[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方でminecraft in 幻想板
1
:
峰(スレ建て代理人)★
:2012/09/06(木) 23:01:26 ID:???0
東方キャラのスキン・東方関係MODでMincraftを遊ぶスレです
プレイに関する雑談、マルチプレイのお誘い、動画投稿
何かフォーラムに投げにくいなーという話題等
Mincraftでの東方について何でもどうぞ
Mincraft 公式ページ:ttp://www.minecraft.net/
公式ユーザーフォーラム:ttp://www.minecraftforum.net/index.php
日本語公式Wiki:ttp://ja.minecraftwiki.net/wiki/Minecraft_Wiki
非公式日本語Wiki:ttp://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/496.html
非公式日本語ユーザーフォーラム:ttp://forum.minecraftuser.jp/
2
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/06(木) 23:10:56 ID:ctapWpwQ0
とりあえず必要最低限っぽいリンクだけ
>>1
につけてみましたので
その他有益なリンク等あればお願いします
3
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 07:28:07 ID:3c8.YEHY0
いいスレだな
4
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 08:28:56 ID:9GO480.so
だが無意味だ (テンプレ)
マイクラは動画で結構見てるけど、実際に手を出すと
ハマり過ぎて生活の中心になりそうなんで怖くてできないよw
5
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 12:00:06 ID:nobVGv0g0
いわゆる整地厨(褒め言葉)や巨大建造物をつくってる人達は、一体どこにそんな時間があるんだってくらいすごいやり込んでるなぁと思う
6
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 13:23:16 ID:zHDXyk0Q0
以前シムピやってて
そのノリでマイクラで建物作ってる
誰に見せるでもないが色々凝っちゃうんだよな
まあ、こういうのが好きな人種がそういうのを作るんだろう
7
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 13:33:31 ID:/dWqT.h20
東方キャラの関連動画で何よく見てる?
俺「アリス in MineCraft」見てるんだけど
他におすすめある?
8
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 13:53:09 ID:B4Fp6LA60
ナズーリンのminecraftとか?
9
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 13:57:15 ID:zHDXyk0Q0
>>7
「大ちゃんの大冒険」 の牧歌的な雰囲気が好き
完結したやつだと 「SkyBlockをプレイしてみた」 の珍しくピュアな霊夢も好き
あと 「チルノちゃんとフランちゃんで「空の孤島」」 ってのがちょっとコンセプトの違うSkyBlockになってて面白い
10
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 18:22:51 ID:dfBzS4o60
マイクラスレあったのか
>>7
キャラ系はあんま見ないけど
幻想郷再現シリーズは意外と見たりする
知ってるとは思うけどこの作品が凄かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=05E1KH5CYbQ
sm17102632
↑どちらも同じ作品
11
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 18:35:53 ID:KDIlx5jQ0
東方でマイクラというとやっぱり河城にとりのマインクラフトは欠かせないと思う
12
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 18:41:35 ID:8RjN1jek0
覚えること多すぎて諦めた
動画ならみやびさん(user/1840013)が面白い
13
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 19:11:49 ID:OWZ.DpyI0
にとりで工業系MODの紹介だれかやらないかなー(チラッチラッ
14
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 19:37:01 ID:/dWqT.h20
日本円で約2000円そこそこだろ
買い時じゃないの?
15
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 23:45:11 ID:8Cvx62Gw0
>>11
一番最初の東方マイクラ動画だよな
あれみてマインクラフト始めたんだよなあ
16
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/09(日) 00:13:35 ID:2Y2yIUoo0
そういやごく最近一年ぐらいぶりに新作が来てたな
なんかチャンクの所々がバグって
データがやばい雰囲気だったが・・・
17
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/09(日) 08:14:52 ID:LjcFTWsk0
マイクラ好きにはにとり好き多そうだな
かくいう俺もスキンにとりだが
18
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/10(月) 22:37:41 ID:6feWqVI.0
折角だから東方関係のスキンやらMODのリンクでも貼っとこう
スキン
Planet Minecraft:ttp://www.planetminecraft.com/resources/skins/any/?keywords=touhou
マイクラのスキンやらテクスチャやらMODやらの総合サイト
多分全キャラ分ある
我楽多製作所:ttp://junkfactoryf.blog31.fc2.com/blog-category-2.html
(眼が丸っこい感じの独特なスキン)
シンギョク、ユウゲンマガン、エリス、サリエル、コンガラ、里香、明羅、オレンジ、夢月、幻月、サラ、ルイズ
『以外』書籍・旧作含めて全部 計108キャラ
(雲山やら朱鷺子までいる)
これとは別に、角がちゃんと生えた萃香や羽根のあるフラン・大妖精にするためのMODあり
闇ノ市場:ttp://www.geocities.jp/yaminoitiba/
