したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【史紀口授】東方求聞シリーズ雑談スレ3【文花帖】

1梟(主管理人)★:2012/07/09(月) 21:20:45 ID:???0
文花帖、求聞史紀、求聞口授など設定集書籍について語るスレです

・発売前後の新作のネタバレもこちらでOK
・和をもって良しと成す

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340383031/

初代スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336394227/

2名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:23:07 ID:hBodnqR20
>>1
乙だぜ。

3名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:15:34 ID:gSaHm0660
この>>1乙すごいよぉ!さすが前スレのお兄さん!

4名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 07:34:42 ID:xm3HcyLQ0
>>1
説得力さえ感じられれば別に何を批判しようが違和感はないんだけどね

5名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 07:50:49 ID:MECTJapk0
物事への批判には、その根拠やテキストの巧拙による違和感の有無だけでなく、
それをまず好きか嫌いかによる、無条件の同意や反感の要素もあるだろうと思うんだよな
そして、その辺がややこしい話になりやすいのだと考える
自分の好き嫌いを度外視して中立的に公平に〜という人は、正直、レアだろう

6名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 08:07:10 ID:Mq7ihzPA0
曰く俺らは何のために生きてるのか分からない馬鹿らしいな

7名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 09:11:36 ID:8Q1B/mXc0
まーたそうやって混ぜっ返すうー

……ここまでくると図星だったから逆上してるんじゃないかと疑う

8名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 09:32:27 ID:ye5wG9DkO
混ぜっ返すにしても、混ぜ返し方が足らん

Q.人間は何のために生きているのか
A.地上に住む、生きる、死ぬという犯罪に対して科された刑罰

いっそ作品の枠を越えて混ぜ混ぜすればネタにもなるというもの

9名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 10:03:10 ID:jTlZ1JBo0
総合雑談スレでやればいい内容な気がするんだがなあ
なんかスレが伸びている割には口授の内容にはそこまで触れてない
触れても特定の話題だけって感じだね
いやまあ口授だけのスレではないけどさ

10名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 10:27:28 ID:tyJdDeqI0
これ以上ないくらい口授の内容に沿った話しかしてないように見える

11名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:30:09 ID:xQ2w20vEO
作者の書いた登場人物の思想と作者の思想がおんなじなら
推理小説家は全員犯罪傾向嗜好になっちまうぜ
いやまぁ東方やるゲーム好きは読書なんてまずしないのだろうから
そこらへん全く解らないんだろうけれども 理解の範囲外なら仕方ない仕方ない

12名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:55:17 ID:Vd8ohksg0
作中におけるキャラの立ち位置が全て同じとでも思ってるんですかね>>11とかは。

一般市民として登場するキャラと異常行動を起こす犯罪者キャラの違いとか、いちいち説明されないと理解できないの?

13名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:03:36 ID:xQ2w20vEO
ブーメランだなぁ

14名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:17:14 ID:1ACTBd/I0
自覚はあるのか

15名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:52:22 ID:yJek12f.0
そもそも「作中のどれこれが作者の思想である」と特定する事に何の意味があるというのか
それよりは、妖怪らしさを前面に押し出してきたキスメの恐可愛さや、一輪女史の男前さを語るほうが有意義では?

16名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:22:49 ID:ye5wG9DkO
>>15
まるっきり意味がないわけではないとは思う
逆に、必須の事ではないとも思うけど
作者が嫌いなら作品の良し悪し関係なく全部NGとか、
その人の優先度にもよるだろうしな

まあ、それはともかく、キスメは仮に口授に紹介ページ割かれてたら
ちゃっかり危険度極高とかついてそうだな

17名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:40:32 ID:4VTXZRmc0
>>11
少なくとも星の早苗さんのアレは神主の考えだけどね

18名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:44:28 ID:1ACTBd/I0
早苗の考えガーというから11みたいなのが沸く
神主の○○の発言と同じ事を早苗が言ってたといえばいい

