したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方が少年漫画だった場合ありそうなこと

1峰(スレ建て代理人)★:2012/09/02(日) 01:20:13 ID:???0
もしも東方projectが少年漫画だった時に起こりそうなことを妄想するスレ
東方好きでありかつ少年漫画好きでもある方はどうぞ

ラスボスは諏訪子のイメージ
土着神の頂点としてのカリスマを存分に発揮して霊夢たちと敵対する姿が目に浮かぶ
風以降の全異変に関わっているというラスボス感は他の追随を許さないと思う

4名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 05:49:10 ID:4DC.43KQ0
萌え路線(茨)が少年誌では受けず唐突にバトル物(儚)に路線変更したために
東方キャラが流血沙汰に
もちろん萌え物を期待したファンが購読をするのはやめてしまうが…
可愛い女の子のガチバトルなので別方向に人気が出てしまい
結局打ち切られず、新参と古参で凄まじい煽り合いに…

5名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 06:41:04 ID:Ar3zBg3M0
星の宝塔が…消えた…?

6名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:01:10 ID:71HDjKIo0
見てよこのアイスバー
命を刈り取る形をしてるでしょ?

7名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:01:50 ID:CSdzNekk0
よけられるものならよけてみろ!きさまは助かっても神社はコナゴナだ!

8名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:35:47 ID:1hudP3.U0
幽香が力こそパゥワァ♪
とか言いながら強力な肉弾戦とエネルギー波をぶちかます展開になる

9名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 08:44:54 ID:yyBahPQY0
最初はバカルテットと大妖精は五人チームで参戦するのに、
回を追うごとに進む戦闘力インフレについていけず、一人、また一人と脱落していき、
最終的にはチルノしかレギュラー化できなさそう。大ちゃんだけはたまにエロ要員で出番あったりするかも。

10名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 09:46:40 ID:luKU68goo
リグル「ごめんチルノ・・・私達はここに残るよ・・・」
みすちー「悔しいけど、ついて行っても足手まといになるだけだから・・・」
大ちゃん「チルノちゃん、お願い・・・ルーミアを・・・」

チルノ「まかせて!絶対、絶対ルーミアを連れて帰ってくる!」

チルノ「あたい達、みんなで『バカルテット』なんだ!!」


リグミスがヤムチャポジションなのは許せ。

11名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 11:56:52 ID:oaZRHCHg0
ぱっと出のなんか強いの「ようやく捕まえたぜ、お嬢さんよ」グヘヘ
諏訪子「本当に私が逃げていただけだと思う?」
ぱっと出のなんか強いの「減らず口を……ここまで手こずらせてくれたんだからただでは殺さねぇぜ」グヘヘ
諏訪子「周りを見てみたらどう?」
ぱっと出のなんか強いの「な、なんだ!?ここは幻想郷じゃない!?」
諏訪子「そう、ここは"諏訪"、私の力が最高神レベルにまで高まる地方……幻想郷が諏訪に近くてよかったわ……」
ぱっと出のなんか強いの「!?」グサッ
諏訪子「やっと終わったわね……」

諏訪子様を活躍させようと思ったらギャグにしかならなかったごめんなさい

12名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:31:49 ID:Xk07fS8EO
敵の程度の能力のダーテン(情報)が来ていない

13名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:41:49 ID:BLulKAsE0
ラスボスを妄想する場合、東方だと明確な悪キャラがいないから俺の場合冴月麟を当てはめてる
自分を受け入れなかった幻想郷と、自分を差し置いて楽しそうにやってる霊夢と魔理沙に強い恨みを持っている
一次設定が皆無なだけにどんな無茶をやらかしても平気
幻想郷の中ですら幻想となった麟こそラスボス的ポジションにふさわしいのでは

14名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:46:05 ID:PtMb6MqM0
おい師匠の東方projectの二次創作にありがちなことになりかけてるぞ

