したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

素符「幻想郷の素人スレッド」安定には(28)ボムりましょう

1名前が無い程度の能力:2013/05/13(月) 16:16:17 ID:bqCMLyFg0
東方は大好きだけどSTGは苦手。
どれだけやってもEasy、Normal、Extra、Phantasmがクリアできない。
そんな行き詰ってきた現状を打破し、クリアを目指す人のためのスレッドです。
真面目に攻略を目指す方なら上手い下手関係なくどなたでも歓迎します。

※スレのお約束※
・質問・回答をする前に、まず>>1-3をご一読ください。
・このスレでは紅魔郷、妖々夢、永夜抄、風神録、地霊殿、星蓮船、妖精大戦争、神霊廟、輝針城、…の
 Easy、Normal、Extra及び妖々夢Phantasmの
 初クリアもしくはクリア率上昇へ向けての総合的な攻略全般を扱います。
・永夜抄の単体プレイはEasy、Normalまでは扱いますがExtraの単体攻略は鍛符で。
 ボスのラストスペル発動に関しても範囲内においては扱いますが
 Last Wordを含む、各スペルの"取得"についての質問は同じく鍛符でお願いします。
 Last Word"出現"に関する攻略は、必要な難易度や条件に応じてスレを使い分けてください。
・自虐的な発言や愚痴は避けましょう。
・「努力が足りない」的発言やお説教は避けましょう。
・高レベルな攻略に関する事や、攻略に関係ない雑談は避けましょう。
・東方wikiのリプレイ博物館にはクリア重視リプレイが上がっています、ぜひ参考に。
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/pages/171.html

・初クリアの喜び、興奮を誰かに伝えたい、何故か無性に独り言を言いたい
 そんな日記的なレスについては「チルノの裏」スレッドもしくは以下へどうぞ。
独符「淡々と日々の取得スペカ・スコアを記録するスレ」その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289112439/

※前スレ※
素符「幻想郷の素人スレッド」27(不慣)れなスペルは決めボムを
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284885850/

23名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:58:17 ID:yc9TluxY0
動符スレでもあった話題だけど新PCがWin8なら2DSTG等はご愁傷様

24名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 20:12:47 ID:XK/uNnBQ0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_uds955.rpy
 【作品名・難易度】 星E
 【使用キャラ・武器】 早苗A
 【クリアの有無】 有
 【苦手箇所】 3面と5面以降
 【目標】 残機に余裕をもたせたい
 【一言】クリアはしたものの残0/0なのでもう少し安定させたいです…
PC変えたのでスペル履歴が0ですが3回目くらいの挑戦です。

25名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 21:58:02 ID:qCIoFnTA0
ベントラーパターンは置いておくとして、

・ナズーリンの最後のスペルは横に逃げると逆に危ない
・小傘は割と強いので最初のスペルからボムっちゃっていいかも
・UFO召喚中に不要なベントラーは掃除しよう
・3面が苦手らしいけどそんなに問題なさそうに見える
・4面後半はボム→緑UFO→特典(ボム)回収、の繰り返しで回すと楽
・5面の陰陽玉ラッシュは誘導パターンを作ってノーボムで抜けよう
・中ボスナズーリンは事故りやすいので決めボムで飛ばしてOK
・独鈷杵は普通に難しいので決めボムしよう
・残2で6面突入でクリアできるなら4〜5面を安定させれば残機は相当余りそう
・スターメイルシュトロム後の通常は正面に張り付いて、白蓮が下に来たあたりでボムれば1ボムでOK(魔理沙B以外)

見た感じ他作品ではノーマルシューターっぽい?
避け能力は充分だからベントラーとボムを上手く使えばノーマルも行けるかも

26名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:19:20 ID:/sVgy6ZI0
星は熟練してベントラーで残機ボム稼げるようになるとガンガン溜まるからぬるいといわれがちだけど慣れない序盤はもう本当に辛い

27名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:20:22 ID:l92XGlgA0
星が簡単というのはパターンガチガチで崩れたときのリカバリーも余裕な上級者限定
一般的にはシリーズ最高難度で確定

28名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 22:55:37 ID:yc9TluxY0
敵弾の量酷い場所で弾消しのためにUFO呼んでもそのUFOの耐久力が高かったり
雑魚がUFOの前遮って倒せなかったりねー、難しい

29名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 23:08:44 ID:RQm/6F8Q0
低速移動ではベントラーに追いつけず逃げられるのでたしかな操作性が求められる
高速で弾があるほうへ突っ込むという操作が他の作品ではあり得ないからねぇ。

30名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 00:39:54 ID:ucNJyPDA0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_uds956.rpy
 【作品名・難易度】 妖ノーマル
 【使用キャラ・武器】 恋符
 【クリアの有無】 有(初ノーコンクリア)
 【苦手箇所】 4面ボス開幕リリカ通常、6面の亡我郷・バタフライ・ヒロカワ以外のスペカ
 【目標】 安定したクリア
 【一言】 ちょっとかかえ落ちが気になるのは自覚しています。あと亡我郷のミスは緊張していたのかな、と・・・
      アドバイスよろしくお願いします

31名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 04:16:41 ID:iMhvLPz20
・3面までは言うことなし
・4面道中後半のパターンが少し甘い気がする(特にかずのこ弾幕のあたり)
・ファントムディニングは切り返しで慌てなければ被弾せずにすんだように見える
・天人の五衰はボム持って避けるのはお勧めできない(事故率高い)
・生者必滅はかなり難しいので決めボムで正解だけど取得するなら蝶弾の形を覚えて大弾を誘導する
・生者必滅後の通常は左右どちらかによると避けやすい
・反魂蝶はボム結界回しでいいけど取得するなら前に出て下がりつつ赤蝶弾を避ける
・6面は全体的にうっかりが目立つのでプラクティスで慣れよう

全体的な感想としては、なまじ避けが上手いせいでボムが疎かになってる感じ
(気合避け能力的にはハードシューターレベル)
余談だけど、自分のプレイ(気合>ボムとか随所のパターンとか)が自分とそっくりで、
自分のリプレイを見てる気になった

32名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 07:54:52 ID:6C0Woip.0
>>25
ノーマルは風(しかも霊夢A)だけですし同じく残00でした…
Eでノーミスできた永でもNだと5面で死にます…orz 増やせば多分クリアできます
Eは持ってない神を除いてはわりとクリアできてます

不要なベントラーの掃除はちょっと努力してみます。
あと緑を集めるタイミングを…!

