したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方が少年漫画だった場合ありそうなこと

1峰(スレ建て代理人)★:2012/09/02(日) 01:20:13 ID:???0
もしも東方projectが少年漫画だった時に起こりそうなことを妄想するスレ
東方好きでありかつ少年漫画好きでもある方はどうぞ

ラスボスは諏訪子のイメージ
土着神の頂点としてのカリスマを存分に発揮して霊夢たちと敵対する姿が目に浮かぶ
風以降の全異変に関わっているというラスボス感は他の追随を許さないと思う

2名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 02:31:06 ID:2T4G8WHEO
初めは弱いけど、様々な人との出会いと数々の修羅場をくぐり抜けて成長していく主人公には妖夢が当てはまりそう

3名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 03:13:49 ID:JEudOvMs0
ラスボスが幼女とか80年代のSFブーム時にやりつくされた感があるな

4名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 05:49:10 ID:4DC.43KQ0
萌え路線(茨)が少年誌では受けず唐突にバトル物(儚)に路線変更したために
東方キャラが流血沙汰に
もちろん萌え物を期待したファンが購読をするのはやめてしまうが…
可愛い女の子のガチバトルなので別方向に人気が出てしまい
結局打ち切られず、新参と古参で凄まじい煽り合いに…

5名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 06:41:04 ID:Ar3zBg3M0
星の宝塔が…消えた…?

6名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:01:10 ID:71HDjKIo0
見てよこのアイスバー
命を刈り取る形をしてるでしょ?

7名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:01:50 ID:CSdzNekk0
よけられるものならよけてみろ!きさまは助かっても神社はコナゴナだ!

8名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:35:47 ID:1hudP3.U0
幽香が力こそパゥワァ♪
とか言いながら強力な肉弾戦とエネルギー波をぶちかます展開になる

9名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 08:44:54 ID:yyBahPQY0
最初はバカルテットと大妖精は五人チームで参戦するのに、
回を追うごとに進む戦闘力インフレについていけず、一人、また一人と脱落していき、
最終的にはチルノしかレギュラー化できなさそう。大ちゃんだけはたまにエロ要員で出番あったりするかも。

10名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 09:46:40 ID:luKU68goo
リグル「ごめんチルノ・・・私達はここに残るよ・・・」
みすちー「悔しいけど、ついて行っても足手まといになるだけだから・・・」
大ちゃん「チルノちゃん、お願い・・・ルーミアを・・・」

チルノ「まかせて!絶対、絶対ルーミアを連れて帰ってくる!」

チルノ「あたい達、みんなで『バカルテット』なんだ!!」


リグミスがヤムチャポジションなのは許せ。

11名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 11:56:52 ID:oaZRHCHg0
ぱっと出のなんか強いの「ようやく捕まえたぜ、お嬢さんよ」グヘヘ
諏訪子「本当に私が逃げていただけだと思う?」
ぱっと出のなんか強いの「減らず口を……ここまで手こずらせてくれたんだからただでは殺さねぇぜ」グヘヘ
諏訪子「周りを見てみたらどう?」
ぱっと出のなんか強いの「な、なんだ!?ここは幻想郷じゃない!?」
諏訪子「そう、ここは"諏訪"、私の力が最高神レベルにまで高まる地方……幻想郷が諏訪に近くてよかったわ……」
ぱっと出のなんか強いの「!?」グサッ
諏訪子「やっと終わったわね……」

諏訪子様を活躍させようと思ったらギャグにしかならなかったごめんなさい

12名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:31:49 ID:Xk07fS8EO
敵の程度の能力のダーテン(情報)が来ていない

13名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:41:49 ID:BLulKAsE0
ラスボスを妄想する場合、東方だと明確な悪キャラがいないから俺の場合冴月麟を当てはめてる
自分を受け入れなかった幻想郷と、自分を差し置いて楽しそうにやってる霊夢と魔理沙に強い恨みを持っている
一次設定が皆無なだけにどんな無茶をやらかしても平気
幻想郷の中ですら幻想となった麟こそラスボス的ポジションにふさわしいのでは

14名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 12:46:05 ID:PtMb6MqM0
おい師匠の東方projectの二次創作にありがちなことになりかけてるぞ

15名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 13:07:51 ID:RQsVUzO.0
新連載予想スレかと思った

16名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 14:46:32 ID:PyVVM5kE0
霊夢「霊夢です。池の亀が姿を見せなくなってはや幾年皆さんはいかが御過ごしでしょうか?4月に入り最近はホントに暖かくなって.....こないのよね、ああもう!また異変なの?」
霊夢「さて次回は▲冬の忘れ物▲化け猫▲アリスと魔理沙、の三本よ。」