15名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 13:07:51 ID:RQsVUzO.0
新連載予想スレかと思った

16名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 14:46:32 ID:PyVVM5kE0
霊夢「霊夢です。池の亀が姿を見せなくなってはや幾年皆さんはいかが御過ごしでしょうか?4月に入り最近はホントに暖かくなって.....こないのよね、ああもう!また異変なの?」
霊夢「さて次回は▲冬の忘れ物▲化け猫▲アリスと魔理沙、の三本よ。」

17名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 15:51:44 ID:vrZoIMTwO
生きていた前“博麗の巫女”
対峙する現“博麗の巫女”
考えの違う二人がぶつかる
そして明かされる博麗霊夢の謎

博麗「“人間と妖怪の共存”…?
   甘ったるいことを。我々は所詮相容れぬ存在!お互いが食らいあうべき存在なのだ!」
霊夢「いえ。成り立つわ!でなければ幻想郷なんか必要ない!なぜ幻想郷が成り立っているかを見なければ…未来はないわ!」
博麗「だまれィ!貴様も所詮は妖怪側か…。やはり貴様は…あの時始末しておくべきだった!」
霊夢「っ!」
博麗「今貴様を我が手によって滅ぼしてくれるッ!死ねィ!博麗霊夢ッ!」

なお、解説は八雲紫、実況は霧雨魔理沙でお送りします

18名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:05:54 ID:hkWa2ySc0
天才の霊夢を魔理沙が努力で倒せちゃう

19名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:25:27 ID:4DC.43KQ0
なんか一部はいつもの東方と変わらない気がする…

20名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:53:18 ID:9L60oiDY0
敵の技の解説役に成り下がるおぜう

21名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:59:11 ID:13ghJt7g0
魔理沙が白蓮に弟子入りする
そして卒業試験で白蓮と対決

22名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 17:11:51 ID:x.9rd0660
霖之助「その…下品なんですが…フフ………… 勃起……しちゃいましてね………… 」

23名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 17:12:13 ID:.8N76NiM0
霊夢は味方か敵かでキャラがかなり変化しそう
味方だとなんか苦労人っぽい描写になって敵だと人間味がなさそうなキャラってくらいに

24名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 18:03:29 ID:cYvDrNpU0
体験版では3面クリア後に「少女たちの冒険はこれからだ!」と表示される。

25名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 18:30:23 ID:BLulKAsE0
>>23
というより不動の主人公じゃないか?霊夢は

26名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:11:28 ID:YC.ZaZHE0
霊夢が途中で天界へ→早苗に主役交代→ギャグ路線に原点回帰するがいまいち人気が上がらず→霊夢戻ってきて結局バトル物に

27名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:27:33 ID:Titkk1Vg0
>>20
すげえそれっぽい

太子はバーン様とか藍染めさんみたいなラスボスになりそう

28名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:57:26 ID:ZpH131UI0
アニメ化したはいいが、原作不足から話数引き伸ばし策が取られ、末期はスペカ1枚取るのに1話かける有様に。

挙句にアニメオリジナル展開が始まり、月の王とか永琳の母とかのオリキャラが出てくる。

29名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:03:53 ID:R0ihbX6oO
小傘「ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!!ぶっ倒してもっ!!私の仲間達は蘇らないんだ!! 」

30名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:25:39 ID:5GCkPuzs0
回想シーンに1コマしか登場していない椛が人気投票で5位に。

31名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:37 ID:/IbXm3Hw0
私たちがレミリアを倒せたのも華扇さんのおかげだったじゃないか!!

