したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【心棄労】オリキャラを創造するスレ11【煤名案】

288名前が無い程度の能力:2013/11/21(木) 23:09:45 ID:.aE1E91w0
 
名前:イ牛 読未子 Igo Yomiko
種族:妖怪(件)
能力:たまに予言を的中させる程度の能力
二つ名:逝き損なった預言者
性格:ややどん臭いが気さくで、いつもニコニコしている。
外見・服装:牛の角がついた黒い帽子に黒のカーディガン、八卦が記された薄黄色のスカートを穿いている。
   占い師らしく右手には水晶玉(ガラス製)を持っている。

解説:牛の体と人間の顔を持ち、凶事や重大な事を予言して死ぬ性質を持つ、件という妖怪。
   彼女も件として生まれ、とある大飢饉の予言をした後すぐに死ぬ…はずだったが何故か予言後も生き
   延びた。
   それ以降予言を発することは無かったが、人々に大事にされ幸せな余生を過ごして息を引き取った。
   その後、自分の姿絵と共に件という存在が幻想入りしたため、幻想郷へとやってくる。

   幻想郷に来てからは人里の近くに店を開き、占い師を営んでいる。
   しかし、本来の件の運命(短命)から逃れた代償なのか、彼女の占いは面白いほど当たらないことで
   有名である。まぁ占っている本人もあまりやる気はないみたいだが。
   それでも噂の真偽を確かめようとおもしろ半分でやってくる人間や、話し相手の欲しい寂しがり屋の
   妖怪がやってくることもあって、意外と店には活気があるようだ。
   また基本的には面白いほど当たらないが、極稀に彼女の言ったことが全て的確に当てはまる事もある
   ため、それが天狗たちの格好のネタになったりもする。ただし規模はどれも小さいのでそこまで大事
   にはならない。占ってもらった客もそこまで結果を気に留めてないし。

   ちなみに今は彼女の姿絵を持っていても特に効果は無い。強いて言えば描いたら彼女が喜ぶぐらいである。

   【たまに予言を的中させる程度の能力】
    これから起こりうる事象とその対策を完璧に言い当てられる。ただし任意での発動は不可。
    あと確率的には『たまに』というよりは、『稀に』のほうが正しい。


   【スペルカード】

   生誕『半人半獣の預言者』
   厄除『件の姿絵』
   真言『件の如し』
   危機回避『雄の件・雌の件』
   予言『偽アガスティアの葉』
   占術『当たるも八卦、当たらぬも八卦』
   易聖『不売(うらなひ)の嘉右衛門』
   的中『1/1000の奇跡』
   『乾坤一擲の大阿弥陀』
   『偉大なる予言の代償』
 
そういえば東方に、『占い師』キャラっていなかったよなーと思って作ってみた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板