17名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 15:51:44 ID:vrZoIMTwO
生きていた前“博麗の巫女”
対峙する現“博麗の巫女”
考えの違う二人がぶつかる
そして明かされる博麗霊夢の謎

博麗「“人間と妖怪の共存”…?
   甘ったるいことを。我々は所詮相容れぬ存在!お互いが食らいあうべき存在なのだ!」
霊夢「いえ。成り立つわ!でなければ幻想郷なんか必要ない!なぜ幻想郷が成り立っているかを見なければ…未来はないわ!」
博麗「だまれィ!貴様も所詮は妖怪側か…。やはり貴様は…あの時始末しておくべきだった!」
霊夢「っ!」
博麗「今貴様を我が手によって滅ぼしてくれるッ!死ねィ!博麗霊夢ッ!」

なお、解説は八雲紫、実況は霧雨魔理沙でお送りします

18名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:05:54 ID:hkWa2ySc0
天才の霊夢を魔理沙が努力で倒せちゃう

19名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:25:27 ID:4DC.43KQ0
なんか一部はいつもの東方と変わらない気がする…

20名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:53:18 ID:9L60oiDY0
敵の技の解説役に成り下がるおぜう

21名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 16:59:11 ID:13ghJt7g0
魔理沙が白蓮に弟子入りする
そして卒業試験で白蓮と対決

22名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 17:11:51 ID:x.9rd0660
霖之助「その…下品なんですが…フフ………… 勃起……しちゃいましてね………… 」

23名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 17:12:13 ID:.8N76NiM0
霊夢は味方か敵かでキャラがかなり変化しそう
味方だとなんか苦労人っぽい描写になって敵だと人間味がなさそうなキャラってくらいに

24名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 18:03:29 ID:cYvDrNpU0
体験版では3面クリア後に「少女たちの冒険はこれからだ!」と表示される。

25名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 18:30:23 ID:BLulKAsE0
>>23
というより不動の主人公じゃないか?霊夢は

26名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 19:11:28 ID:YC.ZaZHE0
霊夢が途中で天界へ→早苗に主役交代→ギャグ路線に原点回帰するがいまいち人気が上がらず→霊夢戻ってきて結局バトル物に

27名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:27:33 ID:Titkk1Vg0
>>20
すげえそれっぽい

太子はバーン様とか藍染めさんみたいなラスボスになりそう

28名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 21:57:26 ID:ZpH131UI0
アニメ化したはいいが、原作不足から話数引き伸ばし策が取られ、末期はスペカ1枚取るのに1話かける有様に。

挙句にアニメオリジナル展開が始まり、月の王とか永琳の母とかのオリキャラが出てくる。

29名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:03:53 ID:R0ihbX6oO
小傘「ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!!ぶっ倒してもっ!!私の仲間達は蘇らないんだ!! 」

30名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 22:25:39 ID:5GCkPuzs0
回想シーンに1コマしか登場していない椛が人気投票で5位に。

31名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 20:14:37 ID:/IbXm3Hw0
私たちがレミリアを倒せたのも華扇さんのおかげだったじゃないか!!

32名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 22:01:11 ID:R6pHkEdA0
巻末の作者コメントでは酒の話題しかしない

33名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:44:24 ID:65T22Apw0
10週未満で打ち切り

34名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 00:51:05 ID:onGZrwxk0
霊夢「巫女なら一度見た弾幕は二度とは通用しないわ。ましてやこの霊夢にはね…」

35名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 13:19:36 ID:RGmLPtss0
回を経るごとにレミリアのかませ化が進んでいく

36名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 16:11:19 ID:GIOYAZhA0
本編より単行本のおまけページの方が出番が多くなる秋姉妹

37名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 19:03:34 ID:eZ6kgPUs0
咲夜「レミリアお嬢様は置いてきた、この戦いには着いてこれそうもない」

38名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:01:55 ID:y066pTSc0
人妖最強を決める武闘会が開催される

39名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:40:33 ID:ladiACpM0
地上最強の姉とその妹をつづったストーリー
最後は紅茶の味を指摘され妹に最強の座を明け渡すが
妹もなんだかんだあって拒否 がっちりと握手で最終回

いや結構あの展開好きでしたよ?個人的に
ストーリーのために人を動かすんじゃなくて人がストーリーを作り出す感じで

40名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 23:47:40 ID:J4npmXsE0
蓬莱の薬の持つ永遠の力を、毒の力で腐らせてしまう覚醒メディスン。

41名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 01:43:54 ID:Y2xBCbZ.0
一体いつから─────蓬莱の薬に毒が効くと錯覚していた?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板