33名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 08:52:01 ID:BVRPvh62O
ベントラー掃除に意識が向きすぎても被弾に繋がるから、
近くに無くしたい色のが飛んできた時やボム無敵時なんかを使って掃除するといいかもね

34名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:53:58 ID:lwBxPTRw0
>>30
亡我郷の安置初めて知った
>>31さんの言う通り避け能力がハードクリア安定の俺よりありありで泣きたい

これだけじゃ嫌なので俺も何かアドバイスを…
リリー前は打ち返しだから(特に毛玉3,4隊目は誘導間違うと詰みやすい)クリア目的なら打たない方が楽
ファントムディニングは自機狙いが少し止む時があるから、そのタイミングで切り返すと楽だと思う
目当ての敵を狙おうとそこまで思わなくても、敵前で少しちょん避けスピード落とせば結構そいつになってくれる
あと特に思い入れがないのなら、通常スペカともにリリカが簡単だと思う

あんまいいこと書けなくて申し訳ない

35名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 00:51:11 ID:VpX935Po0
ファツィオーリ冥奏ってけっこう難しくない?
イヤな角度で楔弾が飛んできて苦手
個人的にはルナサ<リリカ<メルランって印象
メルランはキャラ的には好きだけど弾幕的には大嫌い

36名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 00:58:31 ID:I88sY5dk0
Nのファツィオーリは取得難度トップクラスだよ。Lのベーゼンドルファーの方が抜けやすいくらい
ぶっちゃけ妖夢より強いと思うんでクリア目的なボム推奨

37名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 01:29:10 ID:y8MZILTA0
>>35,36
まじか、まあ人それぞれってことで
個人的にはガルネリの方が苦手なんだ
それに端の方で避ければ結構取れるもんだぜ
まあどっちにしろリリカ選べば、通常楽だしスペカは密着ボムで余裕のよっちゃんよ

38名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:08:12 ID:dHoOnw/Q0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_uds968.rpy
 【作品名・難易度】 地 N
 【使用キャラ・武器】 紫装備
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 3面 5面
 【目標】 6面到達
 【一言】 東方始めて1ヶ月の初心者ですが、一日2時間程度ほどやってますがなかなか上達しません。抱えが多いようですが使うタイミングがよくわからないです。

39名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 20:45:57 ID:vXLj1uw.0
1か月でこれならクリアは遠くなさそう。
それはともかく、

・1〜2面はOK。
・3面ボス勇儀の最初の通常はマーキュリポイズンと似て最下段だと詰みやすいので少し上で避けよう。
・大江山嵐はなるべく上下で避けるといいけど、抱えやすいので霊撃でOK。
・4面道中はOK。まずまず上手いと思う。
・中ボスお燐後の所はノーショットで粒弾回避に専念した方が安全かも。

(全体を通して)
・霊撃の無敵時間が短いことを意識しておくこと。
・抱え落ちには細心の注意を。残機は減るわ☆は出ないわで踏んだり蹴ったりになる。

避け能力はクリア水準に達してると思うから、
うっかり被弾と抱え落ちに気を付ければクリアできると思うよ。
今回抱え落ちした箇所を全部霊撃すれば、少なくとも6面には行けるはず。

40名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 21:49:01 ID:dHoOnw/Q0
>>39
なるほど
これ避け能力はこのくらいで大丈夫なんですね
3面練習してからやってみたいと思います

41名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 00:37:44 ID:Mn6eTJsc0

 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_uds986.rpy
 【作品名・難易度】 神 EX
 【使用キャラ・武器】 妖夢
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 道中
 【目標】 道中の安定化
 【一言】道中のやり方が皆目見当つきません
 ボスの攻略は道中ができるようになったら考えます

42名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 01:15:12 ID:30L7zw9k0
>>31 >>34ありがとうございます。でも自分ではそんなに避け能力あるとは・・・しょーもない事故多いし・・・
やっぱり苦手な4面道中後半のご指摘が。もっと反復練習しないといけないなぁ
ファントムディニング後はルナサじゃないと詰むのでルナサ一択です
>>34
亡我郷の安置はハイスコアラーな方のリプレイを参考にしました。おかげでずいぶん簡単にw

パッド新調して試しに6面やったら生者必滅の攻略が見えた気がするのでちょっとがんばってみます

43名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:22:04 ID:ohtAniHE0
敵に弾を撃たせないとかなり楽になります。

妖夢の溜め攻撃は速くて、
敵が画面に出現する少し前でも倒せるので速攻で。
そうすると小神霊を取る余裕も出るのでトランスが使えます。
前半は敵の出現タイミングを覚えましょう。

ぬえ直前はいろいろ誘導方法があるみたいですが
私は3匹ごとに左右に振ってます。(妖夢の場合)

ぬえの1つ目、2つ目は気合なのでボムとトランスでもいいかと思う。
トランスに緑神霊と紫神霊を巻きこむとお得。

ぬえの後は、左右から弾を撃たれると厄介なのでどちらかに集中して、
苦しくなったらボム。
道中ラストはトランスで切り抜けるといいと思います。

道中リプレイ取りましたので、もし必要でしたらどうぞ。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_uds989.rpy

44名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 02:23:29 ID:ohtAniHE0
すみません忘れました。
>>41

45名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 13:26:50 ID:N.V6vL7.0
>>43
アドバイスとリプレイありがとうございます
まさか道中がこんなにスムーズにいくものだと思ってませんでした
ボスの最後のスペルが難しかったですがなんとかクリアできました!