19名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 15:54:11 ID:yJek12f.0
>>16
他作品なら作者の立ち位置や作成理念の考察も出来ようが、Zunはただの酔っ払いだろう
少なくともZun自身、酔っ払い、酒の席とうい逃げ道であれこれ韜晦しているように感じる、ならそれに乗っておくべきと思う

それよりキスメだ、今までは釣瓶桶だと思っていたのだが、口授のアレを見てしまうと「首桶なのでは?」との思いが抑え切れん
う〜む流石は忌み嫌われし地底妖怪、1面中ボスからしてあのおぞましさとは……可憐だ

20名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:26:03 ID:35YaGQbk0
前スレから読んだが、現実世界(の人間側)に否定され非常識の結界や博麗大結界に頼って生きてる様な、
コッチ(我々の世界)とは全く違う文化で空想世界の一部の二次キャラクターの戯言に何故作者の現代批判が云々と言ってるんだ
殆どの連中が現実(の人間側)に否定されてるから幻想郷に居るんだし、我々の世界とは違うor逆の考えや思想がある、
と言う設定や描写があるのは当然だと思うのだけど…動物園云々で多少話題になった神奈子は現代を捨てて幻想郷に来たその最たる例だし

まぁ何だ、取り合えずキスメは私のものと言う事で(ry

21名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:29:35 ID:my7XKZcA0
口授を読んで思ったけど、そろそろ神奈子のイメチェンくるかな
山の神から産業革命の神さまになんたら〜

神奈子は紫とポジが被ってるし、デザインごと変わりそうな気もする

22名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:35:53 ID:SRgeU5O.0
こう全身金属の装甲で身を固め、肩には大砲を2門担いで…

23名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 17:56:10 ID:8Q1B/mXc0
下半身はキャタピラにして…なに足?足なんて飾り(ry

24名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 18:03:21 ID:my7XKZcA0
いっそう核搭載型にしちゃえYO!

25名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:20:43 ID:C4nBNBkU0
メタルギア神奈子様か…
どっかで早苗と霊夢でスネークとリキッドのやり取り妄想してるやついたな

26名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:22:02 ID:XkPmdvW20
「もはや幻想郷は救いようのない愚者の世界!
博麗の巫女も、八雲紫も、守矢の神々も、命蓮寺の僧侶達も聖徳太子も!
私の絶対的武力でひざまずかせてやる!ふふふ!まずは博麗の巫女が相手か!
さあ!幻想郷を滅ぼされたくなければ我を倒すがいフベホ!」

霊夢「ん?誰かいたの?」
的な雑魚キャラが出たら面白そう。
様々な勢力に喧嘩を吹っ掛けて一瞬で負ける的なキャラ。

27名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:36:00 ID:atm6ALRQ0
妖怪限定だが、布都が今後そのポジションになるんじゃね
中途半端な風水の知識で龍脈を弄くったせいで、怒った龍神が異変を起こすとか

28名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:39:35 ID:XkPmdvW20
>>27
うん。チルノと布都ちゃんを足して2で割ったような性格のキャラ出て来て欲しい。

29名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:44:53 ID:.4DZN/Tw0
>>27
そしたら霊夢が「それ見なさい だから私はこんな連中信用できないと言ったのよ」
と口授での三者会談解散を鬼の首をとったように正当化しそうだなw

30名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:46:42 ID:.4DZN/Tw0
>>28
それって天子じゃないだろうか?w

31名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:52:27 ID:XkPmdvW20
>>30
いや、天子は実力があるからw
実力が無いのに幻想郷を支配しようと不特定多数の勢力に喧嘩を売るってキャラ。
これ以上は怒られそうなので自重。

32名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 20:55:24 ID:my7XKZcA0
実力を伴わない天子とか胸熱w

