴:謎に包まれている
外見・服装:目撃談は多数あるが、どれも信憑性が薄いため謎に包まれている
解説:
後天的に変身能力を持ったために怪異と化した元人間の怪人。
素姓は明らかになっていないが、中年男性である。
しかし、怪異として姿を現す際、様々な年齢・性別、果ては種の外見を取るため、
一人ではなく多数の怪異として言い伝えられている。
しかし目撃談に共通するのは人の顔面らしきものを持っている事である。
これは、変身能力が顔以外の全身、つまり顔だけ変えられない事に起因する。
例えば犬に変身しても顔だけは中年男性のままなので、人面犬として言い伝えられ、
淡水魚なら人面魚、牛なら件(くだん)として扱われる。
中には顔の無い生物だったり、不気味な女の子として伝えられる事もあるが、
目撃者が恐怖のあまり顔を認識できなかったり、声で判断し顔をよく見ていない事に起因する。
あまりに噂が広がり過ぎたため、もし一人の仕業とバレると退治されてしまうという恐怖から、
本人は正体を明かせずにいる。
その半面、噂が一人歩きしてそれぞれ別個の都市伝説になるのを傍観して楽しんでるフシもある。

スペルカード:
・怪奇犬「リーブ・ミー・アローン」
・予言「件のバッド・オーメン」
・怪魚「シミュラクラ・イリュージョン」
・厠少女「レッツ・プレイ・トゥギャザー」
・怪電話「アイムメリー・アイムニアユーナウ」
・八尺様「アポカリプティック・ハウリング・ボイス」
・怪人「スレンダーマン」(ラストワード)

679掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 18:49:00 ID:clJNWWdg0
名前  小田原屋の提灯
種族  鬼灯
二つ名 紅るい情報屋
能力  火を灯す程度の能力、灯を食らう程度の能力
性別  これといってないが、強いて言うなら男
危険度 極低
友好度 高
設定
 古い提灯が捨てられ、妖怪になったもの。簡単に言えば付喪神。
 実は300年物の付喪神で、幻想郷では古参中の古参。それも人脈の広さから人間相手の情報屋をやっていたため。そのため血の気の多い付喪神からは「人間に媚を売って生き延びてる老害」と蔑まされているらしい。本人は気にしていない様子。
 昔は小僧妖怪と組んでいたものの、下品な性格と口の軽さで相方の性癖をバラしてしまったため200年ほど前に解消したらしい。そのため提灯の持ちての棒を足代わりにして片足けんけんの要領で跳ねて移動している。

性格
 俗っぽく、口が軽い。調子に乗りやすく、少しおだてるといい気になってわざわざ言わなくても良いところまで言ったりする。下品な性格で関係ない話題でもわざわざ猥雑な方向に転換しようとしたり、可愛い女の子を見ると尻や胸を長い舌で舐めようとしたりする。しかし嘘は言わない上、提灯のような見た目を活かして誰も知らないような情報を仕入れていたりと情報屋としてはそれなりに信用できる。巨乳派。

外見
 中央に口のような裂け目と目のような穴の空いた紅い提灯。口の部分からは細く長い舌が覗いている。

680掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 19:13:02 ID:ib3VPDXU0
300年って言う程古参?
妖怪拡張計画が実行されたのが500年前だっけ(年表を見ながら)

681掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 19:14:30 ID:clJNWWdg0
>>680
すまん
適当に書いた

682掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 20:56:14 ID:WAiROeGQO
>>680
500歳のレミリアが若僧な世界

683掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 19:31:41 ID:kvH1iMvE0
このスレも移転すんの?

684掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 19:39:20 ID:GnstPBc60
書き込みできなくなったらヨガ板に移転でOK

685掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 23:40:17 ID:kvH1iMvE0
そうなのか
なんだか人も増えてきたみたいだし、また何かスレで何か作ったりしたいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板