46名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 02:37:27 ID:6fAfuLvE0
 【リプレイURL】 ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th7_ud004435.rpy
 【作品名・難易度】 妖Easy
 【使用キャラ・武器】 霊夢A
 【クリアの有無】 有(ったはず)
 【苦手箇所】 いろんなボタン
 【目標】 2回目のクリアができたらいいな
 【一言】 週一プレイヤーで二ヶ月ぶりくらいの一発取りです、N以降はアウトオブ眼中です

47名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 03:57:57 ID:CSqQxJZo0
アウトオブ眼中とか懐かしいなw
それはさておき、

・動きすぎで危ない。不用意に動かないこと。
・低速移動を使おう。桜点+より事故防止を優先。
・抱え落ちしすぎ。どんどんボムを撃とう。結界もなるべく割ろう。
・4面は点符の稼ぎどころなのでボムを使ってでも稼ごう。

細かいところは他にもいろいろあるけど、
避け能力とかを見る限り↑だけでクリアはド安定すると思う。
(むしろNシューターが低速・ボムを封印してプレイしてるように見える)

48名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 22:50:51 ID:sUffariQ0
ためしに低速・ボム・結界割り封印してみたら存外難しかった
幽々子で残機がガンガン減っていく
クリアは出来たが惨憺たるスコアになった

49名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:16:35 ID:GWzmZNZ20
低速&ボム封印でN以上に興味なしとか、前スレだったかにも居た変な奴思い出すんだけどそいつじゃなかろうな
だとしたら低速使え、ボム使え、は意味ないよ
分かっててボムとか使いたくないとか言ってたから

50名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 03:53:24 ID:cLjwTaa.0
ああ、そういや居たねえ…
同一人物だとすると、まあ上手くはなってるっぽいね
(あの時のリプはかなりひどかった記憶)

51名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:30:00 ID:CxbzbmjA0
 【リプレイURL】ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt056.rpy
 【作品名・難易度】 地 Ex
 【使用キャラ・武器】 紫装備
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 ライスシャワー、ご先祖総立ち、妖怪ポリグラフ
 【目標】 クリア
 【一言】ライスシャワーでほぼ毎回一機もってかれます。絶対に取得または死なずにクリアできるというスペルはパラノイアしかありません。
クリア目指してるので助言お願いします

52名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:02:01 ID:gb47ASiQ0
>>51
一部の避け方を知らないだけで、十分にクリアできる範囲だと思います
特にイドエゴをそこまで避けられるならかなり余裕があります
所々抱え落ちをしているようなので、特に通常はボムで飛ばすようにすれば後はそのうちクリアできると思います

こいしは、横とか真下とか妙なところから飛んでくる弾が多いので慣れが必要ですが、弾幕密度も速度も低めなので、一回慣れれば安定します


道中はライスシャワー以外特に問題ないです

・ライスシャワー
正面で毎回切り返しというのが正攻法だと思いますが、安地があります
自機狙いが撃たれる弾源に重なり、自機狙いを真下に撃たせると後はショット押しっぱなしで終わります(ついでにグレイズがおいしいです)
弾源付近は割と広いですが、かなり正確に真下に撃たせないと運が悪いと被弾します

・こいし通常全般
苦手なら全ボムで大丈夫です
それでも事故るなら2ボムでも間に合います
抱え落ちだけは無いように

・ご先祖総立ち
レーザーは固定、他は単なる自機狙いです
レーザーは1波は正面最下段、2波は正面密着で避けられます(初回だけ密着1波のみ)
次は自機狙いですので、最後に真ん中に戻ってくるように切り替えします
具体的には、右にチョン避けした後中弾の間隔が開いたところで切り返し、やや早めに左にチョン避けして、レーザーが見えたら右に切り返しです
なおリプレイではレーザーの上下を勘違いして大崩れしてます、すみません

・ポリグラフ
細かく動くと弾が散らばってしんどいです
弾の間隔を開けるときは高速で動きます
開始時から、真下からこいしにまっすぐ高速移動→弾をくぐる→右下の角に向かって高速移動→弾を潜る→右からこいしに高速移動→以降回転
文字では判りにくいのでリプレイを見ていただいたほうが早いかと

・ロールシャッハ
交錯弾ですが、交錯する速度が遅いので「ここが開きそう」とおもった場所が最下段で閉まってたりします
なるべく早めにスキマに突っ込んだほうがいいです
定期的に3波が重なってくるのでそこでボムを撃てば2ボムで済みます


以降、リプレイでは未到達な部分ですので、後で読むなり何なりでお願いします


・通常7以降
ただの自機狙いですので、焦らなければ大丈夫です

・恋の埋火
奇数回目が自機狙いです
これを真下に撃たせるor真横に撃たせるのは人によってちがいますが、どっちかに統一すると避けやすくなります

・無意識の遺伝子
こいしからなるべく離れて回避に専念したほうがいいでしょう
正面で頑張って打ち込んでもせいぜい残り10秒程度での撃破になります
真横から弾が来るので、ここは慣れるしかないとおもいます

・フィロソフィ
青:右上でちょこちょこしてると終わります
黄:右上でスタートし、流れに沿って左に移動して追い詰められたらボム、また右上に戻り、しばらくすると終わります
赤:右下でスタートし、左上に流されて追い詰められたらボム、右下に戻って左上へ ぎりぎりまで粘れば1ボムで終わりますが怖ければ2ボムで大丈夫です

・サブタレイニアンローズ
時間まで耐久します
3波抜けて薔薇を一回スルーのループだけで終わります
個人的に初回は2波で薔薇をスルーするのがいい感じです
時々目がおかしくなるので、見えなくなってきたら即ボムを


一応リプレイをとりましたが、イドエゴを抜けているようなので正直ただのボムゲーです
結構ボムに余裕があることが伝わればいいかなと
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt057.rpy

53名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:46:44 ID:Ye4fVAZY0
>>51
道中は特に問題ないです

ライスシャワー
切り返しの際、斜め上等若干大きな動きを加えると自機狙いを抜けられやすいかなと思います
リプを見てると、切り返し準備をせず無理矢理くぐり抜けているように見えました
とは言え慣れるまで難所なので霊撃うって問題ない箇所です

ご先祖
これも自機狙いなので大きく切り返して中央に戻る感じ
レーザー後画面端まで逃げ込んで切り返しなしで戻る方法もあります

ポリグラフ
最初後ろの針にくっつきながら待機、前を行く針が垂直(縦)から水平(横)になりそうになったら
大きく左に移動する。すると前の針にスキマが生まれる。
このスキマをくぐり、その場で待機、後ろの針が追いついたら、前に大きく動いて、前針のスキマを作る。
くぐったら後ろの針が来るまで待機、の繰り返し
動きにメリハリをつけることが重要

リプ作ったけど、1年弱ぶりに触ったのでパターンがすげー怪しいw
ポリグラフあたりは良い感じだと思うけど、ライスシャワーとご先祖は無理矢理避けている感がw
一応クリアしているのでネタバレが嫌ならロールシャッハで止めてください
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt059.rpy

54名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 23:59:19 ID:yKVZKgmU0
               >彡↑
←━━━━     ┃....  ┃
》        へ.. ┃....  ┃
 》        へ↓....  ┃
  ━━→             /
     /     ♀     /       昔どこぞに貼っつけた、ポリグラフAA
    /            ←━━      太線は高速で
   ┃   ↑へ         巛
   ┃   ┃  へ       巛
   ┃   ┃    ━━━→
   ↓彡<

55名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:55:35 ID:s9eCzLE.0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt069.rpy

51です
アドバイスを受けて
ライスシャワーの安置は使わない事にしました
何度か練習したのですができなかったので
通常攻撃は今のところ3と4は決めボムで行こうと思います
リプでは総立ちで1機、イドで2機、ポリグラフで2機やられてます
完全に事故の部分が多いので、イドとポリグラフも決めボムで行こうと思います
エゴもヤバかったらボムって感じで

他に避け方に難がある箇所はありますかね?