32名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:11 ID:R6pHkEdA0
巻末の作者コメントでは酒の話題しかしない

33名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:44:24 ID:65T22Apw0
10週未満で打ち切り

34名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:51:05 ID:onGZrwxk0
霊夢「巫女なら一度見た弾幕は二度とは通用しないわ。ましてやこの霊夢にはね…」

35名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 13:19:36 ID:RGmLPtss0
回を経るごとにレミリアのかませ化が進んでいく

36名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:11:19 ID:GIOYAZhA0
本編より単行本のおまけページの方が出番が多くなる秋姉妹

37名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:03:34 ID:eZ6kgPUs0
咲夜「レミリアお嬢様は置いてきた、この戦いには着いてこれそうもない」

38名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:01:55 ID:y066pTSc0
人妖最強を決める武闘会が開催される

39名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:40:33 ID:ladiACpM0
地上最強の姉とその妹をつづったストーリー
最後は紅茶の味を指摘され妹に最強の座を明け渡すが
妹もなんだかんだあって拒否 がっちりと握手で最終回

いや結構あの展開好きでしたよ?個人的に
ストーリーのために人を動かすんじゃなくて人がストーリーを作り出す感じで

40名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:47:40 ID:J4npmXsE0
蓬莱の薬の持つ永遠の力を、毒の力で腐らせてしまう覚醒メディスン。

41名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 01:43:54 ID:Y2xBCbZ.0
一体いつから─────蓬莱の薬に毒が効くと錯覚していた?

42名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 20:50:31 ID:GWdOE4zgO
アリスの人形が種類ごとにそれぞれ「〜程度の能力」を持っている。

43名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:00:05 ID:xzIuFq660
小傘「見ろよこの傘・・・命を刈り取る形をしてるだろ?」

44名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 17:53:38 ID:dSayLYQg0
連載中に掲載誌の休刊異変

45名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 18:00:17 ID:SmX6sKe20
里を襲う悪い妖怪と阿求が戦うことに(経緯は知らん)
戦闘要員でない阿求が必死で里を守るため戦うが悪妖怪に半殺しに
もうだめかと思ったその時ようやく到着した慧音の怒りの頭突きが炸裂
「良く頑張ってくれた阿求… 後は私に任せろ!」
そんな展開

46名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 11:23:10 ID:KOhNTFJU0
妖夢が突然『卍解!』とか言い出す

47名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 18:47:07 ID:SBZ4v9EU0
とりあえずジョジョパロが豊富

48名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:32:15 ID:srWlFWMcO
>>39

49名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:32:41 ID:srWlFWMcO
>>39
パチュリー先生!打ち合わせと違うじゃないですか〜〜

50名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:41:23 ID:PDXgAAs.0
主人公気質なのはどっちかっつーと魔理沙かな、熱血系で。
クールライバルキャラに霊夢

51名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 00:48:36 ID:TXmHkgLY0
自分のためだけに動いていた青娥が
行動を共にしたりするうちに神子ちゃん達に情が移り
危険を顧みずに彼女たちを助けようとする。

52名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 01:38:23 ID:IZvfQnJM0
>>50
今のジャンプを見る限り主人公には圧倒的才能がないとダメなのだよ

53名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 08:24:50 ID:ricgmWEc0
魅魔「魔理沙、お前は努力の天才だ!」

54名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 09:04:12 ID:69qYPM4k0
死んだはずの魅魔様が生きていてラスボス

55名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 14:05:35 ID:8fZFqNTQ0
>>50
うーん、魔理沙は主人公気質って感じがしないなぁ
駆け上がる主人公に必死でついていく名脇役って感じ

56名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 15:03:51 ID:7JSGn8pk0
後半の方でインフレについていけなくなってマスパは使わなくなって新技とか使うようになるけどラスボス戦のとどめとかに使いそう

57名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 16:59:28 ID:/0nMNp2M0
ポップのポジあたりだな

58名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 18:23:49 ID:PgzDew1c0
連載再開かつ巻中カラーなのに表紙では一切触れられていない

59名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 20:53:08 ID:0tQ5fuYo0
綿月姉妹と闘う辺りから味方がフュージョンしまくる

