[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【心棄労】オリキャラを創造するスレ11【煤名案】
343
:
名前が無い程度の能力
:2013/12/20(金) 02:19:10 ID:8woDQmRo0
音楽と言えるかどうか怪しいですが一応音関係です。
名前:隼音 鵙(はやね もず)
種族:妖怪
二つ名:騒がしい百枚舌
能力:鳥の鳴きまねをする程度の能力
性格:明るくお気楽で鳥頭。でも周りに迷惑をかけないように彼女なりの努力はしているらしい。
メモ魔。
容姿:綺麗なウグイス色と黄緑の模様をした着物を着ていて、頭に丸い装飾の付いた小枝を簪のように差している。また、背中からは茶色の翼が生えている。
スペルカード:
静符「カッコウの人払い」
密集「弾幕が目白押し」
模倣「真っ昼間のコーラスマスター」
隠密「鳴かない雉は撃たれない」
鷹符「能無しトンビの隠し爪」
「百舌鳥の生贄」
妖怪化したモズ。
彼女は生来物忘れが激しく、良いことも悪いことも30歩ほど歩いてしまえば完全に忘れてしまうほど。そんな彼女は、自然にメモを取りまくるようになっていた。……メモ帳の場所をそのメモ帳にメモっていたりとまだ抜けているところはあるが。
今は、モズとして生まれ持った鳴きまね芸でお金を稼いでいるらしい。
キャラ元ネタ解説:
名前:隼音→ハヤニエと音が似ていたため。また、鳴きまねをするモズの習性から、隼の音という字を当てました。
鵙→そのままモズの漢字の一つ。
二つ名:百枚舌→別名?漢字の一つ?でモズは百舌鳥と書く。
能力:鳥の鳴きまねを〜→モズは他の鳥の鳴きまねをするらしいので。ちなみに、実はキャラクターを作りはじめた時はモズとは関係なく、ただ単に人間として鳥の鳴きまねをするキャラクターを出すつもりでした。
容姿:ウグイス色の着物→鳴きまねだけでなく見た目でも間違えそうな感じにしました。あと個人的な好みです。
小枝→モズのハヤニエのイメージです。
スペルカード:
「スペカ名」→元ネタ
静符「カッコウの人払い」→閑古鳥が鳴く
密集「弾幕が目白押し」→目白押し
模倣「真っ昼間のコーラスマスター」→もちろん真夜中のコーラスマスターのもじりです。
隠密「鳴かない雉は撃たれない」→雉も鳴かずば撃たれまい
鷹符「能無しトンビの隠し爪」→能ある鷹は爪を隠す&トンビが鷹を産む
「百舌鳥の生贄」→モズのハヤニエ
スペカ作りすぎました……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板