56名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 01:03:51 ID:o3U.0SFs0
前の動きと大差なく練習した形跡が見えない
アドバイスされていることを実践しようとしている様子がない
回答者に対する謝礼がない

こんなところかな

57名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 01:43:34 ID:ZUgE9hfQ0
このスレは>>56みたいな煽りしかいなくて機能停止してるので
作品別スレに行った方がいいと思う

58名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 19:08:02 ID:/MN1mNJg0
>>55
イドはまあ事故として、ポリグラフは動きすぎだと思います
>>54のAAの通り、抜けるのは一周で45度おきに8回だけで済みますので、落ち着いて隙間を空けてください
なるべくレーザーと平行に高速移動すると隙間が大きくなります

ついでに、イドエゴのハート弾は見た目よりかなり判定が小さいですので、もし隙間が狭かったとしても次を待たずに突っ込んだほうがかえって安全です

59名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 21:09:42 ID:1iAOENdg0
夏休みのアドバイサー能力検定
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_udt332.rpy

60名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 22:27:57 ID:ArWdpFjc0
釣りリプ乙、見るだけ時間の無駄

61名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 22:35:36 ID:s38EhyYA0
あいかわらず動き方がキモいなあ

62名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 17:41:57 ID:CAivskAwO
もう、輝針城の攻略とかOKですか?

63名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 17:52:57 ID:LMMVbSmQ0
2週間だぞ

64名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 17:54:26 ID:LMMVbSmQ0
途中送信すまん

委託から2週間だから輝針城は今日から2週間後だな

65名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 18:21:17 ID:JfkXbFTo0
咲夜Bで依頼来たらどうアドバイスするんだろうか・・・

66名前が無い程度の能力:2013/08/16(金) 21:31:08 ID:iax9F9tc0
咲夜Aが断トツで使いやすかった
次点でボムが強い魔理沙B

67名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 15:33:19 ID:tR4J4/oc0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt618.rpy 【作品名・難易度】 紅ノーマル 等
 【使用キャラ・武器】 アリス支援魔理沙
 【クリアの有無】 有(紫支援霊夢のみ)
 【苦手箇所】 3面・5面道中 お燐戦(特に通常2,3)
 【目標】 アリス支援でのノーマルノーコンクリア
 【一言】 調子がいいときは4面クリア時点でかけら全回収&撃沈なしでいけますが
       どっちにしても5面で崩れてしまいます。
       3面・5面道中、お燐戦での動きを中心にアドバイスいただけると嬉しいです。

68名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 15:34:02 ID:tR4J4/oc0
すいません、訂正
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt618.rpy
 【作品名・難易度】 地霊殿ノーマル
 【使用キャラ・武器】 アリス支援魔理沙
 【クリアの有無】 有(紫支援霊夢のみ)
 【苦手箇所】 3面・5面道中 お燐戦(特に通常2,3)
 【目標】 アリス支援でのノーマルノーコンクリア
 【一言】 調子がいいときは4面クリア時点でかけら全回収&撃沈なしでいけますが
       どっちにしても5面で崩れてしまいます。
       3面・5面道中、お燐戦での動きを中心にアドバイスいただけると嬉しいです。

69名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 17:44:10 ID:wN5uuVdU0
>>68
基本的にアリス装備は難所で人形を埋め込みまくる機体です
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udt621.rpy

3面中ボス最初の青レーザー:中央安地、エネミーマーカーで位置合わせ

3面中ボス通2小青弾:
 自機狙いなので真下で待ち構え極小ちょん避けすると
 黄色に変わってもそうばらつかない

3面道中後半:開幕左に逃げるのが早過ぎる
 右の高さ中程からゆっくり降りて陰陽玉3体を倒してから左に逃げる
 レーザー陰陽玉が苦手ならボム乱発でOK、ここは難しい

3面大ボス通1:
 あとで残機の欠片を回収するため、左気味に誘導する
 小弾は一時停止したときに塊の左、塊の右と交互に逃げるといい感じ

3面大ボス通2:
 陰陽玉を倒さなければ、レーザーの形は陰陽玉を撃った時の勇義の位置依存固定
 なので毎回決まった場所で避ける。特に青レーザー

大江山嵐、3面大ボス通3:どちらも開幕に1ボム埋めてから速攻

4面後半の札地帯:紫と中弾は自機狙い、緑は固定
 プラクティスで緑札を抜ける位置を決めれば毎回同じように避けられる

春の京人形、リターンイナニメトネス:開幕に1〜2ボム埋め込みに行く。春の京人形の人形は当たらない

5面開幕:3以下の低パワーなら赤怨霊で潰さないと陰陽玉地帯で圧される

5面陰陽玉地帯:出現位置を丸暗記し速攻の連続。最初の2体は右をボムで潰しつつ左へ

5面中ボス:
 各攻撃で粘り遅回しして怨霊地帯を消すのが非常に重要
 通常1は少し高いところで避けると低速がぴったり
 通常2は形が崩れているところが来たらボムり、粘る時間を稼ぐ
 お燐が去ったときにたいてい低パワーになっているので、潰しておく

5面後半:陰陽玉ラッシュの自機狙いは追い詰められるまでちょん避けで掠る

5面大ボス通常2:
 下避けならちょん避け先を確保しながら上下の動き中心にかわす
 あるいは通常1を応用しお燐を尻撃ちする
 自分はお燐のすぐ下で尻撃ちとほぼ同じことをしている