魔理沙、るみゃ、チルノ、美鈴、パチェ、咲夜、フラン、リリー、虹川三姉妹、妖夢、
リグル、てゐ、永琳、妹紅、文、幽香、映姫、にとり、椛、早苗(2種類)、諏訪子、ヤマメ、お空、小傘
の26キャラ
チロリアンブログ:ttp://gong.gloomy.jp/blog/2011/10/minecraftskin.html
(闇ノ市場スキン準拠のデザインのため混ぜても違和感なし)
静葉、穣子、雛、神奈子、パルスィ、勇儀、さとり、お燐、こいし、天子
ナズ、一輪、村紗、星、聖、ぬえ、はたて、響子、芳香、青娥、屠自古、布都、神子、ルナチャ、華扇、魅魔
の26キャラ
19
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/10(月) 23:06:47 ID:6feWqVI.0
sage外れてた・・・
MOD
本来東方とは関係ないが、東方スキンを適用できるMODも含む
五つの難題MOD+:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=4329
輝夜の難題アイテム他各種東方関連武器・アイテムを追加するMOD
ただし、現状1.2.5までしか対応していない
アリスの人形MOD:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=832
上海、蓬莱、露西亜、独逸、倫敦、大江戸人形を追加
それぞれ役目に応じた機能・動作をする
ただし、現状1.2.5までしか対応していない
SimpleNPC:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=169
移動する以外何もしないNPCを任意で生成できるようになる
通常スキンでNPCの外見変更可能なので当然東方キャラにもできる
ただし、現状1.2.5までしか対応していない
littleMaid:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=176
プレイヤーの仕事を手伝う友好MOB追加
専用スキンで東方キャラ多数
PlayerFormLittleMaid:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=2073
プレイヤーを上記メイドMOBと同じモデルに変更する
萃香、ナズ、チルノ、てゐ、うどんげ、妖夢、お空、天子、ゆっくり が対応
村人をメイドさんにするMOD:ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=5406/
村人をメイド化、東方メイドスキンも適用可能
20
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/14(金) 04:13:13 ID:LY6Z5Q.E0
マイクラ動画で秋姉妹ネタの知名度が高いと感じるのは気のせいだろうか…
21
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/14(金) 09:33:49 ID:9Q/tRNvU0
作るのが異様に簡単だからねぇ
ニコ大百科で「\( ゚w゚ )/\( ゚w゚ )/」の項目の読み仮名見たら
「アクションモデルアキシマイ」になっててちょっとワロタ
22
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/15(土) 07:58:52 ID:Alvln4moo
腕がスイッチになってる秋姉妹の祭壇(女神像)かw
23
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/15(土) 15:35:33 ID:AMqr7YTc0
スイッチじゃなくてレバーなんだぜ
24
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/15(土) 17:40:55 ID:HLmxOxo20
何気に片方ランタンになってたりリピーターやらRSトーチやらの飾り付けもあるから
オリジナルを再現する場合ちょっと注意が必要だな
まあ、それでも簡単な事には変わりないけど
25
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 00:37:46 ID:Epx482Ng0
石炭って木炭のようにどんどん使っちゃって良いの?
26
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 01:14:00 ID:JZ9ffXxg0
MOD入れてるならともかく、通常だったら良いんじゃない
27
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 01:27:32 ID:yDFZVyw60
>>25
石炭余ってるなら石炭
原木余ってるなら木炭って感じでどっちでもいいと思う
まあしいて言えば木こりMODありなら木炭優先気味でもいいかも
どうせネザーでファイヤロッドを安定供給できるようになったらどっちも燃料で使うことなくなるし
28
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 10:46:58 ID:yDFZVyw60
ファイヤロッドってなんだ・・・ブレイズロッドだった・・・
ところで、みんなはMODとかどんだけ入れてる?
自分は前提系抜いて20個弱だけど、なかなか1.3にできない・・・
29
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 13:22:57 ID:lZVk8g5I0
ファイアロッドワロタw
いやありがとう
最近はじめたばかりだから要領得るのに四苦八苦してて
まぁそれこそが楽しみでもあるんだけども
30
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 18:53:19 ID:asS3XaLQ0
腕どころかKO間にツイッチがある像もあったな
31
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 19:18:24 ID:JZ9ffXxg0
EE2でパチュリーごっこしてたら物質が飽和した
32
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 14:50:44 ID:0XI8RCRg0
木こりとミニマップと日本語MODは必ず入れてるな
大規模MODは競合解決が面倒で複合して入れないようにしてるわ
今はbetter dungeonsやってる
デフォだとなかなかダンジョンに行き当たらないから生成率2倍にしてるけど他の人はどのくらいかな
33
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 16:01:13 ID:qr9gPP8U0
大規模1〜3に中小を10くらいで自分なりに大規模をカスタマイズしてやってる
34
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 16:10:43 ID:qr9gPP8U0
幻想郷ににあうテクスチャって誰か知ってる?