33名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:00:04 ID:e.v8DTAg0
即レ○プ

34名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:17:38 ID:8MhbfT9Y0
どうでもいいけど口授の解散はやり方は悪いけど間違ってるわけでもない気がする
そして霊夢の言ってることはわりと正しいと思う
「こいつ等の話だけじゃあ自分に都合のいいことばかり」の所とかね
ただこれ霊夢も当てはまるんだよなww

35名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:20:53 ID:Rz4.VboM0
霊夢さんってホント一番キャラが分からんのよね…

36名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:25:01 ID:/Q6CoT5A0
三妖精あたりが妖精でも異変を起こせるのだと意気込んで
一瞬で退治されてしまうパターンが思い浮かんだ

37名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:44:03 ID:s0WU/IBE0
なに、人間のための本なら人間に都合がよい話で問題ない

38名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:45:26 ID:.4DZN/Tw0
そういや妖精大戦争がまんまそうじゃん

39名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 21:48:20 ID:8Q1B/mXc0
てか三月精最終話で実際瞬殺されてたし

40名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 22:11:18 ID:.4DZN/Tw0
霊夢がソースにしたのが普段はでたらめだと言っている天狗の新聞というのも含めて人間に都合のいい話

41名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 23:38:52 ID:FKXpq/KY0
霊夢のキャライメージは憧れの存在とか何とか
ちょっと前に色々と語っていたらしいんだが、詳しくは知らんのよね

42名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 02:34:16 ID:S/H/NLZk0
霊夢の立ち位置的には、偏りなんて感じないけどな
っていうか立ってない空飛んでる
ぶっ飛んだ女って嫌いじゃないでよ

43名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 03:15:59 ID:INAnq2BY0
何というか霊夢の立ち位置は「浮いてる」の一言に尽きると思う
外の世界の常識から観て浮いてるのは当然だが、たぶん幻想郷の常識からも浮いてる
だからこそ外側と内側の境界である博麗神社に住んでいるんだろうと

霊夢が従えてる(?)陰陽玉なんかはシンボルとしてぴったりだと思う
陰と陽が統合した太極図で、そこら辺も「仙人っぽい」と魔理沙に称された霊夢らしい

44名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 03:36:12 ID:eh/S3CRE0
出す作品により好きなように味付けしてる印象がある
原作でも二次でも

45名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 03:54:20 ID:R3gbnpFo0
霊夢は紫のイエスマン的な傾向も強いし、案外偏ってるよ

46名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 03:58:50 ID:zYwXbu4A0
身内贔屓もするしな普通に

47名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 04:31:34 ID:OfIZIAsY0
霊夢の紫への態度は、紫にZUNが憑依してる時は割と従順で、それ以外は懐疑的だと思ってる
ある意味紫は神の言葉を預言する巫女だと思ったり

48名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 06:09:52 ID:S/H/NLZk0
霊夢と紫は博麗大結界の維持管理装置の表裏だから
方向性が同じ向きなのは当然じゃないかと

49名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 06:33:22 ID:R3gbnpFo0
それを紫の考えに偏っていると言わずに何と言うのかと
霊夢が独自に博麗大結界を作り出し、
それがたまたま紫の目指す方向と合致したとかじゃないんだぜ

まずあったのは紫と博麗大結界であり、
霊夢はその方向に偏って(もしくは偏らされて)今の位置に来ただけ

50名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 06:44:51 ID:INAnq2BY0
>>49
それは偏ってるとかではなく単なる霊夢の(設定的な)立ち位置だろうと

まるで霊夢を舞台装置か何かだと思ってるようだが(まあメタ的には間違いでもないが)
そうだとしたら管理者の制御下から逸脱する舞台装置なんていう危険極まりない代物になるぞ
霊夢と博麗はあくまで独立であって、紫の完全な操り人形というわけでもあるまい

51名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 07:08:03 ID:R3gbnpFo0
どうして偏る=完全な操り人形みたいな話になるのさ
霊夢が完全な操り人形だったら、偏っているとか言わずに最初からそう呼ぶよ