スプリーンイーター:
 怨霊の集合位置から離れ過ぎてはいけない
 爆発が収まったらすぐさまその中心に飛び込むと大移動は起きない

5面大ボスの通常3以降:徹底的に人形を埋め込むお仕事。最後のボムの無敵時間が切れるまで逃げない

火焔の車輪:
 とれるならとってもいいが、開幕に1〜3ボム撃つのも検討すべき
 ノーマルで低速なら一瞬たりとも立ち止まらない動きでぴったり

ニュークリアフュージョン:人形を埋め込むお仕事

7068:2013/08/23(金) 19:15:50 ID:tR4J4/oc0
>>69
指導ありがとうございます
ボムでのパワーダウンを恐れすぎて却ってオーラ撃ちチャンスを逃す・
固定弾でパターン化可能or安置あるのに気づいてない…というのが主な改善点のようですね
スプリーンイーターはお燐の中では比較的やりすい方で軽視気味でしたが
中心から離れすぎという指摘は目から鱗でした

アドバイス・リプを基にクリアできるよう頑張ります

71名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 21:57:14 ID:St2BE76o0
【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udt641.rpy
【作品名・難易度】 星EX
【使用キャラ・武器】 魔理沙A
【クリアの有無】 霊夢Aで1回
【苦手箇所】 前半道中・赤UFO・アンディファインドダークネスの左上から右上への誘導
【目標】 安定クリア(道中3upパターンの構築)
【一言】
道中3upパターンさえ組めれば、もう安定クリアです。
ついでに苦手な赤UFOの避け方も教えていただければありがたいです。
道中は以下のように回そうとしています。
前半道中
虹赤緑赤(赤ベントラー*1持ち越し)
後半道中
赤赤緑...

ですが前半道中最後の赤を回す時に青ベントラーに被弾します。
それでやり直し連打しているので非常にストレスがたまります。
ストレスのたまりにくい、つまりもう少し安定するパターンをご教授願います

72名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 00:42:57 ID:aJtU7dPk0
>>71
パターンは個人個人で合うのが違うから自分のパターンを示すくらいしかできないが
ttp://replay.royalflare.net/replay/th12_udt643.rpy
確かにボム撃つとほとんど動けない機体ではあるけれど
それを最初から織り込んだパターンでボムも虹も回してしまうな、私なら

あと、赤持ってるときに赤青緑の固定が出てきたら
持ってる赤「以外の青緑」を取って気まぐれ2つに変換
取らなかった赤と合わせて赤UFOが出せる(持ってきたのが緑、青の時も同様)

それと、赤が欲しいなら、虹UFOは赤の前である緑で出すと下部回収が楽
緑なら青、青から赤を最後に取って虹UFOを出す……一般的には

まあ戻って、道中については自分に合うパターンを自ら模索していくしかない

こっから鵺戦。赤UFOについては正面で撃ち込み頑張りすぎて
光弾の狙いがとっくに正面に定まっているのに気づいていない
一度、スペル撃破を投げ出すくらい、右か左に寄ってじっとしてみるといい体験になるかと

アンデファインドダークネスは、死ぬときゃ死ぬ。
まあ出来る範囲で大きく誘導する、くらいで。
ボム持ってたらガンガン無駄撃ちする勢いで耐久してみてもいい

レザマリは攻撃力が強いから最後のスペルは取得もわりとできる
リプレイはクリアも十分あった、惜しいよ

73名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 05:31:22 ID:0/LI9OOo0
>>72
ありがとうございました。
虹色と耐久は避けることができるのでたぶんこれで安定クリアできると思います。
まだ試していないのですが…
リプも拝見しました。すばらしいパターンだと思います。
自分はノーマルもテキトーにパターン組んだからその影響が出てるんだろうな

74名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 16:09:33 ID:fU./.QNM0
【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt675.rpy 
【作品名・難易度】 輝ノーマル
 【使用キャラ・武器】 魔理沙B
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 3面全般 4面道中 5面道中 6面ボス
 【目標】 クリア
 【一言】魔理沙B難しいですorz
      霊夢A 咲夜さんAはクリア済みなんですが魔理沙でつまづきました

75名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 16:48:31 ID:VoMiUM7A0
>>74
あと2日待てよ

76名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 17:32:48 ID:TRJ/elJg0
>>75
根拠出典はわかりやすく示すべきかと
>>74
>>4
>新作の素符での攻略解禁は委託2週間後です

77名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 18:24:05 ID:2LKWvYlIO
携帯からですが>>74です、
すいません!失礼しました!

78名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 11:43:32 ID:IffrFTRQO
明日にはアドバイスのコメントがつく事だろう

え、私?
魔理沙Bではクリア出来てないんだ。

79名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 17:35:54 ID:ygHdOEqI0
>>74
もうクリアしたかもしれませんが念のため
リプレイを見たところ魔理沙B、というかホーミングショットのない機体でのパターン化ができていないという印象
とりあえず敵の出る位置を覚えて、2倍の倍率が出る量(60個)のアイテムが出るような場所を覚えて
そこでアイテム回収(ボムか上部回収)していくようにすればクリアできると思います。

4面道中終了時までに残機を蓄えて、そこからは耐えていく感じで
魔理沙Bの場合正邪の通常は弾源でボムればだいたい残機のかけらがもらえるので
通常は決めボムしていったほうがよいでしょう(リプレイ見ると苦手なようでもあるので)


参考にリプレイおいておきます
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt694.rpy

80名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 18:10:23 ID:BzzE7xAwO
ノーマルまでなら、
2面終了までにボムを貯める
→3面道中でボムを残機に変換
→3面ボスの危ない所を残りのボムでしのぐ
→4面道中は頑張ってパターン化して、残機とボムを増やす
→そしてボムゲーへ

で、咲夜B以外ならクリアできる感じ

81名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 01:54:31 ID:EhXQLj/A0
気の向くまま好きにプレイするのが一番楽しいよ

82名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 06:44:09 ID:H1l/WWkA0
>>80
咲夜Bでも、それに加えて以下のことを心がければ十分Nクリアできるよ

・5〜6面道中のボムなしで上部回収できる箇所と、ボム回収ポイントを明確に分ける(終盤のボム節約のため)
・5〜6ボスのスペカを練習し、自力で半分くらいは削れるように(天壌とホップ以外は2ボム以内が目標)

つまり、他機体がボムゲーで横着してる5〜6面もしっかり練習すればいける

83名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 13:00:28 ID:X2/19sUsO
>>79
残念ながらクリア出来てないので…アドバイス、リプありがとうございます
ホーミングがないので5面道中等とか
全くパターン化出来なくて頭抱えてたので…

