[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
幻想ノ宴について語るスレ version 33.00
125
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/29(土) 20:46:29 ID:mbzB8mEc0
>>123
だからイベサポを一緒に扱うのはおかしいと……
「強デッキの前提は強サポートがあること」の反例としてフラン
「強デッキの前提は強イベントがあること」の反例としてにとり
と言ってる
で、フランもにとりもエーススペルの性能はかなりいいですよね?(時計とかスピンとか大瀑布とか)
じゃあ強デッキの前提としてまずスペルが強いと言う条件を満たす必要あるんじゃない? って言ってるだけ
つか別に「スペルだけ強けりゃ強デッキ」とは言ってないんだが
「スペル強くないとなかなか強デッキになれないですよね、低レベルのハンデ痛いですよね」って嘆いてるだけで
で、イベサポは
>>124
で区別いらないだろって話だが
効果発動したら捨て札にいくサポートなんてサポートの一部で、しかも、イベント寄り設計サポだから近いのは当たり前でしょ
そんな少ない例出されても困る
それにそこまで近い例出しても一緒じゃない、プレッシャーは見えない上に、2枚重ねて打てる
これが詰めの読み合いに与える影響は大きい、似てる様で特徴は微妙に異なる
後、さっきも言ったが何で種類数やデッキの投入数にこだわってんの?
10種あろうが20種あろうが、弱けりゃ入れない、強けりゃ入れる、それだけでしょ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板