60名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 21:00:59 ID:ewT4VPzo0
妖夢が強さを求める余りダークサイドに落ちる

61名前が無い程度の能力:2012/09/08(土) 22:11:24 ID:69qYPM4k0
辻斬り妖夢

62名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 17:06:42 ID:uHdXd8xc0
最初は掲載順が低迷するがコアなファンを掴んで中堅どころに浮上。
でもやがて週間の本誌では続けられなくなって月刊誌に移って細く長く続く。

63名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 22:54:07 ID:Xy9qHwSQ0
いつのまにか読者投稿コーナーのイラスト担当になっている

64名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 09:38:52 ID:JXhp2822O
おぜう様が死んだ。アーン!
とかいう読者コメントが投稿され、単行本に掲載

65名前が無い程度の能力:2012/09/11(火) 12:19:01 ID:ApXMLPGo0
普通の人間だと思われていた魔理沙の父親が実はすごい魔法使いで魔理沙のピンチに新しい武器とか技を授けに駆けつけるんだな

66名前が無い程度の能力:2012/09/12(水) 23:02:22 ID:Cr8YUNps0
芳香の真の持ち主が芳香を取り替えそうと青娥と争うも、芳香の中には第三の人格(札無しが第一、札有りが第二とすると)が何者かに植え付けられていた!

67名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:07:42 ID:ko2QO20UO
単行本の背表紙に間違って二回描かれる妖夢

68名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:25:25 ID:5zJbHLLU0
購入特典カバーが100通りあれば被るわな

69名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 23:57:42 ID:Y0edHBU20
マミゾウとさとりの熱いコピー能力対決。

70名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 01:13:39 ID:0IRmTiPs0
かなこOO(ダブルオー)

71名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 21:39:42 ID:XjnhzmEc0
・博麗神社に祭られる神が出てきて異変起こす
・天魔登場
・水鬼鬼神長の姿が描かれる

72名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 08:19:21 ID:5ve6ukoc0
掲載誌は普段は月曜発売だが土・日・月の三連休には土曜に発売される

73名前が無い程度の能力:2012/09/15(土) 16:48:59 ID:1c/RlGrY0
と、どこかの有名誌のまねをした聞いた事ない雑誌

74名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 22:07:47 ID:GlBuycyc0
2010年春発売

75名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 03:26:31 ID:7O92E2nc0
中盤で霊夢か魔理沙がダークサイドに堕ちて超強化
霊夢なら、世界を守ることへの嫌気
魔理沙なら、霊夢への嫉妬
しかし、途中で敵の敵ポジションというダーティヒーローポジションに付いて
なんか主役組よりも妙な人気の出る勢力になって、困る(作り手側が

76名前が無い程度の能力:2012/09/20(木) 12:35:22 ID:XXoVWI/k0
・西行妖が意志を持った邪悪な大妖 樹なのに海底に封印されてる
・楼観剣が妖怪に反応すると妖夢の髪がスゲー伸びる
・ゆっこさんが脳筋のツンデレ 妖夢も似たような感じだけどいいコンビ
・楼観剣は鍛冶師妖忌の西行妖に家族を奪われた怨念から誕生してる
・最終的にゆっこさんが主人公でミスティアがヒロイン化
・泣けるし熱い

77名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 11:43:11 ID:1oMcXZB.0
年に一回神主が表紙に顔を出す

78名前が無い程度の能力:2012/09/21(金) 21:45:38 ID:YSdEd9As0
即コラージュされて巻末読者コーナーへ

79名前が無い程度の能力:2012/09/30(日) 15:00:55 ID:tiatacC60
コラボ企画でネウロと絡まされるアリス

80名前が無い程度の能力:2012/10/20(土) 02:53:41 ID:M7eNvcYU0
弾幕展開時の掛け声は「チャー、シュー、メーン!」

81名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 10:36:41 ID:H/s5vRcQO
OPはまさかのアンディ小山