84名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 20:16:54 ID:.x5Zs2b60
輝EXの咲夜Bで綺麗なクリア重視パターン組めた人居ますか?
ボムがある状態でも粘らないとどうしようもないから下手なLより難しいんですが
ここで質問された時どうなるんでしょうね、これ

85名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 21:58:43 ID:UzROjjhU0
道中のパターンは提示できるかもしれんが
ボス戦は「がんばってね」としか言いようがない気がする

86名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 22:07:32 ID:qPRzHJ7s0
Exは基本的にある程度パターン示した上でがんばってねになるからいいけど、
今回の本編でもボス戦がんばってねになるから、むしろNの方が厄介

87名前が無い程度の能力:2013/08/30(金) 23:31:49 ID:SJVSue6c0
一人で攻略しておりましたが心折れそうなのでアドバイスお願いします

【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt706.rpy
【作品名・難易度】 輝EX
【使用キャラ・武器】 咲夜B
【クリアの有無】 無
【苦手箇所】 道中パターン化
【目標】 クリアしたい
【一言】 ようやく初クリアできたと思ったんですが…

88名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 01:56:56 ID:9.Dqm0X60
>>87
咲夜Bは道中も結構難しいですよね
道中後半は潰してボム補充した方が得だし、安定しやすいです
ボスはかなり避けれているので道中でもう少し稼げばクリアには十分だと思います

道中6-1、ボスは残機でごり押し
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt708.rpy

私のパターンだと中ボス通常でボム撃ってます
浄瑠璃世界で抱えるリスクを減らすのと
咲夜Bだと時間かかって早回し地帯を飛ばしてしまう可能性があるので予防も兼ねてます
中ボス前多少無理してるのでもっといいパターンあるでしょうね

前半のばら撒き妖精は高速と低速を混ぜて3体残すとボム欠片+1
陰陽球地帯で両側から来る所は
高速ショット+レーザー音6回目でボムるとボム欠片+1
中ボス前(後)の妖精は4体倒して回収(ボム)で命の欠片+1
後半のレーザー陰陽球は2セットを回収で命の欠片+1

89名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 14:31:07 ID:P27XRJuE0
>>88
ありがとうございます
リプレイ博物館にリプがなかったので助かりました
こんなに残機増やせるものなのですね

90名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 22:34:00 ID:d.Q86SrI0
【リプレイURL】ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt715.rpy 
【作品名・難易度】 輝EX
 【使用キャラ・武器】霊夢A
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 道中後半、中ボス EXボス
 【目標】 クリア
 【一言】自分ではこれ以上パターン改善の余地が見つから無かったので…
     楽な方だと聞いてEX挑戦しましたがしょっぱなからスペカが厳しすぎます…

91名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 23:55:01 ID:QtTCtjF.0
>>90
リプレイ拝見しました

正直まだまだパターン化が甘いです
特に道中後半では敵の出る位置を覚えきれていないような挙動が見られました
まずは敵の出る位置を覚えましょう


次にアイテム回収についてですが
2倍回収できる場面で2倍回収していないというところがよく見られました
道中全般に出てくる、弾を塊で打ってくる妖精は4体分のアイテムで2倍回収できます
なるだけ4体ごとに回収していって何度もかけらをいただきましょう


次に霊夢Aの機体性能について
霊夢Aのボムは先端を当てるよりも、密着して根元を当てたほうが断然攻撃力が高いです
根元で当てればボス通常は1ボムで処理できます

また、これは参考程度に聞き流してもらっていいですが
霊夢Aは通称「霊夢砲」という高攻撃力のショットを打つことができます
これは大幣が低速ボタンを離した後も一定時間攻撃判定が残ることを利用して
低速ボタンを連打することで大幣とホーミングショットを同時に敵に当てるという技術です
覚えておくと少しだけ楽かもしれません


暴れ宮太鼓については大幣のせいで太鼓が複数爆発するので霊夢Aの鬼門です
正直練習あるのみです、頑張ってください
一応太鼓と太鼓の間をすり抜けられるらしいので
太鼓を壊さないように打ち込んで撃破してもいいです
ただしこのよけ方はかなり長期戦になるので自分のよけやすいほうで倒しましょう


参考リプ置いときます
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt716.rpy

92名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 01:00:05 ID:kr1M0cJg0
>>90
91です
霊夢A専用のパターンを考えてたらこんなリプとれたのでどぞー
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udt717.rpy
途中自殺したのはノーボムでちょっと不安だったからです


汎用パターンとしては>>91で大体おkだとは思います

93名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 10:55:10 ID:JzgWn46g0
>>91-91
アドバイス、リプレイありがとうございます!
アイテム回収かなりシビアでですね…
ここまで出来るかどうか分かりませんががんばって練習します
ボスのスペカは心が折れそうに…

94名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 15:05:02 ID:PHRbW7eE0
>>79
凄いな。20回ぐらいエクステンドしてるんじゃないか?

95名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 14:32:05 ID:XmHbq6Os0
抱えた時の方が先に進めた

96名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 00:56:39 ID:bXYIHtfs0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_udu090.rpy
 【作品名・難易度】 永ノーマル 
 【使用キャラ・武器】 幽冥の住人組
 【クリアの有無】 無
 【苦手箇所】 4面星弾、5面銃弾、真実の月、天文密葬法
 【目標】 全キャラクタでNクリア
 【一言】
4面5面で抱え落ちなければクリアできたなぁ・・・と思いつつ。
456面でそれぞれ1機ずつ残せるようにしたいです、アドバイスお願いします。

97名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 03:43:15 ID:NnBpdVrw0
何作品かハード以上をクリアしてそうな動きだ。
抱えた場所で決めボムすればすんなりクリアできるんじゃないかな。
それはともかく、

