したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】

394名前が無い程度の能力:2013/02/26(火) 13:47:47 ID:CNyAda0Q0
>>392
その意味では火山性温泉ではないが、東京はじめ関東平野南部一帯で湧く、
古代海水泉はけっこう捨てがたい、色々と溶け込んでいて入浴感が良い
奈良盆地で神霊廟めぐりやったときの宿も、似た様な温泉だった
純粋の天然ではなく、人工的に湧出させて地下深くから汲み上げているそうだが、
いまは1億円あれば調査〜ボーリングまで出来るのだとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板