82名前が無い程度の能力:2012/10/25(木) 23:45:43 ID:Ap5mL0.w0
死んだと思われていた霧雨母が実は生きていて、
伝説のスーパー魔法使いとして今もなお闇の世界で活躍していると判明、
その直後のバトルで魔理沙の才能が覚醒する。

83名前が無い程度の能力:2012/10/27(土) 23:58:06 ID:Sq5K64AIO
敵が味方かわからないながら、最後は味方になる文

84名前が無い程度の能力:2012/10/28(日) 20:42:35 ID:7SGvjyu20
しかしそれは死亡フラグっぽい

85名前が無い程度の能力:2012/11/02(金) 21:55:57 ID:beN7ER2A0
くろまくがトーナメントの招待状を送ってくる

86名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 20:30:45 ID:ofwFGq8kO
登場退場の仕方がかっこよかったもんだから一話ゲストなのにむちゃくちゃ人気の高いムラサ船長

87名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 21:24:40 ID:a58N660E0
主人公が修行する時は修行相手はもこたん、飯とか解説枠はけーね

88名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 22:32:43 ID:Rn6HMjr2O
退屈をしていた姫様のところにチルノが窓をぶち破って入ってきて話が始まる
地上げ屋のブルドーザーをパンチ一発で沈める霊夢。沈めた理由は五月蝿かったから。
何でも知ってるえーりん先生とその生徒メディ。

89名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 22:45:48 ID:w/cY8rmQ0
紫「私の年齢は53万です」

90名前が無い程度の能力:2012/11/03(土) 23:07:56 ID:GdEkM/NU0
展開次第でメディスンが酸素とか植物まで操る最強格になる
出生的にはヒロイン属性つけても面白いかもしれないが

91名前が無い程度の能力:2012/11/21(水) 20:05:43 ID:Z/xN1RsI0
頼れる姉御枠の射命丸文。
ラスボスを前に孤軍奮闘の末に死ぬ。
と思わせておいて、洗脳されて敵として現れる。

92名前が無い程度の能力:2012/11/23(金) 08:13:42 ID:1BFsrqe.0
難題好きの自称宇宙人の美人女教師が、自分を暗殺できなければ
1年後に地球の半分を消滅させるとのたまう。
エリート学校の落ちこぼれクラス総出で暗殺を目指すも、時間操作能力
で毎回いやらしく避けられる。
弾幕あり、ドラマありのハートフルストーリー。

93名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 19:17:41 ID:fq9vibvk0
>>92
暗殺してもリザレクションしちゃうじゃないですかやだー!

94名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 14:39:08 ID:Jpw2uEo.0
とりあえず黒幕枠に青娥

95名前が無い程度の能力:2013/04/26(金) 22:59:09 ID:KZYx5BPU0
>>94赤青ビーム干渉

96名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:17:55 ID:PrwJJAV.0
小傘の三つの眼には、それぞれ一つずつ能力が隠されている。
なお小傘自身はポンコツだが、なんだかんだと最後まで生き残る。

97名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 22:00:22 ID:sq2uqByc0
ジョジョと(悪)夢のコラボ

98<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2013/07/12(金) 21:53:54 ID:???0
闇を操る能力を極めブラックホールを作れる様になるルーミア
しかし能力すら破壊するフランには通用せずブラックホールごと粉砕される

99名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 21:10:02 ID:MBSyCihw0
いつもは割と冷静だが激情すると「俺」と言うなど昔の口調が出る魔理沙
才能こそが絶対という存在に対し、才能など関係なく努力の大切さを見せつけてなんとか勝利する依姫

100名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 06:03:23 ID:ZG2gxzes0
100

101名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 02:18:40 ID:hTlyBbnk0
妖夢や文の凄さを示す方法が
「見えない速度で既存キャラの裏に回る」
のワンパターン

102名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 22:39:13 ID:RX9V/zNI0


103<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板