1〜3面:
・文句なし
4面:
・道中はもうすこし速攻した方が安全かも。ちょっと危なっかしい。
・スターダストレヴァリエは地味に危ないのでボムありなら飛ばしてOK。避けるなら使い魔との衝突と妖怪時の直置き弾に注意。
・後半戦最初の魔理沙の通常は決めボム。視野を広く持てば避けれるが危ない。
・アースライトレイは難しいのでギリギリまで撃ち込んでボム。
5面:
・道中はOK.。
・うどんげ通常は事故しやすいのでボムで飛ばそう。ボム使い切ったら落ち着いて避ければ結構いける。
・生神停止のボムが早い。最初の幻視時には中央真下の全方位弾がクロスした隙間が安地だから、ここでやり過ごした後でボム。
・真実の月は上下避けなら2つめの小弾の円あたりを銃弾出現の目安にする。いっそ下避け+ボムでもいいかも。
6面:
・被弾箇所はまあ仕方ない。しいて言えばラストスペル出さないよう注意するくらいか。
・天文密葬法に1機持ち込めればクリアできてもおかしくはない。
・天文密葬は最初に右下の使い魔を壊せば2発目の大弾で米弾が湧くのを封じられて楽かも。余裕あれば使い魔破壊に勤しもう。発狂までにどれだけ減らせるかが勝負。

STGの基礎は身についてて気合避けも上手いけどパターン化が苦手な人って印象だな。
ハード〜ルナあたりで生き延びる努力をすると自然にパターン化されてくる、という荒療治もあるけど、
まあ無難に4〜5面のプラクティス&苦手スペルのスペプラがいいんじゃないかな。

98名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 04:58:55 ID:bXYIHtfs0
>>97
96です。アドバイスありがとうございます!

道中変なこところで事故りつつ無事クリアできましたー!
ここでボムを使う!って決めてると本当に安定しますね。
生神停止は安地使っても2ボム使ってしまう感じで、もうちょっと練習してみます。
真実の月、すごいわかりやすいです!あわよくばカード取得できそうな!
天文密葬法は使い魔に撃ち込むようにしたらなんかあっさりクリアできました。

パターン化は本当に苦手で、紅でも妖でもExがクリアできませんw
とりあえず、今からFinalBに向けてがんばってみます!ありがとうございましたー!

99名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 07:51:35 ID:NnBpdVrw0
>>98
おめでとう
B面の方が簡単な部分も多いから、たぶんそれほど苦労はしないんじゃないかな

パターン化は個人的には地星んのハードやルナで学んだな
あれらは気合じゃどうしようもない場面が多すぎるから、長生きしようとすると自然にパターン化されるというか

100名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 13:19:24 ID:SwAzxBJs0
100

101名前が無い程度の能力:2013/10/26(土) 09:20:15 ID:cCw55evg0
マミゾウさんの第四以降の通常が安定しません
一回につきボム二個使ってしまうので一個からゼロに抑えたいです
スペカと違って練習できないので他に類似の弾幕があれば紹介していただけると助かります

102名前が無い程度の能力:2013/10/26(土) 11:34:11 ID:e1mUqR120
ギルティ_or_not_ギルティ [東方文] (th095.exe)
隙間の大きい方に入るのが基本だからこれでOK。
技量に応じた発狂度で耐久してれば良いよ。

103名前が無い程度の能力:2013/10/26(土) 19:31:30 ID:cCw55evg0
>>102
ありがとうございます、文はまだレベル8なので10まで行けるように頑張ります
ダブスポでははたてを出せるレベルまで行ったのですけど体感だと無印文はそれより難しいですね

104sage:2013/10/28(月) 23:09:09 ID:rA2hOCro0
>>101
せめて機体ぐらい書いておくれ。

で、マミゾウの通常はクリア目的ならトランス貯めるために存在してるから、
後半は1ボムか1死1ボム化のどちらかしかやらないので取得努力の意義は限りなく薄い。

でだ、1ボムで倒せないという話なんだけど、そうだっけっと全機体のリプ確認したけど、
全機体1ボムでクリア出来るぞ?
根本的にボムの使い間違ってるとしか思えない。

・全弾当てに行ってる?
・チャージミスとかやらかしてない?
・ちゃんと密着してる?
・第一セット撃たれるまで我慢してる?
・第二セット撃たれそうなら下がってる?

この五つができてればちゃんと1ボムで倒し切れてるハズなんだが。

105名前が無い程度の能力:2013/11/02(土) 22:33:52 ID:MfjOtKtE0
クリアしたかどうかなんて自己満足の通過点の1つに過ぎないから
製作者の意図にとらわれずにプレイヤー本位で好きにプレイしたらええ

106名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 01:51:47 ID:XKDuGeMc0
 【リプレイURL】 ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udu235.rpy
           ttp://replay.royalflare.net/replay/th7_udu234.rpy
 【作品名・難易度】 妖Ex、Ph
 【使用キャラ・武器】 咲夜A
 【クリアの有無】 EXはあり、Phはなし
 【苦手箇所】 Exでは四面楚歌チャーミング、コックリさん
          Phでは光と闇の網目、ストレートとカーブの境界、人間とカーブの妖怪以降が苦手です
 【目標】 全キャラクタでクリア
 【一言】
EXに関しては10〜20回ほどリトライすればクリアできるパターンにはまることが多いようです。
中ボスぐらいまでに1機死ぬとついやり直してしまう、というか
ここら辺はもう完全になるまでやるしかないんでしょうか

というか、みなさんどれぐらいの比率でクリアできるようになったら「クリア!」って言ってるんでしょうか・・・

Phについては、もうとにかくボムを抱えて死ぬことが驚くほど多くてかといってスペル中に使ってもそれほど効果はなくって・・・
見たいな感じで悩んでる間にぽこぽこ死ぬ感じです
せっかくプレイできるようになったんだからぜひクリアしたいです、何とかアドバイスをお願いいたしますー

107名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 03:08:56 ID:EeXuP4O.0
>>106
咲夜だったら全スペル2ボムくらいしてもボム余ったと思うから、下手に考えずにボムれ
というかこのリプレイではPhがクリアできなかったのは
生と死の境界の安置作成に気をとられすぎたせいだろう
たとえ成功してたとしても打ち込みが足りないから発狂(=自機狙い追加)で1機は死んでたと思う
いっそのことガチるか、発狂後3〜4ボム使った方がいいかもしれん

108名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 03:14:34 ID:3CUvEAfo0
光と闇の網目は運がいいと結界割るだけで突破、運が悪いと4ボムくらい使わされるけどそれでも抱えないに越した事はないね。
最終弾幕までに1機以上残ってればクリア確定だから、それまでひたすら耐え忍ぶ。妖Phは詰んだかどうか分かりやすいものが多いから、詰んだと思ったら即発動。指が間に合うかどうかだけど。
道中最後の被弾はなんとなくもったいない気がする。あそこもボムでいいんじゃないかな。