52名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 07:13:45 ID:vVWmibHA0
儚とか肝心な所で従順ですし
本人が平和は守るって息巻いてもそこまでもシステムに組み込まれてるんじゃ実質操り人形

妖怪    人間  は
ゲフォ と AMD  かと思ってたら
Intel   と AMD  だった感

53名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 07:16:58 ID:7EtWGPWQ0
霊夢と紫との距離感は三月精や儚月の公式漫画で出ている感じはする

三月精は紫がたらの実持ってきて外の世界との関連考えろみたいなこと言ったり
落雷した木を祭り神が生まれたのに放置したから死んだと霊夢を紫が御仕置きした

儚月は紫に神卸しの修行を霊夢が珍しくも従い身に着けて
その後ロケット組の月行きで主要な働きを果たした
ロケット組は紫の言うことに従ったつもりはなかったかもしれないが
結果として思惑通りの行動をしてくれたわけで

54名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 07:38:47 ID:7EtWGPWQ0
香霖堂では霖之助が紫の霊夢への思惑を推測し霊夢に語ってたな
紫は霊夢を幻想郷に囲って逃がす気はないと
霊夢は思い当たる節があるのかその推測を黙って聞いてたとあった

普段いきまいている霊夢ならその推測に反発してもいいようなものを

これらの関係は求聞などの設定集では示されてないね

>>52
紫の言うことを聞くことが結果的に幻想郷の平和を守ることになる
と霊夢が思っているのかもしれないね

55名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 08:01:13 ID:INAnq2BY0
ああ、ズレというか意見相違の原因が解ったぞ。たぶん前提が違うんだな
俺は霊夢の「主人公」であるという設定を大前提として解釈を行うから、霊夢を中心に据えて考えてる
そして妖々夢キャラ設定txt.の

>幻想郷で唯一、博麗の者だけが規律を持つ。

という記述と、求聞史紀の

>幻想郷そのものが今の形を維持するには、博麗神社とその巫女が必要である。
>その為、巫女に逆らえる妖怪はいない。
>彼女は自覚しているのかしていないのかその暢気な外見からは判らないが、
>実質上幻想郷を牛耳っているのは博麗の巫女である。

という記述、それから第2回人気投票で神主が霊夢に一票入れた時のコメント

>彼女に向上心がまるで無く、且つ類稀なる幸運の持ち主である事が、幻想郷の幸運です。

などを突き合わせて、霊夢が「主人公」であるという東方の根幹設定そのものが
霊夢が全てから「浮いて」いて、かつ誰の支配や特定への偏りなどを一切受けていない証なのではないか?
と考えた次第。実際、霊夢は主人公じゃない時はダメダメだし。儚月抄とか三月精とか

56名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 08:07:11 ID:trqj6F1c0
管狐さんにすらやられてしまう霊夢

57名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 08:09:37 ID:INAnq2BY0
茨歌仙も霊夢主人公じゃないからね。補正がついてない。
主人公補正なし霊夢はただの巫女

58名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 09:57:32 ID:BM2.0GdEO
非で霊夢はさほど強くない門番妖怪の美鈴にまで
最近は異変解決にことごとく失敗してるように見えると言われてるね

59名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 10:43:35 ID:m53AeKlo0
神主が神霊廟で「最近異変解決してないね、霊夢達」と言ってたし
失敗じゃなくて異変解決自体ができてないんじゃないかな
後ラスボス倒して万事解決できるような異変が起きてない気もする
緋とよくて地くらいじゃないかな 地はラスボスと主犯が違うけど

60名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 10:56:21 ID:ym5IJug20
美鈴は妖怪の上に良くも悪くも部外者だからなぁ
風は変わらず布教を続けてるし、地も怨霊が地上に出てるみたいだし、星も聖が復活したし
おまけに儚月抄に至っては迷惑事を起こしてた側だったから
思慮深いわけでもないし、そんな意見になりそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板