35
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 16:17:18 ID:XRVMKASY0
>>34
自分はほぼデフォだからそういうの使ってないけど
とりあえず東方テクスチャってのがある
sm18397252
36
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 21:17:00 ID:uvclz/3M0
幻想郷の建物再現に竹MOD米MODは必須
37
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 23:05:22 ID:rPeo9jxk0
>>36
米MODってRiceFarmのこと?
竹MODはよく見かけるけど米MODってそんな使ってる人多いかな?
38
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 23:10:55 ID:WBY11OCw0
LittleMaidは1.3.2未対応でいいんだよな?
MCForge環境だとスタートロゴ表示後にブラックアウトしたままになるんだが
39
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 09:57:46 ID:6S2IJ3FI0
>>38
正式対応はしてないけどテスト版がある
あとこのテスト版は別途MMMLibっていう専用前提MODが必要になってる
ttp://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=176&sid=faf9d06b7c0f50aa9fc63561c46b8523&start=2140#p54308
40
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 15:32:53 ID:wYu4VUWE0
>>37
日本酒醸造の要素があるからな
41
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 21:35:56 ID:76W35Xw.0
>>39
テスト版来てたのか
早く対応してもらってメイド妖精たちとキャッキャウフフしたいぜ
42
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 01:10:33 ID:o2V2wgDE0
やっぱり1.3からシングルプレイもネットプレイの枠組みを使ってやるようになったせいか
特に凝った造りのMODの対応が遅い気がするなぁ・・・
五つの難題MODも苦戦してるっぽいし・・・
43
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 20:04:54 ID:.DN7YtRc0
東方ユーザーでマイクラもやってるって人どれくらいるんだろう?
44
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 20:38:50 ID:o2V2wgDE0
測定しようもないが
とりあえずニコの鉱工芸ファンコミュニティのメンバー数は現在431名だった
45
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:24:22 ID:rePnTF3M0
コミュは未プレイでも参加できるからまったく参考にならないしなぁ
この板からすりゃ少ないんじゃね? と適当な予想しか言えん
46
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 01:41:40 ID:.5ihPNgs0
結構いると思ってたけど違うのか
pixivとかも見ると割といそうなもんだが
47
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 02:34:56 ID:dtxc8ri60
結構いそうだけどこの板に限ればそもそもこのスレに気づいてる人が少なそう
48
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 10:36:05 ID:d8QMahv6O
ならば敢えてあげ
動画で「お、いいなこれ」と思ったModが自作の非公開Modだったときほどもどかしいものはない
49
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 10:37:58 ID:d8QMahv6O
わざわざあげると宣言しながら下げるとは
痴呆か私はorz
50
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 10:59:03 ID:n2mO9NHY0
にとり使って工業MODで色々開発する動画は作ろうと思ってた季節もあったが、
最終的に作るものが決まらずに流れたな。
51
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/22(土) 17:55:36 ID:zTZqNqhwO
やっとこさ1.3にできた
…でもすぐ1.4になるんだっけ?
Mod作者は大変だなあ…
52
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/22(土) 19:50:35 ID:InIgyS7U0
10月末って聞いたけど
53
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/22(土) 23:24:18 ID:ENoxBiT20
1.3系も新要素や仕様変更てんこもりだったけど
1.4はさらなる大変動が予想されるな
ところでモダピ実装はよ
54
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/23(日) 16:25:01 ID:za9wdi3U0
フォルダまるごとバックアップとってたけどもうこの際saveフォルダだけにしようかな
55
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/24(月) 00:33:40 ID:iOY4i4BQ0
ところで1.3から半ブロックでMOBが湧くだのなんだの聞くけど
あれは「上側半ブロック」が湧くようになったけど
「下側半ブロック」は従来通り湧き潰しできるってことでよかったっけ?
56
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/24(月) 00:43:28 ID:2poBPvAA0
そのはず
57
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/27(木) 23:46:45 ID:K5bFwOgg0
1.3になってから結構経つけど
対応してないMODがまだ多くて移行できない・・・
フォーラムとか見るとシングルのマルチ化で仕様がごっそり変わりまくって
難儀してるのが殆どだなぁ
なんでマルチ化したんだろうか・・・
58
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/28(金) 16:58:14 ID:N6Uy5g6U0
モダピのための布石なんだけどね
1.3xに対応してしまえばマルチ対応とかMOD側でやる必要がなくなるから
59
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/29(土) 00:43:20 ID:KBkRrcKE0
となると五つの難題+の時止めとかは絶対できないんだろうな・・・
割と面白かったんだが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板