109名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 03:36:25 ID:opK44/9w0
スペカ中はボム効かないからボムを使わないって考えが出てくるところから間違い
ボムを使わずに避けることは、きつそうな所全てにボム使ってそれで足りなくなってから考える

110名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 04:47:53 ID:vQ2ulOgs0
こうやってメモに書き起こすだけでもだいぶ違うと思う

Extra
道中前半ノー(ミス)ノー(ボム)点符エクステンド
橙突入時 フルパワー 点符216枚 残☆☆☆★★★★ 桜点+16820

通1ノーノー、青鬼赤鬼低速ボム、飛翔毘沙門天ノーノー
エクステンド等下部回収、道中後半高速ボム、結界割られ、高速ボム
中弾妖精と小弾妖精の混成地帯で低速ボム
藍突入時 点符454枚 残☆☆☆☆ 桜点+100

通常1ノーノー、仙狐思念結界割とエクステンド
通常2結界割とミス、十二神将の宴結界割と★★★★抱え落ち点符エクステンド
通常3結界割、狐狸妖怪レーザー結界割ボム入手
通常4水色同心円苦無ノーノー、四面楚歌チャーミング低速ボム高速ボム★★★抱え落ち

通常5黄緑と水色の螺旋苦無結界割低速ボム、プリンセス妖狐結界割ボム入手
通常6水色の三重螺旋苦無低速ボム低速ボム、アルティメットブディスト結界割
通常7黄緑の遅早苦無結界割、ユーニラタルコンタクト高速ボム結界割ボム入手
通常8自機狙い7連苦無低速ボム、式神橙結界割低速ボム

狐狗狸ミス低速ボム低速ボム低速ボム、飯綱権現降臨安地ノーノー
クリア時 点符759枚 残☆☆★

難しい攻撃を躱せないことは実はほとんど問題じゃない。それより抱え落ちのほうがずっと響く

111名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 14:58:15 ID:wUPAwq560
リプレイ博物館でクリア重視リプレイをみるのもいいかもね

112名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 18:23:02 ID:zFQUKWV6O
全キャラでクリアとなると魔理沙で苦戦しそうだな
特に恋符

113名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 18:25:39 ID:J44ozmBEO
そういえばミサマリでEXクリアした覚えないなあ
帰ったらやってみよう

114名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 20:54:02 ID:XrU156nU0
EX:
・道中後半のパターンが怪しいので要改善
・十二神将は苦手なら高速ボムで弾を消して撃ち込もう
・ユーニラタルコンタクト後の通常のちょん避けと切り返しを練習しよう

Ph:
・道中最後はもう少し大きく動けば避けられてたかも
・ストレートとカーブは上に抜けることを意識するのと大弾の判定を見切るのが大事
・二重黒死蝶は相当難しいのでボムをつぎ込もう
・人妖は左に誘導して、動き出したらボムって右上に避難でしばらく休憩可
・生死はノーショット耐久して発狂したら低速ボムで凌ぐ方が良さそう

抱え落ちが目立つから、まずはそこからかな…

115名前が無い程度の能力:2013/11/06(水) 21:36:13 ID:XKDuGeMc0
106です、レスいっぱいくださってありがとうございます
つい今しがたようやく咲夜AでPhクリアすることができました!7ミス、28ボム、残り0-3でした
ボムの重要さとありがたみを痛感しました

まだ抱え落ちが2回あったので、その辺きっちりやれればほかのキャラでもいけそうな気がしてきました
ミスった位置のメモも、決めボムの場所を決めるのにすごくよさそうですね
そもそも、自分のリプレイ自体あまり見ることがなかったんですが、これからちょっとちゃんと見てみようと思います

みなさま、アドバイスありがとうございました!

116名前が無い程度の能力:2013/11/07(木) 07:48:36 ID:1A5Wt/L.0
おめでとう
霊夢はすんなりクリアできるんじゃないかな
魔理沙は多少苦労するかも

117名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 21:56:11 ID:bu/pXIXg0
ほすがてらに画像はっておきますね(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/ZOcXvTM.jpg

11812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 15:26:21 ID:L1HTdv3A0
星始めたんだけど星の霊夢Aってもしかして難易度高い?
フルヒットさせるのが難しくてショット火力が安定しないのと、
ボムで移動速度が大幅に低下するせいでやたらとパターン組みにくくて辛い気がする

他の作品も針巫女ばかりやってきて、大体使いやすくてなんとかなっていたので聞いてみたいです

11912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 15:37:36 ID:zIvXIRWs0
機体火力自体は強いけど、星の場合、ボム中にベントラーを回収するために走り回ったりする必要もあるので、
なれ(というかしっかりしたパターン化)が必要
ボスが紅同様ランダムに動くのである程度追いかけて打ち込まなゃいけないのもある

ま、星はケロ早苗さんが圧倒的楽で、あとは何かしら至らないところがある(ウェブマリは至らないとこだらけだが・・・)感じ

12012月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 16:10:18 ID:L1HTdv3A0
>>119
なるほど
慣れ不足なんでパターンずれた時にボムでリカバリし辛いのは結構悩みの種っすね…
今度早苗Bでやってみます、㌧

12112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 23:20:06 ID:05QD7Vig0
星は道中の難易度が異常なので所謂ボス向け機体が弱く感じる。
攻撃範囲が広い機体の中でケロちゃんは通常火力は比較的高いしボムは強いし
更に言うとぬえの大半のスペルとの相性もいい。
強いて欠点を言えばボムとラストスペルの飛行円盤との相性が微妙なのと
低速時の通常弾が弱体化するので注意が必要なのと
パワーによって距離(ボム中の重なり、張り付き、遠距離)と低速高速の組み合わせでの与ダメ効率が変わってややこしい事。
というか最後の簡単にまとめてくれませんか。
個人的に重なり時では無条件で高速使ってるんですが。

122名前が無い程度の能力:2014/01/24(金) 21:20:34 ID:GBfHCeFw0
1/29(水)に実況を開催します。
開催日時:1/29 22:00〜
受付日時:1/29 21:00〜21:59
ゲーム:紅妖永風地星大神輝
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:前回の実況からかなり時間が経ちましたが久々に実況を楽しみましょう
ルールなども特にないので気軽に御参加ください

質問などはこちらにお願いします
東方実況スレッド 47/47
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1309964076/l50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板